( 226722 ) 2024/10/27 00:18:22 0 00 =+=+=+=+= これは被害届を検討ではなくすぐに提出すべき案件ですよ、暴力は見逃してはいけません。刑事事件にしながら民事でも治療費や慰謝料の請求を行うべきだと思います。闇バイトなどで無差別な事件が増えています、暴力や犯罪行為は厳しい処罰を受けるということを知らしめるためにも告訴すべきです。
=+=+=+=+= 「まさか」と疑うような事件ですね。 いくら主義主張が異なるからといって、選挙演説の時に複数で襲って、「暴行」を加えるなんてことは絶対に許されないことと思います。 警察で徹底して捜査して、犯人全員を逮捕し、背景を調べて、厳正な刑を科してもらいたいです。
=+=+=+=+= 動画見ました。男性が音喜多さんの肩に手を置いていたように見えますけれども、あれでコケるのは、ネイマールくらいかと思います。 あれで本当にコケたんだとしたら、相当疲れてるんだと思います。ゆっくり休まれるのがいいと思います。
=+=+=+=+= 暴行があったのであれば。乱れた政治が招いた結果。該党が違うにせよ。他国であればもっと暴力を政治家が受けているのでは。政治家があれだけ理解できないお金の使い方をしてもとがめられない日本。モリカケ、税理士国会議員による脱税、弁護士議員による秘書給与詐取、パーティー収入無記載等々。そりゃー恩恵を受けてない国民の不満、批判は高まる。当たり前。法律で暴力は許されないが、政治家のやっていることは良いのか??パーティー収入は非課税で良いのか?タックスヘイブンを形成する法律を国会議員が作っていないか?明日の選挙結果がどうなるか。
=+=+=+=+= トランプ元大統領がSNSで支持者に呼びかけてホワイトハウスを襲わせた事件を思い出した。最近ではネットで誰かを襲撃しようとか簡単に集められる時代だから怖い。
=+=+=+=+= まだつばさの党事件に懲りてないのか…
首謀者の方のSNSを拝見すると、暴行は行っていない、音喜多氏が勝手にこけたみたいなことを書いているが、そもそも選挙期間中に候補者に威圧的な行動しただけでもアウト。立派な選挙妨害に当たる。
仮にこれが許されるのであれば、つばさの党も無罪という話になってしまう。いくら自分たちの主義主張が違うとはいえ、候補者に威圧的な行動を取ったこと自体犯罪だと認識しないと。 民主主義、選挙制度自体の存在が脅かされる事件として、警察検察はしっかりとこの首謀者とその取り巻きを逮捕検挙して欲しい。
=+=+=+=+= 日本は安全な国だったはずが物騒な国になりました。 正社員じゃない人も増えただけでなく色んな年齢の人が無職だったりします。 数年前は光熱費などが払えず飢え死の事件も頻発しました。 終戦後この国は豊かになり生き生きとしていたはずなのに、どこの国よりも貧しくなってませんか?道徳心も薄れ心もすさんだ人が増えたような気がします。
=+=+=+=+= 大阪は自民党系の知事が施政していた頃と比べて実に黒字財政が十数年間 も続き、5兆円もあった累積赤字も3兆円を切る程に減少してきました。 それも小中学校の給食費や公立・私立高校の授業料の無償化を行い、毎月 1万円の塾代助成を全ての塾に通っておられるお子様に補助しながらです。 その間、地下鉄の民営化を行い300億円近くあった累積赤字を一気に毎年 100億円の純利益を出せる会社に発展させました。大阪城や天王寺公園も 開発し民間の力を入れて民営化を行いドンドン黒字化を行っています。日本 一多かった職員数も約1万人以上減らし天下り先企業も20社以上潰し税金 の有効利用に率先しています。大阪市内の中学校の体育館は全て冷暖房完備 にして熱中症患者を減らし南海トラフ地震に備えて避難所にも当てられます。また、その資金を5000億円以上も積立完了しました。これがまともな政 治と違いますか。
=+=+=+=+= 昨今選挙妨害行為がエスカレートしているように見える。 候補者を付け回したり、大声で演説を妨害したりする行為も目立つが、今回の件はそれ以上に悪質である。
このような行為がまかり通るとなると日本の選挙制度が地に落ちていくし、何らかの法整備が必要だろう。
特に今回の件に関しては、暴行に加わった者は勿論、それを誘発したSNS発信者も厳しく罰せれるようにしてほしい。
=+=+=+=+= 選挙期間中に発生する暴力事件は、民主主義を脅かす深刻な問題であり、断じて容認されるべきではない。これらの事件はテロ行為に類似しており、社会の分断をさらに深める危険性がある。選挙は平和的かつ公正に行われるべきであり、暴力による意見の封じ込めは絶対に許してはならない。
=+=+=+=+= 詳しくは知らないが、発端はSNSの呼びかけとあるから、SNSでの扇動が実際の暴力行為につながるだけの影響力があるということになる。現実に人同士が会って説得したりそそのかしたりするよりも、顔も知らない人のネット上の言葉の方が人を動かす力があるという時代になった。 闇バイトも言葉だけで人を殺すように操られてしまう。現実性が薄い分だけ、暴力へのハードルが下がってきているようだ。今後もっと巧妙に人を操り扇動する連中が出てくるだろうから、世の中物騒になっていくのだろうね。
=+=+=+=+= 今は昔と違い動画が残りますので、候補者への行動が正当かどうかは見た人が判断できます。辺野古の事故も同じです。動画に残っているので見る側が判断できます。ネットには偽情報もありますがメディアが偏向してない生の情報もありますので、自分で情報を取りに行きましょう。
記事中に、 >交流サイト(SNS)などで妨害が呼びかけられていた とありあすが、ネットは悪だというイメージを広めるためかも知れないと常に疑ってかかりましょう。ネットは手段でしかありませんし、Lineだってメールだってネットです。
=+=+=+=+= 現実的に考えたら、全ての人が満足のいく政治や組織運営は不可能で、必ず一部は不満を抱くものだけど、そこで普通の人は自分の不満を理由に暴力に訴えたりはしない。 選挙妨害というのは民主主義の否定以外のなにものでもないし、厳罰化はもとより起きたら必ずそれを報じ犯罪を否定することを放送法に盛り込むべきだと思う。
=+=+=+=+= こういう事案は隠さずに背景を開示すべきだと思う。単なる私的な感情なのか、何らかの組織に紐付く活動なのか、つばさの党だって背後に時代遅れの過激派がいたのは山口で出馬した際の支援者見たら一目瞭然だったのに、一切表で触れられなかったよね。未だに暴力で政治を左右しようとする連中がいるのかいないのか、ハッキリさせてほしい
=+=+=+=+= 転倒シーンがXに掲載されている 入道坊主という人がそのシーンのスロー画像を掲載しているが、転倒前にスペースがあるか確認した後、自分から転んでいるように見える。 サッカー選手並みのシミュレーションファウルに見えました。
まずはXに沢山動画があるので確認される事をお勧めします。 ついでに言うなら、4日前に銀座で演説に抗議した人を維新スタッフが暴行し、挙句、音喜多氏が笑顔で写真を撮影している動画もヒットすると思いますよ。
1つのメディア、1人の被害者の言い分を聞くだけではなく、客観的に判断できる事が容易な時代になったのですから、ご自身で確認される事をお勧めします。
=+=+=+=+= 動画を複数見ましたが、支持者と抗議者に囲まれた人混みに、ご本人が体のバランスを崩して転ばれたように見えました。
抗議者に囲まれてバランスを崩されることを「暴行」と定義するなら「暴行」と呼べなくも無いですが。
警察の判断を待ちましょう。
=+=+=+=+= だいぶ色んな動画がネットに上がっていたので見てみたが、誰かが暴行をふるっていた姿は確認出来なかった。 むしろ著名なサッカー選手になぞらえて、音喜多氏は、集団から黄色い声援を浴びながら囲まれていた。 びっくりしたよ。音喜多さんって、あんなに熱烈な支援者がいたんだな。
=+=+=+=+= うーん。確かに言論を暴力で封じることがあってはならない。ただこの件の動画がかなり拡散されているがそこに暴行があったとは感じられなかったし、現場に警察官もいたようだが現行犯逮捕された者もいない。何より、同時に音喜多氏らが街宣中に抗議してきた一市民を私人逮捕?らしく地面に抑え付け、人生の厳しさ教えてやろうか?等と脅迫めいた言葉を発している動画が事前に拡散されている。もちろんこうしたことも政治家による市民への言論弾圧として決してあってはならないことだ。
=+=+=+=+= 闇バイトもそうだけど、SNSか何かで呼びかけられたとかあるけど その行為が犯罪はもちろん、道徳的にもダメなことって理解できないのか? それとも集団ならばれないとでもいうんだろうか、 民主主義も大事だけど、闇バイトや今回の呼びかけ人の調査に関しても警察に 今以上の強制捜査権を与えるべきだと思う。
=+=+=+=+= 暴力に訴えでるような卑劣な犯罪者に対し、被害届はすぐに出すべきだと思います。 色んな政策や思想があると思うけど、異論があったとしても、集団で暴力に頼るような人達は絶対に許すべきではないと思います。
=+=+=+=+= 先日の自民党本部と首相官邸への襲撃事件を含めこのような事件が多発するとは思いもしなかった。 どうあれ今回の事件を含め今後暴行は勿論暴言をまき散らして演説を妨害するような輩を含め実行犯を厳罰に処してほしいと同時に候補者達の警備強化に力を入れてほしい限りです。
=+=+=+=+= 暴力行為は許されないしきちんと処罰されるべきだが、今回事の発端は前日に音喜多氏に質問を投げかけた人を音喜多氏が無視した上に、音喜多陣営の人が質問をした人に「社会の厳しさ教えたる」などと反社まがいのセリフを言いつつ引き倒した動画が出回ったせい。 その音喜多陣営の対応に疑問を持った人がSNSで「社会の厳しさを教えてもらおう」などと呼び掛けてこのような事になった。 結果的に音喜多氏が被害者として同情を得ることになり、全く愚かな行為だとは思うが、そこまで報じなければ情報として偏ってしまうと思う。
=+=+=+=+= 維新や音喜多さんの資質には異論がありますけど、どうも最近一部の極端な思想のグループから付け狙われてるみたいですねこの人。
深夜になるとこの人に関連したワードがXのトレンドに入ってるけど関連付けられた動画とか見たら、この人を貶めるようなことばかりポストしてる連中のようで。
暴力はダメでしょう。すぐに警察に通報すべきだと思います。 Xのアカウントも公開請求したらいいと思いますよ。
ネットでなら何を言っても許されると勘違いしてる連中もいるようなので。
=+=+=+=+= どこまで事実なのかまかり間違えは、自作自演とも言われかねない 実際これで名前は、売れただろうからね しかし狙われるような事しているのかとも受け取れるどちらにせよ選挙終盤なんのメリットがあるんだろう加害者側もこんな事しても意味ないことは、わかってたと思う 一人なら怨恨も考えられますが複数人になるとどうなんだろう なんとも不思議な事件ですね
=+=+=+=+= すぐに被害届を出して、捜査を依頼すべき事象です。 アメリカで『トランプ狙撃事件』がありましたが、日本では銃規制でこのような事件は無い(安倍事件は別)が、いくら主義主張が違っても、日本の民主主義を守る(ましてや国政選挙中に)為に徹底した捜査と、首謀者(個人団体問わず)に対して厳罰(日本の罰則は甘いですが)で臨むべき事象です。
=+=+=+=+= 相手には何かしらの理由があってこういう暴力行為に繋がったんだとは思いますが、絶対に許してはいけない事件だと思います。 ポスターの件など都知事選での事も含めて完全に民主主義への冒涜かと思うので、法律改正をして厳罰化をしていかないとダメかと。 正直そうしないといけないくらい民度が地に落ちていると感じるところが本当に情けない。 ただ、こういう行為にまで発展をさせた政治家の責任もかなり重いと思うので、今回の選挙で少しでもダメでいらん議員が減る事を願います。
=+=+=+=+= これは犯罪、すぐ被害届けだしてほしい。SNSで呼びかけしているなら、今回は議員だったが、他にアイドルや芸能人にもアンチによる同じ事が起きる可能性もある。簡単に呼びかけですぐ集まり行動をする人達の恐ろしさだろう。妨害は犯罪につながるSNS事業者にも垂れ流し状態で犯罪に使われている。 事業者に対して厳しく罰則をもうけるべきでは
=+=+=+=+= 大事に至らなくてよかったと思う。
政治に世界はいつの時代も足の引っ張り合いで、 選挙中、怪文書とか暴力とか、本当に昔から何も変わらないなと思う。 権力の中枢に行けば命を狙われることもあるわけで、 政治は本気でやろうと思ったら命がけでないとダメなんだろうな。
=+=+=+=+= これからこの様な事件は選挙の都度に増えますね。 近隣諸国の戦争の影響が直接的に出てきたり、直接被害が出てしまった時、右派左派でやりあう様になると思います。 ネットでしかも公な状態で奇襲を企ててしまうのは日本も過激になってきたと思います。 選挙活動から投票までネットでするようにすれば、やかましい選挙カーも要らないですし、統一教会のお手伝いも要らなくなります。 そして襲撃のリスクも無くなるので警察が警備する事も不要になります。 あと、テレビの選挙特番もネットだけにすれば見たい番組の放送も潰れなくて済みます。 選挙を改革しないとなりません。
=+=+=+=+= こうした演説後の妨害においても言論の自由を暴力で脅かすことであって、許される事ではありません。複数人で囲んで1人を襲うなんてやり方も汚いです。何故こうした暴力に訴える事をしたのか、そうした原因もしっかり明らかにさせるべきです。音喜多氏はその後も演説をされているそうですが、お大事になさって下さい。暴力で政治に訴える事はどんな事情であれ許される事ではありません。
=+=+=+=+= これは立派な犯罪行為。 選挙妨害と傷害罪になります。 この前の自民党本部や首相官邸に車が突っ込んだのと同じ、 というかそれより悪質です。 警察(警視庁)は犯人を逮捕して背景を調査する必要はあります。 音喜多氏に対する個人的なことなのか、日本維新の会へのことかです。 今後このような政治テロが起こらないように選挙期間中は特に 警察は徹底した対策を講じるべきです。
=+=+=+=+= 大量の目撃者や撮影者がいるはずなのに決定的な映像は出てこないですね。 車という鎧や政党関係の人間も多くいたのですから現行犯としてその場で対処するのがベストだったでしょう。 煽っだ挙句に現行犯逮捕する政党もあったので考えものではありますが、適切に事件として考えるならやはり後手。
=+=+=+=+= 発端は何?と言うのが一番気になる所。 SNSで扇動があったにしろ実際に集まって事が起きるには何らかの恨み等が無いとそのエネルギーが発生しないんじゃない?とも思うので。。
そこが省かれているとどうしてこの事態に至っているのかが分からないのだが。。 それとは別に選挙妨害、それも候補者に暴行となってはかなりの確率で逮捕されるだろう面では、、、それを知らなかったとも思えず。。 逮捕も覚悟してこういう事をしたならやはり原因が知りたい所。。
=+=+=+=+= 選挙期間中の妨害に関しては、罰則を重くしても良いと思う
演説中のヤジなどもってのほか ヤジを飛ばすくらいなら支持者や視聴者にとっては参加してほしくない
一方で立候補者に対しても当選後の政策達成率なども考慮し 達成率が一定数以下の場合は、次回選挙でペナルティーを受けるような仕組みが必要ではないかと思う
特に増税や社会保険の増額など国民の経済負担に関しては、政策に掲げていないにもかかわらず実行した場合などは、明らかに政策漏れとして罰則を強化したり、そもそも無効にするなどの措置が必要だと思う
=+=+=+=+= 首謀者は立憲民主党の関係者の方みたいですね。 映像を確認しましたが、数十人で候補者取り囲んで罵声を浴びせながらカメラ撮影したり、勝手に候補者の車の後部座席に乗り込んだりと身の危険を感じるほどの選挙妨害でした。 また、その騒動の際バケットハットの老人に音喜多氏が肩を掴まれて転倒もしておりました。 政治的意見の相違があるなら演説や論説によって行われるべきです。 このような暴力事件は、民主主義を脅かす行為なので粛々と取り締まってほしい。
=+=+=+=+= 遊説中の暗殺や暗殺未遂、選挙期間中の候補者への暴行。これこそが治安の悪化で、社会の不安定をあらわすものなんだろう。 歴史は教えてくれている。 五公五民の日本 納税し社会保障費を納めることができる国民は不可分所得は減るだけで利点が無くなった日本に住む意味は? 日本国内のみで移住を考えるだけではなく、世界中を候補に時期だと考えはじめた。
=+=+=+=+= 自分から転んだとの噂もありますね。 暴行をと言われている側の動画では何もない状態で音喜多氏が転んでいる動画が公開されています。 自分で転んでいるので被害届を出せないのでしょう。 民意を少しでも自分たちにとの思いもあり検討レベルにとどめている可能性はないでしょうか。
=+=+=+=+= 意見の違いを暴力で修正したくて暴力を振るう事でそれが可能と思ったのか、それとも単に違う意見を持ってる事に腹が立ち、暴力で相手にそれを伝えたかったのかと云えば、何れも違うだろうな。 其処までの思考回路も持ち合わせない低〇だった輩と推測する。 選挙妨害に違いないので、殊選挙である事から、対立する政党に唆されて何らかの報酬を約束されての行動であった可能性も含めて取り調べはするべきだろう。 集団でやるからには後ろで操る者の存在は否定出来ないし必ず居るだろう。 今後の事も考えれば、その辺りはハッキリさせ罰則も適用しておかねばならない。 民主主義に反抗する行為を断じて許してはならないと思う次第です。
=+=+=+=+= 最近、政治家、政治に対する暴力が、色々な形で出ています。 暴力は絶対いけないのですが、何故なんでしょうね。 今、何か政治全体への、国民の不信感のようなものが、積りつつあるような気がするのは、私だけでしょうか。 今の政治、政治家が、国民を置き去りにして、勝手気ままに、与党も野党も戦いをし、結局は、国民の税金を使い、国民には政治の恩恵と言うか、成果がほとんど還元されず、ただ政治家達がやりたいだけやっている。 様々な事件は、政治、政治家全体への不信が表れているような気がします。 かと言って、やはり暴力はだめなので、選挙で、国民の思いを示すしかないですね。
=+=+=+=+= 取り囲む行為自体よくない。
ただ、パフォーマンスが過ぎる議員だと認識しているので、仮に自ら転ぶようなことがあったなら、それも問題じゃないか。
本来、議員が被害届をためらう必要がないのにためらうのは、なぜなんだろう。
司法の場で争うこととなると、誰がどうしたということを詳しく調べるだろうから、それを避けたい事情があるのだろうか。
=+=+=+=+= この件は音喜多氏の話も良く解らない 暴行を実際に受けたのなら直ちに警察に被害届を出すべきで 何で検討という政治家が良く使う曖昧な表現なのか 実際妨害や暴行を受けたのなら民主主義を冒涜する由々しき事態だ 更にこの様な事が起きることが予見できていたならば事前に警察に相談するなり予防策を取るべきではなかったのか そこも疑問が残る
=+=+=+=+= ちょっとまだこれは検証しないといけないのでは?動画を確認しましたが、なんとも言えないよ。とりあえず騒がず、様子見てしっかりと検証をしましょう。判断は警察次第です。騒げば騒ぐほど、都合の良い人たちが喜ぶだけです。
=+=+=+=+= 川口市の立候補者に、プラカードを待った人達が囲んで妨害していた。YouTubeでみました。これだけの証拠があるのに、逮捕されないって、おかしいです。ヤジとかそんなんじゃない。酷すぎる。これが許されている日本はおかしい。早く公選挙法の改正をしなくてはいけないと思います。神奈川新聞の記者までもが、現場にいながら妨害者の協力者のように見えました。報道に携わる人間が、こういう状況を異常と思えないとは、どうなってしまったのか。恐ろしすぎる。
=+=+=+=+= 動画見ましたが、囲っていた民衆、大半が支援者たちのようにも見えたりもする。とある男性高齢者右手が、音喜多駿氏の背中側から右肩へ添えられてましたが、その程度で転倒するかな!?って、映像でした。その高齢者が合気道の達人とかなら話しは別ですけど。転倒したのは事実ですが、集団から一方的に見て分かるような暴行喰らってる様子は見えなかった。
=+=+=+=+= この件は、おときた駿 政権公約マニュヘスト説明会 終了後の話ですね。応援に維新の猪瀬直樹参議院議員も参加していました。後期高齢者の医療費負担が40兆円を超える、高齢者にも働く機会を増やせば、高齢者は医者に行く機会が減って医療費を削減出来ると話していました。その喉元も乾かぬうちに病院しかも時間外にかかって医療を受けるなにかおかしいですね。おときたがんばれーと声援が聞こえましたので暴力は無かったかと思います。
=+=+=+=+= こう言うのは即座に警察に通報して、被害届も提出すべき案件だと思うけどなあ。選挙期間中に候補者に暴力を振るうとかは、民主主義国家では絶対にあってはならないと思うけどなあ。それぞれの主張は言論でするべきであり、暴力では決して解決しないと思うけどなあ。
=+=+=+=+= 動画を見ると大人数で囲んで罵声を浴びせており、何人かが音喜多氏の肩などに触れていた。ただ映像の角度では自分で倒れたように見えなくもない。
しかし、そもそも大人数で囲んで政治活動の妨害をすること自体が許されない。言論の自由への迫害である。 そして実際にケガをしていなくても暴行罪が成立することも有るし、もしケガをしてそれが触れたことと因果関係があれば傷害罪が成立しうる。
維新の会や音喜多氏の政治活動には、正々堂々と言論のみで反駁できることが山ほどある。その正々堂々とした議論を怠って選挙の自由妨害罪を犯すことは愚の骨頂。
=+=+=+=+= 記事を読む限り刑事事件そのもの。 即刻110番し警察は現場検証を実施し、音喜多氏は事情聴取を受け、子細に事情を話すべきだったと思う。
選挙情勢が芳しくないからかもしれないが、今からでも被害届を出すべきだと思う、と書けば音喜多さんに失礼にあたるか?
まあ、明日20時に判明するでしょう、当落が。
しかし、今回の総選挙は結果が楽しみです。
=+=+=+=+= どの立候補者でも、選挙妨害や、候補者に暴行など、断じて許してはならない行為であり、こういった行動はひとつ間違えたら最悪の事態となり、傷害事件ではなく殺人未遂事件として扱うべきだと思います。 日本も過激で卑劣な事件が増えてきているので、すぐにでも法律を変えなければいけない!
=+=+=+=+= まず、音喜多さんが41歳というのに驚いた 20代の子供だと思っていました 現場にいた人の話によると音喜多さんが自分から転んだように見えた という目撃情報が多数あります
被害届を検討している
という中途半端な対応を見るとそうだったのかもしれない 抗議に反論できなくて警察を間に入れようとしたのかなぁ と思ってしまいますね
普通は検討するまでもなくすぐに届けると思います
なんか釈然としませんね
記者会見を開けばいいのに
=+=+=+=+= これが事実ならば、民主主義社会では許されないことです。 基本的に選挙は、自分が推す候補者を支持することで選挙権が成り立ちます。当選させるための票はあっても落選させるための票がないのは、選挙の原則です。 しかるに巷では、当選するのは他の誰でもよいから、この候補者だけは当選させたくないという価値観が大手を振って闊歩してるのが現実です。 当選させたくなければ、他の候補者の支持、応援をしてその候補者を当選に導けばよいだけなのです。 それよりも当選させたくない候補者への攻撃を優先する。 このような価値観が、今回のような事件を引き起こすのでしょう。 候補者の当選を阻止したいだけの勢力は、ろくな勢力ではありません。 その候補者が当選すれば、自分たちの既得権に不利益だから当選の阻止しか目的が無いのです。 今話題の、兵庫県知事の失職に伴う再選挙などが典型的な例です。
=+=+=+=+= どういう経緯で集団暴行?もっと詳しく報道して欲しいですが、何か自民党に車突っ込んだり政治に対しての国民の反応が暴力的になってきてますね 闇バイトと同じに扱ってはいけないのでしょうが簡単に暴力を振るう、何か今までの日本ではとても考えられない出来事が多いです
これも近年の政治の方向性が間違ってる結果なんでしょうか?
=+=+=+=+= この騒ぎは、一部始終が動画配信されていましたが、暴行された様には見えませんでした。
主催者の呼び掛けに呼応して集まった人達が、音喜多さんを囲み歌を歌っているという感じでした。
音喜多さんは、現場を立去ろうとして、躓かれたか何かでバランスを崩して、その場に転ばれたように見えました。
事案の背景には、音喜多さんに抗議した方が、運動員に締め上げられた事があったようです。
全てはYouTubeで確認出来ます。
=+=+=+=+= 候補者に暴行は傷害罪や暴行罪で、選挙期間中だから選挙妨害罪にもあたるかもしれずあってはならない事だと思う。しかし、その暴行に至った原因が演説内容にあるのならば、暴行を受けるようなどんな事を言ったのか興味深い。
=+=+=+=+= 被害届の提出を検討?即提出すべきなのに何故だ。 この様な暴力は絶対に許してはならない。 被害者側も何故この様なことが起きたのか振り返るべきだ。暴力は絶対に許さないが、政治家が狙われるのはそれなりの理由があるケースもあるだろう。暴力も政治の暴力も一切許されるべきではない。
=+=+=+=+= 映像見る限りですが、おじいちゃんに肩ポンポンされたら、急にぐしゃっとおときたさんがネイマールのように倒れてます。 おときたさんは、このおじいちゃんを指差してるように見えるのですが、まったく押し倒してはないように見えます。 映ってない他の人がやったのでしょうか?? 無理に乗れないようにされた感じにも見えないです。
=+=+=+=+= この件、報じているのが共同通信だけのようで。 コレだけでも、異常な状態かと。 また、反対派擁護のコメにはこんな事ぐらいで転んだと音喜多氏を責めるコメもありますが。 そもそも何故、数十人で取り囲むような事したんでしょう。コレは、事実でしょ。 選挙中は、自説を述べ支援を募る事は普通ですが、対立する相手候補者に押しかけ圧をかける様な事はすべきでありません。 昨今のテロ攻撃と同様なテロ事件ではないでしょうか。
=+=+=+=+= 最近『選挙妨害絡みの案件』が多くなり危ぐしています。 昔はこんな事なかった様な…。 主義主張を唱えるのは個人・政党の自由だけど、それを暴力や妨害行為で弾圧・抑制させるのは民主主義の根幹に触れる重大な事態。 今回の案件も絶対に許される事ではないです。
=+=+=+=+= 拡散されてる動画拝見したけど 突き飛ばされた??? 転んだようにしか見えなかったけどね 突き飛ばされた証拠になるような映像あるのかな? 拡散されてる映像見る限り、コケた滑った落ちたって感じで画面から消えたように見えるだけで 突き飛ばさたというような、誰かが突いた画像も、音喜多氏が飛んだ画像も確認できないけどね
=+=+=+=+= 公開されている動画見たけれど、誰も暴行に該当するような有形力の行使はなく、自分で倒れていただけで、よく公安警察のやる転び公妨を思い出した。 ここの選挙区は山田か海江田のいずれかで、音喜多は次点すら無理という選挙情勢なのだが、何とかして目立って同情票を得たいのだろう。
=+=+=+=+= どんな政治的思想の連中がやったのだろうか⁇安倍晋三元総理暗殺や、岸田前総理暗殺未遂事件…つばさの党の選挙妨害や、最近では自民党本部や首相官邸突入事件と…このところ政治テロが増えている。今回も選挙期間中に起きたし、如何なる理由であれ、暴力(テロ)で選挙活動を妨害するのは許されない行為です。しかし、大事(殺害とか)にならずに良かった。
=+=+=+=+= これは、どこの政党の支持者か特定できるんじゃないの。 表現の自由だと言うならマスクなどしないで名前も特定すべきだよ。なかには、自称ジャーナリストとかマスメディアの記者もいるんじゃないかな。 その背後の政党も名前をだすべきでしょう。そんなことを言うと法的手段で訴えられちゃうのかな。
=+=+=+=+= 日本の政治家は尊敬とか地位、威厳がない。。
メディアが政治家の志に焦点をあてず 政治屋としての身下げた目線に国民をミスリードしている。
結果 優秀な政治家が立たず、国家の舵取りが正しく行われず 日本は国力を落としている。
=+=+=+=+= 音喜多さんについて少々知っている者です。 はっきり言って彼ほど実務能力に長けた政治家を私は知らないです。卓越した演説で聴衆を引き付け、なおかつリーダーシップを備え、またサラリーマン時代に培った事務処理能力も抜群! でも話をするととても普通の人です。。等身大というのか、そこがいい!
自分は総理大臣になって日本を良くするんだと宣言して有言実行しようとしています。。 だから今回参議院を辞めて衆議院に挑戦しています。 そんな「野望」は捨てなさいと周りから言われ、いやそれは「野望ではなく無謀だよ」、などとも諭されてもへこたれない音喜多さん!?
だけど今までにも何度もそういった不可能に挑みそれを可能にしてきましたね。。 しょうがないけど今回もあなたの「野望」じゃなく、その「夢」を実現するためにボランティアでお手伝いしますよ。 みんなで夢を一緒に実現しようじゃないか〜!
=+=+=+=+= 暴力は許せないと思い、xで動画を何度も見返しました。
結論は、ベージュの御老人が肩に手をかけたことが原因で崩れるように倒れました。全治一週間のお怪我をされたことに心配をしています。 まるでネイマールでした。
しかし今の時代、映像が残っている事をわかっているのかな。
=+=+=+=+= 動画を見る限りでは、おじいさんが音喜多氏の肩に手をかけた時に自ら崩れ落ちたように見える。 その辺りをはっきりさせて欲しいので、 検討でなく確実に訴えてもらいたい。
=+=+=+=+= 「複数人から暴行を受けたと訴えた」 このようなことを真に受けてはいけません。動画が上がっていますが、誰も彼を押したり引いたりなどしていません。自ら崩れるように転んでいます。小さな子供を含め近くにいた人たちが逆にビックリしてますよ。「複数人から暴行を受けた」なんてあり得ません。
=+=+=+=+= おおごとにはしたくないということなのかもしれないが、犯罪行為の被害に遭われたのならば何をおいても被害届を出して、「被害届を出した」ことの報告をしたほうが良いのではなかろうか
=+=+=+=+= 今回の件と直接関係するかどうかは分からないが、関西での公明や共産の関係者による維新候補への嫌がらせ行為多さは常軌を逸したものがある。
特に公明党は今回の選挙で大阪の小選挙区を全て失いかねない危機的状況にあるので、創価学会で動員を掛けてSNSやヤフコメで維新へのネガティブキャンペーンを行っている。投稿用のテンプレートすら用意されているという話だ。
=+=+=+=+= 自民党の弱体化とともに新興勢力や極右や極左らしき政党が今回多く存立し、主義主張が分断する傾向が強まっていると言えよう。
選挙戦は民主主義の根幹であり、当局には暴力による選挙妨害は徹底的に取り締まってほしい。 東京補選以来、目立って選挙妨害が多発しているのに多くの国民は危惧している。
=+=+=+=+= 候補者への暴力・妨害行為は厳罰で対応してもらいたい 安倍氏以外にも元長崎市長など襲撃されて殺害される事件は何度かある 完全に防ぐことは至難の業だが、暴力を絶対に許さない姿勢はより厳しくならなければ 音喜多氏が会見したのは、証拠を募る意味合いもあるのではないかと推測する
=+=+=+=+= 選挙運動のやり方を根本から見直すべき時だと思う。 旧態然としたやり方を「昭和だ」と貶す風潮があるが、昭和の時代に大人になった自分からすれば一番変わらないのは選挙運動のスタイル。 大衆に近づいての街頭演説も税金使ったポスター掲示板もいまや実ないばかりか危険で無駄が多い。
=+=+=+=+= 音喜多さんの支持者じゃないが、絶対に許してはいけないと思う。安部さんの演説のときも、大声で罵り、妨害した人たちがいた。法政大学の元学長の田中優子なんて、自民党の女性政治家のことを安部さんを女装した政治家だと侮辱していた。自分たちと違う意見を持つ演説者たちを侮辱し、暴力をもってしても、かまわないという考えの人たちがいる。こんな人たちに私たちは負けてはいけないと思うね。
=+=+=+=+= 演説後に数十人の集団に暴行されたのであれば当然目撃者もいるはずだし、なかには動画や画像で残している人もいるだろう。すぐに被害届を出して警察も捜査するべきだと思う。
=+=+=+=+= 三宅雪子ダイブを思い出しました あれはニコニコ動画か何かでおもちゃにされてましたね 本当にやられたんなら即被害届を出すはずなのに、検討ってのはただのパフォーマンスですね
=+=+=+=+= その動画は 見れてないです でも、それとは別のがXに少し出ているのはみました(それは音喜多さんが 安全なところで 怒る市民を笑って携帯で動画をとっているところ)
音喜多さんだけが悪いわけじゃないけれど、、 胸が熱くなりました。みんなの想いを代弁してくれてるんだとおもいました。(知らない方だけど) 市民はワクチンで間接的に殺されても 今まで 今でも 人道的に 選挙しか方法がないんです。不正があってもそれしかないんです。
=+=+=+=+= 何で検討なんだ? 本当に暴行されたのならすぐに被害届を出せばいい。
動画を見ると勝手にコケたようにも見えなくもない。 この人の陣営は4日くらい前に演説に抗議する人を力ずくで押し倒してるしどうも怪しい。
これを機会に警察が一連の出来事についてしっかり調査した方がいいのではないか。
=+=+=+=+= 動画を見た感じ自分から転びに行ってる 合気道の演武で師範から技をかけられる弟子みたいな 集団の威圧行為が有ったのは事実だが音喜多は体に触られるのを待っていた
=+=+=+=+= 嘘です。 暴行なんて受けてないです。突き飛ばされたと最初言ってましたが、現場の動画が出てしまったのでトーンダウンしてます。 診断書の指の怪我はちょっと前に自分で怪我したもので自身のXにもあげてます。 動画見れば一目瞭然ですね。 以前、音喜多陣営側の聴衆への暴行の動画も有りますので観てみればいいと思いますよ。
=+=+=+=+= 21日に銀座で発生した、抗議した市民をおときたの維新スタッフが壁に押し付け、加勢した2人目の男が男性を引き倒し、男性の顔を地面に押し付けた事件はどうなったんですか? 街宣中だったので動画も撮られて出回っている。押し付けた暴力スタッフは「120kgあるから動けないよおたく」「社会の厳しさを教えてやる」などと発言。You Tubeでも「おときた駿のスタッフの一般市民に対する怖い制圧行為」で見られます。被害者になったなら加害者になった事態についても説明するべきだし、少なくとも候補地の市民に対しては説明責任があるだろう。クラファンの金についても有耶無耶にしたまま逃げているし。
=+=+=+=+= 音喜多さんはかなり既得権に切り込んだ主張もされているので、こういう妨害行為に遭いやすいのだと思います。妨害して得する人がいるという事です。 普段 暴力に訴えるなんて相当だと思うけれど、それだけ既得権の闇は深いのですね。
=+=+=+=+= その場で警察も捕まえなかったし目の前は交番 動画を見る限りは自分から転んだようにも見えた。 暴行は音喜多氏が言っているだけ 投票日を前にして一方の言い分のみをガキカッコつきで暴行と 高らかに報道する共同通信こそ 選挙の公平性を損ねるメディアじゃないかな
報道するなら音喜多陣営の構成員が明らかな暴行を働いたことも 動画付きで報告しないと今日の場合は大問題だろうに
=+=+=+=+= これはダメだ。言論を暴力で妨害する事を許してはならない。安倍元総理暗殺でのマスコミや一部勢力の暗殺を称賛するような言動が、その後の日本に不穏な分子を多数生んでいる。戦争反対、9条改正反対を主張するなら、日本の治安を脅かすことへは毅然と対応してほしい。
=+=+=+=+= まだ誰も名前をだしてないので。
音喜多氏を取り囲んでいる連中を主導していたのは菅野完。 動画見る限り、数十人でプラカード持った連中が音喜多氏を取り囲んで野次を飛ばしているのは事実。音喜多氏の背後から肩に手をかけているヤツがいたのは事実。
この時点で既にアウトでしょ。
転んだのが取り囲んだ連中が突き飛ばしたのかどうかは真偽は不明。倒れたのはじじつだが。ハッキリ言って倒れたかどうか以前の問題。
ついでに事実を言うと、菅野完はアメリカで女性を暴行して有罪判決が出て保釈中に日本へ帰国している逃亡者。アメリカに入国したら即逮捕されます。これは本人も認めている。
=+=+=+=+= この人の挑発的な言動は好きではないけど暴行があったのなら被害届だしてしっかり調べてもらいたい。本当に暴行があったかどうかも含め先入観なしにちゃんと経緯を明らかにしてほしい。
=+=+=+=+= この方自身のスタッフが単独で抗議した方に掴みかかっている動画もあります。 このように自身のことはは被害者ポジションに置き加害については知らんぷりをするような方は国民の代表には相応しくありません。
権力者側が被害者仕草をする怖さを今、まざまざと見せつけられています。実際に不安になっている市民が声を上げたことに対して暴力だと見なして糾弾する。
そして権力者側の言い分だけ聴いて擁護に走る人が増えればそれは戦時中の隣組の復活の前触れでしょう。
=+=+=+=+= 警察がだらしないだけです。 その背景にはGHQ憲法の過度に権力集中を嫌うポリシーがあるからです。 警察権力は極端に制限されています。 GHQ憲法を廃止し、日本人のための日本国を強くする憲法を制定しないといけません。警察も自衛隊もなめられていてはいけません。
=+=+=+=+= 集団暴力はよくありません。 ただ、映像を見る限りご自身で転ばれたように見えますし、音喜多氏の側近が暴力で観衆の一人を壁に押し付ける動画も出回っていましたので(これについては以前の選挙の映像のようですが…)、正直「なんだかなぁ…」という思いが先行してしまいますね…
=+=+=+=+= これは逮捕されるべき案件。どのような理由があれ暴力行使は許されない。だが、そこにある憎悪にも似た感情は理解できる。しかし、そのやり方には絶対に賛同しないし軽蔑に値する。違法な行動でしか正義を伝えられない人間は許せない。
=+=+=+=+= 民主主義って何?と思うような事件。 別に維新を支持はしていないけど、 選挙の時に演説者に暴行するなんて、許されることではないと思う。
しかも、ネットで呼びかけるなんて。 選挙も世論も気をつけないと、 動員された人達が変な流れがあるかのごとく振る舞うことが増えそう。
個人が一人でプラカード持ったり、 大声で叫んだり、はまだ許せる。個人なら。
誰かが意図して人を動員して動かす。 宗教団体をはじめとして、動員されて無理矢理な選挙活動する人達を、何とかやめさせられないのか。
|
![]() |