( 225998 ) 2024/10/25 00:55:26 2 00 西村康稔元経産相が公明党集会で「心から心から感謝」 陣営が恐れるのは「あの人」の緊急参戦AERA dot. 10/24(木) 20:46 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/9b791c8dddffffd69d20107759cb72a989b31e57 |
( 226001 ) 2024/10/25 00:55:26 0 00 公明党の集会で頭を下げる西村康稔氏(提供写真)
舞台の上には「希望の未来は、実現できる。」と書かれた横断幕と赤と青ののぼりが立ち、演壇には公明党前代表の山口那津氏からバトンを受けた新代表の石井啓一氏のポスターが張られていた。衆院選中盤の10月19日、淡路島にある洲本市のホールで公明党の集会が開かれた。会場の500席は埋まり、急遽、椅子が追加されるほどの盛況ぶりだった。
【写真】西村康稔氏の陣営が「出てこないで」と祈っているのはこの人
公明党で兵庫県選出の高橋光男参院議員が比例区で公明党への投票を呼び掛けた後、舞台に登場したのは兵庫9区(洲本市、明石市など)に立候補している西村康稔元経産相だった。
西村氏は自民党の安倍派5人衆のひとりで、裏金問題で党員資格停止1年の処分を受けて、非公認、無所属での選挙戦を余儀なくされている。今回の衆院選で公明党は、自民党が非公認とした前衆院議員のうち2人を推薦して支援したが、その一人が西村氏だ。
「公明党さんがこんな私に、こんな傷だらけの私に、推薦を出していただいた。党本部中央から推薦をいただいた。こんなありがたいことはございません。心から心から感謝申し上げたいと思います。本当にありがとうございます」
そう言って西村氏が深々と頭を下げると、大きな拍手が沸き上がった。
この日の演説会に参加したのは、大半が公明党の支持母体である創価学会会員などの関係者。集会参加者に話を聞くと、 「公明党の議員のためならまだしも、西村のためにわざわざホール借りて集会をうちがしてやったようなもの。安倍派5人衆とか言われている時は偉そうにしていたが、選挙になり推薦もらうとえらい態度が違うわ」
と言う人もいた。
西村氏はさらに、裏金事件について釈明をはじめた。
「今回の政治資金の問題では、皆様方にご心配をおかけし、また、政治不信につながるような事態になってしまったことを改めてお詫びを申し上げたい。きちんとやって、再出発したい」
「清和会(安倍派)のパーティーで、5年間で100万円の還付がございました。会計責任者は現金で受け取ったんですね。そのままポケットに入れて使ったりしていない。会計責任者は(裏金を)不記載にしたくない、そこで私が開く政治資金パーティーに入れた」
「(裏金を)どこに入れるのがいいか考えたときに、会計責任者は私自身の政治資金パーティーの収入に入れるのが一番適切、おかしくないだろうと記載をしておりました。したがって、言い訳がましく聞こえるんですけれども、不記載ではありません」
■上脇教授は西村氏の「言い訳」を否定
本来、安倍派の政治資金パーティー券収入のキックバックを受けたのであれば、政治資金収支報告書にはそのように記載しなければならない。だが、西村氏は自身の政治資金パーティーの収入だと記載したので、「不記載」の裏金ではない、と主張している。だが、これは政治資金規正法からみれば、虚偽記載に該当しかねない。
そもそも西村氏は安倍派の事務総長も務めており、安倍晋三元首相が派閥の会長に返り咲いたときにキックバックをやめるという指示を聞いている立場だ。安倍元首相の「指示」の時点で裏金が問題であることはわかっていたはずだが、政治資金収支報告書の訂正は、裏金事件が騒がれ始めてからである。
神戸学院大学の上脇博之教授は、 「西村氏は、安倍派のパーティー券の販売収入の一部をキックバックされ寄付を受けていながら、その寄付を収支報告書に記載せず、自分のパーティー収入として誤魔化して虚偽記載していました。二重に悪質な政治資金規正法違反で、故意に行なわれた違法行為であることは明らかです」 と西村氏の「言い訳」を一刀両断にする。
■「公明党には比例区でお返しする」
西村氏の公明党への感謝の言葉は続いた。
「私の集会の中でも、比例区公明党もしっかりお願いしている。自民党の他の方もおり、(比例は自民に)プラスになってほしい気持ちもあります。しかし公明党さんにこれだけお世話になってるわけですから、その分はちゃんと比例区でお返しする」
集会の最後は公明党の地元市議が、 「推薦した限りには絶対当選させる。また比例区は公明党というお話も聞きました。全力で戦いましょう」 と「比例は公明党」のお礼と言わんばかりに檄を飛ばし、 「エイエイオー」 と会場全体で気勢をあげると、西村氏は感激した様子だった。
だが、先の集会参加者はこう突き放す。
「西村は『言い訳がましいが』と何度も言っていた。本当やわ。なんで公明党が自民党の裏金議員を応援しないとダメなんや。今日は仕方なく拍手しただけ。多くの参加者も同じ気持ちでしょう」
裏金問題などを報じられた西村氏は、メディア不信を高めているのか、選挙戦の予定を一部しかメディアに公開していない。この公明党の集会参加も告知していなかった。
記者は西村氏がJR大久保駅前で演説するという情報を入手して、直撃取材するため待ち構えたところ、他のメディアも居合わせた。有権者ににこやかに挨拶していた西村氏を取り囲んで、テレビ局がマイクを手に声をかけると、西村氏の表情は一変。
「今、選挙活動しているんや、わかるやろ」
と怖そうな声で言い、インタビュー取材に応じなかった。
■「泉氏に今回ばかりはご遠慮願いたい」
兵庫9区からは西村氏のほかに、いずれも新顔で維新の加古貴一郎氏、立憲民主党の橋本慧悟氏、共産党の高田良信氏が立候補している。
メディア各社の情勢調査では西村氏が優勢で、橋本氏が2番手、加古氏がその後を追う状況だ。
「西村氏の当選の可能性が高いという感じはある。そこで当選が決まった時のバンザイの撮影場所の打ち合わせをと事務所に依頼しても、拒絶されて困っている。過去の選挙では喜んで応じていたのですがね」(地元メディア関係者)
西村氏という大物議員相手にジャイアントキリングを狙う橋本氏は、テレビに引っ張りだこの前明石市長、泉房穂氏の「弟子」という肩書が大きな売りだ。
橋本氏に聞くと、 「訴えをしていく中で『うちは西村さんに入れるんや』とぴしゃりと言われることもあり、壁の分厚さを痛感する。厳しい戦いだが最後まであきらめません。泉さんの応援? 来てくれたら最高やけど……」 と話した。
西村氏の支援者は、こう話す。
「西村氏はリードしているが、裏金事件のこともあり、大量得票で圧勝するという状況ではない。西村氏が恐れているのは、泉氏が弟子のためにと応援に入ること。そうなれば形勢が逆転して橋本氏に無党派層や若者の票が流れるかもしれない。泉氏の選挙好きは知られてるところだが、今回ばかりはご遠慮願いたいと、テレビ出演中の泉氏を見るたびに手を合わせています」
(AERA dot.編集部・今西憲之)
今西憲之
|
( 226002 ) 2024/10/25 00:55:26 0 00 =+=+=+=+= 「公明党さんがこんな私に、こんな傷だらけの私に、推薦を出していただいた。党本部中央から推薦をいただいた。こんなありがたいことはございません。心から心から感謝申し上げたいと思います。本当にありがとうございます」
そう言って西村氏が深々と頭を下げると、大きな拍手が沸き上がった。
色々とツッコミどころがあり過ぎて困るんだけど、 ・参加者、しかも拍手しちゃう人々の気が知れない。 ・「傷だらけ」というが、何かの被害にでも遭ったつもりか?全てあんたの責任だろ?
=+=+=+=+= 先日淡路島へ遊びに行きました 20年ぶりに行きましたが 余りの変貌ぶりに 驚きました! リゾート感満載の施設があるわ、あるわ そう兵庫9区は明石と淡路島です 島は、自民の恩恵を受けて(パソナの本社移転など) 西村さんが、やはり強いと感じましたね 無所属なのに、ポスターや旗が、あちらこちらで見かけましたね 対するは、泉前明石市長が推す橋本さん 知名度は、低いが泉さんが強力に押せば可能性も 維新候補の票を、どれだけ切り崩せるかがカギかな
=+=+=+=+= 泉さん、出番です。テレビにばかり出ていないで弟子の応援演説に行きましょう! 西村康稔は絶対に国会に送り込んではならない。裏金脱税について碌に説明責任を果たさずに逃げ回り、支援者の前では言い訳、誤魔化しに徹する。こんな良い加減な人物が公僕である国会議員になってはならない! 地元有権者の良識ある、常識を持った投票に期待をしたい。もし仮に西村康稔が当選なんてしたら有権者の民度が問われる、それぐらいの人物である!
=+=+=+=+= この人は裏金以外にも実態の無い講演会のようなものでも金集めしていて問題になったはず。それに杉田水脈の応援というのもあったし更にそんな人間を創価の組織票でフォローって、こんな真っ黒な候補を容認していいんですかね。灘・東大背負って何としても首相になりたいんだろうが閣僚時代見る限り政治家ではなく事務方のような気がするし長老のイエスマンでもある。兵庫の方の賢明な判断に期待します。
=+=+=+=+= 罪を憎んで人を憎まずという言葉も有る。義理も人情もない世の中が果たして良いのか悪いのかは、罪の傷と心の傷の取り説でも読まないと計り知れないかもね。とにかく人間が成長すれば良いのです。
=+=+=+=+= 地方では自民候補が遊説しても、小選挙区は自民候補、比例区は公明に入れてくださいと呼びかけるのも少なくない。 なかには同じ選挙カーに「比例はこうめい(公明)」というタスキをかけて自民候補と一緒に立ってる人がいる。
今回裏金議員で自民非公認に無所属になっても公明推薦の候補者はいるから、事実上のかくれ自民公認みたいなもの。
西村元経産相の地元の明石や淡路島などでも小選挙区は西村、比例は公明に入れてほしいだろう。 公明党はなんとしても票が欲しいし、比例候補も当選したいだろうね。
=+=+=+=+= この手の蜜月30年で日本社会全体が経済的にも倫理的にも蝕まれてきた。 もういい加減終わりにして欲しい。 選挙に行かず、負担ばかり負わされている事に気付かない人々が、社会を変える鍵を握り続けている。 票を投じるだけで、自身の生活がどれだけ楽になる可能性があるか気付いて欲しい。
=+=+=+=+= 師匠が人気あるから弟子も同じとは、なかなか行かないものだよな。 例えば大阪じゃ維新の橋下や松井人気は凄かったが、弟子の馬場氏が同じかというとそうじゃないのと一緒。 だからいくら泉さんが人気でも、弟子の橋本さんも同じだけ支持されるかは、ちょっと分からないな。 もし泉さんが直接立候補してたら、西村さんにダブルスコアで当選したと思うけど。
=+=+=+=+= 公明党は党として正式に推薦した理由を公表したのだろうか?また党の推薦に対して異議を唱える公明党員はいなかったのだろうか?どんな意思決定プロセス経たのだろうか? このあたり見えない政党は権威主義的な政党と判断するのは普通だと思うが?
=+=+=+=+= なんで公明党が他党の議員に対して推薦を出したのだろう、公明党にそんな余裕があるとは思えないのに??公明党の方針に疑問しかわかない?国民が自民党の裏金問題に異を唱えている中心人物を推薦する意味が解らない?推薦理由を発表すべきなのでは?このままだと、西村さんも含めて公明党にも1票は投じられないね?
=+=+=+=+= やはり長く権力を握ると慢心も起こるのでしょうね。 「あの人」の緊急参戦もあっていいのでしょうか。 これで西村氏が地元のためにどれだけ頑張ったかが問われます。 その上で当選できるかどうか・・私は関西よりもだいぶ西の選挙区民なので、他所の選挙区の事に口を出す気はありませんが、この逆風の中で当選できるかどうかは今までの実績が問われていると思います。
=+=+=+=+= ノーベル経済学賞受賞者の3人の内の1人が「経済が衰退する理由は、国民が政治に搾取されている場合と、政治家の汚職だ」と言っていました。 今までの日本の姿そのものです。
公明党も公金10億円を関連団体に横流しした報道が出ていたね。 有権者の皆さん、もう汚職にまみれた政治と決別してまともな政治家に投票しよう。
=+=+=+=+= コロナの頃とか、西村さんは頑張ってた印象しかない。誠実な対応だったと思う。 受け取ったお金は、政治団体の収入として経理し、政治活動に使ってたなら、個人的な蓄財ではないし、いわゆる裏金でもないのでは。 日本の為に、もう一度頑張って欲しい!
=+=+=+=+= 公職選挙法を見直した方がいいのでは? 宗教団体や企業が個人の意向を無視して「この党のこの人に投票しなさい」は明らかに違法じゃないのか? 1票の格差を言う前に、1票を操作されている事をどうにかする方が先じゃないか? 「献金」ってあきらかに賄賂だろ? 社員の1票を人質にして企業はどう思う?
宗教団体や企業が選挙に縛りをつけるのが民主主義とは思えない 宗教団体の信者や企業の社員は被害者だ
=+=+=+=+= 5年間で100万円と年あたり20万円と、他の3幹部と比較するとやたら少ないし、 裏金というにはあまりに額がしょぼすぎる。 政倫審でも西村氏と、それ以外の幹部、高額還付組とで妙に話が噛み合わないし、この問題に中心的に関与しているようには見えなかった。 高額還付の隠れ蓑に使われているようにすら感じたが、高額な連中は選挙にでてこず有耶無耶になっているので、相当闇が深そうだと感じる。
=+=+=+=+= 一時期選挙に対して活動的に支援してきた泉氏は、埼玉の所沢市長選後にしばらくは表に出ない言っていたから、今回は何処にも出てこないと思う。
そして選挙の結果次第で何かしらの大きな動きをする様な気がする。
それは政治を動かそうとするより、大人し過ぎる国民に対して「大人し過ぎるいい加減にしなさい!」的な感じで国民を動かしに来ると思う。 これまでの選挙支援もそういう形で多くの有権者が動き、投票率を上げて組織票を崩した。
=+=+=+=+= なぜ当選するかもみたいになってるのか不思議です 政治家として私利私欲にまみれて悪事をしていたのに 人の性根はそんなに簡単に変わらないと思います。 本当に今回の選挙は国民も試されてると思います。 汚職、裏金、世襲など 国家、国民の為に働く意思のない政治家は 国民が選ばないと示すべきだと思います。 危機感を持たせなければ悪事が繰り返されます。
=+=+=+=+= 公明党が自民党非公認議員を推薦するのはどう考えてもおかしい。 それって公党である党が裏金を良しと認めたって事になる。 おかしい事は小学生でも分かる。公明党支持する人は支持母体からの言いなりにならず自分の考えで何が正しくて何が間違いかをよく考えて投票して欲しい。
=+=+=+=+= 公明党の支持者が、集会に多数、参加するのは自由です。けど、裏金議員には、今回はお灸をすえないと、当選すれば、今までどおり有権者から支持があったと思い込み、元の木阿弥。まだ、お若いようだから、次期、選挙まで禊をしてもらってからでも、いいとは思うけどね。
=+=+=+=+= いっそ公明党から出るのが分かりやすいのだが 自民党に未練があるのだろう。追加公認を得て自民党に戻ったら安倍派をまとめて総裁選に持ってゆきたいのだろう。ほとんど手つかずだから一気にまた大派閥になって石破さんを引きづり下ろすのではないだろうか。
=+=+=+=+= 9区なくてもいいかも。 だって西村さんが国会議員で兵庫県、淡路、明石が何か発展した? 竹中さんが安倍さんの支援で淡路でパソナで 美味しい思いをしただけかな。 西村さんは自分の国会議員としての権力欲しかないように思います。 散々明石市長選挙や県会議員選挙、県知事選挙で自分の思い通りにしようと働きかけたが 見事に惨敗している。 もうそろそろ、私利私欲は捨てて一民間人として兵庫県、明石市、淡路のために働いたらいいと思います。
=+=+=+=+= 安倍元総理がいたときは、安倍派5人衆で威勢がよく、選挙民や国民など関心もなかっただろうな。今は、もう落選の危機だ。学会の票にもすがりたいという気持ちばかりだ。これでは、高市は推せないよね。国防において自民と公明では、温度差があるからね。政治家は、国家国民のためとか国土を守るなどと口先では良いことをいうが、最後は自分が受かるか?受からないかだよね。与野党どちらもそこは変わらない。野田も強気だが、後ろにいる小沢一郎の影が嫌だね。彼は、、米国から中国の属国にしたい方ですから。そこは、選挙民・国民よく考えてほしいところです。中国のいなりになるか?このまま、米国よりでいくか?だよ。
=+=+=+=+= 自分の釈明が事実と矛盾している事すら気づいていない。公明党もほんとに応援するのかね?だとしたら裏金どうこうと自民の批判は出来ない。応援🟰裏金問題を容認って事になる、やはり政権与党にしがみついていたいのかね。 この方もそうだが裏金議員は国民が納得するような説明責任を一切していない。
=+=+=+=+= ハラスメント維新知事を蹴散らした後日展開としての、自民党と公明党の絆を再確認するための移籍劇演出が必要なのかもしれないのでしょうが、自公の予定調和で国民に反感と不信感を与える政治センスが抜きん出ているとしか思えない。 むしろ、今や泥舟感のある維新行政の業務委託先のパソナの目の届く淡路島で、パソナが自公に向けてなにか動いてるのかと気になる。
=+=+=+=+= 西村は何もわかっていない。西村は自分が被害者だと思っている。組織票で当選させてよいのだろうか。この人間が当選でもしたら、裏金は認められることになる。選挙を軽くみると国民は生きることが非常に難しい世の中に突入することになる。
=+=+=+=+= 自分たちが自民党を傷だらけにしておいて、よく「こんな傷だらけに」とか言えるなぁ…と思う。 まるで自分が被害者のような… 本当に裏金と思っていなかったなら、誰の指示でどのようにしてみんながお金を使っていった(蓄えていった)か、幹部だったんだから説明して欲しい。 自民党にだって、本気で日本を良くしようと思ってくれていた人がいるかも知れない。そしたら、その人が「こんな傷だらけ」って使って良いんですよ。
=+=+=+=+= 傷だらけの私=自業自得、今世の中で傷だらけになってる国民は多くいるが、政府は助けちゃくれません。 学会員は頭を垂れる西村見たさに集まったの?そりゃ深々頭下げただろうよ。喉元過ぎれば態度はガラッと変わるだろうがね。 不記載ではありません、ってのもこれならおかしくないだろ?って操作してる時点で悪い事やってる自覚があるなら確信犯ではないか、、 創価学会の人達もこの推薦にどれだけ賛同してるのかしらないが、金に綺麗なのが公明党の謳い文句が霞みまくってますね。 定番の比例は公明党にという電話戦略も今回は実を結ばないだろう。迷惑なので党としてやめてもらいたいんだけどね。
=+=+=+=+= 公明党は自民党非公認の候補を応援する…。これに大義はあるのだろうか?ただただ票が欲しいから。票が欲しいから魂も売る。 過去に色んな政党を見たけど、魂を売ったらもう終わりですよ。党としての矜持も何も無くなる。存在意義が無くなる。公明党の惨敗を期待します。
=+=+=+=+= 公明党は与党に組しながら政治資金規正法の笊(ザル)化に手を貸した。更に、自民裏金議員を推薦する公明党はどの様な魂胆なのか。自民党とズブズブで裏金も旧統一教会も支持している格好だ。面白い。
=+=+=+=+= 西村さんが当選したら、国民ではなく創価学会の為に働かざるを得ないのでは?と思ってしまう。 そんな国会議員は本当にいらない!
ぜひ泉さんに登場していただき、創価に足を向けられない西村さんではなく、愛弟子の橋本さん当選を全力で後押しして欲しい!
=+=+=+=+= 都会はそうでもないだろうが田舎だと汚職議員だろうが統一教会絡みであろうが後援会が強すぎて保守王国が崩れない。市議、県議、国会議員、全てにパトロンが付いていて、お金になる仕事が取れない人は当選しない~後援会ってそう言う人たちが集まった組織だから。
=+=+=+=+= 自民党が裏金議員として処分を課した候補者を公明党が支援しているのは、当然ながら野党に陥落して冷飯を食いたくないから。公明党は少数政党ながら政権与党にいるからこそ主張する福祉政策を実現できるが、野党に転落したら全く注目されなくなり、埋没して党勢が更に衰退していく。これを何としても避けたい。
=+=+=+=+= この人の表情からは反省の微塵も感じられない。 傷だらけの事を行ったと思えば選挙に出る必要もない。 国民や国家を考えることなど出来る人物とは思われない。 選挙区の皆様は学会の組織票に負けない判断をお願いします。
=+=+=+=+= 西村候補は金権自民党のシンボルの一人。この人を落選させることは日本政治をまともにするための重要な一歩。泉さん、是非、橋本候補の応援に入ってくれ。
=+=+=+=+= 連立パートナーではあるがチャンス逃したよな~公明党、不記載自民とは今回の選挙は組めませんそれぞれ選挙はやりましょうで行けばとばっちり受けず選挙終わって連立組んであげますよなら自民に利用された様な今の考えねじ曲げ第2自民から脱却して物言うパートナーになるチャンスだったのにな~。戦略間違えたな。昔、消費税はどんどん税率上げるから反対だって俺が言ったら学会員に公明党が連立監視してるから3%以上は絶対上げさせないって言い切ってたが彼は今どうしてるかな~。自民にそこまでしがみつく理由がわからない、別の団体にべったりだった自民にね~。
=+=+=+=+= 弱小政党と言っていい公明党に頭の上がらない自民党。自公政権が過半数割れしてもう一つ連立を組まざるを得ない状況になり、公明党を牽制する形になった方がいい。自民がリベラル化し根っこから腐った一因に公明との連立がある。新しい勢力を入れて徐々に公明を切っていくべきだ。それが出来なきゃ自民も本当に終わりだ。いやいや、すでに終わっているが。
=+=+=+=+= 明石市民ですが、あまりにも侮りが過ぎる。 立憲がどうとかは関係なく、橋本氏に入れます。
今でも、癒着などで良い思いをしている明石市民は西村に一定数入れるだろう。 しかし、一般の明石市民を馬鹿にしないでいただきたい。 私のように、東京から移住して、町中にある見たくもないポスターにうんざりしている市民も大勢いる。
必ず選挙で落とし前をつけます。
=+=+=+=+= そもそも西村氏は安倍派の事務総長も務めており、安倍晋三元首相が派閥の会長に返り咲いたときにキックバックをやめるという指示を聞いている立場だ。安倍元首相の「指示」の時点で裏金が問題であることはわかっていたはずだが、政治資金収支報告書の訂正は、裏金事件が騒がれ始めてからである。 報道
何故、止まなかったのか!
=+=+=+=+= 匿名コメントが出来すぎている。捏造ではないだろうか? 現地で継続取材しているわけでもないアエラの記者が会場に飛び込みで入り、知らない人物に取材して会心のコメントを取れるだろうか。まして内輪の集会でメディアに告知していなかったとなれば、参加者のガードもそれなりに堅いはずであり、見知らぬ記者に藪から棒に感想を問われて、まともに答えるだろうか。重要なファクトが含まれているのなら別だが、そうでもない感想や見方は、いくらでも創作が可能だ。伊藤律架空インタビュー、珊瑚落書きの捏造写真、慰安婦に関する虚偽証言等々、悪意のある虚報の黒歴史がある朝日だけに、眉にツバを付けて読んだほうがいいだろう
=+=+=+=+= 統一教会会員は自民党議員の選挙の時にボランティアで働いてくれるみたいだが、同じ宗教法人の創価学会は公明党議員の選挙の時にボランティアで働いてるのかな? 親しくもないのに選挙の時だけ馴れ馴れしくTELや職場に押しかけてくる創価学会は、かなり鬱陶しい。
=+=+=+=+= 公明党は どういう理由で自民党が非公認にした議員を わざわざ公認するのか
国民の為の政治や選挙でなく 自分たちの利害関係のためであることは 明らか これが現在の公明党か なりふりかまわなくなってきた 建前の正義さえぬぎさったという印象
=+=+=+=+= 1992年入党の自民党員です そして、兵庫県民です 今まで、ただの一回も比例で 公明党と書いたことはありません! 私の周りの党員も、比例で公明党に 投票したという人に会ったことがありません! 公明党に、投票してもらうことはあっても 公明党に、投票することは絶対ありません!
=+=+=+=+= 傷だらけって、全てあなた自身がやったことであって、有権者には全く関係ない。 有権者には、良識ある判断をしてもらいたいし、多くの方が投票所に行って、貴重な一票を投じてほしい。
=+=+=+=+= 自分のパーティー収入として誤魔化して虚偽記載していました。二重に悪質な政治資金規正法違反で、故意に行なわれた違法行為であることは明らかです
それこそおまえの感想だろ!って 思う。この件って不起訴で西村氏は嫌疑なしじゃなかったっけ? 上脇教授告発したの自分なんだから 絶対知っているのになんで違法行為って言いきれるの?
=+=+=+=+= 落選して一度苦杯をなめると偉ぶらず地元を考えて強くなる。有権者の判断に注目したい。
=+=+=+=+= 自民支持者はもちろん、公明(創価)や維新支持者さんたちは、そもそもの「市民社会のモラル」のハードルが低い人たちだから、この「裏金」に限らず、あらゆる点で「権力者は何やってもオッケーだろ。だって偉いんだから」と心の底から思っていそう。
=+=+=+=+= 「俺は、西村に入れるんや」と違う候補者に言った人は、そうとうおいしい思いをした人としか思えない。これだけ問題ありきの人が国政に行ったら反省などしないで同じことをするのが目に見える。どんな問題がある人でも選挙区に帰れば神様のような扱いじゃ勘違いして当然。
=+=+=+=+= ある意味宗教団体に頭を下げて票を貰い受ける。何かを彷彿しませんか?
現自民党の本質は変わらない。 政権を渡してしまったらどうなるか。
こんな票のための政治やめませんか? 国民庶民のために人生捧げる人に応援しましょうよ。
=+=+=+=+= >「(裏金を)どこに入れるのがいいか考えたときに、会計責任者は私自身の政治資金パーティーの収入に入れるのが一番適切、おかしくないだろうと記載をしておりました。
これが適切かどうかも判断できない輩を国会に送り出してはならないな
=+=+=+=+= 西村氏を推薦する公明党とか更に信じられない、裏で何かあるんでしょうかね? 自民だけでなく、公明党まで落ちるとこまで落ちましたか?選挙区の皆さんの良識を信じるとともに、金輪際自民公明には投票しない決意をあらたにしました
=+=+=+=+= 西村と公明党のみえみえのバーターでの推薦なんでしょうが、記事の学会員のコメントにあるようにいくら党の命令とはいえ普通に考えてあの西村に票を入れるかね? それにまして西村の支援者が比例を公明党に入れるかね? 双方表ではハイハイ言いながら、本音はそんなアホなって違う行動するように思うけどね。 まぁこれで西村が当選するような事があれば本当に絶望感しかないわね。
=+=+=+=+= 西村氏のこれまでの功績をもっと知ってほしい。確かに不記載というか、ある程度自由に使えるお金の問題はあるかも知れませんが、人間善悪で善が圧倒的に多かったら多少の悪は許してあげたい。
=+=+=+=+= この人はコロナの頃めちゃくちゃ露出してたけど印象悪すぎて、正直政治家としての資質は?!と思ってた。偉そうになんか言ってたけど、今となってはこんなもんなんだね。また一つ学びました。
=+=+=+=+= 公明支持者の中には不本意な方も多くいらっしゃるでしょう。でも責任与党として日本の政治を安定させるという大義で応援されてると思います。
=+=+=+=+= →「今回の政治資金の問題では、皆様方にご心配をおかけし、また、政治不信につながるような事態になってしまったことを改めてお詫びを申し上げたい。きちんとやって、再出発したい」
誰があんたの心配なんかするか。
私達が払った税金があんたらの懐に入っていいように使われていないか、心配しているだけだ。
=+=+=+=+= 田舎ではやっぱり地元で名がとおってる人に根強い人気があるんですよね。 対抗馬が弱すぎる。 なので苦戦といえど、西村さんになると思う。
=+=+=+=+= 橋本氏の師匠が泉さんなら、弟子のために応援してあげればいいと思う。 自民党大物裏金議員の落選実現のために。 お詫び行脚は形だけ。当選の暁にはまた不正に手を染めて、総理大臣を目指していくのだろう。
=+=+=+=+= してもいないパワハラ等で他人がレッテル貼られた時は散々言いたい放題で、自分の時はケロっとしてるパワハラおじさんなのに、昼のワイドショーや報道特集、NHKしか見ない高齢者が騙されてまともな人と勘違いして、街頭に立つとキャーキャー言い出す。
日本の教育システムが如何に悪いかがわかる瞬間ですね。 早く教育改革しないと日本が危険です。
=+=+=+=+= 何で公明党は裏金議員を支持するのか? 普通に政治資金規正法を守る政治家が大多数と言うかほぼ全て。 指摘されるまで法律違反をやめなかった人をなぜ推薦するのか?
本当に心の底から公明党にはがっかり。創価学会の皆さんは裏金議員はOK?
=+=+=+=+= 今は西村氏優勢のようですが2000万円問題が出てきたのでひっくり返ると思いますよ。 創価学会員も創価学会の操り人形になってないで少しは頭を使って冷静に投票してもらわないと日本の政治が腐敗していく一方ですね。
=+=+=+=+= 今は西村氏優勢のようですが2000万円問題が出てきたのでひっくり返ると思いますよ。 創価学会員も創価学会の操り人形になってないで少しは頭を使って冷静に投票してもらわないと日本の政治が腐敗していく一方ですね。
=+=+=+=+= これって、統一教会と何が違うのかって思ってしまう 創価学会信者にしてみれば自分たちはカルト教団ではないと主張するのだろうが、公明党ではなく創価学会信者でもない自民党の議員を助けるっていう異常な構図が気持ちが悪いと思う
=+=+=+=+= 自業自得なのに、まるで他人事のように言ってるよね。どこら辺が投票に値するのか、有権者はよく考えて投票して欲しいですよね。
=+=+=+=+= 日本国の政治制度の根幹は「政教分離」で有った筈。 何時から、宗教法人の支持が認められる様に成ったのか! こんな事だから日本は信用されないのです。 石破首相の「ルール」を守るとの発言に齟齬が有ると思いませんか、皆さん。
=+=+=+=+= 明日、明後日で泉氏が緊急参戦したら面白くなりそう、西村候補は当選したらまた態度が大きくなるだけでしょう、裏金問題の根源の元安倍派5人衆には必ず落選していただきたい、東京の泣き落とし裏金夫婦にも落選してもらいたいです
=+=+=+=+= こんな「大物」でも創価学会公明党に頭を下げなければならないのが現実。高市みたいに歴史問題や憲法改定問題などで好き勝手を言ってられない。 高市も嫌々ながらも総裁選の決戦投票演説で公明党に秋波を送っていたがそんな付け焼刃は通じないって。 私は公明党を支持したことなどないが憲法改悪など日本の右傾化のブレーキ役を少しでも果たしてくれればとも思っている。ただ、公明党は最初はあれこれ言うが最後は自民党の言いなりの“下駄の雪“政党だからなあ。
=+=+=+=+= 組織票ってなんだろうと思っていましたが、ただの信者の人権無視なんですね。
宗教法人が党を作れないようにすべきだし、組織票なんてものが働かないよう小選挙区なんていらない。
=+=+=+=+= この人の場合、裏金の金額の問題ではなく裏金放置した役職立場が問題なんだよ。自民党非公認、公明党は推薦…なんなん?自分も罪を認めたような白装束。県知事といい兵庫県民の人物評価どうかしてらっしゃる。
=+=+=+=+= 元来地盤は強固。ひたすらお詫び行脚してたっけ。まあ、言いぶんは単なる言い訳ですが。
わかった上で言わせてください。 こんなになってしまっても 西村氏に投票する有権者がそれなりに存在する…? 世も末。
=+=+=+=+= 日本では信教の自由があるが社会的に不適合な団体は禁止もありじゃないか?ちなみに日本の宗教信者の合計は3億人らしいです。いかにいい加減なもんかの証明だよね。
=+=+=+=+= 元閣僚が裏でコソコソと選挙活動なんかしおって。しかも公明党の後ろ楯もらってだと!? それに二重で違反報告してる事さえ理解してないのは、能力足り無いんじゃないかな。 もうこの人に税金使わせたら駄目でしょ。
=+=+=+=+= 公明党が自民党が公認してない裏金議員を推薦するなんて国民を馬鹿にしすぎ。 裏金議員の肩を持つ公明党も同罪だと思う。 これが政権与党だなんて情けなすぎる。 自民公明には投票しません。
=+=+=+=+= 世界統一教会の時も、自民党の議員さんたちは、何世代にも渡って選挙支援していただいたお礼として、朝鮮への無償経済援助と支援や技術移転を外務省や経済産業省などを通じて合法的にキックバックしてきた。 自民党は政権政党六十五年続いているので、半世紀以上外国政府のフロント企業や宗教団体などから選挙や裏金もらっていたんでしょうね。 左翼が売国って表で入って、保守とか国民の前で言いつつ1番の左翼と売国が自民党だったとは!!情けない。
=+=+=+=+= 学会員さん達よ。本気でこの方に票をいれるのか?自分らは何も考えず上からの指示で投票していいと思っているのか? 宗教は自由にしてもらって構わないが、政治に持ち込むのはやめなよ 学会員を増やしてるのは布教活動なんかじゃないんだよ。ただの票集めとしか見てないって気付けよ
=+=+=+=+= 政治資金規正法違反の疑いのある人物を、また当選させるかどうかは、選挙区有権者の「倫理観」しだい。 候補者よりも、対象地区の有権者に向けた国民からの眼差しが、来週月曜日以降どうなるかだよね。 羨望の眼差しか、軽蔑の眼差しか。
=+=+=+=+= 言い訳などもはや通用しないという事がこの人にはまだわからないらしい。自責の念を詫びたところで国民を騙した罪は消えない。自業自得と諦めて政界を去っていただきたい。
=+=+=+=+= この記事を読んだ他の選挙区の学会員以外の有権者は、公明党に投票しないだろうね、西村さんを応援することで公明党は他の選挙区の票を減らしているんだよ。
=+=+=+=+= 明日告知し明後日に急遽応援も無きにしも非ず。2,000万をすっぱ抜いた赤旗砲と同じ事を考えている可能性はある。
=+=+=+=+= ヤフコメって散々叩いてますが選挙民の民意とか勝手に正義ぶっていますが結果出てからもおかしいと受け止められないんでしょうね。結果が全てですよ。 結果の出た方がマジョリティで少ない方がマイノリティです。
=+=+=+=+= 泉さんの地盤でありやはり態度は明らかにした方か分かりやすい。泉さんの態度表明は重要だ。
=+=+=+=+= なんでこんな腐り切った人間が選挙に通るんかね、世の中どないなっとるんや。子供にはアホでもええからまっすぐに生きろと常日頃言っているが,腐り切って曲がりまくっとる人間が選挙に通るのでは、何が正義なのか子供にも教えられへんやろ。 子供に聞かれて困るやなことを,大人はやったらあかんなやで。なんでこんなもんが通るんや。おかしすぎる。
=+=+=+=+= 選挙のときだけペコペコ頭を下げる。日本をダメにしたのは国会議員と官僚!こいつらが日本の今と未来を食い物にしている。だいたいさ、官僚の天下りは禁止にするんじゃなかったのか?国会議員たちよ、あんたらは何をしたくて国会議員なんだ?金が欲しいのか?先生と呼ばれ敬われたいのか?新幹線にただで乗りたいのか?許せんよ、日本をダメにしている国会議員と官僚!頭を下げる西村を見て指をさせ!
=+=+=+=+= ちゃんと取材して得た情報を掲載してますか? また自分たちで作った作文を載せてませんか? AERAは自分で作った作文をさも取材をした様に誌面に書くからな、信用できる記事なのかしらね
=+=+=+=+= で、日本国民の生活をどのように向上させたり、 日本という国を守るなんたらは考えていますか?
そこを前面に押し出すような発言がなかったのであれば
あんたに払う税金はないんですけどね。
=+=+=+=+= この人、持続化給付金の時にめっちゃ嘘ついてたから、マジで今回落選してほしい。 あの時に嘘ついてた動画が残ってるよ。 実際に被害を受けた人もいるし、実際会って、文句のひとつでも言いたいくらい。 ほんとこの西村って人は信用ならない。
=+=+=+=+= 公明党がなんで自民党の裏金議員を応援するの? 周りではみんなおかしいと思っていますよ。 公明な党ではないという証拠だね。公明党議員が減少するはずです。
=+=+=+=+= 党が推薦したから票を入れるでは学会員は何も考えてないことになる。男性会員はともかく婦人部は西村さんのために本気で動くだろうか?
=+=+=+=+= 一部の参加者の声を大半の声と言い換えるところなんか、さすが偏光のメディアですね。 政権変わったら、またそこを叩いて… 1番強いのはメディア、勘違い甚だしい。その上で転がされる国民。
=+=+=+=+= 統一教会・自民党他・創価学会・公明党・・・ こいつらはいったい何をやっているのか何をしたいのか??? 利権とか癒着とか、もう本当に既得権連中は要らない。 自民・公明に共通する最大の物は、残念ながら中国共産党ですかね? 要らないです。
=+=+=+=+= 組織や団体の利権によって選挙結果が決まるなら、選挙に行くこと自体無意味と感じる若者世代がいても、何も言えないな…。
|
![]() |