( 222538 )  2024/10/15 15:17:18  
00

「日本は世界最高の国だ」 日本保守党・百田尚樹代表が第一声 つなぎ弁士で歴史の講義も

産経新聞 10/15(火) 12:50 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/c4c7688cdb3b5978c2a8c9f748da87c9452824ad

 

( 222539 )  2024/10/15 15:17:18  
00

日本保守党の百田尚樹代表は、衆院選挙で公示された際、新橋駅前で演説を行いました。

支持者約600人が集まり、百田氏は日本の幸福を訴えました。

党の有本香事務総長も外国資本の不動産買収などの問題を指摘し、新しい選択肢を提案しました。

百田氏は青のジャンパー姿で登場し、演説中に日本史について語る場面もありました。

日本保守党は去年の結党以来、国政選挙への挑戦を続けており、今回も4人を小選挙区に、26人を比例代表に擁立しています。

(要約)

( 222541 )  2024/10/15 15:17:18  
00

【衆院選2024】衆院選が公示され、新橋駅前で第一声を上げる日本保守党の百田尚樹代表=15日午前、東京都港区(相川直輝撮影) 

 

政治団体「日本保守党」の百田尚樹代表は15日午前、衆院選(27日投開票)の公示を受け、東京・JR新橋駅前で第一声をあげた。「日本は、日本人はもっと幸福になるべきだ。日本は世界最高の国だ」と声を張り上げ、約600人の聴衆が日の丸などを手に拍手を送った。 

 

【写真】日本保守党、百田氏は比例で「供託金1人600万円、年収超えてますよ」 

 

同党の有本香事務総長は「北朝鮮による拉致問題や外国資本による不動産買収など真面目にやっている政党はない。新しい選択肢を増やしましょう」と支持を訴えた。 

 

百田氏は党のシンボルカラーである青のジャンパーを着込んで登場。比例代表の届け出が開始から遅れるハプニングもあり、百田氏は受理の一報が入るまで、聖徳太子や元寇など日本史について語って「つなぎ弁士」を務める一幕もあった。 

 

午前10時55分ごろに始まった衆院選の選挙演説で、百田氏は「われわれと一緒にもっともっと幸せになりましょう」と気勢を上げた。 

 

日本保守党は昨年10月の結党以降、今年4月の衆院東京15区補欠選挙に続く国政選挙への挑戦となる。小選挙区に4人(いずれも愛知)、比例代表に百田氏や有本氏ら26人を擁立した。 

 

 

( 222540 )  2024/10/15 15:17:18  
00

- 議論は日本の未来や国政に対する懸念から、保守的な立場からの意見や支持が多く見られます。

 

- 日本保守党への期待や支持者が見受けられ、今後の政治シーンでの動向に注目が集まっています。

 

- 保守派支持者からは、自民党を含めた既存政党に対する不満や批判が多く見られます。

 

- 日本の歴史や文化、伝統に対する愛国心や保守的な価値観を重視する声も多くあります。

 

- 現政権や他の政党に対する批判や反感から、日本保守党に期待を寄せる人が増えているようです。

 

- 保守派の間でも、一部では百田さんを含む党内の対立や発言に対する懸念や批判が存在している様子が見られます。

 

- 政策や政治家のスタンスに対する批判や希望、日本の将来への期待が見られ、政治への関心や情熱が感じられます。

 

- 一部のコメントでは、現政権や他派の政党に対する反感や不満から、日本保守党への支持や期待が表明されています。

 

- 保守派の中でも、日本保守党に対する理解や課題意識、または他党との違いについての議論や懸念が見受けられます。

 

- 日本の将来や政治シーンに対する真剣な考えや、現状への不満からくる支持を感じるコメントが多くあります。

 

 

(まとめ)

( 222542 )  2024/10/15 15:17:18  
00

=+=+=+=+= 

空き家、耕作放棄地、日本人が買い手にならないので外国人に買われる。日本が蚕食されてしまう。日本の所得水準が相対的に低下する中、高い報酬をぶら下げられて、有能な人材が外国に買われてしまう。国が内から滅びてしまう。どうかこの流れに楔を打って欲しいです。 

 

=+=+=+=+= 

移民政策も反対しているし、外国人生活保護にも触れていた。保守党の述べる通り、日本は2700年の歴史を有し、豊かな文化・伝統に恵まれ治安がよく、清潔で人々の礼儀も正しい。こんな国は世界を見渡しても日本しかない。 

 

反日勢力が、日本を貶し貶めようとするが、そんな声は無視しなければならない。日本人は祖国に誇りをもち、堂々と胸を張って生きる必要がある。 

 

日本のことを誰よりも真剣に考える、日本保守党を応援します。日本は今ほど、強い保守が求められているときはない。 

 

=+=+=+=+= 

この党の支持層は下記の3つに大別できる思う。 

 

1右派の保守層 

2党代表等の個人的なファン 

3既存政治や既存政党に不満があり、しがらみの無い新しい政党に期待し、かつ、政策に共感している少しだけ右寄り中間無党派層 

 

今回の選挙の結果で、党内のこれらの支持層の割合やパワーバランスが変動すると思う。 

 

今後、党勢を拡大するには、有権者で一番多い3の層をいかに取込めるかがポイントだと思います。 

 

=+=+=+=+= 

日本は「愛国的だ!」と批判がきたり、政治への関心はカルト的に見られたりするから、無関心が一番無難。 

 

なんだけど、NHK始め他メディアによる隠蔽や虚偽の報道、外国人による水源や観光地の買い占め、生活保護申請時、日本人には扶養家族のいる故郷に帰れといい、外国人には提供。政治家は海外に金をばら撒き、医療費を悪用させ、日本人には増税。環境保護を訴え、湿原や離島に某国の太陽光パネルを大量設置。 

さすがに最近の自民党は日本人の味方とは思えないね。応援します。 

 

=+=+=+=+= 

衛生面や治安という面で、日本という国は恵まれていると思います。いい意味での伝統や慣習が伝えられてきたことが理由と思います。 

しかし、現在は世代間の断絶があったりして公共性や守られてきた土地の乱開発などだんだん毀損されてきているものもあります。 

旧い慣習(迷信)は直すとして、守らねばならないものも多々あると感じます。 

 

=+=+=+=+= 

何だかこの記事のコメントで、ちらほらネガティブな人が多いような… 

増税反対で法人税と消費税は減税します、外国人よりも日本人を優遇します、外交や安全保障を重視しますって政党に対して右派的な印象を持って疑問を抱くのは私には不思議ですし、何よりも日本が最高である、のような自国を愛せる政治家がいることがどれほど喜ばしいか今一度考える機会になれればと願っています。 

私は日本保守党は中道的な良い政党、野党になれるのではないかと思います。 

 

=+=+=+=+= 

この党に政権の一翼を担っていただきたいと思う。 

しかし現実には国政経験のある方はおられないのではないだろうか。 

高市さんが自民党党首、総理になったら暁には、日本保守党は多くの点で政策が一致し連立的立ち位置になれると思う。さらには参政党や国民民主党とも政策の合致がみられるのではないだろうか。 

 

今回の選挙で自民は議席を多く落とすことになるだろうが、高市氏が掲げる政策に同調する野党党員は多いと感じる。その日を見据えて日本のことを真剣に考えカネにぐらつかない政治家はどんどん当選してほしい。 

 

=+=+=+=+= 

自民党を保守だと信じていたし安倍晋三さんが御存命だった頃は実際に保守だった。安倍さんがお亡くなりになられてからは、保守は壊れ今や至る所で日本人の生命や財産が奪われる世界へと変貌している。建前だけの自民党など当てにならない、真の保守政党に1票を投じたい。 

 

=+=+=+=+= 

そもそも色んな政党の言うところの保守って何を指すのかよく分かりませんね。自民党が保守政党だと思ってる人の保守は、既得権益を保って守るって意味で捉えてるから支持してるのかも知れませんし、自民党は党是である憲法改正にも指一本触れない似非保守議員だらけですからね。ただこの日本保守党もそう言った人達の受け皿になろうと思ってるのかも知れませんが、保守って言うならちゃんと今の若い人が住み続けたいと思う日本が存続できるような政策を掲げてもらいたいものですね。 

 

=+=+=+=+= 

日本保守党の重点政策を党HPで見てみたが、日本が強く豊かになる為のものばかりと感じる。百田尚樹代表は拉致問題についても関連団体へ寄付をしているそうで国を想う気持ちが強そうで大いに期待したい。 

 

 

=+=+=+=+= 

これまでのTVだけでの政治情報はいかに偏向報道かを政治関連のXを見て感じていたけど、こちらの党のつぶやきや考え方を見て、応援したい党だと思いました。 

初対面での3禁は宗教・政治・野球だそうですが自分の生活に関わる政治こそしっかり話し合える国にして、国民一人一人が政治を見張らなければいけない時代になっていると思います。 

 

=+=+=+=+= 

そもそも日本が好きで日本人の日本人の為の日本人による政治で政治家に踏み絵が出来たら良いのになあと思う。 

上記がそう思う政治家とそうでない政治家。二手に分かれるはずなのに、皆そう思う政治家になっている。政策そのものの論点に、日本において日本の為になるのかの論点がないからおかしな政治になっていくように思う。 

 

=+=+=+=+= 

どれだけ伸びるのかちょっとだけ期待はしています。 

何より日本には左寄り政党が多すぎますからね。偏りすぎて反日勢力になっている政党もちらほらありますし。 

安倍さんが総理をやっていた頃はバランスを取りつつもやや保守という感じの自民党でしたが近頃は左寄りですしね。 

日本に必要な「まともな保守政党」になれるかどうか注目しています。 

 

=+=+=+=+= 

ストップ増税、移民問題、再エネ、LGBT利権、これらに反対する与野党はいない、国会でまともに審議すらされない、国民の生活無視の欧米の行き過ぎたリベラルの政策化に大政翼賛会してしまっている、リベラル化した与党にNOと言える政党が必要だ、日本保守党や参政党には頑張ってもらいたい、 

 

=+=+=+=+= 

今回の衆院選はこの党がどれだけ議席を増やせるかに特に関心がある。 

あまり期待するのはどうかと思うが、少なくとも国政政党の要件を満たせる議席を獲得してほしいものだと思っています。 

 

=+=+=+=+= 

日本保守党はまだもうちょっと様子見かな、と考えていた人も今回の「石破総裁誕生」を受けて 日本保守党を選択肢に組み込んだ人もいると思います。 

 

議席を獲得できたら面白いことになりそうです。 

 

=+=+=+=+= 

現状今まで唯一日本保守党が国政選挙に立候補した東京15区に注目しています。 

 

前回補選は自民党候補が不在で保守票の受け皿にと飯山氏が出馬しましたが、 

IR問題で逮捕された元自民の秋元氏、参政党の吉川氏、都ファの乙武氏と保守票を奪い合い、 

立憲の酒井氏が日本共産党の出馬断念もあり共産党票も入り当選。 

 

逆に今回は自民党として大空氏が立候補するが飯山氏、吉川氏、秋元氏、乙武氏は出馬せず、 

日本共産党の小堤氏が立候補することとなった。 

 

そう考えると前回補選の得票率から単純計算で換算すると、 

大空氏は飯山氏・吉川氏・秋元氏。乙武氏の票、前回は自主投票だった公明党票だけでも得票は30%前後、 

逆に前回投票率28%の酒井氏は共産党票が減って22%前後の得票になり、 

週刊誌等では激戦区となっているが意外とあっさり大空氏が当選する気もする。 

 

各候補がどう動くかかなり注目しています。 

 

=+=+=+=+= 

今や埼玉県川口市はクルドや中国ベトナムに侵略されて、川口市民、特に子育て世代が行き場を失った難民状態になっている。もはや子育てには危険な街になった、川口市民がそう感じている。 

引っ越すだけの経済的余裕のある世帯はどんどん川口から転出している。 

 

移民政策を推進する自民党にはもはや存在意義はない、安い外国人労働力を必要とする企業から献金を受けて裏金作りにいそしみ、経済を停滞させる原因を作っている企業のカバン持ちに過ぎぬ。 

本来なら保守党はもっと候補者を擁立できたが、500万円の供託金という壁に阻まれた。 

そもそも高額な供託金制度があるのはG7で日本だけだ。アメリカ、ドイツ、イタリアは供託金は一切必要ない!フランスでも30万円程度。 

やはり自民党は葬らないと日本は再生しない。 

 

=+=+=+=+= 

保守党は中道と思っています。右に見えるのはメディアが常に左に寄ってるから彼らから見れば右というだけ。良いものは保ち、変わった方が良いものは受け入れるという柔軟さがあります。極右だーーーという方は結党当初の有本さんのインタビューを見てください。 

 

=+=+=+=+= 

百田さん、今日も絶好調でなによりです。 

まずは橋頭堡、なんとか5議席取れるよう応援してます。 

小坂さん、荒川区議での活躍はよく知ってますよ、頑張ってください。 

保守党にネガティブな人はぜひ政策を読んでから批判をして頂きたい。極右でもなく至極真っ当な主張をしています。 

 

 

=+=+=+=+= 

自民党は高市氏でなく石破氏を総理にした時点で保守ではなくなった。今やリベラル左翼のどこぞの野党と変わらない。「日本は世界最高の国だ」は百田氏の愛国心の表れだが、それだけで右寄りだと言う人がいる。自国を愛することが右翼思想になるなんて、いかにマスコミ、社会が左寄りになっているかの表れだ。今回は日本保守党を応援する。 

 

=+=+=+=+= 

何故政治家は普通のことが出来ないのか?国民の全てでは無いが一般的(多少のズレはあるが)何故おかしいとは思わないのか?土地売買や太陽光、移民問題など結局は地元の実力者その上の政治家がほとんど有利に手を貸している現状。最高の国を滅ぼしているのはやはり欲と女性に目のくらんだ政治家でしょうね、やはり変えてもらわ無いとほんとこれからの日本人は肩身の狭い生活を送るんでしょうね 

 

=+=+=+=+= 

自民党の保守勢力が崩壊した今、日本保守党が我が祖国を護る真の保守政党と言える。我が選挙区に候補者がいないのは残念であるが比例では日本保守党しかない。日本保守党の大躍進を祈る。 

 

=+=+=+=+= 

本当の意味で保守なのかどうか。伝統文化とは言うけど、神道や仏教は崩壊してるし、着物だろうが何だろうが、生産地は海外で、保守党とは何を守る政党なのだろうか。そこはしっかり具体的に見たいですね。教育勅語が素晴らしいとか反中外交の程度なら、保守とは言えず、単純にもっと政治的に右の政党という感じ。 

 

=+=+=+=+= 

近年国政政党になったベンチャー政党の党首(れいわ、NHK党、参政党)はみんな思考がぶっ飛んでいるが、それぞれのニッチなマーケティングが良く分かっていて今回、日本保守党も国政政党になれる可能性はあると思う、今は自民を捨てた岩盤保守票の持って行く先が参政党位しかないがオーソドックスな保守主義が好きな人のニーズには答えているとは思う。 

 

=+=+=+=+= 

伝え方など問題になる事もあるけど、基本的には、日本を良くしたい。 

 

一般市民の声を聞いて行動してくれそう。 

 

完璧な人もいないし、完璧な党もないけど、この党は希望を持てるような気がする。 

 

=+=+=+=+= 

自民党の長期政権で30年間日本は「貧しく弱く」なりました 

今に満足して幸せだと思っている国民は国会議員とその家族しか居ないかもわかりません(利権に群がる近隣諸国) 

親中議員ばかりで日本は何処の国なのか?分からない状況です 

 

少しでも今の状況を国民が変えてみませんか?  私はそう思っています 

 

自民にNOを示しましょう 

 

日本保守党「日本を豊かに強く」私は支援しますが 

それ以外でもOKです 

 

=+=+=+=+= 

〉百田氏は受理の一報が入るまで、聖徳太子や元寇など日本史について語って「つなぎ弁士」を務める一幕もあった。 

 

これが本来学ぶべき日本人による日本人の為の、本当の日本の歴史。 

こうした当たり前に知って無ければいけない大切な日本の史実に基づいた政治や政権が有れば、日本はここ迄荒れる事も苦難の道のりにはなって無かった。 

 

だから今の日本が平和な時代こそ、軌道修正して行く時代の到来だ。古来の日本民族は、本来聡明であり、高い霊性と高貴な学を修めていた。 

ここが日本人の誇りであり、西洋文化とは大きく違っていた事だ。 

 

=+=+=+=+= 

個人的な意見ですが、安倍元首相がお亡くなりになり、自民党は完全に左に傾いてしまった。あの国葬は安倍さんとのお別れではなく、保守思想とお別れしたように思えます。 

日本で唯一の保守政党ですから頑張って下さい。 

 

=+=+=+=+= 

戦後GHQによるWGIPによる自虐史観はまだ根強く残っており特に教育界がまだまだ酷い。次世代の子供たちの思考の弊害になっている。 

天皇皇室のこと。国旗国歌のこと。自虐史観でない事実の歴史(功罪含め)のこと。これらを教育基本で教える必要あると思います。自虐史観でもなく戦前の過度な愛国者教育でもない普通の教育。 

 

 

=+=+=+=+= 

保守は、マスコミや地上波に敬遠される世の中。情報、政策ををしっかり仕入れ投票しよう。核保有国集まる隣国に対話で解決?一票を大切に。投票は必ずしよう。自分に返ってくる。 

 

=+=+=+=+= 

国政ではないが、さいたま市の決算委員会。 

前田市議が質問で答弁を求めた件。 

 

あれは酷かった。 

大宮駅再開発の青写真。 

駅前に田んぼがあって、新幹線が大宮で行き止まり。 

さいたま市は、発展を望まず「翔んで埼玉」の世界に行きたいらしい。 

 

埼玉県は、川口市もさいたま市も行政があんな風だという事は、その程度の国会議員しか出てこない。 

 

=+=+=+=+= 

日本は世界最高の国です。けれども今わが国の人口は0.7%ずつ減っていって、人口が減った分多様性も失われているのです。さて、日本は全然だめだ。アメリカでは、フランスでは、ドイツでは、など他国ばかりを持て囃す評論家ばかりいた時代の日本こそが比類なき成長を遂げていたのです。日本が世界最高の国であるとしたら、この時代によりよい国になろうと先進国をモデルにして頑張っていた人達のおかげです。最高だとばかり思っているといつの間にかダメになってしまいますよ。 

 

=+=+=+=+= 

自分の国を愛することはとても大事なことですが、ともするとそれが排他的な方向に行ってしまうのが危険です。 

トランプ氏が叫んでる「アメリカ・ファースト!!」て、あれ。 

自国さえよければ他国などどうでもよい。 

こういう価値観では世界から貧困や戦争は無くならないでしょう。 

 

=+=+=+=+= 

去年党員になりました! 

どうか半分の15人ぐらい当選して欲しい、保守と言うより当たり前のことが今の政権や自公、野党に全く期待できない。 

当たり前に日本人ファーストで、余計なLGBTとかを廃止し、日本のGDPの6割の内需を活性化させるために減税を実行して欲しい! 

中国人を始めとする外国人に土地を買われても公明党に邪魔されて対策が打てない様な政権はもう要らない。 

立憲の野田代表は、消費税を上げないと言って総理になったのに8%さらには10%まであげる法案を通した諸悪の根源だ! 

自公が無いから立憲は絶対ダメだ! 

比例は日本保守党一択です! 

私も妻も比例は日本保守党です! 

 

=+=+=+=+= 

政策の全てではないが、同意できたり応援したい部分がある。 

しかし、政権を担う党主流派が反保守である今、新党で2~5人当選したところで、連立政権に参加する可能性はゼロで、何がどう変わるだろうかの疑問が付きまとう。20年後?50年後?それくらいのスパンでしか効果が発揮できそうにない。 

ましてや、自民党が大敗して、下野ではなく新連立を組む時、より反保守の政党と組んでしまえば、その連立が御破算になるまで、保守は完全に蚊帳の外。 

せっかく高市氏があそこまで可能性を見せたわけだから、「自公のみの連立で政権運営が可能」な程度でいてもらう方が、5年以内の保守政権誕生に現実的な可能性を感じる 

 

=+=+=+=+= 

既存政党は中国の金が回り、完全に媚中政治家の巣窟になっている。自民、公明、立憲、維新は完全にそう。上海電力等の中国企業からの金が回り、日本を弱体化させる連中ばかりで、再エネは止めないとアカン。日本保守党には期待します。 

 

=+=+=+=+= 

それはこの人の中の理想の日本であって、現実の日本要素はほとんどないよね 

実在したことのない、あるいは時期の違う日本のいいところだけ都合よく切り貼りして「世界最高」とかいうのは違うと思うんだよ。何かの素晴らしく見えるところを達成するために、その裏で泥被ってたり不幸になってた人ってかならずいたし、現代はそういう人が救われた代わりに失われた良さもあると思う 

 

=+=+=+=+= 

百田さん好きですし、日本保守党には頑張ってほしいけど、、、 

ちょっと百田さんは口が悪いからなぁ。。。もう少し品格があってほしいし、ちょっと敵を作りすぎるのも気になるなぁ。代表だし、小説家なのでもう少し言葉を気にしてほしいなぁ。飯山さんとも少しなんかあるみたいだし。 

大局的には支持したいので、比例は日本保守党に入れます。選挙区はちょっと考え中。自民党は絶対にない。 

 

=+=+=+=+= 

自分は保守を自認するが、保守党はあまりいい話を聞かないな 

いろいろな話を聞くと「百田、有本の独裁的な党運営」が目立つ 

けれども保守の論壇が増えさまざまな保守論陣が喧々諤々の論理的な議論をするのはいいと思うけどね 

ちなみに左側は理論が通用しないので終わっとる 

 

 

=+=+=+=+= 

自分は保守を自認するが、保守党はあまりいい話を聞かないな 

いろいろな話を聞くと「百田、有本の独裁的な党運営」が目立つ 

けれども保守の論壇が増えさまざまな保守論陣が喧々諤々の論理的な議論をするのはいいと思うけどね 

ちなみに左側は理論が通用しないので終わっとる 

 

=+=+=+=+= 

N党 浜田議員の元に、自民党神戸市議 上畠議員が陳情に来られた動画を観ました。 

内容は、国交省からの通達で、「市営住宅に『中長期滞在』の外国人を、日本人と等しく入居させろ」というもの。 

日本人の入居希望者が抽選に外れる現状なのに、役人は「国交省の通達なので・・・」と、そのようにやってるみたい。上畠議員はそれを問題視されてます。 

 

自民や維新、N党にも日本のために働いている議員はいますが、現与党は本当にダメ! 日本国民のための政治をやっていないのは明らかです。 

なので、比例は日本保守党に入れるつもりです。 

 

=+=+=+=+= 

以下は、選挙とは切り離した個人的な百田観ですが…。たいていの人は自分の祖国を、(大小幾つもの条件付きながら)主観的には「世界最高の国だ」と思っています。ふるさととは、そういうものです。もしそういう意味であれば、この方だって、至ってまともですね。 

 

=+=+=+=+= 

日本は最高の国だ………自分で自分を褒める、とは大した度胸だ。大谷選手が、自分は最高の選手だ、とは絶対に言わない。常に挑戦者であればこそ、前進できるのです。個人も企業も政党も国家も……。 

 自分自身を美化したら、その瞬間から堕落が始まります。自分自身を卑下するのは良くないが、でも自分自身を褒め称え現状に満足し改革を放棄したら、競争相手に敗北するのです。愛国者の陥る落とし穴です。 

 

=+=+=+=+= 

虎ノ門ニュース時代からのいわゆる保守や右を名乗る人たちの度重なるいざこざを見ていたまともな人なら、百田さんや有本さんが率いる保守党を応援しようとは普通は思わないんじゃないかと思うけどなぁ。 

右寄りの人達って、桜井誠さんとかもそうなんだけど、日本国民のアイデンティティやナショナリズムを煽るだけ煽って経済政策にはほとんど触れないから極めてバランスが悪いんですよね。 

まぁ、刺さる人には刺さるんでしょうけど。 

 

=+=+=+=+= 

一部の熱狂的な支持者が喜ぶようなことは言わんでよろしいから日本の為日本人の為に仕事をするということを前面に出して味方を増やしてほしい。 

選挙は数勝負。質より量なのです。とにかく味方を増やすことです。 

 

=+=+=+=+= 

各党の政策を見比べた。 

代表の作品は好きだが人柄は苦手、正直好きじゃないし見てられない。 

たが、人柄がどうの言ってる余裕はもうない。 

自分の疑問を国会に届けてくれる人に投票する。 

2枚目には比例は日本保守党と書くつもり。 

 

=+=+=+=+= 

日本を良くすると考える政治家が与野党共にと官僚にいないのが大きな問題。考えていたら30年間も成長しない事や、給与が上がらない事ばかりか、めぼしい国で最低水準なんて事はあり得ない。 

 

=+=+=+=+= 

先祖代々右側で明治維新以降日清、日露、先の大戦の戦前戦中戦後と 

数多軍人と軍属、自衛官と防衛産業従事者を輩出しており、 

戦後は一貫して自由民主党支持でしたが…… 

今回は日本保守党か参政党に投票するつもりです 

自由民主党の「裏金」議員と「壺」議員は落選に追い込まなければ 

日本国民は「悪政」を信認した事になってしまう 

 

=+=+=+=+= 

飯山あかりさんとの不仲が気になる。 

 

同じ方向へ向かう人どうし、仲違いは極力避けた方がいい。十分わかっていると思うが、同氏との不仲は残念でならない。 

 

 

=+=+=+=+= 

この人の言い分でいけば人口が少ない都道府県からの選出議員は多いところに比べて程度が低いんでしたね? 

地方を軽視する人が唱える「日本は世界最高」、賛同する人がこんなにいるとは驚きです。 

 

=+=+=+=+= 

日本の保守ってなんですか? 自民党の利権と世襲と選挙しか考えていない私利私欲の人たちが集まり育てるのが保守ですか?  ちょんまげや和服の服装を日本国内で文化復興させるのが保守ですか? 天皇陛下を崇めて、天皇を中心とした神託政治を行う神の国の復興が保守ですか? わからないわ!! 

 

現在の日本は、縄文時代以前の人々と大陸から渡ってきた人々の文化が入り混じっています。保守ってなんなのか? 

 

=+=+=+=+= 

自民が嫌で、何処にも選択肢が無いから人は立憲、共産、などに入れてた人は 

日本保守や国民民主がいいと思いますよ 

立憲議員団が中国のスパイ機関と会談したり、立憲の野田は保守ってアピールしてるが韓国ハンファや民団(韓国)と仲良しだからね 

 

=+=+=+=+= 

今回はどう考えても自民党に投票できない。比例はもう日本保守党に決めています。 

 

ただ百田さん、過激な発言はくれぐれもやめていただきたいです。 

 

それにしても小選挙区。私の住む地域の候補者に投票できる方が誰もいない、、、。 

 

=+=+=+=+= 

まともに取り上げたのは産経だけですか。メディアを敵に回して戦うのは大変ですが、ぜひ頑張ってほしいです。 

 

=+=+=+=+= 

何故か、前回、東京補選で大活躍し、日本保守党を都民に知らしめた 

飯山あかりを候補者にない。 

大学教職を投げうって、全てを犠牲にして大奮闘、想定以上の支持を得た。 

結党以来、百田・有本両氏は候補者にはならないと言ってた。 

 

=+=+=+=+= 

右派、左派どうでもいいが、現在の世界の左派系リーダーによる独裁恐怖政治をみたら、日本保守党とかに頑張ってもらわないと、日本の先行きが心配。 

 

=+=+=+=+= 

丁稚差別や高市議員に対する差別的な表現はあまりにもひどい。 

選挙云々以前にまずこれらを謝罪した方が今後の印象に良い筈。 

 

=+=+=+=+= 

日本保守党くらいが海外では真ん中だったりしますよね。普通自国のこと愛してますから 

 

日本は左に寄りすぎですよ 

なんで下げるのか理解できません 

 

=+=+=+=+= 

今回のノーベル経済学賞受賞三人の研究は偶然に日本の植民地化政策が白人の搾取政策よりも良かった事を実証した事になります。 

 

 

=+=+=+=+= 

百田先生の「殉愛」最高でした! 

でも最近は書店で全然見かけません 

私もブックオフで100円で買ったのですが 

あんな名著、再販されてないなんておかしいと思います 

 

=+=+=+=+= 

利権に絡まず外国勢力に取り込まれず日本人による日本人の為の真っ当な政治を求める人は今回は日本保守党に投票します。 

 

=+=+=+=+= 

>「日本は、日本人はもっと幸福になるべきだ。日本は世界最高の国だ」 

 

 

間違えているとは思わないのだが・・・ 

 

今よりも幸福になる前に 

今ある幸福をもっと正当評価し自覚するベキだ 

、、、とも思えますね 

 

 

日本がどんだけ恵まれた良い国か? 

を理解しておかないウチから 

次から次へと幸せを与えても 

 

甘受できて当たり前の当然の権利 

程度にしか感じない 

 

ありがたみを理解出来ない国民が増えるダケ 

 

そんな気がします 

 

=+=+=+=+= 

だいたい日本保守党というが、これは本来の保守じゃない。単なる復古派だろう。伝統が大事と言ってもおおむね戦前の言論報道の自由もないような時代の価値観を押付けようとしているだけ。 

 

彼らが政権をとったら、すぐ東アジアで戦乱が起こる。外交など全く頭になく、いたずらに敵対国を増やすだけだからだ。 

 

=+=+=+=+= 

外国人への生活保護費の支給。 

医療のタダ乗り。 

出産一時金の不正受給。 

難民申請の悪用。 

外国人留学生への補助金支給。 

先ずは日本人を幸せにしましょう。 

立憲共産党が推進する。 

外国人参政権など、 

絶対に認めません。 

 

=+=+=+=+= 

まさに例の「ニッポンスゲ~」発言ですね。実際は、全然凄くなくて(太平洋戦争で完膚なきまでにボロ負けして、その民主主義の国アメリカによる手厚い介護でなんとか国が維持できた国わけですね)、それを言うなら、「アメリカスゲ~」でしょう。しかし、ニッポンスゲ~と言われて、プンプン怒る日本人はいない。気分良くなる人もいないわけではない。だから、投票先に迷ったら、この人の党に入れる人も少数はいるだろうね。 

 

=+=+=+=+= 

ようやくヤフーニュースでも、日本保守党を、 

ちゃんと取り上げてくれましたね。 

何人が当選するのか、凄く楽しみです。 

 

=+=+=+=+= 

日本はもっと幸せになるべきだ、・・と言うなら 

日本は最高の国ではないね。 

日本保守党・・って一体何を目指しているのか?? 

単なる尊皇攘夷のような団体にしか見えません。 

 

=+=+=+=+= 

右翼が政権を握れば、その国は弱体化する。これは歴史が証明してる。実際、日本も1人当たりGDPで韓国に抜かれてるしね。 

日本は世界最高?じゃあ今のままで良いんだから政治活動なんかやるなよ。 

 

=+=+=+=+= 

〉「日本は、日本人はもっと幸福になるべきだ。日本は世界最高の国だ」と声を張り上げ、約600人の聴衆が日の丸などを手に拍手を送った。 

 

〉百田氏は受理の一報が入るまで、聖徳太子や元寇など日本史について語って「つなぎ弁士」を務める一幕もあった。 

 

 

夜郎自大。 

アジア太平洋戦争の失敗についても語ってください。 

 

 

=+=+=+=+= 

皆が協力し合って良い社会を作っていこうとする精神が薄れて…。ただ権力批判は大事。不安定が安定を生む。 

 

=+=+=+=+= 

文句はあっても暴動にはならないし裏金作っても処罰はないし居眠りしても起こされないし。日本の政治家は最高だろうな。 

 

=+=+=+=+= 

非常に強い共感を持ちます。 

私も生粋の大和国民なので。 

生粋の日本人の日本国を取り戻しましょう。 

 

=+=+=+=+= 

形だけの日本語学校、在校生の殆どが外国人の名ばかりの大学、そして留学生への補助金もすべて止めてください。 

 

=+=+=+=+= 

イアンフ問題で「韓国で納得を得るまで日本は謝罪するしかない」と語った石破自民党は保守になりえない。日本保守党を応援したい。 

 

=+=+=+=+= 

「我が国は地上の楽園」という北朝鮮の言葉そっくりじゃん。 

目指すべきは「最高の国だ」というファンタジー的な自画自賛ではなくて「最高の国を目指す」ことだろうに。 

 

=+=+=+=+= 

保守から見れば、石破より日本保守党。不景気の経済対策は野田よりれいわが正しい。こんなんで良いのか?日本 

 

=+=+=+=+= 

少なくとも今の若い世代からすると、ガチガチの保守=古臭い時代遅れの価値観って思われてるから支持されなさそう。 

 

=+=+=+=+= 

不平等条約に勝てない国、その辺の戦略を示して頂かないと理想だけは何もかわりません 

 

=+=+=+=+= 

どの国も等しくすばらしい。あるのは経済規模の大小くらい。どこどこは世界最高の国とか言ってるのは無知の証明。 

 

 

=+=+=+=+= 

どの国も等しくすばらしい。あるのは経済規模の大小くらい。どこどこは世界最高の国とか言ってるのは無知の証明。 

 

=+=+=+=+= 

日本は、日本人はもっと幸福になるべきだ 

と言いながら 

日本は世界最高の国だ 

っておかしいねして 

 

=+=+=+=+= 

比例の九州ブロックに日本保守党は候補を出してません。私は福岡在住ですが、比例に日本保守党と書いたら有効なの? 誰か教えてください。 

 

=+=+=+=+= 

選挙区は自民以外の弱小候補にでも入れるとして、比例は日本保守党一択かな。 

 

=+=+=+=+= 

ホントに最高の国かな?こんな色んなところに問題はらんでて。だから政治家が必要なんだけど。 

 

=+=+=+=+= 

日本を豊かに、強く 

この国を愛してる人に政治を任せたい。 

 

=+=+=+=+= 

イデオロギーばっかりに目を向けてもさ、保守党の経済政策スカスカよ? 

政治ってまず国民を豊かにすることだからね。 

 

=+=+=+=+= 

ほんと皆がそう実感できる国になってほしいよ! 

 

=+=+=+=+= 

もう「候補者」になったんだから軽々しい発言は控えて責任を持って行動してほしい。 

 

=+=+=+=+= 

3人の代表が揃って「愛知県知事リコール(不正付き)」に参加してた釈明と大村知事に対する非礼を詫びないとね。 

 

 

 
 

IMAGE