( 219102 ) 2024/10/06 00:50:10 0 00 =+=+=+=+= 和歌山県出身の東京都民です。 今度の衆議院議員選挙では、おそらく世耕氏が勝つでしょう。いかに、二階氏の息子といえども国政で力を発揮するには未だ無理があるので、軍配は自民党内に顔がある世耕氏に上がるでしょう。
特に、新宮を拠点とする世耕氏は、人口の多い田辺市(白浜含む)での出陣会見は御坊市を拠点とする二階氏を牽制する意味でも正解。もともと、祖父の世耕弘一氏(近畿大学初代総長)は衆議院議員だったこともあり、世耕ブランドもあり、今度は勝ちに行くでしょう。
票は割れるとは思うが、結果的には、二階氏の息子は、参議院議員になることになるかもしれません。 和歌山県南部とは、そういう地域だということです。
=+=+=+=+= 「明鏡止水の心境」と潔さや達観を吐露し離党した世耕さんだが、裏金捻出への関与について説明責任に背を向け続けたまま悲願だった衆議院への鞍替えに挑む事になる。臭いものには蓋をしたまま政治的復活を目論んていると言い換えてもいいだろう。 二階さんの息子への世襲も大概だが、いずれにしても欲望が剥き出しになった争いが繰り広げられることは間違いないと思う。
=+=+=+=+= 裏金議員と裏金議員の息子対決、かつ、両名とも世襲議員(笑)。和歌山県保守政党には誰か他の人材はいないのか。 しかし見方を変えれば野党が自民党金権政治に明確なNOを突きつけるにはこれ以上ない象徴的な選挙区となった。立民、維新は是非連携して強力な対抗馬を立ててくれ。
=+=+=+=+= 次の衆院選で世耕氏は参議院からくら替えして無所属で新和歌山2区から立候補する。世耕氏は裏金額約1500万円で自民党から離党勧告を受けた。先日提訴されたが不起訴になっている。普通の会社なら解雇されても仕方ないのに、自民党を離党ぐらいで無罪放免お咎めなしとはあり得ない。加えて裏金私的流用で高級シャンパンドンペリや高級ボールペンなども購入していた。同区からは二階元幹事長の三男伸康氏が自民党から出馬する。裏金議員VS裏金議員息子の対決になる。どっちもどっちであるが新和歌山2区の有権者は選挙に参加して良識ある判断を下して欲しい。
=+=+=+=+= 世襲だからダメとも言いづらいが、もともと世襲議員の違うところは、庶民的な生活をしていないから、ほんとに困っている人たちのつらさを実感していないので、それを政治に反映できないのではないだろうか。やはり自分でつらさを経験してはじめて実践につなげることができるのではないだろうか。
=+=+=+=+= この2人は和歌山3区だから関係ないと思ったら編入されて2区になってたから選ばないといけないのか。 自分としては今のとこ消去法で世耕さんになるのかなと思ってる。選びたくないかもしれないけど絶対誰かは当選するからそうなるとね。 ただ二人の拠点は南部寄りだから編入で入った北部でどれだけ声を上げてくれるかにもよる。そこ含めてじっくり考えたい。
=+=+=+=+= 「世耕か二階三男か」という選択肢を突きつけられている状況では和歌山2区の有権者は頭を抱えたくなるだろう。 コメントで「有権者は選挙に参加して良識ある判断を下して欲しい。」と言っている人がいるがこの2人だとどちらが当選しても叩かれるのは目に見えており、もし自分の選挙区でこの争いならノイローゼになる、もちろんどちらも入れたくないという意味で。 今回は立憲民主党からも擁立する人がいるが、立憲民主も嫌だとなったら「ではどうしたらいいのか」になるだろう、まさかそこらの住民を擁立するわけにもいかないだろうし。
=+=+=+=+= 裏金だか不記載だか分からないけど、野党も同じことしていて、そちらはあまり問題にならず、ここにきてれいわ新撰組の女性も怪しいお金の処理をしている。相手を選ばず不正を追及するメディアがあれば応援したいが、今のメディアはアンチとシンパでの対応に差がありすぎて、役に立たないし反社会的カ〇トの一翼を担っている様に感じる。
世耕氏の不記載は忸怩たる思いはあるが修正して法的には決着が付いているんでしょう?お金に関する疑惑は二階パパの方がよほど不透明だと思うけど。
石破さんも疑惑の議員には責任取らせる言うてたけど二階パパにも言えるんだよね。
=+=+=+=+= 「伸康氏は県町村会の支持を取り付けるなど活発に動いており」 普通、わざわざ、町村会の支持などは求めないだろう、自民党候補なんだから 。そういう支持が必要なくらい、二階氏三男は切羽詰まった状態だ。 実働部隊である、県議や市議レベル、地元財界は町村会の子分ではない 町村会や自民党の圧力は及ばない
世耕氏は思い付きで出馬してるのではなく、用意周到、勝てるという勝算があって出馬してる
伸康氏にしても、あわてる必要はないだろう、参議院に転じて、世耕氏の引退を待てばいい
=+=+=+=+= 親父の二階俊博はどういう行動をとるのかな? 出馬しないとはいえ、三男の出馬に関してただ静観しているとは思えないのだがね。 出る杭は打たれるというが、親父二階は和歌山県をずっと牛耳ってきた過程で、世耕にはかなりの牽制をしつつ一定以上の杭を出させなかったはずである。
=+=+=+=+= あまり他の都道府県のことに言及するのもどうかと思いますが、この二人の選挙区の人はこの人達を信用できるんですかね。片方は裏金疑惑があっても政倫審しら拒否した人間の息子で、もう一方も離党した裏金議員で、この二人以外は共産党と無所属ですが、立憲や維新は候補者立てないんですかね。
=+=+=+=+= この期に及んで何をぬかしているのか彼は。 居直りもいいところ。 立候補するという神経が想像し難い。 「鋼のメンタル」とかうんぬん言うのなら、ぜひ日本のために使って二度と顔を見せんでほしいもんですな。われわれ庶民を甘くみているのが、甘いと私は思いますが。 彼の選挙区の有権者各位には、誰がみても賢明な判断をしていただきたい。
=+=+=+=+= 世耕氏は岸田文雄と財務省による増税政策に立ち向かって国会の場で減税を主張した数少ない与党議員だ。報復攻撃で潰れかけているが、なんとか頑張って世襲パンダを破り、与党議員として戻ってもらいたい。彼を「裏金議員」と揶揄するのは自ら増税を求める行為だと大衆は気づくべき。
=+=+=+=+= 裏金問題で政倫審では虚偽を重ね自民党をクビになり、近畿大学の理事長でありながら辞職するよう要望書が5万人以上が集められても、未だ理事長のイスにしがみつき、説明責任を果たさぬまま選挙に立候補するとは、そんなに国会議員職は美味しい仕事甘い汁が忘れられないんだろう。しかし、今さら世耕氏にどんな需要があるのか。そんな世耕氏も選挙になれば媚びを売るかのように有権者に対して投票のお願いをするが、どのツラさげて自分を有権者に対して支持を拡大させるのか。世の中を甘くみて、国民を舐めてる国会議員に世間の常識は通用せず、厳しい現実を国民から突きつけられる事でしょう。今まで散々好き勝手やっておいて選挙の時だけ頭を下げても国民は見向きなんてしませんよ。
=+=+=+=+= 二階さんは、ご子息を後継にすることをこの数年間考えていたと思う。ご自身としては、今のところ、予定通りでしょう。世耕は裏金で問題だが、二階の思い通りにしてはいけないと思う。二階も裏金なのだから。
=+=+=+=+= 50億使うブックス二階の息子、裏金無責任男世耕、どっちかが当選するようならもう和歌山は私の意識の中では日本から消える。国会議員としてふさわしくない人を選ぶなら、何かあった時にほかの地域の援助や支援を期待しないでください、それくらい注目して今回の選挙の結果を見ています。
=+=+=+=+= くら替えVS世襲ですか、結局は国会議員達が自分が選挙で如何に再選されるか、その方法論の話です。 決して国民の生活や幸福の為の出馬では無いでしょう、世耕氏は長年の政治経験を訴えているがその経験とは資金集めの為のパーティー開催や裏金作りや派閥の入退会の経験値は あるだろうが国民にはどうでも良い事です。 昭和の古い政治を未だに引きずる政治家であるのは間違いない。
=+=+=+=+= なぜ二階氏の三男が保守と言えるのか?
親中の二階氏は保守じゃないだろうし、安倍総理の側近だとしても世耕氏が保守かどうかは分からない。 勝手に保守像を作り上げて分裂すると言うような印象を与えたいだけではないのか?
=+=+=+=+= 和歌山の知り合いに聞いてみると、二階さんの方が強そう。 善し悪しはあれど、世耕さんは都会的でグローバル、二階(父)は土着的でローカル。 和歌山のような過疎地では二階さんの方が合ってるみたい。
=+=+=+=+= 本題とは全く関係無くて申し訳ないのですが、 産経新聞は、朝日や毎日のように「裏金」とより悪く印象付ける標記をせず、「収入不記載事件」と正確に書いています。さすがです。 もう一点、立憲民主党が担ぐ和歌山市議の新古祐子氏は維新から出馬して離党した人ですよね。立憲さすがです。
=+=+=+=+= くら替えvs世襲「紀州戦争」 仁義なき戦いでどっちもどっちだが、利権は絶対に渡さない。 全国でも注目を集める、トコトンやりあえばいい。 どちらも裏金、政治資金パーティー、利権世襲等色々問題ある。 「復党を承認する意思はない」勝てば官軍負ければ賊軍で知らないところでしらっと復党ではないか。 いずれにしても、血税で歳費が支払われていると思うと腹が立つ。 有権者の良識を問う。
=+=+=+=+= 裏金同士の一騎討ちで和歌山2区の有権者は大変だろうが悩むことはない。 今まで二階、世耕の様な議員を国会内に生息させてきた責任も感じて頂き、絶対にこの二人には投票しない これだけを期待したい。
=+=+=+=+= そもそも二階の父親が政治と金の問題で処分を受けなかったのは、次の選挙に不出馬だからという理由なんでしょ。その息子が同じ選挙区で出馬するなら、自民党は改めて二階父親を処分しろよ。何の禊にもなっていない。 息子の方も父親の選挙基盤を引き継ぐのに、父親が果たさなかった説明責任を果たす気はないし、世襲vs鞍替えじゃないでしょ。裏金vs裏金だよ。
=+=+=+=+= ま、和歌山2区の有権者の判断次第だが、世耕氏が有利であることは間違いないと思うね。 二階ジュニアは親の七光りがかえってマイナスになりそうな気もするんで。
=+=+=+=+= 和歌山県民の間にかなりの摩擦を生む選挙になりそう もし世耕さんが勝っても自民党は とりあえず相当期間 復党は許さないだろし でも世耕は当然復党していつか総理を狙ってるわけで、 でも怒り狂ってる二階サイドはいついつまでも世耕の復党を阻止するだろし 怖いな~~
=+=+=+=+= 出るのは自由だけど、出ようとするその厚かましさには開いた口が塞がらない。二階は子息に禅譲して利権を確保か。和歌山の有権者の見識に委ねよう。自民党はいずれ世耕氏も復党させるだろう。胡散臭いヤツを政に送り込むのは各選挙区はやめよう!
=+=+=+=+= 日本でどの選挙区よりも注目度No.1の醜い選挙戦でしょう。 裏金議員のボスで説明責任果たしてない人と裏金ラスボス議員で50億の使途不明金の説明責任果たさず逃げて引退した二階の息子という世間の目が冷たく刺さる世襲。 両人とも落選が一番効果あるだけどなー。
=+=+=+=+= 世耕殿、応援します。衆議院にはもちろん勝ち、参議院にも世耕殿の息のかかった候補者を当選させ、しょうもない二階息子を政界に参加させないよう祈念します。
=+=+=+=+= 和歌山県民に限らないんだろうけど、世襲議員や裏金議員を選ぶことになんの抵抗もないんだろうな。 政治家の資質も大事だが、選挙民の資質も問われる。
=+=+=+=+= 世耕と二階三男で自民党の票はわれる。引退、世襲が3箇所あるのかな?後は大物裏金議員の萩生田、西村、高木、松野の所くらい一対一の構図にして貰いたい。
=+=+=+=+= どつちもどつち!つまり、世襲の争いということです。 そうなると、どつちが劣るという争いになります。 負けた方はかなりダメということになりますね。祖父と父の力は互角かと。ですから、そうなりますね。
雑感ですが ーーー多分、世耕の勝ちかなーーー 二階、は御坊だけだからな、地盤。それも、長男は御坊市長選挙で二階が幹事長の時に惨敗しているからな
=+=+=+=+= 素朴な疑問なんだけど。 世襲と裏金に代表される「保守」って、なんなんだろうな。 世間との妥協はあれど、世間に根ざしつつも志は高い、そんなにもうちょい高潔なもんだったと思うけどな?
=+=+=+=+= 自民党的には、世耕弘成が、和歌山2区で当選。二階伸康が、比例復活当選が、最悪のパターンやろうな。その可能性もあるよ。世耕弘成は、無所属だから、比例復活はないけど、二階伸康は、比例代表にも重複立候補するやろ。
=+=+=+=+= どっちもどっち、野党統一でビッグネームが出馬すれば勝っちゃうかも。関西系で芸能人でもないアナリストなんかがいいけど、要件に該当するような人がいるか?
=+=+=+=+= 「俺は(無所属で)孤立している。あえてね」-。
一気にまくし立てた後に、こう続けた。
「昔、清和研究会でとっていた行動と一緒ですよね。コイツ、何やろうな? と。自民党に復帰する野望を持っているな、と。衆院くら替え出馬への対応も全部、自分のやり方で集中しているな、と。そういう風に(衆院和歌山2区の有権者に)思わせているわけです」。
世耕弘成△ww。
=+=+=+=+= 世耕君は二階の壁を越えなければ復権も大成も無いという覚悟で臨むのであろう。和歌山県民がどんな判断をするのか見もの。 本当言うと、どっちも願い下げなのだが。
=+=+=+=+= 保守分裂と言うけど、実態はアメリカ共和党に見えるなら、保守本流vsネオコン(最近は追加でvsオルタナ右翼)みたいなもので、最初から基本的に別物。
=+=+=+=+= この人は絶対に落選してほしい。裏金問題の責任者! そして、証人喚問で真実を語らなかった! こういう自分中心の方は議員の資格なし。早く政界から去ってほしい。
=+=+=+=+= 二階が裏金を持ち帰っているので、息子の買収資金に使うのは分かっている、和歌山2区の有権者がどう判断するかが見ものだろう、金でまた動くかな?
=+=+=+=+= 「くら替えvs世襲「紀州戦争」」というより、 「裏金 VS 政策活動費世襲」「裏金対決」という感じだわね。
野党が統一候補たてれば面白いけどね。 蓮舫さんとかここに来ないかね。
=+=+=+=+= 裏金王VS世襲王の泥沼金権ばら撒き戦争ですね。つばさの党はここで色々やって欲しかったなぁ。
とりあえず裏金が勝ったら内幕暴露、世襲が勝ったら50億の使い途を暴露するようにお願いします。
=+=+=+=+= 政治家なんて大小悪い事してると考えると、 正直、数千万なんてどうでも良い。 国、国民の事も考えた政治が出来るか? これ一択じゃないの?
最近は清廉潔白を求めすぎだね。 基本的に居ないのでは? 笑
=+=+=+=+= 和歌山県は二人で潰し合いすれば良い、まるで石破総理と高市氏と同じ構図で自民党も分裂して連立内閣で総理大臣選挙やり直しですね。
=+=+=+=+= 二階氏側は町村会の支持を取り付けたって書いてありますが、町村会みたいな公益性、公平性が求められる団体が政治活動OKなんでしょうか?
=+=+=+=+= 和歌山在住の者ですが、こう言う政治家はもうたくさんです。 早く辞めて頂いて結構ですので、二度と和歌山の恥を晒さないように お願いいたします。
=+=+=+=+= 和歌山2区の有権者の皆さん。賢明な判断を。今までのことは水に流して賢明な判断を。
=+=+=+=+= 裏金議員vs裏金議員息子の戦いですから、実弾が飛び交う激しい選挙になるのではないかと思います。 どちらも裏金軍資金を十分に蓄えているでしょうから。
=+=+=+=+= 次回の国政選挙で裏金議員や自民党公認議員が当選するような国、地域は腐ってると思うよ!倫理とか道徳とか正義はないのかと思ってしまうね!国民が、汚い政治、金まみれ、嘘を許してきたのも問題だな。
=+=+=+=+= どちらかというと、2階の息子は遠慮したいですねー。 世耕さんは、選挙区次第ではないかと。 やはり50億使途不明だけどバックれた人の息子であるのは、どうかと。
=+=+=+=+= 今回の選挙はグレー議員を全員落選させるべき 有権者の良識が問われる選挙です
疑惑議員を当選させるなら もう何も文句言う権利ないよね
=+=+=+=+= 共倒れになると良いのではないが、少なくともどちらも比例ふかつなど出来ないとようにしてもらいたいものだ。
=+=+=+=+= 裏金と世襲はやめましょう。繰り返しになるだけ。無駄な税金を使わせることになると思います。二階氏の機密費って50億?三男にも使われていないと言えますか?
=+=+=+=+= 世耕で安倍派・保守派の再結集?
その前に、復活当選がむりでしょう。
むしろ萩生田が当選復活して、萩生田Gができると思いますよ。
=+=+=+=+= ここは面白い選挙になりそうだね。
できれば保守分裂し、2Fと世耕で票が分かれ立憲が漁夫の利を得れば いいと思う。
=+=+=+=+= 二階が勝つと思う 幹事長を長くやっていてたんまり貯まっているでしょう。それに世耕のネガティブキャンペーンも 世耕の裏の闇知っているに違いない なんせ長きに幹事長やってたし
=+=+=+=+= 石丸さん、出番ですよ。 「裏金議員」と「二世議員」対決。 まさに今政治不信の根源、象徴みたいな選挙区。 それとも落選怖くて出馬出来ないのでしょうか。
=+=+=+=+= 世耕のような者を国会議員にしたらダメ 私利私欲の為ならルールに反する事も平気でする 権力を持たせてはいけない人種です 国家国民の為に潰すべき輩だと思いますが
=+=+=+=+= ウヤムヤな決着になりそう。世耕さん当選で二階さん比例復活とか。世耕さんは無所属だから落選だと比例復活は無いが。
=+=+=+=+= 世耕氏頑張れ!二階は幹事長時代にいいだけ税金使い取り巻きや息子を支援してきた!世襲反対!和歌山から二階兄弟追い出してくれ。
=+=+=+=+= 勝てば官軍で議席数がたらなければ復党でしょう 世耕氏か当選すれば二階氏は比例復活で自民議席が増えるだけです
=+=+=+=+= 長年にわたり裏金を何十億も動かしていた二階の息子を選ぶなんてあり得ない。 世耕氏は、慣例を踏襲しただけ。
=+=+=+=+= 和歌山二区にはまともな人が当選して欲しい。世襲関係や裏金関係では無く県民の為になる人が。
=+=+=+=+= 裏金議員と世襲権力議員。 この争いで自民支持層は二分される。 果たして漁夫の利を得る候補者が現れるのかな? 野党が乱立されたら勝ち目は無いが野党が候補を絞れば面白いんだよなw 正直、世耕にしろ二階にしろどちらとも勝たせたくないww
=+=+=+=+= 二人とも落選が国民の答えかな。 むしろ紀州の有権者の裁量が全国から費用 されることになるね。
=+=+=+=+= 先の衆院補選 和歌山1区で、自民は敗れ 保守王国という牙城は崩れたが、 2区はどうなるだろうか? 世耕が勝っても二階が勝っても保守王国のまま
=+=+=+=+= 和歌山2区の有権者の常識、良識が問われる選挙。裏金私利私欲議員に投票するのは、家族親族のみ。 まさか国会に送れないでしょ!恥ずかしくて。
=+=+=+=+= 右寄りの人は世耕を応援するでしょう けど、この人の本質は裏金 安倍さんがいないと揉み消すこともできなかった 所詮はそれだけの力ってこと どうせ離党→鞍替え当選→復党の魂胆
=+=+=+=+= 二階と世耕なら断然世耕だな 森山は復党させないと言ってるが世耕の力はほしいだろう 和歌山から媚中が消えるのはいいことだ
=+=+=+=+= 2Fの王国か知らんが、有権者は裏金など金に汚い問題議員や党をいつまでも当選させるほど愚かでないと教えてやってほしい。
=+=+=+=+= 二階jrも世耕も和歌山は当選させては日本の恥になる。 国民を欺き裏金で私腹を肥やし 国の事より保身と私利私欲の事しか頭にない。 そんな連中がうようよいる自民党だ。
=+=+=+=+= あり得ないかもしれませんが、二階、世耕が共倒れしたら、新しい時代の到来を感じますけどね。
=+=+=+=+= 2区は選択肢がない。 世耕、二階、共産、新人、って誰に入れればいい? 拒否、放棄、どうせいって言うねん。 誰かしら選択肢増やして。
=+=+=+=+= 世耕氏は参議院から衆議院へのくら替えだが、祖父も伯父も参議院と衆議院で議員がをしていたから、世襲議員なんですよね。
=+=+=+=+= 裏金議員と裏金世襲の戦いとか和歌山の有権者可哀想だな 野党はここに候補立てて欲しい
=+=+=+=+= 二階さんの 底力を知る事になるでしょうな。 大人しく近大の理事長 若しくは 兵庫知事にでもなれば 生きながらえるだろうけど・・・
=+=+=+=+= 二階氏三男・世耕氏どっちもやだねたらやだね。特に世耕氏、近大理事長?面の皮厚すぎです。
=+=+=+=+= いいですね。そうやって自民党は分裂して下野してください。 どんどん揉めて揉めて紛糾してください!
=+=+=+=+= こんな傲岸不遜な男を当選させても国民はもとより、和歌山県民にとっても何のメリットもありません。
=+=+=+=+= 出たい人はみんな出て、選挙で決めたらいいんだ こそこそ決めようとするのが一番悪い
=+=+=+=+= これは野党が一本化すれば二人共議員から追いやることができる
=+=+=+=+= なんぼ言うても裏金議員って言われるけど、よう立候補しはったな、どうなるか見ものやな
=+=+=+=+= 世耕弘成の嫁さんは、林久美子、 なんでやねん、世耕久美子ちゃうんかい! 「夫婦別姓」賛成せえよ!
=+=+=+=+= 世耕さんに勝ってもらって、議席を一つ減らしてもらいたい。
=+=+=+=+= 和歌山には自民しか候補者居ないのか? それ以外を選べば、こんなやつら落とせるじゃん? いい加減、学びなさい!
=+=+=+=+= 面白いですね。 世耕弘成氏が勝ちそうです。
=+=+=+=+= 世耕考えたな 裏金で選挙でたら勝てないから それ以上のものとなら勝てる
=+=+=+=+= ここの選挙区の立候補者がふざけてる この2人と共産と諸派のおばさん 選挙にならんよ
=+=+=+=+= 産経は安倍派に優しいね。くら替えVS世襲ではなく、本当は、裏金VS世襲でしょう。
=+=+=+=+= 世耕新党ができるという噂があるよね。 何でもありですね。
=+=+=+=+= 典型的な田舎の家柄争い まだまだ身分制度が残ってるんだろうね
|
![]() |