( 225453 )  2024/10/23 15:45:28  
00

議席倍増へ全国行脚 れいわ新選組・山本太郎代表【党首奮戦記】

時事通信 10/23(水) 13:31 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/83d96a8cc7c6972b7a876375af3cf7878f7ea26a

 

( 225454 )  2024/10/23 15:45:28  
00

れいわ新選組の山本太郎代表は、街頭演説を終えて江戸川区を後にし、「『鉄板』と言われる選挙区にひびを入れたい」と述べた。

党は2019年に結党して以来、消費税廃止などを訴えてきたが、公示前の議席は3議席にとどまっており、今回は議席を倍増以上を目指して全国を駆け回り、立憲民主党など野党との競合も受け入れつつ、重鎮らの選挙区に候補者を擁立している。

(要約)

( 225456 )  2024/10/23 15:45:28  
00

街頭演説を終え、会場を後にするれいわ新選組の山本太郎代表=16日、東京都江戸川区 

 

 「『鉄板』と言われる選挙区にひびを入れたい」。 

 

 18日、自民党の首相経験者が長年議席を維持する横浜市内の選挙区に乗り込むと、持ち前の歯切れの良い演説で支持を訴えた。公示日当日に緊急入院を発表するアクシデントにも見舞われたが、現有から倍増以上の議席獲得を目指し、懸命に声を張り上げる。 

 

【ひと目でわかる】政党支持率の推移 

 

 れいわ新選組は2019年に自身が結党。同年の参院選で2議席を獲得し、「れいわ旋風」とも呼ばれた。そこから約5年。消費税廃止などを訴えてきたが、衆院の公示前勢力は3議席にとどまり、党勢拡大が急務だ。 

 

 今回は、立憲民主党など他の野党との競合も辞さず、重鎮らの選挙区に候補者を擁立した。「たとえ数が少なくても、風穴は開けられる」との決意を胸に、全国を駆け回ってマイクを握る。  

 

 

( 225455 )  2024/10/23 15:45:28  
00

このテキストでは、れいわ新選組や山本太郎個人に対する意見が多く寄せられています。

一部支持する声もありますが、反対意見や批判的な意見が目立ちます。

主な論点としては、以下のような傾向が見られます。

 

 

- れいわ新選組や山本太郎に対する賛否が分かれており、支持者からは熱意や政治への取り組み姿勢が評価される一方、批判者からは政策の実現性や行動の一貫性に疑問が持たれている。

 

- 消費税廃止や給付金などの政策に対して、一部からはポピュリズムや実現性の低さが指摘されている。

 

- 大石晃子議員に関する裏金問題や疑惑についての批判も存在し、透明性や説明責任を求める声がある。

 

- 自民党や他野党との比較や対立軸としての位置づけも多く見られ、政策的な対立や陣営間のやりとりなどが議論の中心となっている。

 

- メディアやマスコミの報道姿勢やバランスについての指摘や批判が存在し、情報の偏りやバイアスへの懸念が示されている。

 

 

(まとめ)

( 225457 )  2024/10/23 15:45:28  
00

=+=+=+=+= 

今回選挙では自民党や立憲は増税勢力として見られていて、立憲は反自民党の受け皿として見られていない。今回注目は国民民主で若者の強い支持が見られる。第二の石丸現象的な動きになっている。同じく減税勢力としてれいわも躍進の予想だけど、結党以来社民・共産の票を奪って大きくなっている。それ以上の流れを今回作れているのか。選挙後増えた議席で存在感を増せるかにかかっている 

 

=+=+=+=+= 

れいわは、今回6議席くらい獲得という予想で。つまり、得票率5%の壁を超えたのではないかと。これ凄い事だと思います。5%を超えるとぽっと出の瞬間風速の政党では無く今後も継続的に存続してゆくレベルの政党になったのかなと。 

この政党が10%を目指すとすれば、それは割と簡単で、共産と社民と立憲の左派から票を取ればよい。基本左派層なので親和性高いと思います。ただ、維持するのは大変だと思います。 

ただ、10%レベルの政党を維持するとなると、全国組織が必要になると思います。そうなると、それなりの人材も必要になるんだろうなと。結構ここの幹部の方って活動家的な人が多そうで、組織をマネジメント出来るような感じしないので、そういった人をどうスカウトするかでしょうね。 

 

=+=+=+=+= 

言っていることは正しいところもあります。しかし問題は提言・進言したことが現実としてならないところに問題がります。私はそれぞれの問題がクリアにならないのを分かっていながら言論だけの政治をしているかは本人の心がよく分かっていると思います。言論は自由ですが行動して成果を出すことが国会議員の役割の一つだと思います。認識不足ですが、山本太郎さんは国家国民の為にどのような成果を出したのでしょうか。 

 

=+=+=+=+= 

ところでれいわ新選組の大石晃子議員の裏金問題はどうされたのか?金額も1千万円以上の多額で出処不明な金も多くあると聞く。マスコミの忖度によりあまり報道されていないし、大石晃子議員本人も自分で修正したから裏金ではないと意味不明な事を言っている。先ずはこの大石晃子議員裏金疑惑をしっかり説明したらどうか。以前にも「不記載=裏金」と言って国会でもパフォーマンスに酔っていたのにね。正々堂々とこの疑惑の全ての説明責任を果たすべきです。 

 

=+=+=+=+= 

たぶん、あの活動量と演説での熱量は誰も真似できないでしょうね。国会の休みには全国を回り街宣・おしゃべり会・街頭デモを繰り返す。更には年初らの被災地でのボラ活というから、すでに神がかりだともいえる。脂下がった他党の議員は足元にも及ばない。もちろん、伊勢崎氏の参画で防衛政策も厚みが増してれいわの政策も盤石だ。その内、多くの有意な人々もれいわ詣でを始めそうだ。消費税廃止も時間の問題ともいえる。れいわを悪しざまにののしり、廃止の恩恵にはあずかるというのは、その人間性を疑われても仕方ないでしょう。早く気づいてほしいものです。 

 

=+=+=+=+= 

れいわは与党のみならず野党にもケンカ売ってるから公約を実現させるためには衆参で単独過半数取らないと無理な訳ですよね。 

要するに短期間では絶対不可能なんです。 

その絶対に達成されない公約を掲げてれいわのターゲットの貧困層に向けて寄付金目標5億円って言うのは違和感しかないですが、支持者は疑問に思わないんだろうか。 

 

=+=+=+=+= 

自分は昔から安倍政権の自民でいいんじゃないかと思い続けてきたが、改ざん、隠蔽、保身、手のひら返し、利権、癒着、、、統一、裏金、脱税、、、ドリル、エッフェル、恫喝、、、 

自分さえよけりゃいい傲慢極まりない政治家をみていて怒りがこみあげてきて、あらゆる党の組織体質、上層部、背後、過去から現在の活動、演説動画などを見て、 

少数かもしれないが、本気で日本をどうにかしたいと信念がぶれないのは れいわしかいないと感じて応援している。 

ざっくりいうと 庶民vs権力者 の戦いに感じる。 

そもそもれいわがブレずに訴え続けてきた事やデータをいつの間にかちゃっかり他党も引用したり訴えを真似している。 

生理的に好き嫌いはあるからアンチの気持ちはわからなくもないけど、一握りの富裕層ではない一般庶民でれいわを批判する人は一度良く考え直してみたほうが良い。 

少なくとも現与党は下野させないと、近い将来色々笑えなくなる。 

 

=+=+=+=+= 

れいわ新選組応援してます。中でも、れいわ新選組たくさんの議員や候補者居ますが自分としては山本太郎さんに勝る人はあまりいません!!強いて言うなら大島九州男さんくらいでしょうか。れいわ新選組頑張れ!! 

 

=+=+=+=+= 

思い付きのようで、知性が感じられないし真面目には見えない人だな~といった印象を持っています。あくまで個人的な感想ですが、、、。協賛・共鳴されてる立候補者さんたちは何を目的にされているのでしょうか。数千万円という代議士という職業への報酬でしょうか? 

 

=+=+=+=+= 

主権者国民を守る発言は当初からブレない国会議員では山本太郎さんしかいないね!消費税の中身を暴いたのも,彼だし、もう,今まで投票行かない人‍️も何%増えたらかなりの確率でれいわ新選組候補が爆上がりしそうです️ 

そろそろ政権が変われば彼の参議院任期後4年いないにマジ変わりますね️期待して待ちます。 

 

 

=+=+=+=+= 

政治資金規正法改正案で政策活動費の領収書の公開は10年後に黒塗りでやる。 

10年後はとっくに時効なのにこんなふざけた法案を通そうとしてる自民党には呆れる。 

山本太郎さんがテレビで泥棒が泥棒の法律を作るのと一緒と言ってたがまさにその通り。 

今まで自民党に投票してきた人、それでも今回も自民党に投票するんですか? 

小選挙区の福岡1区にれいわ新選組の候補者がいないのが残念。 

なので「比例はれいわ」です。 

 

=+=+=+=+= 

ネガティブな内容以外で “れいわ” がこんなにマスコミに取り上げられらなんて、一年前には考えられなかった 

それだけメディアやマスコミも、本気で今の政治にヤバさを感じはじめた現れだろう 

 

=+=+=+=+= 

消費税廃止、大胆な給付金、、耳聞こえのよい大風呂敷を広げても弱小政党では実現不可能。 

全員当選すれば政権が取れるだけの候補者を立てて言うならまだしも実にくだらない。 

こういう政党こそ税金の無駄使いだが、ポピュリズムとは実に恐ろしい。 

 

=+=+=+=+= 

社民党の支持者ですが、まともな政党は共産、社民しか無かったのでれいわ新選組も昔の社共の共闘のよう自民をぶっ壊すぐらい頑張ってください。期待しています。 

 

=+=+=+=+= 

れいわが親中色を出し始めたら、メディアがれいわの味方をする様になってきた。最初の頃のれいわは扱いが酷かったのに。マ◯ゴミの偏向報道は本当にわかりやすいな。47と中東の戦争している国と米(ユダヤ系の方)寄りになるとイイ記事がでて、そうでないとこき下ろされる。 

 

=+=+=+=+= 

この方達の行動を見ていると国民が思っている不満要素を実現しますって言ってるに過ぎないのかなと感じます。 

 

実際行動するとしたら果たして上手くいくのか?って政策ばかり。 

 

なんか違うんだよなぁ… 

 

=+=+=+=+= 

大阪市内在住の者です。 

期日前投票にいってきたのですが、比例区の政党名の略称記載名が立憲民主党と国民民主党と同じ「民主党」だったのですが、これって混乱しないですか? 

 

=+=+=+=+= 

いろいろ問題ある党みたいだけれどもアンチ自民なので 

マスコミのおもこぼしを受けている印象。 

少なくとも、中国は一度も侵略戦争していないと応援演説される 

党は比例にも選びたくないなと思っている。 

 

=+=+=+=+= 

国民を阿保扱い、選挙に勝てばよいの嘘の羅列、騙される国民が悪いと言わんばかり。オール沖縄に名を連ねていたのに裏切り批判。消費税を無くすると、結果は悪くなる、現在はこの財源を低所得者に医療費、現金給付など再配分している。 

 

=+=+=+=+= 

自民党、立憲共に消費税は必要と言ってます 

当然です、23兆円ですから 

法人税の総額が17兆円です 

倍にしても賄えません 

行政サービスを止めるなら別ですが 

消費税は公平な税金だと思います 

 

 

=+=+=+=+= 

昨年に難民申請回数に上限を設定するなどとした、入管法改正案の採決を阻止しようとして山本氏が暴れた事を忘れていません 

 

=+=+=+=+= 

れいわとは言わないが、与党が少しでも油断したら寝首をかかれるくらいの実力がある野党は確実に必要だと感じている。 

 

=+=+=+=+= 

NHKの番組で石破を経済オンチとぶった斬った時は、よくぞ言った!と思った。 

れいわ新選組には、国会で大いに暴れてほしい!勝ち取れ減税。 

 

=+=+=+=+= 

太郎ちゃんのやってる事は貧困ビジネスですよ、実現しない公約を並べ稼いでゆくというやり方、消費税廃止なんて一番いい言葉ですが実現不可能です、金持企業から金を搾り取るなんて資本主義が壊れます。 

 

=+=+=+=+= 

総理官邸にガソリンタンク20個積んでテロ行為を行った、臼田のXをフォローしている山本さんはどんな繋がりですか? 

他のれいわ候補も繋がりがあるようですが? 

 

=+=+=+=+= 

言ってることは正しいところもあるけど、産業や脱原発は不可能な事を綺麗に言ってる… 

税金、減税など芯をついてるけど、国内生産などの分野ではまだまだ… 

みんな、メロリンQで海パン姿になるわ(笑) 

 

=+=+=+=+= 

言ってることはうーんってことが多すぎますけど、熱意は圧倒的ですね 

彼ほど継続してやってる人はいないのでは? 

 

=+=+=+=+= 

今の政治には新しい風が必要です。 

その風になれるのはれいわ新選組くらいだと思いますよ。 

 

=+=+=+=+= 

本当に党勢を拡げたいなら、山本太郎の個人商店的なイメージからの脱却が必要ですね。 

 

=+=+=+=+= 

財政政策関係は良い 

外交、憲法改正、エネルギー政策面はドン引きするくらい 

だめだめ政党です 

 

 

=+=+=+=+= 

比例で頼りない野党票が動くかもね。自民党かられいわはまずない。自民は比例票を落とす 

 

=+=+=+=+= 

「はぎれが良い」のか。。。 

一方的に早口でまくし立ててるだけで、 

聞いていて不快になるお話の仕方です。 

 

=+=+=+=+= 

牛歩パフォーマンスで有権者馬鹿にし腐ったのは未来永劫忘れないし、支持者がネットで姑息なネガキャンしてるかられいわだけは無い 

 

=+=+=+=+= 

もう何でもいいから、今の政治をぶっ壊してくれ!! 

悪しき習慣をぶっ壊してくれ! 

 

=+=+=+=+= 

減税・給付と大騒ぎ 

国の財政も知ったこっちゃない 

でもこんなのも数人なら議員にいてもいい 

と思うようになった自分が怖い 

 

=+=+=+=+= 

まだまだ足りない!21議席以上取って欲しい!頑張れー^ ^ 

 

=+=+=+=+= 

だからってここに投票するのもどうかと思うけどな…。 

 

ここの方が凄い裏金議員いるよ。 

 

=+=+=+=+= 

マジ山本応援したい頑張れ! 

 

=+=+=+=+= 

自民以外を応援しています! 

 

=+=+=+=+= 

こんな議員もいなくては 

裏で甘い汁を吸う 

裏金議員よりはマシだ。 

 

 

=+=+=+=+= 

役者の時は良かったんだけどなぁ〜 

何が彼を変えたんだろうか? 

 

=+=+=+=+= 

もっと、もっと議席をのばして与党にさせましょう! 

 

=+=+=+=+= 

がんばれ。風穴あけろ。未来のソーリになるんだよ。 

 

=+=+=+=+= 

大石の釈明は納得できない 

 

=+=+=+=+= 

候補は無くても、石川や福島も回ってやれよ 

 

=+=+=+=+= 

へぇ〜へぇ〜へぇ〜 

 

=+=+=+=+= 

TikTokでれいわ新選組に投票しましょうキャンペーンがウザいんですけど 

 

=+=+=+=+= 

山本さんは税政策についてはなるほどと思うところもありますが、東北の食材をベクれてると言って福島や東北の方々の感情を傷つけたり、左翼団体と関係が深かったりで怖くて支持はできません。 

 

=+=+=+=+= 

自民党を本当に倒したいのなら、まず立憲を潰すべしと常々主張していますが、れいわや社民のようなカルト宗教に近い泡沫政党も本当に邪魔。結局こいつらも、間接的に自民が生き残る手助けをしている。健全な野党はいつになったら出てくるのやら。 

 

=+=+=+=+= 

政策が国民目線なようで朝鮮学校とべったりな人が与党をこき下ろしてるからダメ、まったく信用できない集団、まずは日本の政党と政治家はどうあるべきか考え直すべき。 

 

 

=+=+=+=+= 

れいわはどこまで国民を騙すのかね。れいわ公式サイトに、アメリカとは手を切り中国との関係を重視する、沖縄などのミサイルを撤去する、北朝鮮には賠償金を払うと記載されている。れいわ支持の人はこの事実を知っているのだろうか。完全に中国です。 

 

=+=+=+=+= 

老人票は捨てて、低学歴や低所得者層を入信させる作戦だもんね。良い悪いは別として、信者獲得のため踊ったり叫んだり無礼な振る舞いなど、被災地や故人など利用できるものはとことん利用しようという教団方針として取り組んでいるのはわかったw 

 

=+=+=+=+= 

さすがヤフコメ自民サポ太、反応速いな笑 

けど、だいぶ数減ったよな?? 

 

お宅らがいかに足引っ張ろうとも、時代は正しい方へと導かれるであろう。 

 

名もなき、名を出したくない哀れな自民サポ太どもよ、今こそ悔い改めるときぞ笑笑 

 

=+=+=+=+= 

極左のイメージしかないのですが!大石何とかと言う女性が不記載を自民党とは違うと訳の分からない言い訳して炎上してましたね! 

 

=+=+=+=+= 

コロナ禍にルール破って風俗行って立憲クビになった人を幹事長にしている政党は政策以前の問題です。 

 

=+=+=+=+= 

主義主張も…喋り方も…物の言い方も…所謂街宣時のパフォーマンスも……いきり立った絶叫も…芝居じみた演説も…全て… 

兎に角…三度の飯より…この山○も手下の議員も嫌い! 

手下も同じ様なヒステリックな活動家だ! 

 

=+=+=+=+= 

なんで中国を推すのかが分からないから気持ち悪い。自民党を貶したりするのはまだわかるが… 

でもこの人をけなしようをヤフコメに書いたら違反投稿で撥ねられるよね? 

 

=+=+=+=+= 

四国も伊方原発でベクれてるかもしれないので来ないで頂きたい。 

 

=+=+=+=+= 

中共スパイはいらない 

 

=+=+=+=+= 

山本太郎はマトモな○じゃない 

 

 

=+=+=+=+= 

れいわルンペン組の正念場★ 

 

 

 
 

IMAGE