( 225627 )  2024/10/24 00:59:08  
00

=+=+=+=+= 

学歴は問わない。でも、お願いだから立候補前に議員としての一般常識、基礎知識があるかふるいに掛けてください。得意分野、注力したい分野があるのは分かる。でも、一般常識、中学生レベルの政治経済の知識は必須でしょう。政治家として給料を貰うのですから当然でしょう。 

やる気があれば勉強してクリアできます、中学生レベルなんだから。それができないような人はハナから立候補なんてすべきでないし、擁立する方も大きな問題ありです。と、森下さんの記事にも書いたことがそのまま当てはまります。 

 

=+=+=+=+= 

国会議員にノルマって必要だと思う。 

一年で最低限、自分の掲げた公約を一つ以上は実現させる義務を持たせるべき。 

税金から議員報酬を取得する上でノルマを儲け実績と結果を追求させるのは重要だと思う。 

 

=+=+=+=+= 

今井氏の議員としての印象は、知識不足、職権を悪用した公私混同、未だに芸能人意識が抜けず、一般常識が欠けている…といった、本来議員に求められる資質が大きく欠落している印象しかない。 

このような人物に貴重な税金や議員の枠が充てられる事が無いように、有権者は知名度だけで投票しないように注意が必要だと思う。 

 

=+=+=+=+= 

自分が客観的に見えていないような気がする。当初は勢いで言われたままに立候補したのかも知れないけど、国民の代表たる国会議員になったのだから報酬より(アイドル時代の方が稼いだだろう)も自覚と誇りをもって己を高めてもらいたい。知名度ゆえに当選してるけど成長が見られない、というより年々甘く見てるような気がしてならない。 自らの政治理念をきっちり勉強して確立して国民の代表たるべきにふさわしい政治家になって欲しい。それができないなら速やかに芸能界にもどって歌って踊ればまだ需要はあるんじゃないかな。 

 

=+=+=+=+= 

自民党の女性議員たちが「もっと女性の議員の枠を広げろ」みたいな運動をしていた。だが、今井絵理子、生稲晃子、松川るい、不正をやってもう辞めた広瀬めぐみ。この様な連中を見ていると、「もっと」は有権者にとっては「勘弁してくれ」と言いたくなる。民間企業でも女性の管理職を積極的に登用している所は有るが、それは「女性だから」ではなく「仕事とマネジメント能力に実績が有るから」だ。自民に限らず、ましてや男女の関係なく「この人なら」という政治家は日本では絶滅危惧種になっている。一方で「今だけカネだけ自分だけ」という政治「屋」はそんじょそこらに転がっている。現在与党なのに「輝く日本にする!」と絶叫する候補・政治屋が居るが、「なんで前任期中に輝く日本にしなかったのか?」の質問に答えて欲しい。 

 

=+=+=+=+= 

よくわからないのだが有名人とは言えそんなに見たいかな? 

 

ガチファン勢はもうそんなにいないだろうし、それ以外で野次馬するのって「あの件の人か」とか「現場でなんかいざこざ起きないかな?」とかそんな感じの人だと思う。 

要は応援される候補者の話なんて興味もないから聞きもしないしメリットがないようにしか思えないのだが? 

とりあえず人が集まるから外聞は良くなるかもしれないけど。 

 

=+=+=+=+= 

議員立候補資格者試験の導入、または四年制大学卒業者以上のみ立候補できる等の規制が必要。官僚の立案を理解できない、どころか一般常識すらわからないレベルでは、お話にもならない。 

 

=+=+=+=+= 

最近、地元自民党候補の集会に今井氏が応援演説に来ました。候補者は(たぶん)悪いことはしてないと思いますが、それを聞いてこの時期にあの今井氏に応援演説に来てもらうなんて、入れなくないなと思いました。 

また、記事との関係は薄れますが、自民党支持と思われる地元市議がその様子をSNSで広めており、まわりもどうしようもないな、と思いました。 

当該候補者が来てほしいからだったのか、上から今井氏を行かせるからと言われたけど断われなかったのか、知りたい。 

 

=+=+=+=+= 

今後沖縄選挙区から出馬するとしても、沖縄固有の様々な問題についての知識と自分の考えがなければ有権者からそっぽを向かれるだけだろう。沖縄の有権者が 故郷を想う熱量は相当なものだ。そっぽを向かれるどころか激怒するかもしれない。 

また有力者が子飼いの議員として手元に置いておく価値はほとんどないはずだ。トラブルメーカーではあっても何か政策的に貢献するようなことは期待できない。 

政治家としての資質に問題があると多くの人が認定している以上、そう長くは政治家と名乗れないはずだ。 

 

=+=+=+=+= 

私は自治体の海外視察の報告·発表会の仕方指導に数年間かかわらせていただいたことがあるが、報告書作成し配布。発表会は近隣の自治体の職員が大勢聴取に来ていました。すぐ役立て具体的な内容でした。視察はスケジュールはぎっしりで、今井のフランス旅行のような写真は見たこともありません。 

その経験からすると今井絵理子は視察後に、日本で役立てる内容、成果、予算等すぐ提案するのは当然です。しないのではなく観光だから報告できないのです。 

久々に国会質問に立っても幼稚で驚きました。勉強も活動もしていない証拠です。恥ずかしいにもほどがある面の厚い、ただ税金でぜいてくしたいだけ。 

フランス旅行にファーストクラスで行った地方議員も含め全員で旅費返さないのか。 

 

 

=+=+=+=+= 

今井さんは良い切っ掛けになったと思う。長く続いてきて、全く進化が無かった日本の政治。選挙時に美辞麗句を並べる事だけで、検証無く続いてきた結果が今。世界から遅れを取り、今回の選挙でも空虚な美辞麗句を叫ぶだけ。いい加減、政治家の実績の検証が必要。検証制度が無ければ百年後も同じ事を繰り返しているだけ。もう茶番劇はいい。子ども、孫世代にあまりにも失礼。 

 

=+=+=+=+= 

こういう批判は本来は地元沖縄県から出なければならない、この議員に限らず地元から批判が出なければ結局議席を得ることになる。今回の選挙は裏金問題をはじめとする批判に向き合い、姿勢を正すもの。フランス問題他を抱えるこの議員は応援でなく自らの姿勢を正す方が先ではないか。 

 

=+=+=+=+= 

国会議員と成っている以上は雇い主たる国民にきちんと説明責任を果たして然るべきなのだし、この人のやっている事は単なる子供染みた好き嫌いの食べ物を選んでいる事と同じようにしか思えません。 

自分が何故 国会議員として立身したのか?と言う根本的な事をまるで理解していない人なんだと思う。この人にとって国会議員は金のなる木に他ならないものなのだし、自分から辞める事は絶対ないとしても、如何なる批判や疑問に対して馬耳東風の有り様では自らやぶ蛇になる事はある意味 自然の摂理のようにも映るものです。 

 

=+=+=+=+= 

応援って言うよりも知名度を逆手にとって有権者の足止め効果に期待したのかな。 

 

まっ選挙に興味ない人達でも今井さんがいるとなったら世代の人達は見物しますからね。 

 

まっ有権者は素通りされるでしょうけど何せ実績がほんとうに無いですからね。 

 

=+=+=+=+= 

今は東京にいて比例だから議員でいられるけど地元の沖縄だと知人等で最初は当然できても何も出来なければ落選もあり得ますね。 

比例でいると違う人を応援したくて党に投票すれば応援したくもない人を当選させてしまうので考えものです。 

 

=+=+=+=+= 

今井絵理子氏は、タレント気質が抜けずに唯の知名度だけが先行しているように思えます。今井氏は国会議員になってからは何の実績があるのかは定かではなくて、議員としての資質•能力は欠けているのではないでしょうか。国会議員として大した仕事もしていない、このような方に高額報酬を付与する事には遺憾でありつつ、更には次期選挙に出馬する事は止めて頂きたく思います。 

 

=+=+=+=+= 

比例などと言う悪選挙制度の弊害。 

 

中選挙区制度の戻すのとは別にして、一つの案としてこういうのはどうだろうか? 

 

比例当選者の議員供与は半額。 

議員歳費も制限を設け、文通費等は領収書提出を徹底して、怪しけば即座に議員資格停止等々。 

 

ひたむきに政策を考える集団にしなければならないと思う。 

 

=+=+=+=+= 

ただやはり、バッジがもたらす“影響の大きさ”に考えをあらため、議席の死守を最優先に考えるようになったようです 

 

 

これって、議員バッジの旨みって事ですよね 

例えば、彼女が「政治家になって国民よ為にやらなければならない事」を実現する為に影響力を欲する、その為に議員の職にしがみついてる、ってなら、もっとマシな活動実績かあるはずだし、研修という名の慰安旅行について「追って報告します!」なんて啖呵を切ってやくそくを破る事もなかったはず。 

その面から考えると、議員バッジの影響力って、利権などの癒着しかないですよね、短絡的といわれそうですが。 

 

でも、ここまで空気も読まずに叩かれまくっている人が応援に駆けつけて 

「あっ、今井さんだ、頑張って!」って歓迎する有権者ってどれくらいいるんだろう。 

そして知名度だけを目当てに彼女に応援を依頼する情けない候補者って、誰なんだろう。 

 

=+=+=+=+= 

この方がどんな政治活動しているか、自分には全く知り得ない状況ですので、コメントするのが良いのか迷いましたが、やはり国政を担う国会議員であるならば、多くの世間の方々がコメントされていることが、ほぼ事実に近いのだろうと感じます。 

日本という国は自虐的になりますが、本当に良い国なのかも知れませんね。 

このような票集めが目的と噂される方々でも、知名度あれば政治的手腕など問われずに、任期いっぱいまで議員でいられるのですから。 

 

=+=+=+=+= 

衆、参議院議員にしても、選挙区からでるのは、地域の代表です。 

国全体の現状を把握し、山積した自治体の課題などを国会で示さなければなりません。 

今の所、その思いを国政に届ける政治家はいません。 

視察の報告書さえ提出しない人を沖縄の代表として国会に送り出すことは、行けません。 

沖縄県連自民党さん、もっと良い人材は、いませんか? 

 

 

=+=+=+=+= 

先週、FC町田ゼルビアの刑事告訴が報じられたばかりだと言うのに。 

さらには、岡田紗佳さんが法的措置を取ったり当事者の会元代表を誹謗中傷した女性にも罰金刑が出たことも報じられてるのに、みんな勇気あるよな。 

スマイリーキクチさん曰く、誹謗中傷したら「ある日突然早朝に捜索差押許可状を手にした複数の刑事さんが家に」来るのである。 

非難された相手方も発信者情報開示請求などを行使しており、「どうせ気付かないしスルーしているだろう」は通らない。 

この記事にも注意書きに目を通したうえで「確認しました」にチェックを入れるミッションがあるけど、みんな趣旨は理解できたのかな? 

そして各社とも、こうした記事を毎日毎日配信することで更なるコメントを煽り立てていないか? 

 

=+=+=+=+= 

応援演説に人が集まっているのかどうかわからないが何も期待できないし 

せいぜい今井絵理子議員が一体何を喋るのか程度の関心なのだろう。 

安倍晋三氏の時代に議員になったり登用された女性議員は資質そのものが 

疑われる人物ばかり。 

世襲候補やタレント候補が何のステップも踏まずにいきなり国会議員に 

なってしまう仕組みの愚かさを思う。 

 

=+=+=+=+= 

悪いが、この方のような資質や考え方の方が女性議員としている限り、女性議員を増やせと言われても疑問符にしかならない。 

人寄せパンダの議員に高額な歳費を払う意味なし。 

男女問わず資質のない議員は去れと思うし、有権者は今回の選挙でも比例も含め落とすべきだと思う。 

 

=+=+=+=+= 

客寄せパンダとして自民党は擁立したのだから、今の状況が今井氏の本業であり、ここに来てようやく本来の仕事を始めたということだろう。 

ただし客寄せパンダは可愛さ愛嬌がなければただの熊。彼女はあまりにもそれらを大事にしなかった。 

熊だと知らずに嬉々として今井氏を応援に呼んでいる自民党の面々の目は節穴だらけだ。 

 

=+=+=+=+= 

今井を必死に叩きまくっているのは左派のみなさんばかり。そんなみなさんは立憲民主党の不祥事には目をつむって知らん顔。ま、あれこれ批判しても今井への支持が下がらないので焦っていることの裏返しだろう。そんな時間があるなら政治家やめたから白服処分したの言っていた蓮舫が立憲民主党候補者の応援演説に飛び回っている不思議を記事にしたらどうか。そして笑えるのは応援演説では候補者よりも蓮舫自身の売り込みに熱心なことだ。記事にする内容満載だよ。 

 

=+=+=+=+= 

資質や能力が無かろうと出馬するのは個人の自由だが、そんな候補者を擁立する政党と無責任に投票する有権者に問題が有る。 

比例制度が廃止になれば議員定数も減らせて議員としての資質や自覚が足りない人物が当選する事もないんだけどね。 

 

=+=+=+=+= 

相手は家庭を持っているのに、新幹線で手繋ぎをしてましたね。不倫ではないとか、身体の関係はないとか言い訳だらけで、それでも議員として国民が納得する活動をしていれば救いもあるのでしょうが。パリの慰安旅行の報告書はどうなってますか? 

 

=+=+=+=+= 

SPEED時代は人気があり 

チヤホヤされた過去が 

あるんだろうけど、 

今や政治家ですからね。 

日本を良くする為に 

働いていくのが議員の仕事。 

国民の税金で観光旅行や不倫をするのが 

仕事ではないはず。 

不倫相手とケンカして休んだり 

やる気無いなら政治家を辞めた方がいい。 

 

=+=+=+=+= 

多くの批判にさらされている原因がわかってるんだから、観念して報告書出せばいいだけじゃないか! 

もう資料は出来上がってると党内では言ってる議員がいるみたいなのに出せない理由がないだろ? 

国民の声を聞くなんて寄り添ってる風だが、ルールを守るんじゃないのかよ! 

 

=+=+=+=+= 

自ら活動報告を出すとハッキリ言っておいて 

結局時間だけが年単位で過ぎただけだし 

議員として記憶に残ってるのも不倫疑惑?の 

手繋ぎスキャンダルだけ 

それでも議員として何年も活動出来るんだから 

つくづく本当に日本人は落ちぶれたんだなぁ… 

と再認識させられました。 

 

 

=+=+=+=+= 

議員になる前に勉強をしなければいけない事を何一つやらないで議員になってしまって、議員になってからも何も教えてもらえなかったんだろうな。 

唯一教えてもらったのは『採決の時は何も考えないで賛成しろ』くらいかもね。 

 

=+=+=+=+= 

新幹線の中で眠ってる間ずっと手を繋いでたとか 

だけど不倫でも無いし一線も越えていないだとさ。 

 

海外研修で大はしゃぎしている国民に取っては不愉快な写真や家族連れで女子会旅行見たいだけど 

実りの有った研修だったとか。 

 

高額な給料貰っていて、作文を出すと大嘘もついて小学生低学年でもかける作文が未だに出てこない。 

 

研修に行けば当たり前だけど常にメモ等を取るから帰りの飛行機の中や電車の中で普通は報告書は 

完成してしまって後は提出するのみの筈なのに。 

 

スピードの歌が好きで良く聴いていたので、まぁ島袋さんの声が好きだったのだけど 

それでも今井さんの良い所を何か1つでも見つけようと思って観察しているけど良い所を見つけるどころか信用出来る要素が今までかかってもまだ1つも見つける事が出来ない。 

 

=+=+=+=+= 

いくら名前が有るからといって、この人に応援を頼む様な人物もまた、国会に行っても国民の為になる様な人物じゃない。投票すべき人かどうかの判断がそれで簡単に出来る。今井含めて決して国会に送り込んではならない。 

 

=+=+=+=+= 

学歴がどうとか、元アイドルとか、そんなのはどうでも良い。資質さえあれば。 

今井議員は、知名度だけで参議院議員に担ぎ出され、その後も議員として経験を積んで成長するでもなく、全く実績も残していません。 

この様な人物が自分の国の舵取りをしているかと思うと、情けなくて仕方ありません。 

 

=+=+=+=+= 

せめて、自分で報告するとか言った訪仏報告会は開きましょう。いったん口にしたことは、まもるようにしないと信用、資質が疑われます。批判に耐える準備ができていないのだろう。こんな人物を衆院選で呼ぶ候補というものもあきれる。自ら落選したいわけでもなかろうに。 

 

=+=+=+=+= 

ずばり知名度のみですよね 

ただ この知名度が厄介に思えました 

名前が売れてるからってだけで中身がなくても票を稼げてしまう。何とかならないのかな?と本当に思います。税で贅の限りを尽くすなら誰でも出きると思う。中身もなく考えもなく日本の国のためにならない方はそろそろ良くないかな?と思うのですが? 

 

=+=+=+=+= 

選挙の度にヘンな人が出くるし、無免許で選挙活動する人、脱税紛いの議員、異常などこかの知事、子供じみたポスター等々、言い出したらキリがないが日本人というか日本の民度は下がるばかり…ザックリ20年ぐらいはは期待出来ないなぁ…(汗) 

他の国と比べてるわけではなくメチャクチャな中でも頑張ってる国は日本だけではないので頑張ってなければノーチャンスでしょ!? 

理由は色々あると思うけど、とにかく文化レベルが加速的に下がってる… 

 

=+=+=+=+= 

芸能界からの転身議員は、初めはいいが、実績がないとだんだんキツくなる。このあと今井議員だって、知名度はあっても、議員としての仕事はどうなの? 

それでも投票する人がいるから不思議なことです。 

 

=+=+=+=+= 

選挙なんて法律さえ犯さなければ結果が全て。 

資質がないなら投票しなければいいだけ。当選後におかしくなったのならともかく、これから選挙なんだから本人を責める必要はなく、有権者が投票で決めれば良い。トンチンカンな有権者がたくさんいて仮に当選したとしてもそれが民主主義。嫌なら社会主義、共産主義国家へ引っ越せば良い。 

 

=+=+=+=+= 

こんな不良議員に選挙応援を依頼するとは、自民党議員たちもいよいよ焼きがまわったか、なりふり構わずという悪あがきを見せ始めましたね。 

それもそのはず、党全体が自分たちで非公認にした候補者に2000万円ずつ税金から拠出して配布するというルール無視の暴挙に出るくらいですから、もう完全に思考停止に陥っているとしか考えられません。 

長期政権で腐敗しきった政党の末期とはこうも酷いものなのでしょうか。もうこんなでたらめな政党に政権を担当させておくことなどとうていできません。この間、多くの国民がどれだけ疲弊・困窮してきたことか。この腐敗しきって判断力を完全に失った政党を何としても政治の表舞台から引きづり降ろさないと、我々に明日はありません。 

 

 

=+=+=+=+= 

今井絵里子が、選挙演説で地元に来るなら見てみたい。投票する議員は別として。 

ただ自分の地区に昔来ていたような選挙カーや演説する候補はいない。何故かわからないが。 

自分の住んでいるところなんか無視してもいいような扱いになっているのかな。 

 

=+=+=+=+= 

議員で元芸能人という立場で公に手繋いで居眠りして写真撮られた甘さが全て。 

詰めも甘い。コロナで国民が必死に生きていた最中にフランス外遊で写真撮影。 

何の為に政治家になったのかを聞きたい。 

 

=+=+=+=+= 

チャウシェスク政権下のルーマニアも、何の素質も適性も無い親族を要職に就けて好き放題やっていたが、抑圧された大衆の怒りが爆発し崩壊した。 

世襲の未熟者が牛耳り、能力の伴わない人物を自己の都合と趣向で担ぎ上げ、国民の意志では無く権力の行使で君臨させて利用する今の自民は、あれとどう違うのか? 

腐敗極まれり。 

発言を聞いていれば権力掌握の年月が長過ぎて感覚が麻痺し、周りが見えなくなってるのは明白。一度下野して浄化しなさい。 

 

=+=+=+=+= 

選挙応援に引っ張りだこ…。 

ホントか? 逆ではないのか? 

同党への支持は下がると思うけど。 

フランスの出張報告書、まだ提出 

されていない。同党は未提出への 

懲戒措置をしたらよいね。同党への 

支持率、上がるんじゃないかな。 

 

=+=+=+=+= 

仕事仲間が沖縄出身ですが、今井の事は言うな!聞くな!でした。辺野古などアメリカ基地等問題を沖縄県民のくせに自民党に入るのは裏切り者の烙印を押されているって以前聞きましたけど。沖縄から今度は出馬を画策しているのか?沖縄の前におフランス旅行の成果を出しましょうね。。 

 

=+=+=+=+= 

自民党推しの有権者であっても彼女に資質がないのは明らか。でも、自民党に政権をとらせないといけない。自民党議員を当選させないといけない。過半数を確保しないといけない。結局は政治は数なんだなと思う。それが、不倫しようが、国民の為に仕事をしなくても当選できるのだから。日本の行く末はどうなる事やら 

 

=+=+=+=+= 

元タレント、一度だけでも見てみたいだけ?沖縄の実情を全く知らない今井が 

「沖縄選挙区」甚だおかしい、自民党らしい。沖縄県民は賢明な方々が多いので今井氏を当選させるわけがないと思う。 

 

=+=+=+=+= 

この方には、歴史的に複雑でデリケートな沖縄問題に携わるには、不適格なのではなかろうかと思っております。 

議員としての勉強より先に義務教育のやり直しから始めて貰いたいです。 

 

=+=+=+=+= 

外野が資質とか言っても 党の重要な1議員。組織票以外でいくら稼げるか。組織票以外で5%でも取れば当選してしまう。補助金支援金 法的優遇を受ける組織票を薄める投票率 党が必要だ。楽な野党で居続けたい選挙なんか意味がない。 

 

=+=+=+=+= 

本来は生まれ故郷で選挙に出るべきだよね。しかも選挙区から。比例でどさくさ紛れに当選が間違っている。議員で国民のために何をやりたいかが全くわからない議員の一人。 

 

 

=+=+=+=+= 

沖縄で議員やるなら日米安保や地位協定について隅々まで議員出来なくては駄目なのでは?党本部や官邸が辺野古基地推進だから推進では駄目だと思う。 

 

=+=+=+=+= 

子供の頃から 売れて ちやほやされて 芸能人として育って 一般人とは かけはなれた生活を 送ってきた彼女に 一般教養や常識を 求めて良いのかも わからない。どんな能力を かわれて 当選したのでしょう? 

 

=+=+=+=+= 

何言ってんだろ?出馬できても議員になれるかは有権者次第。資質も何も有権者が選んだんだとすればそれは有権者の問題なんじゃないですか? 

選挙関連では必ず書かせてもらってるけど 

松下幸之助は言いました。 

「国民はみずからの程度に応じた政治しかもちえない」 

なので彼女が当選するとすれば有権者がその程度なんだってことですよ。出馬を批判するとすればそれは個人の権利やパーソナリティ批判なんじゃないですか? 

ってかまさにその程度の人たちじゃん。 

 

=+=+=+=+= 

個人的には、旧七帝国大学やそれに準ずる大学(一橋大・国際教養大・神戸大)卒が良いと思うが、今で言う「国家公務員採用総合職試験」突破者であれば、学歴を問わない。 

 

くらいに、国政選挙の被選挙権を限定すべきだと思う。 

 

そうすると、現役キャリア官僚は、フリーパスか……… 

 

まあ、明らかにそれ以下の学力であるならば、退場してください。 

 

=+=+=+=+= 

多くのタレント議員は「もう一度脚光を浴びたい」というだけの、いわば就職先。政党としても「知名度だけの馬鹿なイエスマン」が欲しいわけで、利害が一致しているから余計に厄介。有権者のレベルが問われている。 

 

=+=+=+=+= 

SPEED世代の俺としては、近所に今井絵理子が来たら、見に行きたいとは思うけどなあ。もちろん自民党に投票するしないは関係なく、SPEED世代として、生の今井絵理子は見たいなあ。 

 

=+=+=+=+= 

この人、比例で初当選した直後に「沖縄問題についてどうお考えですか?」という質問を受けて「これから勉強します」と答えていた。 

 

これがこの人の資質の全てを物語っている。 

 

その後の活躍は周知のとおり。 

 

=+=+=+=+= 

この人に目をつけた自民党のスカウトも凄い!  

ここまで図太い神経と欠落した人間性は政治家に最も必要な資質であり見事にそれに応えてる。 

比例代表なんて制度が、こんな民意反映の欠片もない政治家を産んでるのです。 

 

=+=+=+=+= 

議員になって何をするかが大事なのに、当選する事が目的。議員になるために、お願いしますをいい続け、無視されても気にもせずの候補者をみてると、図々しくないと、この仕事はできないと思う。だから、品のかけらもない。 

 

=+=+=+=+= 

この人はこれでいいんじゃないか?と思う。おじいちゃんとかおじさんの議員が怠けてたってニュースにもならないだろう。良くも悪くもニュースになったら、ついでにいろんな問題が注目されるようになるかもしれないし。沖縄問題しかり。 

 

 

=+=+=+=+= 

元アイドルだから取り上げられていますが、 

議員資質の事ならば、国会内で居眠り議員や 

答弁中のヤジする議員なども公平に取り上げなきゃダメでしょう! 

特に発言中のヤジを傍聴席の人が言ったら、即退席でしょ!子供じゃないですからね。 

 

誰かちゃんとしつけないと! 

 

=+=+=+=+= 

この人を見ると、 

「彼女いるの知ってて 好きになってごめんね 自分でも止められない 冷たくしないで」 

という、ご自身の持ち歌を思い出してしまう 

 

昔はストーカーかよ!と笑って聴いていたが、リアルでやらかしてから笑えなくなった 

 

=+=+=+=+= 

どんな質問かは忘れたが、初当選時に沖縄の事を聞かれてこれから勉強しますと答えてたけど、その質問に関する勉強は出来たのだろうか?そして質問に答える事ができるとだろうか?? 

 

=+=+=+=+= 

自民党は安倍政権時代に、議員数を確保したいが為、『知名度』があると言うだけで選挙に引っ張り出した。 

その結果の最たる議員が『今井議員』 

その議員を人寄せパンダ的に頼らなければならない(扱わざる得ない)ベテラン議員も情けないね。 

立法府で仕事をして実績さえ残していればこんな惨めなことにはなってなかっただろうが。 

 

=+=+=+=+= 

比例代表法を変更して、前回の第一党には次回選挙では比例代表権を無くせば、次回選挙にはもっと必死になるから面白そう。 

 

=+=+=+=+= 

無所属で 当選後の追加公認でいいので 保守系の方 今井絵理子以外の候補者を探してください 沖縄の人 我こそはと 思う方は 手をあげ 沖縄の為日本の為 お願いします 

 

=+=+=+=+= 

この人に応援を依頼する候補って、何のメリットがあると考えているんだろう? 

演説に人は集まるかもしれないが、その人たちが必ずしも投票してくれるとは思えない。 

 

=+=+=+=+= 

芸能人やタレントが立候補しても文句は言わないけど、誰が見ても納得出来るような人じゃないとね。例えば芦田愛菜さんとかなら納得出来るけど・・ 

 

=+=+=+=+= 

引っ張りだこなの? 

そりゃマイナス要因をつれ回しても選挙には勝てないだろうな。。 

コアな自民党支持者以外は、この人見たら怒りしか感じないでしょ。 

そういうのがわからない自民党は、致命的な敗北をすべきなんだろうな。 

 

=+=+=+=+= 

議員を選ぶ権利はあるけど、辞めさせる権利はあるんですか? 

無いならそんな制度を法制化して欲しいなぁ 

 

 

=+=+=+=+= 

今井議員がいたら、いったい何喋るんだろと興味本位で立ち止まりはしますね。 

でもこの人に応援された候補者には、投票しようと思えなくなる。 

 

=+=+=+=+= 

最近のタレント議員見てると扇千景さんってやっぱり凄かったんだなと思う。是非見倣ってほしい 

 

=+=+=+=+= 

今井議員の資質でも選挙区で戦えるんですか? 

選挙ってそんなに簡単なんですか? 

ウソでしょ 

 

今井さん自身は世間からの評価をどう受け止めているのか聞かせてもらいたいものです。 

 

貴方の給料は税金ですよ 

多分、皆さんそれにムカついてるんだと思います 

 

=+=+=+=+= 

誰とは言わないがまぁ楽な人生ですね。 

有名になって名前が売れるから国会議員の声がかかれば、当選の可能性大。議会には座っていれば良い。 

それで給料貰えて贅沢な生活できるんだもんな。 

 

=+=+=+=+= 

こんな記事を読むと、つまりタレント上がり議員は、議員であることが仕事で、所属した党の頭数議員、党に言われた指示されたことだけしてればうん千万円を手に出来る。やめて欲しいよそんなことは。そのお金は私らが働いて得た金なんだよ。国家国民の為に汗を流してよ。 

 

=+=+=+=+= 

写真みたけどどこに問題があるの? 

インスタみなさん見たこと無い? 

どこにもありふれた写真の様に見えますが・・・ 

なにが不快なの? 

ひょっとしてSNSやってないとか? 

ちょっとこれで叩くのが意味不明 

 

=+=+=+=+= 

何を言っても辞めるわけないよ。無駄。自分自身が勉強できなすぎて理解まで追いつかないんだから。ホンマかな人見てるとこんな大人にはなりたくないなと思う。 

 

=+=+=+=+= 

主権者は国民であり国民自らの未来を託せる党、政治家を選ぶべきなのに、アイドルの人気投票や業界の回し者と商売としての政治家 

こればかりと気がつけばなっている 

 

=+=+=+=+= 

この方は、政治活動的に何をしていますか? 

髪の毛が茶髪でも自分は関係ないと思うが 

国会議員は自分の政策に基づいて活動をすべき。 

 

何もしていない。 

海外に遊びに行くだけ。 

何で、こんな奴に自分の税金を給与として払わないといけないのか? 

野望もへったくれも無いわ! 

人気取りの小泉内閣時代、負の遺産でしかない。 

 

国民を舐めてます。当時の小泉もね。 

 

=+=+=+=+= 

政治家としての素質、そして素行! 

全てない! 

政治家はゆるゆる芸能人ではないしまず常識人であるべきとも! 

己の行動、言動に責任を持てない方を応援出来ない! 

 

 

=+=+=+=+= 

初当選の時に 

沖縄の問題はコレから勉強する 

と仰ってたと思う 

 

アレから数年が経過したのだから 

勉強の成果を発揮してもらいたいものだ 

 

=+=+=+=+= 

この女性議員は、国会議員の資格・資質なし。そんな方に応援されて迷惑ではないのかなあ? 自民党議員の質の低さ、常識のなさ、遵法精神の欠如に唖然とする。まあ、前々総理が疑惑だらけだったからなあ。 

 

=+=+=+=+= 

確かにこんな厚顔無恥な人が応援演説に来ていたら 

呼んだ候補とこの人を珍獣のごとく 

つい眺めたくはなってしまうかもしれません。 

絶対に投票はしませんけど 

 

=+=+=+=+= 

SPEEDの歌でも歌えばこいつの価値もわかるが、政治家としてのプライドにこだわってるなら笑っちゃうよね。政治家ぶるなよ。知名度以外何も持ってないんだから 

 

=+=+=+=+= 

どうでもいい。どうせ次は落選する。 

議員時代の給与は税金の無駄だったが、わけもわからず比例区で自民と書いた有権者の誤り。比例代表制はどうしようもない奴が選ばれてしまうリスクがあることを学んだ。 

高い授業料だったな。 

 

=+=+=+=+= 

もう、自民党の中身が酷いので今後の 

 政治家は政治ができない人は徹底的に無視しないと国民の生活は良くならないし真面目な労働者が馬鹿を見る事を許してはいけない時代に突入してる。 

 

=+=+=+=+= 

引っ張りだこって今井議員の仕事はそう言う事で政策だのなんだのは求められて無いって事。だから本人も勉強もしないし成長もしない。ただそれだけの事で年収何千万円。これ皆、血税! 

 

=+=+=+=+= 

一般知識も知見も政治信条も何も無いでしょ! 

こんな人が日本の政治家?飯を食う為だけの芸能人やスポーツ選手操り人形のように政治家になるのはやめてもらいたい 

 

=+=+=+=+= 

全くそのとおりだと思います。 

センター試験の様なテストに合格した人だけが立候補できるようにしたほうがいいと思う。 

 

=+=+=+=+= 

サーカスには、場を盛り上げるピエロが必要だが 

この議員は国会には不要だ。経歴は初当選した時 

記者から「これからの沖縄を、どのように考えてますか」の質問に 

「これから考えます」とは参った、本当に国会議員? 

 

 

 
 

IMAGE