( 218428 ) 2024/10/04 02:48:40 2 00 「中国人ヘイト」「日本の恥」へずまりゅうの奈良公園の鹿パトロールに批判殺到中日スポーツ 10/3(木) 19:24 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/2444d4c5b43e892dfa437d41157e248322a39dd7 |
( 218431 ) 2024/10/04 02:48:40 0 00 へずまりゅう(本人のXより)
元迷惑系ユーチューバーのへずまりゅう(33)が奈良で行っている鹿の”パトロール”に対し、批判が殺到している。
能登半島地震のボランティアや東京都知事選への出馬宣言など、これまで注目を得る目的とみられる言動を繰り返してきたへずまりゅう。7月には「奈良公園の鹿に対し動物虐待をする海外観光客について厳重に注意します」と自身のX(旧ツイッター)に投稿し、新たな企てを開始した。
9月30日には、中国人夫婦とみられる男女や子供が映った動画を自身のXに投稿。「俺は奈良公園の鹿さんを本気で守りたい。だから本気で中国人に注意する」「中国人の女がペットボトルで鹿さんを叩いたので注意したら逆ギレされました」などと主張した。
これには「中国人本当に無理」「こんな連中を安易に日本に入れるべきでは無い」など、ヘイトスピーチのような反応もある。しかし、問題の動画には、へずまりゅうが「おい!日本から出てけ!」と罵倒する様子が映っているが、中国人夫婦が鹿をペットボトルでたたいたとする場面は一切映っていない。
さらにXでは、中国人夫婦から聞いた情報として「当時、奥さんは鹿せんべいを手に持ち、鹿に食べさせていた。鹿は食べた後も残った鹿せんべいに目をつけて追いかけてきた。恐怖のあまり、彼女は手に持っていたボトルで鹿の頭をふさごうとした。その瞬間、日本のインフルエンサーが突然カメラを持って現れ、ヒステリックにわめき散らして2人を非難した」「中国人夫婦は永住者で、今回の事件に非常に失望しており、中国人の友人には二度と奈良を訪れないよう伝えると語った」と主張する中国語の投稿も。
真偽は不明だが、へずまりゅうに対しては「叩いてた瞬間の証拠も上げて無いのに顔晒すわ信者が中国人ヘイトするわで最悪だな」「日本の恥。中国の人たちの奈良観光の楽しみを奪った」「外国人差別を利用しての小銭稼ぎ」「加害者は中国人、被害者はモノ言えぬ動物である鹿。へずまりゅうの思い通りか。情弱を意のままに操れるわけか。考えたもんだなぁ~」など激しい非難が集まっている。
へずまりゅうは8月末にも「中国人が鹿さんをサッカーボールのように蹴り上げたのですぐにカメラを回しました」と投稿。だが、問題の動画には前脚を上げた鹿と靴先をくっつけて「お手」のようなポーズで遊ぶ男性は映っているものの「蹴り上げた」様子は確認できない。
中日スポーツ
|
( 218430 ) 2024/10/04 02:48:40 1 00 この記事のコメントからは、へずまりゅう氏に対する様々な意見が見られます。
総じて、へずまりゅう氏の行動やその背景について賛否両論が寄せられており、外国人観光客のマナー問題や日本国内の外国人対応についての議論が広がっている様子がうかがえます。
(まとめ) | ( 218432 ) 2024/10/04 02:48:40 0 00 =+=+=+=+= どういう状況かよくわからないけど、最近の我が国日本における 一部中国人の迷惑行為、靖国神社に対する愚行や今回の奈良公園だけでなく 多くの場所でのマナー違反は事実であります。
日本人の多くが大人しくマナー違反に遭遇しても見逃す行為がよくない。 我々日本人がマナー違反を堂々と注意する勇気と行動を持つべきです。 そうすれば何の問題もありません。
=+=+=+=+= この記事を書かれた方はへずまさんの投稿をずっと見続けているのでしょうか? 確かに暴挙に出た現場を押さえてない投稿もありましたが、見ているこちらも不快になるような観光客の姿を捉えたものもそれ以上にありました。 注意の仕方というと、へずまさんの伝え方は乱暴だと思う反面、それだけすごまないと全く響かないどころか何が悪いのだ?と開き直っている旅行客もいたようで、もう冷静に対処できる相手ではないのだろうと思います。 正直なところ今までは迷惑系ユーチューバーとしてしか印象にない方でしたが、現在は暑い中、(少々強引ですが)善行に励んでおられるな、と素直に応援したい気持ちです。
=+=+=+=+= そんなに気に入らないのであれば、見なきゃイイと思う…
私もこの方は、好きにはなれないけど、だからこそYouTubeやXも見てない、だれも反応しなければ自然とロールアウトしていくか、原点回帰して、迷惑行為で警察に捕まるでしょう。
無関心というのが、一番効果的だと思う。 違うかな?
=+=+=+=+= へずまさんはカメラ回してるはずだからその辺の動画もあるはずなんですよね。 話をしてくれた中国人さんが本当の事を言っているのかもわからない。 片方の話だけ聞いて記事にしているのもお粗末な話。 確かにマナーの悪い観光客も多い。 へずまさんの言葉使いも悪い。 記者ならその辺のお互いの主張をまた聞きとか、SNS見ただけではなく、しっかり取材して記事にしていただきたい。
=+=+=+=+= 奈良公園に行けばわかるが、せんべいを買わずに自分の持ってるパンとかあげる外国人観光客がたくさんいる しかせんべいでないと、塩分が多すぎたりせんべいを食べなくなったりして鹿には良くない おまけに屋外のトイレはめちゃくちゃ汚い 外国人を呼び込んでお金を稼ぐだけでなく、本来なら適切なアナウンスをして日本の文化を守るべきだと思う
=+=+=+=+= 以前は好きではなかったけど奈良の鹿のパトロールを始めてから動画を見ていますがへずまさんは最初は優しく注意しています。それでめやめないから強い口調になりますが間違った事はしていません。注意した相手に殴られた事もあるようです。奈良の鹿は神の使いと言われ市民からは大切に扱われていたのに外人観光客はまるでペットのように撫で回したり、櫛でとかしたりパンや菓子をあげています。 奈良警察も頼りにならないのでへずまさんの活動は立派だと思います。
=+=+=+=+= 映ってない物の真偽はわからないけど、実際に暴力はあるしへずまりゅうが抑止力になるならいいと思った。 暴力確認してからカメラ回して突撃してる部分しか撮影してなそう。 自分は何もできないから行動力をこういう事に使うならいいと思う。
=+=+=+=+= 奈良の鹿はお腹が減ってるときは何枚もなくなるまで同じ鹿さんが来るときがあります。自分もいったことがありますが角の生えたおっきい鹿さんにほとんど上げましたその子がずっと服とかを引っ張って離してくれなかったので、その後せんべいがなくなった瞬間みんな離れていきました、なので煎餅もったら近場に来た子たちに全て上げるのが良いと思います、他の子にあげたければ再度購入がお勧めです
=+=+=+=+= みんなはスマホのこちら側であーだこーだ言ってるだけなのに、生まれ変わろうと自ら汗をかいて現地で動いてくれる人に対してよくもまぁアチラ寄りの記事を書けますね。 批判があったとしてもへずまりゅう側の話も聞かないで一方的。 楽して書かれた記事なんて意地の悪いタイトルをつけても信用する気にならない。
=+=+=+=+= スポーツ新聞系のマスコミはハッキリ言って直接記者が出向いての取材、言質取りをしている訳ではなく、単にへずまが発信している動画から切り取ってるだけという極めて省エネ的な釣り記事だと思います。 こんな記事を読んで真面目にコメント寄せるのも馬鹿らしくなる。
=+=+=+=+= へずまとか関係なく、まず日本に来るのならば、日本の法や文化、秩序を守り尊重することは大前提ではないかと思う。 日本の法や文化、秩序を尊重する観光客ならばまだ余地はあるかもしれないが、実際には日本にわざわざ危害を加えるためにやってくる者すらいるわけで。 実際に奈良公園でも鹿に当たる行為だけでなく、しかせんべいの取り扱いなどの問題行為などが拡散されていたりするわけで、こうした法や条例に違反するようなものには警察や行政も毅然と対応して良いと思う。
=+=+=+=+= 彼がパトロールしなくてもいい位警察とか奈良県の公務員がもっとパトロールしたらいいんじゃないの?彼も精神的にも体力的にも疲れていて大変そうです。とにかく一部の観光客のマナーが悪い事は本当のようです。
=+=+=+=+= 確かに言葉遣いとかは気になるけど… 鹿を守ってくれるなら有難い存在。 それより鹿に危害を加えてる現場に遭遇したら、見てるだけじゃなくて周りの観光客が注意してほしいです。
=+=+=+=+= 勝手に撮影はプライバシー保護の観点、私人でも肖像権、意に反した拡散は犯罪に値する事を理解できない奴らが多いのは事実ですが、観光客のマナーの悪さ、態度の悪さはやはりこの国が多いことは紛れもない事実。文化や慣習、マナーやルールも知らずに日本で好き勝手される事で、どれだけの日本人が迷惑しているかも事実。日本人が観光に行ったりしても、マナーの悪い外国人団体がいてるせいで全くくつろげない。これ、日本は一種の動物園になってる気がする。
=+=+=+=+= このスポーツ紙は初めからへずま氏に対して偏見を持っており、かれを貶める ようにインタヴューを誘導したように思う。この記事を読んでの感想だが。 毎日のようにYouTubeにあがって来る公園の動画を見ているが、やめた方がいいような鹿への対処をする観光客がかなり多い。それから、アジア系と欧米系 では、鹿への対応について、かなり違う。 私は、この記事関しては、はじめからへずま氏への悪感情ありきの構成であるように思う。
=+=+=+=+= マナーのことから差別云々のことまで、外国人を巡る様々な問題で頭を悩まさなければいけないのは、そもそも外国人を国に入れてるからです。それが問題の根本です。現在外国人を国に入れることが前提にあり、その上でどう対応すべきかという話ばかりなされていますが、そもそもその前提がおかしいんですよ。 外国人を国に入れることが果たして日本にとって利益になるのか、長期的な視点に立って議論されるべきです。今のように一部の業界の要望を聞いて、目先の金のために外国人をひたすら国に入れるような政策を取り続ける限り、解決が難しくひたすら疲弊だけするような問題に囚われ続け、本来日本が進むべき方向性を見出せなくなりますよ。
=+=+=+=+= こないだは堂々と公共のコンセントを使っている中国人女性をアップしていましたよ。それに対して、公私の区別がつかない国民性だ、と書き込んでいる人もいました。そうか、知り合いも部屋の隅においていたいただきものをとられてしまいその言い訳けが「そこにおいてあったから、わたしのものだ」だったって。ブちぎれたって。こういう人たちが巣くっているようになった日本で、見て見ぬふり大好きな日本人の中で、方法はともかく鹿を守ってくれているのはありがたいことだと思いましたね。
=+=+=+=+= この方がどんな想いで、どんな思惑でパトロールして動画にしているか分からないけれど… でも、中国人、外国人、日本人に限らず鹿に暴力加えてる人間がいるのも事実でしょ。 国でも県でも市でも、どこでもいいから予算作ってパトロールする人間を作る必要はあると思います。もはや人の良心を信じるだけじゃ鹿を守れないんじゃないかな。
=+=+=+=+= 外国人ですが、人様の国にに来て迷惑をかけるなんて同じ外国人として恥ずかしいです。靖国神社の件もそうですが、日本が嫌いなら日本に来なくても良いと思います。来るならルールとマナーを是非守って欲しい!入国させてもらった時点で人様の国に入れてもらった自覚を持って欲しいです。日本だけじゃなく他の国に観光客が行くときは常にその国にお邪魔させてもらっているという考えは必要だと思います。
=+=+=+=+= 中日新聞は中国寄りの新聞なので、へずまさん叩きに出ているのでしょう。鹿を叩いたり、ツノを折ろうとしたり、どちらが悪いのかは一目瞭然でしょう。この新聞は信用できないので、「批判殺到」という記事は鵜呑みに出来ないと思います。
=+=+=+=+= コロナ前ですが、奈良公園でただのんびり歩いている鹿に中国人の子供が何度も石を投げつけているのを目の前で見たことがあります。その時はあまりのことに声も出ず、その親子をにらみつけることしかできませんでしたが、へずまさんの行動の賛否はともかく、このように記事となり日本中で周知されることで、もっと奈良県が真剣に対策をとって欲しいものです。迷惑な外国人観光客が日本にお金を落とす以上に、日本の大切なものが傷つく方が大きな損害だと感じます。
=+=+=+=+= この恐怖で、ペットボトルで叩いたというのは、事実とは思えませんね。奈良公園で、鹿にせんべい何回もあげてますけど、追加の餌を欲しがっても、餌を離したり、鹿に背を向ければ、それ以上ちょうだいをしてこなかったですけど。 私の知らない数年の間に奈良の鹿が凶暴化したんでしょうか?以前、鹿にちょっかいをかけた子供が角のある鹿に反撃されている光景をみたことがありますが、ワルさをしないと反撃しないですけどね。鹿が危ない動物であれば、奈良公園にいないと思いますし、奈良県で保護されないと思います。 へずまさんは、動画ですごい剣幕で吠えていますけど、あれはダメ。脅迫しているみたいですから。 でも、奈良の鹿さんも、進化して敵意を認識していますね。なんか、鹿に突進されて、人がひっくりかえされた動画が、ありましたが、常態化しているような気がきますね。
=+=+=+=+= 確かに中国の常識と日本人の常識は大きく異なる。 近代まで王のいた国を見ればよく分かる。王侯貴族は教育を受け責任感も学ぶ。それ以外の庶民は商売できるだけの知識を受け継ぐだけで、必要以上の知識や知恵を教わることはない。本人の努力で這い上がるのは至難の業だろう。 日本には明治の終わりには寺小屋教育が行き渡り、イザベラートの日本旅行記には馬引きに至るまで責任感が強く、庶民にも衛生観念があることに驚愕している記載がある。 人を想う、人に迷惑をかけない日本人の常識、道徳も恥を知ることもここからきています。道徳ない人間は損得感情と欲望で生きてますからね。 近年の強盗する小僧を育てた親、赤信号や信号無い道を渡る社会人
=+=+=+=+= 奈良の鹿に観光客がきちんとした態度をとっているのかどうかは、もっと記者を奈良公園付近に張り付かせたほうがよいのでは。
少なくとも自分は、マナーが良い外国人観光客をあまり見たことがない。 しかせんべいの間違った与え方をして鹿を怒らせている観光客を何度も見たし。 海外の子どもが鹿にお菓子をあげているのも見たし。 丸のままあげなければならないのに、小さく割って何度も来させようとするのも見たし。 お辞儀をする動画をとりたくて、無意味に近づいて何度もお辞儀させたりとか。そりゃ怒るよ。当たり前だよ。
鹿がお辞儀するってことは、早くせんべい寄越せと言ってるのだから、せんべいを持たずにお辞儀させること自体が、すでにNG行為だと思うんだけど。
=+=+=+=+= 大阪市民で小さい頃から祖父母や両親に連れられて奈良公園に行ってます。 鹿せんべいをあげた後に鹿に追いかけられるのは昔もいまもそうだけど ペットボトルで鹿を追い払おうとするなんて思いつきもしない。 しばらく走って離れたら鹿もそれ以上悪さはしない。永住者って。。 永住してる人がみんなマナー良いわけでないし歓迎してないが。 大阪になぜこんなに移住してくるのか本当に土着の我々は迷惑してます。
=+=+=+=+= 事実はわからんよね。
全部を観た訳ではないが、へずまに迫られて少しバツの悪そうにする人は確かに居るし、謝る人も居るみたいだから、本当に鹿に手を出す、足を出すなどして、気まずく感じている人も中には居るようだし、指摘したとたん逃げるようにする人も居たように思う。 全くではなく、少しは日本語もわかるようで片言で少々反論したりするが、ある程度不利なら言葉がわからないスタイルにするようだ。
何もしていないのに絡まれたなら、気性の荒い人や、短期な国民性なら、へずまりゅうに向かってきてもよさそうだけど、そんな人は居ないのかカットされているのか。
警察呼ばれて警察沙汰でもおかしくない。
証拠が動画に残せればよいのだが、 全部の光景を映すのは無理だろうね。
元々騒いでたりしたら注目するけど、 いきなり手や足を出すのを撮れたらすごいね。
奈良公園界隈だけでも広すぎ。 人も多すぎ。
=+=+=+=+= 彼は今までの行動の中初めて良い事をしている。都知事選出馬より素晴らしい。 相手の民度に合わせて対応すれば良い。今回だけは心から応援している。
=+=+=+=+= >>鹿は食べた後も残った鹿せんべいに目をつけて追いかけてきた。
これだよ。 鹿はその人がせんべいを買った所をしっかり覚えてからもらいに行ってるから、その場で全部食べさせるなり、もう持ってないアピールをしないと、ずっと追いかける。 よく「あっちの子にも食べさせたい」って我儘言い出す人も居るが、欲しいと思ってないから貰いに来ないんであって、欲しいと思って来てる子を優先させて与えるべき。 ちゃんとトラブル無く観光したいのなら、まずその観光地についてある程度は調べてから行かなきゃ。 そういう事をせずに「ただ可愛い」だけで来てるのなら、観光客の国籍関係無く動物に触れないで欲しいまである。
=+=+=+=+= 何が恥なのかわからない。最近の外国人の迷惑行為を注意して何故日本の恥なのかわからない。ここまで派手にしないとだれもきずかないし彼の行動は正しいと思う
=+=+=+=+= 先日、へずまさん(原田将大氏)を奈良のバスターミナルでお見かけしました。 ことしの酷暑の奈良公園でなされていた連日のパトロール活動には頭が下がります。 ある日は協力者と一緒にゴミ拾いまでしてくださっていたかと思います。
寝ている鹿だまりにむかって木の棒を蹴って当てる外国(アジア人)の女の子、鹿せんべいをねだる鹿さんの頭を叩く外国(アジア人)の男性などを実際目の当たりにするにつけ(( 神鹿になにをする!))という怒りは沸くも実際には軽い注意しかできない私です。
原田氏がやっていることは中国人を貶めることと断じてしまって本当にいいのでしょうか?
=+=+=+=+= へずまりゅうによる鹿パトロール行為は、問題提起の方法や動機に疑問を投げかけるものだと思う。 表面的には動物保護という正当な理由を掲げてるけど、その行動はむしろ自己宣伝や過去の迷惑行為と同様の注目集めに過ぎないように見える。 中国人観光客への攻撃は、事実に基づいてない証拠不十分な主張であるうえに、ヘイトスピーチを助長する結果を招いてる。 彼の行為は動物保護の目的を超え、外国人差別を煽る危険な方向へと逸脱してて、日本の国際的な評判を傷つけかねない。 また、こうした行動は社会的分断を深め、動物愛護という本来の目的を歪めてしまってる。 本当に動物を守るためには、冷静で公平な対話が必要であり、過激な言動ではなく事実に基づいた対応が求められるべきだよ。
=+=+=+=+= 奈良公園においては人間より鹿優先だし、それこそ最近の中国人の鹿への攻撃は目に余るから奈良公園を避けてくれるなら万々歳だよ。 自分も先々月奈良公園に観光に行った時も、鹿に向けて傘を開いて威嚇してる中国人を観たし、あんなのは偶然見つけたんじゃなくて毎日そこかしこであるんだと思う。 少なくとも今現在彼が行ってる鹿パトロールなるものは恥でも何でもなく、誇っていい。
=+=+=+=+= まぁ過激な所はあるかもしれないけど頑張ってると思うよ。 注意しに行くって事はそれなりの行動を鹿に対して行なってると思われる事をしてるはずだから。 文句があるならへずまの代わりにパトロールするか、近くからへずまの監視でもしとけばいいと思う。
=+=+=+=+= 奈良在住で、奈良公園にも定期的に行ってます。 へずまりゅう氏に直接会ったことはありませんし、多少誇張したリプもありますが、他の観光地に負けず、外国人の態度の悪さは本当に酷いです。 で、ここにコメント書く人たちを含めてほとんどの人が現場で注意をなかなかできないのが現実です。なぜなら勇気を出して注意しても、周囲の日本人たちは絶対に加勢しないから。友人・知人との複数でなら良いんですが、大抵は単独でケンカする羽目にしかならないです、日本人は本当に関わろうとしません。せいぜいスマホ向けて、気が済んだらさっさとどこかへ行きます。 そんななか、へずまりゅう氏に多少の・・・相当な難があっても、声を出してくれてる現状に応援はしても、決してこんな受け狙いのくだらない批判ネタニュースに乗っかることはしないで欲しいです。
=+=+=+=+= 一部の人達ではあるが、問題が起きるのは双方のどこかに問題があるため起こる事が多い。 火のない所に煙は立たず、どっちもがどこかが悪いんだろう。 どっちもが、マナーを守り人間関係を保って欲しいね。
=+=+=+=+= 記者も記者だよ。書くなら書くで、プライド持って情報をちゃんと掴んでから書いたら。記事内にもあるけど、逆にこういう中途半端がヘイトに繋がるよ。もちろんマナーのない人にはマナーを学んでほしい一方で、純粋過ぎてなんちゃって愛国心をくすぐられた「ニッポン、チャチャチャ!」的な、やばい日本の守り人気取りもどんどん生産しちゃうし。そこのところはしっかりとして、指摘するなりしてほしい。
=+=+=+=+= まぁ、今は外国の人の事件多いからわからないね。 注意するのは良いことと思うけどカメラをわざわざ向けてSNSにやりましたって載せる必要はないかと。 今なにかあればカメラ向けてSNSだし出した人の勝ちになるから真意はわからないのもあるかな。
=+=+=+=+= だからと言って、今の状況を放置する事は出来ない。実際、鹿に暴力を振るう外国人は散見される。見て見ぬふりではなく、しっかりと対応をして頂きたい。日本国民が、旅行者が、そして何より鹿がストレスなく快適に過ごせるように考えて欲しい。
=+=+=+=+= へずま云々に限らず、「一方の情報を鵜呑みにしない」は基本中の基本 これまでSNSで自分の都合のいい様に捏造・改竄された投稿のせいで、 ありもしない罪を被せられた被害者はたくさんいます
自分を恥じてください いい加減学んでください 何が真実か分からないなら、少なくとも静観していてください
=+=+=+=+= 真実はどうなんだろうね。記者はもっと詳細に調べて欲しい。 でもなんか酷いね。なんとか目立って金稼ぎたいのは感じられる。
中国の領空侵犯や接続水域に空母侵入。靖国神社落書きに最近では日本人児童が殺害された。でなぜか外務省や大臣が中国に警備費名目で数千万支払いを決定して反中と政治と官僚への不信が国民に広がってる。
でこれだ!とへずまりゅう氏は思ったんじゃない?これなら批判も少ないし国内観光地なら酷いことにならないと。
これが外国人勢力がもうたっぷりのところで、違法を指摘したりとかしてるんなら全面支持するけど。
円安で訪日外国人増えて政府大歓迎で何でもかんでも迎え入れたから、マナー悪い観光客も相当増えた感じは確かにするけどね。
=+=+=+=+= 批判殺到ってあるけれど、これは、断言するのは、難しいかな。言葉は悪いけれど、嘘をつく事なんて、へずまにしてみりゃ、朝飯前だし、嘘の画像だって、簡単に作れてしまう。そして、何よりも、その証拠すらない。もう少し、調べてみないと、何とも言えないね。
=+=+=+=+= 真偽が不明なのに「日本の恥」とか言うのはどうかと思います。もし仮に本当に悪意を持って動物に危害を加える人達を注意してるとすれば、良い事のように思います。見て見ぬふりで泣き寝入り、これでは大切なものが守れず、蹂躙され続けてしまうでしょう。
=+=+=+=+= 言葉遣いには問題があるとは思うけど、ボランティアで鹿の保護に取り組んでいるところはいいと思う。 本来はちゃんとした組織でしなければならないこと。
=+=+=+=+= どこで批判されてたのか全くわからない…微博?? 初めて知ったんだけど。日本のメディアでありながら、海外の批判持ち出すとは流石。 警察が動かないというのは確かにへずまりゅうが始めてからなかなかなくてやっと最近だしね。愛護団体もやっと動いてきたようで。 実際にへずまが活動してる現場の一部始終、一定期間見てからにすればいいのに。
=+=+=+=+= 本当に動物愛護観点からの注意なら良いけど、この人の場合違うでしょ。 騒ぎ起こして事をデカくして問題起こして目立ってやろうでしょ。 今ちょっと調べたら奈良公園の鹿の愛護団体はあるそうです。なぜそういった所を利用しない?今までの事考えて、敢えて揉め事起こしてるって推測するのが妥当だと思う。
=+=+=+=+= 奈良の鹿を守るという発信が既に人間のエゴです。 鹿は人間の世話になるために寄ってくるわけでもないし、守られて嬉しいわけでもない。そもそもせんべい食わせて居着いた鹿が交通事故に遭ってるとか考えると、公園に鹿がいること自体どうかと思います。
=+=+=+=+= 確かに蹴ってるし、ペットボトルでバシバシ叩いてた。大声で怒鳴り散らかすのはどうかと思うけど、へずまりゅう頑張ってるよ。 奈良県もパトロール増やしたみたいだし、私は応援してる。
=+=+=+=+= これは何とも言えないなー
その当時の該当者(へずまと某外国人たち)の様子を第三者が見てなんといってるか、が分からないと何とも…
もし ここの記事に書かれているようなことが事実なら 変わらず迷惑系なんだ…と
バッテリー的に常にカメラを回しているは難しいかもしれないが、 確かに彼のXを見る限り その現場を押さえている動画は少ない気がする…
=+=+=+=+= なんの罪もない鹿が悪意ある人間の形をした 愚か者に傷つけられるのは悲しい やり方さえ間違えなければ警鐘、見回りは必要 ビニール袋による鹿被害が心配
=+=+=+=+= カメラ回してたんなら、叩いた所が映ってる動画を上げるべき。 証拠がないなら、何とも言えない… どちらも、自分に都合の良いことしか言ってない可能性があるし
=+=+=+=+= こういった記事やらは、事実の部分が無いのに悪い方へと書かれていること多くない? 今回のことだって、へずまが見たと言っているが、それなら、他の人も見ていたのでは? 中国人の方が何をしたか真相はわからない。 真相を知るには、何かしらの証拠を出してもらいたい。
=+=+=+=+= 有ったり無かったりだろうね。ネタにしてるからややこしい。おカネも絡むし。鹿さんは慣れないとちょっと迫力あるし。正義のために身体を張って何かしたいのは良いことだろうとは思うけど、ちょうど良い相手がタイミング良くは現れないと思う。体術みたいなの極めて教える動画とかなら悪人探さなくても済むのでは?
=+=+=+=+= 観光業をしていますが、爆買いの10年~8年前と比べたら外国人のマナーはだいぶ良くなったよ、殆どが中国人韓国人ですけど でも人数が多いから目立つのもあるとは思います。 実はイタリア旅行で遭遇した、日本のバスツアーも酷いマナーで、写真撮るのにレストランの一般客の席の机を勝手に皆で移動させて馬鹿騒ぎしていて、スタッフは焦ってやめてくれーて言ってたのを見ました。 日本の為にと思い、後から関係無い私が謝りに行かずにいられなかった。 どの国でも現地の人が丁寧にマナーを説明したり、ガイドが監視するしかないですね マチュピチュなんかは現地警備員が怖いぐらい注意するらしい 国の財産を守る為に何処も必死です。
=+=+=+=+= 遅いですが、私も近々チャンネル作ります。現実お金の事とか倫理とか著作権等色々勉強中です。 自分でネタを作って発信するのはかなり大変な事です
やっぱり面白いネタが無ければ誰も見てくれません。 私はお金儲けというよりは今の時代の勉強と好奇心からです。
へずまさんはお金をかせなきゃ行けないのでネタを常に欲してるでしょね。 ホント迷惑な人だけど。
こういう風な人は直ぐバンすればいい。
=+=+=+=+= 確かに蹴るのはよくないよ でも 鹿が何故ここにいるかなんて中国のガイドがどこまで説明してるか… いきなり怒鳴りとばすでなく しっかり諭す わかりますか?腕力で方をつけるんでなく会話で理解してもらうんです。しやしねーよと言われますが すぐに無くすでなく 時間をかけて理解してもらうのです。
=+=+=+=+= わざわざ動画回す必要あるのかな? 撮った動画もたとえ犯罪の証拠だとしても、加害者に対して無断掲載で投稿すると名誉毀損になるけどしらんのかな。
本当に解決したいなら動画より保護する団体や市町村に問題を投げかけて観光地や自治体を巻き込んで対策を講じる方がよっぽど建設的で効果的だと個人的には思うけども…。
行動力あるくせに言ってることやってる事が中途半端すぎて残念なんだよね。
=+=+=+=+= この人もパトロールで話題になったからエスカレートしてるのかな。 ドライブレコーダーの映像を毎日チェックして少しのことでも問題にしたいYouTuberみたい。運転して毎日録画再生してると思うと気持ちがよくないです
公園で男がスマホ持ってウロウロ 中国人が転んだざまみろとかこの人は鹿に優しい天使だとか。奈良のYouTuberの盗撮も取り締まるのでは。動画撮られてたら気持ちが悪いですよね
=+=+=+=+= 他のインバウンド問題提起系記事でもコメントしたけど、大人子供関係なく1人当たり10万円の入国税を支払ってもらいたい。ある程度の層の足切りはできるでしょう。
免税で実質税を取り返すためには1人当たり100万円買い物をしなければならないからお金も落ちる。
来るべきでない層の外国人を日本へ招き入れる必要性は皆無と考えます。
=+=+=+=+= 何この記事?元ネタ見てきたけど批判よりもへずまさん擁護の方が多かったけど。 やり方は乱暴かもしれないけどその位強めに行かないと動物虐待の抑止ができないような相手なんだから仕方ないのでは。 あと他の方も言ってるけど片方の意見だけを鵜呑みにして記事にするのはどうかと思いました。
=+=+=+=+= 鹿の放し飼いやめればいいのに、エサ売って餌付けしてんのに野生動物ですって面白いですよね 動物大好きですが絶対行きたくない場所の一つです
=+=+=+=+= 中国に「愛国無罪」という概念を持つ人が居るように、日本にも中国人相手なら何をしてもいいと考える人も一定数居るのだろう。そういった人達には、真偽の程は棚上げされていてもこういった動画は「スッキリ」するんでしょうね。
それはそうと、彼自身も正義をかざして各地で色々と活動はしてるみたいだけど、どーにも空振りが多い感が否めない。目先にぶら下がる欲求に弱い気がします。腰を据えて地味でも一つの事に取り組めれば少しは周りの評価も変わるんじゃないかなぁ
=+=+=+=+= この記事からはどちらが悪いか、情報の少なさからわからないけど、この記者がヘイトかどうかの意識について低いのはわかった。 「中国人本当に無理」「こんな連中を安易に日本に入れるべきでは無い」などのコメントは動画を見ただけの人からすれば当たり前の感覚で、この程度でヘイトとは言えないだろう。 これじゃ情報操作をしたい意図が裏から透けて見えて、元迷惑系ユーチューバーも記者も似たり寄ったり。 どちらも変わらんと言うことだ。
=+=+=+=+= 中国の人達は全部ではないだろうけど、マナーに気付く方が少ないから、こんな事になるのだろうと思う。へずま氏もこういう事態を知って利用して、好感度を上げたいと思ってるか?注目浴びたい思ってるだけでしょう。 どっちもどっち。へずま氏の行動を相手しないのが一番いい。
=+=+=+=+= 暴露系ユーチューバーと相手の同意もなく動画を撮影して拡散させたり、ハプニング動画を鹿を虐待した人が鹿に反撃されたようにコメント付けて見せかけたり(要は偽造)、やっていることは迷惑系だった時代と変わっていません。 むしろ、鹿を守るという、いかにも正しそうな事を隠れ蓑にしている分、始末に負えません。 鹿の保護活動の一方でM-1エントリーしました、やっぱり出ませんとか、SNSやめます、やっぱりやめませんとか、以前と同じ事をやっています。 しかも、正業はほったらかし。 結局、釣りやすい人を釣り上げて、目立ちたいだけでしょう。
=+=+=+=+= そりゃーこれまでのおこないで素晴らしい!って素直に思う人はほとんど居ないでしょ、海外から来てマナー悪い人と日本人でマナー悪い人、だった訳ですから、それに奈良公園だけが海外の人のマナーが悪い場所、では無いのですから、今は日本全国に広がってますし
=+=+=+=+= この記事を書いた記者は匿名?観光地の鹿に対する暴力や、餌ではないものを面白がって与えている動画をみたら、モラルや道徳は国によって、人によって違うということが明らかです。この記事そのものが事前活動を行う人間への冒涜だと思います。
=+=+=+=+= 実際、奈良公園に行ったらアジア系外国人が鹿せんべいではなく普通のお菓子を食べさせたり、ジュースを飲ませたり、顔を叩いたり石を投げている子供も見た。そのせいかベチャベチャの鹿の糞が落ちていたり、鹿せんべいよりもお菓子を欲しがる鹿もいた。英語で注意したけど黙って立ち去られた。あれはどうにかしなあかんよ。
=+=+=+=+= へずまのはフォローしてないのに毎回おススメみたいな感じで流れてくるのが困るんだがw その都度、たしかにこの手の静止画で「中国のー、鹿さんをー、注意しました」って投稿な気がする。 あれなんで静止画なんだろうか? 動画にして流せば真意が分かるし、わざわざ長文で説明せんでも動画で撮りながら説明して載せれるだろうに。 本当のことじゃないことがそこにはあるから静止画1枚で長文の説明がされてるんじゃないのかねw
あと、わざわざSNSで中国人を注意した!とか投稿しないで警察なり動物愛護団体を呼べばいいのにと。 彼は結局アクセス数を稼ごうとそうやってるんだろうね
=+=+=+=+= この件に関してはへずまさんの行動は正しいです。野生動物は何よりも保護されなければなりません。私は立派な行動だと誇りに思いますよ。
=+=+=+=+= 最近奈良公園に行ったばかりでした。 日本語より中国語の方が耳に入ってくる。 それは、人数が多いこともさることながら、一人ひとりのボリュームが大きく、口数が多いことにある。 他の国の観光客もいるが、ほとんど静かに楽しんでいる。 なお、目撃した3台の白タクと思われる車の内、少なくとも2台は韓国、もう1台は中華系か韓国な感じでした。
=+=+=+=+= わたしは、鹿を守っているから日本人として嬉しい。ヘイトというか、先に鹿に嫌がらせをしているのは観光できている方では?
一番は、近くにいる日本人が注意できればいいのに。それか、罰金をとるとか。
=+=+=+=+= このへずまりゅうって人、日本人や欧米人、中国人でもガタイのいい若者グループの問題行動に対しても「注意」してるの?中国人の女性や家族連れにしか強く出られないのならどのような人物か伺い知れる。 彼が本気で奈良公園の鹿を守りたいのなら、公園内で鹿の保護活動を行っている団体の職員になればいいんじゃないの。もっとも、相手の方からお断りだろうけど。
=+=+=+=+= 修学旅行いった時鹿煎餅以外食べさせないようにと言われた。金儲けの為じゃなくお腹を壊すからだって。上野公園の鳩に豆やろうとしたら煎ったものじゃないと良くないと言われたけどこちらはどうなんだろう、畑の豆とか食べてそうだけど。
=+=+=+=+= 事の真偽は映像に写ってないのだから分からないが、世界各国を訪れると日本人のマナーの良さが際立つ。世界を基準にするなら日本が異常ともいえるレベルだ。もちろんだからといって外国人の無法者に目をつぶれというつもりは毛頭ないが、国としてインバウンド需要を狙っているならある程度は覚悟してマナー違反の訪日者に対しては地道に注意するしかないのではないだろうか。 守れないなら日本に来るなと言っては鎖国国家に逆戻りしてしまう。
=+=+=+=+= 日本はへずまりゅうさんのやってる劇薬を備えるべき時期にきてるかもね。 はからずしも、現在のへずまりゅう氏がやってる行為は私は賛同します。 奈良県警なんてDJポリス的なユッル〜い啓蒙活動しかしてないしね。
=+=+=+=+= Tiktokにあがってるこの動画、へずまだったんだ。全然知らんかった。 マナーが悪い外国人客がいるのは当たり前の話で、それに対して注意する事に対してはありがたい。 ただ彼の場合は罵声なんだよね。しかも語学もできないから注意するにしても非常に失礼。せめて多少の言葉を学んでから丁寧に注意してもらいたいもの。
=+=+=+=+= シカを虐待すると狂暴になってしまわないかが心配。 ちなみにこれはどこの県でもあるのかもしれませんが福井県の池田町でもシカを害獣と決めつけて捕獲殺害しています、半端な数ではありません。そしておいしいと食べています、また捕獲数によってお金ももらえるようです。 シカが害獣といっても全く人も住んでいない、また被害の訴えもない山奥へ入ってシカを殺しています。
=+=+=+=+= 毒を以って毒を制すみたいな感じで、鹿蹴ってる奴らみたいなのにけしかけるのはいいかもしれない。批判はこれまでやってきたこと見たら因果応報ですよ。
=+=+=+=+= へずまさんへの一方的な批判記事を載せる暇あるなら、貴方達記者こそが、もっと大きな声で外国人観光客の現状とマナー違反を訴えるべきでは??なんで動物虐待した人たちが被害者扱いで、ボランティアで保護活動してる人が叩かれているの?? 奈良公園での出来事は、これが初めてだとでも思っているおめでたい頭ですか?
エアコンの効いた快適空間の中、スマホで数稼ぎに都合の良い情報を探さず、今の日本の現状をご自分たちの目で現場確認して、仕事をしない市長たちお偉いさんに現実突きつけてください。
=+=+=+=+= 集まってくる鹿が怖くて払いのけてしまうくらいならよく見かけること。 煽るように動画を撮りながら外国人を問い詰めるのではなく、穏便に注意すれば聞いてもらえることも多いのでは。 それでも聞かない、悪質な奴なら警察を呼ぶべき。 結局鹿のことなんて二の次で、自身が再生数を稼げればいいという魂胆にしか感じない。
=+=+=+=+= 鹿を守る活動をされてからファンになりました。 あれぐらい言わないと…相手が相手だから、普通に話してもダメだと思います。 この記事を書いた方は、へずまさんにも話を聞いたのでしょうか?
=+=+=+=+= 奈良公園の鹿は神の使いとされていて公園管理事務所がしっかり鹿の健康と安全を守っています、生態に無知な一般人が余計なことをして観光客とトラブルになることは公園としても大迷惑です、絶対に行わないでください。
=+=+=+=+= 非難殺到とかはさておくにしても。
鹿が虐待されたり、売り物である鹿せんべいではなく、自分で持ってきた人間用の食べ物を与える観光客が後を絶たない、という事実は無視されるべきではない。
=+=+=+=+= 画像がないと言いますが、ゴミ拾いも同時にしてるへずまさんが見つけてから撮るのには無理があります。 強気でかかってくる観光客にはへずまさんぐらいの言い方で丁度いい気がしますし、こんなに中国寄りの記事は偏っています。
=+=+=+=+= 何だかよく分からないが、まだ執行猶予が明けるまで何年かある。行動に節度を持たないと「しでかして」しまい、塀の中から強制招待状が届く事になる。気を付けなされ。
=+=+=+=+= 奈良の鹿の動画が好きな流れで へずまさんの動画も見るけど ホントに一部の中国人観光客の行為は 目に余るものがあります 近くだったら自分もパトロールに 行きたいくらいです
=+=+=+=+= また中日スポーツですか・・ 先日の野口氏の発言について、やたら問題視して、あからさまに中国寄りの記事を書いていたものこの中日スポーツでしたね。 へずまりゅうのファンでもなんでもないが、この記事はなんか変だと思う。非常に違和感を感じます
中国人が批判されるのを防ぐために、あたかも被害者のような印象に誘導するのが目的の記事ですねこれ
=+=+=+=+= ペットボトルでふさごう?正直それはナイと思う。 実際に鹿に暴力をした外国人もいたことだし、鹿パトロールじたいは褒めたい。 畑泥棒パトロールなどもしてもらいたいくらい。
=+=+=+=+= 昨年、東大寺に行きましたが、無断で小型ドローンを飛ばして撮影していた奴がいました。 人の顔辺りの高さで飛ばしていて、こちらも危険を感じて「誰や!」と思わず声が出たのですが、 それが聞こえたのか、しれーっと降ろしてコンパクトに畳んで回収した犯人は、明らかにあの国系のおばちゃんでした。
その光景を見て、中国のドローンはすげえなあ、と思ったのは内緒です。
=+=+=+=+= 6度逮捕されてるへずまさん。暴力ふるう中国人が居たとしても、動画撮影時に居るとは限らない。だから、暴行してるという事にして批判しちゃう。最近問題になってるのがこのパターン。閲覧数を稼ぐ目的だから違法な事もする。
|
![]() |