( 224493 ) 2024/10/21 00:52:25 2 00 旧統一教会問題で逆風…自民の山本朋広氏と山際大志郎氏、異例の“ステルス作戦” 衆院選・注目区ルポカナロコ by 神奈川新聞 10/20(日) 5:30 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/b7bbcc32e4eb98af41a024c9e931bea31ad7e5f0 |
( 224496 ) 2024/10/21 00:52:25 0 00 「カルトにNO!」と掲げる山本朋広氏の選挙チラシ
衆院選では世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との接点が取り沙汰された自民党の前職2人に強い逆風が吹いている。神奈川4区・山本朋広は「マザームーン」発言が報じられ、神奈川18区・山際大志郎も教団トップと撮影した写真などが決め手となって経済再生担当相のポストを追われた。教団との関係を追及し攻勢をかける野党陣営に対し、序盤戦はマスコミへの露出や街頭活動の告知を控える“ステルス作戦”も展開。これまで地元に十分な説明もなく、有権者が向ける視線は厳しい。=敬称略
【写真で見る】自民・山本朋広氏と旧統一教会との関係を追及するチラシ、山際氏と旧統一教会との関係を涙ながらに告発する県議
■「マザームーン」連呼、他陣営が追及
「本日は母の日で一足早く、マザームーンにカーネーションの花束をプレゼントしました。実の母親にもあんな立派な花束を贈ったことはありません」
公示日の15日、JR本郷台駅前(横浜市栄区)で行われた立憲民主党前職・早稲田夕季の街頭演説。応援に駆けつけた元県議・関口正俊はマイクを握り、山本の“まね”をしたつかみであいさつをしてみせると、聴衆から笑い声が漏れた。
山本は2017年、旧統一教会主催の集会に出席し、教団トップの総裁・韓鶴子(ハンハクチャ)を「マザームーン」と連呼する様子や関連団体から選挙応援を受けていたことが報じられた。山本は取材に「韓鶴子の韓国語の読み方が分からなかった」と釈明したが、関口は「裏金問題で隠れているが、教団の問題を突けば、コアではない公明党支持層を引きはがせる」と勝機をうかがう。
今年6月には早稲田を支持する市民団体が教団問題を追及するジャーナリスト・鈴木エイトを招いて鎌倉市内で講演会を開き、山本と教団との関係を追及。団体の代表者は「多くの被害者を出した教団と関係を持つ人間を再び国会に送るわけにはいかない」と攻め立てた。
■「カルトにノー」も隠密行動
「急所」を突く野党側の攻勢に対し、山本はあえて公約に「カルトにノー」と掲げる作戦だ。チラシや選挙公報で「(教団側が)政治団体を名乗り、接触を図ってきた」と釈明し、関係断絶をアピールする。
ただ街頭では有権者の前でマイクを握って直接説明する場は少なく、立候補予定者4人を対象にした公開討論会も山本は唯一欠席した。山本は「自分が出席できない日程で討論会が開催された」と主張するが、対立陣営は「教団の問題を突かれたくなくて欠席したのでは」と批判を強める。
さらには集会や街頭活動の日程も安全面を理由に告知せず隠密行動。当初は報道陣にも選挙日程すら教えなかった。山本は「テレビカメラが殺到すると困る。マスコミから逃げているわけではない」と釈明。事務所関係者は「選挙カーがマスコミの車に追いかけ回された。ボランティアスタッフも撮影され『もう応援に行けない』と怖がっている」と打ち明ける。
山本は問題発覚から半年近く、地元の会合や祭事なども多くを欠席。その後も人前を避けるかのように街頭に立つ機会も減ったといい、地元では「街頭でほとんど見なくなった。統一教会について有権者に説明していない」との声も広がる。山本がカメラから逃げ回る様子が報道されたことも反感を買い、有権者の1人は「カメラの前で正々堂々と説明せず、鎌倉市民まで恥ずかしい思いをしている」と憤りを見せる。
■報道陣締め出しに雲隠れも
さらにマスコミからも有権者からも身を隠すステルス選挙を展開するのは山際だ。公示日の15日に川崎市高津区のホールで行われた出陣式では代表取材としてごく一部の報道機関しか入れない異例の対応を取った。入り口前では締め出された報道陣やフリージャーナリストが陣営関係者と言い争う場面もあった。
同日夕の武蔵小杉駅前の街頭活動でも本人不在のまま、地元市議や秘書が通勤者らに支持を呼びかけた。序盤では本人が街頭でマイクを握ることはほとんどなく、候補者本人が雲隠れする選挙戦となり、陣営関係者も「本人が決めたことだから仕方がない」と漏らす。日本維新の会新人・横田光弘も「有権者をなめているとしか思えない。どんな年配の議員でも有権者の前に出てくるもの。やはり(教団と)ズブズブなのでは」と首をかしげる。
■身内の県議が「反乱」
こうした対応のきっかけとなったのは公示直前、地元県議の小川久仁子(高津区)が山際と教団との関係を告発した週刊誌報道。小川は自民党側に離党届を提出し、鈴木が同席する形で会見も開いた。山際が教団との関係を絶っていないとして、山際の党公認や党県連のこれまでの対応を批判。「このままでは山際氏を応援することはできず離党を決断した」と涙ながらに訴えた。
身内からの「反乱」を潮目に野党も批判を集中。立民新人・宗野創は「新たな事実が出てきたのだから再調査すべき。疑惑があるなら、それに答えないといけない」と指摘。別の陣営も「自民支持者を固めれば勝てると思っている。そういった姿勢が政治不信を招いている」と怒りを口にする。
選挙戦も中盤に入り、山本、山際ともここに来て対応を改める動きを見せてはいるものの、本質を見抜く鈴木は「こそこそとメディアから逃げ回っている。有権者に政策を伝えることを軽視するのは民主主義の否定だ」と2人の姿勢を批判している。
神奈川4区ではほかにいずれも新人で、維新・加藤千華と参政党・津野照久、神奈川18区では共産党・君嶋千佳子、国民民主党・西岡義高が立候補している。
神奈川新聞社
|
( 224497 ) 2024/10/21 00:52:25 0 00 =+=+=+=+= ここで報じられていることが事実であるならば、とんでもない話だと思う。
国会議員は国民の代表であるにも関わらず、しっかりとした説明責任を果たしていなくて、逃げ回っているようでは、そもそも国会議員としての資格がないのではないでしょうか? 確かに、イベント等にほとんど欠席というのは、やっぱり逃げているとしか思えないです。 普通の人間の感覚ならば、説明責任が出来ないならば、選挙に立候補しないとは思いますが…
鎌倉市・横浜市栄区の有権者は、各候補の政策や演説をしっかり比較・検討した上で、真面目でやる気のある候補者を国会へ送り届けてほしいです。
=+=+=+=+= 私は、裏金候補も、関係を断ち切れていないであろう統一教会関連候補も、いくら耳障りの良いことを言っていていも、落とすべきだとは思います。裏金を使い、ろくな説明が理由、統一教会が応援をしてくれる理由、それが、耳障りの良い言葉の裏には必ずあるし、それは長い目で見た時に、有権者の首を絞めることになる。
ただ、その問題提起をする時に、
>応援に駆けつけた元県議・関口正俊はマイクを握り、山本の“まね”をしたつかみであいさつをしてみせると、聴衆から笑い声が漏れた。
と言うように、笑いを得るアプローチの必然性はないと思う。笑いに変えるべき事柄ではない。裏金候補にも支持者がおり、その対立候補が裏金候補を下して当選した暁には、裏金候補の支持者のためにも、政治をしないといけない。そこに、笑いや茶化す行為は、不要だし、支持を遠ざけます。
=+=+=+=+= この記事の問題は神奈川4区と18区だけの問題ではない。教会との関係が報道されていた山本氏、山際氏の小選挙区での当落は当該選挙区民が判断すればよい。ただし自民の南関東ブロック比例名簿を見ると山本・山際両氏が1位の順位でも記載されている。比例投票で自民党に投じるということは、両氏の当選を推す行為に繋がる可能性があるということも考える必要がある。
=+=+=+=+= 自民党政権が続くと国民生活がずたずたになっている。高齢者が増える事により介護が必要なのに介護職員が給与が少ないから離職者が増えて介護離職が増えて経済がずたずたになっている。それなのに自民党政権は、国民よりも防衛費増額を優先させる。防衛費増額しても国民の生活がずたずたでは日本は衰退まっしぐらになる。優先順位が違うし経済政策も時代遅れの経済政策では立て直す事は無理だと思う。民主党政権の時、教育無償化や子供手当など政策を打ち出したが自民党や公明党は、ばら撒きだと批判していたと思うが十二年たった現在同じ政策を自民党や公明党が打ち出している。筋が通らないではないか。
=+=+=+=+= 政教分離。それが原則。でも多くの政党に宗教が関わっている事も事実。政治思想自体が宗教に近いのでは、という政党もあり、複雑です。また信者数が実際にどれだけ居るのか。それもまた政治への影響になるのでは。私の家系は代々、真言宗ではありますが、先祖を弔い、また葬儀がある時以外は、ほぼ宗教、すなわち私にとっての仏教は、ほぼ無縁。 政党と宗教団体は互いに選挙や法案など利用し、利用される利害関係。恐らく政教分離をもっと強めるならば、自民以外の政党が槍玉に上がるべきと思ったり。そこにはマスコミはじめ誰も触れない。政権に関わるなら尚更と思うが、◯教会問題ばかりで冷めてみてます。見方によれば、大企業も従業員を一種の信者とみなしたならば、その利害関係も然り。そんな事言い始めたら、成り立たなくなる社会という、矛盾。自分が納得いかない事だけに目がいって、批判してしまう自分がいる事も、これを書きながら感じました。
=+=+=+=+= 旧統一教会との癒着は本当に危険だ、大々的に報道するべき案件だ、宗教団体はトップの思想で豹変する、いつどんな時暴挙に出るかわからない、そんな宗教団体と手を繋がなければ当選出来ない候補者は絶対に当選させてはならないよ
=+=+=+=+= アメリカのコリアンゲートにも日本の旧統一教会の献金が財源になっていたそうですが、宗教団体にやりたい放題させたままで終わらせないで欲しいです。まずは韓国の様にきちんと税金を徴収して誤った使い方をしていないか国が管理する事から始める必要があると思います。その為にも1日も早く解散させ、宗教団体としての優遇を中止して欲しいです。そうすれば献金が裏金にも使われていなかったかも調べられると思います。
=+=+=+=+= 衆院選では旧統一教会関連議員に強い逆風が吹いている。旧統一教会問題は教会から高額な献金や選挙集票に協力してもらう変わりに「霊感商法」などを黙認した。そのために教会に高額な寄付金を納めるなど被害を受けた元信者が多数いる。旧統一教会問題は裏金問題と同等に大問題である。自民党はこれらの問題で国民に政治不信を招いた責任は極めて重い。「政治とカネ」から脱却しないと信頼回復はあり得ない。有権者は裏金議員、旧統一教会関連議員を見極めて英断を下さなければならない。
=+=+=+=+= 立候補者には、公開討論会への参加は必須とした法律の改正が必要だと思います。
公開討論会の日程は各地の選挙管理委員会で決定して、不参加者は辞退したとみなす等の対応が必要だと思います。
逃げ回って組織票による選挙で当選さえすれば良いという態度には疑問しかありません。
=+=+=+=+= 裏金議員もそうですけど、統一教会に深く関わった議員の人達も、本当に反省しているのであれば、一度議員辞めるとか、若しくは一度は選挙に出馬しないで冷却期間を設けるとかが、得策なのかなとは思ったりしますけどね。
=+=+=+=+= これまで旧統一教会の支援で議員の職に長い間在籍してきたことを考えると 果たして今回の選挙で支援の要請をしていないとは到底考えられない 特に当落を危ぶまれる候補者は最大の危機感であろう 裏金疑惑、旧統一教会疑惑を抱える議員自身の罪の認識の薄さにあきれるばかり いよいよ今度の選挙で疑惑議員に対する地元有権者の良識が試される これ迄の馴れ合いの人選から地元有権者の意識は大きく変わり、正しい政治に 向かうに違いない
=+=+=+=+= この教団が世の中でどういう活動をしていたのか、自民党とはどういう利害を共有していたのかを、我々はもう一度認識しておくべき。
そして安倍氏の悲劇が無ければ、今も当たり前の様に教団と自民党のこの関係は国民の知らない中で続いていたはず。私はそれを是とする事はどうしても出来ない。
=+=+=+=+= 日本の選挙ってその人の実務能力で選ばれるのではなく組織票が如何に固められるかです。 もう今更昭和の選挙方式でいいのかと。だから政治とカネの問題ってなくならないし、国会議員になる事は国のためというより自分のためになってます。世襲も然りです。政党制も名ばかりの談合でしかなく、それが派閥とかに繋がっていたわけで国家議員は理念よりも誰につけば影響力を及ばせるかっていう考えになってるんじゃないの。そこで政党制は先ず解体して国会議員も少数精鋭として会社組織のようにして60歳定年制。立候補する議員は先ず必要最低限の一般常識、即ち経済、会計、法律、語学、ITの試験を課せられクリアする事と少なくとも社会人経験年数と管理職経験も条件に加える。そして各候補者は自分実績から得意なポストに立候補しそのポスト別に国民は投票する。また不祥事を起こした者は2度と立候補権は与えられない等厳しい規制も必要だと感じる。
=+=+=+=+= 実際、旧統一教会は健在だし、お咎めも受けていない。今も自由に活動しているし、信者を勧誘している。献金を本国に送り続けている。詐欺を続けてきたにもかかわらず逮捕者されない。
これは政治によるものなのか。 旧統一教会を保護する議員がいる疑いが強い。 被害者は、増えてゆく。家庭が崩壊する被害が止まらない。
=+=+=+=+= ステルス作戦をしようが関係ない。 国民が唯一出来ることは、“白票でない一票をいれること”。 今までは自民党は投票率を上げない活動(:一票投じたところで何も世の中変わらない、などと嘘情報を撒く)で、組織票だけで当選し、与党に長く君臨した。 投票率が上がると、組織票の利権に絡んだ人の話だけではなく、国民の声を聞く必要性が生じてくる。 投票率が上がらなければ、政治家は国民を無視し、見下したまま。 今度の日曜日が投票日です。 期日前投票も含め、絶対一票を使ってください。
=+=+=+=+= 選挙区で表立った運動もせず、比例復活などで当選してしまったら、教団の支援が逆に明らかになるのでしょう。
そうすると、「民主主義」という制度がいかに無力なのか、ということに繋がりそうです。
安倍元首相の事件がなかったら、教団の行いと自民党への働きかけや議員との癒着は表面化する事はなかったでしょう。
みんなが気がついた時には、日本が支配されていた…、なんてことにならないように祈ります。
=+=+=+=+= 何故、岸田は関係者の洗い出しの徹底をしなかったのか。
それだけ自民党内に浸透しているから出来ない?やりたくない?だったのでしょう。
自民党と統一教会との関係は有耶無耶のまま。 これだけ時間をかければ統一教会も十分な対策の検討実施が出来る。
あわよくば統一教会を存続させ、これからも自民党に協力して欲しいのでしょう。
国民が怒らないと… それを行動で示さないと… 諸々の問題は進展、好転しない。
=+=+=+=+= 山本氏や山際氏は旧統一教会との関係が問われて問題視されているのだから、メディアに対しての不満もあるにせよ、その先には国民や有権者が見聞きしている事を忘れてはいけないと思います。したがって、街頭演説や討論会、取材にも誠実に応じて自らの問題視されている事に対しての反省なり、改善なり、釈明なりを、自らの言葉で周りに発信していく事が彼らの使命だと思います。そこから、避けているように指摘されているのは残念であり、有権者はそうしたことも考慮に入れて貴重な一票を入れて頂きたいと思います。
=+=+=+=+= この問題は本来は前回の選挙で安倍晋三が暗殺されたときに大々的に放送、追求されるべきでした。 安倍晋三は放送免許取り消しをちらつかせマスコミを脅していたから、大手マスコミも政権に忖度してしまいました。結果、安倍晋三が亡くなりマスコミへの脅しがなくなった選挙後に事の顛末を放送し、現在に至ります。大手マスコミは政治圧力に屈することなくことの真相を追求してほしいと願います。
=+=+=+=+= いつもこの話題を見て思うのが、なんで旧統一はダメで創価は許されるのかが分からない。 私は過去に3回ほど創価の方に付き纏われたことがある。 知人程度の方から久しぶりに会ったら、幸せとは〜と説法が始まり、用事があるのに引き止められて、入会と選挙投票と新聞を押し売りされそうになった。 2回目は、仕事の客で世間話ができる程度に仲良くなった方が、ある日に新聞を押し売りしてきたり、就業時間や休日をやたらに聞いてきた。 選挙が近づくと仕事先にまでわざわざ来たり、時分がいない時にやたらに電話を掛けてきてた。 3回目は、友達の恋人が創価2世で、ことある事に友達を通して直接家に来ては入会と新聞購読を勧められた。 聞いた話しでは、私の周り2人ほど過去に反社まがいの被害に遭って自己破産や親族と絶縁させられています。 ホントに何が違うんでしょうね。
=+=+=+=+= 金銭問題は自民党に限らず、多かれ少なかれ他党も必ず問題があるでしょう。 しかし、統一教会問題は決して忘れてはならない最重要問題です。 最近マスコミは金銭問題ばかりに重点をあて、統一教会問題から国民の目をそらそうとしています。 日本の将来に大きく影響する重大問題なのに、政治家もマスコミも取り上げないので、有権者はこれらの政治屋に十分監視の目を向け続けなければならない。 日本保守党なら必ず糾弾してくれると期待しています。
=+=+=+=+= 山本氏は4回連続比例当選ですからね 地元民から支持されているわけではないのです LGBT法案の時も反対なのか賛成なのか有権者に聞かれてものらりくらり、自分の立場を明らかにしない ですが今回も比例に載っているので、目立たず気配を消していれば当選してしまうかもしれません
=+=+=+=+= まあ、これが普通だと思う。韓国内において統一協会はその希望でKCIA傘下の政府機関になったりもしておりもともと政治色の強い宗教組織だ。左翼政権が出来たときは反共を止め北朝鮮に接近という時の権力にべったり。日本においては1964年に宗教法人になって以降現在までその歴史は自民とともに歩んできている様にも見える。60年の活動で議員や地元名士と姻戚関係になっている場合もあるだろうし地方財界上層部にも深く根差しているとも思われここ数年のトラブル露見で簡単に縁切りができるとは思えない。本気でやるならば憲法20条の信仰の自由を修正のもと宗教法人法を改正しなくてはならないがまず無理。国内だけで無くアメリカからも横やりが入る。実際統一教会問題でも信仰の自由を保障し宗教関係者トップとの話し合いをみたいなことを米国はステイトメントしている。
=+=+=+=+= 旧統一教会のみならず、自民党の内外には「日本会議」という旧慣と因習に凝り固まった極右団体もまた巣くっているという事実を忘れないで欲しい。 総裁選の時に話題になった「選択的夫婦別姓の導入への賛否」だけど、そもそも長らくその必要性が訴えられて来ながらも未だに自民党が重い腰を上げようとしていないのは、この日本会議が猛烈に大反対しているからであり。 何せ「男は外に出て働き、女は家の中の仕事だけをしているのが日本の家族像の理想形だ」とかいうカビの生えたような社会観を今なお大真面目に唱えているような連中なので。 安倍元首相が健在の頃はそのバックにある日本会議の危険性について度々話題にされることもあったのに、暗殺事件後は旧統一教会ばかりが槍玉に挙がってしまっている。 日本の政治を私物化する元凶は旧統一教会だけではないと、その事実だけでも覚えていておかないと。
=+=+=+=+= 今回の選挙の公認可否に統一教会との関係に関する説明は含まれてないんだよなぁ。だからその件は終わったとしらばっくれることができる上に仮に選挙区でダメでも比例で復活当選する可能性がある。特に山本候補は過去の選挙はすべて比例復活だ。両候補が落ちるには自民党以外の候補者に大差をつけて勝ってもらうか、比例で自民党が大きく票を減らさないと禊ができないと思われる。
=+=+=+=+= 自分は他選挙区なので、 候補者の人柄や地元での評価は分からない。
投票するかどうかは地元の有権者の判断であり、 その結果、山本氏や山際氏が当選するならば、 それは正しい選挙だと思います。
ただ、 国会議員として容認できない人物であれば、 他選挙区の人からも非難されても仕方ないかな。 国を代表する立場なんだから。
=+=+=+=+= カルトにノーはよく考えられているが 決して謝っているわけではない。今回は捕まってしまったが次は捕まらないという考えが見えていて統一教会の被害者に対しての責任を回避しようとしている。これこそ議員の資質が問われる選挙となっており投票で民意を示す絶好のチャンスとなっている。
=+=+=+=+= 有権者は、その辺の見極めは必要と思います。この人に国政を託して良いのか否かを…その為には、選挙権を持つ人は必ず投票に行くべきです。たとえ期日前投票でもです。訳あって行けない場合を除き権利を放棄した人に国政を語る資格は無いです。その辺は熟考して欲しいです。
=+=+=+=+= 彼らの思想は、反日もさることながら、「為に生きる」ことを掲げる資本主義とは相容れない思想です。ただしその中心は「神」とのことです。「神」と称される方が世界の王になることを目指しており、そうなることで人類は最速で完成することができると信じています。 思想は自由です。しかし政権与党が、このような思想を持つ方々から長期間、選挙協力を受けて当選してきたことが問題です。 正体を見破る能力のない方々に国政を委ねることはできません。
=+=+=+=+= 山際元議員と山本元議員が比例代表名簿に記載されている限り、比例代表で自民党に入れることは無い。勿論惜敗率で両者とも当選依至らない事もあり得るが危険は犯せない。それ程重大案件と認識している。この問題は、外国の反社会集団が日本国民を収奪し、得た資金を時刻に還流させているのを、国会議員が見逃すのみならず、支援したと言う案件である。そのような議員を比例代表に登録しながら、口では「日本を守る」とか「日本の安全保障」とか広言しているのが理解できない。具体的でかつ国民に実害が生じている案件で国民を守らない人間が「日本を守る」事が出来ようか。
=+=+=+=+= 選挙は、会社や上司、友達などの言いなりにはならず、 自分で各候補について情報を集め、少しでも自分に近い人を見つけ、その人に投票しないといけない。 政党について選ぶ、比例代表制でも同じくで、この場合は政党について調べる。 自分で納得して、票を投じることが大事。めんどくさいから調べない、投票に行かない、の結果、今のどん詰まり政治がある。白票もダメです。 投票に行こう!
=+=+=+=+= 今は裏金問題ばかりで旧統一教会問題があまり報道がされず、クローズアップされないように問題議員も人目を忍んで活動しており、自民党にいたってはその問題議員を公認しているとか。 自民党および自民党議員たちも本当に国民を馬鹿にしている。 自民党議員たちと一括りにしているが、問題議員とされない議員たちも、この状況を問題視して自民党を本気で変えていこうとする姿勢や動きが見えず、その意味からして同罪なのではないだろうか。 メディアも問題が起きたその時ばかり騒ぐのではなく、継続して追求しそれを知らせてほしい。 問題議員の問題時期、内容、対応、現状について閲覧できる仕組みを作ってほしい。 時間が経過し国民意識が薄れるのを待つかのような行動を許さないためにも。
=+=+=+=+= これだけ大規模に自民党と統一協会が癒着していたのだから、今さら取り消すことも出来なければ、触れないわけにもいかないだろう。 それを説明する能力がないのであれば、立候補などするべきではないし、その姿を見て有権者は確り判断する必要がある。 一方で、それでも支持をし応援する人達は、何を目的に支持をしているのか、説明する責任は無いにしても、一般的な感覚では謎である。
=+=+=+=+= 選挙の活動でステルス作戦なるものが常識的に通用するはずがない。かえって逆効果。まだ、お詫び行脚している候補者の方が、まし。 ともかく、裏金が無いと、また教会の支援が無いと当選できないようでは、最初から、見込みは無い。しかも比例併用でやっとこさ当選していたようでは、もともと個人的には有権者の負託を受けていなかったのだ。
=+=+=+=+= 日本の政治家が宗教等との繋がりがあれば、日本の税収がそちらに流れている可能性もあるので、周辺国との関係が緩くなり、日本の政治への関わりが強まる事で日本独自の政策が出来なくなる。学会も含め宗教との関係がある政治家は選びたくはない。
=+=+=+=+= 国民の意思が国会に反映されなければ選挙の意味がない。 民主主義を否定させるほどの重大問題です。 小選挙区で投票しないだけでは当選するでしょう。やはり比例投票の仕組みを見直す必要がありますね。
=+=+=+=+= 昔は勝共連合と言っていた。およそ60年前の大学には少数ながら会員が活動していた。いまさらという感じがするが、それまで与党も野党も放置していたのはなぜか。選挙に利用するためとばかりは言えない思惑が双方にある気がする。幸い私は無事、スルー出kたけど。今もそんなに大きな団体ではないはず。創価学会の方が圧倒的に大きく、社会的被害も大きい。それに信教の自由は憲法にも明記されている。
=+=+=+=+= 夫婦別姓の件でも旧統一の教えが影響を与えているのではないだろうか?
家族主義は旧統一の教えの一つである事は、既に報道され、子ども庁と名乗るはずが旧統一議員の影響で子ども家庭庁に変更されたとの報道もあった。
子どもは親の影響を受けやすく、親が信仰していれば善し悪し判らないままに子どもも信仰してしまうケースは多い。
=+=+=+=+= 裏金議員以上に統一教会問題は重要です。 2013年の参議院選挙戦前に安倍晋三氏と統一教会会長が自民党本部の総裁応接室で面談した時の写真が朝日新聞に掲載され、萩生田氏も同席した事が判明しましたが、この報道について自民党の幹部や萩生田氏から国民に対して説明がされていません。 自民党は統一教会と安倍氏や萩生田氏との関係について説明するべきだと思います。 又、統一教会への解散命令はいつ頃出るのでしょうか。 最近はメディアでも統一教会についての報道が全く無いので、このまま放置して国民が忘れるのを待ってるのではないのでしょうか。
=+=+=+=+= 与党自民党や石破首相は旧統一教会こと世界平和統一家庭連合と大いに関係や深い付き合いある議員も非公認候補に今からすべきです。 政治資金問題や裏金問題を起こして非公認や旧派閥でも今は亡き安倍晋三もと首相の安倍派の議員や今は亡き安倍晋三もと首相の影響を受けた議員以上に厳しくして下さい。 この記事であがっている与党自民党の山本朋広候補や山際大志郎候補は旧統一教会こと世界平和統一家庭連合べったりですね。
=+=+=+=+= その候補者が宗教関係候補者であるのかどうか、僅かでも関係したのかをきちんと伝えることはメディアの責務である。 金だけの問題に矮小化してはならない。どんな問題があったのかを報じないことは肩入れをしていることとなり決して公平な立場の報道とは言えない。
=+=+=+=+= 日本の政治家がカルト宗教の選挙票を頼り裏協定を交わすなど有り得ない 挙げ句の果てに国民に犠牲を強いての違反行為はテロ的です 宗教政党との連立政権から日本経済は右肩下がりです 国民の血税も宗教関連業界へ流れていることは安易に予測できます見直しが必要だろう。
=+=+=+=+= 辞めさせられない理由は、なんだろう?。それを言えば、公認を消された、立候補者のほうが、むしろ潔いと感じるが、その立候補者が、自民党を離れられない限り、誰にも、理解はされまい!。たとえ、国会議員の大多数が、政治資金の不正な使い方をしていても、その痕跡すら、調べることも叶わないようでは、自民党、安倍派だけに責任を擦り付けた、その他の派閥や、他党にしたところで、同じことをしていることは、間違いなくあり得るのだから。むしろ会計責任者を祭り上げた、政治家の腐敗は、全国会議員に、及んでいることは、限りなく信ぴょう性があるものと、考えられるではないか?。それを恰も安倍派だけが、行っていたとは考えにくい。恐らく腐敗は、際限なく広がることを恐れ、しっぽ切を行ったであろうことは、想像がつくはずだ!。いいかい?、政治家は、一番信用ならない!。SNS 投資詐欺より酷いと考えておいたほうが間違いはないだろう!。
=+=+=+=+= 山際大志郎、久しぶりに聞く名前だなあ。まだいたんですね。あの人、統一教会と関わっていたという事実だけでなく、メディア対応がひどく不誠実でしたね。それは、その向こうで山際氏の説明を聞こうとしている国民を無視する態度でした。統一教会と一緒に写っている写真を示されると、「記憶にはないが、そういうことがあったということは事実なんでしょうね」とまるで他人事のようなシラの切り方。見苦しいの一言に尽きました。あの「記憶にはないが、そういうことがあったと推測される」という言い方は、私の記憶では、稲田朋美議員が防衛大臣のときに、自己の不祥事を追及されて使った答弁だったように思います。弁護士らしい言い回しですよね。自己の弁護士としてのスキルを自己の弁護に使う人は最低だと思ったものです。それを山際大志郎が使っているのを見ると、なおさら見苦しいと思ったものです。今こそ彼に国民の処分を受けてもらいましょう。
=+=+=+=+= 逆風と言うか有権者は件の宗教に関係する人に国政なんて参加してほしくないと考えるものでは? がんばるのは個人の自由ですけど、この期に及んでこの対応と言う事は宗教関係者ですと言っているのも同じだと思いますが。 当選するかしないかは有権者頼みですが、この時期に突然転居する人が多くなったとか小細工を弄していないか心配ですね。
=+=+=+=+= 個人的には消費税減税を明確な政策としている国民民主党、参政党、れいわ新選組を注目していますが、神奈川4区には独特な雰囲気があるのでしょう。誰が当選してもおかしくない区という印象を受けました。 全国的なことですが、日本には、投票率80から90パーセントが当たり前の国になってほしいと感じます。 有権者の皆様には、投票権を行使していただきたいです。
=+=+=+=+= 安倍派以外の統一教会と繋がりがあった自民党議員達がそのまま公認されている現状を見てもいまだ関係が断ち切れていない事は明らかなのだが、繋がりがあった野党に関してもマスコミは報道すらしない。つまり、与野党、マスコミ共々統一教会と深いつながりがあるのだ。
=+=+=+=+= 小川は自民党側に離党届を提出し、鈴木が同席する形で会見も開いた。山際が教団との関係を絶っていないとして、山際の党公認や党県連のこれまでの対応を批判。「このままでは山際氏を応援することはできず離党を決断した」と涙ながらに訴えた。 報道
裏金問題よりも 本当はこちらの問題の方が根が深いと思います。
そんなに、簡単に関係を断ち切れものか‥
未だ、解散命令も出てはいない!
総裁選の真っ只中に 朝日新聞が出したスクープ写真!
関係を断ち切れていない人が 国会議員として帰って来るのは 絶対に避けなければなりません!
統一教会との関係を調査した 自民党の党の調査書、議員名簿を マスコミはきちんと公表して 国民に見せる必要がありますね!
=+=+=+=+= 神奈川新聞の偏向報道は無視すべきです。安倍氏暗殺前はマスコミも統一教会の批判はせず、合同結婚式の取材で統一教会にすり寄っていたのです。もちろん宗教の自由が保障されていますから、政治家も統一教会を差別対応は出来なかったのです。反社組織にも認定されていない組織を政治家が差別したらそれこそ大問題となります。今だから政治家も距離を置けるようになったのです。 自民党だけではなく、立憲、維新の議員も統一教会と関係を持っていました。 神奈川新聞は安部氏暗殺前は統一強化の批判は全くしなかったと思います。 「裏金」も「不記載」と正しく報道すべきで、捏造語を使って捏造偏向報道をマスコミはすべきではありません。神奈川新聞は、今では赤旗と並ぶ左極プロパガンダ紙と認識されていますが。このような偏ったマスコミの記事はYahooには載せべきではありません。
=+=+=+=+= それでも、現選挙制度では、現与党が過半数を取るんでしょう。 死に票の軽減の為には、中選挙区制に戻すか、若しくは、小選挙区制のままなら、候補者の票が過半数未満なら上位二人の決選投票を行うか、とすれば良いと思いますが、現与党には望むべくもなく。。。
=+=+=+=+= 統一家庭連合(統一教会)は過去半世紀にわたり日本と日本国民を騙し搾取してきたカルト集団であり、現在もなお活動中だと思う。もうこれ以上騙され続けるべきではないだろう。危うく日本の政治を乗っ取られる寸前までいっている。このカルトの息のかかった政治家をいまだに政党として認めているのは、もはや「信じてはいけない政党」ではないだろうか。国民は意思を示すべきだろう。
=+=+=+=+= 政治家と宗教団体
これは切れないだろうから
この先も絶対に無くならないだろう
何故なら宗教に加入している人たちの投票は相当熱いからね。
無宗教の人より実際投票率が高いハズです。
そういう統計も取れているはずなので
政治家は いろんな宗教団体に行って 顔を出すのです。
他の宗教団体も 当教団にも来ております。。。 なんてのが多々あるでしょう。
=+=+=+=+= 自民党の大物議員がたくさんついてるから、どんなに悪い詐欺をしても警察に圧力がかけられて捕まらないのは30年も前に知ってた。合同結婚式とか有名人の脱会宣言会見とか注目された時にもっと追及すれば良かったのに、マスコミが全然とりあげないと世間は忘れるのよね。
=+=+=+=+= 私の妻が2年前に不妊がきっかけで新興宗教へ関わり家庭はボロボロになりました。 最初は「宗教で救われるなら」と「お金さえ出さなければ良い」としていましたが,気づかないうちに事態は悪化していました。 「あなたのやっていることは、今は理解されないがいずれ旦那さんもわかってくれる、その為にもっと喜捨が必要です」「ご先祖さまの因縁がついており、霊視を会員同士でして因縁を流しあいましょう」とフルコンボで洗脳されてました。 ただ、現実は何も良くなるわけが無く、最期は「呪いを解くため」裸でマンションから飛び降りようとし羽交い絞めにして止めました。 安倍首相が撃たれた結果、カルト被害者対策が警察、自治体でワンストップでできる体制になっていたので助かりましたが、狙撃事件がなければウチは一家離散していたと感じます。 カルトとつながりがあった政治家は本気で全員落選させないと次の被害者が量産されると思います。
=+=+=+=+= 山本氏は統一教会等の問題だけでなく、防衛副大臣の時の当番での宿泊時、議員会館を利用せず、ホテル代を計上しています。返還はされたようですが、非常に問題の多い方という印象です。
=+=+=+=+= 萩生田議員の最大の問題は、統一教会に投票をお願いしてきたことである。統一教会の信者自ら自主的に投票したのではない。萩生田議員のさらなる問題は、生稲議員も勧誘して、統一教会側に、投票をお願いしている。こんなとても受け入れ難い実状なのに、萩生田議員の圧力に負けて、マスメディアは、最近、なかなかこのことを報道しない。この国はどうなっているのか。国会議員が統一教会の圧力をうけたなら、この国は、お隣の国のみならず、北朝鮮の利益に加担したことになる。そして、現実に、日本国民信者は、洗脳によって、財産を徹底的に搾取されている。統一教会関係者議員を許してはいけないと思う。
=+=+=+=+= なぜ統一教会がまだ存在してるのか。オーム教の事を忘れたのか。オームは暴力テロまでしたが経済テロの段階でつぶすべきだった。統一教会も経済テロを続けてきたのに政府、司法、警察、公安は何をしてるのか。自民党の責任は大きすぎる。反日を公言してた自称宗教団体と協力してたのは日本を破壊する売国に等しい行為だ。反社と同じ意味だ。絶対に一票を入れたり選んだりしてはならない。
=+=+=+=+= 政教分離は当然で、統一教会は日本人を食い物にしようとしている宗教団体。実害にさらされている人やその子供までが餌食にされている。そういう意図を持った人間を国政の場に送り込んで、日本の舵取りなぞされては困る。徹底的に炙り出す必要がある。
=+=+=+=+= 牧原法務大臣も、マザームーンや山際のマスコミからの追求を目の当たりにしてたら、そりゃ自民党への報告期限を6カ月も遅らせて報告するわけだ。 しかし弁護士として統一教会問題は当然知ってただろうし、国会議員が6カ月も報告期限を守らないなんてあり得ない。 知らなかったと弁明はしているが、どうせほとぼりが冷めるのをじっと待ってたんだろう。 マザームーンや山際が追及を受けるのを見てて、どういう気持ちだったんだろう。 法務大臣ともあろう人が、やり方が最悪。 全く信用出来ません。 石破総理も、知ってて法務大臣に任命した? ミエミエの嘘をつく人や、報告期限を6カ月も遅らせる人に、法務大臣の資格はありません。
=+=+=+=+= 旧統一教会の問題に関しては、誰一人としつキチンと説明もしていない。特に旧安倍派の議員達は今でも繋がりはあるだろう。 今回の選挙でも、自民党陣営には信者共が入り込んでいるはずだし、投票に対しても信者共には指示があった筈。 こうゆう議員達を当選させてはならない。
=+=+=+=+= 統一教会と北朝鮮はかなり強い関係性があって統一教会は北朝鮮にかなりの金を送金していた。 最近はそうでもなくなったが一時、北朝鮮がミサイルを飛ばして日本国民に危機を与えて政治的な影響を与えていたふしがある。 北朝鮮を肥えさせ、今北朝鮮がロシア支援のためにウクライナ方面に向けて兵隊を出す状態を作った責任は誰にあるのか?考える必要がある。
=+=+=+=+= 日本の政治の衝撃、驚きの点では、どこの組織かということも含めて大きな話。そもそもいくつもの目立つ分野で主張が似通ってると指摘された政党もどうなの?って話ですが
こうしたネットニュースのコメント欄では「考えて投票して」という意見が多いようですが 該当する選挙区、このニュースの場合ですと小選挙区で神奈川4区、神奈川18区ですか。そして比例で南関東ブロック この選挙区の人たちが旧統一教会にシンパシーを感じてたり信者さんだったりする人が多い場合には、みなさんが何を言おうが書こうが、当選してまた国会の場に出ていけますよ 山本さんを、山極さんを「勝たせよう。私たちの底力の見せどころ」と考えてる人たちが多かった、って結果になるかもしれません 選挙はそういう仕組みです。お好きにどうぞです そういうエリアなのかどうか、まもなく分かるわけです
小川久仁子さんはきっと、そんな1人と思われたくなかったんですね
=+=+=+=+= これは一部の議員の問題ではなく自民党全体の問題。総裁室に招き入れて面会してるのたから、個人ではなく党が仕切っていたのは間違いない。自民党解党になっても不思議ではない。むしろそうならないとおかしい。そしてこの事件は何れ歴史の教科書か道徳の教科書に載ると思う。反社会的宗教団体と与党が手を組み好き放題やった結果、時の総理暗殺事件に発展するわけだから。
=+=+=+=+= 政教分離の原則
てよく聞くけど、Wikipediaみても分量が多くまた歴史的変遷もある。
問題化してきたのは安倍氏襲撃と宗教二世問題あたりからだと思うけど、信教は自由だし、アレがキリスト教や仏教、神道だったらまた違ったのかな。 個人的にはキリスト教含めて宗教各自で恣意的な主張してる(ように感じてる)からあまり良いイメージ無いのだけど、ココだけ取り上げられる理由がよく分からなく。
カリスマ的な人のいる中央集権的な党も一種の宗教のような気もするし、幸福のやつとか創価とかはそれそのモノだし。。。?
=+=+=+=+= 裏金問題を単に収支報告書不記載と矮小化し、統一教会との関係のほうが問題と嘯く政治外交史の専門家、中北浩爾 こんなバカなこと言わせてたら中央大法学部の看板に傷つかない? 使途を含めた裏金の全容が未だ闇の中。選挙結果が変わるような使われ方していなかったと言い切れない。民主主義が1政治団体である自民党によって歪められていたかもしれない事実を軽視できる政治史学者が信用できるか? 政党が民主主義の根幹を揺るがしかねない悪事を働いていたこと以上に大きな問題があるか?
=+=+=+=+= 自民党石破政権が裏金議員を曖昧なかたちで解散したことで益々恨みぶしに反抗する議員がいる以上政治資金改正はできない!ぶつぶつ影で文句を言うなら自民党から離れるべし、でなければ益々自民党は議席を失うことを理解しないと自民党支持層は離れます。ただ裏金議員が例え当選さたとしても国民はこの人の行動を注視してますから自惚れしないように!
=+=+=+=+= いわゆる統一教会系スキャンダルを抱えた候補者は山際は安倍派ではないが 安倍派中心にいるけども 山本氏や山際氏の様な戦い方をする人がいる一方で 別記事にあった安倍派の別の大物の様に昭恵夫人を呼んで「ステルス」したつもりが「やっぱり切れないんだな」と見られかねない様な応援弁士を呼んでしまう候補もいるので
そこは今回「統一教会系スキャンダル」を抱える候補の中で当選した場合の統一教会との距離の取り方とか昭恵氏を遠ざけるか=捨てるか 応援弁士に呼ぶかでもスタンスが分かれてきそう
=+=+=+=+= 日本って政権をとって国を動かしている人達の方が悪者が多い気がする 価格の高い壺を売りつけるような旧統一教会との接点だったり 国民や企業には売上の詳細などをしっかりと申告させて税を徴収し更にマイナンバーなどを作り金の流れまでも知ろうとする しかしながら国会議員は政策活動費は領収書は不要で無税、使った詳細は10年後? 悪以外の言葉が見つからない それでもその悪に国民は選挙ではまた投票する 日本国民はいったいどこに進みたいのだろう 日本人は変革を嫌い保守的な人が多いのはある程度解るのだが今の政権は時代劇でいう悪代官 そして国民が将軍様だとして悪代官の悪行に対して将軍様からのお墨付きをもらえるとなるとその国は終わりだと思う もうすでに日銀総裁の動きなどを見ると悪代官からの袖の下まで存在しているのではないかと思わせる 平和な日本と思ってはいるがその平和を保つ為にこんなに悪行が必要なのだろうか
=+=+=+=+= 自民党は旧統一教会との関係を精算できなかった。有権者がそれをどう思っているのかを思い知らせるべき選挙だと思っている。今回に関しては「自民党候補」ではなく「統一教会信者の候補者」というふうに見てる。もちろんそんな人に投票するつもりはない。
=+=+=+=+= 供託金300万円が高過ぎるせいで立候補者が少なく、幅広く人材を募ることができてないから、こういう足の引っ張り合いをすることしかできない連中の争いになるし、供託金の額面を10万円ぐらいまで下げればより大勢の中からより国民の為になる人材が選ばれることがわかっていながらいつまでも変える法案を出さない時点で、ライバルを少なくして既得権益にありつきたいだけなのが見え見えで、野党も話にならない。低い投票率を保とうとするし。そもそも、創価学会についてはなんで水を打ったようにシーンとしているんだよ?
=+=+=+=+= かの事件以降、家庭教会(旧統一教会)の霊感商法はパタッとなくなり、献金についても集会の実費程度と、なりを潜めているようです。しかしながら、活動とその教義は健在であり、『蕩減』という名において日本人にかつての侵攻地域への罪滅ぼしを強いながら、『反共』の名の下に北朝鮮や中国を敵に回すことで韓国(本部)への忠誠と資金の集中を謀り続けているようでもあります。
=+=+=+=+= 自民ではなく、自公になって、ガンは全身にまわり末期状態なんだと思う。石破さん自身も何度も総裁選をする中で、思うところもあったのでは?と思う。比例は自民党に入れない、選挙区ではカルト宗教の魔の手が伸びていない候補者から選ぶ、それだけの事。今回で断ち切らないと自民党に未来は無い。
=+=+=+=+= ステルスとか有権者から逃げてるとかって、選挙活動しないってことでしょ? なのになぜ立候補するかって選挙活動しなくても投票してくれる組織票が相当数あるからだよね。 それってやはり統一教会もあるのではなどと思ってしまう。
=+=+=+=+= 統一教会が問題だと言うなら、公明党も同じような部分があると聞く。やはり宗教関係は、曹洞宗の開祖の道元が鎌倉幕府に幾度も招聘されても断ったように、純粋さを保つためには、現世の生臭い部分とは一線をかくすことが必要なのではないかと思う。
=+=+=+=+= 少なくともこの人達は議員になってはいけない人だと思う。説明をすることは有権者や納税者に対する最低限の義務では?それをしない、できない時点でアウトです。無かったかのようにして当選すれば 「禊は済んだ」が通るとでも? 立候補する事自体が間違っている。
=+=+=+=+= 自民党に限らず、立憲などの野党も含めて、カルト宗教に食い物にされる自国民を守り、これらの組織を通じて他国にいいように転がされる状況をがらっと変えること。 これらが肝要だと思います。
その意味で、立憲は良い仕事をしていると思います。短絡的で自己都合的なものですけど、結果としては効果はあります。
ダメなのは自民党です。 なぜもっと他党とカルト宗教とのつながりを指摘してないのか。
お互いが牽制しあってこそ、均衡が保たれるということです。
そして、組織的な目的を果たす戦略として、敵を口撃するための理由付けがあれば、内部で傷を抱えるメンバーを切り捨てる大義名分になります。
多くの有権者にとって、カルト宗教は関係がない訳ですから、勝手にラブラブになって、知らん間に食い物にする政治は、もうやめせんか?
そのための仕組みをちゃんとお互い協力して作ってください。
=+=+=+=+= 裏金、脱税、統一教会問題は全て自公政党に発覚している。日本の政権を担ってる自公政党がこんな不正ばかりでは社会に悪影響しかない。公明党も創価学会との政教分離の公約を破り自民党と暴挙をひろげている。 自公には選挙で厳しい審判を下すべき。
=+=+=+=+= 山本朋広は教会関与の疑惑発覚直後に、会議室前で真相を尋ねようとするマスコミが待ち受ける中、裏の通用口を使ってコソコソと逃げ出した経歴を持つ。
真相は結局彼の口から語られず仕舞だが、有権者は彼のそんな態度のひとつひとつから真相を類推する以外に無いのだろうと感じる。
疚しい人間は人前に出ては来れぬし、一点の曇りも無い人間ならば人前で堂々と己の正当性を語るものだ。
ましてや舞台は「選挙」。有権者に様々な考えを訴える数少ない場でもある。
その場でこんな後ろ向き姿勢では、山本朋広と例の教会との関係など「推して知るべし」では無いだろうか?
=+=+=+=+= 統一教会と関係が深い議員の両方が夫婦別姓に反対していますが、統一教会創設者の文氏の奥さんは韓氏で別姓です。 韓国では夫婦別姓が当たり前ですが、家庭が壊れるとか子供が困ると聞いた事が有りません。 まして、日本は悪いことをしたから韓国に金を払えという教会と、保守を標榜する議員が蜜月である事自体、保守と言って欲しく有りません。 本来議員になる事は、日本を良くするという目的の為の手段であるはずですが、議員になる事が目的で、その為には統一教会でも裏金でもなりふり構わない人には退場頂いた方が国の為です。
=+=+=+=+= 『旧統一教会との密接な関係』を持つ自民党『山本朋広氏』と『山際大志郎氏』は、現在、ステルス作戦という"姑息な手段"を使って選挙活動中である。先ずは、この二人の『極めて貧弱な人格』を国民は理解しなければならない。そして、何をやっても、所詮、彼らは『反社組織:旧統一教会』と、ズブズブの関係を継続してる元国会議員である。こんな『不適正な人物』が、再度、国会議員に返り咲くなどあり得ない。この度の選挙では、『旧統一教会との関係』と『巨額裏金作り問題』というこの2つの事案が大きくクローズアップされてる。直近に於いても、牧原前法務大臣がこの『旧統一教会との親密な関係を隠蔽してた』ことが判明。全く知らなかった、とうそぶいてるが、国会議員がそんな事を確認せずに講演会等に参加するなどあり得ない。もし、本当にそんな事をしてるなら『国会議員の資質が欠如』してる。この牧原前法務大臣は、結局、『嘘をつき』なのである。
=+=+=+=+= > こうした対応のきっかけとなったのは公示直前、地元県議の小川久仁子(高津区)が山際と教団との関係を告発した週刊誌報道。小川は自民党側に離党届を提出し、鈴木が同席する形で会見も開いた。山際が教団との関係を絶っていないとして、山際の党公認や党県連のこれまでの対応を批判。「このままでは山際氏を応援することはできず離党を決断した」と涙ながらに訴えた。
これ文春の記事をyahooニュースで読みましたが、この内部告発した議員はその後自民党から厳しい処分を受け、納得いかずに離党したと書いてありましたよね? 自民党の神奈川県連トップは小泉進次郎さんですか? もし内部告発者を処分したのであれば、それは大問題になっている兵庫県知事と同じ事だと思いますが、そんなことが許されるのでしょうか? 内部の疑惑を調査しないのは狡賢い「自民党の常套手段」ですが、隠蔽するために仲間を処分するというのは余りにも酷いのでは?
=+=+=+=+= マスコミが何を聞いても教会関係者たちと一緒に写っている写真を見せても何も覚えていないを繰り返した山際さん あんな記憶力欠乏症の人を国会議員に選んで大丈夫ですか? まぁ、選挙区で負けても、いや間違いなく負けると思っていますが、こんな人にまだ投票しちゃう人がいるし、例え落ちても比例復活ってやつですか、比例って困っちゃう制度ですな
=+=+=+=+= 今回の選挙でも応援されてるんだろうね。それで当選したら、大騒ぎになるな。日本の政治は国民不在、恥ずかしくないのかね? 民主主義を捨て、財務省による独裁政権に変わって居る事に、公約に独裁政権に対する事を謳った事を出す候補者が居ない事が情けない。 このまま選挙しても何も変わらない。
=+=+=+=+= 旧統一教会問題はもう自民党だけの問題では無いと思います立憲民主党内にも旧統一教会に関わった議員もいるはずですなのに自民党だけを批判する事態は違うと思います旧統一教会問題は自民党とだけでは無く野党議員達もこの問題を深刻に受け止める事態だと思いますが
=+=+=+=+= 旧統一教会と思われる団体は、いまだに駅前などで、~のためになどと訴えて寄付をつのっている。この寄付されたお金がどうなっているかなどは、旧統一教会の体質を考えるとおのずと推測される。いまだに堂々とそんな活動ができるのは、自民党の後ろ盾がまだあると考えられる。
=+=+=+=+= 裏金議員や統一教会議員はもはや一般市民への説明責任なんてもうどうでもいいって思っているんですよ。 選挙には組織票だけで勝負して、自民党の看板だけを頼りに選挙をするつもり。 街頭演説とか討論会とか露出は極力避けて、会社や団体だけを回り続ける。 市民の代表ではなく、組合の打表になろうということですよ。 選挙区から20%の指示があれば選挙には勝てるんですから。有権者の80%からどんなに嫌われても、20%の票があればいい。
そして選挙が終われば、あとはもう何も説明責任なんてなかったことにできる。 自民党の裏金や統一教会とかみんなそんな腹づもりですよ。
=+=+=+=+= 小沢一郎の場合、不記載(制度的に問題なし)と裏金(3億円の出所が不明:銀行で秘書が札束を入れた紙袋を複数もっていた)と汚職(1億円の脱税)などのようになっていた。言葉は表現が違うと別の意味を持つ。小沢の場合、公設秘書の大久保たちが懲役刑の実刑になり私設秘書はステルスで自殺していたことが明るみになった。ここでステルス戦闘機の喩えをして当時の記者は記事を書いていたようだ。今になってもステルスやマザームーンでは単なる意味不明な妄言ですね。言ってるやつの政治姿勢が幼稚でくだらなくて笑える。立民って実に人材不足ですね(www)。
=+=+=+=+= カルトがどうかではなく、政教分離が大原則であり、それは統一教会かどうかではなく創価学会、立正佼成会なども含めて、だ。 宗教団体からの支援を受け入れた時点で公平性を失っている自覚がない者は政治に携わるへまきではない。ステルスとかやってる時点で自覚アリなのだから、議席を取ろうとしてはならない人間でしょ。
=+=+=+=+= 全ての統一教会とか変わった議員は、選挙支援を受けて見返りにどのような便宜を図ったのか明らかにしなければならない。 反日カルト教団に便宜を図ったということは内容によっては国家転覆に関わる罪を犯している事も十分に考えられる。 なぜメディアはここを追求しないのか不思議で仕方がない。
=+=+=+=+= 旧統一の何が悪いのか、宗教との癒着をどこまで禁ずるのか、もっと明確にして頂きたい
今や政教分離を有耶無耶にし、堂々と政治に絡んでいる某政党の顔色を伺い、曖昧になっているように思う
組織的な政治への関与が問題、多額の献金が問題、海外への送金が問題、これらに注視するなら、他の宗教団体にも該当するでしょ 海外の信者から多額の献金を受け取っている教団はある
|
![]() |