( 221523 ) 2024/10/12 15:29:29 2 00 立花孝志氏 足立康史氏、杉田水脈氏に出馬オファー「もし気が変わったら」 N党は衆院選「静観」表明もよろず~ニュース 10/12(土) 8:10 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/6e23ea7db205c8250b666b3f073d7b368da0a0ca |
( 221526 ) 2024/10/12 15:29:29 0 00 立花孝志氏
政治団体・NHKから国民を守る党の立花孝志党首(57)が11日、国会内での会見で、衆院選(27日投開票)に対する対応について「今のところ党としての公認を出さない。小選挙区比例代表を含めて出さない」としながらも、政界引退を表明した足立康史前衆院議員(58)と、衆院選に出馬せず2025年夏の参院選に出馬することを示唆した自民党の杉田水脈(みお)前衆院議員(57)にラブコールを送った。
【写真】政界引退に際し足立康史氏が詠んだ〝辞世の句〟
N党は、衆院選和歌山2区に立候補している無所属新人の本間奈々氏(55)に推薦を出しているが「積極的に選挙運動をするわけではない。今回の総選挙においては、NHKから国民を守る党は基本的に静観するという方向」と説明した。
立花氏は理由として「党内の混乱というのもありますし、ちょっとゆっくりと今の政局を見ておきたいと。今ここで我々の主張をしていくよりも、あえて候補者を出さない方が有利であると判断しています」と述べた。
作家の百田尚樹氏(68)が代表を務める政治団体・日本保守党にも協力を打診。「事務的な協力とか国会議員2人をうまく使って国政政党として立候補されたらどうですかという打診はしていましたが、特段それに対する返事はいただいてはいない。返事がないということは、必要ないということでしょう」とした。
足立氏や杉田氏に、衆院選への出馬を打診したという立花氏は「足立先生に関しては、もったいないなと。ただ、政治家って引退してもまた復活する人いっぱいいますから。足立先生もまた復活っていう…」と、ラブコールを送った。
足立氏は6日、自身のX(旧ツイッター)で衆院選に出馬せず、政界引退を宣言。杉田氏は11日、自身のXで今後について「衆院選が終わったら来年の夏に向けて始動します」と参院選へのくら替え出馬をにおわせている。
立花氏は「杉田先生にも足立先生にも、私どもは13日までに返事をいただければ14日に動いて(公示日の)15日の夕方の5時までには届出を出せるだけの事務処理能力があるので、もし気が変わったら、ということは言っております」と、心変わりを期待していた。
(よろず~ニュース・杉田 康人)
よろず~ニュース
|
( 221527 ) 2024/10/12 15:29:29 0 00 =+=+=+=+= 例えば都知事選でのポスター枠販売問題では、各自治体にそれを規制するための制度化を強いるなど、どれだけ無駄な社会コストを発生させたか、私たちは考えるべきだと思う。そのコストでもっと社会のためになる制度を作ることもできたのに、時間とお金を無駄に浪費させたと言ってもいい。 法のスキマといえば聞こえはいいが、社会規範に後ろ足で砂を掛けているだけのことで、理念も何もない恥ずべき行為。愉快犯とはこういうこと。
=+=+=+=+= 一貫性のない政治スタンスが国民にも飽きられている様に見受けられる。政治家として資質よりも注目度の高い杉田氏を立花氏の陣営に加える政治姿勢を続ける限りは国政政党の存在意義は増々失墜し続ける事だろうと思います。有権者側から見てもお腹いっぱいの状態であります。一国民としては立花氏は政治家よりも元々のユーチューバーとしての活躍が似合っていると思います。
=+=+=+=+= もうすっかり過去の人 NHKのスクランブルが唯一の公約だったで、5年経ってもその道筋も全く見えないのだから国政から退場して貰うしかない 日本保守党にも絡んでたのか、百田代表も困っただろうね 来夏の参議院選挙では浜田議員の一議席も失うでしょう
=+=+=+=+= >ここで我々の主張をしていくよりも、あえて候補者を出さない方が有利であると判断
いつも混乱しているんじゃないのかという感じしかしないけど。自民を非公認になって出馬を見送ることにしているこの二人も、N党から出馬したりしたら、それこそ本当に「終わることになる」と思う。
=+=+=+=+= 民主主義を笑い物にして衆目を集めていたが、 ネタ切れなんだろう。賞味期限もとっくに過ぎてるし。 本人は芸人だから、笑い物になる事を喜んでいるが、 議員候補者は、笑い物になる事は望んでないだろう。
都知事選挙で意味不明の看板に、数十万円ブッコんだ方など大炎上だな。 今更N党から立候補して、笑い物に成りたい方がどれ程要る事か。 そしてN党に票を入れる方の責任は何処にと言いたいが、其れも民主主義か。 愚集民主主義で当選した議員には、それなりの評価が必要だな。
=+=+=+=+= この御仁は、政治活動を完全に茶化しまくっている。批判はされても、自民党も立憲民主党も国会質疑を行うにおいて、事前の準備段階から、必死に全力で勉強をしている。 翻って、この方はいったい何をやっている。民主主義を破壊しているだけではないか。 この党を支持し投票していた有権者達、ホント猛省してほしい。選挙を舐める連中が増えたら、国家は崩壊します。
=+=+=+=+= >作家の百田尚樹氏(68)が代表を務める政治団体・日本保守党にも協力を打診。「事務的な協力とか国会議員2人をうまく使って国政政党として立候補されたらどうですかという打診はしていましたが、特段それに対する返事はいただいてはいない。返事がないということは、必要ないということでしょう」
少なくとも日本保守党に関しては無理でしょう。 ハッキリ言って有本事務総長がその気なら、自民党等から5人の国会議員を仲間にして国政政党として総選挙に挑む事位造作もない筈。
しかし、保守党の理念に合う国会議員がいるのならそもそもその人達に託すし、日本保守党等結党していない。って話でした。
N党から2人現職貸すとかそんな次元の話しているのでは既に無く、有本事務総長はN党立花氏の都知事選での複数人立候補やポスタージャックを批判していましたから。
むしろ後3人の国会議員すら呼べない人達では話にならないと思います。
=+=+=+=+= NHKに対する主張は良いとしても、目的達成のためには違法でなければ何でもするという政党と、日本人としてとかそういう精神的な部分を理念におく政党とは相容れないと思います。
=+=+=+=+= 認知度アップのために、石丸さん批判をしようとして、逆にNHK党の支持者から猛批判を受けたぐらいから底が見えた。NHK集金人をやめさせた実績などがあるのに、余りにもバカな動きが多すぎて、支持者が離れて行ってるんだろうな。
=+=+=+=+= 金がなくて泡沫候補を大量に出す余裕が無いんだろ そもそも一部の熱心な支持者以外、一般国民は彼らを見限っている 政治活動ではなく、ユーチューブ活動家に戻られてはいかがでしょうか
=+=+=+=+= 杉田水脈は立花氏とウマが合いそう。 攻撃の手段が大きい括りで似ている。 でも、今までは自民党という大樹の庇護の下、好き勝手やっていたから、N党のような弱小政党になると動きが鈍るかもしれない。 ガーシーの件もあるし、やらかしたことで守ってはくれないだろう。
=+=+=+=+= N党の役割は終わった 今は当選出来ないでしょう それを見込んだ発言だと思う 奇抜なアイデアで風穴をあけてくれた 浜田議員には継続して頑張って欲しいね
=+=+=+=+= NHK党は来年の参議院通常選挙にて、有権者との距離が一番近く、参議院議員として国民のためにあるべき姿を示していると実は与野党を問わずに評価されている浜田聡参議院議員の再選に結びつけるために、基礎自治体の議員を増やすなど党としての基礎体力をコツコツとつけて欲しい。
=+=+=+=+= N党にも浜田さんという優秀な議員がいる。優秀な議員かつ本当の意味で日本を愛してる人は日本保守党に合流してくれないかな
自民のごく少数、高市さんや小野田さんとか国民民主党とか一緒にやってくれると与党の可能性が見えてくる
今の腐敗した自民党、左翼の立憲、公明、共産、れいわ、問題議員が増えてきた維新を放置していたらどんどん日本人が苦しくなる
あと普通に疑問なんだけど、なんで左翼の人って日本に住みながら日本下げするのかな?それってどんどん日本人のお金が海外に配られたり税金上げられて自分達が苦しくなるんだけど、そこまでは考えてないのかな?
=+=+=+=+= 良い加減にしろと言いたいくらい。この人達はNHK問題よりも目立つ事要するに承認欲求の塊と言う事なんだろうな。所詮杉田さんはなんのゆかりのない山口から安倍さんの力で比例で出てなんとかやってきたけど、メッキが剥がれてきた。足立さんは暴言が多く品格が無い。NHK党はもう存在意義は無いと思います。
=+=+=+=+= 確かに今の自民党にいる価値はないように感じるしね 杉田水脈氏の場合、比例にして全国から票を稼ぐ方法の方が当選確率が上がるんだろうから党を変えるのも一つの手かも、出来れば保守系が好ましいけど
=+=+=+=+= 都知事選であれだけ暴れて釘を刺され、金も尽きかけて なんにもすることがないんでしょ。 オファーというコメントを出したら、それで記事になるもんな。 そうして注目させて、また配信閲覧で稼ぐんでしょ。
=+=+=+=+= とりあえず話題と言うか、脛に傷と言うか、何かしら問題がありそうな人達ばかり集めてて、素直に応援出来ない…単に政治家として職を得たいなら行くと言うか、主流でいたい人達には向かない政党…
=+=+=+=+= たとえ、自民や維新が推薦を取り止め、立候補の目処が立たなくとも旧N党なんかに関われば、真っ当な政治家では無くなり、自身の政治生命そのものを危うくする。
=+=+=+=+= そんな事本気で思ってる事が流石N党。 マスコミの露出度もかなり減ってきており自然消滅も時間の問題だと思う。 多分マスコミ各社はN党を取り扱わないよう裏で協定結んでる様な気がする。都知事選の際に行った掲示板ジャックなど非常識な行動が目に余る。
=+=+=+=+= NHK党に言いたいこと。 「選挙で遊ぶな」「NHKはいつぶっ壊しにかかるんだ?」 日本保守党に協力依頼してるそうですが、向こうとしてもここと組むのは嫌でしょうね。マイナスにしかならないので。
=+=+=+=+= 当選できる見込ないし、供託金帰ってくるレベルまで票取れる自信も無いのでしょうね。 そろそろ終わりの始まりなのでは。 両参議院議員が改選時期に来たら終わりかな。
=+=+=+=+= 「政治家って引退してもまた復活する人いっぱいいますから。足立先生もまた復活っていう…」 いう・・・。その先は何やねん。このおっさん、末語が有耶無耶になることばかり。常に「匂わせる」だけという卑怯な手法ばかり
=+=+=+=+= 岸田にペコペコして媚び諂うの見て なるほどなーと思った。 実は裏では自民党アシストで動いてるんだろうと思う。あれだけの候補者どうやって出すのってくらいお金持ってるその出所はてことですよね。 もう政治で遊ぶのやめてほしい。
=+=+=+=+= やめとけやめとけ、高市さんに考えの近い杉田さんは、必ず捲土重来のチャンスがある。その時を待った方がよい。 立花氏は右か左か分からなくて、結局、反日になりそうなんだよね。
=+=+=+=+= N棟は、NHKをぶっ壊す、と言って、NHKに不満を持つ国民のガス抜き役だったと言う事。 見事に騙された。 NHKはネット料金も勝ち取ってしまった。 自民党の子弟や家族や関係者を数多く就職させ、誰も文句が言えない巨大組織となった。
=+=+=+=+= 立花氏は「杉田先生にも足立先生にも、私どもは13日までに返事をいただければ14日に動いて(公示日の)15日の夕方の5時までには届出を出せるだけの事務処理能力があるので、もし気が変わったら、ということは言っております」と、心変わりを期待していた。 ← 行かない。行っても損
=+=+=+=+= NHKをぶっ壊す。 この1点のみやってくれたら、それなりの評価があったはず。 今は政治屋どころか何でも屋。本質が見えたので関心すらなくなった。
掲示板ジャックのような社会コストになるような邪魔をしないでほしい。
=+=+=+=+= 政治もわからない人間が各党から問題のある人物をかき集め立候補させようとする行為は完全に国民を馬鹿にしている。 こんな党を存在する事事態どうかしてる。
=+=+=+=+= 結局こいつらは全国比例でしか生き残れない制度上のエラー議員。参議院選挙で全国比例がなくなれば自然と消滅する。ビジネス政治が行われる比例をなくす運動を考えなくてはならない。
=+=+=+=+= 立花と一緒にやればイロモノになる。ガーシーも利用されて終わった。足立も杉田もここに行くメリットはないだろう。高市が党を作ればそちらに行く方がまとも。まあ、作らないと思うけど。
=+=+=+=+= 次いでにガーシー前議員とヘズマリュウも連れてくれば見事な色もの政党の出来上がりやね。ガーシーとへズマで若年層を狙い杉田女史で熱狂的中高年男性支持層を狙えば完璧。其に高市さんあたりが党を割って小野田さん連れて来れば更に中高年男性支持者が増えて 立花さん天下取れるで。
=+=+=+=+= 政党助成金目当てに知名度のある客寄せパンダ候補を取り込んで当選議席を金で買ってる政治家ではなく商売人。当然規制するべきだと思う
=+=+=+=+= 所属党員が政党名隠しステルス立候補でようやく当選している時点でもうN党の世間の評価は地に落ちていることは自明であり、党として終わっているだろう
=+=+=+=+= おちゃらけた 批判だけしていられるのは 強い相手があってこそ
自民党が解体間近で お笑いの時代は去った
これからは どれだけ真面目でいられるかの 勝負の時代
=+=+=+=+= さすがに立花も国家権力を敵に回すのは怖くなったんだろう。やんちゃするのも都知事選くらいにしておかないと、国政まで掻き回したらどうなるか分からないもんな。
=+=+=+=+= 政治団体は政見放送出来ませんもんね。 衆議院選挙は。メリットは確かになく 日本保守党から議員が誕生するかがポイントでしょう。
=+=+=+=+= 政界から追われるように出て行った杉田にまだ未練のあるとは、政界と言う世界は不思議な世界だとつくづく思う。
=+=+=+=+= NHKを何とかするのは着眼点は良かったし期待もしてた。 まともにやってれば一定の評価もあったはず。 何をやってるんだろう。
=+=+=+=+= この方に静観ありますか、? 政党助成金の箱(公党)を乗っ取られる・この方でさえ乗っ取りにあうから 人生は先がわからんもんです。
支持者(株主)を完全に無視した行為は乗っ取りです。
=+=+=+=+= 浜田議員の聡明なご活躍に希望を抱いて、N国に比例で投票したいのですが、だれも候補者がいないと言うことは、N国には投票できないということでしょうか?
=+=+=+=+= 政党助成制度目当ての脱法選挙ビジネス 香ばしい奴集めて立候補させれば、〇〇から得票できると考えてるんでしょw 有権者を馬鹿にしないでほしい
=+=+=+=+= それよりもNHKはネット配信など着々と業務拡大を図っている。 原点のNHKから国民を守る事を忘れた政党に成り下がっている事を猛省すること。
=+=+=+=+= 国政は勿論、人、人生そのものを愚弄しています。 この方がどの様に行動しようが、投票しなければ良いのです。 しかし、結構、投票する有権者がいるんだナァ、これが。
=+=+=+=+= 色々問題発言で知名度だけは有る杉田水脈を担いで、また選挙期間中言いたい放題やりたい放題して選挙を混乱させたいだけ?
=+=+=+=+= 政治や選挙にNHK(放送法)などの制度上問題提議にはなった。ごくろうさん。もう営利目的騒ぎ立て引っ掻き回しは結構ですのでオモテから退去願います。
=+=+=+=+= いい加減、NHKの改革に手を付けてください 政党交付金を貰うだけ貰って、何もしないのは見透かされているから無理か
=+=+=+=+= お前のとこも党内を纏めて借金を清算してから立候補しろよ。 借金まみれの政党のどこを信じて票を投じればいいんだ? NHKをぶっこわーす。とか言ってもう何年経った? 何にもやらない政党だと思うけど。
=+=+=+=+= NHKをぶっ壊すんじゃないの?? 全然ぶっ壊されて無いけどな。 まぁぶっ壊す力もない弱小政党だけどね。 政治は結果。 ぶっ壊す!!ぶっ壊す!!って言うだけなら貴方じゃなくても誰でも出来る。
=+=+=+=+= この人もう政党金がほしいだけの人にしか見えない 日本を良くしようという政策も見えないし、何のための政治がしたいのかも分からん
=+=+=+=+= なりふり構わずですね。 選挙を遊びや金儲けとしか考えていない政治団体なんかに公認、推薦なんかもらいたくないでしょう。
=+=+=+=+= 人材がいないんだね、N党は。
こうした他党から弾き出された不良議員か、後は政見放送で立花の書いた文章をただ読み上げるだけのど素人ロボット候補ばかりだもんな。
=+=+=+=+= 積極的に選挙活動をしないのではなく、できないのでは。支援者も減っているようですから。
=+=+=+=+= 立花氏の発想は相変わらずだと思うが、杉田氏や足立氏がオファーを受けたら見損なっちゃうけどな。
=+=+=+=+= NHKスクランブルに特化したら支持してました。足立も杉田も私は大嫌いです。立花さん昔は支持してただけに残念
=+=+=+=+= 本当に国民を愚弄するのも大概にしてほしい。 コイツらみたいなのが日本を駄目にしている。 政治はお前達の遊び場では無いんですよ!
=+=+=+=+= いつ見てない人のNHK受信料を廃止にしてくれるんですか?これを成し遂げられるなら、恐らく大半の国民が投票しますよ。
=+=+=+=+= 「毎度 お騒がせ致しております 議員回収車です。ご政党内の古議員、離党議員がございましたら 多少に関わらず お声かけ下さい。お声かけて頂ければこちらから参ります」・・・ですかねー。( *´艸`)
=+=+=+=+= 今の自民よりN党の方が活躍できる。 杉田氏は今の自民からすれば煙たい存在。 夏まで待っても自民公認はないだろう。
=+=+=+=+= 初志とかけ離れてゆくこの政党 初志を信じて投じた票数も過去のもの 水田なんか入れたら激減だろ
=+=+=+=+= 立花さんは国会軽視、どれだけかき乱せは気が済むのか、遊びでやっているなら早く一般市民に戻ってほしい。
=+=+=+=+= 濱田聡先生は来年選挙ですね。 最後の一年は違う候補者に譲る約束はどうなったのかな?
=+=+=+=+= この党はもう要らないでしょ ある程度知名度あれば、人格や主義主張は一切気にしてない
=+=+=+=+= 大体、右翼は協*調*性に欠けるからな。 日本保守党でも内紛があるらしい。こんなN党に問*題*児が 入れば直ぐグジャグジャになるよ。まあ、どうでも良いけど。
=+=+=+=+= コイツが出てきたあたりから、選挙がエンタメ化し始めてきた。 なんの公約も果たせてないし逮捕者出したりしてるしもう辞めて欲しい
=+=+=+=+= 静観するのではなく、供託金を収めるほど資金がないとはっきり言えばいいのに。
=+=+=+=+= NHKから選挙に出て落選したら2度と正解復帰はないような気がします。
=+=+=+=+= 相手にもされないだろ…… もう道化を表に出すな記事にマスコミが悪い 悪意を拡散させて助長させているのはコタツ記事だろ?
=+=+=+=+= 解散のある衆議院議員より まるまる6年働ける参議院のほうが旨味があるからな
=+=+=+=+= ラブコールを送るだったら「世耕」氏にしたら良かったのに。 N党はおもしろい党ですよねw。日本もお金(税金が余っているんですね)もちの国ですw。
=+=+=+=+= 日本保守党が、 立花と協力するような事があったら、 保守層の指示が逃げていきますわ。
=+=+=+=+= まだこんな事してるんか、なんたらの一つ覚えだな。 この政党の情報は必要ない。
=+=+=+=+= ここまできたら、何でもいいんだな 最初はもっと、意味のある事をやるんだと思ったのに、、、残念
=+=+=+=+= NHKから国民を守る党……… 看板に偽りありの デタラメ政治グループ もう十分に我々の税金で 遊んだのでしょうから、もうやめなさい!
=+=+=+=+= 公認されるとしてもこの党と組むことのデメリットの方が大きいかと
=+=+=+=+= 選挙をおもちゃにする人出てきたね。 選挙の時にしか話題にならない。 日頃何してるのかね?
=+=+=+=+= 足立康史氏・杉田水脈氏・N党の出場オファー受けるべき、同じ国会議員変わりない。
=+=+=+=+= 杉田水脈さんは来年の参院選全国比例に出るつもりだからNHK党は眼中にないでしょう。
=+=+=+=+= N党から出ると言うことは、有る意味政治家を辞めると言うこと、炎上タレントにはなれそうですけどね
=+=+=+=+= NHKをぶっ壊す事、結局出来ないしやらないんでしょ? 出来ないなら店を畳んで下さい。
=+=+=+=+= 衆院選に候補を出さないでくれるのはありがたい。
=+=+=+=+= 立花は衆院選は静観するのではなく仕組み上勝てないから静観するだけ、詭弁だらけの嘘つきです
=+=+=+=+= 結局なにがしたいの? 遊んでるならやめてくれ
=+=+=+=+= 政党助成金の旨味知ったから必死やな
=+=+=+=+= ホリエモンに気を遣ってゴリゴリ既得権益側の小泉進次郎を推して存在意義が無くなった人。
=+=+=+=+= 杉田水脈が比例無理だから参院選?。自己をどう評価してるのか分からないが無理です。
=+=+=+=+= ワンイシューであるNHK問題を何も進めていないので、応援できない
=+=+=+=+= 久しぶりにカピバラ党首を見ました。 政治家女子48党との裁判はどうなった?
=+=+=+=+= 好きな政党は特にないけど 嫌いな政党はどことは言わないけどもはっきりしてるわ・・・
=+=+=+=+= 杉田水脈はN党がお似合いですね。自民党にいては只の足枷にしかならない。
|
![]() |