( 227183 )  2024/10/28 01:44:30  
00

「お助け下さい」甲斐なく丸川珠代氏が落選確実「ご理解がいただけなかった」裏金問題が影響「力不足だと痛感」深々頭下げ

デイリースポーツ 10/27(日) 22:52 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/966dfe6060ede8f7c6526fe519dd36f5bcd2d7f4

 

( 227184 )  2024/10/28 01:44:30  
00

自民党の丸川珠代元五輪相が東京7区で落選確実となり、支援者に対して頭を下げた。

丸川氏は派閥の裏金事件に関与し、不記載の政治資金収支報告書で戒告処分を受けたことが影響した。

支援者に対して謝罪し、「力不足だと痛感しております」と述べた。

選挙期間中には街頭で支持を求めたが、落選した。

丸川氏は元テレビ朝日アナウンサーで、安倍内閣で大臣職を歴任していたが、17年間の議員生活に終止符を打った。

(要約)

( 227186 )  2024/10/28 01:44:30  
00

 落選し、支援者に対して頭を下げる丸川珠代氏(撮影・高石航平) 

 

 第50回衆院選は27日、開票され、東京7区に参院議員からくら替え立候補した自民党の丸川珠代元五輪相(53)が落選確実となった。午後8時になってまもなくの決着で午後10時30分頃に静まり返った東京・港区の事務所に少しうつむきながら入室してくると、集まった約20人の支援者に深々と頭を下げた。 

 

【写真】敗戦の弁を述べる丸川珠代氏 今にも泣きだしそうな厳しい表情 

 

 丸川氏は自民党派閥の政治資金パーティーを巡る裏金事件に関与。政治資金収支報告書に5年間で822万円の不記載があり、党から夫である大塚拓氏とともに戒告処分を受けたことが響いた。支援者に向け「まずご支援いただいた皆様には大変なお力添えをいただきました。にもかかわらずよい結果が出せなかった。誠に申し訳ございませんでした」と謝罪。「私の力不足だと痛感しております。これまでの活動でご理解がいただけなかった」と受け止めた。 

 

 参院から衆院にくら替えし、東京7区で立候補した今回は党の公認は得られたが、比例代表への重複立候補は認められず小選挙区のみという背水の陣だった。選挙期間中には街頭で「どうかお助けください」と道行く人たちに懇願する姿が話題となっていたが、有権者に思いは届かなかった。 

 

 丸川氏は93年に東大からテレビ朝日にアナウンサーとして入社。07年に当時の安倍晋三首相の意向もあって第21回参議院議員通常選挙に出馬し初当選した。12年から厚生労働大臣政務官、21年に東京五輪・パラリンピック担当大臣など安倍内閣で大臣職を歴任。当選3回で17年間務めた議員の職を失った。 

 

 

( 227185 )  2024/10/28 01:44:30  
00

- 選挙において「お助けください」というアピールは効果が薄く、むしろマイナスになるとの指摘が多く見られる。

 

- 落選した議員が落選原因を自身ではなく有権者や他者に転嫁する姿勢が批判されている。

 

- 裏金問題や不祥事を起こした議員が反省や謝罪の姿勢を見せずに落選してもう仕事できる資格がないとの声が上がっている。

 

- 落選した議員に対しては、自己反省や国民への説明責任を果たすことが求められている。

 

- 政治家としての資質や行動が問われ、国民のニーズや期待に応えることが重要視されている。

 

 

(まとめ)

( 227187 )  2024/10/28 01:44:30  
00

=+=+=+=+= 

これまではどうだったか知らないけど、選挙でお助けくださいは今後一切通用しないと思う 

助けて欲しいのはこっちなのであって、なんであなたを議員になりたいんだか知らないけど助ける義理があるのかと 

他に訴えて選んでもらうアピールしなきゃいけない事柄が沢山あるだろう、助けてくれは一切意味がわからないし、むしろマイナスにしかならない 

 

=+=+=+=+= 

事務所に集まっていた人がわずか20人とは随分と少ないものだ。 

これを見ただけでもいかにこの人物が見放されているかがわかる。 

お助け下さいも見苦しいが政治資金パーティーの裏金を 

ちゃっかり自分の個人口座にためこんでいた。 

元々資質や行状に問題があっただけにもう政界復帰はできないだろう。 

 

=+=+=+=+= 

言葉だけに振り回されるわけじゃないけど、私の力不足だと痛感しておりますと言いながら「ご理解がいただけなかった」は有権者に非があるような印象を受ける。 

「どうかお助けください」も自分のメリットでしかない発言。もう少し人への伝え方を勉強なさってはいかがかと思います。 

 

=+=+=+=+= 

今回落選した衆議院議員、来年の参議院議員選挙に立候補して、そこで当選したら参議院議員を腰掛けにして、次の衆議院議員選挙で復活を狙うんだろうね。 

 

=+=+=+=+= 

当たり前じゃないか 

国民が議員を助けるのではなく、議員が国民を支えるんだよ 

それを出来ると信用できる人を国民が支える 

一種の助け合いですが、それを裏切った時点で資格はなくなるんです 

できることと言えば素直に認めて信用回復に努める 

決して情に訴えかけて「助けて」なんていうことじゃない 

 

=+=+=+=+= 

助けてくれじゃなくて、力を貸してくれの方が良かったかな。 

議員は国民の代表であって、こっちの要望や困ってることに耳を傾けて力を使ってくれるのが仕事。 

こっちは助けるんじゃなくて、そっちが助ける方だよね? 

言葉で商売してた割にはなんだかな。 

 

=+=+=+=+= 

私の力不足だと痛感しております。これまでの活動でご理解がいただけなかった 

 

ご理解? 

そんなもの初めからないでしょう。 

今までのご自分の言動を省みれば。 

むしろ、よくもまぁ立候補したものだ。その時点で自分の言動を省みることなどしていなかった証左。もしくは勘違いしていたということ。 

力不足ではない、役不足。 

なにが助けてくださいだ。今までそのような国民の声に耳を傾け、政策実現のために奔走してきたのか?そうではない。自分の私腹を肥やしただけ。 

この選挙結果は大いに妥当。 

 

=+=+=+=+= 

力不足とか言ってる時点で、何が悪かったか理解できていないんですね。政治家としての能力の評価をされる以前の問題で、悪いことをしたからです。 

他人のせいにして、それがわからないようではきっと今後も変わりませんね。 

 

=+=+=+=+= 

ご理解がいただけなかったって、全く裏金について 

 

反省してないよね。 

 

どうせ、半年ぐらいしたらしれっと情報番組の 

 

コメンテーターになってそうだな。 

 

秘書を罵倒していた豊田真由子も関西の番組で 

 

コメンテーターとしてテレビに出てるからね。 

 

=+=+=+=+= 

大した実績もないくせに元アナウンサーというだけのタレント議員がのさばるのは許せないんですよ。オリンピックやら万博やら、バカみたいなことやるだけやって涼しい顔して、負担は国民。誰が票入れるか。 

 

 

=+=+=+=+= 

お助け下さい、ご理解頂けなかった。 

ズレまくっていますね。 

ある意味、ズレているから政治家なんてできたのかも知れないですが、 

選挙になれば有権者は欺けないという事です。 

 

元々、力も何もありませんでした。 

実績の無さがそれを物語っています。 

先ほどの民放の番組内で選挙期間中に、若者に「何を変えてくれるんですか?」と声をかけられて、「雇用のセーフティネット」と言っていました。 今日の結果で、ご自身の雇用が無くなったわけですが、 

今一度、一般人の立場として考えた方が良いと思います。 

かと言って、政治の世界に戻ってきて欲しくはないですが。 

 

=+=+=+=+= 

力不足の問題では無く、自身のおこないへの反省の態度だと思います。一般国民であれば脱税は、うっかりな記載ミス含め犯罪です。人前に出る芸能人だって同様のことすれば少なくとも数年間はテレビ出演できません。反省どころか逆ギレとも取れる発言。立法を任せられませんよね。まずはしっかりと不記載、及びオリンピックのお金の流れ含め国民が望む説明責任を果たすべきかと思います。 

 

=+=+=+=+= 

理解できるわけがない。 

力不足以前の問題。 

国民のために働くべきところを自分たちの私腹を肥やすことに精を出していたのですから。 

この物価高のご時世、あちこちから「お助け下さい」の声が聞こえてくるのに、なぜ裏金議員を助ける必要があるのか。 

 

=+=+=+=+= 

お助けくださいも、懇願してるようで有権者が自分の方を向いて当然と思っている感じ。ご理解いただけなかった、というのもまるで理解しなくて票を入れなかった有権者が悪いかのような。どこまでも上から目線で、国民のために働くよりも自分が議員として延命すること、そのために有権者を利用することしか考えてなかった人。まずはそこからご自身で認識したほうがいいのでは。 

 

=+=+=+=+= 

政治家になってから人相もだいぶキツくなった。 

裏金もいけないが、愚か者め!も記憶からなかなか抜けない。 

レンホー氏の「2位じゃだめなんですか」といい、負の決めゼリフを持つとイメージ払拭が大変。 

 

=+=+=+=+= 

国会議員は国民にならせてもらっているのではなくて、国を良くしたいという意思に賛同して国民が投票するものです。助けてくださいではここまでの17年はただただ神輿に担がれてマスコットのような仕事をしていたんだろうと伺えてしまう。 

 

=+=+=+=+= 

ご理解いただけなかったって、理解できるわけ無いだろ 

私が全て悪かったと言わずに、有権者の頭が足りなかったと? 

力不足と言うのも違う。あなたの行いが悪いのだから。 

本当に落選してよかった。おめでとう。 

該当選挙区の有権者の方々、ありがとう。 

 

=+=+=+=+= 

力不足というか、そもそも、元からそこまで力があるわけでもなく、野党を恥を知れと恫喝しながら、自分は裏金。どの口が言ってるのか、お前が恥を知れと言いたい。 

これで自分の立場がようやくわかったと思うので、二度と選挙に出ないで欲しい。 

 

=+=+=+=+= 

「お助けください」って涙ながら演説していたが今回の結果は当然の結果だろう。我々国民が困っている時に何も救いの手を差し伸べることなく過ごしていながら、いざ自分が選挙の時だけ「お助けください」発言はどう考えても虫が良すぎる。本人は「力不足です」と言うが世間を甘く見過ぎ。まぁ、今回落選になり議員の職を失った訳でこれからどうするのか?どうでもいい話だけどね。 

 

=+=+=+=+= 

力不足って事は仕事を十分して来なかった証ですね。 

十分力を発揮してる自信があるなら出る言葉では無いと。 

お助けください? 

それはこちらが言う言葉であります。 

今国民が助けてと常日頃言ってると思いますが、貴方方は助けてくれてますか? 

このままだとまた増税だった。 

 

 

=+=+=+=+= 

選挙区民の理解力が無いから当選しなかった、みたいな言いがかりは止めてくれよ。 

自民党議員が一気に100人ほど失業者になるのか、と思ったが、皆さん副業をお持ちなのですね。って言うか議員が副業ですか。選挙期間のみ頑張る季節労働者みたいな議員も結構いるしね。 

 

=+=+=+=+= 

自身の口座で管理してた裏金を即効返して真摯に素直に謝って説明責任を果たしていれば可能性はあったのにね 

まぁそもそも裏金問題を起こすなって話 

それにしても泣きながら「お助けください」はないよね 

助けてほしいのは国民の方だわ 

 

=+=+=+=+= 

ご理解いただけなかったって… 

裏金の件があるし、理解できる人なんていないと思うけど。 

お涙頂戴は通用しないし、東京7区の人たちの判断は良かったと思う。 

 

=+=+=+=+= 

落選した方がこんなとこのコメやエゴサを見たりしないと思うけど、こういうところでこそ本当の民意が見えるんだから、次回また挑戦する方が多数なんだし見といた方がいいと思いますよ。 

他の方も言っていますが「ご理解頂けなかった」とかは何も反省していないって思われますよ。 

ウチの選挙区でも落ちた自民党の方が「2000万報道で逆風が吹いた」「理解してもらえなかった」「時間が足りなかった」とか言っていましたが、これではまるで自分らは悪いことしていないし説明してきたのに、国民が理解しなかったと言っている様に聞こえました。 

 

理解されない行動をあなた方がしてきたのでは? 

2000万報道も石破さんも小泉さんも濁して経緯とかを説明しなかったのでは? 

 

「国民を失望させてすみませんでした。これを機に自民党も私も生まれ変わる様に頑張ります」みたいに言った方がいいし、本心で思えないなら次回も自民党には入れません。 

 

=+=+=+=+= 

ご理解がいただけなかった← 

この言葉はなんか有権者の方に問題ありみたいな言い方に聞こえますけど… 

揚げ足取りとか切り取りではないですけど 

こういう言葉を聞くと本当には反省してないんだなと 

どうしても思ってしまいます 

彼女に限らずこういう人は 

落選して本当に良かったと思います 

 

=+=+=+=+= 

当たり前の結果です。 アナウンサーから議員になって 最初は一生懸命にやったのかも知れないけど おごりが出来たのか 裏金やらやって 議員の悪い事を覚えちゃったんですから〜 

国民を助ける議員になって貰いたかったですよ 

 

=+=+=+=+= 

裏金問題の人って 

議員を辞めたら追及されないのは 

納得がいかない。 

 

議員時代の不祥事は 

議員を辞めたからといって 

無効になるわけではないと思う。 

 

=+=+=+=+= 

まずは裏金の収支報告書を出してから自民党の裏金脱税事件を解決していくことから始めたら良いですよ。 

議員ではなくなったから今後はジャーナリスト等で自民党の深い闇を暴いて欲しい。 

 

=+=+=+=+= 

ご理解がいただけなかった。てなんか自分は正しい事を訴えたのに、国民が理解出来なかったて言われてる様にとれた。理解得る事が出来なかった力不足てか?上から目線で感じ悪い。落選したから、コメンテーターとしてTVに出られるのかな。この方の顔は見たくない。TV局も出演させないでほしいけど、話題になるから使われるのだろうな。 

 

=+=+=+=+= 

逆に言わせてもらえば、これまでの、活動や言動など見て理解したから落選したのではないかな。 

自業自得であり、さも自分が悪いんじゃない、理解しなかった人たちが悪いと言ってるような内容にも納得し難いものがある。 

何年も国民を裏切ってきたのだから当然の結果。 

 

 

=+=+=+=+= 

やはり中での常識、世間での非常識のはざまで、周りから言われても正義を貫く議員でないと困ります。 

「お助け下さい」が決定打になりました。今後はどの方面に進むのでしょうか。 

 

=+=+=+=+= 

「お助け下さい」と言われても? 

 

さんざん言いたい放題だったのに今更と思う? 

とりあえず「愚か者」と言われたからには、助け様にも「愚か者」なので? 

 

大丈夫、沈没はしませんから頑張って下さい。 

我々の痛みも徐々に判ると思います。 

再起される時の勉強にして下さい。 

 

=+=+=+=+= 

助けて欲しいのは我々側であり有権者でもある一般庶民の国民達である。議員在職中に散々身勝手で好き勝手をやった果てが裏金問題の騒動事件である。コレで有権者達へ助けてくれは本当に無い。至極当然の結果だろと言う事。 

 

=+=+=+=+= 

丸川さん選挙戦、お疲れ様力不足ではなかったと思いますよ!ただただ身から出た錆の審判を国民が示しただけです。時間はたくさをあると思いますのでしっかり体を休めてください。 

 

=+=+=+=+= 

自分が何で落選したかよくわかってないみたいですね… 

ご理解いただきたかったら、まず裏金問題について謝罪して今後どう正していくか説明すること、それから国民の為に議員として何をやりたいか説明すること。 

「お助けください」なんて言うべきじゃなかった。 

 

=+=+=+=+= 

議員になってたっぷり貯め込んだお金で悠々自適に余生を過ごすのはいかがでしょうか? 

有事の際に特権階級じゃないと何か不都合があるのでしょうか?自分だけ助かりたいから助けてくださいと言ってたのかな? 

 

=+=+=+=+= 

こっちが理解できないみたいな物言いか? 

普段からの行い、心持ち、何のための国会議員か、あらゆる全ての行いが今日の結果。 

あんたなんかいらないという、ただそれだけのことだよ。 

丸川に投票してるんじゃない、自民党だから投票されていただけ。 

 

=+=+=+=+= 

そもそも「助けてください」ってなんですかね? 

あなたは国民を助ける側なんですよ。 

我々がどうにもできないことをやって助けてくださいよ。 

国民は裏金作って私腹を肥やすためにいるわけではない。 

あんたを助ける義理なんてない 

 

=+=+=+=+= 

力不足と言う前に世間の空気感が読めていない時点で、国政を担う政治家としては落第点と言うことを理解していない事。それほど政治家の質が低下していても政治家としてのうのうとしている事に国民からしたらため息しかない。 

 

=+=+=+=+= 

「お助けください」…いや、そもそも有権者は政治家を助けたくて投票はしないでしょう。 

「ご理解がいただけなかった」というのも自身の問題ですからね。 

「力不足だと痛感」…有権者の判断ですから、潔く受け止める以外の選択肢はありませんよ。 

 

 

=+=+=+=+= 

何をどう理解しろと言うんだ? 

現役の政治家は過去の実績をアピールすれば良い、そして今後自分がしたい事を市民に分かりやすく説明すれば良い。それを助けてくださいはないだろう。 

あんたを政治家にするために票を投じる訳ではないのだよ。当選したら何かをやってもらいたいから投票するのにそれが分かってない。そしてこれまでやってきた事といえば派手なパフォーマンスと裏金作り。これでは投票しようがない。 

 

=+=+=+=+= 

落選したのは「力不足」ではなく、 

「悪いことをしたから」です。 

そして、そのことを謝罪もせずに、 

「私の思いをご利用いただけなかった」とか、 

この期に及んで戯れ言をおっしゃって、 

有権者に責任転嫁しているからです。 

 

あなたには、政治家としての資質はありません! 

ちょうど潮時だと思いますよ、一般人に戻るには。 

 

=+=+=+=+= 

どこをどう理解してほしかったのか。 

裏金をもらったのには理由があるとか? 

お助けくださいってお願いしたことが理解してもらえなかったとか? 

マニフェストもよくわからないし、助けてぇって泣かれたら、どーしようもない 

 

=+=+=+=+= 

裏金の事を謝罪したら、ますます選挙に勝てなくなりますからね。 いま残っているのは、負けた裏金議員の印象だけ。 

ほとぼりが冷めた頃に、しれっと政界に戻ってきそうなのが怖いところですけど。 

 

=+=+=+=+= 

「お助けください」とは、実にみっともない発言です 

助けて欲しいのは国民の方です 

国民を助けず、自分しか助けなかった貴方は議員である資格はないです 

 

これからは一般人の辛さを少しはわかったらどうでしょう 

 

=+=+=+=+= 

「お助けください」って何で助けなきゃならないの?「ご理解がいただけなかった」ってあなたが正しくて理解しなかった有権者が悪いの?と思いました。 

 

他の方のコメントにもありましたが、集まったのが20人って少なくないですか? 

普通なのでしょうか? 

 

=+=+=+=+= 

「ご理解がいただけなかった」という寝言はどこから出てくるのか? 

正しく理解したうえで、貴様では話にならんと皆が判断したのだ。 

ただそれだけのことにすぎぬ。選挙とはそういうものではないのか? 

 

=+=+=+=+= 

「助けてください」ってさ…まじで意味不明すぎる。「心を入れ替えて頑張ります」ならまだわかるけどさ。国民を助けるために議員がいるべきなのであって、議員を助けるために国民がいるんじゃないのよ。国民に不誠実な議員は、全員去るべきタイミング。 

(能)力不足じゃない。誠実さ不足なのよ。 

 

=+=+=+=+= 

自分が何をしてきたから理解できてないんでしょうね。 

理解してもらえなかった?ではなく丸川発言に有権者がNOを突きつけたことわっかっていないのでしょうね。 

 

=+=+=+=+= 

国民を代表して国会で汗を流す。それが国会議員。 

国民に「お助けください」と涙を流しているのはただのパフォーマンス。国民を助けるのが国会議員なのに、逆のことをお願いするとは国会議員失格だろ? 

 

 

=+=+=+=+= 

>ご理解いただけなかった 

無理がある。 

>力不足だと痛感 

元々その器ではない。 

 

人には分相応というものがある。 

自民党の威光をバックに議員、閣僚と登り詰めたことで自分は人の上に立ったと勘違いしたことが事の発端。 

潔く政治の世界から去り庶民の暮らしを味わってみなされ。 

さすれば我が身の愚かさに気付くであろう。 

 

=+=+=+=+= 

貴方は国会議員であり国の代表的な立場で「助けて下さい」を口に出せたものだ! 

 

他でも言いましたが「能登での災害に方々にそれで顔向けできますか?」 

 

助けてほしいのはこうした苦しい立場にいる国民なんです。 

 

=+=+=+=+= 

悪いことしたのだから、当然の結果だと思う。この方のみならず、裏金という国民を裏切る悪事を働いた方が、なぜ立候補しようと考えたのか?理解できません。 

 

=+=+=+=+= 

敗戦の弁で、皆様にご理解頂けなかったと、複数回、口にされていてご自身に問題があったとは、考えてないんだなぁと思いました。この期に及んで、選んでくれなかった市民が悪いと思ってるのかな?と感じました。 

 

=+=+=+=+= 

>ご理解いただけなかった 

何をだ?夫婦揃って裏金議員、お助けください 

不正を認め謝罪の一つもあれば当選はともかくここまで酷いことにはなっていなかったと思うけど 

謝罪どころか言い訳じみた弁解ばかり 

とにかく保身に走っていただけで国民のことを全く見ていなかった印象 

当然の結果でしょうね 

 

=+=+=+=+= 

丸川のどうかお助け下さい、萩生田の2000万への迷惑な話など自分がやってきた事への反省がなさすぎでびっくりする。まずは丸川の落選は本当に良かった。あとは、萩生田。 

 

=+=+=+=+= 

力不足では無いでしょ、何が助けて下さいだよこっちが助けて欲しいわ。 

給料は上がらない上に物価は軒並み上昇、あんたらが税金から貰ってる政治費や議員報酬法外な金額からじゃない、国民と同じ手取りでやるべきでは無いの? 

まっ落選は自業自得だよね。 

 

=+=+=+=+= 

裏金、オリンピックでは赤字を垂れ流し、愚か者との暴言、何もしてないよね、落選は妥当です 

元アナウンサーですから、セントフォースなんてどうですか、先方は断るかもしれませんがね 

 

=+=+=+=+= 

ご理解、力不足、云々じゃない。 理解と言うのは今までの言動を認めてくれと言っていると言うことですよね。 そうじゃないんですよ。 愚か者発言、あの高圧的な物言いの諸々は全く理解出来ないです。 

力不足じゃないです、決して。それ以前の問題 

 

=+=+=+=+= 

裏金を作っておいて選挙に立候補する時点で 

反省していない  

金だけに執着している事が バレバレ  

世間との感覚がズレまくっている  

夫婦で一生 庶民として暮らして下さい 

血税をどれだけ無駄遣いしていたか 

よく分かると思います 

 

 

=+=+=+=+= 

17年やっただけで取り立てて実績もないばかりか、あろうことか裏金問題の当事者であり、最後まで醜態を晒しておいて力不足も何もないだろう。 

こんなのが3回当選してることが異常だ。 

 

=+=+=+=+= 

国民が理解しなかったわけでも 

この人が力不足なわけでもない。 

 

この人自身が 

問題を理解してないだけ。 

そして、もともと力があったわけではなくて 

知名度が高かっただけ。 

 

=+=+=+=+= 

丸川さんに限らずですが、落選して支援者にお詫びする姿で、選挙中に裏金について国民にお詫びすることはできないものでしょうか。 

 

=+=+=+=+= 

だいぶ勘違いしているようだが、有権者は納税者。納税者が政治家を助けるなんて、逆だろうと言いたい。 

何を考えてるのかなって不思議だった。 

 

=+=+=+=+= 

落選と言う結果で、はっきりご理解を頂けたと思います。国民は感謝しております。 

愚か者にならないように精進して下さい。 

 

=+=+=+=+= 

石破もそうだけど「(有権者に)ご理解いただけなかった」というのは、まるで「理解できない有権者のせいで」とも聞こえる。 

その感覚の違いが決定的。 

 

=+=+=+=+= 

お助けくださいって、意味わからないよな。 

選挙って助けるために投票してないよな。 

どちらかというと君たちに助けてもらいたい側の人たちが投票してるんだが。 

 

=+=+=+=+= 

落選理由としてよく「ご理解がいただけなかった」っておっしゃる候補者が多いのですが、むしろ理解されたから落選したんじゃないかと思いますが。 

 

=+=+=+=+= 

裏金問題の説明責任を果たすべきだったのにそれをしなかったから厳しい選挙になっているのに「助けてください」と言うのは虫がよすぎるというもの。だから当然の結果だろう。 

 

=+=+=+=+= 

17年も高額な議員報酬を受け取れたのはよかったな。 

それだけの成果を出して来れたのか? 

力不足も何も結果が全てだろう? 

 

 

=+=+=+=+= 

頭だけ良くても、議員の意味!国会!の意味 

良く理解してから、発言!して頂きたいです。自分の、感情!を意のままに剥き出しにしてはいけないのではないですか?泣く、吠える…女性として残念です。 

 

=+=+=+=+= 

仮に助けても当選したら数日後には元通りだから助けるわけにはいかない!本当に助けて欲しいなら議員歳費やボーナス無しで議員の仕事でもするならな 

 

=+=+=+=+= 

裏金議員ということを棚に上げてるつもりはないのかもしれないけど、「お助け下さい」は虫がよすぎるでしょう 

「ご理解がいただけなかった」って自分を正当化してるようにも聞こえる 

 

=+=+=+=+= 

ご理解いただけなかったでは無く、この方の人間性、本質を選挙区民が否定しただけのことです。今後どのような選挙に出ても旦那共々落選します。 

 

=+=+=+=+= 

敗戦のコメントも「党が悪い」っていう感じで、こんな人に国政任せるわけないよね。という感じ。自分の責任で語れないなら国会議員なんてやらないでください。税金の無駄ですよ。 

 

=+=+=+=+= 

もうさすがに政治活動は限界なのかなと。 

 

他のコメントにもあるように、助けてくださいの下りは本当筋違いやわ。 

 

身を引いて、ゆっくり休んでくださいな。 

 

=+=+=+=+= 

選挙で助けてくださいっておかしいよね? 

国民の方が助けてほしい訳なのに 

 

助けてほしいっていうなら、最後は力不足ではなく、助けてくれなかった国民のせいって事だよね? 

 

=+=+=+=+= 

ご理解がいただけなかった、という言い方は、理解できなかった国民のせいとでも言いたいのかな?自分がしでかしたことで落選したんよ。全部身から出たサビなんよ。 

 

=+=+=+=+= 

「理解が得られなかった」のではなく、「国民が十分に理解した上で、その結果として投票で答えを出した」結果です。 

 

本当に、理解してない方ですな。 

 

=+=+=+=+= 

力不足 ご理解がいただけなかった 

 

いやさあ そんな変な言い訳よりも裏金なんかに関与しなければよかったんじゃね? ご理解って何よ 

 

 

=+=+=+=+= 

「落選確実」 

今までで一番ウケた活字でしたな。 

口が達者なだけで勤まる仕事ではないんですよ。国民を甘く見た結果じゃないかな?この方のネタはもう要らない。 

 

=+=+=+=+= 

力不足ではない。 

活動を理解しなかったのでもない。 

むしろこの人の活動を理解した上で、もう騙されないぞという意思が票に繋がったのだ。 

 

=+=+=+=+= 

いったい何を理解して頂けなかったのでしょう? 

この方の議員不適格は有権者はしっかり理解しておられたと思います。 

 

=+=+=+=+= 

理解されたのは不記載で脱税してたって事。 

全て謝罪して、そこからスタートなんじゃないの? 

まあ勝てる勝てないは別として。 

 

=+=+=+=+= 

「ご理解がいただけなかった」 

 

まるで理解(支持)しなかった有権者が悪いかのような言い草だな。 

事ここに至ってもまだそんな言葉が出てくるんだからそりゃ落選するでしょ。 

 

=+=+=+=+= 

これまでの活動がご理解いただけなかった?国民のためにどんな活動をされてきたんですか? 

どんな結果を残したんですか? 

 

=+=+=+=+= 

国民に自分達を助けるよう求めるよりも、一人でも多くの困っている国民を助けてほしいんですけどねー。 

 

=+=+=+=+= 

この期に及んで、「ご理解いただけなかった」?? 

このものの言い方。ものすごい他責思考。しかも全く自覚なさそう。 

コレで今まで議員やってたんだから開いた方が塞がらない 

 

=+=+=+=+= 

「ご理解いただけなかった」 

 

何を理解しろと? 

 

私はまだまだ金にまみれた国会議員生活を満喫したいという事を理解してほしかったのか? 

 

=+=+=+=+= 

力不足で今回の選挙では落選した…というより、もともと力不足なんだから政治家になんてなっちゃダメな人でしょう。 

 

 

 
 

IMAGE