( 218698 )  2024/10/05 00:47:47  
00

河野太郎氏、『中国国籍』『コオロギ食の推進』のデマ訂正「拡散をお願いします」 「ブロックされてる人は見れない」指摘も

中日スポーツ 10/4(金) 22:53 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/08204ea12d66bc1d753141b018d672da9124aee2

 

( 218699 )  2024/10/05 00:47:47  
00

河野太郎氏は、自民党総裁選で敗北した後、SNS上で自身に対するデマについて訂正を求める投稿をしました。

河野氏は、自身を批判するデマについて公式サイトのURLを紹介し、拡散を呼びかけました。

フォロワーからは協力的な反応が寄せられ一方で、ブロック行為に対して厳しい意見もありました。

(要約)

( 218701 )  2024/10/05 00:47:47  
00

河野太郎氏 

 

 9月の自民党総裁選に立候補するも存在感を示せず敗れた河野太郎・前デジタル相が4日、SNS上で流れる自身へのデマ訂正に「拡散をお願いします」と懇願した。 

 

 3度目の挑戦だったが9人中8位と低迷。決選投票に進んだ21年の総裁選と比べて後退する結果になった。強硬なマイナンバーカード推進に加え、X(旧ツイッター)で一般ユーザーをブロックする姿勢への批判が影響したか、党内でも支持を伸ばせなかった。 

 

 4日には自身のX(旧ツイッター)に「あいかわらず、ネット上で、河野太郎に関する根拠のないデマや誹謗中傷が拡散されています。そうした根拠のないデマや誹謗中傷に関して、事実をご説明します」と投稿し、既に4月に公開していた「親中」「媚中」「中国国籍」「コオロギ食の推進」などのデマを否定する公式サイトのURLを紹介。さらに引用ポストで「拡散をお願いします」と念押しした。 

 

 フォロワーからは「はい!そうします!」「ほんとに困ったもんです」など協力的な反応が目立つ。一方で「ブロックされてる人は見れない」「デマを流してた相手にこそ伝えたいのに、ブロックしてたら拡散出来ないのでは??」「一旦全てのブロックを解除してみては如何でしょうか?」など、Xをブロックする行為に対して厳しい意見も上がっている。 

 

 なお、河野氏が紹介しているデマ訂正のURLには「Xなどでブロックするのはいかがなものか?」との問いに対する回答も掲載されている。 

 

中日スポーツ 

 

 

( 218700 )  2024/10/05 00:47:47  
00

前澤さんによるフェイク広告問題に河野さんが対応策を取らず、SNS上でのデマ訂正に対する懇願など、河野前デジタル相に対する世間の不信感や批判が多く挙げられています。

政治家としての立ち振る舞いや対応に関する批判が多く、情報の信憑性や責任の取り方への疑問が表明されています。

河野氏のデジタル担当大臣としての姿勢に対する批判や不信感が強く、個人的な信頼感を失っていく様子がうかがえます。

(まとめ)

( 218702 )  2024/10/05 00:47:47  
00

=+=+=+=+= 

前澤さんがSNSに蔓延るフェイク広告問題について世間に訴えた時、デジタル担当大臣でありながら河野さんはなんの対応策も採らず、コメントすらしなかったんですよね。どんな質問にも答えるという触れ込みのYouTubeのライブ配信にフェイク広告問題について質問を送った人もいたようですが、河野さんはそうした質問は黙殺していましたね。SNSを活用し始めた頃は先進的な人なのかなと期待しましたが、だんだんそうしたご都合主義的な姿勢が垣間見られるようになって期待と信頼を失っていったのではないかと思います。 

 

=+=+=+=+= 

河野前デジタル相がSNS上で流れる自身へのデマ訂正に「拡散をお願いします」と懇願した。河野氏は不人気のマイナ保険証を強引に年内移行をねじ込んだり、Xで特定の利用者のメッセージを遮断できる「ブロック」機能を使用するとしている。河野氏はこれまでも都合の悪い質問されたら「所管外」を連発して話をそらし反対意見は聞き入れない。批判や非難を浴びたら顔を赤くして逆切れしたり感情にムラがあり冷静さに欠ける。また河野氏は再エネタスクフォースを巡り元民間構成員の提出資料に中国の国営電力会社のロゴマークが入ってた問題で中国との親密な関係の疑惑もある。河野氏の政策は強引で国民目線から程遠いものが多い。日本国の総理大臣にならなくて本当に良かった。 

 

=+=+=+=+= 

河野太郎さん、もう、貴方の政治家としての役目と、誰が大臣になったとしても相当な批判がある政策と推進を役割としてやらされて、もう、言葉は悪いですがポイ捨てされた感じですかね? 

終わりました。でも、様々な事は少しばかりの説明などをした所で許されるものでは無いと思います。 

一つ、例を言えばワクチンで家族が亡くなった方のアカウントすらブロックしたのは事実ですから。 

裁判所は国に味方するかもわからないけど、訴訟も起こされていますね。有罪が下る事を願っています。 

 

=+=+=+=+= 

常に相手が悪い。自分は頑張ったのにって。小学生かよ。その辺の一般人なら仕方ないと思うけど、政治家だろう。もう少し自分を律して生き方を見直した方が良いと思う。国会議員なら全国の有権者のより多くの人に支持して貰わないといけない事を知らないの? 

 

=+=+=+=+= 

この人はとにかく自分の意見に迎合する人のみを歓迎、そうでないものはことごとく排除してるように思える。 

政治家ならば賛成意見であれ反対意見であれ、聴衆の声に耳を傾け市政に反映するべきが本来の姿ではないのか。 

この人は政治家不適任だと思う。 

 

=+=+=+=+= 

親中と媚中は当たっているではないか。 

それ以外の2つは知らない。 

知らない理由は、親中且つ媚中の河野太郎をいちいち調べようとは思わないからである。 

 

因みに、何故に河野太郎が親中且つ媚中と分かるのかというと、CO2削減を是としているからである。 

 

=+=+=+=+= 

説明してくれるなら、まず河野ファミリー企業である日本端子に付いて、設立の時期から事細かく説明して下さい。 

持株比率から考えて、中国共産党に優遇されている企業であると聞いてます。 

是非詳細にご説明下さい。 

宜しくお願い申し上げます。 

 

=+=+=+=+= 

河野さんは一回総選挙で落ちた方が良いと思います。 

最初の頃はデジタルにも詳しく、先進的で国民寄りな印象がありましたが、ここまで堕ちるのかと呆れています。 

 

一般市民という物を体験し直して、出直したらよろしいかと思いますよ。 

まあ落ちても何も変わらないかもしれないですが。 

 

=+=+=+=+= 

前回統一教会自民党の総裁選で岸田氏か河野氏かで競り合って岸田氏が勝利して3年間総理をやったのだろうが、河野氏が総理になったらもっと酷いことになっていたのだろうよ。岸田氏がよく見えてしまう程に河野氏の酷さが極まりない。でもどちらにしても統一教会自民党の議員の低レベルかは酷いよな。 

特に世襲貴族議員は内心は国民を見下しているように思えるよな。岸田氏や河野氏もそうだったろうけどな。 

 

河野氏はデマ訂正をお願いしますじゃないだろうよ。火のない所に煙は立たぬ。河野氏親族の中国進出企業の優遇話とかもあったしな。 

 

政治の世襲は悪だ。世襲が繰り返すと世襲議員は劣化が加速するようだ。 

名誉職でも家業でもない。政治の家業化では国民の求めているものが分かるはずがないよな。進次郎とかも親の七光りで政治家をやれているだけで資質や志そして能力には疑問だろよ。 

 

=+=+=+=+= 

もう貴兄はお笑いとなっていることに謙虚に気づいたほうがよいと思います。 

自分に都合のよいことを拡散してください、都合の悪いことは全部ブロック。 

支持率の急低下は貴兄自身に問題があるということを認識してから再起があると思います。 

 

 

=+=+=+=+= 

なぜこんなにナイーブな人になってしまったのだろう? 

ホリエモンは 

「あれだけXに罵詈雑言書かれたらブロックしたくなるわな。精神持たないでしょ」 

といった擁護をしていたが、大抵の政治家はスルーは出来ているし、一般著名人でもスルーを出来る人間の方が大半だ。 

 

ましてや総裁選直前に不用意な発信などをしているのだから、これで総裁として信用を・・・というのは無理筋に過ぎる。 

 

=+=+=+=+= 

政治家辞めれば問題解決します、他人を変える事は難しい 

先に自分を変えないと願いなど叶いません 

そういう所が好かれない原因かと思うよ 

良く考えて見てください間違いを理解して何が正しいか誰かに相談したりした方が成長します 

 

=+=+=+=+= 

最近の新聞記事なんかでは支持が集まらなかった理由にマイナンバーカードとブロックの件ばかりが紹介されているけど、ネットを中心にコロナワクチンの辺りからすでに風向きは怪しかった気がします 

 

=+=+=+=+= 

「親中」「媚中」に関しては人々の感じ方なので、一概にデマと決めつけるのもどうかと思う。 

そもそも今回の一連のマイナンバー騒動で河野さんの国民の声を全く聞かない独裁者のような振舞にウンザリした人も多いし、政治家として信頼できないって思ってる人は多いと思う。 

 

=+=+=+=+= 

ワを2億回打って死亡者ゼロというデマを垂れ流し拡散した事の謝罪と責任を取る事が先ではありませんか? 

自分の発言は全て正しく他人から指摘されると権力を振りかざし、威嚇、恫喝してネトウヨだのデマだとブロックし、反論が大きくなると被害者面してこのような事をしれっと言うって人としてどうなんって感じる。 

もし今の状況が居心地悪いのであれば、議員辞めればこの様なことから解放され楽になれるんじゃないでしょうか? 

決断と実行をお薦め致します。 

 

=+=+=+=+= 

マイナンバーカード何故不人気なのか。銀行でカード再発行の時、即日発行されたし主人が入院した際に高額医療費申請手続き不要で適用なるし色々と便利で助かってますよ。河野さんが不人気になった原因はやはり記者の質問に答えなかった姿勢が強いような気がします。マイナ不信の人はやましい事ある人達なのでスルーでOK 

 

=+=+=+=+= 

中国籍有無は真実不確かなので置いておくが、他の事は全て本当の事だろう。 

 

今更何を無いものとしての既成事実を作り上げようとしているのか。 

 

河野太郎氏に於いては媚中どころか中国有っての自身の価値よう振る舞いして来たのは事実ではないか。 

 

その根拠は元官房長官で河野談話の張本人、父親河野洋平氏が会長務め実弟が社長務める株式会社日本端子が大企業でもないのに、大企業並みに事業の成功と拡大出来たのは、中国での現地法人がある種特別扱いされ、中国国内に3箇所もの拠点を置き成功させた事で、日本での事業も拡大出来、中国製太陽光パネルと発電システム売れる程日本端子も儲かるよう成っていて、日本端子から寄付名目の金入っているのと、3%株主でもあり、閣僚と成る迄は役員にも成っていた事からも、中国とは絶対切れない立場にあるのは明白でしょう。 

 

コウロギ食推進も本人がメディアでも発していたのに、知らぬは通らんぞ。 

 

=+=+=+=+= 

河野さんが今回駄目だったのは、マイナンバーで官僚を上手く使えなかった事。総裁選では麻生派にどっぷりで、裏金議員の対応も甘く世論を全く読めてないからだと思った。しばらくは難しいと思う。 

 

=+=+=+=+= 

コオロギ食については知らないが、おおよそデタラメでもないことが書かれてあるので直す必要がないような気がするが。 

 

韓国、中国に媚びを売るというのは、事実をありのままに書かれているだけなのだから、まずは自らを見つめ直した方がいい。 

 

このような無責任な男が総裁選に出馬できる時点で日本は終わってる。 

 

=+=+=+=+= 

いやっていうかそれ国民の意見なんだからきちんと取り入れないと。政治家って国民の代表なんだからそれぐらいでそれぐらいでブロックすんなよ。しかも自分の不利なこと言われるからってブロックすんの共産党かよ。中国国籍って言われるのにはそれなりの理由があるからだろ。それでブロックしたら認めたのと同然なのに。芸能人じゃないんだから。 

 

 

=+=+=+=+= 

最近の検察、警察は政治の不祥事には、介入しなく成ったみたいやな。 

人を死に至らしめても執行猶予や無罪の連発だし。 

何事か話題に成ってもテレビは全く放送しなく成ったからな。 

 

=+=+=+=+= 

SNSの旨味だけを取りたいのだろうがそれは無理だろう。 

根も葉もない噂に対する誹謗中傷は良くないと思うが、そうでないものは不機嫌を隠さず無視、妥当な意見も誹謗中傷と一括りにするのは知能の低いAIと同じで使い勝手が悪く他人にストレスを与える。 

総裁選の結果もそんな自身の人間性が如実に表れただけ。 

 

=+=+=+=+= 

河野氏は上手く行かなくなると最後は説明もせず強制する正に二世議員の甘ったれた姿を見せたからね。 

 

この程度で切れる様では政治家としての資質に欠けてます。もう政治家は止めた方が良い。還暦過ぎてその程度の器ではもう変われません。 

 

=+=+=+=+= 

「ブロックされてる人は見れない」「デマを流してた相手にこそ伝えたいのに、ブロックしてたら拡散出来ないのでは??」「一旦全てのブロックを解除してみては如何でしょうか?」など、とツイートした人は 

盛れなく、ブロックされてると思うよ 

 

=+=+=+=+= 

誹謗中傷対策とかいうけれど、河野太郎について一度も語った事すらないのにブロックされてたからなあ 

SNS戦略としてブロックの活用は否定はしないしSNSの誹謗中傷は確かに酷いけれど、誹謗中傷してない人にまで誹謗中傷と言う方がよっぽど誹謗中傷だよ、だから印象が悪い 

 

=+=+=+=+= 

国籍と違って「親中」「媚中」は有権者の評価だから、本人が否定したとて意味がない。 

むしろ有権者の声を「デマ」と断じてしまう傲慢さこそが問題で、党内で終わってしまった原因でもある。 

 

=+=+=+=+= 

この方はマイナンバーカードについて言及したらブロックされました。 

本人自体把握ができてません。 

無駄な事だとわかっているのに押し通す事が分かりません。 

説明してほしいですね 

 

=+=+=+=+= 

なにを言ったところで評価は変わらないよ 

下から二番目 

誹謗中傷はダメですが 

批判は甘んじて受け入れなさいよ 

器が小さすぎてすぐ溢れる 

もう大臣とかにはならないで欲しい 

 

=+=+=+=+= 

コオロギ食の推進はやってたよね? 

「今日のおやつはフタフシコオロギです」 

とかツイートしてたのは見たけど 

 

実際に発言したことまで「デマ」とか言うのは 

おかしいでしょ 

 

=+=+=+=+= 

政治家生命は断たれたと思う。来る選挙で地元有権者がどのような判断を下すか非常に興味がある。 

 

 

=+=+=+=+= 

言ってる事が都合が良過ぎるよねー。自分に甘く人には厳しくだもんねー。貴方のことなんてどうなろうがどうだっていいよ。 

国民に対してそういう態度なのに自分の事となるとギャーギャー言うんだね。 

人として一から学んで下さい。 

 

=+=+=+=+= 

最近昆虫食推す話がよく出るけど、昭和の頃からしたらとうとうそこまで落ちぶれてきたのかと思ってしまう。 

昆虫食べるとか、抵抗感しかない 

 

=+=+=+=+= 

有料の認証済みアカウントなんだから、気に入らないリプは非表示にすればいいのに。 

それを開いてまで見て不快になるのは自己責任でしょう。 

引用なんて気にしなきゃいい。 

 

=+=+=+=+= 

「親中」「媚中」を否定しきれない事は否めないw 

そもそもそれは本人が決めることじゃない。 

政策・発言の端々にそれを感じさせるんだから言われても仕方がないよ。 

原発ゼロなんて将来中国に利する事にしかならん。 

 

=+=+=+=+= 

もう実装されたのか知らんけど 

ブロックしても投稿が見られるようになるとか聞いたが 

この場合も見れるようになるの? すでにブロックされてるのは関係ないのかな? 

 

=+=+=+=+= 

"河野太郎が決戦投票に進まないことはあり得ない" 

総裁選のインタビューで本気で言ってましたよね 

 

少し意見するだけで誹謗中傷と認識する精神性 

に加え現状を把握する能力も欠落しておられるようだ 

 

=+=+=+=+= 

「ブロックされた」人の言い訳で河野さんを叩いてる人のポスト見ると酷いこと言ってるよ。 

政治家だってブロックしてもいいと思うけど。 

 

人権とか無視して相手に不快な気持ちにさせてることに気づかない人が多い。 

 

=+=+=+=+= 

平将明デジタル大臣のX(旧ツイッター)にも、文春砲の件で批判が集中しています。河野前大臣の前例があるのでブロックできないようですね。 

 

=+=+=+=+= 

該当地域の人が 

別の人に投票して 

ただの人にすれば良いのです。 

比例で議員に戻っても自民党自体を 

下野させれば、ただの議員です。 

 

=+=+=+=+= 

中国国籍とコオロギ食の推進はどうか知らないが、「親中」「媚中」は 

合ってるやん。と言うか、「親中」「媚中」は河野家の家風なんじゃないの? 

しかし本人がデマ訂正お願いしますとわざわざ言うのもむしろ逆効果な気も 

するが(笑) 

 

まあ、もう終わった人だからどっちでもいいんですけどね(-。-)y-゜゜゜ 

 

 

=+=+=+=+= 

説明も資料やソースを出さないで口だけで違いますって言ってるだけだしな、デマって言うなら嘘だって証拠出さないと相手は資料出してるんだから。 

 

=+=+=+=+= 

いわゆる「お前が始めた物語だろ」としか言いようがない 

政治家は言葉が命、言葉を尽くさずブロックや恫喝さらには意見する国民を揶揄する呼び名で呼ぶ  

 

全てあなたのやってきたことが評価された結果です 

 

=+=+=+=+= 

国籍は日本でしょ。代々政治家の家系なんだから、日本国籍です。ただ、おうちの仕事関係で中国に強く言えないは、合ってるのではないですか? 

 

=+=+=+=+= 

ついさっき別の記事で「政治家や官僚はネットの書き込みを気にしない」っていうのを見たばっかりだけど、めちゃめちゃ気にしてるやん。 

 

=+=+=+=+= 

だって河野家は伝統の親中の家柄、お父さんが現役の時何をされたかよく紐解いて調べて見て下さい。 

 

=+=+=+=+= 

ワクチンで被害でた人たちや騙されて打った人たちにまず謝罪するのがあたりまえじゃないのか?なんかあったら責任とるとかいってた動画あるじゃないですか。 

 

=+=+=+=+= 

もう記事も顔写真も不快です。自民党はまだこのひとのレールに乗ってマイナ保険証をゴリ押しするようですね。  

デマ訂正なんて今更なさらなくても。 

もう河野氏はこちらの心がブロックしてます。 

 

=+=+=+=+= 

>「一旦全てのブロックを解除してみては如何でしょうか?」 

 

何十万アカウントをブロックしているかわからないほどブロックしているので解除だけで何日かかるかわからないね。 

まあ大臣でもなくなったし暇なので大丈夫か。 

(大臣時代からブロックしまくりエゴサーチしまくりだったけどね。よくそんな暇があったもんだ。大臣って暇なんだな) 

 

=+=+=+=+= 

自分が気に食わないことはブロックしておいて、ずいぶん自分勝手なお願いだな。 

自分の嫌なことはブロックしておきながらズルくないか?政治家でいて欲しくないね。 

 

=+=+=+=+= 

自分のデマ訂正は拡散をお願いするくせに、都合の悪いことはブロック。SNSをうまく利用する使い方は自由だけど、国会議員としての印象は自己中、身勝手なイメージしかない。 

 

 

=+=+=+=+= 

自分のデマ訂正は拡散をお願いするくせに、都合の悪いことはブロック。SNSをうまく利用する使い方は自由だけど、国会議員としての印象は自己中、身勝手なイメージしかない。 

 

=+=+=+=+= 

あなたの発言は広く知り渡りいまさらの言い訳は3年先なら聞いてくれるかな?若い時に叱られ性根が入り口と態度を改めた経験がないのかな…残念です 

 

=+=+=+=+= 

そういえばコオロギって、何味なのかな?? 

 

未来はコオロギを、お菓子のように普通に食べるのかな? 

 

=+=+=+=+= 

法的手段とやらで対抗するんじゃなかったの? 

誹謗中傷訴訟をライフワークにすれば? 

次は落選するから時間はたっぷりある 

 

=+=+=+=+= 

てかさぁ 

貴方の血族の会社 

日本端子って 思いっきり中国ベッタリですよね 

平塚だかどっかに でっかい工場作ってるし! 

責任感ゼロの貴方に擁護する人いるんですか? 

 

貴方の企んでる事が見え見えです! 

政治家としての器じゃないですよ!  

日本端子で役員やってればいいんじゃないですか? 

 

=+=+=+=+= 

都合の良い事を一方的に垂れ流す河野太郎の手法こそ、SNSをはじめとする、デジタル文化の障害だと思う。 

 

=+=+=+=+= 

記者・アナウンサー・質問者とまともにコミュニケーション取れない人のお願いを、なぜ聞いてもらえると思うんだろう? 

 

=+=+=+=+= 

彼はもう政治家無理だよ。 

無責任さと、キレやすさが露呈し、 

立場の弱い者へ横柄な態度に出るなど、上に立つものとしてまったく相応しくない。 

 

=+=+=+=+= 

選挙が終わればいつもの太郎に戻る。騙されてはいけない。一度落選したらいい。 

 

=+=+=+=+= 

自民党総裁選で最も改革気質があったのは河野太郎で間違いない。 

でも国民は改革なんかよりも既得権益の保護に熱心だということ。 

 

ベストなのは自分の既得権益をがっちり確保し、他人の既得権益を取り上げること。 

これは個人にとって合理的でも国にとってはそうではない。 

個人的に河野氏を支持しているわけではありませんが評価は◎ 

 

 

=+=+=+=+= 

Xのブロックは貫通出来るんじゃないの? 

ブロックしてても相手は見れるんでしょ? 

ならブロ解は必要無いのでは? 

 

=+=+=+=+= 

特権階級意識が異常 世襲議員なんて金に苦労したことがない臨時雇われ店長だと思ってれば良し いい歳して勘違いし過ぎ 

 

=+=+=+=+= 

なんだかなぁ…この国はもうおしまいかもしれないね。本気で綺麗ごと言って、導いてくれる御人はおらんのかのぅ。どいつもこいつも情けないわ。 

 

=+=+=+=+= 

自分に否定的な人達は勝手にブロックしといて「拡散お願いします」←は無いやろ?日本国民を舐めてますか? 

 

=+=+=+=+= 

次の選挙で落とすべき議員。 

世襲で権力濫用を当たり前と思っているような輩は議員にふさわしくない。 

 

=+=+=+=+= 

コオロギ食は推進してたやん。 

 

=+=+=+=+= 

この人間の本性を目の当たりにした国民は 

これからも彼を総理にはしない働きかけをするだろう。 

 

=+=+=+=+= 

日本の政治家はXしない方がいいんじゃないの。 

変な奴の絡みの対応の仕方一つで、 

マスコミが堕としにくるから。 

イメージ悪くなるよね。 

 

=+=+=+=+= 

私は河野太郎にブロックされてるのでX見られません。 

でもコオロギ食推進してたのは見たぞ! 

国民にそんなもん食わすな! 

 

=+=+=+=+= 

もう大臣も変わったし、誰も興味無いから別にいいんじゃない?ブロックされてる人は見れないんでしょ。 

 

 

=+=+=+=+= 

もう大臣も変わったし、誰も興味無いから別にいいんじゃない?ブロックされてる人は見れないんでしょ。 

 

=+=+=+=+= 

河野氏、何故そう思われるのか言われるのか、今一度自分を振り返ってみたらいいのに。 

 

=+=+=+=+= 

神奈川15区の良識のあるみなさんコイツを未来の日本の為に落選させて下さい 

宜しくお願い致します 

 

=+=+=+=+= 

党員から8票しか取れなかったのは現実として認めるべき。 

 

=+=+=+=+= 

神奈川県民の皆さん。 

こんな方、次は選ばないで下さい。 

日本の為にならない。 

 

=+=+=+=+= 

仕上げに平塚市民の頑張りに期待 

楽にさせてあげて 

 

=+=+=+=+= 

中国企業のロゴが資料にあるような怪しげな団体の代表を推薦してたことは忘れない 

 

=+=+=+=+= 

火の無い所に煙は立たない。 

細部は違っても概ね事実だろう。 

 

=+=+=+=+= 

なぜデジタル大臣の時にデマ情報の法整備をしなかったのかな? 

 

=+=+=+=+= 

河野太郎さんも今回の総裁選で政治家として終わったね 

 

 

=+=+=+=+= 

前回決選投票に残ったとは信じられないくらいの惨敗だったね。 

 

=+=+=+=+= 

デマじゃないと思うので、拡散しません。 

「次の質問どうぞ。」 

の勢いはどこにいったの? 

 

=+=+=+=+= 

たくさんボロが出てしまって、すっかり過去の人のイメージになった 

 

=+=+=+=+= 

国民をバカにしておきながら結果が散々で焦ってきたのか今度は国民に泣のお願いか? 

河野太郎も調子がいい野郎だな。 

 

=+=+=+=+= 

「親中」「媚中」「中国国籍」「コオロギ食の推進」 

 

後2つはともかく、前2つはデマでもなんでもないだろ 

 

=+=+=+=+= 

千葉県民だけど昆虫食ゴリ推しの会社がある睦沢町の道の駅で演説やっとったやないけw 

 

=+=+=+=+= 

全責任を取るとか悪質なデマを流すから、デマで返されるんじゃないの? 

 

=+=+=+=+= 

コオロギは、事実では? 

 

=+=+=+=+= 

とにかく、こいつが総理大臣にならなくてよかった。 

 

=+=+=+=+= 

デマだと言うファクトはあるのだろうか?疑問が残る。 

 

 

 
 

IMAGE