( 220879 )  2024/10/10 18:17:08  
00

静岡地検が控訴権を放棄し、再審無罪の判決が確定した袴田巌さん(88歳)は、姉のひで子さん(91歳)と一緒に浜松市中央区の自宅で過ごし、昼食にはうなぎを取り寄せてお祝いした。

袴田さんは無罪確定のニュースをテレビで見ても表情に変化はなかったが、昼食を取って昼寝をした後、普段のドライブに出かけた。

ひで子さんは、名張毒ぶどう酒事件で活動する岡美代子さんと電話で話し、祝福を受けたり、冤罪で苦しむ人を応援する決意を示した。

(要約)

( 220881 )  2024/10/10 18:17:08  
00

再審無罪が確定し、自宅でウナギを食べて祝う袴田巌さん(中央)と姉ひで子さん(右)=9日正午ごろ、浜松市中央区 

 

 静岡地検が控訴する権利を放棄して再審無罪判決が確定した9日、袴田巌さん(88)は姉ひで子さん(91)と浜松市中央区の自宅などで過ごし、昼食ではお祝いとして取り寄せたうな重を一緒に味わった。 

 

【動画】無罪が確定した袴田さんの様子 

 

 昼前ごろ、袴田さんがテレビを眺めていると、無罪確定を報じるニュース番組が流れた。支援者が「巌さんの話だよ」と伝えるも、「ああ、そう」などと反応するのみで、表情に変化はなかったという。昼食をとってから昼寝し、日課のドライブに出発した。 

 

 ひで子さんは、「名張毒ぶどう酒事件」で兄の無実を信じて活動する岡美代子さんと電話で話した。1961年に三重県名張市で女性5人が死亡した事件を巡って、奥西勝元死刑囚=2015年に89歳で病死=の名誉回復を目指す岡さんから祝福を受け、ひで子さんは「私たちも助けられた。後に続かなきゃ。冤罪(えんざい)で苦しむ人を一生懸命応援していく」などと声をかけた。 

 

 

 
 

IMAGE