( 228418 ) 2024/10/31 01:42:23 2 00 「馬場代表は“裸の王様”」維新・猪瀬氏が猛批判 衆院選の引責辞任を要求 「吉村代表なら雰囲気変わる」FNNプライムオンライン(フジテレビ系) 10/30(水) 22:54 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/db5fc7cacf939189c2f7bd504b7156583a8e7a96 |
( 228421 ) 2024/10/31 01:42:23 0 00 FNNプライムオンライン
日本維新の会の猪瀬直樹参院幹事長が30日、FNNの単独取材に応じ、馬場代表について「負けを認めないのは弱論強弁だ。『王様は裸である』としか見えない」と痛烈に批判した。
衆院選で維新は、比例代表での得票が前回から約300万票近く減らし、公示前の43議席から38議席に後退した。
FNNの取材に猪瀬氏は、馬場代表に対して党の会合で直接「即辞任すべきだ」と求めたことを明かした。
猪瀬氏によると、馬場代表は「特別国会はすぐ迫っている。こんなときに辞められますか。国会のスケジュールを知らないんですか」といった反論をしたという。
こうした馬場氏の姿勢について、猪瀬氏は「負けを認めないのは弱論強弁だ。内側に圧力的な言い方をしても、外から見ると『王様は裸である』としか見えない」と痛烈に批判した。
さらに猪瀬氏は、共同代表を務める吉村大阪府知事の名前を挙げ、「彼が代表になった方が雰囲気が変わる。イメージチェンジを図って全国に訴えかけないと、(次も)惨敗する」と指摘し、「危機感が馬場代表だけにない。『王様は裸』だと早く気づかないと」と述べた。
衆院選の結果を巡っては、維新の結党メンバーである浅田参院会長も、「あれだけ負けたのに誰も責任を取らない」と述べ、馬場氏と藤田幹事長に直接、引責辞任を求めている。
フジテレビ,政治部
|
( 228422 ) 2024/10/31 01:42:23 0 00 =+=+=+=+= 維新が自民党にすり寄る先導役が馬場さんだったと思う。大阪の小選挙区では全勝したが、比例票はかなり300万票も激減している。 総選挙前から維新への批判は強まっていたが、維新は変節したとの判断が維新の議席減と比例票激減の結果そのものだ。 またしても維新は全国政党になることができなかった。このまま特に馬場さんの続投では、けじめがつかず、悪い流れのままだと思う。
=+=+=+=+= 私は基本的に自民党支持層なのですが自民党のすべての政策に賛成しているわけではありません。 自公政権も少数与党になることになり、国民民主か維新のどちらかの意見を飲まないと予算も法案も通りません。 どちらにも期待していますが、国民民主だけでなく維新にも魅力的な政策を提案して欲しいです。 ただ選挙結果は大阪以外惨敗という状態なので、馬場代表も少なくとも代表選で信を問う、というのは必要です。 そして大阪での改革を全国に広げるというのがどういうことなのかを国会で丁寧に説明する必要があります。 この前の選挙でも、政策を丁寧に説明することが出来れば特に東日本でこんな惨状にはならなかったと思います。
=+=+=+=+= 辞任を求められ「特別国会はすぐ迫っている。こんなときに辞められますか」子供の言い訳と同じレベルだと思う。自民党に寄り過ぎなのか第二自民党などの発言や疑惑もあり、馬場氏は代表に相応しいとは思えない。 東京での応援演説の時も聴衆は10人ほどしかいなかったが、吉村氏の人気は衰えてないように思えた。猪瀬氏のいう通りで代表は吉村氏だけでいいと思います。
=+=+=+=+= 馬場さんの良し悪しはちょっと置いておいて。
猪瀬さん、知事時代は悪評だらけだった。都職員からも石原さんの腰巾着だと思われていて、全く人気無し。石原さんは厳しいイメージがあるが、裏側のフォローは厚く人気があったが猪瀬さんは正反対。下に威張り散らしてそれはもう。 そのあと「政治とカネ」で追われたのは知ってのとおり。 そんな猪瀬さんがまだ政治の世界に残っていて、それでいて「裸の王様」と批判するってのは、数年前の姿を思い起こすと、もはや噴飯ものなのだが。
=+=+=+=+= 身を切る改革とは言っていたが、文通費以外は何を改革しようとしていたのかわからなかった。
裏金問題の時こそ維新の出番のはずだったが、岸田に騙されて賛成したり反対したり迷走していただけ。
他にも兵庫県知事とか地方議員とか、いろいろ問題が多発して、国民民主とかに票がゴッソリ流れてしまったのだろう。
馬場さんが代表のままでは来年の参院選も厳しいだろう、しかし何でも吉村さんに頼っていてはね。
=+=+=+=+= 馬場さん批判の前は、吉村さんもイソジンだの武富士だの言われてた。猪瀬さんもカバンになんか詰め込んでたし。全体的に潰れる寸前。今回当選した人は万博とIRの後始末きっちりしたら終わり。出来なかったら後世に語り継がれるよ。OBさんも創設者さんも。
=+=+=+=+= 吉村さんが代表をやれば、票はもっと伸びたかもしれないけど、府知事との兼任はやっぱり難しいと思う。馬場代表は辞任すべきだと思うけど、新しい代表は国会議員がいいでしょうね。しかし、吉村さん以上の存在感のある人がいないのが、維新の辛いところでしょう。
=+=+=+=+= 「衆院選で前回と比べ約300万票の比例票減」
そんなに維新に愛想を尽かせた有権者がいたことに驚きました。
代表が第二の自民党を標榜しているのですから、その影響もあったのかも知れませんね。
東京ドームで例えると何個分なのでしょうか。定員が5万人としたら、東京ドーム60個分の有権者ということでしょうか。結構大きいですね。
万博会場で例えた方が判りやすかったのかも知れませんね。
=+=+=+=+= 若くはっきりとした考えと強い志がある人 彼なら相応しいと思います。僭越ながら私も猪瀬さんと同じ意見です。今の政治には若くて強くて実直で何よりもまして強い志の有る方!今の維新には彼がよろしいかと思います。
=+=+=+=+= 維新は大阪以外は認知度は広がらずを露呈。 また、学会党も維新も立憲も比例票は増えているというより受け皿になれていない。 それは大勝したにも関わらず野間氏に笑顔無いので明らか。 学会党と維新の戦いも,痛み分けの感じ。 けっして維新も一枚岩でなく,党内勢力は幾つもが権力闘争を露呈している。
=+=+=+=+= ここ数年コロナ禍で維新の実績は疾病対策以外に目がいかなかったが、 コロナが落ち着いてきて万博が迫ってくると維新の杜撰な運営能力が 露わになぅたのと同時に過去の維新の政策も一斉に点検がされただけ。 上海電力を日本に引き入れ、その契約にも不可解な点が多く、 日本での実績の無い企業が請け負えたのか未だに納得できる説明も無い。 そして今や年間数兆円が再生エネルギー賦課金として中国に流れ 中国製ソーラーパネルが日本の野山を破壊している。 大阪万博の件と上海電力の説明が無い限り大阪以外じゃもう通用しないだろう。
=+=+=+=+= 維新も代表の辞任で揉めてる一方で、もう一方の保守系野党の国民民主は自民との駆け引きでトリガー条項などで揺さぶりをかけ、着々とポイントを稼いでいる 昔の中国王朝で、内輪揉めばかりしてるうちに、外敵にあっさり滅ぼされる話があるが、維新を見てるとそんな感じ 代表選考の方が大事かもだけど、今こそもっと国民にアピールできることしないと低落に歯止めかからない気がするけど
=+=+=+=+= 馬場は実績や知名度云々よりも、政党の党首には鼻がなく、かと言って親分的な牽引力も感じない。衆院選での敗退は兵庫での一件や万博もあっただろうけど、やはり自民に近づきすぎた感は否めないな。ただ来年の参院選に猪瀬で勝てるとは到底思えない。というか、この人がいるから私は維新を信じられない。
=+=+=+=+= 馬場さんが代表になってから、明らかに維新に対しての求心力は低下した。また、目指す方向性も曖昧になり、政党としての存在意義がよけい薄くなった。 しかし、新代表となると衆院からはめぼしい人材がない。参院から選出するしかない。 参院選をみても大阪、関西気質が全くない人物がなったほうが良い。
=+=+=+=+= ニュースで維新の会合が流れていましたが、なんと先日合流したばかりの前原が中央の席に構えていましたが、前原は反自民、反共産を謳い文句でこの男が維新に入る事自体不思議な事です。今の維新は本当に何がしたいのか解らないですね。
=+=+=+=+= 一時は期待したが、いつの間にか身を切る政治改革どころでなく身内からも不祥事が続発する始末。もう一度初心に帰りやり直すべきだと思います
=+=+=+=+= 馬場さんの選挙対応はひどかったのでしょうが、都知事だった時の猪瀬さんが説明責任を果たさず失脚した姿を見ていると、よく他政党でこんなにのうのうと意見している姿は恥ずかし過ぎますね。
=+=+=+=+= 馬場さんなら、参議院選挙は投票しません。 吉村さんなら投票します。 馬場さんは遅すぎる。 今回も国会があるからじゃなく、惨敗したんだからスピードを持って行動しないと。 本当に、国民民主やれいわに負けるよ。
=+=+=+=+= 先日猪瀬氏が立憲の野田代表批判の投稿をした時にこの人物が 維新の会の議員になっていたことをはじめて知った。 いつの間にと思って調べたら2022年の参院選の比例当選だった。 公選法違反で公民権停止を受けた猪瀬氏、維新は誰でもいいのか という印象を受ける。
=+=+=+=+= いまどき、規制緩和とか公務員バッシング(パワハラ?)で、大阪以外では支持は得られません。30年いろいろ規制を緩和をした結果、労働者の賃金は下がり、儲かったのは人材派遣会社の役員してたあの人のような人たちだけ。国民は見抜いています!
=+=+=+=+= どんだけ権力にしがみつきたいのだろう? 特別国会を言い訳にしてるけど、それが終わったら代表選やるのでしょうか? 維新に投票した人のほとんどは吉村共同代表に期待してるのであって、馬場代表には辞めてもらいたいと思ってるのではないでしょうか。 投票した人の意見が聞きたい
=+=+=+=+= 自慢ばかりの政党だもんな 代表質問で 質問より 自慢話しばかり 質問しろ なんて言葉飛んでたな
地域政党に戻ったらいい 関西で しっかりやってからだろ
吉村? 変わらんだろ 万博に集中しろ 石川県犠牲にして 開催 とは言わないが あそこで 人材 資材を 回していたら どうだっただろう 地形的に 難しかったかもだけど 気持ちぐらいは あらわしてもよかったんじゃねえの
って思ってしまう
=+=+=+=+= 猪瀬という方は自分の過去を棚に上げてどの口がそんな偉そうなこと言ってんの?って感じ。 自分は説明責任果たさず、人には責任をとって辞めろと。 懸命に職務を果たされている方には申し訳ないが、今の維新には期待が待てない。
=+=+=+=+= 国民のためじゃないのよ 自分たちが議員の時に、何を残せたかって事だけを目標にしてるんよ 自民党の2000万問題も腹が立つけど、大阪万博もどれだけのお金をかけているのか…物価高の中 辞退してる国もあるのに
=+=+=+=+= 確かに、吉村さんは、維新結党時の橋下さんの雰囲気が有る。選挙でなく、大阪府の為に何をすれば良いか考えている。万博は程々にしても、IRは、大阪に大きな利益をもたらす。他の地域もそれを見て、ヨダレを垂らす。
=+=+=+=+= 維新を応援してたのに、馬場さんになってから応援する人が確実に減って来ている。これからも続投すればどんどん減って行くと思う。
=+=+=+=+= 言っていることはわからんではないけど、維新がオワコンになってしまったのは前原一派を受け入れてしまったこともあると思うし、そもそも猪瀬氏が議員をやっているからこそだと思う。
=+=+=+=+= この人そんなに人を批判できる立場なのか?維新はこんな人を党に入れちゃダメでしょう。遅くはないから中条きよしなんかと一緒に除名しないとますます支援者が減りますよ。
=+=+=+=+= 新潟知事の援助交際と東京都知事のカバン詰めの5000万と、不祥事の過去もある人が国会議員になって偉そうに喋ってるのに違和感しかない。 別に馬場が正しいとか言うつもりないよ。 「おまえが言うことか?」の違和感が拭えない。
=+=+=+=+= 馬場代表も、色々と問題を起こした貴殿に言われたくなかったのでは? 清廉潔白な他の維新議員なら言う事を聞いていたが、誰が見ても貴殿が進言したら聞きたくなるのは物凄く無茶苦茶滅茶苦茶勿論当然当たり前田太尊だっぺよ!
=+=+=+=+= 馬場と藤田は自民の黒議員と遜色ないね。 だって国家国民のことを衷心から考えているようには見えへんもんな。今回の選挙で議席減らす野党なんて存在価値ないわな。
=+=+=+=+= 大阪維新、吉村さんあっての大阪選挙区全勝 次世代ならカンテレ 辞めた新実さん、けど彼は参院京都区からの出馬だとか、残念
=+=+=+=+= 吉村さんの方がSNSで映えるでしょ。 馬場さんは良くも悪くも普通のおじさん。 維新の顔、橋下、松井を超えないと、選挙に勝てない。
=+=+=+=+= なんかそれが事実でも、猪瀬さんが大っぴらに人を批判する権利はない気がするんですよね。元都民としてはそう感じます。
=+=+=+=+= 誰もが異論を持っていない。大きくセンセーショナルに党首交代を吉村氏にすべきだ。大阪はもう他のものでもできる。
=+=+=+=+= 議員定数削減の公選法改正法案を何故出さないのか? 反対する政党を糾弾できるのに国会ではやる気ないのか?
=+=+=+=+= 関西中心のイメージを更に引き出してしょうもないです。 地方は大嫌いなんですね。特に。 誰が辞めようが代わりになろうが関係ないです。
=+=+=+=+= 全く同感です 馬場代表と藤田幹事長が辞めない限り、維新の復活は無い この二人、やり方も考え方も古すぎる まるで、自民党の古いタイプの権力者のようだ
=+=+=+=+= 松井さんは自民との人脈を使いうまくやっていたが、やはり器の差かな。 維新の凋落の一因は猪瀬氏だと思うけど。
=+=+=+=+= 馬場さん、態度と話し方に違和感ある。 大阪ではまだまだ支持されてる吉村さんでいいよ。
=+=+=+=+= 明治維新の志士たちのイメージが悪くなるから、もう政党名を変えて欲しいんだけど。そして猪瀬氏が言ったところで、目くそ鼻くそにしか聞こえない。
=+=+=+=+= 吉村さんはしっかりしてるように見えるが、万博の件で強い力に負けるイメージが抜けない。無理でしょう。
=+=+=+=+= これだけ小さい組織政党で意見や不満を外に出す神経が良く分からない例え倍に増えたと思うと恐ろしい
=+=+=+=+= 馬場代表も結局は権力を手放したく無い人になったか。 手放したく無かったらやるべき事をしっかりやれよ。
=+=+=+=+= 馬場、藤田は猪瀬の話なんか聞かないだろうね。来年の参院選で猪瀬は落選の可能性が高いからね。
=+=+=+=+= 開設者の橋下徹さんが 代表をするべきである。 代議士の立場でなくても代表は出来るはず。
=+=+=+=+= 猪瀬氏の批判に全く同感。馬場代表は勿論の事、藤田幹事長も同時に辞任すべきと思う。
=+=+=+=+= 馬場代表が辞任しないことより、何でこの人がこんな偉そうなことを言えるのかと言う方が不思議。
=+=+=+=+= 百条委員会でしどろもどろになってた人が国会議員って… こんな人を比例の名簿に入れる日本維新の会の気が知れない
=+=+=+=+= 地方首長が国政政党の代表で両立出来るの? ただ神輿作ってイメージだけ良くして好き勝手したいだけでしょ
=+=+=+=+= 大阪万博のグダグダさも敗北の原因だから吉村氏も責任負うべきじゃないのかと思うのだけど
=+=+=+=+= 前から思うが維新は自民にすり寄る政党でなければ 新しい知名度で躍進していたと思う あたりまえだがもうバレている
=+=+=+=+= 以前の維新の人気にすり寄った人たちが強欲なだけで能力が無かった。猪瀬さんも同じ穴のムジナ。
=+=+=+=+= この人国会議員なったら酷さ増したな。 石原さんの下にいてるくらいが丁度良かったな。 裸の王様って己のことやん。
=+=+=+=+= 維新を応援していたが今回は日本保守党に投票した。期待を裏切られたからです。
=+=+=+=+= 責任論はともかくとしてこういう時に出てくる厚顔無恥な人って大体決まってますよね。
=+=+=+=+= 都知事時代の事考えたら、猪瀬が言える立場か? あんたが維新に居るから、支持できない。、
=+=+=+=+= 猪瀬さんって、あるパーティーでお見かけした事がありますが まあお行儀がお悪い事と言ったら、、
=+=+=+=+= この人も都知事を下野して、しぶとく政治家家業をやっているね。 人のこと言わずに、自分も引退したら?
=+=+=+=+= 馬場さんは顔付きも昔の政治家
早く辞任しないとドンドンキズが深くなるよ
=+=+=+=+= ややこしいのが出てきたな…。 吉村を出汁にして、本音は自分だろうな…。
=+=+=+=+= 代表を関西弁のおっちゃん以外にしないと、全国政党へは進めないだろう
=+=+=+=+= 猪瀬さんが日本維新にいたなんて今日初めて知った
=+=+=+=+= 猪瀬をなんで維新は使っとるんやろ? 裸の王様とは自身ちゃうか? 懲りへんね。
=+=+=+=+= このところ維新から離党して行く人がいますが猪瀬氏もそろそろかな?
=+=+=+=+= ある時は野党、ある時は与党的なカメレオンが馬場。 しかも、ドヤ顔で無責任!
=+=+=+=+= 金を入れた鞄の大きさも分からなかった人が何を言ってるの?
=+=+=+=+= 馬場さんのインタビュー聴きました。 率直な印象は…
こいつ、やべぇな
=+=+=+=+= やめろとは言うけど、ご自身ではやらないんだ… 他責ですね。
=+=+=+=+= なんだこの人、維新にいたの? 百条委員会から逃げ出して 何やってんだか。
=+=+=+=+= なんだこの人、維新にいたの? 百条委員会から逃げ出して 何やってんだか。
=+=+=+=+= もう維新にはマトモな人材がいない そのうち自民党に吸収されるだろうな
=+=+=+=+= 馬場君は先だって自民党との 口約束で大チョンボしたのを 忘れたみたい️
=+=+=+=+= 潔くないですね。悲しくなります。
=+=+=+=+= 藤田は、若いのに官僚主義的な物言いが引っかかる。
=+=+=+=+= 一瞬馬場と猪木に見えた
=+=+=+=+= 吉村代表か?あんまり変わらないように思う。
=+=+=+=+= 万博やIRなど傲慢政策を進める維新の会はそろそろ退場ですな
=+=+=+=+= 斎藤前兵庫知事がいいんじゃないか? 彼こそが『ザ・維新』だよ!
=+=+=+=+= 馬場は連立の事しか頭にない。
=+=+=+=+= 維新自体?な組織になったような。
=+=+=+=+= いや、共同代表なのになんで一方が残るんだよ…
=+=+=+=+= 馬場代表はすぐに退陣した方がいい。
=+=+=+=+= っていうか、、 この人、まだ政治家やってたんだ
=+=+=+=+= なんか関西弁で選挙演説されると胡散臭く聞こえるんだよね。
=+=+=+=+= 吉村さん一本で出直して欲しい。
=+=+=+=+= >『王様は裸である』
=+=+=+=+= 眞の代表は 吉村氏 だとおもいます
=+=+=+=+= 馬場さん顔の脂が、、、飲み過ぎなのかな
=+=+=+=+= メガネが……
|
![]() |