( 221093 )  2024/10/11 03:31:02  
00

「大嫌いになった」「性根がポロッと」サンシャイン池崎、ジャンポケ斉藤の“擁護ツイート”リポストで批判殺到…本人は「誤タップ」弁明も炎上拡大

SmartFLASH 10/10(木) 15:50 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/26f629318421dbb24bc21011282f30a859744353

 

( 221094 )  2024/10/11 03:31:02  
00

元ジャングルポケットの斉藤慎二容疑者の性的暴行事件が話題になっている。

芸人仲間の反応もあり、サンシャイン池崎がリポストした投稿が物議を醸している。

一部のファンからは落胆の声が上がっているが、池崎は自身のYouTubeチャンネルで誤タップによるものと説明している。

一部のファンはXの仕様を問題視し、サンシャイン池崎を擁護する声もあるが、炎上は収まりそうにない。

(要約)

( 221096 )  2024/10/11 03:31:02  
00

Xでのリポストが話題になっているサンシャイン池崎 

 

 ここ数日メディアを騒がせている、元ジャングルポケット・斉藤慎二容疑者の性的暴行報道。事件のショックは世間一般のみならず、芸人仲間にも広がっているようだ。 

 

【写真あり】本誌直撃の際にギロリと睨んだジャンポケ・おたけ。逃げるように会場を去った 

 

「斉藤さんは、ロケバス車内で20代女性に性的暴行を働いたとして書類送検されました。所属事務所の吉本興業は10月7日に契約解除を発表しており、今後のジャングルポケットは2人体制で活動していく方針だといいます」(芸能記者) 

 

 7日、『DayDay.』(日本テレビ系)に出演したシソンヌ長谷川は、「売れない時期も一緒にやってて……。バカだなとしか思えないです」と涙ながらに発言。また8日、パンサー向井は自身のラジオ番組で「事実であれば何の擁護もできません。バカ」と断じている。 

 

 芸人の反応の中で特に注目を集めたのが、サンシャイン池崎のXだ。斉藤に関して直接言及はしなかったが、 

 

《実は仕事欲しさで誘惑して来て行為に至ったけど、後で仕事に繋がらない事が解り悔しいから訴えた的な流れじゃないの?》 

 

 と、被害者女性を責めるかのような別のアカウントの投稿をリポストしていたのだ(現在削除済)。勢いのある芸風とは裏腹に、温厚な性格で知られる池崎だっただけに落胆の声が続出している。 

 

《今日でサンシャイン池崎大嫌いになった、セカンドレイプするやつ男女問わず全員処刑されろ》 

 

《サンシャイン池崎、保護猫の件で好感度高かったけど一気に無理になった》 

 

《保護猫活動で好感度高くて好きだっだけどドン引き。動物番組系好きだけど、池崎でてたらチャンネルかえる》 

 

《こういう時に性根がポロッと出るのよね、人って》 

 

 ただ、池崎は9日に自身のYouTubeチャンネル「サンシャイン池崎の爆裂ゲームバカ一代!!!」で配信したゲーム実況動画にて、こう釈明している。 

 

「さっきXで、池崎がやばいものリポストしてるっていうつぶやきが2、3件出てきて……。なんか知らないけど、いま世間を騒がせていることの、誰かのコメントをリポスト、手が滑ったのか何なのかわからないけど、されてて。焦りましたね。一応消しました」 

 

 現在のXでは、他人の投稿をリポストしようとすると、「リポスト」「引用」「ポストの反応を表示」といった選択肢が登場し、そこから選ぶ仕様になっている。そのため、池崎の説明を受け、Xでは、 

 

《今のXクソ仕様だから、引用RP確認するのとリポストするの間違いやすいし普通にミスだろ。今は消えてるし、他のポスト確認したら仕事に関係ないことはRPしてないみたいだし。この情報だけで鬼の首取ったように叩いてる奴やばすぎでしょ》 

 

 と擁護する声も見られた。だが、Xでは誤タップ自体を疑う声も出てきてしまう泥沼状態となっており、炎上はしばらく続きそうだ。 

 

 

( 221095 )  2024/10/11 03:31:02  
00

このテキストは、SNSでの発信や意見の多様さを反映しています。

一部の人々は芸能人や事件に対して厳しい意見を持っており、他の人々は誤タップや誤解の可能性を考慮して擁護する立場を取っています。

コメントには情報の偏りや個人の好み、信念、過去の経験などが影響しており、その中には公平な見方を重要視する声もあります。

様々な意見があり、真実が明らかにされるまで急ぎすぎた判断や攻撃的な態度は避けるべきだとの声も多く見受けられます。

 

 

(まとめ)

( 221097 )  2024/10/11 03:31:02  
00

=+=+=+=+= 

確かに、スマホだとボタンを指で触っただけで確認画面もなしに直ぐリポストされるから、誤タップというのはありうる。 

自分もどうでもいいものを間違っていいねしてしまったりします。 

真偽のほどがわかりませんが、芸能人がわざわざそんなリスクの高いツイートをリポストするかと考えると、誤タップも本当なのかなと思う 

 

=+=+=+=+= 

第一に性被害を訴えた女性の立場を尊重しなければいけない。しかしながら過去に伊東純也選手の件もあるので、違った見方をする者も非難できない場合もある。裁判で判決が確定する前にSNSで被害者に対する誹謗中傷や個人を特定し投稿する事をした者を迅速に特定し、警告をできるシステムをSNSの運営会社は整備すべきだと思います。判決が確定した後で、法的な処分がされる流れができれば、被害者を苦しめるような投稿を抑制できるのではと思う。 

 

=+=+=+=+= 

真偽も分からず誤タップの可能性があるにも関わらずサンシャイン池崎さんを必要以上に批判及び誹謗中傷するのはいいの? 

 

セカンドレイプというのも分かる。影響力のある人物がリポストすることで、それに同調する人間も出て来て被害者が叩かれることは絶対にあってはならないこと。 

 

だけどこの件でサンシャイン池崎さんを必要以上に叩くとなると、また加害者と被害者という構図が出来上がりそうですね。 

 

私はサンシャイン池崎さん好きですので、ご本人様が誤タップと仰る以上それ以上追求したいとは思いません。 

 

=+=+=+=+= 

発言に対する反応が過剰になることは想像に難くないけれど、お酒の勢いや複数よ要因で気軽にタップしてしまうことは往々にしてあると思います。 

それすら許されず、擁護することも批判の対象になるのであれば黙るしかない、という流れをつくるというのは完璧な人しかコメントするなという流れしか作られないと思うのですが。 

それを発言する人によって選ぶのは、別の問題があるように思います。 

 

=+=+=+=+= 

ブラウザで見てると「リポスト」「引用」「引用を表示」が「リポスト」の下に隠れている。 

誰がどんな風に引用しているか「引用を表示」しようとして間違ってリポストをクリックしてしまう事もあるのかな、とは思う。 

自分はサンシャイン池崎は好きなので好意的に考えてしまっているだけかもしれないけど。 

そうだったとしてもひとつひとつを気を付けないといけないですよね…。 

 

=+=+=+=+= 

池崎さん、すごいですね。 

 

やはり日々の信頼と、動物を大切にする姿、いい人レベルが尋常じゃないので、ほとんどの方が誤タップを了承してるようですね。池崎さんの好感度はちょっとやそっとでは揺るがないかと。 

 

ほんとに間違えた!あ、そうなんだ。 

と思います。 

 

記事を見つけた瞬間、池崎さんが? 

えーこんなこと言うかなぁ。と思いました。 

 

引っかかる人もいるでしょうが、皆さんすぐ忘れると思います。 

 

誤解であることが早く広まりますように。 

ほんと、人の信頼は積み重ねですね。 

 

猫ちゃん保護、これからも頑張って! 

 

=+=+=+=+= 

擁護ではないけど自分はYouTubeでお気に入り登録した覚えの無いチャンネルが5つ登録されてて意味が分かりませんでした。 

そもそも登録自体全くしてないのでなんとなく確認したら登録されてて悩む。 

一応どれも再生はした動画チャンネルだったのでその時押しちゃったのかなぁとは思いますが。 

 

自分みたいな一般人かつ特に問題もない場合は手が滑ったのかなぁで終わりますが、事が事だと言い訳にしか取られませんね。 

ただタッチ操作だといつの間にか押してた、登録されてた、は結構あるんじゃないかなと。 

 

便利なものだけどなんとなく誤操作誘発するようなレイアウトも結構ありませんかね...? 

押しやすい位置と言えばそうなんだろうけど。 

 

=+=+=+=+= 

最近、こういった、貰い事故ならぬ貰い炎上が増えましたね。 

些細なミスからの飛び火で、大炎上じゃないですか。 

 

サンシャイン池崎さんは慎重な方なので、わざわざ炎上するような事はしないと思います。 

単純な操作ミスだと思いますが、それにしても最近は本当に厳しくなりましたね。 

うっかり失言したら、めちゃくちゃ叩かれる。 

芸能界の方々は、本当に生きづらくなりましたね。 

 

=+=+=+=+= 

最近のXは、トップにおすすめのポストとして、フォローしてないアカウントのポストでも表示されるようになっていて、 

池崎のTLでも芸人関係の話題のポストがトップに表示されている可能性は高い。 

そして、ポケットに入れてたり酔ってたせいで誤タップして、意図せずそれらのポストをリポストしてしまう可能性も十分あり得ると思う。 

フワの場合は、引用RPで文章まで打っていたからほぼ黒だったけど、池崎の場合はこれだけで斉藤擁護派と判断するのは早計だと思う。 

 

=+=+=+=+= 

動物好きに悪い人はいない。 

 

必ずしもそうとは言えないかもしれませんが、彼の猫に対する愛情のかけ方接し方、保護猫活動などを見ていて、とてもそんな酷いことを考えている人間とは到底思えません。 

 

真偽は本人しか知り得ないかもしれませんが、私はこれからも彼を応援しています。 

 

 

=+=+=+=+= 

書類送検されている事実があり検察の判断ですべてが決まる。身柄が取られていないのは罪を全面的に認めているか、病気持ちということが考慮されている可能性もある。この手の事件は被害者との示談が、起訴されるかされないかの重要要件。それなのに妻の被害者をディスる発言は被害者を怒らせてしまって示談の可能性を消してしまったと思う。初対面の女性というところも起訴される可能性が高いと思う。 

 

=+=+=+=+= 

常々この手の芸能人の事件に対して同業の芸能人は批難も擁護もせず静観するのが一番だと思っています。 

まだ事実関係ははっきりしていない状況です。 

批難すれば視聴者は喜ぶかも知れませんが、その場にいた訳でもないのに報道内容だけで判断するのは間違っていると思います。 

また擁護すれば当事者と同様に批判を浴びることになります。 

下手をすればブーメランになる可能性もあると思いますので静観しましょう。 

 

=+=+=+=+= 

実際どうだったのかは分からないけれど、指が触れてしまって意図せずいいねやリポストして気付かないこともたまにあるから、誤タップの可能性は十分あると思う。今のXの仕様、本当に何とかして欲しい。 

 

=+=+=+=+= 

池崎の考えていることを考えている人は他にもいると思うが、とりあえず今は黙っておくのが正解。不要な一言で大火傷を負う時代なので、発信する際に推敲に推敲を重ねることは有名人には必要不可欠。 

 

=+=+=+=+= 

自分で考えた文を投稿とかじゃなくリポストでしょ? 

間違いもあり得るかと思うんだが。 

しかも時事問題に触れての投稿とかリポストとか普段 

ほとんどないっぽいのにこれだけポツンとやるのも不自然に感じるが。 

 

勿論今回だけいつも隠してる闇の部分が出て 

やっちゃったって可能性もあるが普通に間違いのケースもありえるだろ 

 

これだけじゃなにもわからんし誤タップなのか意図的なリポストなのか 

断じることはできない。 

憶測の域はでないから各々が信じたい風に信じるという感情の話でしかない。 

 

=+=+=+=+= 

芸能人にしろ一般人にしろ、SNSで自滅していく者が散見される。はたしてスマホという道具は人類の発展のためになっているのだろうか?破滅に向かっているようにも思える。要は、ダイナマイトの様に使い方次第。 

 

=+=+=+=+= 

少し前まで、誤タップなんてないだろう、と思っていましたが、最近スマホを触りながら寝落ちした際に、画面に充電コードやマットレスが液晶画面に触れて間違って家族に電話を掛けていました。 

直前に開いていたのはSNSの画面だったので、びっくりしましたが、かけたのが家族でよかったと安堵したので、記事やツイートを見ていて気付かぬうちに誤タップもあり得なくはないなと思うようになりました。 

もちろん有名人でもあり、発信力もあるのでリポストの影響力も大きいですが、自ら書いて発信したものでなければ、信じてあげてもいいのでは? 

 

=+=+=+=+= 

私も間違えて、いいね!を押し、慌てて取り消すことも多いので、間違いと言えば間違いかもしれない。 

 

それか、慕っている人が加害者としてのトラブルを起こした時、そんなはずはない。と、誰もが悲しむと思う。 

そんな気持ちで、この情報が間違いであって欲しいという願いだったのでしょうか。 

 

人の考えは情報によって左右されるので、今後、事実が明らかになることで、間違っていたことに気付くかもしれない。 

友人がトラブルを起こした時、まずは信じてしまうこともあるのでは。 

だから、リツイートした。それだけで目くじら立てることもないと思うのですが・・・ 

 

何よりも、このような事件は、被害者が守られることが大切。 

自分の印象としては、ロケ中にスタッフに訴えたということで、お金目当てでは無いかもと思いました。 

逃げることは難しいからこそ、勇気のある訴えだと思いましたが、これから明らかになるまで様子を見たいと思います。 

 

=+=+=+=+= 

それでも、池崎さんは好きです。保護猫のためにたくさん活動されているので。池崎さんの中ではそーゆー考えなんだなー気持ちなんだなーと言う感じです。人それぞれ考えた方は違うと思うから。外野がいろいろ言っても最終的に弁護士さんや裁判官が決める事なので。 

なので今回の事と保護猫番組を一緒にするのは残念です。 

 

=+=+=+=+= 

要約するとSNS上では個々が思う本音はほぼ存在しない。 

 

流れにそぐわない本音が垣間見た瞬間袋叩きにあうので世の中の流れにそった発言が好ましいです。私自身は勿論池崎さんの発言は良くない物だとは思いますよ、でも個々の考え方は本当に様々だし色々な見方は当然ありますよね。 

 

 

=+=+=+=+= 

真偽は分からなし、Xは使っていないのでUI的に誤操作が起こり得るのかどうかも分からない。 

 

ただ一つ分かった事は「やはり普段の言動や印象(好感度)は重要」だという事。 

 

同じ様に「誤操作」を訴えたフワに対する世間の反応は冷やかだったが(まぁテキスト入力している時点で苦しい言い訳にしか聞こえなかったが)、コチラは誤操作納得派がかなり多そうだ。 

松本の件も「あの人ならヤリそう」「ヤリかねない」という“印象”を一定数以上が持っていた事が大炎上の一因だと思う。 

 

まぁベッキーの様に好印象を売りにしているとメッキが剥がれた時の反動が大きいという例も有るので、一概にどちらが良いとも言えないが... 

 

=+=+=+=+= 

世の中好感度だね。フワちゃんだって誤爆で投稿する気すらなかったと言ったけど叩かれまくったけど池崎さんが誤爆だ…って言ったらそんなミスもするさ。って声も出るんだもんね。まあ悪意が違うって言われるんだろうけどね。 

別に好誤送信や誤タップもあるだろうなと思うし池崎さんのもフワちゃんのもそうだったんだろうなと思う。だけどやっぱ好感度で声ってのは変わるなとだけは思いました。 

 

=+=+=+=+= 

そもそも保護猫の企画で勝手に善人と信じ込むのもどうかと思うけどね。 

タップミスは一応ありえそう。それでも真偽は本人にしか分からない。 

同様に訴えた側の真偽も今のところよく分からない。こればかりは追加情報を待つのみ。 

先日の伊東選手の件を踏まえたなら、安易にどちらがどうと決めつけられないはずなんだが、少しでも斉藤氏擁護をちらつかせたら途端に糾弾にまわるような方々は、一体過去に何を学んだんだろう。 

 

=+=+=+=+= 

斉藤さんがそうとは言わないけど、俳優やアイドルにはお近づきになれないからある程度知名度のあるお笑い芸人を引っかける美人局や性的暴行詐欺も実際にある。体力的・ポジション的に女性がか弱いという認識を悪用する痴漢詐欺や冤罪事件は起こってますよね。普段から素行が悪く前科のある人なら簡単に「狼と羊飼いの少年」にできるから。 

サンシャインは真偽が明らかになるまで誹謗中傷はやめろって言いたかったんだろうけど、言葉選びが...... 

実際には後から無実が証明されても警察に疑われたことで生きづらくなり、退学や退職に追い込まれるのはあるある。疑った警察や散々噂や誹謗中傷した野次馬たちは何のお咎めもなし。自分が中傷したらことすら忘れて生きてる人もいる。第三者は不必要に騒ぎ立ててはいけない。 

 

=+=+=+=+= 

最近のXはポストの反応を見るために一度、リポストを開かないといけない。 

そこから選択肢を選ばないと反応は見れないが、ぼんやり触っていたらリポストを誤タップすることだってあるだろう。「被害者を非難するような人にどんな反応がついてるのか?」を単に見ようとしただけじゃないの?矢面に立つようなツイートをわざわざリポストするほど強い関係性もあるように見えないし、これが「擁護だ、落胆した」って騒いでる人は面白がってるだけだろう。 

 

=+=+=+=+= 

確かにXというのは操作を間違って意図せぬ結果を起こしてしまうことがある。 

自分も昔、お金配ります。的なアカウントに口座を記入したことがあり、それが自分が主催してるゲームの会のアカウントからやったものでそれが不特定多数の人に見られることを知らずにやって。ライバルって訳じゃないけど他の同じゲームの会を主催してる者に、このゲームの会の主催者は変なことに関わってるやつって他のゲーム愛好家たちに広まるように拡散されてしまったことがある。 

相手にだけ見えてる。と思ってたのである。 

無知だったとはいえそこを悪意あるものに妨害行為というか拡散され参加者が減ってしまうという事態を招いたことがある。 

なので誤操作や意思を持たずにリポストしてしまった可能性はある。 

池崎が自分の言葉では 

 

=+=+=+=+= 

これから捜査で明らかになる事実を、自分の希望する結果ありきで話すのは賢くないと思う。奥さんも池崎もまだ結論が出ていないのに、こうだって言い切るのはどうかと思う。示談で裁判にならないかもだけど、裁判結果が出てから発言するべき。示談したならやましい気持ちがあったって事だろうしね。潔白なら名誉のため裁判でガンガンやり合うべき。100%示談で終わると思う。 

 

=+=+=+=+= 

裁判が行われたでもなく、現状は一方通行の情報です。被害者は可哀想、というのが常識ではありますが、闇バイトのような半グレグループに付け狙われた可能性の検証をする必要もありますし、現時点で安易にどちらかへ肩を持つべきではありませんね。 

 

=+=+=+=+= 

これが仮に池崎さんの意見だとしても、こういうことを実際に書いてしまうのは駄目だと思うけど 、言いたくなる気持ちはわかる。 

だって今回の件色々と妙ですもん。 

でも個人的には池崎さんの発言だとは思えないので誤タップかなにかだと思います。スマホって誤タップしやすいし、実際ここのコメント欄もスクロールしてるときに間違ってボタン押すときあります。 

 

実際のところはどうなのかわからないけど、あらゆる可能性を考えもせずに髄反射的な叩きするX民ってどうかと思う。 

そんな簡単に情報を鵜呑みにする人達って、絶対SNSで適当なこと書いても信じますよね。 

ということはある日悪意のある誰かが有名人やお店などの事実無根な悪い噂を投稿しても信じてしまうってこと。 

それで当人達に簡単に被害が及ぶのも怖いけど、そんな情報に踊られやすい人達も危機感や警戒心無さそうで怖いです。 

 

=+=+=+=+= 

相手の立場になってと被害者に寄り添うのが筋ですが、もし自分の仲良しの知り合いが加害者と言われる斉藤さんの立場だったら今回のツイート私も仲間内で言っているかもしれません。立場は色々…。 

だから、サンシャイン池崎さんの事嫌いにならないです。あの方おうちで猫とぼーっとしているイメージあるから酒でも飲みながらやっちゃったんだと思います。 

 

 

=+=+=+=+= 

吉本芸人がラジオで。 

コンプライアンス研修は全員が頻繁に受けていると言っていました。 

受けているだけで身につける意志が無ければ、何にもなりません。時間の無駄です。 

身についているか。コンプライアンス遵守の意思はあるか。その確認もする必要がありそうですね。 

 

=+=+=+=+= 

池崎さん本人も含め、そういう人たちがいるんでしょうね。少なからず著名人の名前や権力を利用しようとする人もいるんだということを知っているから、こういう発言になるんでしょう。名前や立場を君も利用したんだろうって思わなければ、こういう発言にはならないし、そういう人を見て来てるからこういう発言に至るんでしょう。お金や立場や権力などが薄汚く渦巻いてるのが芸能界なんだと思って観る側も割り切るのが良い気がします。過去にも薬物やら反社との関りやらでグズグズと薄黒く渦巻いてきたことをいっぱい見てきたはずなので、今更こういう事案が表ざたになったところで騒ぐほどのことではないのではないかなと思います。 

 

=+=+=+=+= 

投稿内容はかなり偏ったショックな内容だと思う。誤操作かどうかは本人しかわからないけど、やはり同じ職種だったり繋がりを考えると擁護や支持する投稿を閲覧していたと思われかねない。それだけの影響力がある… 

過去に未成年への淫行で露出がなくなった芸人の復帰を望む支持する親しい芸人仲間や人気芸人についているファンも合わさってすごい脅威的だなと思ったことあるけど、 

そこにはやっぱり不快な思いをしている民衆もいて、認知度やファンによって本当に起きた事、被害者がいる事、影響力のある立場で無自覚無責任な起こした問題に、好き嫌いだけで思考が偏るのは怖い。 

女性への性加害の署名人たちもそう。コメンテーター、親しい仲間、共演者の発言で賛否もあるし、好感度やファンの多さだけで匿名や無名の被害者が、根拠のない非に苦しむ。 

身近な親しい人が被害者だったら?それでも、そっちを非難し、そっちを庇う事ってあるのだろうか? 

 

=+=+=+=+= 

もしかして間違いかもしれない事について必要以上に攻撃する方。 

これとセカンドレイプと何が違うのか疑問に思う。 

やっていることは一緒だし、同じような考えを持つ方がネットに書き込んで攻撃する。 

真実が明らかになってからの事であれば仕方がない部分はあるでしょうが、なにもわからない事を攻撃すること自体おかしいのでは? 

 

=+=+=+=+= 

本人が誤タップだって言ってるのを信じないで、その1アクションだけで見方を変えるような人は 

もともとそんなにファンでも何でもない人たちだと思います。 

そして、その人たちにとってはその感情自体一瞬で忘れてしまうような 

大したコメントじゃないのだと思います。 

でも、言われた本人は忘れられないし深く傷ついてしまうのだということにすら気づけない。 

そんな人たちの発言を間に受ける必要もないと思います。 

 

=+=+=+=+= 

誤タップだったとしても…最近はひとつの意見に皆が流れないといけないという風潮がすごくて怖い。例え、性に関するようなセンシティブな事柄でも色々な意見があって良いはず。(あまりにも過激な言い方は良くないけど) 今回は斉藤さんだけど少し彼を擁護しただけで、セカンドレイプと脅される。袴田さんの事件みたいに冤罪だってあるのに。不健全な世の中になって、怖いよね。 

 

=+=+=+=+= 

本当の池崎さんを知らないのに(私を含めて)叩き過ぎで怖いすぎる 

今回のことが事件に発展しそうな内容だからかもしれないけど(それもまだわからないし) 

テレビとか見る見ないは個人に委ねられてるから、見たくなきゃ見なきゃいい。 

それをわざわざ発信してて無理とか。叩いてみたり。セカンドレイプとか言ってる方もいらっしゃる様ですが、叩き過ぎてイジメに感じてしまう 

芸能人だって人間で、叩き過ぎて違う事件が起きてる過去もあるから 

 

=+=+=+=+= 

同じ芸人として応援したいのかもしれないが、斎藤さんのやったことは擁護してはいけないことであり、相手を考えれば批難すべきことではないだろうか 

同じメンバーでも擁護していないのに何故としかいいようがない 

特に斎藤さんを応援するくらいならまだマシといえるほうだが、被害女性に対する言動はいちばんやってはいけないことだ 

 

暫く反省し、大人しくしておくべきかな 

ねこたちのためにも 

 

=+=+=+=+= 

誤タップはありますよ。私も自分とは正反対の意見にいいねしてしまった事があります。 

私はゲームと猫が好きなのでDBDや保護猫活動の池崎さんが好きです。便乗して騒いでいる人もいると思いますので、変わらず堂々と活動していってほしいと思います。 

 

=+=+=+=+= 

その線も否定されてはいないが、証明もされていない。 

強制だったのか、合意があったのかも分からない。真実は本人たちにしか分からないが、前後の会話や雰囲気によるものもあるだろうから、本人たちにすら分からない結果とも言える。 

ただロケバスってことは仕事中だろ?合意の有無関係なくアウトだろうな。 

 

 

=+=+=+=+= 

最近のマスコミはこういう記事の書き方ばかりしますね・・。 

SNSでは「・・・」という声や「・・・」という意見が出ている。 

一方で「・・・」という声もあり・・みたいなね。 

しかもそのどこの誰が書いたかわからない言葉を見出しに使う。 

使われた人たちも自分の言葉が使われているとは夢にも思わないだろうし、 

逆にマスコミ自身はそれはSNSの声を紹介しただけなので、と言うスタンスだろうし、誰も責任を負わない無責任な文章の羅列と化している。 

SNSの反応なんて使わずに自分達の言葉を届ければいいのに。 

 

=+=+=+=+= 

とにかく真偽がはっきりしない事なのに、こういう記事が出ると文面に載っているコメントに引っ張られてしまう人が多い気がする。その時の状況なんて本人しか分からないのだし、どれが事実なのかはっきりしてるわけではないのに、瞬時に大嫌いになったり、ロジハラ的な意見を書き込んだり、必要以上に攻撃し過ぎじゃないかな?とは思う。 

 

=+=+=+=+= 

twitterやってると間違えてRTすることは多々ある 

RTするつもりは全く無くても、画面をスクロールする際に指を置いた位置がRTボタンだったことは多々あることだし、その後引用なのかRTなのか選択があるが、キャンセルしたつもりが勢いでRTしてしまうこともある 

私も何度もあるし、その度すぐにRTを取り消している 

本人が直接書いた、言ったことでないのだから、そんなに目くじら立てて怒るほどのことでもないでしょ 

 

=+=+=+=+= 

こういう微妙な事案で間違ったでは済みません。被害者の事を思えば細心の注意が必要。仮に誤操作だとしても、そのような考えだとなります。削除だけでなく謝罪をすべき。それがないのは、やはりそのような思いをもっている方なんでしょうね。残念です。 

 

=+=+=+=+= 

池崎さん好きなんであえて言いますが、これいかん。 

 

事実がわからない以上、間違っていたら被害者が傷つくような事は言うべきではないし、SNSでオープンに芸能人が語るのは良くない。やはり被害者と加害者という関係ができている以上はある程度は被害者に配慮のある言葉選びが常識的だと思う。 

 

百歩譲って被害者に意図的にハメられた可能性を勝手に考えたり友人とそれを語るのは良い意味で他人事だし、アリだと思うが、有名人がオープンに語るのはちょっと違う。それに便乗して、同意見だった人がネットでうるさくなったりと完全に悪影響になるだろう。何を信じるか、どんな考えを持つかは自由だ。それを一方的に批判される筋合いはない。しかしオープンにそれを語るのは全く別の話である事はわかっておくべき。 

 

彼の事だから悪気は無いんだろうがこの投稿はいち芸能人としてあまりにも愚策。こういう感情論を語る人はSNSやめた方がいい。 

 

=+=+=+=+= 

女性からだけの警察への訴えから書類送検されたが、まだ真実が明らかにされてはおらず、100%有罪が確定していないにも関わらず世間はいかにも有罪が確定したかのように報道したりコメンテーターも話したりしてるし、YouTubeでも真実がどうかわからないような話があげていたりする。 

 

=+=+=+=+= 

こういう可能性もあるよねって思うのは自由。これは公に言うべきことでは無いことを分かっていたので間違って発信したものは削除した。そんな責められる程のことか? 

池崎は正しいことと間違ったことの判断は出来てると思うけどな。 

 

=+=+=+=+= 

擁護したい気持ちもあるんだろうな。 

でも責める気持ちの方が強いとは一連の流れから感じる。 

だからこんな事件は訴えられた方が全面的に悪いと判断して、訴えられている通りが事実なのだと行動するしかない。 

借金とかと一緒だよね。 

万が一にでも問題になりそうな相手とは交わらない。 

損をしたら信用した自分が悪かったのだと思える相手とだけ交わる。 

それくらいしか方法はない。 

 

=+=+=+=+= 

ミスだとしても、一般企業で非常識なことやプライベートの内容を取引先に送っちゃったり 何故かチャット場所間違えて全社に配信されたりしたら ミスとは後でわかっても心情的にはね。。もしかしたら出世にも響くかもね? 

芸能人なんて自分自身と自分の行動発言がそのまま売り物なのだから もう少し対策した方が。 

 

=+=+=+=+= 

色々と悔しい。大好きな芸人達だったから。 

だからこそ本人達には無言を貫くのではなく、警察、検察、弁護士を倒してでも真実を語り、証拠を揃えてハッキリとしたものを明るみに出してほしい。周囲が色々というのはそこからだと思う。 

 

 

=+=+=+=+= 

言い訳しても通用しないのが芸能界…どんなに言い訳しようが、形として世に出てしまっているのだから…渡部さん然り、斉藤さん然り、脇が甘過ぎるよ… 

池崎さんのような芸風の芸人はなかなかいないけど、そこを狙って一発当てにくる芸人が出ないとも限らないので、足元掬われないようにしないとね。 

 

=+=+=+=+= 

これはXの使用が以前より使いにくい。 本当にするつもりないものにもあたると思う。私もあたりますし分かると消すを何度もさせられる。 Xになって有料会員と使用も分けてるようで出来ない事も多い。 

スワイプしているだけでいいね、リポストは本当にある。 流石に池崎さんがなぜ擁護する意味があるのか考えたら分かりませんか? 池崎さん叩いてる人よ。 そりゃやりすぎですね。 事件と関係ないから擁護も批判も関わりたくないが正解だと同じタレントなら考えるのでは? 

 

=+=+=+=+= 

私はよく寝落ちくらいの時に誤タップします。 

フォローするつもりはなかったけどフォローしちゃってフォロー返されちゃってどうしような人もいます。 

 

海外のものってワンタップでいけるものが多いから怖いですね。 

誤タップなのかは過去のツイートやRTを見ればわかるのではないでしょうか。 

池崎さんなら番組で生活面も晒しているからより判断しやすいかもしれません。 

 

=+=+=+=+= 

リポストを誤タップするのは割とよくあるし、本人がそう言うならそうなんだと思う。 

特に、気になるポストの引用を表示させようとして、間違えてリポストしてしまうというのはかなり発生する。 あれはXのUIの問題だと思う。 

 

=+=+=+=+= 

事実だったら許されない話と同時に、最近この手の話は後から「おやおや?」という状態になる案件があったしで、もっと情報が出揃わないと何とも言えないのが。 

ただ、それでも吉本が切る判断したのはどうもギャンブル依存症で、それもかなり厄介な状態になってての、イエローカード2枚のレッドカードだったという情報も出てきたが。 

 

=+=+=+=+= 

鬼の首取ったようなのはどうかなぁと 

どこに地雷なるか分からないから気をつけて欲しいものです。池崎さんただでさえでも好感度爆上がりだから叩きがいがあると思うので慎重に 

 

=+=+=+=+= 

芸能界には闇の部分もあるって事は昔から周知の事実、ジャニの件もあるし 

業界側の人間としたら、ソッチの可能性も?と思っても不思議では無い 

今回の件が誤タップかどうかは別としても 

好きだったのにとか、猫で好感度上がってたのにとか 

もう見ませんとか、何目線?観てただけやろ、グッズ購入やライブ毎回行ってたならまだしも 

イヤなら、観るな、聴くな、誰も強制してない 

 

=+=+=+=+= 

この人のこの件の意見は別として、温厚な性格じゃないと思う。 

以前この人のユーチューブ見たことあるけど、自分に対し批判的なコメント(別に誹謗中傷ではなかった)にだけ荒くれたチンピラみたいな暴言で返してたもの。それから見る目がらっと変わった。 

イイ人キャラで行きたいのなら、ネットもそれ貫けばいいのにね。 

SNSとかネットは本当にポロっと本音見える場所。 

 

=+=+=+=+= 

彼のことは今まで好きになれなかったけど、今回の件に関しては彼を評価する。何が真実かわかる前に芸能人であるということで叩くのはやめましょう。少なくとも芸人を辞めないと許せないとか言っているのであれば、はなから怪しいと感じてしまう。もし意図的な訴えであれば徹底的に叩きのめしてほしいし、訴えが正しいのであれば、芸能界から消え去るしかないでしょう。 

 

=+=+=+=+= 

スマホでアルファベット入力奴だけど、「て」と入力したいのに高確率で「tr」。手が大きいからフリック式にしたらと妻に言われるけど、フリック式慣れてない。高速でフリック式で入力できる奴に尊敬するわ。話は逸れたが、誤タップだとしても失われた好感はなかなか戻らないでしょう。 

 

 

=+=+=+=+= 

色々誹謗中傷はありますが、猫好きとしては池崎さんを信じたいと思います…ヤラセで保護猫活動をしてるレベルではありません…フウちゃんライちゃんを見れば分かります…これからも猫のために頑張って下さい 

 

=+=+=+=+= 

私は犬猫大好きで保護活動し続けてる池崎さんをこれからもずっと応援します。 

芸人のくだらないネットニュースなんて 

どうでもいいです。 

今までもこれからも沢山の命をつないできた生き方を 

見守って行きたいと思います。 

 

=+=+=+=+= 

真相はわからないけどおそらく昭和時代からタレントとのこういう事あったと思うけど当時はタレントと絡めた事で自慢できる女性が多かったのだろうけどネット現代では性的行為の後訴えて示談金にする人もいるのではないだろうか? 

正直ロケバスなんて危険な場所でするとは思えないんだよねー 

 

=+=+=+=+= 

SNSで取り上げたやつを誹謗中傷で弁護士に訴えればいいだね 

 

池崎さんを擁護するわけではないけどこういう二次被害が起きる可能性がおおいからこそ対応するべき 

 

=+=+=+=+= 

このパターンは本当に有るらしいよ。 

今回は性被害になりますが大なり小なり有りえます。 

昔、制作会社のバイト「ペーペー」の時! 

先輩バイトの方にミーティングルームに入るなって注意されて、違う先輩に内容を言われた事が有りました。 

その方は舞台俳優さんでしたが現実を見た感じで悍ましかったです。 

 

業界関係で働いた事の有る方は、何かと見た聞いた事が有ると思いますよ。 

 

酒の席での話で盛り上がりますが。 

 

=+=+=+=+= 

ザックリ言って沈みかけの船と言うよりも本人が会見にさえ出てこない沈没船と言う状況で擁護するにしても内容は選べよ?って言う基礎だった感もまた。 

 

 まあ、、、周りの芸能人もサッと退く、距離を取る中で無茶しやがって、、、って言うこれまたネットで言われる基礎の所にぬかった感。 

 

 こうなると意外と救えないんだよね。。まあ流れ弾とはいえ印象でマイナスになる程度で仕事減までは行かないんじゃない?とは思うが。。 

 何かの見返りを求めてやった訳じゃない事は百も承知だが、、、斎藤氏サイドからは何のフォローも無いと思う。 そこはなんか無念さを感じる。 

 

=+=+=+=+= 

仮に誤タップだったとしてもポストを検索して巡回してたんだろうから、なんらか関心は持ってたんだろうね。 

松本人志の時もそうだったけど、少しでも擁護の匂いを感じると渦中の人物じゃなくても非難の対象になるので、芸人仲間だろうがなんだろうがこういう時はだんまりしておくのが芸能人としての正解なのかもしれませんね。 

 

=+=+=+=+= 

斎藤を擁護したい吉本芸人も少なからずいるだろうけど、流石にこんな下世話な内容リポストできないだろ。他事務所の池崎ならなおさら。自身が長年築き上げてきたキャリアを捨ててまでこんな内容拡散できるはずがない。引用を見ようとして間違えたんだろ。 

叩いてる連中もどうせ元々好きでも何でもなくて、理由をつけて燃料を投下したいだけ。 

自分にとっては数少ない地元鹿児島出身の芸能人。たかがリポスト程度で嫌いにならないし、誤タップだと信じてこれからも応援します。 

 

=+=+=+=+= 

全く関係ない人ならセカンド…まで言われても仕方ないと思うけど、知り合いだったら良いところも知ってて庇いたい気持ちや事件への疑問もあったんじゃないですかね? 

それより事件自体には関係ない外野の発言1つで直ぐに「嫌いになりました」とかやる人の方がどうかしてると思います。 

 

=+=+=+=+= 

誤タップの可能性を100%否定する事は出来ないので攻めるのは間違いです。 

こんな事で処罰感情を持たれる方は落ち着きましょう。被害女性を思うと憤るのは分かりますが冤罪被害者を生む可能性がある事にお忘れずに。 

 

 

=+=+=+=+= 

きっと批判されるんだろうけど、自分も池崎にさんにのコメントと同意見。べつに斉藤さんが好き嫌いとかではなく、この被害に会った女性が本当にレイプされたなら警察に行かないか?吉本も事件として対応する義務があるのでは? 

レイプを立証できる証拠がなくなってから勇気を出して告訴したのかもしれないが、それでも警察に被害届ださないの? 

 

=+=+=+=+= 

ドラレコを見てくれ、という発言からしても、やはり強制ではないような気はします 

強制であれば刑事、強制でなければ民事です 

どっちにしても許せない、という意見も多いですが、それによって全く印象が異なってきます 

 

=+=+=+=+= 

情報が少ないのに全てを知ってるかのように善悪きめるのはどうなのかなとは思う。 

サンシャイン池崎の意見ももしかしたらそうなのかも知れない。 

 

誰もが発信できる時代だから簡単に判断する流れはいかがなものかと。 

 

=+=+=+=+= 

ジャンポケ斎藤を完全に悪いとする意見と同時に擁護する意見だってあっていいと思う。 

セカンドレイプっていう人いるけど、サンシャイン池崎氏が誤タップした内容が本当だったらどうなのだろう?それにセカンドレイプって言うほど酷いこと書いてないと思うよ。「大嫌いになった」などと意思表示している方が言葉としては誹謗中傷にあたるとも思う。 

 

=+=+=+=+= 

タレント業なのでSNSは大事なツールかもしれませんが、当事者ではない人が旬な話題に乗っかるのはリスクがあるということ 

黙っていた方が無難です 

 

もしかしたら、将来の自分へのブーメランになる可能性だってあるし 

 

=+=+=+=+= 

完全に池崎の言う通りであったとしても事に到ったらダメでしょ。 

ほとぼりも冷めないうちにやらかして 

不倫は奥さんさえ許せばの問題ではなく仕事における信用問題。 

会社としては恐くて雇っていられない。 

再犯までの期間があまりにも短い。 

執行猶予中みたいなもんでしょ。 

芸人を引退するかどうかは本人の勝手かもしれんけどよしもと解雇は妥当。 

 

=+=+=+=+= 

痴漢被害が酷くて、毎日電車が怖くて泣きたいくらいイヤで乗りたくなくて… 

何で私がこんな思いを!! 

って愚痴ったら相談したりすると 

「誘ってると思われる様な事するからだよ」 

と言う人は一定数いました 

必ず同じ女性 

理由は自分は痴漢に遭わないから 

隙があるから痴漢に遭うんだ 

と言う主張 

でも自分が被害に遭ったら大騒ぎ 

私はちゃんとしてたのに被害に遭った!! 

…と 

他人事だから言えるんですよね 

 

=+=+=+=+= 

何で池崎さんが叩かれなならんのですかね呆、何で真実が未確定の段階で双方の意見が分かれてるのに片方の意見だけを真実として報道するんですかね。こんな女性一強の世界にしたら冤罪パラダイスやわ。後から気分次第でどうにでも出来る言ったもん勝ちはアカンでしょ。 

 

=+=+=+=+= 

ずっと池崎さんのYouTubeラジオ聴いてますが、どう考えてもわざわざ騒動に関わるタイプでは無いですけどねー。 

芸能界の不祥事、怖いし気をつけてるって言ってました。 

親交深い芸人さんが干されようというときすら何も言及しなかったのに、ましてや斎藤氏の話題など一度も聞いたこと無い気がする。 

リスク背負ってまで擁護するとは到底思えません。 

 

=+=+=+=+= 

まだはっきり詳細がわかってないんだから色んな考えはあってもいいと思う。もちろん私たち一般人には詳細は伝わってこないだろうけど。 

勝手に決めるのは良くない。 

 

 

=+=+=+=+= 

刑事事件ですので、 

関係者以外はこの事について、 

必要のない意見の表明をしない事が答えだと思います。 

 

法に則った解決しか無いのですから、 

憶測や希望をごちゃごちゃと書いたところで何も変わらないし、 

嫌な思いをするだけですので。 

 

=+=+=+=+= 

間違って広告を触って広告サイトに繋がり、さらにその後しつこく同じ広告を表示される、といううざったい事故はある。 

しかし、ツイートのリポストに関しては、一回リポストボタンを触った後、「リポスト 引用」と選ぶリストが出て、そこからさらにコマンドを触るわけだから、誤爆というのは俄かに信じがたい。 

 

=+=+=+=+= 

そこら辺の分別はありそうなのと、そもそも不祥事ネタには近寄らない人なので、誤操作というのはまぁ信じられるかな。誤操作でこんな事に巻き込まれるのはちょっと怖い。 

 

=+=+=+=+= 

何らかの単語で検索していて誤タップしたっぽいとはいえ……。 

「斉藤」とか「ジャングルポケット」って当該ツイートに入ってないので、どうやって辿りついたのかとは思うよね。他のツイートから投稿者のホームに言って、そこからツイートを見てたらリツイートしちゃってとかも十分ありえますけどね。 

 

=+=+=+=+= 

自分が心の病を患ってたとき 

この人の何気ない無茶なネタで 

爆笑した時、まだ私笑えるんやと思って 

今でも感謝してます。 

リポストとかもうようわからんけど 

芸人さんやし、たくさんの人笑かして欲しいな! 

 

=+=+=+=+= 

その文面を書いたのが池崎なら言い逃れできないけど、リポストなら普通に誤タップな可能性高いよ。 

Xの画面が固まっちゃったり挙動がおかしいときに2、3回スワイプしてたら指が当たって意図してなくてもリポストとかイイネとかしちゃう。最近ちょっとX重い時あったし。 

 

この人が普段からリポストする人かは知らないけど、芸能人の人って基本的に番組PRとか、関係性のある人のリポストしてるイメージだけど。 

そのへんの好き勝手な事言ってる人間の、しかも悪意があるタイプのものをリポストなんか普通はしないよ。 

 

別に池崎のファンでもアンチでもないけどちょっと落ち着いて考えればわかりそうなのに瞬間湯沸かし器みたいにカッとなってる人の多いこと。 

 

=+=+=+=+= 

なんでこれが叩かれるの? 

本当の可能性もあるじゃん。 

どっちが正しいかなんて誰も分からないはずなのに。 

擁護というか、どちらの可能性もイーブンでしょ。 

この時代に、報道を全面的に信じるとか危険過ぎる。 

「性的行為に及んだ」というのは事実だろうが、どういう経緯で至ったか、お互いどういう気持ちだったかは、当事者しか分からない。 

どうせ、これも叩くんでしょ? 

斉藤なんかどうでもいいけど、報道そのまま受け止め過ぎだって。 

ネットが普及して少しは変わってきたと思ったけど、まだまだだな。 

 

=+=+=+=+= 

性犯罪に関しては、擁護した方もすごく叩かれるよね。 

池崎さんはざっくばらんな方っぽいし、思った事をそのまま書いちゃったか、本当に誤操作だったかはわからないけど、「女性から誘って~」の感じは結構誰でも想像する事だとは思う。 

池崎さんを叩かないでほしいなぁ・・youtubeとか見てるし、そこストップされたりすると、いやだし・・ 

とりあえず、素直に謝って終わりでもいい。 

 

=+=+=+=+= 

池崎が言いたい事はわかるけど、有名人としての書き方がなってなさすぎるし、そもそも斎藤に仕事紹介する力ないやろw 

この書き方なら女を責めてるようにしか思えないから炎上する。  

 

真相はわかんないけどから書き始めて、女側を責める文章書いた後に斎藤を責める文章も書かないとフェアじゃないな 

 

=+=+=+=+= 

まぁ、わからんでもない。 

いつの間にか誤タップしているし、お気に入り、いいねも何もしていないのに増えていく。 

 

寝落ちするときなんて最悪。わけわからない設定していたりするしね。 

 

こればっかりはユーザビリティで簡単になっているものの、誤タップですぐに反映されるのも仕方がない。 

 

 

 
 

IMAGE