( 227272 )  2024/10/28 03:21:43  
00

=+=+=+=+= 

映画 サムソンとデリラ から名前をとられたんでしょうか? 

ヘラクレスとかアポロなども良く聞きますね。 

プロレスラーさんのリングネームもそういう感じが多いですね。 

プロレスラーさんも現役引退されると太る方が多いですし。 

代謝が良い人って運動止めると体重増ってケースが多いですね。 

社会的に仕事が忙しいと運動量が減るところにも原因がある気もします。 

別な視点で考えると、健康意識はあっても環境的にままならぬところを 

改革していって欲しいですね。 

 

=+=+=+=+= 

衆道が一般的だった事からも先天的な嗜好以上に後天的な文化習慣の影響は相当大きいと思います。性別自体を気にしないパンセクシャルがバイセクシャルと区別がつきにくく、全体で見ると両性愛に準じた人がLGBTの半数以上と見られ、同性間の恋愛や性交渉はあくまで第三者目線で実態の一部を切り取ったイメージと考えたほうが良いのかもしれません。 

 

=+=+=+=+= 

総じて言える事は、データソースが狭いにもかかわらず、一般論として語るので違和感を感じる人が多いのではないかと思います。 

 

中年になると代謝が落ちるため対策をしなければ、男女LGBTQ問わず脂肪過多になりやすい 

 

 

そして単身者で有れば、万一心筋梗塞や脳梗塞等で倒れても発見が遅れたら致命的になりかねません。 

 

ゲイだろうとノーマルだろうと、健康は大切で、単身者で有ればいざと言う時に生存確認を取れる身内か友人を大切にするべきだと思います 

 

=+=+=+=+= 

趣味は人それぞれなんだろうけど、同じ趣味同士の人だと話が合うので、周りもそういう人が集まるのかな。 

昔、知り合いにいたゲイの人は小太りの禿げたおじさんが好きで、その人の友人も同じ趣味だから、その友達と道歩いてて小太りの禿げたおじさん見つけると、友人同士で可愛い!って盛り上がるって言ってた。 

ちなみに私の知り合いのゲイの人は全く太ってなくて、当時30歳くらいのイケメンだった。 

 

=+=+=+=+= 

これは会社にそうゆう人がいたので聞いたことが有りますがボンレスハムのように縛られたいとかあまり一般的でないだろう夢を持っていると言っていましたね。 

その前に体壊すような気がしないでもなかったのですが夢があるなら仕方ないんでしょうね。 

 

=+=+=+=+= 

「ガチムチ」とか「でぶ専」っていう単語が存在するように、 

そういう体型の人がモテる傾向、そういう人を好みとする人が割りと多いっていう事実はあるでしょうが(あと、なんとなくゲイの人には、男女問わす中身、性格よりルックス重視、先行の人が多いような気もする)、 

 

それよりも、妻子、家族持たないっていうことの精神的影響は大きいような気がするのよね。 

 

自分の周囲のゲイの人たち見ると、 

「家族のために長生きしなくちゃ…」っていうのがないせいなのか、不摂生な食生活、飲酒生活、夜遊び生活している人も多いし、 

若い頃から一生独身を意識、覚悟し続け、食生活、自炊や適度な運動など、健康管理をものすごくきちんとしている人、 

この2タイプが多いような気がする。 

 

=+=+=+=+= 

それは余りにも偏見でしょう。 

 

私はガチ保守ですが、ゲイや同性婚、婚外子や事実婚などもものすごく理解はあると自認してます。 

 

ゴールドジムではとてもストイックにトレーニングしていたグループで「I love you !」と励まし合っているゲイの方々も細マッチョ、ラグビープロップ系の方そしてもっぱら声掛けしている華奢な方と気持ちが明るくなるような景色でしたよ。 

 

=+=+=+=+= 

元々通常の価値観ではない世界でいきてるので健康とか以前にビジュアル優先でそうなるのでしょう。わたしは男で女に興味ある世界で生きてますが、その中でもガリガリの細い女は好みじゃない。適度にほどほどがいいが、ガリガリがふといかどっちかというと太いほうがいい。 

 

=+=+=+=+= 

そちらの世界の方は、筋肉礼賛だと思っていました。 

 

170cm100kgは筋肉で実現するのは難しいですし、記事でも「太りたがる」と言うことなので、脂肪を増やしているのでしょうね。 

 

みんなそれぞれの病気を抱えているってことなんですね。 

 

=+=+=+=+= 

サムソン高橋氏はこういう文章を書く人なので真面目に考察するのは野暮というか…。言ってる事もあくまでも「一部のゲイ」の話ですし。 

 

「自ら太るゲイ」「あえて痩せないゲイ」はSNSがない時代から普通にいた。 

異性愛者の人が思ってる以上にゲイは見た目重視。異性愛者の男性ならだいたい分かるだろうけど、女性を見る時に真っ先に性格を分析するかって言ったら…いや、ルックスですよね。それ言うと女性から軽蔑されるから言わないだけで。でもゲイ同士だと方便は必要ないからそこはシビアであからさま。 

ゲイの場合、太ってる人は太ってる人が好き(太×太)なパターンが多くて、自分は痩せてて太ってる人が好き(細×太)って人はモテる為に太ろうとするし、元々太ってる人は体型を維持するために努力する。不健康だって分かってても痩せるとモテなくなるから必死。 

当たり前なんだけど、そういう人が生活習慣病で身体壊すって本当よく聞く話。 

 

 

=+=+=+=+= 

変な言葉を知ってしまった 

確かにTwitterとかで検索したらそっちの人ばかり引っかかるね 

 

そんなの一部だから偏見を広めるなとか反発するより 

こんな言葉使ってるやつはおかしいという認識が広まったほうが 

健康にいい気がする 

 

=+=+=+=+= 

ゲイ当事者ですが、ゲイの中にも細身好きはたくさんいます。筆者のコミュニティに言えることを、あたかもゲイ全体の傾向であるように伝えるのはやめてほしいです。 

 

=+=+=+=+= 

えっ… 熊系になりたいってことかな… 

ぼう料理人の方が、ドストライクってのは、そーゆーことか。ってまあ、私も2丁目では、よく飲んでまして人生を教えてもらったものよ。 

でも、太りたいってのは初耳だわ。 

普通体型でトミーフィルフィガーを着てればいいと思うけど。 

 

=+=+=+=+= 

アラフィフのノンケのワイの周囲でも、40をこえたら健康診断で何が引っ掛かったか、という話になるんよ。また、40をこえたら、基礎代謝が下がるのか、体重が減りにくくなった。 

こんな歳で暴飲暴食したら、そりゃ健康に悪いよ。 

LGBTだろうが同じ人間。先ずは健康第一にしないと。健康は金で買えませんよ… 

 

=+=+=+=+= 

>言葉や態度に関するルッキズムはおおいに非難されるのに、反面見た目には必要以上にこだわってしまい、極端なダイエットや整形に走ってしまう。スマホによって歪められた世界を象徴する風潮だ。 

 

ってどういう意味?よくわかんない。 

 

=+=+=+=+= 

昨年のジャニーズ事務所の問題でメディアに出演しているゲイタレント達からコメントが出ないのは何故?マスコミがコメントを取らないのも何故?それこそがLGBT問題の暗部じゃないのかと思います。 

 

=+=+=+=+= 

同性愛者などの性的少数者のため多様性なのに 

彼らこそがルッキズムや男、女らしさに縛られているから難しいよね 

 

=+=+=+=+= 

ゲイに限らず"理想の自分"ってのはあるだろう、それが太ってる人なんだろうさ 

"理想の自分"を目指して無理にでも痩せたがる人はいくらでもいる、それと同じでしょ 

スマホ関係ないんじゃない? 

 

=+=+=+=+= 

ゲイでもガチムチ好きもいれば美少年好きもいるし、所謂イケメン好きもいるからさ。 

ゲイの中でも多様性 

 

=+=+=+=+= 

ソプラノに出てるヴィトみたいなのイメージしてんだろうな 

まぁゲイ人口全体からの割合でいったら標準>>マッスル>肥満って感じで居るだろうな 

 

 

=+=+=+=+= 

書いてる人の周りだけじゃない? 

私ゲイ友たくさんいるけどみんな健康にこだわってるし、体型にもこだわってるよ! 

みんなスタイルいいイケメンだけど… 

 

=+=+=+=+= 

ガチムチって、太る事なの? 

ビルダーの様に筋肉ムキムキだけど、体脂肪率が標準くらいの人ではないの?! 

 

=+=+=+=+= 

自分がデブなのでわざわざ太りたがるのは狂気の沙汰に感じる こっちは痩せたくても減らないのに 

 

=+=+=+=+= 

数は多くないが、しりあいのゲイで、太りたがっている人はいないようだ 

てか、現状みんなすらっとしている(どっちかってっと痩せてる)ようだ 

 

=+=+=+=+= 

事実はさておき、興味深い内容だったので、連載されるといい。 

 

=+=+=+=+= 

みんかぶマガジン、、、 

株に関わる経済やビジネスの情報はほとんどなく、 

タブロイド紙以下のクリック稼ぎのネタばかりじゃないか 

 

=+=+=+=+= 

大騒ぎしてる生きづらさはとやらはセクシャリティと関係ないんじゃないか。 

 

=+=+=+=+= 

テディベアへの風評被害 

 

=+=+=+=+= 

デブとガチムチは違うと思うけど、このライターさん的には同じなの?ええー。。 

 

=+=+=+=+= 

モテると思っての行動なんでしょうね。 

 

 

=+=+=+=+= 

ダイエットしようっと 

 

=+=+=+=+= 

170で60キロの普通体型・・・ 

 

=+=+=+=+= 

すいません、知らなくていいです 

 

=+=+=+=+= 

そうなん? 

 

=+=+=+=+= 

なぜあんなにクネクネするの? 

オーバーすぎる! 

 

=+=+=+=+= 

マイノリティ同士の中にもヒエラルキーはあるのに誰が権利を訴え「知ってほしい」「理解して欲しい」というのでしょう。 

レズビアンは知りませんがトランスジェンダーの中にもあります。 

整形代を捻出するため水商売で働く。 

かたや「心は女性」。 

住む世界が違ってきます。 

同性のミスコンに反対する女性はどういう女性か? 

 

「キショガリ」が一念発起でボディメイキングをし容姿を変える。 

すると彼は「キショガリ」をどういう目でみるのか? 

興味があります。 

 

=+=+=+=+= 

ゲイとか関係なくかなり太っている人からは健康保険料を多く取ってほしい。 

通常や痩せている人と比べ成人病などっで医療保険がかかる金額が遙かに多い。 

生涯の保険利用金額を比較すれば、保険料のかかっている人と全くかかっていない人との差がどんどん開いており、本人の生活に問題がある人ほど保険制度の負担とお荷物になっている。 

このままいけば保険制度は破綻するので、まずは太っている人の保険料引き上げをお願いしたい。 

 

=+=+=+=+= 

美少年好きってバイセクシャルの人が多いような気がする。ゲイの人は基本的にキショガリは無理なのでは。顔がそれなりで体もそれなりに鍛えた人がモテていると思う。ノンケの世界よりもルックス至上主義だし。 

 

だからよくノンケの人が「俺のこと襲うなよ〜」とか言うけれど、ノンケの人って「自分が男」というだけで「そういう目で見てもらえる」と思い込んでいるから、ゲイの人との間に埋められないギャップが出来るのだと思う。 

 

ゲイの人は基本的に「見た目のそれなりな男性」が好きだし、ルックスの悪い男性は眼中にも入れてもらえない。しかもノンケの人が思っている以上に「普通」の基準が高い。お洒落な人が多いのもゲイの世界におけるルックス至上主義が関係していると思う。 

 

=+=+=+=+= 

当事者ですが、そんなことはないです。サムソン高橋氏はデブ界の人間なのでそう見えるだけです。 

 

むしろ中年以上になってからの体型維持に対する意識はかなり高いと思われます。 

ストレートであればただのデブになるような人が、ゲイであれば結婚も子どももいないために自身に投資する時間もお金もあるので、鍛えて筋肉つけて、でも除脂肪は辛いからしないしできないので、結果ガチムチ体型になる人が多いですね。 

 

=+=+=+=+= 

ゲイの人の志向も結構広そうな感じするけど、イケメン系よりはたしかにムチムチなクマ系のほうが人気ありそうな感じだよね。太った中にも筋肉がある体型が人気というか。 

あの身体の丸みに女性らしいボディラインを見いだして、性的魅力に感じるんだろうか。 

 

 

=+=+=+=+= 

スマホ関係ないんじゃない? 

昔からゲイ(男)のかなりの割合は太いのが好きという印象がある。 

昔からあるメジャーなゲイ雑誌の「サムソン」だって太った人専門誌だし、90年代くらいのスポーツ新聞にも「太った人との出会い」っていうのがよく書いてあったし。なんでも新しいメディアのせいにするのはどうかと。 

もちろんそうした「ベアー系」ごのみ以外も多いだろうけど。 

 

=+=+=+=+= 

そういう人同士の好みには、 

「デブ専」が多いそうだし、 

「ジジ専」(高齢者が好み)というのも。 

 

問題なのは、 

ハッテン場で不特定多数で行為をするので、 

知らずに公園歩いてると、男は怖い目に遭うこともある。 

 

趣味はなんでも構わないが、 

出会いはアプリとかでお願いしたい。 

 

=+=+=+=+= 

んー、どうなんだろ 

ゲイ漫画として有名な「くそみそテクニック」 

だが実際に掲載された時には評判が悪く、ゲイ漫画の中では「細マッチョ」は不人気で、ゲイの間ではいわゆる「クマヒゲ」的なヒゲと筋肉とデブが定番なんだとか 

 

くそみそテクニック、87年の漫画ですぜ? 

スマホどころかネットすら普及してないじゃん? 

 

=+=+=+=+= 

なんでもブ男のゲイは太った方が断然モテるらしい。顔より肉欲の世界なんですね。みみっちい男の見栄よりも豊かな性生活を選ぶ彼らの生き方には何かしら親近感をおぼえます。デブ専の中には男女両方いける人もいるみたいですが、私は男性の下半身が生理的に苦手です。 

 

=+=+=+=+= 

その傾向はあなたの周りだけだ。 あなたが太った中年が好みだからその手の話が集まるだけだ。 

逆に太っている独身中年男性が全員ゲイと思われたらどうする。 

偏見に苦しんでいる側が、偏見を助長するな。 

 

=+=+=+=+= 

所謂、イカニモ系ってやつ 

太った丸顔にヒゲを生やしてどいつもこいつも同じような顔して自撮りを上げてる 

量産型になるしかモテる術を知らないからこうなるんだろうけどね 

 

=+=+=+=+= 

ガチムチとか会社のやつが面白がって使ってたの思い出した。要はデブって言うと聞こえが悪いから美化しているんだろうな。デブはとうやってもデブだから。ブランドで見をまとってもデブです! 

 

=+=+=+=+= 

理由はでぶの方が抱き心地が良いから。みんな抱かれたいから好まれる体型になりたいの。 

 

=+=+=+=+= 

差別すんな、って人たちって自分たちを無条件に認めろ、ってだけで、多様性とか無差別じゃないんだよな 

 

=+=+=+=+= 

ナイススティックってどっちかっていうとムスコの方では?白いの出てくるし 

 

 

=+=+=+=+= 

>しかし、ゲイの世界では細身をカジュアルに罵倒するのである、「キショガリ」と 

 

差別的な連中なんだね 

 

=+=+=+=+= 

多様性と言いながら同調圧力強そう 

そして忘れられるAセクシャル 

 

=+=+=+=+= 

ワープロもできる!レスリングもできる!ビキビキビキニ123! 

 

=+=+=+=+= 

ムチムチのボディが好きなんです。 

ほかに、何があるの? 

 

=+=+=+=+= 

ガチムチって言ってる連中のほとんどがブーデーだからw 

 

=+=+=+=+= 

ゲイで太ってる人に会ったことないけどな。 

 

 

 
 

IMAGE