( 228938 )  2024/11/01 15:09:19  
00

【速報】ホテルに手首を縛られた女性従業員の遺体、殺人事件か 千葉・市原市

日テレNEWS NNN 11/1(金) 9:21 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/456c452d6030004846da92f22f713675e68d5c7c

 

( 228939 )  2024/11/01 15:09:19  
00

千葉県市原市のホテルで、手首を縛られた女性の遺体が見つかりました。

遺体は56歳の従業員であり、警察は殺人事件として捜査中です。

遺体は佐伯仁美さんと判明し、首を刃物のようなもので切り付けられた状態で発見されました。

警察は金目の物がなくなっていないかなどを詳しく調べています。

(要約)

( 228941 )  2024/11/01 15:09:19  
00

日テレNEWS NNN 

 

1日朝、千葉県市原市のホテルで手首を縛られた女性の遺体が見つかった事件で、遺体は56歳の従業員の女性と確認されました。警察は殺人事件とみて捜査しています。 

 

捜査関係者などによりますと、1日午前7時半前、市原市のホテルの従業員から「女性が手首を縛られ意識と呼吸がない」と119番通報がありました。 

 

警察官が駆けつけると女性がフロントの従業員用のスペースで倒れていて、その場で死亡が確認されましたが、その後、女性はこのホテルの従業員で市原市に住む佐伯仁美さん(56)と判明しました。 

 

佐伯さんは顔が腫れていて、刃物のようなもので首を切り付けられていたということです。また通報した従業員が出勤するまで、佐伯さんは1人で勤務していたとみられています。 

 

警察は殺人事件とみて捜査をしていて、金目の物がなくなっていないかなど詳しく調べています。 

 

 

( 228940 )  2024/11/01 15:09:19  
00

これらのコメントをまとめると、日本の治安に対する懸念や犯罪に対する厳罰化の要望、特に女性や夜間働きの安全性についての意見が多く見られます。

また、外国人に対する不安や移民政策に対する批判もあり、犯罪防止や法の見直しの必要性についての声が挙がっています。

全体として、日本の治安や犯罪に対する認識が変わりつつあり、安全な社会づくりに対する期待や不安が共有されています。

(まとめ)

( 228942 )  2024/11/01 15:09:19  
00

=+=+=+=+= 

亡くなったのは従業員ってなってたね。 

コンビニとかでも深夜に女性が働いてると心配になる。奥に別のスタッフがいるんかも知れんけど。 

男女平等は大事やけど、安全面は男女平等とはいかんよね。 

男性スタッフが働いてるか女性スタッフが働いてるか、強盗が狙うならやっぱり女性になってしまうと思う。 

女性が深夜に1人になる仕事は怖いよ。 

 

=+=+=+=+= 

物騒な世の中になったものだ。この所、首都圏近郊で続いている強盗傷害事件、強盗殺人事件がホテルにまで及んでいるのでは無いか。 

 

一連の事件解決のため、警視庁と近隣の県警本部は合同対策会議を行っており、重点的に捜査と取り締まりを行っているはずだ。 

 

そんな中、このような凶悪事件が発生してしまった。犯人を追うのはもちろんだが、この手の事件の再発を防止する為、根っ子まで捜査と犯人逮捕が必要だろう。警察の底力を見せつけ、事件解決に至って欲しい。 

 

=+=+=+=+= 

ここ知ってる 

ちょい行けばコンビニもある ゴルフ場もある 老人ホームみたいな施設もあったはずだし 

畑だらけだけど住宅もポツポツある 

夜~明け方の人通りや車通りは たしかに無いけど 

それは国道などに面してなきゃ そのくらいの時間なんてどこも似たり寄ったりな気がするし 

最近強盗がとにかく多い 

警察には本腰入れて捜査してほしいし 

司法もそろそろ厳罰化するべきだと思う 

 

=+=+=+=+= 

この事案は時間の問題。防犯カメラに犯人は映っている。 

それにしても、手を縛られた無抵抗の人間にここまでやるとは… 

 

人がやる行為ではないのだから、裁く側も人がやる行為ではない罰を与えないといけない。 

 

=+=+=+=+= 

悲しい事件が多い こんな時代になったのもお国の政治のせい 

お金がないから 生活の為生き延びる為に悪い道に走る 

輩が多い世の中 まるで戦後の日本を現代にタイムスリップしたかのよう 少子化問題も全てお金が絡んでいるのに ほんと働いても働いても何故か引かれる分が多い 皆んな必死になって生きている中 政治家の方々は赤坂で飲んだくれ まともな政治家はいつ現れるのか 選挙なんてどうでもいいです 選挙費を被災地などへ届けて欲しいです 

被害に遭われた方 ご冥福をお祈り致します 

 

=+=+=+=+= 

昔、ラブホでバイトをしていた経験があるが、受付で身分を明かす必要がないので誰でも宿泊出来るし、セキュリティーも非常に甘い。おまけに深夜は清掃スタッフもおらず、受付はワンオペで従業員用の小部屋は誰でも入れる。大金は置いてないはずだが、闇バイトの指示役の連中に狙われたのであろうか。 

 

=+=+=+=+= 

警察は守ってくれないので、自己防衛が必要な時代になってきましたね。 

個人的には、銃の所持を解禁すべきだと思います。銃があれば、女性でも高齢者でも、犯人を撃退することができます。 

 

=+=+=+=+= 

日本で犯罪を犯す人の質がかわってきているので、今までの司法のやり方は変える必要があるだろう。矯正を主体とした刑罰のあり方が犯罪を増やしているとしたら、本末転倒ではないか?過去の判決例と、裁判官裁判の判決に乖離が生じるのは、過去の判決が時代にそぐわなくなったためではないだろうか。 

闇バイトの指示役などは即死刑とし、実行犯が指示役を探し出せる情報を待ち、密告すると実行犯は無罪、支持役は死刑とするようにすれば犯罪が少なくなるだろう。 

一種の司法取引ですね。 

秘匿性の高いアプリの作成者も犯罪共助者として処罰するべきだろう。 

 

=+=+=+=+= 

ラブホテルの客が殺されたのかと思ったら、従業員が狙われたのか。これからはコンビニ強盗も殺人を前提に金を奪いに来るかもな。殺伐としてきたな。 

 

これは一つにはインターネットのもたらした功罪があると思う。SNSやブログやyoutubeで「こんな贅沢な暮らしをしています」的なものを見て、「自分だけなんでこんなに貧乏なんだ」みたいに思ってしまう人が出てくる。しかし、その実態は見栄を張ってそう見せかけているだけの人や、そう見せることで金を集める人、それをみてうらやましいと思う人をターゲットにしたビジネスだったりするんだけど、それに気づけず「自分だけのけものにされている」感が増幅されると犯罪に手を染めてしまう人も出てくるのだろう。 

 

メディアで言われる平均年収とか平均貯蓄額とか・・・実はその平均は一部のお金持ちが引き上げてるだけで貧乏人はたくさんいるんだけど目立たない。メディアリテラシーは重要。 

 

=+=+=+=+= 

ラブホテルにフロント受付は必要ないとしても、 

正面にカメラを設置して顔が映らないと入れないシステムを作って欲しい。 

帽子やサングラス、マスクは外す。 

ある程度は犯罪抑止力になると思います。 

 

 

=+=+=+=+= 

ネット社会の弊害が多い世の中 

マッチングアプリやSNSはログ情報を残すべき 

開示できなければ犯罪に使われる可能性は大きい。 

テレグラムやエフェメラルのような履歴が消えるSNSも規制するべき。 

海外のウィッカーやスナップチャットなどのSNSでも日本サーバー 

でログを残すべきです。 

 

=+=+=+=+= 

人手不足で大変だけど夜に1人で営業してるなんて、やっぱり危ないと思う。 

せめて警備員とか巡回する人が居るとかしないと、牛丼チェーン店、コンビニとかもそうだけど強盗とかも治安悪化してるから対策しないと誰も働かなくなる。 

 

=+=+=+=+= 

お亡くなりになられた従業員の方も可哀想だし、自然死や病死ではなく、殺人が起こってしまったホテルのオーナーも気の毒。 

うちの近所でも、殺人の起こったホテルがあったが、地元では殺人ホテルと言われて、ホテルになんの罪もないのに風評被害が可哀想だった。 

 

=+=+=+=+= 

深夜女性一人で売上金が有り釣銭も有るだろうから狙われたのか、それでもカメラが多く設置されている場所に普通は入らない、個人的な理由でなければ今流行りの闇バイト絡みが、強盗殺人はどう考えても割に合わないが、でもこんな事が有ると商売にまで影響が大きい、人で不足のなか従業員の安全確保が必要になる。 

 

=+=+=+=+= 

ファーストフードで、深夜勤務していたことがあるが、必ず男性スタッフが1人入ることになっていた。しかも、深夜勤務はある程度勤務経験のある人に限られていて、正社員でも4月に入ったばかりの男性は一年以上オッケーが出なかった。 

強盗は来なかったが、夜は独り言をぶつぶつ言う人や、叫ぶ人なども来るし、怖いなと思うことはあり、やはり女性1人で深夜勤務は難しいと感じた。 

亡くなられたホテル従業員の女性は、すごく怖かったと思う。ご冥福をお祈りします。 

 

=+=+=+=+= 

ホテルの従業員スペースで犯行が行われた事もあって防犯カメラに捉えられている可能性もある事から、犯人の特定は早いのでは無いでしょうか。しかし、ホテルの規模にもよるのでしょうが、従業員が1人で勤務されている状況は望ましいとは言えないと思います。少なくとも2人以上の体制でやっていくべきです。例えば、突然体調が悪くなって倒れたりなど、不測の事態が起きた時に1人では対応が難しいです。いずれにしても、犯人が逮捕される事を望みます。 

 

=+=+=+=+= 

こういう殺人事件って報道機関が取り上げたものは内容などがわかるけど、総数とか全体件数とか犯罪や手口の傾向(組織的かそうてないか)などがわかるように犯罪用データベースなど作ってもらえないのかしら。 

詐欺事件も含め犯罪より狡猾になっているのでどの地域でどんな犯罪が起こっているのかなども含めて知りたいな。ニュースで取り上げる際には必ず全体傾向とその事件特有の情報の両方取り上げるようにすればより警戒しやすくなるかなって思います。 

 

=+=+=+=+= 

近頃の強盗殺人の増加傾向は大いに気掛かりだ。必ずと言っていいほど捕まっているのに後を経たない。倫理観を失った政治を見せられすぎたためか日本の道徳観が音を立てて崩れ始めているように感じる。 

何らかの歯止めが必要。警察はこれ以上頑張りようがないだろう。政治が国民生活を改善させることでこの手の犯罪を減らすしかないのではないか? 

 

=+=+=+=+= 

以前アメリカの投資家が、日本はこれから犯罪大国になると言っていました。 

テレビ出演した時に、もし自分が日本人だったら護身用の小銃を持つか 

、この国を離れる選択をすると言って当時話題になっていました。 

 

=+=+=+=+= 

朝まで女性一人で勤務させてはいけません。 特にビジネスホテルは誰でも夜間に出入りできます。 宿泊代のお金もあるはずです。 強盗に入るには絶好の場所です。 もしフロントに放火されたら上の階の宿泊者は焼け死にます。 

今や闇バイトや外国人の犯罪も多様化しています。 今までホテルは不用心過ぎているように思います。 

 

 

=+=+=+=+= 

闇バイトかな?これからは高齢者の一戸建てに限らず、客もおらず1人で店番していると狙われる可能性がありそう。 

人気もなさそうな場所で人目を憚るホテルだと発覚するまで時間がかかる。 

そんなところが狙われたのでは。 

実際の実行犯以外にも下見のための闇バイトもいそう。モニター募集って名目で。 

 

=+=+=+=+= 

家屋に浸入して強盗、 

顔を見られたから殺した、 

昭和時代によくあった事件が 

 

警察の検挙率の向上で減ったという話を平成20年ごろに見聞したが 

数十万円のために人を殺して無期とか死刑は割に合わない、 

とういうのが 

また闇バイトで流行り始めてる 

 

警察の検挙力のさらなる向上と犯人の厳罰化で 

犯罪抑止力の向上を期待します 

 

=+=+=+=+= 

客からしたら、従業員の人数とか動きがわからない。 

内部事情に詳しくないと、こんな所で犯行に及ぶ発想にならない。 

 

ワンオペになる前に夜間金庫に売上を預けてたら、 

早朝に実行しても目当ての現金が無くて無駄骨。 

カメラだってたくさんあるだろうけど、 

保存先とか消し方とかわかっていたら無効化できる。 

内部構造と一般客の状況がわかっていれば、 

鉢合わせて目撃される事も回避しやすい。 

機械関係に強くても、見慣れぬ業務用機器を駆使して 

これらを把握するのは困難。 

 

以上の事から元従業員が何らかの形で関わっているか、 

何も考えていないアホの犯行だと思う。 

 

何にせよ罪なき人を慈悲なく殺めるなんて 

人の心が無い事に間違いは無い。 

 

=+=+=+=+= 

深夜のラブホテルでは、フロント業務も顔を見られないようにパネルのみの操作で入れる所がほとんど、業務も限定的だから一人で賄えるし、年齢的にも50代、60代でもこなせる! 

少額でもいいからトクリュウが強盗に入って数をこなす方向にシフトチェンジをし始めたとしたら、被害は増える一方だ!誰が総理になってもいいから素早く対応と法改正を急がないと、大変な事になる! 

 

=+=+=+=+= 

深夜女性一人でいる所を襲われた。 

コンビニとかもだけどやっばり女性一人でいるのは危ないよ。せめて二人体制でしないと。戦えないよ。一人じゃなかなか。 

 

もう「治安の良い日本」の時代は終わってるからね。一人なら雇用先も戦える武器や防犯をしっかり考えるのも雇用主の責任になると思う。 

 

=+=+=+=+= 

最近の殺人事件の質が変わってきている。 

バイト感覚で簡単に人を殺し金品を強奪なども多い。刑務所も我々の税金で運営されているし、どうせ更生しないし、殺された遺族感情を考えれば、極刑で良いのではないでしょうか? 

それにあたっては冤罪を防ぐため捜査の透明性も必要。 

 

=+=+=+=+= 

闇バイトの問題は、単なる経済的困窮を超え、犯罪の温床となっています。 

 

借金に追われ、ホームレスになるくらいなら、刑務所での生活を選ぶ人々が増えている現実は深刻です。 

 

このような状況では、従来の捜査手法には限界があり、犯罪組織の根絶には至りません。 

 

他国で効果が証明されているおとり捜査を導入すべきです。 

 

この手法により、組織の内部に潜入し、首謀者や関与者を一網打尽にすることが可能となります。 

 

しかし、法的な制約を理由に躊躇する現状は理解できません。 

 

人命がかかっている以上、必要であれば超法規的措置を講じるべきです。 

 

犯罪者が増え続け、被害者が後を絶たない現実を前に、法に縛られるだけでは解決には至りません。 

 

社会全体の安全と未来のために、柔軟かつ迅速な対策が求められています。 

 

=+=+=+=+= 

姉崎のカントリーの近くのホテルですよね…。 

人家と畑とゴルフ場の割合でいうと2:1:1位の場所です。もの取りよりはキョンや猪の方がまだ居そうな場所なのに。 

 

最寄りの鉄道(小湊)の駅までは3km位ありますし、近隣の人以外はそもそも車でしか来る人は居なそうな場所です。高速のインターも近いので、その辺あたると手掛かりもあるのではと。 

(逆に犯人に土地勘あったら避けるかもしれませんが…) 

 

いや…物騒だわ。早くに捕まると良いのですが。 

 

=+=+=+=+= 

縛って暴行だなんて一連の強盗関連かと思ってしまう。家より押し入りやすいしフロントには確実に多少の現金はあるだろうし。コンビニにしてもホテルやファストフード店にしても、深夜にワンオペの業界は今まで以上に警戒しないとですね。にしても、人がやりたがらない深夜勤務をしっかり務めている人に対してこんな仕打ちは本当に許せません。安全な日本で利用者との信頼関係で成り立っている仕事は他にも沢山あると思うので、そこを突いて安全神話を壊さないでほしいです。 

 

=+=+=+=+= 

またこれトクリュウなのか? 

 

第一報で物取りの内容が記載されてないから何ともだけど。 

 

早く対処しないと、近い将来日本は毎日至る所で強盗殺人が発生するようになるよ。警察のキャパを超えてしまえば一気に検挙率が下がる。 

 

恐らく首謀者もそれが狙いではないだろうか。 

 

秘匿性の高いアプリに対する法改正や、捜査手段、厳罰化も視野に入れて政治家達には速やかに仕事をして頂きたい。 

 

 

=+=+=+=+= 

闇バイトの場合、実行役は捨て駒なので防犯カメラに映っていようと指示役にとってはどうでもよくて、こうした宿泊施設の性質上支払いも現金が多いため現金が手に入りやすく、従業員がワンオペで周辺も暗いということでターゲットにされた可能性はありそうですね。 

 

=+=+=+=+= 

外国人が大量に国内に入ったせいか凶悪な事件が増えている。 

ホテルで女性従業員が一人で一晩中勤務するビジネスモデルはもう成り立たない。 

政府の永住を可能とする外国人実習制度やインバウンド奨励策で日本国内の治安は益々悪化している。警察官を大幅に増やすかそれが出来なければ外国人の国内流入を抑制する必要がある。 

 

=+=+=+=+= 

闇バイトでは無いのか。。 

警察の巡回を増やしてパトカーや白バイがウロウロする機会が増えれば間違いなく抑止効果は有ると思うのだが。秘匿性の高いSNSの規制がすぐに出来ないならそれぐらいしか防ぐ方法は無いのでは? 

 

=+=+=+=+= 

そこかしこに防犯カメラがあっても、こんな残忍な犯行が大胆に行われることに恐怖をおぼえる。 

欧米化して来たと言えばそれまでだが、犯罪に巻き込まれない為にどう対処すれば良いのか、答えさえ見つからない気がする。 

何れにしても不安な時代に突入してるのは間違いない。 

 

=+=+=+=+= 

最近強盗とかそんな事件がどんどん多くなってて、世間の空気感にも少し緊張感を感じてきました。特に夜なんて最近までの安全感がとても薄れてきて、街中の明るいところ以外では徒歩での外出もままならない気がします。 

 

=+=+=+=+= 

ホテルの客の事件は多いけど従業員さんは珍しいと思いました。仕事終わってから襲われたんでしょうか?勤務中に居なくなったら不審に思いますよね。しっかり調べてほしいです。 

ご冥福をお祈り致します。 

 

=+=+=+=+= 

関東全般に言えることですが、千葉県の治安は「住みたい街、人気度」、貧富の差と大きく関連してる。 

例えば浦安市や京葉線海浜幕張、総武線沿線はずっと高騰し続けている事で経済状況が安定してる中流以上の世帯が殆ど。 

逆に外部から狙われることはあるが防犯やインフラがしっかりしてるので殆ど大きな事件は見かけません(これも駅チカには限る感じはしますね) 

 

かたや、お隣の市川市はかなり安い物件や外国籍の方、夜間の死角が多くて昔から治安が安定しない。 

(関東以外の方にイメージしやすいようお伝えすると英会話通訳の女性が殺害され、犯人が逃亡していたあの事件というとピンとくるかなと) 

そして木更津や君津のような南端、成田、東金、市原も人里から離れると住宅もまばらで死角もおおいため薬物、窃盗、住居不法侵入など本当に多くききます。 

 

=+=+=+=+= 

怖い世の中になってきたな 

かなり極悪なもの達が増えてきている感じがする。 

まだまだ世界に比べれば平和な日本だだが、セキュリティーの強化は絶対に必要だと思う。 

差別はしたくないが、外国人の常識は日本人とは違う。 

彼等からしたら日本の環境は隙だらけにみえているだろう。 

 

少子化が進み、働く人口が減少していく以上、日本の経済を支えるには外国人労働者を増やしていくしかないから、 

当然、中には悪い奴もいる。 

その悪い奴からしたら、強盗などの犯罪はやりやすい国だろう。 

 

日本人が犯人なら、これはもう本当に世も末だ。 

 

=+=+=+=+= 

闇バイト募集の手口から闇バイト募集広告の徹底的な規制と広告表示する側の身元の管理をSNSサイトに義務化し、身元不明ならびに身元偽造サイトの厳罰化をしてまずは実行犯が生まれない様に取り締まり、その上で指示役を探しましょう。 

おそらく反社の連中が関わってるはずなので、人づてバイト募集に切り替えるはず。宗教、サークル、遊び友達募集と形を変えて来るはずなので怪しい所は徹底的に張り込み。囮捜査も有りだと思います。 

学生は中高生、大学生らに気楽に闇バイト募集広告を探さない様に注意し、バイト募集の相談が出来る安心安全な所を紹介する様に。 

 

=+=+=+=+= 

ホテルって夜中は1人なんですか?? 

夜遅くのチェックインとかもあるから何人かいるんだと思ってた。 

 

確かに客が何人いようと寝ているわけだから仕事もないんだろうけど……… 

でも、つい先日、プリンスホテルで客室のボヤ騒ぎがあって客は全員階段で避難場所したみたいだけど、その誘導は…… 

 

というか、このホテルで同じことがあった場合、1人でどう対応するんだろうか… 

 

 

=+=+=+=+= 

政府にはスピード感のある対応をしてもらいたい。これが闇バイトじゃなくても、法律をもっと厳しくすること。全国に防犯カメラを増やすとか警察以外の見回りを増やすとか。裏金問題は一旦置いておいて、今の国民の不安を少しでも軽くしてほしい。 

 

=+=+=+=+= 

男性女性限らず深夜に1人は狙われやすいかと思います。セキュリティや防犯対策は必要不可欠。強盗だとしても何故殺す必要があるのか、、 

何故そこまでやるの、、 

闇バイトとか、お金欲しさにやって、捕まったらその先もっと辛い人生が待ってますよ? 

 

=+=+=+=+= 

24時間深夜問わず現金があり、施錠されてない施設を狙った強盗でしょうか?ならばそう言う施設や業種は多いでしょう。老人介護施設も法的には24時間玄関口等の施錠するのは法的に禁止されています。カギをぶち破る必要もなく簡単に進入出来ます。古民家型の施設は危ないでしょう。ま、強盗に入られても現金はないですが。 

 

=+=+=+=+= 

男女平等とは言うけれど、机上で学者や政治屋やマスコミが無責任に訴えたり法律化するなら、もっと現場を知っている者が方策を考えた方が良い。根本には地方自治も含めてパフォーマンス重視の傾向が強いことが挙げられる。 

 

=+=+=+=+= 

何かを盗るにしても縛るだけではダメだったのか…殺す必要があったのか、若しくは殺さないとダメだったのか…が気になります。物騒な事件増えて来ましたね。貧困層の増加と外国人の増加がプラスされると犯罪も増える一方でしょうね。 

 

=+=+=+=+= 

闇バイトかな。毎日のように。 

働いて、食べて、普通に生活できればそれで良いのでは。 

税金での搾取が多いので、真面目に生きるのが嫌になるのかな。あとパワハラとか。 

自分は主婦で、パワハラが原因で働く意欲が無くなっています。16年働いてたから働くのは好きなんですが。 

働き方改革の中にパワハラに対する指導も入れて欲しいです。犠牲になったら辛すぎです。 

強くならないと生きていけない、とも思います。 

 

=+=+=+=+= 

この事件はかなり深刻ですね。 

恐らく被害者は手を縛られた後、金のありかを吐かせる為殴られたり拷問されて、用が済んだら背格好など見られている為、証拠隠滅で残酷にも首を切られて殺されています。 

犯人はカメラに映る事も想定して目出し帽など証拠を残さないようにしているはずです。 

 

=+=+=+=+= 

毎日、落ち度のない被害者にならなくていいような人たちが犠牲になる事件が続く。 

今だに、日本は、一番安全な国です!って本当にそうか? 

子供や女性は、特に被害にあいやすく、加害者の方が守られ懲役する年数も少ないような。 

加害行為が、減刑される特別な御方達。 

安全ではない国では、子育ても心配で、親の心労もかなり。加害者優遇の社会でいいことはなにもない。 

 

=+=+=+=+= 

日本の司法システムは西欧の後追い。 

それが最適解とは限らない。 

答えは他にあるかもしれない。 

イスラム世界の公開処刑、苦痛を伴う残酷な刑罰、同害応報。 

市民に分かりやすく、かつ本当に犯罪抑止に効果的なのはこっちかもしれない。 

 

=+=+=+=+= 

日本は治安が良い?日本人は親切で礼儀正しい?もはや過去のこととしか思えません。 

司法やマスコミ、一部の知識人や専門家、一部の市民活動家は、犯人(加害者)の人権には敏感だが、被害者の人権や気持ちに寄り添う気持ちが希薄だと思います。 

刑法の見直し厳罰化をしないと、凶悪犯罪は増え続ける恐れがあります。 

 

 

=+=+=+=+= 

従業員が亡くなってたのか。強盗の凶悪化がどんどん進んでいる。 

警察は絶対に犯人を逮捕して欲しいし、凶悪犯罪、特に強盗などの刑罰をさらに重くするべきだと思うよ。 

 

あと検察は外国人犯罪を不起訴にしまくってるけど、この辺り官僚機構が腐敗してないかよく調べる必要があるとも思う。 

 

=+=+=+=+= 

労働基準法で一人夜勤を禁止出来ないのでしょうか。数年前に24時間営業のコンビニや牛丼チェーン店で、一人夜勤の店に強盗が入る事件が続いたことがありましたが、今だに夜間一人という勤務体制を危険視しない経営者がいるのですね。 

 

=+=+=+=+= 

どこも人手不足なんだろうけど、夜中にホテルで勤務するのが女性一人って、それは分かっていたら狙われるだろうな。 

最低賃金の値上げばかりを政府は言うけど、大企業には可能かもしれないけど、中小企業では人件費減らすとかしなければ、無理なので、以前すき家たったかな?、深夜はワンオペ勤務が問題になってたけどこういうことになるのでは? 

政治家は、自分たちはなんの努力もしないで税金ばかり値上げして、ただ企業に賃金アップを要求するけど、利益がなければ何かを削減しなきゃ賃金上げることは出来ない。政治家を減らして給与も減らしたら?まずはご自分たちからどーぞ。寝てる人も多いんだから減らせると思うけど。 

 

=+=+=+=+= 

まず、亡くなられた方のご冥福をお祈りします 

 

何度か前を通った事がありますが、近くにはセブンイレブンがあってあとは、山や畑か民家でいわゆる、何も無いところです 

前の通りは子供たちの通学路です 

あんなところでもこんな事件が起こってしまうんですね 

 

=+=+=+=+= 

亡くなられた方のご遺族様に心よりお悔やみ申し上げます。 

男女平等が拡大解釈され1986年に男女雇用機会均等法が施行され今年、LGBTQ関連の法律が各方面で拡大解釈され、夜の女性のワンオペは本当に危なくなったと思います。例え数分のことであっても、油断ならないですね。 

男女平等、男女同権と、男女が同じ仕事をするのとは、やはり違いますよね。 

 

=+=+=+=+= 

人手不足、人件費削減でスタッフ一人で開店や閉店作業しているところは多いと思う。自分がバイトしているところもそう。一人は怖いなと思う時もあるし、閉店作業が女性スタッフのみのとき、何かあったらどうするの?と心配。 

 

=+=+=+=+= 

日本はもはや、安心安全の国でない。 

女性一人の勤務体制は、やめるべきだ。 

人手不足、人件費の高騰など企業側に理由はあるだろうが従業員の命を守ることが一番大事だ。 

 

=+=+=+=+= 

この手の事件は増えますよ。 

外国の方が増えれば増えるほど。 

 

他の方も云ってありますが、男女共同参画とか言ってますが本当に女性の夜間ワンオペとか危ないですから… 

 

皆さん、本当に気をつけてましょう。 

 

=+=+=+=+= 

治安の良い国と言われて来ましたが、それも遠い昔の様に感じます。 

犯罪も凶悪化してきたので、真剣に法律を見直すべき時期ではないのでしょうか。 

犯罪の凶悪化に対して、罰則の対応があまりにも遅い(緩い)様に感じます。 

 

=+=+=+=+= 

闇バイトなら小銭を奪う為にこんな事はしないだろう。 

犯人の特定はされていないが、政府与党主導による昨今の移民大量流入によって、不良外国人が増えた事による犯罪が非常に多くなっている。 

報道されない事件(犯罪)は、毎日のようにあり今後もっと増える。 

政府与党は今のやり方を変えなければ、日本人の犠牲者は多くなるばかりだ。 

 

 

=+=+=+=+= 

夜間のホテルで女性従業員を一人で勤務させるってどういう店なのだろう?どう考えても危ないのに。もしかしたら、そうした実態を知った上での犯行かもしれない。ホテルの売上狙いの闇バイトの可能性も充分に考えられると思う。 

 

=+=+=+=+= 

日本を離れるって言われても、国家治安ランキング見ても優る国は数えるほどしかないけどね 

世界水準で日本が下方ならわかるが、言語や文化、今なら円安も加味するとデメリットのほうが大きい 

 

=+=+=+=+= 

ホテルや飲食店で夜間のワンオペは経営的に致し方ないのかもしれないけど、最近闇バイトなどの件もあるし治安が悪くなってるから、いくら日本とはいえ特に女性1人だけでの夜間の勤務はやめた方がいい。時給が良かったとしても割に合わない。 

 

=+=+=+=+= 

警察の皆さん。大変申し訳ないですが地域パトロールを強化願います。 

もう日本はどうしようないやから達が増えすぎました。自衛隊の皆さんもパトロールお願いします。警察と自衛隊の皆様の給与は上げるべきです。 

 

=+=+=+=+= 

日本の治安が急激に悪化している。 

そして日本は犯罪者に非常に甘い。本当に甘い。 

今思ったのだけど、新政権が治安維持に真摯に対応してくれる政権ならいいね。 

犯罪者の人権がーとか刑務所の待遇の改善がーとかの人権至上主義者がいない政権であればいいのだけどね。 

 

=+=+=+=+= 

これ、民家を襲うより現金持ってる所が狙い目って感じで狙いを変えてきたんじゃないよな? 

 

あと、あいつら、目撃者は殺せって言われてるらしい 

もし強盗に入られたらまずは逃げる 

無理なら武器を持って相手をやるつもりで対処した方が良い 

武器はこっちが持ってたら相手がビビって逃げるかも知れないし 

通報は逃げた後ね 

 

=+=+=+=+= 

何の目的でこんな酷い殺め方をするんだろうか、、日本の犯罪も激化の一途を辿っていますね、無念にも殺された従業員の方にはお気の毒としか言えません、、ご冥福を祈ります 

 

=+=+=+=+= 

怨恨や何かのトラブルではなくこれが仮に強盗の為だったのなら命まで奪う必要ないはず 

でも実際は命が奪われている 

犯罪が凶悪化しすぎてるので厳罰化してほしい 

 

=+=+=+=+= 

なんかだんだん治安が悪くなってませんか? 

ホテルで頑張って働いて方が、こんな目にあうなんて…かわいそうです。何があったのでしょう?また強盗でしょうか? 

物価高などで生活が苦しくなってますし、時代が逆行しているようにも感じます。 

お金に困った時に気軽に相談できるような窓口があればいいのですが… 

 

=+=+=+=+= 

宿泊施設ってことは予約や身分の記入が必要ですから(利用者なら身元がバレる)、それが必要のない戸建て式のラブホテルなんですかね? 

にしても、緊縛して殴られた挙げ句に殺される……異常な犯罪、しかも金銭を取られている強盗犯罪、まるで闇バイトの手口ですね。もし闇バイト系が遂に一般家庭でなく、業務にまで及んだとすれば、国も黙っていてはいけないと思います。本当に治安が急激に悪化しました。首都圏の方々は誰しもが標的になっているということです。 

 

警察権力への囮捜査・身分証の偽造許可など捜査に関わる法改正を指令し、大元の逮捕に繋がる協力を政治がすべきです。法の範囲でやる・若者への啓蒙だなんて、脳みそがお花畑の連中が多過ぎます。 

 

強盗殺人は死刑か無期懲役だという現実を叩き付けるためにも、闇バイトで逮捕された人間の死刑判決が出ないといなけないと思います!じゃないと、抑止にならない! 

 

 

=+=+=+=+= 

現金目当ての犯行のように感じる。 

深夜は女性従業員しかいない事を知っていて、考えていたより現金が少なかった。顔を見られた事で殺害。 

防犯カメラには何かしらの姿が映ってそうですね。 

 

=+=+=+=+= 

自分が死ぬときを考えたら、手首を縛られて首を切られたりしたら嫌になる。 その犯人に自分が何をしたのか、恨まれることをしたのかどうか、話せば分かる事だってあるんじゃないかと思う。  こういう命の終わりかたを見ると悲しくなってくる。 

 

=+=+=+=+= 

まさか強盗?売上金を強奪する為に? 

そうなるとコンビニや夜間営業の店舗も標的になります。 

確かに、人家に入るより確実かもしれない。 

と入ってもせいぜい数十万。その金額の為に人生を捨てるなんて馬鹿げていることに早く気付いてほしい。絶対に捕まるのだから。 

被害者の女性が本当に気の毒でならない。 

 

=+=+=+=+= 

職にあぶれ、無職になり強盗などの犯罪に手を染めるケースが多いのだと思う。だとしたら、今現在ある程度若くて無職の人は全員留置所的な監護施設にいれておくなどの施策も必要となるのではないだろうか。。。 

 

=+=+=+=+= 

手足を縛る手口が強盗と似ている。お金や持ち物は盗まれているのか?盗まれているとしたら一連の強盗と関係がある可能性も否定できないと思う。 

 

=+=+=+=+= 

怖いですね! 

深夜は勤務は男だけにしても、さる団体は性差別だとは言いません。 

でも、深夜手当を付けると収入格差が有るとは言われます。 

男と一緒に勤務すると猥褻行為が有るかも知れないとも言うでしょうね。 

いろいろな装置を付けて、複数勤務で絶対安全な体制にしろとも言われます。 

利益が出ないと株主に糾弾されます。 

ホテルは廃業かな? 

 

=+=+=+=+= 

防犯カメラも関係ないんだと驚愕してる。 

結局、闇バイトで強盗をすれば実行犯は使い捨て。顔がバレようと捕まろうと利益さえとれれば関係ない。日本は平和な国、というのがインバウンドの増加で悪い意味で広がっているのではないだろうか… 

 

=+=+=+=+= 

背景は分かりませんが、手首を縛るなど残忍な犯行が増えて来ましたね。 

最近急に治安が悪化しているように思える。 

今後は警護ロボットでも導入されない限り、ワンオペは危険性が高いですね。 

 

=+=+=+=+= 

そうか、こうすれば。 

みたいなね。顔、歯、指紋。 

でもさ、DNAなんかとっくに取られてるよ。 

病院とか、誕生時にね。 

名前を登録するくらいだから、 

そういう個人情報の流出って既にね。 

だから、身元も犯人も大体ね。 

あとは、それを元に別の証拠を探す。 

だから、優秀なんだよね。 

絶対に捕まるという事で。 

そうか、で知らない人がやってしまう。 

よく、死後切ったなら、ある意味 

そういう施設と関係性があって、 

それを持ち出して、 

事件を演出する事は容易に出来る。 

そうやって、映画を作り、 

現実に犯罪が起こったりもする。 

リアルかフェイクか。 

その両方があるよねって思う。 

 

=+=+=+=+= 

一人勤務と分かっていての犯行だろうけど、闇バイトかは別として殺人事件がやたら多い。脅されて仕方なくなんて言い訳は通用しない。犯人逮捕は時間の問題だろうけど、強盗殺人の罪は重いよ。 

 

 

=+=+=+=+= 

なんて気の毒なんだろう。強盗なら殺害までしなくてもいいのに。夜のドラッグストアでも女性スタッフがひとりだけの店とかあるけど客で行く身でも怖いなと感じる。お金で簡単に殺されてしまう事件が多くて、日本は本当に物騒になったのを感じる。 

 

=+=+=+=+= 

そのホテルを利用した事のある人かな? 

昔からある様なバンガローみたいなホテルなのかな? 

事務所?もわかってる事から人を殺して迄一気に強盗… 

かなり、切羽詰まってる人だな。 

危ないな。 

闇サイトじゃないんじゃないかな? 

以外と近い所に住んでるか住んでたか? 

かな?単独かな?一気に人を殺して迄強盗する事から40〜50代かな? 

ただ、首を刃物で斬る…外国人の可能性もあるかな? 

早く捕まえないと怖いよな。 

簡単に人を殺すんだから。 

 

=+=+=+=+= 

最近千葉県に事件が多いような気がする。 

もっと治安を増やさないと。 

海外サーバーを経由して日本へ入ってくる場合は、身分証明提示などで個人を明らかにしてからでないとネットのやり取りが出来ないようにしてもらいたい。 

日本の空港では検査をしているのに、ネットで海外からのアクセスで検査をしないのがおかしいのではないでしょうか。 

 

=+=+=+=+= 

亡くなられた方のご冥福をお祈りします。 

私は、最近のこの手の事件に、激しい憤りを感じます。もし、闇バイトなどの不埒な輩の犯行ならば、厳罰に処される事を望みます。 

 

=+=+=+=+= 

闇バイトは大金がなくてもリストなのか調査なのか分からないけど、その指示された事をやるので怖いと思う。現金なくてもあるように思われたりしたら狙われてしまう。 

 

=+=+=+=+= 

千葉県在住です。 

先日、目と鼻の先で 

強盗事件がおきてから 

恐ろしくなりました。 

逃げてもすぐ人目につくような 

住宅密集地です。 

本当にいつ何が起きるか 

わからない世の中になりました。 

バスなどの密室も怖いです。 

 

=+=+=+=+= 

ホテルで1人勤務の時間帯の従業員が被害に遭われたとのこと。勤務体制も2人にするなど企業も管理体制を変えなければならない。 

 

=+=+=+=+= 

殺人事件の報道、やたらと多いと思います。殺伐とした世の中になったものです。 

政界は、政権争いでお忙しそうですが、国民の安全に対しては、どのようにお考えなのでしょうか。 

 

=+=+=+=+= 

日本の治安は悪化している。今回の事件の背景は現時点で不明だが、闇バイトに手を出すものも増えている。 

政治は日本の治安維持の観点から政策を決めていかないといけない由々しき事態だ。 

 

=+=+=+=+= 

郊外のラブホ、周りは畑とゴルフ場と工場ばかり 

こういうホテルの性質上、フロントは外から見えないし 

利用客も入退室時以外はフロントに来ない、しかも平日の深夜。 

 

これって闇バイト強盗が標的変えてきたのかな? 

戸建てはガード厳しくなってきたから標的を変えてきた? 

 

 

 
 

IMAGE