( 222498 )  2024/10/15 14:33:59  
00

れいわ・山本代表が退院 15日に緊急入院

共同通信 10/15(火) 12:19 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/8aeee7cda850fff72b1802ad771f678280c3e406

 

( 222499 )  2024/10/15 14:33:59  
00

山本太郎氏が緊急入院し、れいわ新選組は公示日の第一声を中止したことが発表された。

代わりに櫛渕万里共同代表が街頭演説を行い、「復帰を待ち、候補者一丸となり選挙戦を戦う」と述べた。

山本氏はその後退院し、緊急入院から回復した。

(要約)

( 222501 )  2024/10/15 14:33:59  
00

れいわ新選組の山本太郎氏=8月、国会 

 

 れいわ新選組は15日午前、山本太郎代表が緊急入院したと発表した。山本氏が午前10時台に東京・新宿で予定した衆院選公示日の第一声は中止し、櫛渕万里共同代表が東京・錦糸町で臨んだ街頭演説を党としての第一声とした。櫛渕氏は第一声後、記者団に「復帰を待ち、候補者一丸となり選挙戦を戦う」と語った。れいわは同日昼、山本氏が退院したと発表した。 

 

【写真】れいわ・山本代表が緊急入院 14日夜にはテレビ番組に出演 

 

 山本氏は14日夜のテレビ番組に各党党首と共に出演していた。 

 

 

( 222500 )  2024/10/15 14:33:59  
00

多くのコメントでは、山本太郎氏の体調不良に関する情報を受けて、憶測や擁護、批判、政治的立場からの意見など様々な意見が寄せられています。

一部では入退院のタイミングや詳細の説明を求める声もあります。

また、れいわ新選組や山本太郎氏の政治姿勢や演説についてポジティブな意見や支持の声もありますが、中には懸念や疑問を示す声も見受けられます。

 

 

いずれにせよ、山本太郎氏の体調が良くなって退院されたことが一番安心であり、その後の活動に影響がないことを願う声も確認されました。

 

 

(まとめ)

( 222502 )  2024/10/15 14:33:59  
00

=+=+=+=+= 

普通に考えれば過労で倒れて入院して点滴打って休んで退院したってところなのかなと思うけど、変な憶測を呼ぶから説明した方が良いと思うよ。 

病気は政治家にとっては政治生命にも関わる事なので慎重に情報コントロールしないといけないけど、報道されちゃったなら説明しといた方が良いよ。 

 

=+=+=+=+= 

コレ入院っていうの? 

急に体調崩したか若くは怪我で搬送されて治療して出てきただけなのでは。 

れいわの発表が悪いのかマスコミのミスリードなのか、選挙公示日に出たニュースなんだから是非顛末を報告してほしい。もしかすると公党としてのあり方が問われるかもしれない。 

 

=+=+=+=+= 

色んな意見もあると思うけど国民の意見のほとんどを代弁してくれる人物 

体調崩しても演説したり行動してくれるのは大変や 

口ばっかで何も出来ない連中と大違い 

力がなくても演説ぐらい誰でも出来る 

それをやろうとしない 

誰かがやる、俺じゃなくても、知識がないから 

言い訳ばかり並べないで勉強して、山本太郎みたいに行動にうつすひとは尊敬に値すると思うけどな 

 

=+=+=+=+= 

見方は色々あると思います。 

 

生き馬の目を抜く世界のこと…したたかが必要なときもあるかもしれません…かたや、大病が見つかり今のこの重要なタイミングで長々とベッドに横たわっていることは出来ないと言う判断もあるやも知れず。 

 

いずれにせよ、「れいわ」と言う政党のイメージ上、一定の説明は必要なのかもしれませんね。 

今のところこの人あっての党ですし、長期的な観点で恙無く党内統制が保たれるのか…支持者にとっては非常に重要な問題なんじゃないかと思いますね。 

 

=+=+=+=+= 

入院も退院もメディアが取り上げてくれて、興味ない人もれいわという名前を聞くことになる。 

もう選挙戦略は始まってるんだよ。 

有権者は冷静に考えないと。彼らの思惑道理に動くと大変なことが起こる。 

こんななんでもないことをわざわざ取り上げないでほしい。 

 

=+=+=+=+= 

自分が尿路結石で救急車で運ばれた時と同じだぁw 

夜中の2時過ぎに背中に激痛が走り、息も出来ないくらいの痛み。 

カミさんに救急車を呼んでもらい病院へ。 

そこで診察の結果「尿路結石」と判明。  

強めの痛み止めが入った点滴を受けて、医師から「これで痛みは収まりますよ。 痛みが止まって意識がハッキリしたら帰っていいですよ。 ちょうどそのころには病院の窓口も開いてるでしょうから、支払いをしていってくださいね」と朝9時過ぎには退院。 

石は残ってるので痛みが再発する可能性があるからと座薬の即効性のある強い痛み止めを出してもらって帰宅。 

医師からも「昼過ぎからなら、普通に仕事しても大丈夫ですよ」と言われ、昼過ぎには職場に。 

カミさんから「あんたは本当に大げさなんだから。人騒がせもいい加減にしてよ」って叱られたわw 

まぁ、山本代表は過労なんだろうけど・・・ 

 

=+=+=+=+= 

緊急入院とは病状があり、それなりに治療が必要である事を連想させます。 

既に退院したとの報道もあります。 

これって通院と入院は違うと言う事を明確にしないとまたそんな身体で選挙戦を戦っているのか!すごく侍を感じるって思うちょっと過剰に反応する人が出てくるので、政党としては良い宣伝効果にはなりましたね。 

 

=+=+=+=+= 

丈夫だと自負していても、働き盛りの40〜60は甘くみない方が賢明ですね。 

今年の夏の酷暑を超えて、山本さんだけじゃなく皆、体が疲れ切っていますよ。 

特に寒暖差が激しい初秋は体調崩れやすい。 

用心を越した事はないですからね。 

 

=+=+=+=+= 

午前中だけ入院って点滴打ってきたくらいなのかな。大事な日なのはわかるけどそこで無理して体壊しても健康は戻らない。 

第一声とやらを避けるための入院だけならいいんだけど最近急逝やら多くなってるから気を付けた方がいいと思う。 

 

=+=+=+=+= 

スピード退院と言うが 

自分尿路結石で救急車、たらい回しで入院した先に泌尿器科がなく外科のベッドで1泊して翌日退院した経験あるのでおかしいとは思わない。 

この人の場合スケジュールキャンセルする負担、デメリット考えて無理して出た可能性ある。 

 

ネタだとか演出という発言が信じられないと共に、他人を思いやる余裕がない社会を目の当たりにした印象。批判したくて仕方がないんだろうな。 

指示、不支持問わず 

普通にお大事にといえる心は持ちたい、人として。 

 

 

=+=+=+=+= 

過労じゃないですかね?あっちこっち飛び回って精一杯演説するのは相当の体力が必要でしょうし。政治家としては若いと言っても50代の中高年ですからね。今が大変な時期だとは思いますが倒れてしまっては元も子もない。 

応援するしないは別として、どの政治家も無茶振りせずに最後まで戦い抜いてほしいですね。 

 

=+=+=+=+= 

14日夜入院で今日退院なら過労とかで納得なんだけど今日入院して今日退院は明らかにどこかおかしい。入院が誤報か、本人が無理してるか。前者ならまぁ報道しっかりしてよって感じだけど、後者なら党として1日は休んでゆっくりしていてくださいと言えないこの状況が異常だよ。1日いなくても大丈夫、私たちが何とかしますの形が整っていないのがもはや可哀想。れいわってやりたい放題って感じだったけど潜在的に分かっていた致命的な弱点が露呈した感じはする。どうにかしてあげないとまた起きた時にどうするんよ。 

 

=+=+=+=+= 

とりあえず退院ということで、大事に至らず、ひとまずは良かったです。 

ただ、通院と日帰り入院では、診療報酬点数に差があるので、社会保険料の国費負担増を主張している党の代表として、説明責任は果たして欲しいです。 

 

=+=+=+=+= 

入院のニュースを聞いたと思ったら、もう退院するの?って感じです。 

選挙戦の用意とかで疲れが溜まっていたのでしょうかね?選挙戦はこれからなんですから、山本太郎さんだけではなく、関係する皆様にはまずはお身体を第一に頑張って欲しいです。 

 

=+=+=+=+= 

無理してなければいいですが。訳わからない事を政治家になって言ってる印象になってますが、私にとってメロリンQは人生で大切なページであり、いつまでも元気で長生きしてくれないと辛くなる。ひとり奮闘してるのが災いしたのかも知れませんね、もっと信用できる仲間を増やして少し任せるようにされては如何かな。 

 

=+=+=+=+= 

選挙期間が12日しかないと、こうもなりますわなあ。十分な熟議や論戦よりも選挙民への露出時間優先で、無茶なスケジューリングになるという…。とりあえずお身体ご自愛ください。 

 

選挙戦術だと言う人がいるけれども、そんなのが機能するなら他の党だってとうの昔にやってるでしょ。 

 

他党の党首も、もしかしたら自分がダウンしていたかもしれないわけで、自分事として考えて、今後の選挙制度を考えてほしいです。かくいう私は結構右寄りで、れいわの支持者でも何でもないですが、たまらずコメントしました。 

 

=+=+=+=+= 

入院の情報からの即日退院。重要な期間であることは分かるがもう少し休んでも良いのでは? 

能登の豪雨以前から被災地に入ってボランティア活動と共に現地での情報収集をしていたようだし、豪雨以降は被災地の酷い状況を伝え、国を動かす為に被災地と国会を行ったり来たり。現地で心が折れてしまう方のお話を聞いて何とかできないか、国に何をやらせなければならないか考え行動せざるを得なかったのだろう。 

その訴えも政府は予備費で対応、その一点張り。予備費も足りない上に復興が進まない、そしてこの裏金隠しの為の総選挙。 

絶対に被災地の方々が希望を持てるようにと動き続け、対応してきたにもかかわらず何も変わらない政府。 

どれだけ訴えても変わらない政府、だったら自分達が巨大な勢力となって国を動かそうとしているのだろう。 

過去の山本太郎を見て嘲笑い、批判する輩もいるが、国民の為に勉強し、駆け抜けてきた山本太郎を私は応援するよ。 

 

=+=+=+=+= 

まずは退院されて何よりです。 

過労からの点滴、夜だったからそのまま入院して回復したから帰ってきたのでしょうね。  

れいわ党本部はすでに第一声について発表してしまったが、どうするのだろうか。少々先走り過ぎた感がある。れいわのような党にとって山本が第一声をするか、しないかは天地の差があるだろう。下手したら命とりになってしまう。体調第一ではあるが党にとっては発表撤回がベストかも知れない。 

 

=+=+=+=+= 

今日入院で退院? 

普通は病院に運ばれても入院を言い渡されない限りただの治療って言うよね。 

 

一度は入院となったからそう言うんだろうから、無理して出て来たように思う。 

話題作りかのどっちかだとしても、すぐ退院とかツッコまれるでしょうから無理して出た説の方が有力かなぁ。 

 

=+=+=+=+= 

え?と思うこともあるが、庶民の声をきっちりしっかり代弁してくれるのは山本さんくらい。かなり勉強されているのもわかるし、強い信念を持ったいい政治家だと思います。大切な時期なので無理をしないといけない状況なのはわかりますが、お身体を大切にされてがんばってください。 

 

 

=+=+=+=+= 

病院搬送後診察して何も問題なければすぐに返されるから、一晩泊まったってだけでもしばらく様子を見なければいけない状態だったことはわかります。 

意識を失ってどこか頭を打ったりしたのかもしれませんね。 

消費減税については、頑張ってPRして欲しい。 

自民も立民も消費増税ありき過ぎます。この点についてはもっと考慮の余地があると思います。 

 

=+=+=+=+= 

特に支持はしていないが、選挙中は激務でしょうから、お体には気をつけていただきたいですね。これからが本番ですから、無理せず頑張っていただきたいです。 

この方に限らず、政治家はお年を召された方が多いですし、万全な状態な方ばかりではないでしょうから、みなさん気をつけていただきたいですね。 

当選して仕事をする前に倒れてしまっては、本末転倒ですから。 

 

=+=+=+=+= 

山本太郎代表は国会に議席を有する政党の代表であり、総選挙の公示日の入退院に関して重要な情報として、詳細情報を公開するべきでは無いのか。 

 

政治家の健康状態は有権者にとって、重要な判断材料になるからだ。 

 

=+=+=+=+= 

日曜に渋谷でデモ行進?してるのを見た。 

本人も、トラックの荷台の上で歌ってて、とにかく目立ってた。 

行進の参加者がけっこう多かったのにびっくり。 

とくに興味がある訳でも無さそう人も、歩道からスマホで撮ってたから、それをネットに上げたりするだけで、よい宣伝になるなって思った。 

 

=+=+=+=+= 

別に信者じゃないけど、大事に至らなかったようで良かった。 

以前、信者の方に勉強会に誘われて話を聞きに行ったけど、某有名大学の先生とかが登壇してお話しされてました。 

内容はめちゃくちゃ濃かったです。 

勉強になった。 

 

れいわは、スキャンダラスな行動でとかく槍玉に上がりやすいけど、結構努力してるんだな、、、と思った次第です。 

 

山本氏も、弱小団体だから目立つ行動をしないとメディアが取り扱ってくれないと思っている節があって、そこがね、、、、。 

 

もっと大きく構えて活動すれば、耳を傾けてくれる人増えると思うんだけどな、、。 

 

=+=+=+=+= 

命に別状なく、とりあえずはご無事で良かったです。 

政治家は、何と言っても体が資本です。資本を失ったら選挙戦も戦えません。 

れいわの人たちは、みなさん待っておられたと思う。大黒柱である代表の山本さんを失ったら、前へは進めないと思う。山本さんを失ってみてはじめて、その存在の大きさを知った。やはり、れいわは山本さんあってこそだと思う。これからも力強く、みなさんを引っ張っていってほしい。 

 

=+=+=+=+= 

過労でしょうか。点滴ぐらいで済んだのかな。病気とか入院は政治家にとっては致命的で、マスコミや敵陣に変に勘ぐられる前に簡単に経緯を説明されると有権者は納得できると思います。まずは退院できてよかったです。 

 

=+=+=+=+= 

良かったですね、長期入院になるような疾病にかかってなくて。ただ、季節柄日々だけでなく日中の寒暖差、更には選挙戦で全国各地に飛ぶでしょうから、無理だけはしないでほしいです。身体第一です。 

 

=+=+=+=+= 

今回倒れて改めて思ったんだけど、れいわって山本氏の個人政党なんだよね。そこに思想性とか世界観とかはあまりなく、ただ、大衆迎合して不満を拾い上げたいだけ。つまり彼の存在こそが党の存在意義であり、彼がいなくなった後に何かが残る党ではないということ。 

 

社会のガス抜きとしては必要な存在なんだけど、あまり真に受けて信用してると絶望する可能性もあるのでそこは覚悟が必要。 

 

社会の下の方にいる人って、基本的にどんな政権になってもあまり状況は変わらない。なぜなら、そこにいるのは政治のせいではないから。 

原因を見誤っては改善のしようもないよ。 

自分の非や弱さを認めて初めて前に進める。 

 

=+=+=+=+= 

野田に消費税は必要だと言われた時の切り返しがダメダメだったなあ。 

あれでは番組を見ていたお年寄りは野田を信頼しちゃうよ。 

れいわ新撰組なんて消費税廃止くらいしか良い事を言ってないんぁから、強烈な返し技くらい用意しとけっての。 

 

 

=+=+=+=+= 

山本さんはよくあれだけしゃべり続け、動き続けてぶっ倒れないなと感心していた。少しは休めるかと思いきやもう退院とか。選挙が終わったら1か月くらい休んだほうがいいと思うぞ。 

 

=+=+=+=+= 

疲労が溜まってたのかな? 

でも休んでられないよね。 

れいわ新選組の経済政策は正論だよ。 

それにしてもあのメロリンQの山本太郎がこんなに政治家をキチンとやってるとは。 

優秀なブレーンがいるのか、相当な勉強してるのは間違いないね。 

 

=+=+=+=+= 

いつも思うことだが、どうして日本の政治家ってみんな不健康そうなんだろう。若手が少ないからだろうか。どうしても海外の政治家たちの見た目や立ち振る舞いがとても堂々としていて健康的に見えてしまう。高齢のバイデン大統領ですら、その立ち振る舞いには、日本の一般的な政治家たちに比べればましに思えてしまう。 

 

=+=+=+=+= 

一般人は健康情報を公表するいつ要はまったくないが、いやしくも国政を担うつもりの人間なら入院までしたならちゃんと公表して有権者の不安を払拭しないとね。 

 

=+=+=+=+= 

出馬した当時は、イロモノだと思ってたけど、しっかり熱意もってあたってる姿勢はすごいと思う。 

いいやり方なのかよくわからんし、どうなっていくかも未知数だけど、大した人だよ。 

 

=+=+=+=+= 

緊急入院と言うより、ちょっと病院の中で様子見ときましょうかねって状況でしょうか? 

体調がよろしくなかったのは、事実なんでしょうから、病気をおして選挙活動する頑張ってる人って印象づくりにはなったんでしょうね。 

 

=+=+=+=+= 

政党の党首が緊急入院し翌日退院して詳細を一切公表しないというのは有権者は不安に思うでしょう。 

責任の無い政党とはいえ、情報公開は大事だと思います。 

 

=+=+=+=+= 

一国民として山本党首のご健勝をお祈り致します。 

さて、党首討論会での山本氏の経済に関する発言についてコメントを若干致します。 

常々山本氏はこの30年間のデフレ経済を自民党、民主党による消費税導入と税率アップによるものだと何度もコメントして来ましたが、それが果たして正しい経済的現実なのかと言えばかなり粗っぽい粗雑な発言と考えます。 

消費者側でしか物事を見ていないですから。 

この間の企業による供給サイドの視点が抜け落ちていますね。あと30年以上前のジャパンアズ ナンバーワンと言われバプルが沸騰していた頃に、どれだけ米国から日本の輸出産業は叩かれて来たのか。その結果為替相場を含めてどうなってのか。不良債権の処理がどうなってのか、金融機関、生保、証券会社がどれだけ破綻したのか。 

全てこれらが消費税で一括りにされては敵わないですし、国民に誤解を与えかねない。語るなら慎重にかつ正確に語るべきでないか。 

 

=+=+=+=+= 

党のイメージを下げるような過激な言動も時折り見受けられる方なので、選挙期間は静養も兼ねて、入院したまま表に出ないほうがよいのでは?と。指示は病院からでも出せるでしょうし。くしぶち万里さんを前面に出して戦ったほうがまだ良いのではないかと思ったりします。 

 

=+=+=+=+= 

税金は政府の財源ではありません!税金は、現在では、インフレを抑える手段のひとつでしかありません。この事実をほとんどの日本人は知りません。政府の財源は、政府の支出(貨幣発行)なのです。集めた税金は財源として使うわけではなく、集めて、それで終わりです。現在は、金本位制ではありません(50年以上前のドルショックまでは日本も間接的金本位制で固定相場制でした)。日本政府は、インフレ率を根拠に貨幣発行がいくらでも可能です。財務省が言う、過去の国債(貨幣)発行残高による『国の借金』『財政破綻』は、絵空事であり何の意味もありません。では、今は何本位なの?ってことになりますが、金でも軍事力でもなく、その国のGDP(物やサービスをつくり出す力)こそが、その国の貨幣発行のバックボーンとなるのです。消費税導入からの増税また増税による(増税で日本は需要不足に陥りました)日本が失ったGDPは計り知れません。 

 

 

=+=+=+=+= 

これから国政選挙に打って出ようとするなら病名の説明は必要でしょう 

有権者からしてみれば、国会議員の健康状態も投票の判断材料になると思う 

当選後また具合が悪くなり入院して国会を欠席されては困ります 

 

=+=+=+=+= 

これも選挙のためのパフォーマンスですかね。 

良くも悪くも話題にならないと。 

大石議員の裏金問題で逆風が予想されますからね。 

組織的であれ個人であれ記載漏れを裏金という訳ですから。 

 

=+=+=+=+= 

多分無理してるだろうなぁ 

今引っ込むわけにいかないですもんね 

政権交代までは行かなくても自民公明過半数以下の可能性は高いであろう大1番 

素っ頓狂な事しかしてないけど少しは期待してしまう自分もいる。メロリンQが30年経ったらこんなになるとは当時は思わなかった 

なんか面白いことやって欲しいね 

身体には気をつけて 

 

=+=+=+=+= 

昨日14日、7党首が集まり、質問ごとに回答や意気込みを言うのを、TBS、日テレの2局がやっておりましたが、山本代表は石破首相、野田代表にそれぞれカミツキ言い合いに発展しておりました。 

空回りし過ぎていて、驚きました。 

歳上の政治家のほうがこの点(討論番組)は、知識も深く向いているのだと気付きました。 

 

=+=+=+=+= 

公党の党首はただでさえ忙しいのに、選挙ともなればその疲労は相当のもんだと思う。体調悪くてもここで選挙活動せねばと早期退院したんだろうが、くれぐれも体の管理は気をつけて欲しい。 

 

=+=+=+=+= 

大丈夫か?!俳優としてのこの方は大好きです。 

私とは全く違う思想で支持はしないが、万全の体調で頑張って欲しい。 

減税は賛成です!! 

お大事にしてください。 

 

=+=+=+=+= 

22年の選挙では 安倍元総理の事件で 危なかった自民党が 

あれで票が相当動いたというデータが出てた 皮肉でしたが・・ 

太郎さんもずっと入院してたら令和の議席が増えたかもしれません 

小池都知事が戦略的に使う手ですけどね ま~疲労かな? 

何事も無くて良かった 話題作りならずっと入院してるでしょう 

 

=+=+=+=+= 

他の党首はみんな歳上なのに元気。トップの頑張りすぎって周囲がプレーヤーばかりだと起きる事で、党として体制が弱い証だし、体調管理なんて自己管理の基本だよね。 

 

=+=+=+=+= 

体調を崩されたのは、相当多忙だからなのでしょうね。 

れいわ新選組が掲げる政策(消費税廃止、原発即時禁止)にはまったく同意できませんが、山本太郎氏個人は真摯に政治に向き合われている好印象です。 

お身体に気を付けて頑張っていただきたいですね。 

 

=+=+=+=+= 

国民民主党支持者だけど、れいわも国民のために戦っていると言う点で協力関係を築けると思います。山本さんだけが気張ってるんじゃしょうがないよね 

回復を祈ります 

 

 

=+=+=+=+= 

半日で入退院ですか。 

一般人なら重病や緊急入院じゃなきゃ、即日対応はあり得ませんが。 

入院や退院すれば報道で政党名も出るし、メディア戦略の一環の入退院と見れちゃうね。 

 

=+=+=+=+= 

過労で点滴してもらってたか? 

ここぞとばかりにネガティブキャンペーンが貼られてるけど消費税は円高で苦しんでいた輸出企業を救う為にフランスの先例を元に自民党政府と下請け官僚が編み出した必殺技。直接補助金では保護主義の謗りは免れなかったからね。政治主導で導入されたのならこの円安の折、同じく政治主導で減税もしくは廃止をしないのが問題。 

山本さんの主張は正しい。 

 

=+=+=+=+= 

日曜討論でも少し声がおかしい部分があり気にしていました 

ほんの数年前まで積極財政なんて公人が口に出すのは憚れる、ましてや財源不足分は国債でなんて言えない雰囲気でしたが 

今や自民の総裁選でも多くの候補が積極財政をいい財政規律派でさえ現状では緩和継続が必要との認識になったのは 

議席を取ったれいわが国会内外で言い続けた部分も大きいと思ってます 

 

=+=+=+=+= 

季節の変わり目には、注意してください。 

とりあえず大事にならず、良かったです。 

 

賛否両論あると思いますし、全てを賛同できる 

訳ではありませんが… 

保守的で、なにも変えられない… 

問題が山積し続け、悪くなっていく 

ばかりの今、この現状を変えていくには 

山本さんの政治姿勢が必要かと思います。 

 

=+=+=+=+= 

まず私自身は信者ではありません。 

ただ、YouTubeとかで出ている演説を見る限りは、よく勉強されてるし、そこらのタレント議員とは違いました。 

そして、演説は凄く魅力してきます。 

きっとそこも勉強したのでしょう。 

ただ、理想論が強くて、やらせたら理想と現実に気づかされるって感じはします。 

まさに旧民主党政権時代です。 

 

=+=+=+=+= 

ほんとに良かったです!! 

れいわを支持しているのに、山本さんから、いろんな情報学んでるのに、これからの日本を変えていって欲しい、良くしていって欲しいのに、、、 

山本太郎総理大臣になるまで、頑張って欲しい、、、 

だけど、お身体は大切になさってください!!! 

 

=+=+=+=+= 

詳細は非公表って党のイメージに逆行してると思う。 

入院がプライベートな理由であっても普段の活動から見れば非公表はマイナスにしかならない。 

有権者は黙ってついてくればいいというスタンスならもう好きにやってくれとしか言えない。 

 

=+=+=+=+= 

酒飲みすぎて大したことがなくても周りに救急車呼ばれたとかそういう不祥事の類ちゃうの? 

 

じゃないとしたら説明してよ。 

しなくてもええけどそれは全部自分に返ってくるよ。 

 

=+=+=+=+= 

よかったです。ほんまに朝は絶望感に襲われて泣きました。すぐ帰って来てくれると祈っていました。無理しないで選挙戦駆け抜けましょうね。私たちもがんばります。 

 

=+=+=+=+= 

直前まで元気にテレビに出てたわけだし、話題作りの為に入院したと思われても困るだろうからどんな症状だったのかちゃんと説明した方が良いと思う。 

 

 

=+=+=+=+= 

>15日に緊急入院 

 

このタイトルは駄目だ。15日に緊急入院して15日の昼に退院って何だよと思ったが、14日の夜から入院していたようだ。こういう情報は正確に発信すべきだと思う。 

 

=+=+=+=+= 

翌日退院なんて大したことないと感じるけど 

議員で党首なんだからその辺の説明をしてもいいと思う。 

選挙戦に備えて一泊のドックに入ってたっていいと思うし。 

 

=+=+=+=+= 

昨日の党首討論は衝撃だった。国会でも訴えてたけど、地上波で消費税廃止や統一教会との関係を、声を大にして指摘した意義は非常に大きい 

 

=+=+=+=+= 

ホッとしましたーーー!健康第一にご体調を診ながらの活動をお願いします。国民本位の国民目線の政党れいわ新選組に大いに支持します。5年前迄は自民でいいんじゃないと思っていた50歳代のおじさんよりエールを送ります。 

 

=+=+=+=+= 

注目を浴びて世論の関心を向かせようとしたのか、いったいなんなのか訳が分からん、、、 

話題性を作ろうとしたんなら、あまりにも衝撃度が大きすぎる…有権者にしっかり納得のいく説明をしなきゃですよ 

 

=+=+=+=+= 

れいわの思想って行き着く所は無政府主義みたいなところがあって極左並に危険だと思うけど、その分主張の一つ一つはタブーがなく核心ついてくるので思わずうなってしまうところがある。忖度、甘噛みだらけのその他野党と比べてよっぽど野党らしくはあるな。 

 

=+=+=+=+= 

穿つた見方をすると弱小政党緊急入院なんて言うとマスメディアは、絶対取り上げるしさいこうのコストパフォーマンスですかね️まぁ!一石二鳥かなゆっくり1日休め!さぁやるぞですかね?本当の事は政治家らしく闇の中ですかね️まぁ!自民党じゃないんだからちゃんと国民に説明責任果たして欲しい物ですかね️ 

 

=+=+=+=+= 

どっちにしろ、マスコミも政治家も信用できないな笑 

日本国籍持たない外国人に投票権持たせようとしたり、最近はれいわも動きが怪し過ぎる。 

 

石丸さんくらい勉がなけりゃやっぱダメだな。 

鼻に付く人もいるだろうけど、あれくらい自分で色々出来る人じゃないと、税金とられるの納得いかないわ。そもそもサラリーマンやってりゃ同じくらい稼げてただろうし。 

他のやつは専門家や秘書におんぶに抱っこだから、それで更に金がかかると思う。そもそもいる意味だし。 

 

=+=+=+=+= 

入院しろと言われ入院した後すぐに退院なんかできるわけない。 

救急で病院に駆け込んだのを党が勘違いして、入院だ!と 

騒ぎ立てたけど、入院ほどでもなかったってだけだろう。 

ま、救急で運ばれたのなら体に異常があるのかもしらんけど 

 

=+=+=+=+= 

ユーチューブで党のピーアール宣伝が流れているが、消費税廃止とか授業料無料とか完全に昇天してしまった内容で、不愉快感が爆上がりした。 

本人も国会議員らしい品格や品位、そして常識にも欠けるような発言は、この人を国会議員にした有権者に責任がある。 

三流役者からの転身だが、異世界の政治家としか私には見えない。 

 

 

=+=+=+=+= 

ユーチューブで党のピーアール宣伝が流れているが、消費税廃止とか授業料無料とか完全に昇天してしまった内容で、不愉快感が爆上がりした。 

本人も国会議員らしい品格や品位、そして常識にも欠けるような発言は、この人を国会議員にした有権者に責任がある。 

三流役者からの転身だが、異世界の政治家としか私には見えない。 

 

=+=+=+=+= 

緊急で入院して翌日?退院なの… やっぱり政治家になるとちょっとの事でも緊急で対処を病院がしてくれるVIP待遇に全員なれるのかしら? 

順番待ちが無い特別な医療体制は心底羨ましいです。 

 

=+=+=+=+= 

山本太郎はカリスマ性はありますからね。 

彼一人の力で国会議員も毎回数人当選させるって本当にすごい。 

資金力も弱いし組織力もないし、なのに山本太郎一人の発信力でこれだけの票を取れるのですから。 

体調が悪くても、選挙のときは無理してでも動く時期ですから。 

 

とはいえ個人的には票を入れることはないのですが。 

 

=+=+=+=+= 

体には十分注意してもらいたい、立憲民主が保守グループ入りした今野党で最も期待が高まるのがれいわです、安全にも十分注意してもらいたい 

 

=+=+=+=+= 

いや、流石に早すぎで、なんか別の意図がありそうに思えてしまう。 

選挙になると入退院する人は過去にもいたよね。どこかの知事さんとか。 

過労かと思って心配したのだけどなあ。 

 

=+=+=+=+= 

昨日だったかな? 

どこかのコメンテーターだったかが言ってた 

「山本太郎は5200円の鰻弁当を食べた。これで安倍元首相が3000円のカツ弁当叩いてたんだからダブスタだよ!」 

 

鰻とカツを同一にするどうしようもない誹謗中傷だったが、こういうのがいる限り日本の足の引っ張り合い文化は終わらないんだろうと心から思った。 

 

=+=+=+=+= 

山本さん、大丈夫かな?無理は、してほしくないな。体調不良ならしばらく休んでほしいな。山本さんの体が一番大事ですからね。 

 

=+=+=+=+= 

お疲れ様でした。 

うなぎでも食べて英気を養って下さい。 

党員の裏金問題など、課題は山積みと思いますが、ここは無理しでも燃え尽きなければいけないところですからね。 

弱者、困窮者、中国のための活躍を期待しています。 

 

=+=+=+=+= 

先般の能登の震災時には、通行制限や病身をおして現地を訪問しマスコミ報道を通じて世を賑わした。今回もその二番煎じか。 

この党は何かと奇をかざしてマスコミに報じられようとする。理解できる少数政党の作戦。自民や立憲の党首がそれやったら票が減る。 

 

=+=+=+=+= 

衆議院選初日に話題作りが出来てよかったね。 

 

与党の議員や安倍総理に対して同じような罵詈雑言を浴びせてきておいて、自分が批判されるのは許さないなんて姿勢は許されないよ。 

 

 

=+=+=+=+= 

良かった!ほっとしました。 

山本代表は将来、日本の代表になる方。 

くれぐれもご自愛ください。 

まずは2桁議席獲得。 

期待しています!! 

 

=+=+=+=+= 

今年の地震で現場へ赴き、その後何かしましたか?与党批判だけではダメですよ。カレーまで食べたのだから。党をあげて復興に力を注いで下さい。 

 

=+=+=+=+= 

懐かしい!笑っていいとも!レギュラー時に、何曜日かな?ステージ他の芸人浮いてていうか?仲間入れない時に、タモリさんが、突然、お前変わってるなあ声を!記憶です! 

 

=+=+=+=+= 

こう云うのは、普通入院とは言いません。 

まぁ診察加療と云うべきものじゃないのか。 

穿った見方をすれば、話題作り(実際に各マスコミが報道)ではなかったのかとも思うけど。 

 

=+=+=+=+= 

選挙が公示になったから無理をしていると思う。本当なら充分に休養を取るべきだと思うが党内事情から休養して要られないと思う 

 

=+=+=+=+= 

山本代表は話の中身は賛否それぞれでしょうが、政界きっての論客の一人であることは間違いないと思います。とにかく歯切れがいいです。維新の浅田さんとは大違いです。 

 

=+=+=+=+= 

色んな意見もあると思うけど国民の意見のほとんどを代弁してくれる人物 

体調崩しても演説したり行動してくれるのは大変や 

口ばっかで何も出来ない連中と大違い 

力がなくても演説ぐらい誰でも出来る 

それをやろうとしない 

誰かがやる、俺じゃなくても、知識がないから 

言い訳ばかり並べないで勉強して、山本太郎みたいに行動にうつすひとは尊敬に値すると思うけどな 

 

=+=+=+=+= 

昨日夜中のテレビで石破さんの話に納得してない様子で不機嫌そうだったからストレスで倒れたかと思ったら回復した後だったのですね 

 

=+=+=+=+= 

彼の政治理念や考え方とかが正しいのかは、よくわからないけど、間違いなく自分の信念、日本国民の為に他の政治家より頑張っていると思うから応援したい。 

 

=+=+=+=+= 

この方に限らず、「緊急」という言葉を安易に使うものではないと思います。 

手術や処置ならともかく。 

ただ人目をひきたいだけでしょう。 

 

 

 
 

IMAGE