( 218515 ) 2024/10/04 15:41:53 1 00 - 前述のコメントは総じて、石破氏率いる内閣の閣僚たちの身だしなみや姿勢に対する批判や不満が多く見られます。 - 着こなしや見た目への関心の欠如、ズボンの長さやズボンのたるみなどの具体的な指摘がありました。 - 高橋氏に対する評価や発言に対する反応も多くみられ、彼の発言に関する賛否両論の声がありました。 - 黒田某元知事やカメラマン、スタイリストに対するコメントも見られ、写真撮影時のアドバイスや指導の必要性が指摘されています。 - 他にも、政治家の身だしなみや見た目の重要性についての意見、歳を重ねることと体型への言及、政治家や議員たちに対する様々な意見や批判が含まれています。
(まとめ) |
( 218517 ) 2024/10/04 15:41:53 0 00 =+=+=+=+= 世界中が見る写真なんだからスタイリストが必要というのはあるけど、まぁ元々身なりには興味のない方なのでしょうね… 普通は奥さんがそういうのやったりするんだけど、奥さんもあまり気にしていなそうな感じだし、仕方がない結果かと。まぁ政治家も腹の出ただらしない人は、自分の体格も管理できない人というイメージは私はありますけどね。本当に仕事できる人は体もだらしなくないし身なりもきちっとしていると思います。
=+=+=+=+= もちろん今回ひな壇写真、前列にダレダレおじさんが並んでるのもヘンテコにみえる所以なんだけど。どうも舞台たる「ひな壇」の形の問題もある感じ。たぶん昔の官邸ひな壇での写真の方が横幅があり縦に無駄に閣僚が並ぶ画角にならず、収まりが良かった気がします。
=+=+=+=+= 政治家には下地メイクした人が多く見られるけれど、総理ともなればスタイリストさんが必要な気がします。
着こなしはイメージに繋がりますし、長時間の議会では肩に積もるフケも気になります。
メガネ作戦は日本製の良い品で似合っていましたが、シールが着いたままでファッションに無頓着さが感じられたところでした。
=+=+=+=+= 【それどころでは無い】針のむしろ状態▲周りは敵ばかりで一斉に反論してくる。その筆頭が小泉進次郎と菅義偉である。衆議院選挙は小泉進次郎が速攻で選挙を推進の話をしていた。それを後押ししたのが菅義偉である。閣僚も菅義偉に忖度して石破茂をなおざりに。 ※周りは全て敵となってきたので集合写真での身なりもそれどころでは無い。お気の毒に。 このままでは済まさないぞの心意気を。
=+=+=+=+= 確かに見た目も政治家には大切な要素だね。あの米国でさえそうなんだからね。しかし今の日本の政治家で「見た目がとりあえずいい」のは、小泉さんか小林さんくらいだろう?日本の政治家は見た目というものが嫌いな集団が多いので(笑)なかなか様子がいい政治家は生まれないな。海外では不思議なことに「カッコイイ」「綺麗な」指導者が多いね。無論、政治力があり賢いのは大前提なんだろうけどね。
=+=+=+=+= 高齢の政治家は支援者も高齢者が多いから、普段からそんなこと気にして無いし、自身の町から総理が出たと喜んでるんでしょう。ただ総理になろうかと思う人は、それなりの準備は必要なんじゃないかとか思います。 まあ過去にはもっと見栄えしない総理もいましたけどね。
=+=+=+=+= 与党の国会議員になると来るべき日に備えてモーニングを作るのだろうか。でもほとんどの人は年齢とともに体形は変化する。石破さんは一番体に合ってない。前列で一番ぴったりなのは国土交通省。さすが座席指定の国交相で留任の貫禄か。モーニングを作ったらダイエットに励むこと。それとも直前に借りる。
=+=+=+=+= 首相官邸や自民党にその手のアドバイスができるスタイリストとかはいなかったのだろうか。 もちろん政策の中身とか人間性も大事だが一国の首相を始め閣僚なんだから身だしなみも大事だよ。
=+=+=+=+= 最前列の石破茂と村上誠一郎だろうよ。場数踏んでる林芳正と公明党の斉藤鉄夫はしゃきっとしてる。中谷元はまあまあかなあ。石破と村上は長きに渡りこんな輝かしい場は慣れてないからねえ。村上誠一郎の両腕を背中合わせして胸を張って足開いての姿は村上の傲岸不遜な性格を露呈している。
=+=+=+=+= 石破首相の着崩れも見れたもんじゃないけど、 総務相の傾き具合も中々のものだ。
写真を撮る前に、スタイリストの助言と承認を必要とするように 憲法を改正した方が良い。
=+=+=+=+= あまり注目していなかったけれど、この写真をよく見れば、最前列の石破総理大臣をはじめ何人かの大臣は、ズボンはヨレヨレで下がり気味でお腹が出ているのが見えます。服装は単なる儀礼だけれども、この写真からは緊張感に欠ける雰囲気が伝わってきます。集合写真を撮る時に誰か言わなかったのでしょうか?
=+=+=+=+= モーニングのズボンは通常サスペンダーで吊るすべきです。 その体型なら勿論フルオーダーのはずだからベルトレスでループ無し、インサイドアジャスター等でフィットさせ、股上の深いズボンにしてベストで隠すのべきです。フルオーダーなら男性自身の位置を左か右に指定して、極力股下を長くスッキリ見せれます。余程デカイ男性自身でない限り縫製で目立ちません。麻生最高顧問さんの最高の仕立てする処紹介して貰ったらww 勿論、何百万もしますけど幹事長の時の10憶円以上の資金を利用すればいい。 まるで田舎の親父の記念撮影です。
=+=+=+=+= 林も、ネクタイが酷かった。コメントをしたら、最近はマシになった。以前、スタイリストの人と話だが、当時、争っていた政治家4人から、提案を依頼されていたそうだ。安倍さんもその中に含まれていた。欧米など、結束を示す場合など、色などで表現する。 いかに常識がないか、また侮られる人物か分かる。品位に欠ける。
=+=+=+=+= 年寄りばかりだから仕方ない・・と、言うよりも 酔っぱらった部外者でも簡単に記念撮影出来る雛壇だから 正装で立つのも面倒くさかったのかも。 老人会に付き人・・って感じ。 シャキッとしろと言っても お年寄りへの苛めにしかならないかも。
=+=+=+=+= 写真を見てKOされた気分になった。 晴れの舞台なのになんと見苦しいことか。 眉毛のときのように誰かアドバイスしなかったのか。 好きじゃなかったけど安倍ちゃんはかっこよかった!
=+=+=+=+= 高橋さん批判をちゃっかり言って人の事を言えないみたいな事を言ってるがご自分の動画で鼻毛がごっそり出とるの見たことあるわ。自分もちゃんとしようや。
見た目より中身 政策が重要。
=+=+=+=+= >高橋氏も「石破さん、腹が出てパンツが落ちサスペンダーなくてベルトかな。オレがよく叱られるパターンで人のことをいう資格なしだが、一国の首相だから見た目は大切だよ」〜
高橋氏とメンズファッションと言えば何と言っても時計でしょう。 時計については人並み外れた関心をお持ちだと思います。 サスペンダーやベルトはいいので、とにかく時計についての評論をお聞きしたいです。
=+=+=+=+= 安倍の取り巻きだった高橋洋一が石破アンチなのはよく分かった。 でも予備費は財務省が握っているだの支出出来る金額が安くなってどうのこうのなんて、全く事実と異なる。 毎年5兆円も詰まれていて使途も金額も閣議決定の上、以前の安倍元首相に至っては事後の会計検査院の検査さえ拒否したほど。 寧ろ使い放題なのが問題で、財務省に握られていて支出できないなんてあり得ない。出まかせもいいところだ。
=+=+=+=+= 早速SNS上では『だらし内閣』と、何ともトホホな名称を付けられていました。 某元知事なんて、控え室に鏡がないとキレ散らかして不機嫌になるくらい身だしなみに拘っていたし、公人たるもの最低限のものはやはりあるでしょう。
=+=+=+=+= 漫画にかきやすそうでおもしろいね。まじめでこわそうな顔のクリスチャンもこのキャラでいくと親しみやすそうでいいんじゃないかな。
=+=+=+=+= かわいそうに、自民党の悪党の後始末の内閣を任されてしまいましたね。尻ふき係です。回りは敵だらけ、評論家洋一やど素人も悪口言い放題ですね。洋一さんは嬉しそうに笑いながら、なんでもかんでも批判を繰り返してます。元祖責任者はもう居ませんから石破さんの責任ではなかったのですよ。
=+=+=+=+= 高橋氏、官僚上がりの評論家、学者。自分ではなにもしない、できない人は、他人をああだこうだいうだけで飯が食える。市の意見を聞いたところで、この国は良くならない。氏にはなにか行動を起こしてほしい。実績を作ってほしい。でなければ、こんな発言も説得力はゼロ。
=+=+=+=+= 最近の洋一先生は、
学問的要素が決定的に不足し、
単なるお気持ち優先というか、
結果、お里が知れる発言でダメダメですな。
保守の右過ぎる人たちは、戦略的視点に欠け、
身内をも斬ろうとするんですな。
石破に協力せよというわけではないが、
自民が与党で在り続けないとでしょう。
それを崩しに掛かる高市推し連中は一体何がしたいんでしょうね。
=+=+=+=+= さすがに最前列は酷いな。人が何かを判断する際の視覚情報の割合はものすごく高いという。カッコよくある必要はないが、一国を主導する閣僚としては、見苦し過ぎる。国民として恥ずかしい。
=+=+=+=+= テレビで放送されている閣僚を見ていると、何か素人集団みたいな感じでぎこちないし、石破首相の時々の造り顔的なほほ笑みが余計に素人らしい。 一国民として日本の未来に不安を感じる。
=+=+=+=+= 集合写真見ているが、支度だけじゃなく、シャキッとしない面々。写真撮る前に整える時間あるだろうに、スタッフもだめだなぁこりゃ。
=+=+=+=+= 当たり前に首相は、世界の要職と会うそれ相応の立場にあるのでフォーマルの着こなし位、政治家には当たり前に必須案件だと思うが。
=+=+=+=+= 無関心なものには、まったく頓着しないことを示しているかもしれない。 国のトップたるもの全方位に目配せしてもらいたいものだが、これが出たら大変だ。
=+=+=+=+= 私も人の見た目を指摘できるほどのもんでは無いが トップに立つなら見た目はとても大事だと思う カッコ悪い人より、カッコいい人の方がそりゃいいよね
=+=+=+=+= まぁオタクが悪いとは思わないけど、オタク系の弱点はファッションだからねぇ。きちんとコーディネートする人を自民党自体で何人か用意しておいた方が良いのじゃないの。 対外の印象が大事な仕事なのだから。
=+=+=+=+= まぁオタクが悪いとは思わないけど、オタク系の弱点はファッションだからねぇ。きちんとコーディネートする人を自民党自体で何人か用意しておいた方が良いのじゃないの。 対外の印象が大事な仕事なのだから。
=+=+=+=+= 麻生は年に2着スーツを作るらしいので、その店を紹介をしてもらって、スーツを作れば見た目もきまるし、麻生のご機嫌取りにもなると思うよ。
=+=+=+=+= カメラマンもちょっとは注意とかしなかったのかね 社内のくだらない集合写真ですら色々注文付けられるのに 恥をかかせるためのカメラマンの陰謀だったら面白い さすがに穿ちすぎか
=+=+=+=+= 写真を見て… 姿勢が悪い 着こなしも悪い サイズも合ってない 最前列の人たちだよ!
と前途多難内閣だなぁって思った
一国を代表とする内閣だけど あぁ最近の日本は腹でてて疲れているんだねぇ
=+=+=+=+= こういう安倍応援団だった人たちが、一部のメディアと結んで、石破たたき、石破おろしキャンペーンを行ってるのは異様
石破さんの敵は野党より自民党旧安倍派と応援団だな。
自民党、分裂しそうだな。
=+=+=+=+= 石破さんは、銭湯で財布や時計は盗まないと思います。 見た目よりも大事なものがあります。
=+=+=+=+= 総裁選前の耳障りの良い幾多の公言とはのっけからブレブレの石破。見た目にも表れてくるのかな、一本筋が通せていないだらしないところが。
=+=+=+=+= 石破さんの見た目を言ってもしょうがないでしょう〜… しゃべり方はどうにかして欲しいですね。 海外の方と打ち解けられるのでしょうか?
=+=+=+=+= 他の人も、スラックスの丈が長過ぎるんだよ 靴の上ギリギリぐらいだろう ワンクッションでも長い
=+=+=+=+= 身だしなみという言葉を知らないのだろう。この格好を全世界の人が見るのだが、日本の首相はだらしないと思われるだろうな。もう恥を晒している。
=+=+=+=+= ばかばかしい。日本人にモーニングなど似合う訳が無い。そんな事を言うなら、ここは日本なんだから紋付羽織袴で撮るべきだ。大相撲を見習え。
=+=+=+=+= ほぼ定年退職の人材ですか?40代50代が5割くらいいたらいいのに。
法務大臣が53歳で一番若いけどたった一人。40代はなし
=+=+=+=+= 自分が推してる高市が落選したからと言って、石破政権がまだ何も動き出していない時点で見た目まで批判するっていうのは流石に無神経。
ABC『正義のミカタ』を観てる人なら分かるだろうが、高橋・藤井・ほんこんで番組を支配し、高市支持の同調圧力とういか、もはや強迫とも言えるあの空気は異常。
「高市支持はカルト」などと揶揄されているが、その原因の一端はあの番組にあると言って間違いない。
=+=+=+=+= 学者連中らは常に上から目線でものをぬかしよる、こと政治家に対して、とくに与党には批判だけを一人前にして、俺は偉いのだ、何でも知っていると大きな面だけ見せ付ける、学者って困った奴です。
=+=+=+=+= メガネのシールも、奥様、秘書、回りの議員やカメラマンetc.誰も注意してあげないんだね。
思い出作り出来て良かったねー(棒)
=+=+=+=+= まぁ、でも石破さんは時計盗んだりしないだろうし。
この人安倍ちゃんよいしょすることで世の中に復活して、そっからポジショントークばかりしているよね。
学者ならテレビに露出ばかりしてないで研究しろよw
=+=+=+=+= 日本人でタキシードが似合う人は少ない。 こういう写真は着物の方がいいのではないか。
=+=+=+=+= スタイリストをつけた方がいいと思います。 ちなみに石破さんだけではないような気が‥。
どうしちゃったんだろう。
=+=+=+=+= 右下とか寝起きで急にコスプレショーの数合わせに参加させられた人みたいになってる。
=+=+=+=+= 見た目は確かに重要だけど、どのお方を見ても、スタイリッシュとは言えませんね。
=+=+=+=+= 早速「だらし内閣」とか言われてて笑ってしまった。もう完全に森とか宇野の頃の印象だな。刷新感は無い。
=+=+=+=+= 田舎の町議会議員みたい。
在庫整理内閣ってよりも リストラ部屋か問題社員集めた
特殊事業部みたいだ。
横領とか元ヤンとか問題児ばっか!
=+=+=+=+= 画像みたけど、さすがにみっともなかったわ。最前列が。
=+=+=+=+= 国民の信頼を取り戻すならまずは身だしなみから直してくれ。 一国の首相と閣僚がだらし内閣すぎる
=+=+=+=+= 高橋さんは安倍さん贔屓だから、安倍さんの流れを組む高市さんが落っこちたのが余程気に食わないのですね。どこかしこにケチをつけていますね。ひな壇写真までケチをつけて、まさに坊主憎けりゃケサまで憎い、を地で行っていますね。
=+=+=+=+= 確かに、ですね。 一国を代表する首相は 対外国との見映えも 大切でしょうね。
=+=+=+=+= 村上大臣はだらしないなあ。 先日も超だらしなかった。 これが日本の大臣かと信用出来ない。
=+=+=+=+= 正論と歯に衣着せぬ言論で有名な高橋洋一氏だが、さすがに加齢が進んで「俺が俺が」の部分が多くなってきたので時の流れを感じる。
=+=+=+=+= お隣りの中谷大臣も同じです。高橋洋一さんも出てるじゃないですかw あまり人のことは言えないよね。
=+=+=+=+= 歳をとると体型維持は大変だと思う。 私も気をつけよう。
=+=+=+=+= 高市派の難癖がみっともない 発足まもない政権の足を引っ張ることしかできないなら潔く離党してくれませんかね
=+=+=+=+= 今日非通知で怪しげな衆院選調査の電話が会社に掛かってきた。 とりあえず石破政権を支持しておいた。
=+=+=+=+= おのれの総裁選予想が外れたからといって、さざなみ洋一のリスペクトのなさ。分析力のなさ。
=+=+=+=+= 高額小遣い稼ぎ内閣。 写真撮るのに、手を後ろにまわし、ふてぶてしい態度の大臣もいる。
=+=+=+=+= こうやって弱い日本と言う印象にしたいだけでしょ、これに本人達から文句が出ないのが異常だ。
=+=+=+=+= ズボンの後ろ前は菅政権時にもありました。公表できない、何かに従属する表明ではないかと思っています。
=+=+=+=+= さすがに言い掛かりが過ぎる。安倍内閣の集合写真も安倍や茂木はズボンはダボダボ、だらしなく見えて大して変わらない。そもそもモーニングって昼の正装だから夜の写真におかしいんですけど。夜の正装は燕尾服なのになんでずっとこの形なんですかね
=+=+=+=+= 人を見た目でコメントするなら、高橋さんも指摘してあげたくなることが結構ありますよ。
=+=+=+=+= まぁ確かに高橋さんも官僚のころよりもちょっと丸くなった印象がある
=+=+=+=+= まわりに注意する人すら居ないのか?先が思いやられるコレが日本のトップとは…
=+=+=+=+= まあ短期の中継だから、いいんじゃない。パート首相さん、しっかり期間まっとうして。
=+=+=+=+= エエやないですか。人事とか服装とか騒がしいですが、要は「国民のために何をするか」です。 結果を待ちましょう。 服装も、石破さんらしく、愛嬌があって良いのでは?
=+=+=+=+= 高橋洋一氏は安部シンパだから石破氏の事を何でもかんでもけなす。 TV「正義のミカタ」でもディスってたけど、みっともないよ。
=+=+=+=+= 前列5人出直し。 自宅出発前に伴侶の点検(チェック)や手直しは無かったのか?
=+=+=+=+= 出来悪をかっこよくとるのは優秀なカメラマンの仕事
=+=+=+=+= 服装の緩みは気の緩み、だらしない内閣。 だらし内閣と命名しよう。 女性非活躍内閣でもいいぞ。
=+=+=+=+= 10月4日のあさはちは、1年振りに視聴制限がかかりました。ルッキズム?
=+=+=+=+= これはカメラマンやスタイリストの失策。もしくは悪意あってのことか。
=+=+=+=+= 政治無知なタレントが言うならまだしも、高橋洋一氏が言うコメントじゃないでしょうよ。
=+=+=+=+= 天皇陛下が石破氏を任命した親任式ではどんな格好だったんだろう?
=+=+=+=+= 天皇陛下が石破氏を任命した親任式ではどんな格好だったんだろう?
=+=+=+=+= 着慣れて無いからな~仕方無いじゃん、もう着ることも無いと思うけど、二度と!!
=+=+=+=+= ハッキリ言って 全然大丈夫だ! ファッションショーではないので! これからジョジョに洗練されていくハズだ! ダゼ
=+=+=+=+= 一国の総理じゃなくても社会人なら最低限の身だしなみは必要
=+=+=+=+= 眼鏡も向かって右のグラスにシールタグが付いたままだった...w
=+=+=+=+= たぶん、短命だらし内閣の記念写真だから、良いんじゃ無いかな。
=+=+=+=+= 杉田水脈とか萩生田光一とか裏金議員を見なくて良かった。
=+=+=+=+= 歯を綺麗にね!愛煙家らしいから気になります…
=+=+=+=+= イギリスのボリス・ジョンソン元首相を 思い出した。
=+=+=+=+= なんか、そういう揚げ足とりはいらないかな。政策で真価を問う事が必要。
|
![]() |