( 220923 )  2024/10/11 00:28:38  
00

杉田水脈氏、衆院選不出馬へ 比例単独を辞退する意向

毎日新聞 10/10(木) 22:54 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/9428dce0b465b4904e013cb2844c25bb866ee135

 

( 220924 )  2024/10/11 00:28:38  
00

東京都千代田区で2024年10月9日に撮影された写真には、前自民党議員である杉田水脈氏が写っています。

杉田氏は比例中国ブロックからの出馬を辞退する意向を党幹部に伝えました。

彼は政治資金の収支報告書の不備により党から処分を受けた過去があります。

他の前職議員たちの選挙への扱いについて、自民党は12人を非公認とし、他の34人については比例代表との重複立候補を認めない方針を決定しました。

尾身朝子氏と上杉謙太郎氏については引き続き比例単独出馬が検討されています。

(要約)

( 220926 )  2024/10/11 00:28:38  
00

杉田水脈氏=東京都千代田区で2024年10月9日、内藤絵美撮影 

 

 自民党の前職、杉田水脈氏(比例中国ブロック)が、衆院選(27日投開票)で、比例単独候補としての出馬を辞退する意向を党幹部に伝えたことが判明した。 

 

【写真まとめ】衆院選で非公認となった議員 

 

 杉田氏は政治資金収支報告書への不記載があり、4月に党の役職停止6カ月の処分を受けた。一方、党山口県連は比例単独候補として党本部に公認申請しており、党執行部は比例名簿に登載するか検討していた。 

 

 杉田氏はこれまでの毎日新聞の取材に、比例単独で出馬できない場合、来年の参院選へのくら替え出馬など「あらゆる可能性を検討する」と政治活動を続ける考えを明らかにしている。 

 

 不記載があり、衆院選に出馬予定の前職らの処遇を巡っては、自民が9日、小選挙区について前職ら12人の非公認を決定。不記載があった他の34人については公認は認めるものの、比例代表との重複立候補は認めないこととした。 

 

 党執行部は、比例単独で出馬が検討されている尾身朝子氏(比例北関東)、上杉謙太郎氏(比例東北)について引き続き検討している。 

 

 

( 220925 )  2024/10/11 00:28:38  
00

この記事では、自民党所属の杉田水脈氏が比例単独での出馬を辞退したことに関する様々な意見が寄せられています。

杉田氏に対する批判や支持、期待、疑問などが様々な角度から述べられています。

 

 

一部のコメントでは、杉田氏の差別的な発言や裏金問題を引き合いに出して批判する声や、「立派な決断だ」「政治家としての資質は疑問」「政治家としての器ではない」といった厳しい意見も見られます。

一方で、「保守派として頑張ってほしい」「自民党から離れた方がいい」といったコメントもあります。

 

 

さらに、「参議院選挙への出馬を検討しているのではないか」「新党をつくったら」といった提案も見られ、様々な意見が混在しています。

 

 

総じて、杉田氏の行動や今後の政治活動に対する様々な予測や期待、懸念、評価が表明されています。

 

 

(まとめ)

( 220927 )  2024/10/11 00:28:38  
00

=+=+=+=+= 

裏金問題ばかり注目されているが、元々中国ブロックは今回の選挙区の区割り変更で小選挙区の廃止が多く、候補者調整で弾かれた議員を比例上位で優遇することが予想されるため、比例単独の杉田氏は裏金問題が無くても当選圏外に弾かれる可能性があった。 

自分から辞退する体裁を取ることで、党本部から処分された筈の杉田氏が反対に恩を売った形になったので、政治的には悪い話では無い(これを有権者が許容するかは全くの別問題)。 

 

=+=+=+=+= 

衆議院選挙で公認もらえなければ参議院選挙に出馬するという政治家という職業を何だと思っているのでしょうか。政治家として認められたければ無所属で立候補されては如何でしょうか。無論裏金議員である杉田氏では小選挙区での当選は到底難しいでしょう。いっその事、政界引退されてコメンテーターとして独特の政治論議をされた方が宜しいかと思います。 

 

=+=+=+=+= 

辞退もなにも裏金ガッツリ、そして比例単独は自民党としてもルールがある。前回、前々回と比例単独での出馬なのだから、打診してるのもおかしな話だろう。 

辞退するではなく、もともと出馬の権利はない。あたかも自ら身を引いたかのような表現はおかしかろう。 

 

=+=+=+=+= 

逆にすごいなと思うのが、自民党から『比例名簿に乗せると党として票をのがしてしまうから勘弁』って案に言われているのに、参議院に鞍替えと? 

 

あらゆる可能性のすべてが世の中に是認されていないコトにそろそろ気づいて欲しい 

 

そもそも不記載に党にこれだけ風当たりが強いところに【比例】ですべておんぶにだっこって…誰が考えても認められるはずがないのに、それを担ぐ支部の発送もどうかしていますよ 

 

=+=+=+=+= 

安倍政権時に極端な言動で物議を醸す議員だった。前回衆院選でも安倍さん 

が強引に比例区にこの人をねじ込んだ姿が印象的だった。これでスッキリする 

よ。参議院に模索?のような報道あるけど出馬しても落ちるだろ。稲田議員も 

一時期安倍さんの寵愛?受けて自分も一時期期待したが防衛相大臣の時に 

失速でその後表に余りでなくなった。安倍さんの旧統一教会問題で一気に 

自民党保守右派のイメージが決定的になったな。 

 

=+=+=+=+= 

石破内閣で女性大臣が2人しかいないと 

話題になったけど、自民党内に閣僚に 

相応しい女性議員って何人いるの? 

男性は数が多いだけにつまらん議員も 

多数いそうだが。 

大臣になった2人も政治家としての資質は 

よく分からないけど、女性だからって 

むやみに登用するのはどうかと思う。 

その代表のような方。 

 

=+=+=+=+= 

実質的に「辞退」ではないことは、誰しもが分かっている事。それをこんな風に取り繕うとはね。普段は勇ましく「国家のために働け」「特攻隊の死は国に命を捧げた尊い玉砕」「美しい国」「世界の中でも日本は特別な存在」などとイキっている奴らが、実は最も利己的で国家のことなんか二の次になっている。勇ましいことを宣う連中の心底なんてこんなものだ。 

 

石破政権が来年度予算成立と同時に崩壊しない限り、来年の参院選でも杉田が比例名簿に載ることはないだろう。 

 

=+=+=+=+= 

この方はどんな政策をしたのですか?歳費に見合うことは何をしたのですか? 

 

今回の組閣を見ても、見たことのない方が大臣に任命されていますが、その方々、だけじゃなくても何をしたのか? 

どんな法案を作り、どんな効果や改善とか犯罪の抑止や厳罰化など行ったあのでしょうか? 

 

この選挙では、候補者はこれまでの実績を知りたいです。 

 

岸田政権下では「閣議決定」ばかりで殆ど議員不要のようでしたね。 

 

=+=+=+=+= 

辞退も何も、第一次公認に入らなかっただけ。裏金以前に自民党の規則で単独比例は2回まで。後ろ盾の安倍さんが存命でないわけで、特別扱いもないハズ。そんなに議員にこだわるなら、丸川珠代の様にどこかの選挙区に行けばいいし、自らの潔さをアピールする狙いはあさましい。 

 

=+=+=+=+= 

参院選出馬を目指すにせよなんにせよ、この人物は、レイシズムをビジネスとして、食い扶持を稼ぎ、支持者を繋いでいる。その限りにおいて、そこから脱却することは出来ない。すなわち、今後もまともにはなれないということである。 

 

 

=+=+=+=+= 

例えが悪いが、トランプ前大統領のようなヘイト発言で支持を得ようとする姿勢は、本当に見苦しい。とてもじゃないな、国民の代表には相応しくないね。自民党にも大いに責任がある。 

 

辞退か辞めさせたは分からないが、参院選に立つための布石であれば、これまた問題だな。 

 

=+=+=+=+= 

杉田の衆院選不出馬は…自民党や石破氏にとって最悪の事態を免れたでしょうね。 

石破氏が今後国民有権者からどれだけの評価をするのか?注目したいです。 

 

=+=+=+=+= 

杉田さんは自民党だって腰掛け程度の存在でしょうから、どうぞ次の参議院選挙あたりでは日本保守党からでも出馬すればいいと思いますよ。左寄りの自民党に真の保守(極右)の杉田さんの居場所はありませんよ。 

 

=+=+=+=+= 

衆院比例区(中国ブロック)だと実質的には10%の得票率になるから、エッジの効いた候補者はあまり向かないと思う。 

どちらかというとこの人は、参院比例区で、全国に薄く広く点在する0.5%(?)の杉田水脈ファンにリーチする方が正解ではないだろうか。 

 

自民党だと12~13万票くらいが当選ライン。百田・有本党とか、2025年改選だと和田政宗議員辺りがライバルか。 

 

=+=+=+=+= 

自民支持ですが、萩生田光一氏と杉田水脈氏は議員であってほしくない。萩生田光一氏は今回の裏金事件の黒幕だし杉田氏は思想が極右過ぎて1ミリも党にとってプラスにならない。 

 

立憲民主党でいう、杉尾秀哉氏や辻元清美氏みたいに「いることで党のマイナスになる」存在。 

 

=+=+=+=+= 

言動の是非はともかくとして、政治資金の問題は言い逃れの余地はなく、処分も受けているので、ここはいったん謹慎して、次の参院選なり何なりのチャンスを待って返り咲いて欲しいと思う 

 

=+=+=+=+= 

保守系の方々から絶大なる支持が 

あるんだから日本保守党から出馬すれば 

当選間違いないんじゃないですか? 

流石に自民党に入ったら居心地よくて出たくないのかな? 

 

=+=+=+=+= 

杉田水脈は、コアな支持者が、日本各地にいるみたいだから、来年な参議院選挙で、自民党の比例代表候補として、立候補したら、個人名得票が多くて、当選するかもしれないなあ。 

 

=+=+=+=+= 

安倍派のアイドル様が消えたか これほどうれしいことはない 

1年で裏金派が復興することはないから参院も無理だし日本保守党でもいったら?オタサーの姫みたいな人だしじじいが引き続き支えてくれるんじゃないの 

 

=+=+=+=+= 

杉田さんへのマスコミの攻撃は 

常軌を逸しています 

アメリカの指示によるのか 

反日親中韓姿勢によるのか 

でしょうけど 

世論誘導がひどい 

結局第二次大戦の結果をどう見るのか 

ですよね 

アメリカが正しいという理念で 

杉田さんを攻撃してるんでしょう 

 

 

=+=+=+=+= 

すでに議員辞職していてもおかしくない人物。 

もう引退でいいのでは。 

偏見に満ちた意見を堂々と発言するようなこの方を推薦する理由は何なんだろう。 

 

=+=+=+=+= 

心ある保守人、自民党の岩盤保守層は必ずや売国の石破政権を打倒する。 

高市総理のもと、杉田さんを必ず国政に戻すのだ。それが参議院であってもよいではないか。6年間、精力的に国を護る活動をしてほしい。 

 

=+=+=+=+= 

そもそもが安倍晋三の鉄砲玉として趣味で飼われていただけの人。一政治家として票を得ることはできないが故の比例単独。後ろ盾が無い今となっては当然居場所は無い。高市が総裁だったらなんとかなったのだろうけど。 

 

=+=+=+=+= 

最高裁で「誹謗中傷の不法行為」を認定され、損害賠償を命じられた御仁。 裏金の件も合わせて非公認が当然のこと。 

衆議院だけで無く、参議院も立候補辞退すべき。 

 

=+=+=+=+= 

裏金や相次ぐ過激な発言にケジメつける為の不出馬か… 

 

当然の事だ、そこは評価しよう 

然し、参議院選挙への立候補は 

これ以上少数者や弱者への差別発言をしない事を約束する事だ… 

 

=+=+=+=+= 

杉田水脈って単に差別的な言動をしているというだけで全然面白くないから、参議院比例で生き残れるかな。あの枠はタレント性が求められるだろう。 

 

=+=+=+=+= 

やりましたね? 

とりあえず選挙前にひとり消えた 

他の裏金議員、壺議員をひとりでも多く落選させる必要がある 

当選させれば禊が済んだと裏金や統一教会を認めることになる 

 

=+=+=+=+= 

別の報道では党本部がリストから杉田氏を外した、つまり公認しない決定をしたとある。 

もしそうなら、自分が公認から外れたことを知ったあとで辞退するって言ったんじゃねえか? 

 

=+=+=+=+= 

小選挙区に出ても勝てないって事が分かっているからの辞退でしょう。 

それで来年の参議院選挙へ出るなんて事をせずに潔ぎよく政治家引退して下さい。 

 

=+=+=+=+= 

選挙区立候補で落選しても、思う存分「防府市護国神社」への支援・寄進が出来るようになり、大満足ではなかろうか? 

 

 

=+=+=+=+= 

可愛らしい議員でずっと応援していたのに誠に残念です。 

また何処かのテレビバラエティーでお会い出来るのを楽しみにしております。 

 

=+=+=+=+= 

ってか、この人すでに自民党の比例代表の回数ルールを満了しちゃってて、あとは記名式の選挙じゃないとダメなんでしょ。 

まさか参院選なら比例代表に出れるとかじゎないよな?? 

 

=+=+=+=+= 

これはよかった。 

参院選も同様の扱いと言ってるから、 

比例単独は承諾してはならない。 

選挙区で頑張ってください。 

 

=+=+=+=+= 

辞退ではなく、非公認が濃厚で選挙区では勝てないから。選挙区で勝てないなら引退すべき。大和撫子は潔くないと。 

 

=+=+=+=+= 

無理して衆議院議員で無くても参議院でも活躍はできます、杉田水脈議員の保守として、また日本の為の頑張りは、わかる人にはちゃんとわかります、応援してます、近隣諸国の脅しに屈しない日本を、そして自立した国家を。 

 

=+=+=+=+= 

自民党はもはや左翼政党、裏金問題を理由に岸田が保守派は粛清し、石破と言う捨て駒を選挙に使い、自分の復権を狙ってる。 

 

=+=+=+=+= 

杉田氏はこれまでの毎日新聞の取材に、比例単独で出馬できない場合、来年の参院選へのくら替え出馬など「あらゆる可能性を検討する」と政治活動を続ける考えを明らかにしている。 

              報道 

 

この方は 

比例単独だったのですね‥ 

 

=+=+=+=+= 

この人の何がよくて国会議員になってるのでしょうか?比例だと普通の選挙では勝て無いから比例単独なんでしょうね。 

 

=+=+=+=+= 

辞退も何も党本部から比例名簿に登載されないから。小選挙区じゃ落選確実だしね。参院でも同じです。政界から引退ですね。 

 

=+=+=+=+= 

アベの時と違い衆院比例区でもリスト最下位だろうから、参院比例で青山繁晴みたいにコアな支持者を集めるのが戦い方としては楽だろう(自民である必要もない)。 

 

どうせキシバ政権ではこういうキワモノ議員は重宝されない。今は雌伏の時。 

 

 

=+=+=+=+= 

そもそも、比例単独という制度が不要。 

選挙区で選ばれてもいない議員が、勘違い発言を繰り返して天狗になるさまは、羞恥の極み。 

 

=+=+=+=+= 

辞退?自民党本部の公認で出馬要請ありましたかな? 

ないでしょ。 

ただ単に比例で出馬てきないから不出馬表明しただけじゃん。 

 

=+=+=+=+= 

やめられないとまらない。国会で欠伸して居眠りしてるだけで先生と呼ばれて大金もらう仕事で秘書は身内で役立たず。税金で旅行全部無駄。 

 

=+=+=+=+= 

こんな差別主義者が力を持たない為にも、高市政権にならなくて心底良かったと思う。 

 

=+=+=+=+= 

比例単独を辞退する意向 

辞退なのね、この人的には。それ以前だったように理解していたけど。 

ほんま、幸せそうな人だな。 

 

=+=+=+=+= 

杉田金脈に改名して鳥取大卒なんだから鳥取1区から無所属で出馬して石破っちに戦いを挑んでみろ。 

 

=+=+=+=+= 

他の裏金議員と同様に小選挙区から無所属で出ればいい。 

地盤もないので確実に落ちるだろうが 

 

=+=+=+=+= 

めでたいですね。議員にしてはいけない人物です。参議院に出るつもりじゃないでしょうね 

。それとも「保守党」にでも移るのかな! 

 

=+=+=+=+= 

何が「辞退」だよ 

どのみち公認されなかったのに、なんとか体裁を保とうとしてるだけ 

まったく信用できない政治屋だ 

 

=+=+=+=+= 

鳥取1区から無所属で出馬したらどうですか?支持者の方々も大喜びすると思いますよ。 

 

 

=+=+=+=+= 

どんなに後ろ指さされる事をしても 

議員の座は絶対ほしい 

 

いかに美味しい仕事なのか 

よくわかるわ 

 

=+=+=+=+= 

裏金議員は来年の参議院選挙も当然非公認ということになると 

石破氏が仰ってましたけど 

どこの選挙区に行くんすかね? 

 

=+=+=+=+= 

右傾でブローチのように議員バッチつけて主張するのが快感なだけ。議席をおもちゃにするなといいたい。 

 

=+=+=+=+= 

党則で比例単独は2期までとあるが、シンプルに小選挙区では勝てないから出ないんでしょ?これで参院選の比例単独とか言ったら笑い者。 

 

=+=+=+=+= 

なぜこの方を故 安倍晋三氏や自民党山口県連は支援してきたのだろうか。全く理解できない。 

 

=+=+=+=+= 

まさか参議院で比例区じゃないよね。 

悔しかったら山口県選挙区で出馬してみられよ。 

 

=+=+=+=+= 

勝てないから、やる前に逃げただけでしょ。 

そんなにプライドが大切? 

政治家やってたのはプライド、ネームバリューだけだったんだ。 

 

=+=+=+=+= 

…逃げたな 

小選挙区に出る気もないならもう政治家辞めたら 

それでも自称保守な取り巻きがネットでちやほやしてくれるよ 

 

=+=+=+=+= 

そのうち維新に移籍しそうな気がする。こんな浅はかで利己主義な議員が国家を語るなどちゃんちゃらおかしい話だ。 

 

=+=+=+=+= 

辞退ですか。 

立派な事! 

この何年間か無駄な税金を使われてしまいましたね。 

歳費、パリ旅行などなど、、、 

 

 

=+=+=+=+= 

比例ダメなら参議院とか言い出すんだもん。そりゃ裏金問題に関わるべくして関わったんでしょうね。 

 

=+=+=+=+= 

不出馬は結構なことだが、宮崎・金子みたいにテレビで見ることも絶対いらんな。 

 

=+=+=+=+= 

辞退と綺麗事を強調して言ってるが 

本心は、恨み節と未練タラタラで 

いっぱいだろうな。 

 

=+=+=+=+= 

あれ?辞退じゃなく公認されなかったんでは?参議院も比例申請するのかな? 

 

=+=+=+=+= 

私の名前は松川るい。Google pixelを使って水脈消してます。 

 

=+=+=+=+= 

安倍派一掃選挙だ。来年の参院選で勝てると思ってるなら、正々堂々と選挙区に立候補しろ。 

 

=+=+=+=+= 

そもそも議員の器ではないのだから、潔く政界から退いていただきたい。 

 

=+=+=+=+= 

カッコつけて辞退にしてるけど、公認されないの察知して逃げただけでしょ。 

 

=+=+=+=+= 

あーよかった。山口県連から公認願い出てたって聞いて、マジかよと思ってた。 

 

=+=+=+=+= 

解散の無い参議院のサラリーマン化は止めてもらいたい。 

もう、参議院なんかいらない 

 

 

=+=+=+=+= 

賢明な選択できるんだ… そのまま引退もいいんじゃない 

 

=+=+=+=+= 

なぜ普通に小選挙区から出ないのだろう? 

詳しいひと、教えてください。 

 

=+=+=+=+= 

出馬しても間違いなく落選でしょう 

さすがに勘弁してほしい 

 

=+=+=+=+= 

立派な政治家だ!頑張って欲しい1人 

 

=+=+=+=+= 

そもそも比例単独は2期までとの党則があったかと。 

 

=+=+=+=+= 

立花某党から出馬すればいいと思います。オファーがありそうな気がします。 

 

=+=+=+=+= 

高市さんが勝てなかった時点でこの人の運命は決まってましたね 

 

=+=+=+=+= 

> 来年の参院選へのくら替え出馬など「あらゆる可能性を検討する」 

 

どこまでも図々しい人ですね。 

 

=+=+=+=+= 

おーこれだけでも石破さんの成果。裏金とか関係なくこの人はやばい。 

 

=+=+=+=+= 

国益を毀損する人は保守ではない。安倍さんも見る目がなかった。 

 

 

=+=+=+=+= 

国益を毀損する人は保守ではない。安倍さんも見る目がなかった。 

 

=+=+=+=+= 

この方の名前の読み方を実は私はまだ知らない。 

 

=+=+=+=+= 

参院選に出ても当選しませんよ 

過去の発言は取り消せません 

 

=+=+=+=+= 

参議院にいくの? 

まじで?ホントに? 

すげぇな! 

もうひとりで新党つくったら 

 

=+=+=+=+= 

当選の脈無しとみた訳だ。 

逃げて隠れてさようなら。 

 

=+=+=+=+= 

比例単独なんてふざけんな。離党して日本保守党から出馬しろ。 

 

=+=+=+=+= 

自ら議員辞職していないことが不思議。 

 

=+=+=+=+= 

杉田氏の行動に共感する声もあります 

 

=+=+=+=+= 

良かったー!議員の資質では無かったから! 

 

=+=+=+=+= 

なぜ参議はオッケーなのか説明して欲しいな。 

 

 

 
 

IMAGE