( 220373 ) 2024/10/09 16:10:28 2 00 【速報】野党が石破内閣の不信任決議案提出FNNプライムオンライン(フジテレビ系) 10/9(水) 12:02 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/5aaa92e25ec27b2950a435516525ed7a7f149dd7 |
( 220377 ) 2024/10/09 16:10:28 0 00 =+=+=+=+= 石破氏は口が軽い印象が強いね。発言する言葉選びの失敗や発言のタイミングを失敗して、支えとなるはずの裏方も静観状態。このままだと、ギリギリでも与党を守っても、麻生氏に巻かれて、石破氏は党首を辞退(結果的に総理を辞任)して、新党首選び(総理交代)となるんじゃないかな。
=+=+=+=+= 次の衆院選の日にちまで決まったこの時期に不信任決議案を提出したところで何の意味も無い。次の内閣は衆院選の結果を踏まえて選任されるからだ。 野党が選挙前にパフォーマンスしたいのがミエミエ。現状を批判するだけなら誰でも出来る。改善策を示すのが政治家の仕事だ。
=+=+=+=+= これは野田が細川政権設立時と同じ状況を仕掛けたな。反石破派が自民党出たら益々宮澤内閣の時と同じ。あの時は政権取りたさに『金竹小』と言って金権政治の権化としていた小澤「羽田」新生党となった田中派メンバーと社会党含めた当時の野党は組んだ。小澤が野田と組んだのも、その夢よもう一度かもね。因みに石破は賛成したけど自民党は離党しなかった^_^
=+=+=+=+= 岸田政権の時に野党は揃って早く国民に信を問えと言っていたではないか。岸田政権を完全に引き継いで石破政権が誕生したとたんに早期解散はダメだと言い出した。なぜダメなんだ?矛盾しとるだろ?少しでも支持率を下げてから解散させたいという下心が丸見え。野党こそ党利党略ではないか?岸田政権の時は自分達が毎日のようにすぐに国民に信を問えと言い続け、やっと信を問う機会が訪れたんだ。野党はもっと喜べよ。それともせっかく信を問えるのに喜べない理由でもあるのか?
=+=+=+=+= 国の命運を変える人間は、きっと子どもの頃から苦労を重ね、苦しんできた、底辺の人たちの思いを知っている人に違いありません、現状を早急に変えようとする心があるはずです。 豊かな時代に育られた政治家達、誰でもこの国の運命が変えられない。誰が首相になっても日本が変わらない、むしろどんどん弱くなる。
=+=+=+=+= 旧安倍派の造反狙いかな、さすがに根回しもしてないだろうし現実的に否決されるだろうし旧安倍派も文句言うだけで賛成に回って党を割るところまで覚悟はないだろうな。
いろいろ前言を翻してさっさと解散選挙に打って出るし裏金、旧統一問題も根本的に正す気も無さそうだし自分は不信任賛成に1票入れたいね。
=+=+=+=+= 石破首相は、あまりにも国民を馬鹿にしてる。
国民の為にと言い、色々と主張してるが、その言ってることの中身は、結局、『今の自民党の立場守り、裏金作りする自民党国会議員の暮らしを守り、裏金作りする自民党国会議員の安全や豊かさを守り、そして色々な難局に於いても強い自民党を創っていく。それが出来るのは、我々の石破政権である。その強い自民党への思いのもとに、国民が自民党の裏側を良く理解出来てない間に、そんな理解不足な国民の皆さまのご審判を仰ぐべく、自民党国会議員の為に全力を尽くしてまいります』である。今の石破自民党政権は、国民の方など全く向いてない。 こんな自民党、及び自民党国会議員の為だけの石破自民党政権を継続させる事は、全く日本国民の本意ではない。 やはり、今、我が国に必要な事は、『打倒自民党政権』であり、『我が国の政権交代』である。
=+=+=+=+= 戦後史上最速では? でも気持ちはわかる
安倍派の裏金は処分したのに 自分や閣僚の不祥事には知らんぷりだもんな おまけに被災地の予算もつけず 自分の権力の維持だけが重要とばかりに総裁選の時の言葉を翻して 即解散総選挙 まともな人にこの総理を応援する人いるの?
=+=+=+=+= 石破総理が叩かれても裏金議員は痛くも痒くもないし、むしろ喜ぶ。 そうなると何のために彼を叩くのか?裏金擁護なのか? 石破落としが完了すれば次の総理は裏金派になる。それで満足なのか。
ねじれていて紐解けない状況。
=+=+=+=+= こんなことをやってるから日本の国会は意味がない。。。。 それよりもどうせ自民党は票を落とすと思うんだよ。石破政権もそこまで長いとは思わない。国民がそれを許さないでしょう。ただでさえ給料が少ないのに消費増税を推進して財務省の言いなりにしかならない総理大臣なんていらないもん。命を狙われても財務省や各省庁の官僚と戦うくらいの総理大臣なら国民は黙ってついていくよ。
=+=+=+=+= 相応しくないのであれば11月の選挙で落選します。相応しいか相応しくないのか国民に選ばせるのは信用できないから自分達で不信任案を出すということでしょうか?選挙制度は無視。ちょっと酷すぎるよね。
=+=+=+=+= 物体Aに力Fを加えても加えた後のAの運動に変化が無ければ、F=ゼロ、すなわちなんの力も加えていないとみなせる。 国会に不信任案を提出しても国会審議や日程に何の変化もないとき、不信任決議は無意味とみなせる。やるだけムダである。 あえていうならパフォーマンスの意義はある。しかしそれを普通、人は「無意味」「税金の無駄遣い」と呼ぶ。
=+=+=+=+= なんで野党はこんな時間の無駄には簡単に合意できるのに、肝心の裏金選挙区への刺客一本化はやれないのかね。東京24区なんか立民の有田候補に一本化すれば、確実にハギユーダを葬れるのに、維新国民は泡沫候補を引き下げない。これで間違ってハギユーダが当選したら、どう落とし前をつけてくれるのか。
=+=+=+=+= 形骸的。 野党からすれば「意地を見せた」というポーズ。 だが自民党からすれば、自己都合での解散が、「野党から不信任を突き付けられたので解散します」という大義名分を得ることにもなる。
さて、総選挙の結果、どうなるんでしょうね?
=+=+=+=+= 不信任にも何も内閣発足後10日足らず。実質写真撮影だけで何も仕事していないでしょう。 まさかだが、この期間だけでも内閣入りしていた方々にはお手当が出るわけじゃないよね?
=+=+=+=+= その「野党」とは、立憲民主党、日本維新の会、共産党、国民民主党の4党。
菅義偉がバックにいる日本維新の会は「野党」とは思わない。 代表の馬場伸幸が言ったように維新は「第二自民党」…というか、自民党の悪いエッセンス。
共産党あたりがどういう受け止め方をしているのか定かではないが、維新が石破内閣不信任案を提出するのはただの内部抗争。
=+=+=+=+= 一度で良いから、国民が総理選びたいよね。 こんな同じ屋根の下の人間ばかりで、悪さしても無かった事にしてよ。 本当に日本もやり方変えないといけない時代だと思うよ。
=+=+=+=+= 不信任決議案には反対票を投じる与党議員でも、信任決議案なら投票棄権をするんじゃないんですかね。
=+=+=+=+= 解散前のカッコつけ不信任決議案の提出。いつものことですね。首班指名からは一番早い不信任案提出かも。
=+=+=+=+= 野党は、政権交代のチャンスなのになぜ解散反対なのかな。 投票日まで日にちがないのは与野党一緒だよ。 日ごろの備えが大事だよ。
=+=+=+=+= 野党は、政権交代のチャンスなのになぜ解散反対なのかな。 投票日まで日にちがないのは与野党一緒だよ。 日ごろの備えが大事だよ。
=+=+=+=+= どうせ採決されるとは誰も思っていない恒例行事。議事進行役の掛け声で、一応不信任案が取りあげられたところで、官房長官より解散詔書が届けられる。議長が起立して、日本国憲法第7条により解散する。バンザイ。昔から見るパターン。
=+=+=+=+= 石破は時間稼ぎの為に 回りくどい事ばかりの答弁 総理大臣就任前の発言は何処へ 政治不信を招いた責任を負わせる 良いチャンスが到来した 是非投票所へ足を向けてね!
=+=+=+=+= 思うことは色々あると思うが、 タイミング的には、 もっと有効な時間の使い方して欲しい。
=+=+=+=+= 既に、解散を閣議決定しているみたいですし、形だけでしょうね。でも、高市さん率いる安部派が造反して可決されたら面白いんだけど、さすがに無理でしょうね。
=+=+=+=+= 今回に限っては、不信任決議案提出などくだらないことやってないで、さっさと選挙態勢に入ればよい。野党(維新以外)を応援し甲斐がないですね。
=+=+=+=+= もう不信任決議案なんてどうでもいい。自民党の姿勢を問う重要な選挙。有権者を舐めると酷い目にあうかもしれない。
=+=+=+=+= 可決されるのか、否決されるのか? 可決されたならば、 野党は攻戦 与党は防戦 防戦は負ける確率が高い。 そして与党内分裂抗争。
中露に要注意か?
=+=+=+=+= 不信任案を出した所で可決さる事は100%無い事は知っているだろうに 権利があるから通常道理に出した、それって意味が有るの?
=+=+=+=+= 新自民党、正自民党の二大政党を作ってさ。今の野党は全て落選して貰った方が日本の未来明るくなるよね。
=+=+=+=+= 内閣不信任案が可決されても、結局、解散になるのではないか? 無意味だと思う。
=+=+=+=+= やっぱり野田さんが国会を活性化させてくれる。
泉さんの時なんかは岸田氏にやられっぱなしで やりたい放題やられてしまっていたね。 国会も開かれず、閣議で決められてしまっていた。
皆で野田立憲民主党を応援し、裏金自民党を下野に降ろそうよ。
=+=+=+=+= もはや、国会閉会直前の「不信任決議」は恒例行事ですね。 解散すると言っているのに、解散を促す不信任決議ってアホですか? パフォーマンスでしか無い。ほんとどうでもいい話。
=+=+=+=+= パフォーマンスは結構です。 お前ら税金で動いてるんだから余計な事に時間つかってんじゃねぇよ。 その時間で何か国防の事前向きに考えたりとかしたら?
=+=+=+=+= 岸田の変なプライドで根回しして能力のない人を総理にするからでしょ。 どこまでも能力のない岸田ですね。 石破はもっと能力ないかもですが。
=+=+=+=+= 党首討論と解散と不信任決議、法的な優先順位はどうなるのでしょうか?
=+=+=+=+= 選挙が近いのに無意味、無駄、ただの受け狙いで茶番。 応援する活動員に良くやった、期待してます、とコメント を書かせるのが目的か?
=+=+=+=+= 不信任決議案!何連敗だろう? いいかげんパフォーマンスは止めた方が良い。 時間の無駄だ、一時間いくらかかるのだろうか?
=+=+=+=+= 石破政権が始まったばかりで不信任案なんてわけわからん。野党も自民党の裏金議員も日本をどうしたいの?
=+=+=+=+= 長続きするとは思えない軽い政権だな。この調子なら党内からの突き上げにもいちころだろうな。
=+=+=+=+= 政治家って、協力ってこと知らないの?
どう考えても与党が国民投票で勝てるはずないじゃん
=+=+=+=+= これで、大義ができるのでは。 不信任決議案の「否決」→「解散」でいいと思う。
=+=+=+=+= 決議案出さなくても解散して現内閣は 総辞職するんだから、意味ないよね。
=+=+=+=+= 何もしないうちから不信任決議案が出されるのか。それもどうかと思う。
=+=+=+=+= 反石破となった自民から、造反出ると面白くなるけど、そこまで胆力ある議員いないだろうな。
=+=+=+=+= 自民党内の反石破派議員全員が賛成に回れば可決されるかもしれないね。
=+=+=+=+= 非公認になる自民党の連中は不信任に賛成するのか反対するのか楽しみだ
=+=+=+=+= 選挙するんやからええような気がするんやけど、何か党利党略・戦術で必要なんかな?
=+=+=+=+= 旧?安倍派や裏金非公認議員は賛成票投じるべきじゃない?まぁ、やらないだろうしやる勇気もないだろうけど。
=+=+=+=+= 配信時刻基準では、見出しがフェイクですね。 他誌はちゃんと「へ」を付け足してますよ
=+=+=+=+= 昔の不信任決議案=野党伝家の宝刀 現在の不信任決議案=野党お気持ち表明(恒例行事)
=+=+=+=+= 安倍派議員らが不信任決議案の「賛成」にまわるかもしれませんね。高市さんも。
=+=+=+=+= 解散をアシストしてどうするんや
これで解散に大義名分が出来ちゃったわけで
=+=+=+=+= 何の意味があるのか分かりません。選挙前のポーズでしょうか。時間の無駄ですね。
=+=+=+=+= 安倍派と公明が造反して可決されたらウケるね。
=+=+=+=+= 時間の無駄な決議案。 ただの政治的なパフォーマンスで評価出来ない。
=+=+=+=+= 早期解散は無責任だと言いながら不信任決議とは…
=+=+=+=+= 早期解散を非難してたけど?整合性取れてないね。
=+=+=+=+= 今なら不信任決議案に賛成する自民党議員がいそうだよね
=+=+=+=+= 解散するって言ってんのに不信任案出すってみんな自民党のミカタなんか?
=+=+=+=+= 何の不信任ですかね。 発足まもなく実績もない人に不信出す意味わからない。
=+=+=+=+= これも最速なのでは…
=+=+=+=+= 早っ! なにかしたっけ?
=+=+=+=+= 自民党の石破嫌いの人たちが造反して、可決するなんてことはない?
=+=+=+=+= まあ国民から言わせれば、立憲も不信任だけどね。
=+=+=+=+= こういうくだらない国会戦術やってるからダメなのに
=+=+=+=+= ちゃんと日本人の為に働く政治家を選びましょう。
=+=+=+=+= 今は自民党議員が多いから不信任が通るわけがない。
=+=+=+=+= なんのための総裁選やねん
=+=+=+=+= 恒例のやつ
=+=+=+=+= 自民党からも賛成票が入るかもね。
=+=+=+=+= 野党って、邪魔するのが仕事みたいだね。他にする事無いのか。
=+=+=+=+= 野党も野党だろ。。。
=+=+=+=+= 野党も政権取る気ないんだなw
=+=+=+=+= 解散するな言うてて不信任案出す意味が分からん。
=+=+=+=+= 最速なんですね そりゃそーだよね
=+=+=+=+= 時間稼ぎや
=+=+=+=+= 日本の政治はくだだ無いなあ
=+=+=+=+= 可決してしまえばいいのに、、、
=+=+=+=+= 可決したらオモロイ。
=+=+=+=+= 石破には不信任でしかない
=+=+=+=+= 自民議員に同調する人が出る?
=+=+=+=+= 全く影響ないよね。 形式美ってやつ?。
=+=+=+=+= どっちみち選挙するやん
=+=+=+=+= まだ何もしてないやん。 野党はバカなのか?
=+=+=+=+= しょうもない茶番してる暇あるなら被災地行ってボランティアして来いよ
=+=+=+=+= 野党もアホだね、そんな無意味なことを..石破の解散宣言の口実になるだけだろ。ホントにレレベルが低すぎる。
=+=+=+=+= 今なら 可決 自民の妖怪も応援するだろ
=+=+=+=+= 惨敗前の悪あがき(笑)
|
![]() |