( 225398 ) 2024/10/23 14:39:51 2 00 「裏金、裏金と言われて、心痛んでいる」 萩生田光一氏が集会で語った“まるで被害者”な本音デイリー新潮 10/23(水) 11:42 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/57a7bde18b3c37e85dbab90d1035ec142db86ed1 |
( 225401 ) 2024/10/23 14:39:51 0 00 萩生田光一元政調会長
萩生田光一元自民党政調会長(61)は旧安倍派幹部の中でも不記載額が2728万円と突出していた、裏金議員の象徴的存在である。非公認の状態で総選挙を戦う萩生田氏は安倍元首相の威光にすがろうとしているようで……。
【写真10枚】「二人で1800万円以上の不記載って…」夫婦ともに戒告処分を受けた、“丸川珠代”夫とのツーショット写真 仲むつまじく手をつなぐ様子も
***
10月16日、八王子市内の複合施設では「はぎうだ光一女性部総決起大会」が開催されていた。
「案内には『報道関係者のご入場はご遠慮ください』と記されていました」
そう語るのは、さる出席者で、
「会場には現役世代から高齢者まで、300名以上の幅広い年代の女性が集まっていました。安倍昭恵さん(62)も参加されていて、壇上の右側に萩生田さんと並んで腰かけており、中央には笑みを浮かべた安倍晋三元首相の写真が飾ってありました」(同)
安倍氏を前面に押し出した趣向が随所で見られ、
「市議さんたちのあいさつのあと、部屋が暗くなって前方のスクリーンにグランドピアノの鍵盤と男性の手が映し出されました。なにか観たことあるな、と思ったらたどたどしいピアノの音が流れ始めて、それで安倍元首相が生前に演奏した『花は咲く』の映像だと気付いて。その曲をBGMに、安倍夫妻と萩生田夫妻が一緒に写った写真などがスライドで映し出されたのです」(前出の出席者)
いかに萩生田氏が安倍元首相と近しい関係にあったかが強調される作りだったというが、
「参加者の中には目頭を押さえて、鼻をすする人もちらほら。また壇上の昭恵さんも涙ぐんでいました」(同)
こうして会場の熱量もぐっと高まったところで、萩生田氏の話が始まったのである。本誌(「週刊新潮」)が入手した当日の音声データを基に一部を再現しよう。
まず、冒頭付近で、
「一度は応援に行くよと言った大臣たちは、党から止められて誰も来ない。そんな状況の中で、見るに見かねて八王子まで駆け付けていただいた奥様の、心からの愛情に本当に感謝を申し上げたいと思います」
と“孤立無援”感を演出して昭恵夫人への感謝を述べたのだった。とはいえ、裏金問題については、
「あたかも責任者のようにマスコミに非難されたのですが、実は安倍総理がこの仕組みをやめようって声をかけた時には(私は)まだ幹部でもなんでもなかったんです」
などと、自らの2728万円に及ぶ不記載については棚に上げ、責任逃れを重ねる始末。ただし、反省の弁も。
「とにかく裏金、裏金と言われて、本当に心痛んでいますけど(自分が)まいた種です。しっかり襟を正して、やり直していきたい」
被害者のようなもの言いで、支援者の同情を買おうとしたようだ。が、昭恵夫人の口から語られたのは2年前のあの出来事。
「ふだんは出かけることが多いのですが、なぜかその日は朝からすごい勢いで掃除をしていた。もう洗濯機の中まで掃除をしていて、汗だくになって、11時くらいに安倍の母のところへ行って、そろそろお昼でも食べましょうかと言っていた時に、秘書の人から電話があって……」
銃撃後の安倍氏が搬送された奈良県の病院に駆け付けるも間に合わず、
「朝、行ってらっしゃいと言って元気に出て行って、そのまま帰ってくることがないなんて、本当に夢にも思っていなかった」
もちろん、これだけでは選挙応援にはならない。昭恵夫人はこう締めくくった。
「主人は亡くなってしまいましたけれど、萩生田先生は、その分までもっともっと活躍していただきたい」
10月24日発売の「週刊新潮」では、いよいよ27日に迫った総選挙、与野党の注目候補17人の選挙戦について最新情報をレポートしている。
「週刊新潮」2024年10月31日号 掲載
新潮社
|
( 225402 ) 2024/10/23 14:39:51 0 00 =+=+=+=+= 自民党に騙されてはいけない。 こいつらは自分たちの議席を守る為なら、権力を維持する為には何だってする。国民の事なんか知った事じゃない。現にこの党は日本国民が 騙され、洗脳され、金を巻き上げられているのを知っていながら、日本国民を裏切り、統一教会から金、組織票、選挙協力を得ていた。 また、国民が真面目に税金を納める中、派閥ぐるみ、党ぐるみで脱税していた。 こんな統一教会ズブズブ議員や、脱税議員がうじゃうじゃいる自民党もとい統一教会脱税党に国を任せられますか?無理でしょ。
=+=+=+=+= 安倍晋三の死後、彼の政治資金団体の金は全額安倍昭恵さんが相続した。その額は5千万円以上と言われる。自民党から政治家に渡る資金の中には税金が原資である政党交付金も多く含まれている。安倍昭恵さんが自民党の国会議員になったというのならば話は分かるが、一般人が政治資金を相続するというのは大いに疑問に思う。
=+=+=+=+= 是非、法改正を含めて、制度の改革をお願いします。 不遇の50代国民に寄り添って頂きたい。 又、中小企業の同族経営についても、株式会社である以上、お金の使途を明確にして欲しい。 中小企業は、正社員と言っても、賞与など気持ち程度。 サービス残業代分が賞与という名に変わっているだけ。 非正規雇用と正社員の格差是正をするくらいなら、国が正社員雇用を推進すれば良い。 正社員になれば、責任は重くなるし、各企業の暗黙のルールや派閥に巻き込まれます。 派遣社員制度は、簡単に切り捨てられてきた時代から始まり、今では、ベテランパート社員より待遇が良くなっていると部署もあると思いますよ。 何にせよ、お金の流れは明確にすべき。
=+=+=+=+= 自民党政治は崖っぷちというよりは崖から転げ落ちた杜撰な政党であると認識した方が良いだろう。国民生活より支持母体を優先する国策にはうんざりしてしまう。例えば過去、法人税を引き下げ消費税を上げるなどほとんどが国民にしわ寄せするやり方が異常でしかない。ここ最近は円安容認の姿勢はいただけない。日本国内の物価高の要因の一つが円安による輸入原材料の支払いの増加は半端ではない。それが物価高の要因である。国際競争力のない企業をサポートすればするほどますます国民負担は増加する。残念ながらこういう図式を作っているのが自民党である。裏金とはこういう構図の温床であると国民は認識するべきである。日本国内の経済の原資は8割以上の国民が支えている訳でその「国民をないがしろ」にされて黙っている必要はないと思う。まず、選挙に行くべだ!!
=+=+=+=+= 今までの経緯を見れば分かると思うが、統一家庭連合(統一教会)は「自分たちが悪い」とは絶対に思っていない。常に日本国民と日本の政治が悪く、それを正すのだ、と主張する。それがカルトの異常性であり、恐ろしさだろう。実際には日本の金や国際的地位が目当てなのだが権力者や政治家がこのカルトに心を奪われれば、国民の訴えなど考えることができなくなり、自分の正当性を主張するだけになる。現在の裏金議員やカルト議員が、それに該当するのではないだろうか。記事に出てくる人たちが、正にぴったりだろう。
=+=+=+=+= 萩生田氏だけでなく、全ての裏金議員、および旧統一教会関係議員は少なくとも一度は落選させなければならない。そしてしっかりと反省をした上で、再度当選を目指したければそうすればいい。けれどもそうした禊もなく、この衆院選で当選させてしまうようなことが起これば、今後の選挙戦において、不祥事を起こしても当選すればいい、という風潮を世論に植え付けさせかねない。実際、自民党議員がこれまで起こしてきた不祥事に対しても、裏金をバラ撒いてきたおかげなのか、第二次安倍政権以降続いた自民一強体制が揺らぐことはなかった。普通に考えればあり得ないことだ。 もしも萩生田氏が当選してしまえば、そうした誤ったメッセ―ジを裏金陣営へ送ることになってしまう。それを避けるためにはどうしても一度は萩生田氏に落選してもらう以外にはない。萩生田氏は東京都連の政治資金収支報告書不正記載でもまた告発されてた。 東京24区は裏金戦の最前線だ。
=+=+=+=+= いくら批判報道が出ても対抗馬が有田芳生。誰を送り込んでも萩生田氏には勝つと思っていたのか?共産党も「市民団体」も有田支援にまわっている。立憲民主は自分たちのセンスの無さを第一に振り返ろう。批判してるうちに足元すくわれる。有田氏の演説には人がいなかったぞ。批判はネットだけで現場で見てないんだろう。有田氏は支援者からも支援されていない。可哀そうに。 萩生田氏の演説にて裏金の説明をきちんと聞いた。少なくとも野党の批判よりはしっかり説明していた。逮捕されてほしい意見もちらほらあるが検察が萩生田氏の罪を認めなかったのは何故なのか、感情ではなく法に基づいて自分たちで調べるべきだ。
=+=+=+=+= あれほど強気一辺倒だった萩生田が心を病んでいると、同情を買う方に転換しているのは危機感の表れだろう。 終盤には「いじめにあった人の気持ちが判る様な気がする」します。等と言いそうだな。 八王子市の方々、萩生田と言う人物をしっかりと見極めて下さいね!
=+=+=+=+= ここでの、皆さんのコメントは、ほぼ批判的な内容になっております。これが、今の民意だと思われます。これで、当選という事になったら、やはりおかしいでしょう。全国から注目を集める選挙区になってしまっています。八王子の選挙に行かれる方々の良識ある投票に期待しています。
=+=+=+=+= 意図しようがしまいが不記載の事実に変わりはなく、勿論不記載額には税金がかからない。 規正法が議員を不当に守る法律であることを踏まえたら、裏金化を意図し不記載にした実質的な脱税だと言われても仕方なく、萩生田さんの釈明は釈明になっていないと思う。 萩生田さんは安倍派の還流再開の経緯も調べ明らかにするつもりも毛頭ないだろう。 いずれにしろ謝罪は繰り返すが真摯な姿勢が感じらず、議員に相応しいとは到底思えない。
=+=+=+=+= 落ちれば良い、いや最も落とすべきである。彼が当選すると、この様な裏金を作る行為を選挙区の市民は認めたことになる。やはり、政治はもっともっと浄化されて行われるべきであり裏を作らせてはいけないことは明白である。今回の選挙は安倍政治総決算、モリカケ花見統一教会裏金と表では良い顔を見せて裏で悪行を重ねてきた安部政治、アベノミクスでデフレ脱却しましたか?財政政策といい補助金をばら撒きマイナス金利を続け規制緩和は行わず、結局西側先進国で唯一GDPと賃金は停滞させてきた大失敗の政策。このような政策した理由は裏金と票を得たい魂胆の為であり、全く日本のためにはならなかった。この安部政治を終わらせなければいけない。
=+=+=+=+= 裏金といえば!感の出てきた彼ですが、 故安倍晋三の妻も応援にこられるし、 高市元総裁候補も応援に駆け付けるということで、 色々なものが垣間見えますか? 私にはよくわかりませんが、 八王子という町がどのような判断を下すか楽しみです。
=+=+=+=+= 萩生田さん貴方は、今回の選挙で話題になっている、裏金問題の中心人物です 本音を言うと。もし今回当選をすると日本国の皆さんの選択肢が、非常に おかしいという事になる、という事は萩生田さんには悪いが統制言をして貰いたくない。これが国民の感情です。
=+=+=+=+= このような被害者面される事自体が自己中心であり国民感情からズレている証と思います。政治におけるお金の流れを事務方に任せて、管理を怠る…若しくは解っていながらいざというときには担当部署の責任に処理を持っていく…元資が国民の血税ということをもっと意識して、全ての行動を議員の立場をお続けになられるのなら自分の為ではなく、公僕“国民の為”を第一に頑張っていただきたい思いです。
=+=+=+=+= 最近の若者の犯罪、お金が全て、捕まらなければルールを破ってもいいという風潮は、自民党のやり方に習ってのことだと思います。自分で善悪の判断が出来ず、みんながやっているからと空気に流されててはいけない。政治が腐敗している国は発展しないそうなので、裏金問題は日本の経済に直結すると考えて、些細なことだと言いくるめられてはいけないと思います。
=+=+=+=+= 悪賢い政治家だから党内でそれなりに力が有ったのでしょう。世の中人が良い 政治家では大物にはなれない。しかし悪い事(裏金問題は本来なら刑事事件で起訴されてもおかしくない)をしていたし、旧統一教会をベッタリで国を売ってた事も事実ですのでそれなりに国民の審判で鉄槌を受けるべきですが、 支持者の中には未だ萩生田に忖度し擁護し有る意味彼を被害者と思う人達が 居るのも事実でしょう。この様に日本人の政治家に対する甘さや優柔不断さが 萩生田をゾンビの様に生き返らすのです。実に情けないしダメなものはダメと はっきり言えない日本人の嵯峨ですね。これだから自民党政権が今議席を大幅に減らす報道が多いが、実際はそんなに負けないのではないかと心底危惧しております。
=+=+=+=+= 自分的には裏金と言われている物自体は自由に使える様な金じゃないみたいだからどうでも良いと思うんですよ、それよりも人を騙して金巻き上げてる宗教だと知っておきながら知らなかったという体で選挙協力を得たり、それと似たようなもんの団体が支持しているとこと連立組んだりが1番許せない、しかし野党も結構大概なんだよね調べりゃいくらでも出てくる、日本の政治は腐りきっているって事、国民一人一人が判断できるツールも持てるようになったのだから、色んな視点で見て判断できる時代になったのだから、もっと政治に関心を持っていいと思う、特に新聞やテレビの言ってる事なんて全く当てにならないし、それだけの情報だけで判断するのは危険、おかしい事したり発言する議員は選挙で排除できる様になるのを切に願いますよ。
=+=+=+=+= 裏金について資金使途を明らかにせず、修正申告もせずにのこのこ選挙に立候補した萩生田氏を含めた議員は、口でどのような言い訳をしても無駄のような気がします。 そもそも今回の裏金事件は氷山の一角のような気がしますし、政治家としての必要条件を満たしていない候補者と考えるのが正常でしょう。 我が選挙区にも公認をされてはいますが、500万余りの裏金を着服した候補者が立候補していますが、当然投票の対象者から外します。
政策ではないのです。 議員の資格がない者は、バッジを着けると手を替えて同じようなことをやるはずなのです。
各投票区の有権者が、数多く投票することで、このような議員を排除できますので、投票しましょう。
=+=+=+=+= 扇動といものが何を利用するかといえば、人間の本能的部分である
感情であったり、仲間であることだったり
選挙演説とか現在行われてるのは正直な話、与野党ともにこればかりになってる 萩生田だけの問題ではない
他の経済活動でも、ニュースの見出しでも同じ傾向がある 効果的だと知ってやっている 大衆という纏まった数字がほしければそこをつつけばチョロい
萩生田は集まる人が限定される会場で狙いを持って行っている 故人であること、その時点で同情を誘う しかも死に方があれなので効果は高いだろう 遺族がそこに同席、馬鹿馬鹿しいほどに凝った演出
また、馳浩石川県知事、斎藤元兵庫県知事についても見られる傾向として「あんなに頑張ったのにその苦労は正当に評価されるべきだ」という意識を持っているのが見て取れることがある これも政治家だけの話でもないが 政治家であれば尚更持つべきでないと思う
=+=+=+=+= 旧安部総理の側近の面々は、一様に自分たちの処遇に不満を述べているようですね。 これって、収支報告書に記載されていない金銭があったことに対する反省、真摯な反省がないから不満に繋がっている様に私たちには見えるんですよね。人によってはやっぱり自民党の改革は無理じゃないかと認識しますよね。選挙はかなり厳しい感じはしますね。 ただ、選挙は厳しい結果になったとしても、石破総理を引き摺り下ろしたりしたら、益々自民党は第二党からは脱却出来ないと思います。 膿を出しきるには、相当な痛みを伴うのはヒトの身体と一緒だと思います。
=+=+=+=+= いまだに真相解明していないからです。 まずは裏金を何に使ったのか、また個人的な用途であれば追徴課税分も合わせて支払う必要があります。 これをずっと雲隠れでうやむやにしてきておきながら、今回の選挙に挑むとは何事か!? 八王子市民による正しい判断が下されることを願っています!
=+=+=+=+= 日本の事例としては、幹部になればその責任はある、そんなことも分からず責任逃れをしても国民は納得いかないだろう そもそも、裏金のうまみを知った人たちが再度したためた時に、止めるべきではなかったのか、また幹部になった時にもそれは止められたはずでもある 心が痛んでいるのか、バレて後悔しているのかは分からんが、罪は償わなければならない、政治家としての償いを示してほしい
=+=+=+=+= 裏金を何に使ったのか、裏金の目的は何かも説明しない。演説する意味がない。
聴衆の前で合理性をもった言葉が必要だが、宗教票ばかり得票する政治家に国民は何を期待するのだろうか。 無理矢理多額の献金をさせられた被害者に謝罪することはあるのだろうか。
立憲民主党で有名なジャーナリスト、有田さん応援します。
=+=+=+=+= 政治は全て『劇場』である事に全く気付かない有権者も多く、また約半数の有権者は関心すら抱かない。壮大な詐欺に遭っているにも関わらず、全く気付かずにその劇場に涙する残念な有権者たち。宗教と全く同じ構造である事すら理解出来ない。国が世界に置いていかれる理由は、残念な有権者の票だけで国が動いてしまっている事。比較的頭の良い人ほど政治に無関心だが、彼らの票が死に票になってしまっている事が、怠惰な日本政治を生み出している。投票率80%以上になれば、国は絶対に良くなるし、これは断言出来る。
=+=+=+=+= いわゆる「裏金問題」は、それぞれの派閥の指示に所属議員が従っただけなのだろう。しかし、どう考えても経費を記載しなのはおかしいだろう。民間の企業や商店なら1円単位で計上するのが当たり前。国会議員は国民を代表する存在であり、お手本であるべき。自民党の対応もどうかと思うが、裏金議員たちは恥ずべきことをしたと思っていないことが問題でしょうね。
=+=+=+=+= 大金を隠し金とし不記載にする必要が何故?あったのか?悪事に使う事由からとしか思えない。大半の国民はそう思う。記載ミスだとしても民間ならば脱税で捕まる。お金の扱いに緊張感の無い人格では一般国民からやり直しをと願うだけです。
=+=+=+=+= 後援会がしっかりしていて一定数の支持者がいるようなら、それはこれまで地元選挙区を大事にしてきたということなんでしょうけどね。 選挙区の有権者の皆さんが善悪の判断をすることなので、きちんと投票には行っていただきたいものです。
=+=+=+=+= 被害者のように語るのであれば…恨み節の根源の自民党を離党して無所属で出馬するべきであるし…被害者、被害者…と言っているが1番の被害者は国民である事が解らないのかね…??統一教会ともズブズブの関係であったと言われていて選挙応援等も多数受けているようにも語られている。なんら自分の知らない間で進められて自分は被害者のように語るのは間違っている。昭恵さんも涙流して語っているが…安倍元首相も統一教会ともズブズブな関係で自民党の事ばかりで困っている国民の事は知らぬ存ぜぬできれい事ではないのではないですか。ましてや、私人、公人を使い分けしているのはいかがなもんですか。なんか、自民党って可怪しいんじゃないですか…。
=+=+=+=+= 誰にでも誤りはある。というのは確かだが、はっきりした時点で修正申告するなりする手はあった。こういう世間との認識のずれが、この件だけでは無いであろうことは明らか。その上で当選すれば、選挙民もなんとも思わなかったということ。自分の判断を世間で認めて貰えるために、選挙が開催されるなんて運がいい。
=+=+=+=+= あまりにも、暗黙の了解でみんなが当たり前のようにやってるから、
なんで私だけが!
的な感じなんでしょうね。
本音と建前が昭和のまま、令和に突入したのが、現在の自民党だと言えます。
これまでの自民党政治家の先生方もずっと伝統的にやってきて、それを先輩や先人達に習って継続的にやってきたから、罪悪感も皆無なのでしょう。
安部派=森派と二階派以外の旧派閥、研究会など全員やってるのは明白なのに、他の議員達は自分達はやってない前提で、処罰とかしてくるから、腹の底では納得してないでしょうね。
結局のところ、本音と建前で裏腹なことをしてきたツケが今出てきているだけとも思えます。
本音で言えない政治が、ずっと行われてきた証拠です。
自公政権以外に、信用できる政党もないですが、それでも自民党一党体制はやめないと、日本は良いことも悪いことも変わらず、ずっと衰退していくままでしょう。
=+=+=+=+= 萩生田光一氏と同世代のオバサンです。 田中角栄さんがロッキード事件で大騒ぎのとき、6年生でした。あの頃、昭和一桁の人達の中には 「戦争で日本に勝ったアメリカから、お金を待ってきたんだ。アッパレじゃないか」と言った人がいました。そんな中で育った世代です。 献金が集まる議員こそ、実力者。金も集められない議員なんて使えない奴。献金を受け、裏金を貯めてのし上がるのがセオリー。 今回の問題が明るみになったとき、私は「またか」と思っただけでした。それが自民党だと思っていましたから。 変われるんでしょうか?本気で変える気があるんでしょうか?私のように「またか?」と思っている有権者。有権者が変らなければ変わらないですよね? 私もしっかり考えて投票します。そして、結果をしっかり見させていただきます
=+=+=+=+= 裏金という言葉はマスコミの造語だ。裏だろうが表だろうが私服ではなく国民や住民のために用いたなら問題無い そこのところを明確にすれば良い 今の国民の要望は経済の具体的な活性化施策を示すことだ。頑張って欲しい。立憲に負けるな!
=+=+=+=+= 政治とは、亡くなった政治家のためでもなければ、その遺族やお友達のためのものでもない。 明日の暮らしを少しでも良くしたい国民のためのものである。 あのような死を迎えられたのは残念に思うが、政治を私物化するようなことはあってはならない。
=+=+=+=+= 自民党議員は勘違いをしています。国家社会及び国民のための政治をするのが国会議員の役目でもあります。しかし国会議員のやっていることは国益となる事ではなく一部の制度問題だとか地域貢献だとかいって票を集めています。 萩生田さんは八王子市民の為というのであればいっそのこと市会議員に鞍替えした方が良いのではないでしょうか。ここは本当に国家繁栄と国民生活の向上を実現する議員(政党)に投票すべきではないでしょうか。自民党や立憲の議員の口から消費税廃止や減税ということはほぼ出ないでしょうね。消費税廃止を公約にあげている議員は国民に目を向けた政治をしてくれると思いますよ。
=+=+=+=+= 神(と呼ばれる人)に絶対服従・絶対信仰すると誓った信者は、私財をなげうって献金したり、貴重な青春を捧げたり、全人生を捧げました。その金額、被害者数たるや、日本史に記されるのではないかと思われるほど膨大です。 彼らはなぜ信じたのか?あなたの「一緒に日本を神様の国にしましょう」発言なんですよ。 「ただのリップサービスでした」では済まされない話であることが理解できませんか? 自らの行動や言論がどれほど国民に影響を与えるのか分かっていない方は、政治に関わらない方がいいと思います。国民が迷惑します。国民の怒りは裏金よりもこちらの問題の方が大きいように思えます。
=+=+=+=+= この騒動で気付いたのが、 こういった裏金をうまく活用して自民党の保守層が支持率を維持して、中韓の日本政治への関与を阻止してのではと感じた。
裏金問題で政治から追い出された人と今自民に残った人を見れば、左派が裏金問題を武器にして、右派の政治家を排除したのだと考えるのが自然に思えてしまう。
=+=+=+=+= 近年政府は過去最高の税収だそう。 にも関わらず、現与党は将来的に減税どころか、更に15%へ増税をするそう。
消費税も国の大事な財源だと思い込んで払ってたが、実はほとんどが国民のための社会保障には使われてないことも知った。
企業からの献金を受け取ることで経団連を優遇し、消費税増税の度に法人税を引き下げ、議員は裏金を溜め込む。この30年間企業と自民党はwin winの関係を続けてきた。 その穴埋めをしてきたのが我々一般国民。
これまで真面目に働き、真面目に納税してきたのが本当に馬鹿らしい。
また統一教会の問題も相当深刻で、自民党と統一教会の酷似したロゴマークを見た時、この国はいまこんな事になってるのかと愕然とした。
今回やっと回ってきた国民のターン。 家族を引き連れて減税を謳う、いまのこの状況をしっかり監視が出来る政党に投票する。
=+=+=+=+= 「裏金・裏金」と言われて「心傷んでる」のですか? それならば、「事実」を「正直に」話せば良い、気が楽になります~よ。 心に「蟠り」を抱えて「国民にウソ」を続けてるのは精神的・肉体的に疲労が溜まり身体に非常に良くない、身体が不調だと頭が回らない、そこで何時もの「裏金」をどうして作るかなど「不謹慎」なことしか考えられなくなる、「悪さ」ばかりが身体中駆け回る、「悪の循環」がまた始まる。 「正直」此れに尽きる、「隠し事」をこの際、全て「吐き」出せば気持ちも落ち着き「心」など、痛みませんぞ。
=+=+=+=+= 今さら何を弁解がましい事を言っているのか?とどのつまりは政治資金規制法に載って、1円足りともキチンと収支報告書に記載していれば何も世間は騒ぐ事は無かった。入って来た金自体の、それを全くして無いのだから当然、裏金と言われるのは当たり前だろ。これ一般の会社がしていれば税務署から脱税で余計な追徴金までのペナルティを受けるのだからな。それも安倍派議員の中の萩生田氏は2728万で2番目の多さだ。これ全て原資は国民の血税だからね。一般国民は物価高騰の中で10円100円の世界を削って懸命に生きているのだからね。それを今、選挙で我が身の当選が危ないからと愚痴を言うのはお門違いも甚だしいよ。百歩譲って数十万単位ぐらいなら、まだ何かと理由はあると思えるけど2728万は悪質すぎるし弁解の余地は無いわ。個人的には国会に戻って欲しく無いし、しばらく自分が行った事を猛省と地元にお詫び行脚しろと言いたい。
=+=+=+=+= 今回の選挙では裏金問題、統一教会問題等のように国会議員としてやってはいけない行為をしている人には、関わりや地元などにとらわれず一切の忖度なしにNOを突き付けましょう。そうしないと日本の政治はいつまでたっても変わらない。
=+=+=+=+= 今回の選挙では裏金問題、統一教会問題等のように国会議員としてやってはいけない行為をしている人には、関わりや地元などにとらわれず一切の忖度なしにNOを突き付けましょう。そうしないと日本の政治はいつまでたっても変わらない。
=+=+=+=+= 金をかけて票を集める。票を集めるために金が必要。正しく使ったならば「使途不明」なんてことはないだろう。不明と訂正しても認められる収支報告書。安倍さんの教えをしっかり受け継いだのが、萩生田なのですね。報道関係者お断りの集会って、報道されると何か都合が悪いのかな?安倍さん亡き後は、もはや政治団体ではなく宗教団体にでもなったのですか?安倍派ではなく安倍教団ですか?国民全体の利益ではなく、自分の身近な人たち(お友達)に益をもたらすのだから、票は集まるのだろう。統一教会とのつながり、裏金問題、発覚してから逃げ回っているけど、それでも国会議員にしておけば役に立つと考える者がいるのだろう。
=+=+=+=+= 「派閥のルールに従っただけ。不起訴である。説明責任を果たした。」と繰り返すが、ルール通りならなぜ党から役員停止や非公認の処分が?
不起訴に関しては、多数の裏金議員を不起訴にした畝本直美氏が、今年6月、政府より検事総長に任命された事もあり、忖度では?との声も多数挙がっている。
説明責任についても、政倫審にも出ず「不記載」と繰り返すばかりで、責任を果たしたとは到底言えない。
統一教会問題についても、安部元総理と教会幹部との面談に同席し、教会を複数回訪問して選挙支援を呼びかけ、関連団体に会費を払い、継続的な繋がりがあるにも関わらず、知らぬ存ぜぬと苦しい否定。
そもそも、ご自身が正しいと思うなら、こんなクローズドな場所でなく、日の当たる場所で釈明されたらどうでしょう?
心が痛んでいる?うかい亭で130万円の高級料理をたいらげたせいで、お腹が痛んでるだけでは?
=+=+=+=+= 萩生田と言うこの男、安倍の疑惑隠しに尽力したというだけでご褒美に政権の重要ポストに就いたということだが、自分のやった数々の疑惑は誤魔化しきれなかったというお粗末だ。そんな彼が単なる議員に落とされ、ぐちぐちと自分の身を嘆いている。こんな議員失格と言われてもおかしくない彼が政敵を相手に何とか戦っているということはこんな彼を支持する有権者がいるということだろう。八王子の有権者は自分たちがまともな候補者を当選させるかそうでないかを試されているということを肝に銘じて投票に臨むべきだろう。
=+=+=+=+= 我々なら脱税と言われ額によれば逮捕され追徴課税を支払う金を不記載で終わらす政治家なんて必要無い。 統一教会の人間が住民票を移し組織票でしか当選しない政治家など必要無い。 選挙区では無く比例でしか当選出来ない政治家など必要無い。 そして、それらの事を正そうとせず応援する様な政治家など必要無い。 有権者の皆さん、脱税まがいの金を蓄えたり宗教団体に首根っこを掴まれてる候補者が国会議員になって良いのか真剣に考えて投票して欲しいと思います。 自民党でも応援したい議員は居ます。 ただ、裏金や統一教会絡みの候補者は絶対に当選させては駄目だと思います。
=+=+=+=+= 批判ばかりする人間に何が期待できるかな?批判大好き人間が期待していたことをやってくれたなんてまったく記憶にない。八王子市のために一番一生懸命働いてくれるのは萩生田候補でしょう。大半の市民が知っている。だから彼が当選する。批判したい人は孫子の代まで語り継いで批判していればいい。
=+=+=+=+= 裏金だけでなく、旧統一教会のカルトもだよ。さらに遡れば、モリカケの疑惑もある。落選したらまた、加計学園のお世話になりますか。加計学園には獣医学部を作ってあげたでしょう。落選の場合、加計学園の獣医学部担当理事か何かで決まりだね。ほんとうに私利私欲ばかりではないか。何のために政治をやっているんだ。お友達のための政治、富裕層、企業家のための政治、それが安倍政治だ。ようやく清算する時だ。
=+=+=+=+= 萩生田氏の演説を聞いたが、口では悪いことをしたと言ってるが言葉からも態度からも反省や心が痛んでる様子はまったく窺えませんね。ただ、地元で実績を残してるのも事実。これを有権者がどう捉えるかでしょうね。
=+=+=+=+= ここまで安倍氏との親密さを演出されると部外者の私としては統一教会との関係は相当深かったんだろうと連想させますね。 安倍元総理がこの裏金の仕組みをやめようと声をかけたとき幹部ではなかったとのことだが、きっとその時の幹部もこの仕組みはずっと以前からあり、わたしは関係ないと言い訳するのが見えます。 安倍氏襲撃事件後、キックバックを復活するよう事務局に働きかけた幹部がいるらしいが、それは誰なんでしょう? 萩生田氏ということも選択肢に入りますよね。 「裏金、裏金と言われて、心痛んでる」ってどのよに痛んでるんでしょう? 国民に申し訳ないことをしたとは思って痛んでるわけじゃないでしょうね。 裏金じゃない、不記載だってことかな? ふざけるんじゃない、としか言えないですね。
=+=+=+=+= 「一度は応援に行くよと言った大臣たちは、党から止められて誰も来ない」非公認候補なら当たり前。 「あたかも責任者のようにマスコミに非難されたのですが、実は安倍総理がこの仕組みをやめようって声をかけた時には、まだ幹部でもなんでもなかったんです」けど、問題になっているのは「なぜ再開したのか」であって、その時には幹部でしょ。 「とにかく裏金、裏金と言われて、本当に心痛んでいますけど、まいた種です。しっかり襟を正して、やり直していきたい」のならそうすれば。 安倍さんの死後、政治資金団体の5千万円以上を昭恵さんが相続した。自民党の議員として政治活動もしていない「私人」が政治資金を相続するのも疑問だ。演説会にくる信者さんだけが有権者ではない。
=+=+=+=+= 羽生田候補は自民党の候補ではない。ゆえに自民不支持で投票してもなんら矛盾はない。地縁もあり、実績もあり、力量もある、選ぶべきは個人。真っ先に裏金問題を考えること自体、誘導された思考にすぎない。自分で考えてみたらいい、それが本当に第一に議員に求めることなのか。政治資金の話にせよ、アンチ宗教の話にせよ、完全に潔癖でいられるのは共産党だけ。だから批判の出元はいつもそのネタをほじくっている。自分らの利益のためにだ。裏金もそういう思惑の一つであり、もっとフラットに候補者を見るべきだ。
=+=+=+=+= 利権第一、強権で国民からの預り金を癒着ある企業介したロンダリングをするのが主、そういった自民党の象徴の様な類だねコレ 某宗教もそうだが真っ当な手段ではなくまんま詐欺だ
こんなのが徒党組んでる集団が何の罰も無く政権与党である事がおかしい 選挙、集計がまともに執り行われてると思えた事はこれまでに無い
=+=+=+=+= 国民が賃金が上がらず、物価だけが上がり続けて生活が大変になってきているのに、自分等は湯水のように裏金を自分の懐にいれて、何もなかったかのように選挙活動していて、国民がそっぽを向いたら、被害者のような態度って、、、 もうあり得ないでしょ。 これで当選したら、おかしいでしょ。
=+=+=+=+= 今回の「裏金問題」は氷山の一角である事を国民は理解して対象者議員を避ける発言です。選挙区が地元で有れば、選挙民も「日頃の行動」が漏れ伝わっているでしょう。選挙民は自己判断で見極めましょう。
=+=+=+=+= 言われるような事をやっておいて心が痛むとは?意図的な不記載は裏金、所得隠しでしょ、それも一人ではないですよ、40人近い自民党議員が同じ時期に収支報告書に記載し忘れるなんてありますか?今回の自民党の選挙戦は反省もしないで泣き落としですか?これまでの自民党政権下で全ての世代が苦しい生活を強いられているですよ、被害者は国民、泣きたいのも国民、助けてもらいたいのも国民だと思うのですが。
=+=+=+=+= 自民党は、今回の選挙で『政策活動費』の"廃止"に言及していない唯一の党だ。つまり、「裏金、裏金と言われて、心痛んでいる」萩生田さんを支援するための資金として自民党から多額の『政策活動費』がすでに配られているかもしれないし、これからの終盤戦の追い込み期間中に配られるかもしれない。もし、今回の選挙で萩生田陣営が多額の『政策活動費』を自民党から受け取っていたとしても、"党勢拡大"の資金と言えば、領収書の公開は不要、使途は不明でOKになり、自民党は、今回の選挙で『政策活動費』を使い放題できる仕組みになってしまっている。だから、石破総理も政策活動費の使途を"党勢拡大に使う"という発言にシフトしている。つまり、今回の選挙でも自民党激戦区の運動員や地方議員に対して『政策活動費』を配るような広島の河井克行、案里夫妻の事件と同じことを再び行うことは十分に可能になる。
こんな政治で本当に良いのだろうか?
=+=+=+=+= 裏金と言われる根本には、インボイス制度をはじめとして、国民からは隅々まで何としてでも取るぞという政策、収入の50%を超える税負担という重い負担を負わせておいて、政治家だけが「そんなの無理でーす」といって好き勝手やっているという事がある。 国民には費用をかけさせ、手間をかけさせ、面倒でもやれといい、税金を取るために手を尽くしているのに、自分たちは何だよと。
ここに問題があると認識しないのなら、政治家なんてやる資格はない。
=+=+=+=+= 萩生田さん見苦しいな。ここは反省の弁だけでいいよ。言い訳しても、恨み節言っても、罪は消えないし、潔さのなさが、この後の自分の政治活動に響くよ。 別に支援者の前なんだから、萩生田さんを問い詰める人もいないでしょう。統一教会と仲良くしてたって、そこに集まった人は全然問題ないと思ってますよ。だから、せめて、そんな人たちの前では、迷惑かけたんだから、反省の弁とお詫びで終わり。これが男の進むべき道と思うよ。
記者やジャーナリストなどのマスコミに対しては言い訳してもいいし、党の悪口でも石破さんの悪口でも言えばいい。でも、支援者の前では誠実な人間であるべきと思うよ。
=+=+=+=+= 統一教会、草加、幸福。文科相時代からこれらの教団の支援を受けており地元信者票がまるまる入るので、投票率が低ければ当選濃厚。 逆に八王子の対立候補を見てみると、ヨシフ以外は政治未経験か経験が少ない。これから政治経験積みますという若いのに何ができるというのか。そもそも八王子出身者でないヨシフが地元にどんな貢献ができるのか。 萩生田以上の政治経験をもつ重鎮を擁立できなかった野党側のミスとしか言いようがない。
=+=+=+=+= 自民党は企業を優遇し労働者を冷遇する政党だということを多くの国民が知ってしまった以上、非公認とはいえ自民党の候補者であることには変わりのない萩生田氏を支持する有権者は大分少なくなると思う。
=+=+=+=+= 自民党は企業を優遇し労働者を冷遇する政党だということを多くの国民が知ってしまった以上、非公認とはいえ自民党の候補者であることには変わりのない萩生田氏を支持する有権者は大分少なくなると思う。
=+=+=+=+= こういう政治家を見てると人間の本質は「性悪説」という説が間違いではないかと思えてくる。自民党の政治家を目指す人間は国家や国民の為に、という志よりも己の利権の為にという志を持たないと、政治家にはなれない国なんだと分かる。
=+=+=+=+= 萩生田さんを犯罪者という人がいるけど、犯罪者ならなぜ逮捕されないのですか? 裏金っていうけど、政治資金報告書に記載していなかっただけではないのですか? 脱税という人がいますが、政治活動には税金がかかりませんので、脱税にならないと思います。 裏金議員とレッテル張された人たちは、政治資金報告書を訂正したり、未記載のお金を派閥に返したんじゃないですか?
裏金は、正しい表現ではないのに、なぜマスコミは使うのでしょうか? 裏金といって騒いでいる人たちは、マスコミに踊らされているのでは?
=+=+=+=+= 日本を変えようとしているのだから、今までやってきた議員は落選するのは当たり前。 そうならないと、日本は変わらない。良く変わるか、悪くなるかは、有権者の目利き。 少なくとも、今までの議員がそのままでは、現状維持もしくは、もっと悪事を考える。そうすると相対的には悪くなるだけ。 どう考えても一度、退場していただきましょう。
=+=+=+=+= お情け頂戴でウザすぎる。 30年でどんどん貧困化する日本国。 それを何の対処もせず私腹と自分の名誉だけの為に日本を疲弊させるなんて。 今回だけの選挙で大きく政治が変わるとは思えないが、少なくとも萩生田等重鎮たちを落選させて行かないと前には進むことが出来ない。 参加した女性の方たちの正しい判断を期待します。
=+=+=+=+= 萩生田2728に、これだけの応援団が居る事に驚きます。応援するのは勝手だが八王子市議に立候補して貰えませんか。腐敗議員に私達の税金が使われる事に憤りを感じます、八王子市議なら八王子市民の税金なのでご自由にと言いたい。
=+=+=+=+= 「不記載、不記載」と言えば良かったですか? これだったら、心痛まずに過ごせましたか?
一般市民が、売上を帳簿に記載しなかったら、その売上金は「隠し金」となり、いわゆる「裏金」になります。 「裏金ではない。不記載だ。」と強弁する自民党の政治家や関係者が、その言動により支持者や無党派層の離反を招いていることに、まだ気が付かないようです。
視点を変えれば、この裏金問題は長期政権のおごりの中でおかしな価値観を抱くに至った自民党の「気づき」のチャンスだったわけです。 ここで膿を出し切り、世間一般の常識の中に我が身を置き、考えを改める機会だったわけです。
自民党は何もわかっていないし、ごく普通のルールすら守れない集団であることを、この選挙期間に我々に示してくれました。
それならば、有権者はそういう人達を選ばないだけです。
=+=+=+=+= 何であんたの心が痛むねん。裏金は裏金やろう?統一教会も、裏金も何の説明もせず、政倫審にも出ず。収支報告書の訂正のさせれば不明、不明のオンパレード。さらに被害者ぶって。神経がよほど図太いのか考える能力もないのか。一般市民としてはずうずうしいにもほどがある、常識を全く持ち合わせていない社会人としか見えない。対立候補にも恵まれたから落選は免れると思うが選挙区以外の者から言うと落ちて当然。国会議員にはふさわしくない。こういった人が議員であり続ける限りカネと政治の改革は出来ないだろう。当選して3日もすりゃまた第2の裏金作りするんじゃないかな?
=+=+=+=+= >あたかも責任者のようにマスコミに非難されたのですが、実は安倍総理がこの仕組みをやめようって声をかけた時には(私は)まだ幹部でもなんでもなかったんです
有権者が怒ってるのは知った時点でなんで止めなかったのか、止めもしなければ自分もやってるそれっておかしいですよね この理屈だと外国との約束や国民との約束もそれは前の政権の時の話でしょ、わたしはその時には閣内にもいなかったし、党の担当でもなかったからなかったから経緯は知らない とにかくこの話はわたしの知らないところで決まってたことだから無しでっていう理屈も通じますよね でもそれは言わないじゃないですか、それ言ったら無茶苦茶で信頼されないのわかってるから
=+=+=+=+= 萩生田さんの演説をみたが別に責任逃れなどしていない。この記事では安倍さんが不記載の慣習を辞めるように言った時は萩生田さんはその話を聞く立場でなく知らなかったという説明に対して「責任逃れ」としているのは恣意的。世間に対して「安倍さんの指示を無視して不記載を続けさせた」という印象づけがされているが、事実は「当時萩生田さんは安倍さんの指示を受ける立場ではなく知る由もなかった。その時の幹部の誰かが指示を無視したか後の幹部へも伝えることをせず悪慣習が継続した」ということになる。その矛盾をスルーして萩生田張本人説を印象付ける報道をし続けているマスコミの恣意的姿勢こそ批判されるべきだし、そうしたマスコミの偏向報道を鵜呑みにして自身では萩生田氏の説明を調べようともせずに便乗批判している連中も同罪。安倍昭恵さんが登壇する会なら記事のような演出は構わないと思う。実際に萩生田さんは安倍さんの系譜の議員なのだし。
=+=+=+=+= 萩生田氏は確かに悪い、国民を納得させるだけの説明責任及び今後透明性を持ったご自分自身の行動が必要不可欠だ。しかし、政治家としての実力はある。他の野党候補が批判をし自分達の公約を立派に述べるが、野党共闘が出来ないこの方々にはたとえ当選しても各党候補共に公約を実行出来ない、各野党共にそんな議員の保有数なのだ。
=+=+=+=+= なんか勘違いしてないか? そもそも論、安倍氏が銃撃された事の発端は統一教会で被害にあった二世の犯行である。暗殺なんて、あってはならないことだが、安倍氏が問題の多い統一教会の力を借りていたのは間違いない。はなから相手する団体ではないのだ。 で、萩生田氏。散々統一教会の力を借りておいて、裏金貯めまくって、バレたら安倍氏の弔い合戦のノリで選挙運動って…。 私なら恥ずかしくて立候補出来ないけど、やっぱ、それだけ議員の仕事って美味しいのかな?
=+=+=+=+= そこまでしがみ付く国会議員の椅子は、素晴らしい椅子・待遇なんでしょうね。
当選したら、言ってしまえば国民は許したとなりますからね。
議員辞職届出して、再出発選挙ならまだ納得しますけどね。
=+=+=+=+= 被害者ヅラして自己正当化するのは、よくあるパターン 萩生には我々が鉄槌を下すしかない 選挙に行かなければ、組織票で生き延びてしまう 選挙に行き、他の候補者に投票するしか萩生に引導を渡すことはできない 八王子のみなさん、よろしくお願いします
=+=+=+=+= 統一教会の事も問題です。 信者の子供たちが虐待にあっているのに、家族がお金を使われて困っているのに、そんな事は無視をして自分達の票固めや選挙応援のために利用した。 国民を守らないそんな政治家は私達は必要では無いと思う。
=+=+=+=+= 法的根拠は無い。だから被害者と言ってもいい。 キックバック(裏金と言っている)は合法で違法ではありません。 違法なのは収支報告書への記載漏れ、不記載議員です。 それと不記載議員の一部の人(安倍派の議員)だけ批判する野党やマスコミもおかしいのでは?
=+=+=+=+= 裏金では被害者、統一教会では八王子支部に通い首相官邸では統一教会の最高幹部と写真まで撮っていて知らなかった。小学生でも通用しない。
統一教会の教えは日本は韓国の属国で韓国の為なら日本は何でもしなくてはいけないとの教えだそうだ。その韓国へ強引な上納金が社会問題になり今も多くの被害者が苦しんでいで中で、自分の議員バッジの為にずっと利用し風向きが悪くなればしらをきる始末。
安部元首相の後継者と言って安倍元首相奥さんも演説に来ていたが安部さんも統一教会の組織を使って権力維持をして言わば陰で国を韓国に売っていたのと同じ事。統一教会の名前変更も安倍政権の中で行われている。
裏金も含めこの選挙では膿を出し切らなけらば、自民党自身が自分達で自浄能力がないなら国民がその決断をしなけらばいつまで経ってもこの国はよくならない。
=+=+=+=+= 収支報告書の不記載問題。この件は東京地検が捜査し、岸田前首相が再発防止に努めるとしてケリがついた事。その点において納得するかしないかは国民が各々で判断すべきで、蒸し返して選挙利用している今の自民党に投票する価値はない。
=+=+=+=+= 泣く、自民党公認候補者を度々見るが、間違ったことして、裏金と呼ばらる不記載問題をしたのはあなた方ですよね。社会の常識からすれば、脱税ですよ。普通は重加算税を払い、世間的信用は地に落ちる。それでも泣き落としですかね。血税を私利私欲の為に使う元議員は当選するのかな?国民の代表が、国民を裏切っているのならば、その立場にいるべきではないと思うが。
=+=+=+=+= とにかく旧安倍派、その中でも裏金、統一の守旧派という膿を出し切ること。これが今回の選挙のテーマ。 石破は議席減らしたと守旧派から責められるだろうが、自民党改革や国会の正常化、緊張感のためには必要な痛み。
=+=+=+=+= 何?裏金で心痛!!でしたら国会議員辞めて下さい、横領や追徴課税も無しなんだから天国ではないのですか?国会議員ならしっかりした会計士が付いているだろう!その個人が勝手に収支報告書を左右できないのでは?なぜ裏金にもし勝手に会計士がやったのなら、自分自身が関与していないのなら、それこそ刑事問題にしたらいいのでは、それをしないのだから政治資金を横領、脱税したと言われても当たり前では?
=+=+=+=+= 裏金議員は全部自分が悪いんだから言われて当たり前。 何を被害者ヅラしてんでしょうか? 他の自民党議員も二言目には「信頼回復」とか「信頼を取り戻す」とか言ってるのは裏金議員のせいですよね。 野党も大事な政策はあまり語らず自民批判ばかりで頼りない。 政策を語っても時給1500円とか経営者泣かせの不可能な事ばかり。 もう政治自体の信頼を問うよ。
=+=+=+=+= いつまで安倍元総理の亡霊に日本は左右されなければならないのか?支持者はいつまでも安倍元総理に頼る 日本もアベノミクスの大失敗によって国民は物価高に喘ぎ少子化対策を大幅に後退させ深刻な少子化となった 失われた三十年の脱却は間違いなく安倍元総理からの脱却である
=+=+=+=+= 結局のところ、裏金議員たちは何が悪いのか、なぜ国民から怒りを買っているのか全く理解していないのだろう。 そりゃそうだ、住んでいる世界が違えば、見えるものも違う。 そんな人間が八王子市を代表して政治活動なんかできるのだろうか。 なんならそこに集まった300人の女性のうち、何人が統一教会信者なのか数えて欲しいくらい。
=+=+=+=+= 裏金裏金と言われても帳簿直して終わりだろ。普通の人だったら脱税ですよ。追徴課税されて。ましてや今回は逮捕されないし、今後も同じことをやっても法改正されるわけでもないから凄いよね。
=+=+=+=+= 本当に自民党議員の方々は、悪質な偏向報道で苦労されてますね。 ただの不記載なのに、まるで罪をおかしてるかのような煽られ方です。 私たちも、スーパーで商品が手持ちの袋に混入してしまう事があります。 なのに、これを万引きだとか不適切な言い方をされる事があります。 ただの混入、うっかりしてただけなのに、まるで犯罪者のように扱われます。 世の中、本当におかしくなってます。
=+=+=+=+= 勝たせたくないな。。でも勝つな。八王子に縁もゆかりもない高齢者で、さらに有田で。。最重要区と言って、野田さんが一番最初に入って、代表になった時に政権交代は「執念」とまで言って、一本化もできない。それも他の野党も前職経験もない。。立憲、国を任せられるセンスと政治力がないことをこの注目区で宣伝してしまった様なもの。とても残念。
=+=+=+=+= 不記載なら訂正して納税して国民に謝罪をすればいいんじゃあないんですか!所得税を払わないから裏金議員って言われているわけで国会議員は非課税みたいに見えるのが問題になっているわけでね
=+=+=+=+= 麻生氏が総裁選前に岸田氏に「石破も進次郎も駄目だ。高市しかいない。高市氏の不足な゙ところは二人で補えばなんとかなる」。と言って岸田氏を説得したが岸田の◯ホが了解しなかったらしい。これが日本を混乱にした。岸田の責任は重い。岸田はインタビューでは1回目投票で自民党員の票が一番多い候補者を支持すると言っておきながら岸田グループ?に高市氏以外を投票するようにと支持を出していた。大悪党だ。また派閥は無いと言っておきながら岸田に従う者も従う者だ。国民をないがしろにしている。
=+=+=+=+= そもそも安部さんが日本を極端におかしくした人間では。不幸な事件はありましたが、それのおかげで統一教会と自民党の癒着が判明し、その先の色々な事実が出てきた。次が裏金問題。その近くにいた萩生田さんは、あたかも被害者と主張している。日本国民に被害を与えた加害者ではないでしょうか?協会2世は非常に苦しんでます。本来は潰してもいい団体だが、今の法相でさえ協会とべったりな関係。こんな状況ですが、八王子の皆様は誰に投票されるのでしょうか?萩生田さんですか、有田さんですか?注目の選挙区の一つです。
|
![]() |