( 219793 )  2024/10/08 01:19:23  
00

れいわ、衆院選に17人 立民重鎮に対抗馬も

時事通信 10/7(月) 19:19 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/6b9f6a889cdad7616834adeda206dbcbd623ee11

 

( 219794 )  2024/10/08 01:19:23  
00

れいわ新選組は、次期衆院選の公認候補17人を発表した。

山本太郎代表は、立憲民主党の野田佳彦代表や枝野幸男元代表らを批判し、各地で新人候補を擁立する考えを示した。

候補者には元衆院議員の高井崇志氏を除いて全員が新人で、各地の選挙区で展開される。

(要約)

( 219796 )  2024/10/08 01:19:23  
00

れいわ新選組の山本太郎代表=2023年6月、国会内 

 

 れいわ新選組は7日、次期衆院選(15日公示、27日投開票)の公認候補予定者17人を発表した。 

 

【主な経歴】山本 太郎(やまもと たろう)氏 

 

 立憲民主党の野田佳彦代表、枝野幸男元代表、安住淳前国対委員長の選挙区にそれぞれ新人を擁立。山本太郎代表は記者会見で「(3氏は)消費税を増税し、戦わない野党の先頭だ。対抗馬を立てなければいけない」と強調した。 

 

 埼玉13区に擁立する元衆院議員の高井崇志氏以外は新人。顔ぶれは次の通り。(敬称略) 

 【小選挙区】宮城4区 大林正英▽山形2区 二藤部冬馬▽茨城3区 加川裕美▽埼玉5区 辻村千尋▽同13区 高井崇志▽千葉14区 篠藤操▽静岡6区 冨谷皐介▽兵庫8区 八幡さゆり 

 【比例代表】北海道ブロック 野村パターソン和孝▽東北ブロック 佐原若子▽北関東ブロック 長谷川羽衣子▽東京ブロック 伊勢崎賢治▽東海ブロック 上村英明▽同 梅村忠司▽中国ブロック 細井俊希▽四国ブロック ライト光▽九州ブロック 民田森夫。  

 

 

( 219795 )  2024/10/08 01:19:23  
00

このテキストは複数のコメントがあり、野党、特にれいわ新選組や立憲民主党に対する意見や批判が目立ちます。

一部のコメントではれいわ新選組や立憲民主党の政策や候補者に対する疑問や非難が表明されており、一貫した意見のない野党陣営の分裂や混迷が感じられます。

 

 

また、れいわ新選組に対する支持や期待の声も散見されますが、その一方で選挙戦略や候補者選びについての疑問や批判も見られます。

選挙戦略や候補者配置に関する意見が分かれており、れいわ新選組などの野党が与党へのアシストを招く可能性も指摘されています。

 

 

全体としては、野党の混迷や分裂、政策への疑問、候補者選びの問題などに対する不満や批判が投影されている印象を受けます。

(まとめ)

( 219797 )  2024/10/08 01:19:23  
00

=+=+=+=+= 

現在、自公で過半数を持っている以上、立憲の代表や重鎮を落選させたところで日本の政治は全く変わらない。結局のところ、自公が過半数なら、野党の政策なんて聴く耳を全く持たない。立憲よりも自民・公明の議員を落選させないと日本の政治は、結局のところ全く変わらない。そのことに、野党各党は、気づいていない。そして、自公過半数維持を野党が強力にアシストする始末。これでは、今回も自公で過半数を維持するだろう。そして、今回も自公政権を維持して、次回、また政権交代機運が高まるのは、また15年後ないしは、もうその機会は来ないだろう。そんな不甲斐ない政治をしてしまっているのは、野党各党のさまざまな思惑なのだが、結局のところ野党の中には、共産党のように小選挙区で200以上も擁立し、当選が非現実的なのに擁立しまくり、自民批判票を分散させ、自民当選を強力にアシストし、比例票、比例議席だけを目指しているような政党もある。 

 

=+=+=+=+= 

政党が乱立した後に、必ず大衆を扇動する強力な独裁者が現れ、大衆の圧倒的な支持を獲る。そして、戦争を美化し、他国を侵略して富を奪い自国だけを潤わそうとする。 

そして、破滅する。 

地球3次元の人類の歴史は、その繰返しである。 

戦争で人を殺した人、殺されそうになった人、酷い被害を被った人が居なくなり、そして、政党が乱立する時代は、タモリが云う『新たな戦前』の入口である。 

いつも、勇ましいことを叫んでいる西の政党 

などが一番危険だ。 

これは、地球人類のカルマだから、もう、その流れを誰も止めることはできないのだ。 

 

=+=+=+=+= 

国民の思いを代弁してくれるのは大変ありがたいとは思うが、その主張方法が喧嘩越しで聞いていて嫌になる。 

もっとルール、規律を守って大人の主張をしてもらいたい。 

そうすれば、もっと支持が得られると思う。 

 

=+=+=+=+= 

山本太郎氏。もともと好きではないし、れいわ新選組を支持していないが、野党の重鎮に対する刺客を送っても、何も変わらないことがわからないのだろうか。本気で消費税を下げたいなら、与党の議席を割ることが必要であり、はっきり言って無意味。そもそも消費税を下げたところで、景気も良くならないし、低所得者が救われるわけでもない。どこかの大学教授の主張をそのまま使っているようですが、経済的に考えて意味がないです。 

 

=+=+=+=+= 

立憲は各地で先に候補者が立ってるところに案山子みたいな候補者を小選挙区のみで出している。初めから野党共闘する気がないのだ。何をやりたいのかさっぱりわからん。自民党に塩を送ってるよ。→だから枝野、安住、野田の執行部緊縮派に候補者を立てるのは当然と言える 

 

=+=+=+=+= 

まだまだ足りないけど、こうやって候補者を立ててるところを見るとちょっとは本気であることをかんじる感じることができる。 

過半数取らないとあなた方の政策は実行できないから絵に描いた餅状態やけど、がんばりは伝わる。 

ビジネス政党を支持することはないだろうが、がんばりは見届けたいです。 

 

=+=+=+=+= 

「れいわ、衆院選に17人 立民重鎮に対抗馬も」 

 

衆院選に17人の中に大石あきこ・辻恵氏の名前がなかった。 

新たに追加公認者だけ発表という事か? 

この2人の所に、立民は元れいわの候補者を対抗馬にして立てた。  

 

れいわ新選組の一丁目一番地は、消費税廃止。しかし、これを踏みにじっている根源が、野田・枝野・安住氏。ここに対抗馬を立てるのは、立民に対するメッセージと考える。 

 

れいわ共同代表の大石氏やベテランの辻氏に対しての対抗馬は、メッセージ性がない。よって、立民がれいわに対する嫌がらせか、刺客の様に感じる。 

 

れいわ新選組は、立民に対して期待感があるので、怒りがこみ上げるのだろう。山本太郎の気持ちがよく理解できる。 

 

=+=+=+=+= 

立憲に対し共産やれいわが対抗馬を立てる。維新は100以上で立憲と競合している。これだけ野党がお互いに対立候補を立てて、反自民票を分散させてくれれば自公としては運が良いとしか言いようがないな。まさに自公へのアシストだ。立憲野田代表も野党最大化からトーンを変えて、立憲単独の政権交代などと言っているが、201しか擁立しないのに政権交代はおろか、自公過半数割れなど夢のまた夢だろう。比例でも自民が一定数取れば裏金議員の代わりに裏金問題の無い比例単独の候補者が当選するだけの話だろう。自民党からすれば逆風を追い風にしてくれるのはいつも野党なんだろう。 

 

=+=+=+=+= 

大石さんの裏金疑惑問題はどうなりましたか? 

ちゃんと調査しましたか? 

してないなら同じ穴の狢ですよね? 

 

怖くてできませんか? 

共同代表とか言っても大石さんの言いなりだし、れいわのマスコットですもんね。 

 

被災地により宗田の消費税廃止だの、国民受けしそうな話題をネタにしながら実際にはほとんど仕事をしない体にハンデのある人ばかり擁立して、本会議にも委員会にもほとんどその人たちは出席せず、国民の税金を報酬として搾取して、それを支援組織である中核派に横流ししてるだけですよね? 

 

=+=+=+=+= 

立候補は自由だが、当選可能な小選挙区はないでしょう。比例選で議席増を目指すんですかね。自民党を利する事にならないよう、選挙で棄権する人を無くしていくよう啓蒙頂きたいです。頑張ってください。 

 

 

=+=+=+=+= 

野党各党の戦略の無さに笑うしかありません。言いたい事を言ってるだけ。それと与党を批判するのはいいとしても国会でのルールは守らせないと。まずは自分の党内の議員の教育をやるのが先。 

 

=+=+=+=+= 

最近で言うと大石共同代表をはじめ牛歩戦術や壇上でプラカード掲げたり品位もない酷い行動が今に始まったことではないが多いです。良いこと言ってるなと思うことも多少はあるので勿体無いな。 

 

=+=+=+=+= 

政策を実現できるのは与党だけだから、野党は魅力的な政策を掲げるのは当たり前。 

それを実現できないというのは早すぎる。 

れいわ新選組が政権を取って政策を実行しなかったら、批判すべきだろう。 

 

=+=+=+=+= 

野田君は中道保守路線などと言うから、政策も中途半端になる!立民の弱点の連合の顔色伺いなどいい加減に止めよ。保守色強すぎだろう。共産、れいわ等が反発するのは当然!頼みの維新や国民など、自民党寄り野党と共闘など不確定!!牙を抜かれた立民では、自民党と対峙出来んな。 

 

=+=+=+=+= 

戦うふりをしているのはれいわだろ。 

消費税廃止を言うのは簡単だけどこいつらは財源を借金で穴埋めするという。消費税の税収は国の税収の中で一番大きくて20兆円以上あるんだよ。 

こんな無責任な政策はない。 

すぐに10%なんて物価は上がるし庶民の暮らしはより厳しくなるだろ 

 

なぜ還付するという政策でここまで批判するんですかね。金持ちにたくさん払ってもらって苦しいところに再分配するのはまともな政策だしできもしない無責任な政党よりもよほど支持できる。 

 

衆議院の比例区は廃止したほうがいい。比例でしか議席を獲得できないところが嫌がらせで立てるとか有権者をバカにしている。日本の政治にとってなんのプラスにもならない 

 

=+=+=+=+= 

アンチ立憲としては、もう本当にありがたい限りです。 

山本太郎は日本の救世主! 

 

特に埼玉5区。 

前回は情勢調査で枝野氏が落ちそうだったのに受かって、本当に残念でした。 

今回議席ボッシュートが成功したら、れいわ新選組は殊勲賞ですね。 

辻村氏には、供託金も取り返すレベルで頑張って欲しい。 

応援します。 

 

=+=+=+=+= 

将来的には、れいわ新選組が政権の中継に一刻も早く入って貰わないと日本が大変な事態に陥るのは眼に見えていますし、一刻も早く、自民党や立憲を倒し、れいわ新選組単独政権を作って貰いたいのであります。れいわ新選組中心の世の中が一番に望ましいと考えています。れいわ新選組は本当に素晴らしい政党です。日本国の事を思い国民の事を思い真剣に日本を立て直そうとして要るのはれいわ新選組と言う政党しか無い訳ですから本当にれいわ新選組を盛り上げ素晴らしい日本国を造り上げたいですね。 

 

=+=+=+=+= 

比例は東北、北関東、南関東、東京、中部、関西、中国、九州て其々1議席取れそうです。 

併せて小選挙区比例復活当選が4人? 

2桁台に乗せられればれいわ新選組は、勝ちでしょうね。 

 

=+=+=+=+= 

消費税減税または廃止…これ言うだけで野党はまとまるのに、野田佳彦は頑なに拒否。それで選挙負けたら、もちろん辞任するんだよな。その時は後釜は原口一博や江田憲司のような消費税減税廃止派になるんだろ? 

 

=+=+=+=+= 

素晴らしいと思います。 

共産党と同じで利用する時は利用するだけ使い尽くして、政権が少し近く成ったら、簡単に切り捨てるからね。 

徹底的に戦って落選させたらいいです。 

共産党、社民党、れいわの3党連合で戦ったら、野党第一党も夢じゃ無いと思います。 

応援します。 

 

 

=+=+=+=+= 

立憲民主党の野田佳彦代表、枝野幸男元代表、安住淳前国対委員長の選挙区にそれぞれ新人を擁立。山本太郎代表は記者会見で「(3氏は)消費税を増税し、戦わない野党の先頭だ。対抗馬を立てなければいけない」と強調した。 

← 

石破さんの援軍ですね 

 

=+=+=+=+= 

10年後には政界の景色もガラッと変わりれいわが100人規模になってるかもよ。それくらい山本太郎の臭覚と本質を読む力は鋭い。だから何度も野党から潰されそうになってるよね。私はずっと応援してます。 

 

=+=+=+=+= 

どれほどのレベルなのかしら 

大石なにがしって人も 

えらそうに言ってて 

結局、1000万ほど申告漏れ 

裏金かどうかは知らないけども、 

ブーメランがブッ刺さるおとぼけな人に 

任せられるかが不安になる 

 

=+=+=+=+= 

正味コアな支持者だけで、いいと思う。 

街宣や、おしゃべり会に参加してくれた確実な人だけで。 

しからば、当選の暁には思い切り存分に口を開けられる。 

自民みたいに、統一教会や資本家にへつらわなくてもいい。 

 

=+=+=+=+= 

静岡6区に、候補者を擁立しても「落選確実」なのに・・・ 

出る以上は、自民の「勝俣孝明」の票を食って貰いたい。 

 

で、今回維新は候補者を出さないのかな・・・ 

前回は「比例復活できず」に、落選したからね。 

れいわ真理教と志位るずは「自民党の選挙アシスト」だな。 

 

=+=+=+=+= 

彼は、なぜ今のような戦い方をするんだろう。知名度はあっても、他の候補者が勝てるほど甘くないのに、まして極小政党では、相手にされない。 

頑固な性格も良くないが。。。 

 

=+=+=+=+= 

これでは自民党を喜ばすだけ。 

何故自民党を落とそうと思わないのか? 

本当に不思議です。 

自民党が30%取って、立憲20、共産8、維新6、れいわ5%で当選するのは自民党だよ。 

いい加減気づけよ。 

自分達の野党の順位を競り合うなよ。 

まとまれば自民党に勝てるんだよ。 

 

=+=+=+=+= 

れいわも共産党も結局のところ自民党に協力しているようにしか思えない。何をやりたいのかさっぱり分からない少数政党が多過ぎる。日本の中小企業が多すぎるのと全く同じ構造だ。 

 

=+=+=+=+= 

れいわは良い事言ってますが、あまりにも強引過ぎるから、ある一定の支持はあると思いますが共産党と同様に政権を任せるまでにはいきませんね。 

 

=+=+=+=+= 

自民党に入れるのは絶対に嫌だし、立憲に政権交代(一時的)と考えている。 

れいわは、行動力と政策アピールが分かりやすくていいんだけど、今は自民党を引きずり降ろしたいからな。 

 

 

=+=+=+=+= 

山本さん今は政権交代が優先では? 

公明党や自民党の議員に当てて行かないと国民から相手にされないよ! 

政権交代してからも現在の野党は過半数取るのが大変なんだからキャスティングボート握れるのては? 

 

=+=+=+=+= 

大石あきこ議員は彼女の言うところの裏金議員と同じ行為をしたにもかかわらず自分だけは裏金じゃないとか言ってるのだが、党として彼女を比例重複なんてさせないだろうね。 

 

=+=+=+=+= 

来年の参議院選挙には、参議院政策委員でもあるはすいけ透さんも出るし、多いに期待しています。頑張れ! 

 

=+=+=+=+= 

当選する戦略はなくただの嫌がらせ 

一番政策考えないで政局しか考えない、というより政策考えられない政党だからまぁ自然なのでしょう 

 

=+=+=+=+= 

最近れいわも埋没気味だな。維新のアンチテーゼとして党勢拡大してきたけど、その維新が落ち目になると、れいわも一緒に落ち目だな。 

 

=+=+=+=+= 

れいわはどんどんニッチな世界に入って行ってる感じがする。本当にコアな支持者しかついていくことが出来ない、カルトな感じさえもしてくる。 

 

=+=+=+=+= 

自公国れMMT真理教政友会政権の一角を占めるれいわ。 

消費税廃止や最低賃金1,500円など、およそ実現不可能なユートピアばかり並べ立て、国民を煽り分断しようとしている!!彼らを全員落選させなければ、本当に日本が終わってしまう。 

最低でも、財政収支黒字化をアピールする政党に投票を! 

 

=+=+=+=+= 

自公維国と立民の一部は日本国を30年以上破壊し続けた実績がある以上、保守でもなければ中道でもない。ただの政治犯ではないのか。逮捕が妥当な気もします。日本国も転落途上国に成り果てた… 

 

=+=+=+=+= 

今度の衆院選の賑やかしとして,なんぼでも候補者を出してください。 

一過性の話題に過ぎないので,我が国にはなんの影響もありません。 

 

=+=+=+=+= 

大石議員は数百万円を超える不記載に対しての説明責任があるだろ? 

舌鋒鋭くあんなパフォーマンスまでやっておいて自身の不記載にだんまりか? 

 

 

=+=+=+=+= 

自民票がれいわに流れるわけでもないのに野党候補に対抗馬立候補させても喜ぶのは自民だけ。なぜそれがわからない。 

 

=+=+=+=+= 

お願いだから枝野幸男を叩き落としてくれ。 

枝野幸男は昭和レトロの政治家。昭和の時代に日本社会党が主張していた政策をそのまま主張している。 

 

=+=+=+=+= 

単純明快なのは良いところ。ただ立民を倒す姿勢はしこりを残す。今後、誰と組むつもり?ってなる。野田さんももう拾ってはくれない。 

 

=+=+=+=+= 

参議院議員の1年交代制は勿論実行してますよね?山本太郎代表様。前回の参議院選挙時のれいわ新撰組選挙公約ですよ。 

 

=+=+=+=+= 

比例でどれほど送り込めるか…?それしか方策はないだろう。れいわが伸びれば国会は益々面白くなるが…? 

 

=+=+=+=+= 

皆自分が一番可愛いけど、謙虚さなく自分が一番正しいも、我が我がも厄介です。 

 

=+=+=+=+= 

長谷川さんを東京ブロックにすれば良かった?ぜひ国会議員になって欲しい人だが北関東か??なんか人選ズレてるな? 

 

=+=+=+=+= 

自民党を倒すんじゃなくて、どうしても立憲なの? 

それって違うと思います。 

先ずは自民党政治を終わらせましょうよ。 

 

=+=+=+=+= 

伊勢崎健治はロシア有利にとにかく停戦の人。 

和田春樹や羽場久美子らと行動してた。 

 

=+=+=+=+= 

櫛渕万里と大石晃子は?立候補しないのか? 

別にどっちでも良いけどさ。 

大石晃子は、パフォーマンス左翼だからなあ。 

 

 

=+=+=+=+= 

共産党と同じくポイ捨てられて怒りは当たり前、なんなら立憲の左派達もお仲間に入れたらどう、辻元なんか共同代表にお似合いですよ。 

 

=+=+=+=+= 

れいわに入れるくらいなら立憲の方がまだマシに思える。 

れいわのパフォーマンスを見ているだけで腹立たしくなる。 

 

=+=+=+=+= 

ほんとに迫力無い野党第一党だ。 

石破政権、立憲より高市一派のほうが脅威なのでは? 

 

=+=+=+=+= 

安住は不記載議員なのに、なんで党公認なの? 

他人に厳しく、自分に甘い政党だね。 

 

=+=+=+=+= 

結局それが自民党の議席を増やした原因だということがわからないのだろうか。 

 

=+=+=+=+= 

枝野氏や野田氏のところには立てて岸田氏や石破氏のところには立てないという 

 

=+=+=+=+= 

アンチれいわ新選組のコメントは大歓迎です!でも誰も気にしていないので、時間の無駄です。 

 

=+=+=+=+= 

でもって、自分所の一千万超える裏金の件は早々に説明しろよ。キューちゃん。ブーメラン芸は立憲だけぢゃないよと。 

 

=+=+=+=+= 

広島の岸田のところにも立ててください! 

 

=+=+=+=+= 

れいわ新選組は信用出来ないですね!出来もしない事ばかり並べて国民を騙していると思います。 

 

 

=+=+=+=+= 

四国ブロック ライト光 

これが気になった 

 

=+=+=+=+= 

がんばれ山本さん応援してます 

 

=+=+=+=+= 

兵庫の八幡さゆりって誰やと思ったら八幡オカンやった。 

 

=+=+=+=+= 

全く意味が無い 

この人の発言や政策等 

全く響かない 

この政党は無意味 

 

=+=+=+=+= 

長谷川さんは京都の人なのに北関東なんすね。何故だろう? 

 

=+=+=+=+= 

大石さんも疑惑がありますが見解を出してもらえませんか? 

 

=+=+=+=+= 

伊勢崎賢治氏か。 

割と有名人来たな。 

 

=+=+=+=+= 

大石あきこさんを公認しなかったとしたら、常識的な判断。 

 

=+=+=+=+= 

第2 のNHK党ですね。「立憲をぶっ壊わーす!」とでも叫んでyoutubeでもやってれば。 

 

=+=+=+=+= 

山本太郎はいつから自民党に魂売ったのだ。 

ケンカするなら自民党だろう。 

 

 

=+=+=+=+= 

感じが維新と同じ?自民すり寄りかな、野党の立憲に目くじらたてるの意味不明なんの感情? 

 

=+=+=+=+= 

この党、役に立ってるの?文句ばかり言ってても政治は実化できないよ。 

 

=+=+=+=+= 

喋りは上手いが行動は意味不明だよね。 

 

=+=+=+=+= 

おっ、エエことをやるね。野田みたいな消費増税論者は落としてくれよ。 

 

=+=+=+=+= 

ワンワン高井もおるやん 

 

=+=+=+=+= 

こういうのがウケると勘違いし始めたら終わりの始まりだな 

 

=+=+=+=+= 

ただ振り向いてくれない立憲が嫌いなだけでしょ。ずっと増税している自民党にあてろよ(笑) 

 

=+=+=+=+= 

ライト光(笑) 

 

=+=+=+=+= 

異心の怪よりはマシと思うが、当選出来るか? 

 

=+=+=+=+= 

上村英明はないわ 

 

 

=+=+=+=+= 

バラバラな野党の構図の見本だ。 

 

=+=+=+=+= 

裏金議員は公認するのかな? 

 

=+=+=+=+= 

ただの小僧になった。 

 

=+=+=+=+= 

れいわも終わりだね 

とりあえず今の権力は自民公明なんだから 

 

=+=+=+=+= 

全員供託金没収になると思う。 

 

=+=+=+=+= 

結果的に自民党に助け舟を出すことになりそうだ。 

 

=+=+=+=+= 

今回の選挙、令和のPEEKと思います。 

 

=+=+=+=+= 

目が怖い。 

 

=+=+=+=+= 

なんか違う 

 

=+=+=+=+= 

ところで、貴党の「裏金議員」は当然非公認でしょうね。 

 

 

 
 

IMAGE