( 225968 ) 2024/10/25 00:20:13 2 00 田村淳も「助けてくださいと言われても」と苦言“裏金夫婦”の「いまさらの涙」に有権者たちの批判殺到SmartFLASH 10/24(木) 17:25 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/950d21852dab1d61a4c06a02ddfb20d21a00dd1a |
( 225971 ) 2024/10/25 00:20:13 0 00 涙を流す丸川珠代氏(写真・時事通信)
《選挙で落選しそうだからなのか?涙ながらに助けてくださいと言われても…》
10月23日、お笑いコンビ「ロンドンブーツ1号2号」の田村淳がXを更新。そんな書き出しで、ある衆院選立候補者への苦言をポストし、大きな反響を呼んでいる。
【写真】結婚した当初の丸川珠代氏と大塚拓氏
淳は冒頭の一文に続けて、
《助けてくださいと言ってる能登半島の人たちの声に応えてきたのか?生活が苦しいから助けてくださいと言ってる人たちの声に応えてきたのか?選挙の時だけ、票をもらう時だけ、自分のことだけ…そんな人に議員をやってほしくない》
と投稿。淳の主張は多くの共感を集め、10月24日16時時点で1200万超のインプレッションを記録している。
「名前こそ出していませんが、淳さんが指しているのは、10月27日投開票の衆院選に東京7区から立候補している、自民党の“裏金議員”だったひとり、丸川珠代氏のことと思われます。政治資金収支報告書への不記載額が5年間で822万円あった丸川氏は、夫である衆院議員の大塚拓氏とともに、自民党から戒告処分を受けました。今回の衆院選では、党から公認は受けたものの、比例代表への重複立候補は認められなかったため、落選しても比例復活はありません。
参院議員を3期務めた丸川氏は、今回、衆議院に鞍替えして選挙に臨んでいますが、議員を続けるには小選挙区での当選しか道はないだけに、街頭演説では連日、涙ながらに『小選挙区1本です』『どうかお助けください!』などと訴えています。まさに決死のアピールを続けているわけですが、SNS上では、丸川氏の涙の訴えを白けた目で見る声が続出していました。さらに、夫の大塚拓氏も528万円の裏金が発覚し、比例名簿への記載がありません。“裏金夫婦”として、どちらも絶体絶命の状態です」(政治担当記者)
23日には「丸川珠代」がXでトレンド入り。そんななかでの淳のポストには、
《仰るとおり。能登だけじゃない。北朝鮮に拉致された人やその家族は何十年も助けてくれと言い続けてる。この議員はその人たちのために何か仕事をしたのだろうか。なぜ自分は助けてもらえると思っているのだろうか?》
《そもそも涙ながらに訴えたらなんとかなると自分は思ってるのに、国民から見ると、国民が困って訴えてる時はスルーしたくせに自分の時だけお願いって都合良すぎるやろ》
《自分の私欲の為に人の情に訴え様とする方法は汚すぎる》
《泣くやつがいたとしても、自民党に入れるくらいなら山本太郎に入れます。自民党はもう無理ゲーです!》
など、賛同する意見も多く寄せられた。また幻冬舎の名物編集者・箕輪厚介氏も、丸川氏への批判をつづったユーザーのポストを引用しながら、
《なんで散々税金払った上にあなたを助けなきゃいけないんだよ。根本的になにか勘違いしてないか?確か僕の選挙区だったから絶対に投票しない》
と、痛烈に批判した。
「たしかに、有権者が反感を抱くのは仕方がありません。そもそも、裏金問題で党から処分を受けたとき、大塚氏は『強い憤りを覚える』と“逆ギレ”していたんですよ。選挙になって、突然、裏金事件について“泣くほど謝る”のであれば、発覚した当初から謝るべき。泣き落とし作戦は、逆効果だと受け取る人が多いんです」(前出・政治担当記者)
有権者の判断やいかに。
|
( 225972 ) 2024/10/25 00:20:13 0 00 =+=+=+=+= 一度議員になったりすると人として退化するのでしょうか? 人が話している途中で割り入って話したり叫んだり、悪いことをしてもバレなければ堂々としてもいい、税金なら好きなだけ使ってもいい、人を傷つける言葉を吐いてもあとで謝ればいい、ヤバくなってきたら病院に逃げればいい、当選したら全てはチャラ、、 そろそろちゃんとした普通の感覚の人を国の代表者にしなければならない時かもしれないですね。
=+=+=+=+= 立派な議員宿舎も良い、文通費も領収書が、あれば良い、新幹線も自由席なら特権も良い、パー券で資金集めも献金も出所と使用先の金額をはっきりさせれば好きなだけ認めよう。 そのかわり議員報酬は生活保護費と同額にしよう。議員活動の為の資金は支給されるし献金もあるのだから最低限生活が出来る以上にはいらないでしょ。 それでも市民の為、国民の為、国の将来の為に今よりも良くしたい!と思う人だけ立候補して下さい。 もしそんな条件でも議員を志す人がいれば私の貴重な1票を差し上げますし、助けてあげたいと思えますよ。 国政に限らず議員とは助けられる側ではなく、助ける為に活動する側の立場では?
=+=+=+=+= 落選という危機があり、その原因が自らの裏金の問題、それに対して助けてくれと言われても、その人が落選しても関係ないよね。むしろ落ちたほうが今後の人生への勉強という意味ではいいとすら思います
=+=+=+=+= 長きに渡る自民党政権の結果の善し悪しは、今の日本社会を見ればわかりますね。 では見てみましょう↓↓
闇バイトや特殊詐欺が横行し増加し、治安は悪化の一途
経済は崩壊し国民は今日を乗り越えるにも不安を抱えている
真面目な者が損をし、自分勝手な者だけが得をする
これが今の日本社会です。
他の政党であればどうなっていたかは分かりませんが、少なくとも自民党政権の結果はこうです。
この結果を善いと思うか悪いと思うかは人それぞれですが、現実はこれです。
=+=+=+=+= 昔は、ね。 泣き落としや同情を 駆り立てて局面を切り開く手法もあったろう
けどね、先人たちの行いの結果が今じゃ 世間からの白い目に繋がった。
世相が見えない御人に、今、国際的にもかなり ハードルの高い政の世界を見据える視点が あるとは、到底感じられないのよね。
=+=+=+=+= この際、裏金問題に加担した国会議員は全員落選して真っ当に仕事をしてくれる新人議員を増やした方がいいのでは? 長年、国会議員を続けている人は国会議員の中でも権利を持っていて圧力をかける事が出来るんでしょ? 年老いた国会議員が多い日本の国会って変えないとダメなのでは?
=+=+=+=+= この人、初選挙のときにも泣いたからね。
選挙期間中に自分で自分に票入れるために投票所に行った。 しかし投票ができなかった。 理由はテレ朝時代に海外勤務になりその後帰国したが、住民票を日本に移してなかった。なので投票権がなかった。 この時まで気づかなかったということは、それまで選挙に行ってなかった。 「選挙に行ってなかった人間が政治家になる資格があるか」とバッシングを受けて、泣いて選挙活動したが知名度のおかげで初当選。
=+=+=+=+= 能登もそうだけど、もう何年も前から助けてくれと言って居る、それすら言えない国民は大勢居ました。でも何も変わってない。国会議員の生活も何も変わってない。そんな苦労もしない、金を私腹の為に隠す、そんな国会議員なんてもっと前から除外するべきだった、安倍一強の時代でおかしくなってしまったと思っています。今回は、潔く国民の審判に従い、本当に国民の為に何をするのか、どう言う政党で有るべきかを真剣に考え変えられる人達だけで、自民党を再建した方が良いし、国民もその方が信用するでしょう。でもこの期に及んでも2000万円支給するのだから、石破ももう既に落ちぶれたもんだと思っています。本当に金にしか頼れない政党に成り下がったもんだと呆れています。淳の言う通り、今すぐ能登の人達に見える支援をやってやって欲しい。選挙なんてどうでも良いと思っています。本当に国民を舐めています。
=+=+=+=+= まず、裏金や政治資金問題に関し、少しでも反省してるなら、立候補するなよ。何を平常運転で選挙に出てくるんだ?何も反省してない何よりの証拠だろ?
もし、丸川さんを助けたら、またすぐに特権階級の振る舞いを再開するのですよね?「私は選挙で選ばれた人間なんだ。この愚か者目が!!」って、勘違い議員生活を再開するのですよね?
国会で居眠りばかりして、せっせと裏金作って、バレたら亡くなった安倍さんの名前出して、説明責任も果たさず。今回の選挙戦も有権者からの批判を恐れて、街頭演説のスケジュール非公開にしてますよね?そしてゲリラ的に街頭に立ち、涙の訴えですか?
丸川さんを助けることは税金の無駄でしかないし、本当に助けの必要な社会的弱者がより一層、悲惨な日常生活を送ることになります。
あなたは国会議員として、国民の為に涙したこと、ありますか?
=+=+=+=+= 助けてくださいって、落選したところで一般人になるだけで、別に収入あれば食うに困るわけでもないだろうに、何で助けないといけないんですかね? 失職したら生活保護を申請しないといけないほど困窮しているようには到底思えないんだけど、助けないといけない道理を教えてほしいですよね
=+=+=+=+= 本当に助けて欲しいのは収入があがらず、物価が上がり苦しんでいる我々 災害で被災された人達 あんたじゃなくて我々が助けてくださいなんだよ ろくに仕事もせず眠ってサボっているのに 高給だものね そるあやめたくないよね? 一般の人がやってたら懲戒解雇で仕事うしないます 助けてとか言う前にする事をしないとね とにかく助けて欲しいのは一生懸命働いて生活している我々国民なんだよ
=+=+=+=+= まぁ、落選したとしても0票とはならないのが面白い所なんだよな。 投票権の有る18歳以上の未成年をはじめ20代、30代の若い人達はそんな事は無いと思うけど、中年以上の年齢の人達って涙に弱い人達が多いんですよね。特に、おじいちゃん、おばあちゃんの年代の方達って泣いて反省してるのだから今度は同じ事はしないだろうと寛大なんですよね。 しかも、自民党だし。おじいちゃん、おばあちゃん世代には自民党は強いからね。だから、下手したら当選する可能性も無きにしてあらずと云う所かな。
=+=+=+=+= この方、女性で活躍している方の足を引っ張る行動をしてると思います。
女性が涙を流せば、なんとかなるとでも思っているのでしょうか?国会側の選挙ですよね?しっかり政策を述べて、当選を勝ち取るものではないでしょうか?
以前、国会で、大変驚くような発言されてましたよね?あの威勢はどこへ行ったのでしょうか?
とにかく、選挙活動で「助けてください」といって涙を流す方は、国会議員にはなってほしくないです
=+=+=+=+= 号泣議員とかも居ましたね。涙でなんとかしようってのは小さい頃に泣きじゃくってなんとかなってきた成功体験があるからなんじゃないかなぁなんて思います。同じ成功体験を重ねない為にも批判を受けているのは良い薬になってるんじゃなかろうか。
=+=+=+=+= 国民の為に何かした実績が何一つない人間が、選挙に落ちそうになったら助けて下さいか あんた方のその裏金で助かった命もあっただろう あんた方程のの年収があれば何人もの命が助かっただろう この裏金夫婦に限らない 大半の国会議員はただの数合わせ、数字でしかなく、それでいて税金を貪り、何一つ国民に対して返していない にも関わらず、選挙になると自分の年収を守ることだけに必死になり、出来もしないことを騙り、国民を騙し、当選した途端何もせず、ただの頭数の1人になるだけ 少しでもこういう無駄でしかない国会議員を削るのが今回の選挙の大義だ
=+=+=+=+= 政治に関心の薄い若い世代の有権者の皆さん今こそ我が国の政治を変えるチャンスだと思いませんか?悪いことをする政治家が増えて原因究明も改革に取り組もうとしない政治家達を今こそ有権者が真剣に選ばなければならない時です。国民のために働いてくれる政治家、政党に投票しましょう。
=+=+=+=+= 国家議員になって総理の声は絶対みたいな事をやって来た。国民は総理、国会に従えば見たいな上から目線が気になってました。
そんな人が裏金問題も経て助けてくださいとはいったい何様なのか。日頃から国民の為に、国民に寄り添った事をしてきたなら有権者は票を入れるものです。 それが成り立って無い事、自民党だから、政府与党だから票を得ていた。
助けてくれないのは自分の力量不足であり、有権者と向き合って来なかったからです。
=+=+=+=+= TVタックル時代はクールでかっこいい方だなぁと思っていましたが、議員になった途端こうも残念な人になってしまうとは。 議員としてしっかり仕事していたならば、こんなお願いしなくても当選するのに。自分のやってきた仕事に自信をもてないんでしょうね。 こういう人に政治を任せられませんよ。
=+=+=+=+= 国のため、国民のために仕事をする国会議員になるには涙を流して助けてくださいと連呼したり、中には土下座までする人がいますが、そこまでしてもなりたい国会議員ってよほど美味しい職業なんでしょうね。 そして代々家業のように子供に跡継ぎをさせたい職業。選挙の時だけ頭下げて我慢すればあとはバラ色の4年または6年が待っているという訳ですね。
=+=+=+=+= 参議院議員から鞍替えしての衆議院議員選挙、公認候補を外されて非公認となり、比例名簿も外されて、お涙頂戴の選挙活動ですが、自分自身が招いた結果であり、今更だと思います。 衆議院議員選挙に鞍替えするならば、地元密着でコツコツと政治活動すべきではなかったかであり、政治や有権者に対する姿勢など、積み重ねた実績が無ければ、難しいと思います。 選挙も終盤戦に突入して、有権者の冷ややかな姿勢、投票行動及び結果を甘んじて受けるべきですね。
=+=+=+=+= 年間160万近くを5年間で計800万以上の裏かねポケットに入れても国税にも調査されずに課税もされない。 同じ事を国民がやれば税務署から呼び出し受けて厳しく調査されて追徴課税されますが。 (議員じゃなくなれば追徴課税される可能性があるので)助けて下さいと言ってる様にも聞こえるのは気のせいですかね。
=+=+=+=+= 議員をまともにするのに、憲法の改正なんか必要ないよ。 中選挙区に戻すか、投票率に足切りラインを設けて一定率に満たなければそもそも代表を選出させなければいい。『民意を放棄する』という民意を尊重してやればいい。そうすれば組織票だけで決まることもなくなるし、自分たちの民意が反映されない社会を味わうべき。 人は失わないと学べない。
=+=+=+=+= 国会議員に立候補するってことは、立法府として皆さんを助けますって立場に立候補するってことと私は認識している。 立候補者が助けてくださいって言うってことは、その認識では無いってことよね。誰の何を助けろと。何故立候補した。その目的はなんだ。その涙の意味はなんだ。聞いてみたい。
=+=+=+=+= 私の選挙区にも裏金前議員がいる。公認を受けていないが自民県連が全力で支えている。その前議員の第一声が「助けてください」だった。淳さんを始め皆さんのおっしゃる通りで、この人たちは泣いて助けを求めた方々に何をした。我関せずを決め込み権力にしがみついて「我が世の春」を謳歌していただけではないか!裏金前議員が優勢な選挙区が多いという。多くの訴えが「所詮犬の遠吠え」と、あざ笑われる結果になってしまうことが心の底から怖い。国民の命も金もこれまで以上に滅茶苦茶にされるだろう、禊が済んだ、とやりたい放題できる担保を得ることになるのだから。
=+=+=+=+= 議員になれば2千万円以上の歳費に権力に 税制優遇にパーティーに献金と 庶民感覚からすれば溢れんばかりの世界ですが 落選すれば無職の一般人と落差が激しいから そりゃ泣いてすがる気持ちは分からなくはないが それじゃ政治家としては絶対に駄目だろ こういう法案を通したいとか、こういう改革をし 国民生活を変えたいとかじゃないなら 誰が振り向き応援しますかね? 根本的に間違ってる人が議員に立候補してるん じゃないかと思います。
=+=+=+=+= 能登の人々が家屋の下敷きに遭い助けを求めてる時に、自民党の皆さんは誰も行こうとしなかったよね? 被災した方々の悲痛な叫びは、与党の皆さんに届いてましたか? 早く助けに来てください!と嘆き悲しむ遺族の皆さんの声は届いてましたか?
皆さん、投票に行って民意を示しましょう。
=+=+=+=+= そもそも裏金議員か否かに関係なく、選挙で当選するか否かは、その人なり、その政党の意見なりが国政に届けるべきものか否か、が判断軸であるべき。候補者自身が国政の場に「自分の政治理念」より「自身の地位や生活保障」を求める人間ならば、当選するべきではない。
=+=+=+=+= 以前は勧善懲悪の作品に出てくる悪はあくまでもデフォルメしていて実際にはそこまでのことはないと思っていました。 しかし、今の自民党とかの政治家を見ているとドラマに出てきた悪役と一致しているどころかその上を言ってるんですよね。 人間の汚らしいところを隠せる力がなくなり、本当に見ていて酷いなあと感じることばかりです。 やっぱり、倫理や道徳観さえも考える力がない人をトップにしてしまうとその組織は腐っていくんだと感じています。そして、日本という国が全て腐る前に腐った部分が沢山外に出てきて本当に良かったです。後はこのまま腐ってしまうか腐った部分を消すことができるかです。
=+=+=+=+= まともな大人はこうゆう場面で泣かない。 国民をバカにしてるとしか思えない。 選挙に行かない、白票(何もかかない)はなんの抵抗にもならないそうです。むしろ今のままで良いのに、というメッセージに近いそうです。私の選挙区も投票したい候補者がいませんが、今回は自民党意外の候補者を選ぶことで意思を示したいと思っています。
=+=+=+=+= 被災で困ってる方々、物価高で困ってる方々、その他色んな事で困ってる方々、 その人達に対して何かやったのか? 他人が困ってる時には何もしないのに自分が困ってる時には「助けて下さい」と。
選挙の時だけ「助けて下さい」「頭を下げる」等々するけど、当選したら 人によってはお礼の1つもしない。
開票すればおのずとわかる話ではあるけど、そもそも大多数の人が 入れたい人は居ない、投票先は消去法+妥協だと思うんだよね。 まぁ非公認議員に現地が税金の政党交付金から2000万は自分でとどめを さしたかなと思ってる。
=+=+=+=+= 裏金については、全く影響しないとは言わないけど重点に置くのはこれから何をしてくれるのか。 国のため、国民のためにどんな政策を進めていくのかが重要で、助ける助けないの話ではない。 彼女が当選したなら、それが理由で落選する候補もいる訳で、その人は助けなくても良いの?
正直、泣いて助けて下さいなんてやってる時間があるなら、政策をアピールして欲しい。 それで負けるなら仕方のない事だと思うよ。
=+=+=+=+= 夫婦揃って1300万の裏金だ。 裏金夫婦に入れる票などない。つか、自民党、公明党に入れる票はない。 コレで落選すればただの一般人。旦那もなのかな?? 2人揃って無職になってもらいましょう。 今回の1300万だけじゃないでしょ?今までも散々裏金集めてきたことでしょうし、今回は非公認の候補者の支部にも、用途不記載OKのの2000万円政治資金もとい、裏金が、自民党石破から送られてるでしょ?夫婦で4000万ですか?我々の血税ですけどね。 適当に節約して懐にしまい込んでも、所得税とか取られない金だよね。 散々夫婦で我々国民の血税を使い込んで良い思いばかりしてきたのだから、いい加減、素直に一般人になりなよ。いち国民になれば、自分たちのがやってきた政治がどんなものだったのか、身をもって知れるから。
=+=+=+=+= 己の至福を肥やし、国民の為に何の爪痕を残しましたか。 自分の立場が悪いと、泣いて国民に頼むのは、おかしな話し。 国民の為に、身を削って役に立ちたい気持ちが、伝わらない。 国会議員としての、素質は、なかったと、いう事です。 素直に、国民が下す結果を受け入れるべきです。
=+=+=+=+= 「助けてください」と言っている時点で、議員としての覚悟が足りていないように感じますね。議員とは国民の税金で動いているという認識が足りないから、裏金を平気で作るのですよね。正しく扱っていても収支記載をおろそかにしている事自体が、税金を使用している認識が足りないのではないでしょうか?プロがミスしたときに周りに助けてとか言いますかね?お金をもらっている時点でプロなんですから、周囲に助けてとか訴えている事自体が議員失格だと感じます。
=+=+=+=+= 我々の納めてる税金が政治家の給料また色々なカネだ。ましてこの者裏金まで。苦しいのは国民だよ。税金は高いし物価も高い。助けてくれ?ふざけた事言うな。一般人になり汗して働きスーパーに買い物行けはカネ一円でも大切がわかる。
=+=+=+=+= 淳さんごもっともです 当選するかしないか? にこの時ばかりに選挙区を駆け回る 助けて欲しいのは災害地区、低所得で物価上昇で普通に生活出来ないひとたちをまずは国が関与すべき 党政拡大の名のもに非公認の立候補にまで2000万至急 拡大するのは良いが、一人2000万渡すなら全額とは言わない半分くらいにして残りを一度国に返金しぜひ被災地に配ってもらいたい 数億円にはなるでしょうからぜひ早く渡してもらいたい 法律上難しいのであれば他に方法あるでしょう 議員の皆さんは賢い方の集まりだから
=+=+=+=+= 衆院選小選挙区の供託金は300万円。そのお金、どうやって工面したんですかと聞きたいです。裏金で溜め込んだお金なのではないですか。助けてくださいなんて言いながら、供託金はポンと支払えるのですよね。
この裏金夫婦だけに限りませんが、今の議員はもっと世の中の辛酸を嘗めたほうがいいと思います。議員の立候補資格に、1年以上コンビニバイトだけで生計を立てる、とかあればいいのに。
=+=+=+=+= うまく言葉を操れない幼子時代は、気に入らない時の抗議や自分の我を通すために泣いた。ある人は、大人になって、地位もできると傲慢になり、「この愚か者めが」と罵倒してアピールすることを覚えた。しかし、その人が大きな壁にぶち当たり、にっちもさっちも行かなくなると、蘇ったのは幼児体験の「泣き」だった。 東大を出た方がプライドを捨てても国会議員になりたい理由とは何なのだろう。
=+=+=+=+= ひれ伏してでも国会議員にしがみ付く人をリアルで見ました。「議員になりたかったんや!」と号泣会見した落選議員よりもおぞましい。 法に触れなければパワハラも2人の自殺者も許容されると悪びれず、出所不明の高校生の手紙で悦に入る前知事など、良心的な市民とはかけ離れた思想の人が権力側に立とうとしていますね。そういう人を除けるのが選挙ですので、該当選挙区の有権者の方々。よろしくお願いします。 私の地域にも裏金で公認を消された議員がいます。当然投票はしないつもりです
=+=+=+=+= 仕事をきちんとしてたら投票する人は入れる。 今は当確が危ういから焦って涙を流してるのであってこういうのは個人的にいかがなものかと思う。 街頭演説とか毎日朝早く起きて野田さんみたいにやれば自ずとみんないれるけれどそこまでの意思の強さはないのかな。
=+=+=+=+= いくら「助けて下さい」と泣いて訴えても、「助けて何になるんだ」「助けて欲しいのはこっちだ」と思う人が大半でしょう。 落選後の事なんて知ったこっちゃない。「当選して何をやりたい」「投票してくれた人の為に何をするか」を訴えるべきなのにね。 今回の選挙はこういう人間が淘汰される良い機会なのかもしれない。
=+=+=+=+= 粗探しのように見えてしまうのは私だけなのかな…。 もったいない。 これだけ人を引き寄せる立場の人は上を目指してもらえることをみんな望んていると思います。 おそらく自分でもわかってることで、どうにかしたくてもできない理由があるのかと思います。 しょうがないですね。 期待されてますよ!
=+=+=+=+= 国会議員なんてこんなもの、聖人君子はもう居ない。だけど選挙には行こうよ、入れる人がいないなら、白票でも良いと思います。自分の時間を使って白票を入れる人は政治をまだ諦めていない人だと思います。国民の意志を今の政治家に知らしめないといけません、選挙にいかない人たちはどんなに生活がしんどくなっても文句を言う資格を放棄した人では無いでしょうか?政治家に文句を言うために選挙に行ってきます。
=+=+=+=+= 長い間国民が協力的だった末がこれか。。
ウクライナや中東が荒れて緊張状態の現在、国家運営は普段以上に大事。選挙に行くきっかけを発信してくれるのは有り難いね。
=+=+=+=+= 裏金と言うが、ほとんどは私設秘書の給与へ宛てたり国会議員としての活動に充てており、ここまで批判される事なのか?自民以外にも政治資金報告書訂正している野党議員もいるが、話題にもなっていない。あまり議員だからといってバッシングし過ぎると、有能な人は誰も政治家を志さなくなるのではと心配になる。
=+=+=+=+= 昨日の政見放送でれいわ新撰組の山本氏が『庶民がたった数百円でも万引したら捕まるが自民の裏金議員達は何千万何百万懐にいれても捕まらない』と言っていたが、本当にその通りだと思う。 選挙前の良い人アピールに絆されてはいけないと思う。
=+=+=+=+= 日本国民を愚弄してきた大きな組織である自民党にへばりついてきただけの議員が自民党の裏金システムに丸乗っかりして、逮捕もされず、納税もせず、反省すらしていない。 お人好しのじいちゃんばあちゃんはお涙ちょうだいに引っかかるだろうけど、本当に日本を変えたいと思っている国民は騙されない。
=+=+=+=+= 若者よ 選挙に行きなさい。 若者が行かないから、票にならないから、年寄りの為の政策になる。 私も若い頃行かなかった。 保守なのでずっと 腐っても自民党 だった。 今回はじめて、選挙に行きます。 初が自民党とは違うとこにする事になるとは。 自民党が昔から悪い事をしても、最低限の言論の自由、行動の自由は守ってきた。 当たり前と思ってる人がほとんどだが、当たり前の事ではない。北朝鮮だって、10数年であんな国になってしまった。戦後日本はほとんど自民党政権て守ってきた。そこは評価してます。 でも限界やな。 ほっとくと、今後30年、まだまだ続きますよ
=+=+=+=+= 選挙の時『助けてください』とか言う人は、政界に行っても自分では何も出来ずに、周りに『助けてください』と言ってる様な気がして、本当にリーダーシップが発揮できるのか疑問に思う。 もしくは、党の偉いさんに『何が何でも当選しろ。でないと…』と闇バイトに応募した人みたいに脅されてでもいるのかと思うくらい違和感しかない。
=+=+=+=+= 昔は自民党はいい政党だったかもしれない。 でも、今はとても良い政党だとは思えない。 国民のことより、政治家個人の利益のことしか考えてない政治家ばかりが揃ってる。 絶対自民党は支持しない。 ないと思うが、自民公明で過半数取ったら、次は消費税15%を目指すでしょうね。 だから絶対自民公明だけには投じてならない。
=+=+=+=+= 涙を流して助けて下さい?選挙は個人を助ける為に投票するわけではない。国民を助ける為に尽力してくれる人に投票するものです。そこから間違っている。議員の資質どころか人としてあざとく恥ずかしい行動である。
=+=+=+=+= 既存政党からはじかれて今回非公認の苦しい選挙を戦っている松原仁さんはずっと票にならない拉致被害者救済に尽力してきた方ですよ。個人的に彼をぜひ国政に送り出したいと思います。選挙区の方はぜひ彼の経歴を調べてみてください。
=+=+=+=+= このコメント欄では殆どの方が嫌悪感を持っているようですが選挙になったらある程度の数の人たちは必ず投票するのです 正義感とか不正に対しての潔癖感に欠ける性格の日本人が多いから今の政治状態なのです 闇バイトに関わる人たちも強い者から指示をされたから罪の意識も少なくなって犯罪を犯すと同じように安倍派の政治力学では裏金は自分の懐でも良いよと指示されたから、そんなに悪い事ではないよと言う考え方と非常に似ていますよね 日本人はこのままどこまで落ちていくのだろうと空恐ろしいです
=+=+=+=+= 投票というのは助ける為にするものではない 無償で働きますから投票して下さいなら分からなくはない お金なんかいらないから国の為、国民の為にこの身を捧げて馬車馬のように働きたいんですなら分かる 政治家としての信念やプライドは一滴も残ってないみたいですね
=+=+=+=+= 選挙で助けてくださいは昔から立候補者がよく使っているセリフですから別に今さら言わなくてもと思いますけどね。 弱者は徹底的に叩くマスメディアはほんとに情け無いです。 旧ジャニーズ事務所問題から何も学んでいないですね。 言葉狩りよりも各政党公約の実現性の検証など国民のためにマスメディアのすることはたくさんあるのに。
=+=+=+=+= このままだと高額な給与を貰えなくなる危機感からの涙でしょうよ。以前旦那の選挙区でこの人が応援に来たけどまぁ、とんだ勘違い人間だった。自分が絶対1番でしかもアイドル気分。見ていて物凄く不快だった。夫婦共々、有権者の事なんか全くどうでもよくて議員報酬だけが何より欲しい夫婦。2人とも落選してもらいたい
=+=+=+=+= この涙は、私には議員としてやらなければいけない仕事がありますの涙なのか、落選すると経費だけかかって無職になって困るんですの涙なのか説明が欲しいところではある。
=+=+=+=+= 他の人もコメントしていましたが、 泣いて「助けてください」と叫ぶよりも、 しっかりとした政策、実現性のあるビジョンを持って、それを丁寧に説明していった方がまだ少しはこの人に投票しようという気にさせるのではないのだろうか? しらんけど。
元々この方がその様な政策案やビジョンを持ち合わせているのかは不明ですが・・。今まで名前ばかりの役職で、大した成果もあげていないみたいですし。
=+=+=+=+= 有権者は、丸川氏が国民や有権者のために働いてくれる事に期待して投票するのであって、丸川氏を救うために票を投じるのでは無いと思う。 訴え方が違うと思うのだが。
=+=+=+=+= 選挙中に劣勢が伝えられる候補者は、この「助けてください」を使う。 昭和の頃から与野党問わず使われて来たワード。 今さら批判するこた~ないと思うが、マスコミが自民党叩きたいだけでしょう。 にしても、日刊ゲンダイ東スポデイリー女性自身と日頃から左向きのマスコミ揃って丸川批判してる。これらは、今井絵理子も批判していた。 選挙中にこういう恣意的な批判はどうなのかと思うが。 自民劣勢でざま~と言う世論が多数だろうが、政治の混迷から日経再暴落となったら国民にブーメランとなるな~
=+=+=+=+= あくせくと稼ぎ得た中から住民税を納め与えられた投票権からの一票なんて、高貴な丸川先生にとっては泥臭くてプライドが許さないと思いますので、他の人に投票します。 小粋にシャンパンつまむ頃、下町のナポレオンをチビリチビリと啜りながらニュースでも見てますわ。
=+=+=+=+= 選挙になれば皆当然駅前に集まり、選挙カーで意味不明な笑顔と誰かわからない雇われた人や支持者が議員の名前を叫び、毎度立候補者のポスターを貼り、当選した後は何をやってるのやらと、いい加減内容を変えた方が良いと思う、議員は自分の事だけで国民の方が国を考えてる日本、他の国との差が広がる一方でホントどうしたもんかと思う
=+=+=+=+= 国民を守らない助けない議員に明日はないです。お涙頂戴で当選した暁にはすっかり忘れて大威張りするくせにね。困った時助けてもらえる人は多くの人を助けてきた人でしょう。議員政治家など所詮私利私欲自らの権力欲支配欲求のために行動しているので。彼らが国民を利用するように 我々も政治家を上手く活用して利益を得ようじゃありませんか。
=+=+=+=+= 国会議員は多額のお金が貰えますからね。 それも仕事など全くしなくてもね。 そもそも国会議員は何の為に存在するのかと言う事すら理解してないんじゃないでしょうかね。 国民を代表するに相応しいかどうかの審判を下すのが選挙ですよ。 泣いてなれるんなら赤子で十分です。
=+=+=+=+= 選挙って不思議ですよね。 風というか、タイミングというか…立憲が増えるらしいけど、それが良いことなのかは微妙。選択肢がないから、自民嫌な人はそこに落ち着くのかな。 なんでこの人が通るんだろうって人が毎回勝つから凄いわ。
=+=+=+=+= 「助けて下さい」が立候補者としても不祥事元議員としても不適切なのは勿論だが・・・ 大事な選挙期間での声明でこんなものを出せば批判もされるし票にも大きな悪影響を及ぼす、という当然の判断がなぜ出来なかったのだろう?
嘘だとは分かっていても、多くの不祥事議員が述べている・・・
「政治の為だけに使用をしたものであり、私利私欲の為ではありません。もう一度私に機会をお与え下さい!!」
などなら、まだ最低限の理解は出来るが・・・
=+=+=+=+= これまでの行動見ていて投票する奴はいないよねぇ(;´Д`) 比例で通るからという安心感もあったから余裕かましてたけれど、切羽詰まったらこんな感じか… それでも貧困層よりも金持ってるし安泰だよねぇ( ゚Д゚) でも投票者もあれだからお涙ちょうだいで当選しそうな気もする…
=+=+=+=+= 相原コージさん、いがらしみきおさん、吉田戦車さんや高野ヒジリ―ナさんとかの漫画家が描いたギャグ漫画みたいでしたw それぞれの作家さんが描いたらこうなるぞ!というのがリアルに想像できますねw プロットは当選後の状態、暴露された状態、選挙運動中の地獄絵巻みたいな感じで、物凄いのができそうですね。 企画でやって欲しいくらいですが。(風刺ギャグ特集みたいな)
=+=+=+=+= 国民を助ける為の国会議員が、まだまだ国民の為に働きたいという想い があるから、その想いを助けて欲しいのか、それともまだまだ甘い汁を吸える 立場にあぐらをかいていたいので助けて欲しいのか?何をたすけて欲しい のか不明だが、断末魔の叫びみたいに聞こえるのは私だけか?
=+=+=+=+= 助けてくださいって何?裏金を作ったのは自分自身だよね!自分の行いは自分で責任を持つもの責任を取るのも自分!それを大人と言うんだよ。国民は収入が少なくても僅かな年金からも否応無しに税金を取られる。裏金どころか貯蓄さえままならないんだよ生活に困っている人が大勢いるって知らないの?病院にもかかれなくて我慢して命を落としている人がいるって知らないの?何が助けて下さいだよね!『ふざけるな』助けて下さいは、そういう人達が口にする言葉だよ️国民に目を向けていれば見えるだろうが️こんな人に票を入れるだけ無駄。
=+=+=+=+= でも当選してしまう なんかそんな気がするんだよね 騒いでるのはマスコミと、有権者じゃない外野 結局は、選挙区でどれだけ票をとれるかだし
自分も都内住だが、有権者じゃない だから選択肢は持っていないが もし当選するようなコトがあれば、凄いなと単純に思う
外野ではあるが、行く末を楽しもうかなと
=+=+=+=+= 自分の悪事がバレての選挙に<助けてください~>の甘えたナミダに誰が同情すると思いますか!?いったい何を助けてほしいんですか?<私は議員という肩書きもそれで得れる超高給も失いたくない>ってことですよね。以前に某お笑いタレントが議員になった時に<嫁さんは,エライこんなにも強くありがたいものなのかと感謝です>と奥さんと2人でカンゲキの号泣してた当選会見を見た有名な政治評論家が〈有権者からの票は<お涙ちょうだい>なんかでもらうものじゃない!〉とバシッと言ってたが,まさにその通りで,丸川サンも恥を知るべきだ。
=+=+=+=+= 助けて下さいと泣いて頼む前に、私自身が愚か者でしたと言うべきでは 恥を知りなさいと、言い放った御仁が、都合の良い願い事 全ては、有権者の判断に委ねられる 如何しても政治家で居たいと言うのなら 裏金を素直に所得として申告して納税すれば良いだけ 驚いた事に、裏金疑惑議員誰一人、納税していないのは組織の締め付けか みんなで渡れば怖くないと言う、意見が罷り通っている 明らかな政治活動費の違法な支出なのに 屁理屈で誤魔化そうとしている石破と こう言う時だけ黙りこくる靖国国士 2000万円は誰の金なのだ、もう少し真面な総理だと思ったが とんだ見掛け倒し、と言うより、国民を愚弄し過ぎでは無いのか 政治資金と、交付金の見分けが付くのか 選挙では使いませんと、誰が証明出来るのか お金に色が、ドル建てだとでも、で、落選しても返却無しか 余りにも有権者の心情を愚弄していると思うが、誰が責任を取るのかな。
=+=+=+=+= 「助けてください。」は議員の言葉として悪手でしかない。 国民の信託をもらって仕事をしている自覚が無いとしか言いようがない。 まぁ他の議員にも同様のことが言えるのでしょうけど、 自分の立場を理解していない人間は国会議員に相応しくないですよね。
=+=+=+=+= 裏金議員は、本来立候補するのが間違ってる。反省してないから立候補するんだから。 助けてくださいと泣きながら訴えたって、誰も助けるわけない。石破さんも裏金議員は、 無所属でも今後一切議員になれないように厳しく一筆書かせれば良かったのに。 甘すぎるんだよね。国民をコケにしすぎたよ。
=+=+=+=+= 裏金問題で、まだ議員をしてる人達って何様なん?普通の会社ならアウト、首だよね? そんな人達が議員をしてる限りこの日本と言う国は滅びます。もはや、この日本と言う国は住みずらい。何かに付けて税金で回収しようとしてるだけ。給付金という名のお金を配ったつもりかもしれないが、しれっと国民の皆様は回収されてる事をお忘れ無く。
=+=+=+=+= やるべきことをやってきたならば、情があつい日本国民なら泣くまでもなく助けてくれるでしょう。
国会議員になってから、貴方はいったい何人の方のために仕事をしてきたのですか? 国会議員の報酬は、ほぼ全てが国民の税金です裏金を自分の口座に入れて税金納めたんですか?
一度、一般庶民に戻って出直してください。 今の時代、一般庶民の生活たいへんですよー 泣かれても笑われても、これ以上自民党さんに我々の血税を無駄遣いしてもらうわけにはいきません。
=+=+=+=+= 仕事をしてるしてないの判断は結果だけなんでしょうか? それでは今回の選挙で政権変われば、能登もアッと言う間に復興して、拉致被害者も全員帰ってくるんですね? 何故物事が解決していないのかの理由も把握せず、面白くもないお笑い芸人のコメントにこんなに賛同者が多いのか… ダメだこりゃ
=+=+=+=+= 「助けて下さい」が文脈切り取りなのか本当に言ったのか分からないが、本件の責任を追うべきは安倍さん亡き後に派閥のルールを変えた奴らであって、そこに所属し組織に騙されて処理していた人たちじゃないと思う。
=+=+=+=+= 選挙は国民のため、国のために有益な人を選ぶものです。あなた達を助けるために投票するのではありません。そのくらいわからないのでしょうか?助けてくださいという発言自体おかしいのでは?こういうのを愚か者というのではないでしょうか。
=+=+=+=+= へぇ、本当に泣いて訴えてたんですね。 昔当選が危ぶまれた故石原慎太郎氏も平身低頭で選挙に臨んで当選した途端に横柄な感じに戻ったの見て驚いたことがあります。 彼の場合は私もまだまだ若かったのでしょう、賛否はあったでしょうけどもはや今の日本に2人と居ないような追求すべき国益を語り、当たり前の事を言い放てる大人物だと後になるまで私は理解が及びませんでした。 さてこの人は…何かありましたかね? あった言えばあったでしょうけど私的には仮に当選したらケロッと忘れてお仕舞いじゃないですか? ドリルも平然としてますし。 故人となった後に再評価できたらいいですね。
=+=+=+=+= 落選したからって、生活できなくなるわけじゃないてましょ? 何をそんなに議員にしがみつくのか。 志があったのなら、議員の時にちゃんと政治をすればいい。 選挙の時だけ一生懸命じゃなくて、議員になった時に、今くらい一生懸命やっていたら、みんな、応援してくれているんじゃないの?
=+=+=+=+= 議員になって偉くなって自分を見失たんだろうね 困ってる人の話は聞かないようになったくせに、安泰だったはずの党が危機になったら「助けてください」って話を聞いてくれと頼む。 国民は今の生活のために必死で生きていて、あなた方だけが受ける利権のための話なんて聞いている暇ないんですよ? その現実も知らずに何言ってんの?が国民の総意だと思います。
=+=+=+=+= 丸川さんは裏金夫婦、河井夫婦を思い出します。高市さんも夫婦議員。裏金だけでなく、二世議員だけでなく、夫婦議員にもうんざりです。丸川さんを助けるのは旦那さんだけです。
=+=+=+=+= 丸川議員は元々が 報道系番組もやってたアナウンサー 議員の疑惑、不正、不祥事については 出演番組とかでも扱ってたはず その丸川議員が不正をして それにより苦しい選挙戦となったら 助けてくださいと涙の訴えてはね
=+=+=+=+= 丸川さん、国民を助けて下さい 増税、30年の不況、年金減、医療費増、物価高、ガソリン高騰 奨学金という借金! あなたたちが国民に押し付けたつけが来ています 丸川さん、国民を増税から助けてください 助ける為にも自民党の議席を減らして下さい 国民はもっと泣いてます
=+=+=+=+= こういう態度をとる議員は議員失格だね。裏金議員のやったことは公務員であれば懲戒免職に該当するようなものだよ。それを議員特権みたいなもので見逃してもらったようなもんでしょう。本来であれば何年かは公民権停止だろうけど、ザル法のおかげでなかっただけ。
=+=+=+=+= 選挙は決して、絶対に、紛うことなく、明らかに国会議員を助けるために行うのではない。国民の為に働いてくれる人を選ぶために多額の税金をかけて行われるのだ。
=+=+=+=+= いい歳してみっともない。 自分がやったことの報いを受けているだけなのに。 裏金を自民党では裏金と認めず、不記載だっただけと言うようですが、国民が所得の申告漏れをすれば脱税になるのに、自民党は不記載のお金を個人口座で管理してても裏金にはならないんですね? これが許されるなら、国民も「脱税ではありません、不記載です」が認められても良いような気がしてしまいますね。 不正を説明も謝罪もせず、公衆の面前で泣きながら助けてくださいって…馬鹿げた話ですね。
=+=+=+=+= これまでの時間で、国民を助けて感謝される何かを成し遂げたのか? その途中であれ、やり遂げる姿勢を見せたのか。 おろかものめが、との発言は消せない。 見通す目をもたずにした発言。 誰もが助けて欲しかったこの何年。 私達はあなた方を養えない。
|
![]() |