( 228953 )  2024/11/01 15:29:15  
00

【衝撃】「小学校1年生から酒浸り」「川崎では喧嘩無双」…令和ヤンキーの「ヤバすぎる暴露」

現代ビジネス 11/1(金) 7:00 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/0326c95f5d5dc3ac380accc0c3995d37f259c3c9

 

( 228954 )  2024/11/01 15:29:15  
00

令和時代のヤンキー事情についての記事が紹介されています。

10代の不良に関する事件が増加しており、彼らの背後には「大人」が存在し、犯罪行為に関わっていることが明かされています。

一例として、川崎で活動するヤンキーの一員である大翔の証言が紹介され、彼らの背後にはケツモチ(後ろ盾)がいることが明かされます。

記事では、10代の不良たちの生活や犯罪行為についても詳しく取り上げられており、彼らが半グレや暴走族と繋がっている様子が描かれています。

(要約)

( 228956 )  2024/11/01 15:29:15  
00

写真:現代ビジネス 

 

粗にして野だが、卑ではない――。そんな太古のヤンキーは絶滅してしまい、いまやバイクどころか強盗や詐欺などの犯罪に走っている始末。実は、彼らの凶行の背後には、恐るべき「後ろ盾」の存在があった。令和のヤンキー事情を本誌記者の現場取材から紐解いていこう。 

 

【写真】ケンカは200戦超無敗…拳がデカい! 

 

Photo by gettyimages 

 

「川崎で一番のワル?大翔しかいないよ。話を聞きたいなら繋げられる」 

 

深夜1時の神奈川県川崎市幸区。川崎駅から約3km離れた公園で、たむろしていた若者たちに「知り合いで一番のワルを紹介してくれないか」と聞いてみたところ、一人の名前が挙がった。松山大翔。中学を卒業したばかりの15歳だという。 

 

「いま、銀柳街(川崎駅前の歓楽街)の居酒屋で飲んでるらしいから、そこに行けば会えるよ」 

 

おそるおそる現地へ向かうと、ちょうど店から大翔が出てきた。身長は160cm後半で長身ではないが、服の上から判別できるほど、身体がぶ厚い筋肉で覆われていることがわかる。そして何より、拳がデカい。 

 

「近くに馴染みのカラオケバーがあるんで、そこで軽く話しましょうか」 

 

小学校1年生のころから酒浸りだという大翔は、落ち着いた口調でそう話すと、本誌記者を店まで連れて行ってくれた――。 

 

最近、全国各地で10代の不良に関する事件が頻発している。9月に神奈川県相模原市では「ストリートエンジェル」のリーダーら26人が暴走行為で捕まった。10月には東京都練馬区で「練馬喧嘩會」のメンバー4人が強盗致傷で逮捕。埼玉県さいたま市では、不良グループの少年ら6人が金属バットなどを準備するなどして、凶器準備集合の疑いで逮捕されている。 

 

カラオケバーの個室で取材に応じてくれた大翔 

 

昔から「ヤンキー」は存在していた。ただ、令和のヤンキーは昭和時代と比べて明確な違いがある。それは彼らの背後に「大人」がいることだ。 

 

かつては10代で不良は卒業し、20代は手に職をつけるというのがヤンキーの王道だった。だが現在の10代は、外国人労働者の参入などで、働こうにも仕事が少ない。 

 

「そんな少年たちに目をつけたのが半グレです。2000年代に生まれた犯罪集団ですが、いまや40~50代の人間もいる。彼らが少年たちを使って犯罪行為をやらせるという事件も頻発しています」(半グレ取材を続けるノンフィクションライターの竹輪次郎氏) 

 

そんな令和ヤンキーならではの事情は、川崎イチのワル・大翔の話からも垣間見えてくる。 

 

大翔は店の個室にあるソファにゆっくりと腰を下ろすと、滔々と自らの経歴について語り始めた。 

 

「自分は小3から学校のアタマ(リーダー)張ってて、他校の生意気なヤツに因縁つけてはヤキ入れてました。中1のときに高校生の不良とケンカして、鼻と歯をバキバキに折ったことがあったんだけど、その一件で川崎では知られるようになったんじゃないかな。中3になったときには『川崎ナンバーワン』と言われるようになりましたね」 

 

本人曰く、ケンカは200戦超無敗。いまや、街ですれ違う大翔の同世代は「おつかれさまです」と頭を下げるという。 

 

バイクは中2のときから改造車を乗り回すほど大好きで、いまは友人たちと作ったチームで「アタマ」を張っている。 

 

「川崎にいる多くの暴走族は『川崎宮軍団』っていう組織が取りまとめていて、横浜や横須賀あたりまで幅を利かせていますが、上下関係が苦手な自分は入りませんでした。 

 

ダンプ屋の社長をしている親父が若い時分に『虎魂龍勢』というチームでトップだったので、それに憧れて自分のチームを『龍勢會』と名づけました」 

 

 

大翔が中学を卒業したときの記念写真 

 

だが、同世代から恐れられる大翔ですら、「ケツモチ」はいるという。ケツモチとは、いわゆる後ろ盾のことで、かつてはヤクザ、現在は半グレであることが多い。 

 

実は、川崎の暴走族にはいずれもケツモチがおり、彼らに厳しく管理・統制されている。大翔はこう続ける。 

 

「このあたりでケツを持ってない子がヤンチャ(危険走行)してたら、止められて『ケツどこ?』って聞かれますよ。すぐ答えられないとカツアゲされてバイクを没収された挙げ句、別の暴走族に吸収されてしまいます」 

 

他の若者にも話を聞くべく、川崎市内を散策してみた。次に声をかけたのは、産業道路沿いのコンビニで休憩していた17歳の少年だ。そばにはロケットカウルを装着したホンダの旧車バイク(VT250F)がある。ドカジャンにツバのついた半帽(半キャップ)を被った彼の身なりは、その昔の暴走族そのものだ。 

 

バイクの写真を撮ろうとすると「ヤメてくれ」と断られた。ただ、端正な顔つきで目つきはそれほどグレていない。近くに仲間もいないので「バイクかっこいいね」と声をかけてみた。 

 

「バイクは先輩からのお下がりで安く買ったものだ。元々が不動車(事故や故障により動かなくなった車)だったので、エンジンを乗せ替えてナンバーを取得し、走れるように整備してもらった。整備をしてくれたのも先輩の仲間。月に三万円の代金はまだ支払っている途中。任意保険は加入してない」 

 

取材に応じてくれた少年 

 

彼の住まいは川崎郊外。バツイチの母親と義理の父親と同居しているという。義理の親父からは蹴られたり、殴られることが日常茶飯事だ。中学時代から不登校で、15歳のときに喧嘩し、商店街の十数軒の店のガラスをバットで割ったことで、鑑別所送りになったという。 

 

二ヶ月間、鑑別所で過ごしたあとは家を出て、保護司との連絡や面会もバックれていた。ただ、自宅に警察官が探しに来て母親が騒ぎ立てたので帰宅。こうして今に至る。 

 

「いまは先輩の経営している土木会社で働いている。まだ未成年なので大きな現場ではなく、近場の手伝いが多いかな。一輪車でガラ運んで捨てたり、掃除や誘導などが主な業務。まだ社員ではないが、もう少し現場経験を積んだら正社員になってユンボの資格など色々と取りたい。資格がないと何もできない。 

 

自分のいる会社は小さいところで保険なども何もない。怪我をしたらおしまい。解体が儲かると聞くので、本当は別の先輩が働く解体屋で仕事したいけど、社長に詰められるので辞められない。 

 

この街では不動産屋にラーメン屋、居酒屋、風俗店、自動車屋、保険屋、タクシーなどすべての業界で誰かが繋がっている。たいていはヤクザが仕切っている。独立して生活するには何かの技術がないと厳しいんだ。 

 

ただ、川崎にも良い面はあるよ。生きていくには困らない。裏切らなければ、必ず誰かが助けてくれる。仲間や先輩は必ずいるし、女にも困らない。だけど、ここで子供作って育てていくことは想像できない。俺がどこで何をしているか、誰とつるんでいるのかなど全部バレているからね」 

 

場所を移して東京でも、背後に大人がいるという構図は変わらない。 

 

前述した「練馬喧嘩會」について取材するため練馬に向かったところ、深夜の川越街道を改造車で走っている若者を多く見かけた。街道沿いにあるドン・キホーテを散策していると、10代の関係者たちに話を聞くことができた。 

 

「ネリケン(練馬喧嘩會)は有名ですよ。5年ほど前にできた暴走族で、ケツモチはネリキュー(練馬旧車會)です」 

 

一般的に旧車會とは、旧車のバイクに改造を施して、安全に集団走行を楽しむ団体だ。ただし近年は、暴走族や半グレとの境界線が曖昧な集団も存在する。実質的には暴走族なのに、警察の摘発を恐れて「旧車會」と名乗るグループもある。この関係者はこう続ける。 

 

「ネリケンのメンバーの大半は高島平団地出身。普段は上板橋から高島平あたりを走りながら『地回り』という名のパトロールをするんです。コルク狩り(コルク製のヘルメットを被るバイク乗りを襲撃)はもちろん、ノッペ(ノーヘルメット)の子を見つけたらバイクを止めさせてタイマンを張る。PC(パトカー)を 煽って逃げる『ポリ鬼』も頻繁にやっていました」 

 

「週刊現代」2024年10月26日・11月2日合併号より 

 

後編記事『「名古屋ではヤクザ2世と半グレ2世が抗争」「大阪では半グレが群雄割拠」…恐ろしすぎる令和ヤンキーの「裏事情」』へ続く 

 

週刊現代(講談社・月曜・金曜発売) 

 

 

( 228955 )  2024/11/01 15:29:15  
00

この文章群は、若者の暴走や問題行動に対する懸念や批判、家庭環境の重要性、教育の大切さ、地域や社会の問題意識が強く反映されています。

また、過去の時代と現在との比較、外国人労働者の影響、法律や社会制度の課題、子供たちの将来への懸念、そして地域特有の文化やエリア差などについての言及が多く見られます。

 

 

(まとめ)

( 228957 )  2024/11/01 15:29:15  
00

=+=+=+=+= 

極めて幼稚な人たちだ。もちろん、年齢を考えれば当然だが…。明治の思想家は命を賭して十代で世の中を変えようとした。現在の政治がいい加減なことは確かだが、それ以上に、マスコミも輩ネタを取り上げ過ぎだ。もっと大切なことを報道して、若者の熱量を良い方向に導いて欲しい。 

 

=+=+=+=+= 

私は70年終わり〜80年代の不良達を覚えてます。 

世の中のムードも。暴走族もよく見かけましたし。よく学校の校庭ではバイクがグルグルしてました。ワルの大人は上であるほど紳士的な感じでしたね。「任侠」みたいな。当時は「素人」にはむやみに手を出さない的な雰囲気でした。お年寄りに対しても優しかった。「一日一善」「お年寄りを大事にしよう」笹川良一さんはコマーシャル。政治家ハマコーさんは「お母さん」と歌いながら涙を流してました。大人も青年も本物のコワモテの方達が野蛮な「チンピラ」に睨みをきかせてました。。。バブル平成に入り凶暴化していったような。不良が殺伐としてる印象をうけました。その不良カルチャー元祖の時代も覚えていない親に育てられた子供達の時代。今じゃ、普通の学歴のある女の子が、どうでも良い事で反社より残酷な事件をおこす。何でそんな「ワルぶる」のか?意味がわかりません。 

 

=+=+=+=+= 

いま、銀柳街(川崎駅前の歓楽街)の居酒屋で飲んでるらしいから、そこに行けば会えるよ」 おそるおそる現地へ向かうと、ちょうど店から大翔が出てきた 

まず届けましょう。これこそネタのために見て見ぬふり。有名人の飲酒をネタにして追い込む週刊誌なんだから、この時点でこいつを追い込んで正さないと。 

 

=+=+=+=+= 

喧嘩は強いけど、精神力が弱いんだよね。 

嫌なことはしない。 

ムカつく奴には喧嘩を売る。 

 

そこらの見栄えの悪いサラリーマンの方が、よっぽど忍耐強い。 

家族を守る為には全てを犠牲に出来る。 

 

コツコツと働く事により、誰よりも精神力が備わってくる。 

最初は腹立つ事だらけかもしれない、理不尽な上司の言うことも聞かなくてはならない、それに耐えていくと自然に器が大きくなる。 

男女関わらず、長年サラリーマンをやっている人のほとんどは器が大きくなっている。 

 

見栄えは悪くても、人生が楽しいと感じられる。お金持ちでなくても、平凡な人生は自分が作ってきた人生だからね。 

 

=+=+=+=+= 

「小学校1年生から酒浸り」笑 

これをどう感じるかというと、なんとも評価のしようがない 

基本的に酒は甘い飲み物ですから。保護者の責任ですね。 

本みりんも酒ですし、とても甘いです。こどもが間違って飲めば、みりん浸りになるかもしれません。 

そこは子供に罪はないです。 

 

=+=+=+=+= 

てか、この記事をまともな目線で読める人っているんですか? 

小学生が飲酒しないといけない精神状態、当時の周りの大人は何をしていたんでしょうか。 

大翔君に愛する女性ができ、その惚れた女性との子供ができた時、大翔君はミルクではなくお酒を飲ませるのでしょうか?? 

大翔君は自分を大切にできていないです。 

それがベースである限り、闇は深いです。 

彼には支援が必要な気がしてなりません。 

大谷翔平さんと同じ翔の字を名前に見て、なんだか切ないです。 

 

=+=+=+=+= 

川崎イチのワル・大翔 

 

「自分は小3から学校のアタマ(リーダー)張ってて、他校の生意気なヤツに因縁つけてはヤキ入れてました。 

 

「中1のときに高校生の不良とケンカして、鼻と歯をバキバキに折ったことがあったんだけど、その一件で川崎では知られるようになったんじゃないかな。中3になったときには『川崎ナンバーワン』と言われるようになりましたね」 

 

本人曰く、ケンカは200戦超無敗。 

 

 

ブレイキングダウンとかでケンカ無敗とか何十校も高校シメてるとかそんな人たち出てるけど、体はヒョロヒョロで全然強くないんだよな。 

タトゥーとか入れてイカつい髪型と服で威圧して、マジメな学生をビビらせてるのもカウントしてるんだろうね。「あっアイツ目をそらしたから俺の勝ちな。これで201戦無敗」とか思ってるんだろうね。可愛い。 

 

=+=+=+=+= 

小学生で酒浸りなんて、家庭がうかがえる。 

親やその再婚相手がまともだったら、違う生活を送れたのにね。普通の子が羨ましいと思う事もあるだろう。 

親ガチャでもあり、負の連鎖でもあり。。。 

 

=+=+=+=+= 

自分の見た一部分を全てと信じて記事を書くとこういう無責任な記事になる。川崎が縦に長い市だという認識がない。この記者は川崎の最南端で2人の人間にインタビューを行い、それが川崎のすべてのように書いてしまっている。新聞ならばデスクが書き直しを命じるレベル。 

中原区を中心とする川崎市中央部は、タワーマンションが立ち並んでいる。近年再開発が急ピッチに行われている地域。音楽専用のコンサート会場があり、BリーグやJリーグの強豪クラブの本拠地を抱えている。川崎が推進する文化事業をささえる地域。北部は、例えば多摩区では広く梨園が広がっている。麻生区は日本有数の長寿地域。登戸地域も再開発が盛ん。 

この記者は、分からないことには言及せずに、見聞きしたことのみを書くべき。一部分から全体を知る能力を得るには至っていない。 

 

=+=+=+=+= 

もう更生は無理な一線を超えてしまっている気がします。このようなのが悪人と子供の顔を使い分けて処罰を免れているのが今の日本なんですよね。やはり少年法は抜本的に変革しなければいけないなと思いました。 

 

 

=+=+=+=+= 

人の名前を借りてイキがるのが一番カッコ悪い。 

喧嘩無双って、そりゃ自分より弱い相手とならなんとでも言えるわ。 

全国の青少年の皆さん、腕力が与えてくれる恩恵は永劫ではない。しかし、知恵や教養は一生力になります。 

こんなアホみたいな記事に惑わされることなく日々何かに一生懸命に取り組んで自分の強みを見つけてください。 

社会では自分の強みを理解して生かして働いている人間が一番強い。 

半グレやヤクザ屋さんは若いうちは食えるかもしれないけど歳を重ねたらキツイよ。 

ヤクザ屋さんの幹部ならまだいいけど、ただのヤクザ屋さんで歳を重ねると人生詰んでるからね。 

まさに『天にツバ吐けば我が身にかえる』だよ。 

 

=+=+=+=+= 

だが現在の10代は、外国人労働者の参入などで、働こうにも仕事が少ない。 

 

本当か? 

初めから真面目に働く気がない者にまで働かない都合のいい理由を安易に与えてることにならないか? 

こういう記事に社会に役立つメリットがあるのか疑問だ。 

大人が彼らの実態を知るメリット以上に感化される若者を増やしてしまうデメリットの方が大きいのではないかと心配になる。 

 

=+=+=+=+= 

漫画とYouTubeの影響だと思うが、令和の今、またこう言う予備軍が増えていると思う。この子が、言うように昔半グレと言われた集まりの子ども世代で、無鉄砲で例え犯罪でも未成年だから見逃して貰える事を逆手に取って利用して援助する腐った大人が周りから後押ししているのだと思う。昔もだが、反社会的組織は、警察は法改正・規制強化して、微罪でも取り締まり・検挙しまくれば、叩けば埃の出る身たちなので直ぐに弱体化する。メディアの影響だと思うけど、令和になって確実に今凶悪な若者とソレを利用する惡党の犯罪に国家権力が本腰入れてメスを入れなきゃいけない時期に来てると思う。 

 

=+=+=+=+= 

普通に川崎から出て別の会社に努めればいいのにそれしか無いと思ってる所がね。 

 

繫がってて逃げられない。 

 

ホワイトバイトにもあるけど脅されたりして逃げられない様にして安く使われる立場の若い人いるけど。 

 

本人の意志の問題。 

 

そういうのをちゃんと職人にしてる会社もあるしそういう人も沢山いる。子供私立行かせたりして自分の会社持ったりも沢山いる。 

 

逃げる。のでは無く場所(土地)を変えて合う所をどんどん探す事。しがらみがうざくなったら自分のステージを上げる時。 

 

犯罪犯して下げるのでは無く、自分で新たな縁を作っていく。そうやって昔は半グレだった人達は真っ当に生きてる。しかもそんな人山程いる。 

 

記者さん、ちゃんと突破口教えてあげよ。 

 

=+=+=+=+= 

このような記事に触れると、成育期における教育と環境の重要性を再認識せざるを得ないですね。若い人が持つ特権的パワーの使い道、方向性がもったいない。人生とは何ぞや、という真理に導いてくれるような良識人に早く出逢えますように。衝撃を与えると、こういうコは、ものすごく良い方向に伸びる逸材だと思います。至極もったいない。早く自分の別の可能性に気付いて欲しいです。 

 

=+=+=+=+= 

当たり前のことですけど幼少期は家庭・周辺環境によって人格形成にかなりの影響を受けます。この手の子達は家庭環境は問題あり、周辺にも似た家庭がチラホラいるわけですから自然とグループになります。親ガチャという言葉は好きではありませんが、ある意味被害者というか気の毒だなと思いますよ。強がりイキりはいつか本当に手がつけられない暴力に巻き込まれて命を落としかねないですから… 

 

=+=+=+=+= 

小学生から目立って、そのままヤンキールートに突入する子は中高校時代部活とはまた違う縦社会に慣れて、その場の年上には敬語も使うのが叩き込まれてるし、未熟なうちに、迷惑かけて取り返しがつかない事もあると経験しながら大人になるから割と成熟が早い子だと18そこそこで同い年の子よりも落ち着いてたりして、やんちゃだった名残は分かるけど穏やかになってたりする。今更あんな事なんて今の歳でやる事じゃないかなとか考えてたり。1番タチが悪いのが、高校卒業後にヤンチャに憧れてヤンチャぶる人種で、元ヤンぶるだけで、悪ぶるから加減が分からなくて行い言葉本当にみっともなくて、止めてくれる仲間もいないから、そのまま変な大人になってくのを何人か見た。もう直らないだろね大人になってから始めたら 

 

=+=+=+=+= 

令和の時代になっても、こんなスクールウォーズの頃みたいなやつらが一定数居るっていうのが驚き。 

しかも特攻服とか着てるようなやつらなのに時代に合わせてTikTokとかやってたりしてるあたりも可愛い。 

 

でもなんだろう、ひろゆきじゃないけど「それってコスプレですよね?」って感じ。 

 

=+=+=+=+= 

こういった記事ってネット社会になる前は、コンビニや書店の成人コーナーに置いてある下世話な週刊誌に掲載されていて、青少年から形的ではあるが遠ざけていたのに、今は誰でも簡単に目にするネットニュースに上がっている。 

子供達はこうゆう輩達を見て、強いはカッコイイと誤った認識を持ってしまう。 

最近の若年層が集団になって、周りに強がって見せたことで起きた、凄惨な殺人事件は、このような環境が招いたことだと思う。 

このような記事や、ユーチューブなどの暴力的なチャンネルや動画は、子供達には刺激が強すぎるし、大きな影響を与えてしまう。 

このような物には、年齢制限をかけるべきだ。 

 

=+=+=+=+= 

年代の近い子供がいる。年齢的に言えばイキがるのも仕方ないだろうけど、多少話を盛ってるとは思う。そもそも親も、社会的にアウトローみたいな道を歩んで今があって、憧れを持つほどの武勇伝として子供に話聞かせてるんだとしたら、そこもちょっと違ってる気がする。まあ社会的基準から外れても、結局は人生って、自分が回収するハメになるんだけどね。私が知る昔のヤンキーは、それ分かってたのか18になったら「落ち着かなきゃ」なんて言って、仲間うちで大声上げて卒業の伝統儀式的な事やって、働きだしたら結構真っ当に頑張ってた。まだ可愛いかったのかな。ただ社会はそんなに甘くないから、この子達がそのまま、下手な半グレや暴力団に引きずり込まれないように願うばかりだね。誰か彼らに、第三者的な見守りの人はいないのかな…やんちゃで済むならいいけど、人生破滅させないように。 

 

 

=+=+=+=+= 

いまも昔もやはり家庭環境と親の質で子供の人生が大きく変わりますね!! 

親が昔凄い不良だったら大体子も不良になりますよね!あと親が貧困層なら子は不良になりやすいですよ! 

やはり親次第です!! 

私も昔は人には言えない事ばかりしてきましたがこうゆう記事を読む度に1人の親として教育には気を付けようと思いました!! 

 

=+=+=+=+= 

子供の頃はやはり塾に行かせて習い事させて、学校以外にしないといけないスケジュールを使わせる事が大事。低所得者では無理になるから、暇な子供がいつからかこういう間違ったカッコ良さを選ぶんだと思う。 

 

=+=+=+=+= 

時代がどんなに変わっても、この手のはぐれ者は無くならない。こんな連中の受け皿になっていたのが昔のヤクザ。ヤクザに入れば部屋住の末端から仕込まれて、行儀やヤクザ世界の決まり事を身体で覚えさせられる。ヤクザと警察は昔から持ちつ持たれつの関係。ヤクザの世界ではみ出した者は波紋、絶縁を突き付けられて、その世界では生きて行け無くなる。波紋、絶縁されたヤクザの名簿は警察に流れ、警察は凶悪事件を起こした犯人操作の資料となる。半グレが増えたのは暴対法以降の事で、警察の目が届かなくなっている。 

暴対法施行前に懸念された不良のマフィア化が現実となった。 

 

=+=+=+=+= 

打たれ強さと根性があれば、ディフェンス甘くても殴られるの覚悟で突っ込んで行って、手数で押し切ってある程度までは勝てる。 

 

でも、本格的に格闘技やってる人が相手だとどうにもならない。 

冷静に相手を見ているので、無闇に突っ込んでも、いなされて一方的に攻撃されてしまう。 

 

=+=+=+=+= 

こうした問題と直面する、特に都市部の公立学校は地元警察と連携し、法改正も含め何らかの対策が必要だと思う。 

真面目な子が迷惑被ることがあってはならない。安心して通え、学べる教育環境を担保することが大人の責任、社会の努めであり大切だ。 

 

尚、記事の話は、1人目の土建屋の息子はどうしようも無いが、2人目の家庭内DVが根本原因の子は社会が救えたはずだ。 

半グレ、ヤクザ等の大人は警察が責任を持って、子どもとの関わりを断ち切るべきだ。 

 

=+=+=+=+= 

川崎は大分変わったけど、20年前なんかだとドヤ街っぽい所で…複数人の大人(チンピラもどき中年)にサラリーマン1人が囲まれ追い剥ぎ(強盗)なんてよくあったし。区画整理されてきれいになった所も多いけど、知っている人からすれば治安はあまり良くない。 

 

40代〜60代だと今は普通の人だけど若かった頃、今の半グレとはまた違う意味で怖い人だった人が多いイメージ。 

 

その近隣大田区の蒲田あたりだと…小学生から飲酒・喫煙は昔から稀にいるし、今でもいるだろうね。見た目が分かりやすいうちはまだ大丈夫。大人になるにつれて普通になる人がほとんど。1番ヤバいのは普通の大人になった風で中身が成長しないままの人だね。 

 

=+=+=+=+= 

若い頃の欲求を満たすのに喧嘩は刺激的だけど、成人してから苦労することになる。成人するまでの準備期間は大事に過ごす方が良い。喧嘩ではなく武道をやれば良い。同じ様な満足感を得る事が出来る。 

 

=+=+=+=+= 

こういう子達は一般社会には馴染めないから、裏社会を生きていくんだろうな。 

 

学校に行っていないから知能犯罪はせずに暴力犯罪だろう。 

 

行き着くとこは今と同じように高齢者宅の強盗、商売仇の拉致誘拐。一般人へ因縁付けて恐喝暴行だろう。 

 

結局こういう子どもたちを放置すると一般人の我々への脅威になるんだろうな。 

 

=+=+=+=+= 

やっぱり家庭環境なんだろうな。 

団塊Jr世代ですが、ヤンキー文化旺盛の時代でしたが、やっぱり両親が離婚していたり、家庭不和だったりした人が“手が付けられない”感じでした。 

何となく恰好が良い、みたいな感じでヤンキーだった奴も大勢いたけど、大抵大人になって「もうあの頃の話はしないでくれ」って言っています。 

“手が付けられない”奴らは、噂で反社になってどこそこで亡くなった、とか、若くして病気で亡くなった、とか、早くに命を落としています。あくまで噂ですが…。ともあれ、うちのオカンが昔から「家族みんなで暖かいご飯を食べていれば、道を外れることはない」が持論ですが、あながち間違っていないと思っています。 

 

=+=+=+=+= 

昔から本当に悪い奴は決して表に出たりしないで、陰で自らの手を汚さずにのうのうと悪さしているんだと思う。 

喧嘩が強いなんて自慢は世の中では通用せずに、むしろ平気で人を騙したり後ろから刃物で刺せるような度胸がある奴のほうが、裏の社会でも重宝されるてる気がする。 

まともに生きてる人が長い人生においては勝ち組だと信じたいんだけどね。 

まぁ、政治家しかり今の日本にそんな綺麗ごと通じないのが現実かな。 

 

 

=+=+=+=+= 

小1から酒浸り? 親の顔が見たいものだ。 

酒を提供する大人も大概だと言わざるを得ません。 

武勇伝でも何でもない 如何に自分自身が 常識を弁えていない人間なのかを 自ら世間にアピールするばかりでなく 

自身を取り巻く環境が 色眼鏡で視られる一因になっていることに 一日も早く気付いて欲しいものだ。 

 

=+=+=+=+= 

真面目だとは思う。努力もしてると思う。 

それらの向いてる方向が世間と違うだけ。 

彼らの世界で彼らだけで生きるのなら全く問題ないが、世間と多少は関わるのが社会。 

その事を彼らも覚えておいてくれれば良い。 

共存ってのはそういう事。 

何も自分が嫌いだからと言って全て潰す必要もない。 

彼らは彼らで勝手にどこかでなるべく関わらずにお互いに生きているのが良い。 

 

=+=+=+=+= 

2人目の子は悪なりに将来のこと考えて資格取って職人として生きていく道なりを立てている。 

1人目の子は何も考えてないな。 

親父のダンプ屋継ぐつもりでも資格も経営者としての知識も信頼も必要だぞ。 

 

=+=+=+=+= 

どうしようもないね。 

さすが川崎。相変わらず。 

 

私も彼らの親世代。安室さんやギャル全盛期の時代。 

記事の中でもあったが、確かに10代、男女ともにチャラチャラと道をそれた時もあったけれど 

満足して、だんだんと現実的になる人間は家庭環境がとしっかりしている人たちが多かった。 

逆に家庭環境に問題のある人は、どんどん道をそれていく。 

 

やはり、子どもたちには帰れる家、見守っている親がいる と言うことが何よりも大切なんだと思います。 

 

=+=+=+=+= 

うん、予算の関係もあるけど、暴走族で可愛いい犯罪(許されないが)のうちに徹底的に取り締まろう。 

そのまま行き場がなくなり強盗犯になる前に、徹底的に検挙。 

ただ、子供なので就職も出来るようにある程度の差配は必要だよね。 

 

=+=+=+=+= 

知らなくてもいい世界だし、知らない人が安易にわかったような事を言うべき内容ではないと感じます。 

一つだけ言えるのは、こんな風にならない家庭環境で良かったなと言うことだけ。 

まあ勝手に隅の方で威張っていればいいかなと思います。 

 

=+=+=+=+= 

親からしてまともじゃない 

都会の中でも家賃や地価が安いところは大人も子供もこういうのばかりになる 

 

一般人にできることは決して近づかないこと 

 

こういうところの公立の学校にいかずに真面目に勉強すればそもそも交わることがない 

 

=+=+=+=+= 

環境はどうでもいい 

いろんな人間がいるから、理解できない人間の方が多くて当たり前 

 

そんなことより法律が古臭すぎる、甘すぎる 

経済とかどうでもいいから、法律を厳罰化してくれ 

法律変えたらこういう嫌な悪人も減るし、出てきても甘くないなら納得できる 

 

=+=+=+=+= 

不良をネット上で個人を非難して叩くのは簡単だけど、この地域はほんと家庭環境が荒んでいる子が多いのよ。 

スラムから非行に走ってしまう典型的な場所でもあると思うから、社会として考えなければいけない部分もあると思う 

 

=+=+=+=+= 

近年の子どもたちによる凶行や事件の記事を読むたびに、せめて我が子にはたっぷり愛情と良質な教育環境を与えねば、と再確認しています。 

やっぱり中学受験させないとかな‥。 

 

 

=+=+=+=+= 

こういう人たち、いつ絶滅するのかなぁ。 

自分のこと、カッコいいと思ってるようで、失笑です。 

早く絶滅しないかなぁ。 

顔黒くして渋谷にいた女子たちは絶滅したから、こういう人種も早く絶滅して、勤勉な、はつらつとした若者が溢れる日本になって欲しい。 

やはり、家庭環境が大事なんだろうね。あとは、将来、優秀な人たちの中でまともに生活したいから、しっかり勉強しようと気づいて実行して環境を変えることとか。 

なんだか最近すさんだ事件が多くて、明るい話題が欲しいですね。 

 

=+=+=+=+= 

保険無し辞めたら社長に詰められるって 

先行き真っ暗 

人生終わってるじゃないか 

働く気持ちは、しっかりとしてるみたいだから上手く辞めて良い職場行けるといいね 

頑張れ 

 

=+=+=+=+= 

こういう風に力で他人を圧倒し優越感に浸っても病気をしたらおしまい。 

今は健康で屈強な体を与えられているから勝ち誇っていられるけど、それは自身の努力の賜物ではなく、天と両親から与えられたもの。 

それに気付いて感謝をしなければならない。 

そこが判らないのは未だ人間として未熟。 

腕力が地域でナンバーワンでも将来、ヤクザになるならいいが、会社員では通用しない。頭が重要になる。 

それにしても小1から酒浸りな堕落した生活でよくそれだけの腕力が付いたものだ。 

でも格闘技を極めた人間には勝てないだろう。 

 

=+=+=+=+= 

VT250は、モーニングKCで連載されていた「BE FREE」でちょっとエロな漫画の主人公が乗っていた愛機ではないでしょうか。 

 

確かに名車ですが、硬派なイメージのバイクではなかったと思います。 

だいぶ時代が変わったのですね(笑) 

 

=+=+=+=+= 

行き着く先は塀の中だと思うけどな。 

いっときは派手に稼いで派手に遊べるかもしれないけど、振り返ってみたら人生の大半は塀の中。 

いい歳になって気づいたらなんのスキルも金もない。 

年金ももちろん払ってない。 

惨めに生活保護で細々暮らすしかない。 

 

=+=+=+=+= 

読んでると昭和の時と全く変わらない気がした。 

ケツモチは昔からいた。暴力団が絡んでいたことも多々あった。 

彼らが学校を卒業するころスカウトにくる。そのまま暴力団に入るというのは昔からのパターンで暴走族出身の暴力団員は多い。 

 

=+=+=+=+= 

ヤンキーには興味がないけどここが気になった。 

 

>だが現在の10代は、外国人労働者の参入などで、働こうにも仕事が少ない。 

 

これって政治の責任だよな。少子化なのに働くところがないって明らかに外国人労働者の供給が過剰なんじゃないかと思う。昔は建設関係は不良の子の受け皿だったけどそれも厳しいのか。 

 

=+=+=+=+= 

可愛そうに。 

 

彼らはソレがすべてなんでしょうね。 

今までもこれからも。 

 

うちの近所もそういう 

【地元命。地元密着。地元に終身雇用】 

の精神の方々がなん十歳になっても、【ツル】んでいます。 

もちろん地元からは絶対出ない。 

高校も就職も地元。 

友達は全員幼馴染。 

 

いいと思います。 

そういう人もいて。 

 

イヤだから皆その場所から離れていくので、 

出られない人出たくない人達はずっとそのまま。 

下手に出ても出戻ってくるしかないので。 

 

=+=+=+=+= 

こういう取材を公開することによって酒飲みの中学生やら少年院予備軍のような子供がだんだんと認知されていって果てはひいきや応援団まで作り上げることを認識しないといけない。 

 

こんなだから川崎はある意味評判悪いのだ。こういう取材は辞めてもらいたい。一体何の公益があって報道するというのか。全く分からない。 

 

=+=+=+=+= 

身体がぶ厚い筋肉で覆われていることがわかる。そして何より、拳がデカい? 

 

別にデカくないしこれ筋肉か?太ってないか?ヤンキーが真面目に筋トレするとは思えないんだよなあ。 

 

 

=+=+=+=+= 

身体がぶ厚い筋肉で覆われていることがわかる。そして何より、拳がデカい? 

 

別にデカくないしこれ筋肉か?太ってないか?ヤンキーが真面目に筋トレするとは思えないんだよなあ。 

 

=+=+=+=+= 

うーん、令和の時代でもまだこういうの居るんだね 

誰か教えてあげなよ、時代遅れだよって 

喧嘩が無敗って、未成年までは許されるかもしれないけど、成人したら傷害罪で前科者だよ 

それでも喧嘩し続けるなら、アウトローとして生きていくしかない 

いずれはヤクザか半グレか 

警察にも目を付けられ、社会からはみ出して、周りのまともな大人たちから嘲笑される 

俺が親なら絶対に踏みとどまらせるけどなぁ 

 

=+=+=+=+= 

可哀想にと思う。 

アルコール浸りなんて親のせいでしょ? 

ヤンキー背が伸びない子が多いけど、ちゃんとしたご飯食べる習慣も無いのでしょう。 

後から横には大きく出来るけどね。 

喧嘩じゃ職業に結びつかないし。 

悪い大人に色々握られて、将来が閉ざされているのは理解しているのかな。 

 

=+=+=+=+= 

裏切らなければ必ず誰かが助けてくれる。 

 

まだまだ甘いなぁ! 

裏切る裏ぎらないは前提として周りの人間は、人の中身、人柄がらも見るからなぁ! 

今までの川崎の馴れ合いだけでは世の中通用しない事もこれからあるだろう。 

 

=+=+=+=+= 

小学生から酒浸り 

本当に我が子の身体を心配するならやめましょう。 

この子が、中年になった頃の 

脳ミソは、どうなっているのでしょうか!?人それぞれの道を他人が 

言うのは駄目なのかもしれないけど、身体が一番大切です。 

ショーもない喧嘩で命落としたり 

障害が残ってしまったり、取り返しつかなくなると一生背負って生きないといけなくなる私は皆に、そ~なって欲しくないなぁ。 

 

=+=+=+=+= 

ほっぺたピンクで可愛いね。 

くれぐれも、その大きな拳を一般人には向けないでね。 

彼には彼の世界があって、その中で幸せならそれでいいと思う。 

けれど、一般人を巻き込むのだけはダメだよ。 

 

=+=+=+=+= 

令和になっても底辺の生活は何も変わらないんだと悲しくなりますね。私はたぶんこの子たちの親の30倍くらい納税してるけど、その税金は貧困をなくすことに使われてほしい。 

 

=+=+=+=+= 

まるで昭和の時代のようだ…。 

 

地方の田舎の若者って、東京含む都心部の若者と違ってタイプが180度違いますよね。服装や雰囲気にしてもそう、田舎の若者って本当にやることなすこと全てに関して、今だに昭和から時が止まったまま。 

 

=+=+=+=+= 

川崎市は東西に長くこの記事の幸区はあまり治安が良いエリアとは言えない。 

しかし高津区あたりから西は落ち着い住宅地。 

川崎もピンキリなので川崎市内全域こうだとは思ってもらいたくない。 

 

=+=+=+=+= 

子どもに取材しないで生産者を取材しろよ 

大人にとっては知恵もないから使いやすいし、使い捨てするにもちょうどいいだろうね 

環境が人を作り、それが大人になって犯罪を起こし、何十年も地道に努力してきた人たちの人生を簡単に破壊する 

社会に対して、奪うけど、何も生み出さない人たち 

そしてそんな人間を生み出した親たち 

 

別に衝撃ではないでしょ。昔からの構図 

 

 

=+=+=+=+= 

こうやって取材されて、自分の過去の悪さ遍歴を得意げに語る人がいるけど、それが一番ダサい事って気が付かないのかね。 

やってしまった悪事は黙って墓場まで持って行くぐらいのプライドがあってもいいと思うけど。 

 

=+=+=+=+= 

小1から酒浸りは凄い!!肝臓悪くなったり糖尿によくならないな。そんな子どもの頃から酒に浸ってる人はいないだろう。この人の体は研究対象にした方が良い。人類の役にたつ。 

 

=+=+=+=+= 

凄い謎なんだけど、近所の中学生が友達と集団で毎日タバコ吸ってるしバイク乗ってるんだけど、どこで買うの?? 

大人に見えないし。 

昔と違って、自販は買えないし。 

近所の人が警察に通報しても、まだタバコとバイク乗ってるし。 

 

=+=+=+=+= 

ぜんぜんお題と関係ないけど、今の若者は単車がしょぼくて可哀想。記事中のVT250とか2気筒だし、スクーター系も多いけど単気筒だし、幾ら煩くしても、どうしてもショボい。族車の王道のCBXとかXJとか、そこら辺に落っこちてるイメージでしたけど、今や高額取引されていて時代が変わったなぁとしみじみ思います。 

 

=+=+=+=+= 

自分の人生で今思うと中学位までは何やっても井の中の蛙な部分は抜けないと思うな。だからその辺りの武勇伝は残るけど厄介です実際(経験者は語る)。ましてやそれを自ら前面に出すのはどうなんでしょうね。私なんかは反省を活かすぐらいにしかなってないです。 

 

=+=+=+=+= 

何れにしても、そんな地域のそんな家庭環境に生まれ育ってしまうのは誰が何と言おうが不幸。 

裕福とか高級とか極端な事では無く、只々普通の環境、家庭で愛情を掛けられて育ちたいですよ、きっとどの子供もね。 

 

=+=+=+=+= 

昭和時代のヤンキー、裏では暴力団がいてたよね? 

可愛がっている奴や根性ある奴はスカウトされたり 

中学の同級生、卒業と同時に若頭と結婚して16歳で子供産んでいたし 

 

今、田舎の漁師町に住んで居ますが 

似たような人は居てます、小学生から酒飲んでたり喧嘩ばっかりして 

小、中学校行かないで 

親の漁師の手伝いばかりしていたお爺さんがw 

 

記事みてお爺さん思い出した 

 

=+=+=+=+= 

今の時代は昔と違って腰の座った本物の悪がいないから、中途半端なチンピラだらけになってしまいましたね。バックに控えてる連中もチンピラだからタチが悪い。昔の根性のある本物の男が必要な時代なのかな? 

 

=+=+=+=+= 

だが現在の10代は、外国人労働者の参入などで、働こうにも仕事が少ない: 

 

コレは全くの嘘。同じ給料なら雇用者は絶対といっていいほど日本人の方を採用する。要はなんだかんだ理由つけて働こうとしないだけ。人手不足で給与上げられない黒字倒産の中小企業が続出している状況であり得ない記事を書くな。結局、少年が犯罪に走るのは社会が悪いとかいう結論を言いたいだけのミスリード記事。社会が変わる前にお前ら升五味が変われ。と色々書いてみたら半日現代だからさもありなんじゃロウてw 

 

=+=+=+=+= 

私は会社組織とか縦社会が苦手でサラリーマンを辞めて起業しました。 

ヤンキーの世界はもっと厳しいんだな。 

社会とか大人への反抗から自由を求めてヤンキーやってるはずなのに、サラリーマンより不自由ちゃう? 

 

 

=+=+=+=+= 

完全にヤンキーブームが復活してしまった。 

一時期、ド田舎以外は絶滅寸前までいったんだがね。 

漫画やドラマ、映画に動画。数年前から急に増えだしたよね、荒くれ描写が。 

親の世代が80〜90年代になってきたこともあってのマーケティングだったんだろうねぇ、、 

 

=+=+=+=+= 

川崎…朝せン系か 

それはさておき、こういう人達って、自分を誰も知らない遠く離れた地域で1人でイキがっていられるのだろうか? 

大抵、自分の影響がある地域や近場から出ないし、その他の地域で1人で暴れたりもしない 

結局、仲間の存在や、ネームバリューが通用するからこそ喧嘩無双なのでは? 

格闘技の世界にいっても無双ならば才能だろうけど 

こういった系は殆ど上記した様な感じだと思うけど 

 

=+=+=+=+= 

無敗で自信があるなら、プロの格闘家になって世界を取ってくれ! 

ガキの時はケンカが強くて、先に手を出してもケンカ両成敗で許されるが、社会に出るとケンカが強くても意味無いし、先に手を出すと負けだし、裁判沙汰になって賠償金を払うし、そういうルールがある事は覚えておけ! 

 

=+=+=+=+= 

反発受けるようなグループリーダーで有名になると何か得なことあるんですかね…ビビらせて喜んでる優越感だけ?体力有り余ってるならスポーツで一生懸命になってください。 

 

=+=+=+=+= 

この街では不動産屋にラーメン屋、居酒屋、風俗店、自動車屋、保険屋、タクシーなどすべての業界で誰かが繋がっている。たいていはヤクザが仕切っている。 

ほんまかいな… 

てかさっさとまともな道に修正した方がいい。 

やらかして捕まるのがオチだし。 

 

=+=+=+=+= 

昔と違うのはとか言ってるけど 

昔からヤ○ザと房総族なんて 

一セット 

暴○団構成員が増えたのはこのつながりが 

あるから 

半グ○ていうのは 

ヤクザになれない、カタギもできないって 

ほんとはあまりよくない言われ方 

ただいまはヤク○ができない形になってるから 

○グレやってる、形を変えてるだけで 

そして実際にいろんなとこで繋がりありなかなか抜けられない 

で、この子が言ってたこの街にも 

良いとこあるよって実はここが一番くせもので 

でて行っても寂しいから結局帰ってくる 

 

=+=+=+=+= 

小3で「アタマ張ってたって」・・・なんというかアンパンマン的世界のお話にしか見えない。。。15歳って小児科の御年齢ですからねぇ。背もまだ伸びるんじゃないかな?成長期だろうし。なんというか世も末感がすごい。 

 

=+=+=+=+= 

ヤンキー文化の真っただ中の世代ですが、多くの人は普通の大人になって行きますよ。いい年してネリキューとか漬物みたいに呼ばれて恥ずかしくないのかと思う。 

 

=+=+=+=+= 

ほとんどの場合、家庭環境が悪くてそうなるんでしょうけど、家庭の問題を周辺地域や他人に向かって発散するのは止めてもらいたい。義父の暴力で人生が狂わされたのなら、その義父へ復讐して完結して下さい。 

 

=+=+=+=+= 

後ろに大人が居るからイキがれる、というのが令和ヤンキーなら親が社長のボンボンと変わらないな。 

後ろの大人が逮捕されて居なくなったら袋叩きにあってあっさり消されるかも知れない。 

写真の感じだと相当敵を作っただろうし、それこそ令和ヤンキーは1人を集団で襲うのは得意だしね。 

後ろの大人もメリットがあるから好きにさせているんだろうし、それが無くなれば切り捨てられる。 

ヤの世界のような盃を受けた組に忠義をと違う半グレには仁義も義理も無いから仲間意識も薄く平気で裏切る。 

更正する見込みも無さそうだし早いうちにそうなった方が当人の為かも。 

 

 

=+=+=+=+= 

これを書いた現代ビジネスの記者は、おそらく中年の男性だろう。 

そいつの生きざま、仕事内容、次元の低さが最も気になる。 

ニュースにする内容というものは、例えば大谷のニュースのような、広く人々の憧れ、人生のモデルとなるようとすべきものだ。こんなものは、公衆に挙げてはいけない。アングラ雑誌の内容だ。 

 

=+=+=+=+= 

子どもが育つ環境の大切さがよくわかった。 

親だけじゃなく、行政や地域絡みで子を見守る社会作りが大切なんだろうな。 

 

=+=+=+=+= 

小3から学校のリーダー、って、自分が勝手に思ってただけで、周りはついてく気もないし関わると面倒だから放っておこうと思ってただけなのに、何だか寂しい人生だよね。 

 

=+=+=+=+= 

喧嘩売ってくる人って、自分より弱そうな人しか相手しないんだよね。 

学校にいるいじめっ子もみんなそうじゃん。 

自分が勝てそうな相手を選んでる。 

 

自分より明らかに強そうなやつに喧嘩売ったらいいのに。 

上を目指さないんですかね。 

ケツ モチ?ってのに喧嘩売って頂点になってから喧嘩無双って言えばいいのに。これじゃ説得力ないじゃん。 

 

=+=+=+=+= 

可愛いらしくていいじゃん 

大人含めて無敵の人が多い街で有名になるのは大したもんだよ 

但しこんな記事に載ったら後々大変だ 

ならず者日雇の街で子供が闊歩出来る程甘くはない 

 

=+=+=+=+= 

まあなんて言うか・・・・ 

川崎出身でこの界隈の学校通って育ってきた身としては、ちと肩身狭い記事だなw 

 

外部の人がどう思うかはさておき、慣れとでも言うのか、ここらで育ってきても別段に危険だとか怖いと所だとか全く思わないんですよね。 

何か事件に巻き込まれたり、危険な目にあったこととかもないし。 

 

確かにヤクザの事務所みたいな所はあるし、住人も確かに品性無い人は多いかもしれないが、自分からそういう危ないような物に関わろうとしない限り、別段暮らしてて何も問題は無い。 

まあ普通に便利な場所ですよ。 

 

日本にはここいらより危険な所なんて一杯あるでしょう。 

 

それよりこの記事で一番気になったポイントが、外国人労働者によりこういうヤンチャな若者達の職が失われてるってところ 

昔はヤンキーは早婚して子供いっぱい作ってとかで、ある意味日本の労働力を下支えしてたわけで、こういう所でも歪みができてるわけなんだな 

 

=+=+=+=+= 

井の中の蛙大海を知らず感が強過ぎます。 

社会を知ろうとしないから中々難しいのでしょうけど、置き去りになってる気の毒な人達ですね…気付く事が出来ればもっと人生は生きやすいのですが、残念ながら環境がそれを許さないのでしょうね。 

 

=+=+=+=+= 

本人は記事になって喜んでそうだけど、傍から見るとめちゃくちゃダサいな。ただ好き勝手暴れているだけ。失うものなければ誰でもできるが、大多数の人間は、後先のこと考えてそんな阿呆なことはしない。所詮、15歳か。 

てか、本当に居酒屋で飲んでたなら、その店は、処分したほうがいいんじゃないか? 

 

あと、悪事自慢しているのだから、適当な罪状でさっさと捕まえたほうがいい。 

 

=+=+=+=+= 

平成時代に一度絶滅しかかったのに、息を吹き返したのね。暴力団を規制した結果、ガキどものまとめ役がいなくなったのか。清くしすぎても魚棲まないってやつね。 

 

清濁合わせ呑まず、濁即否の結果、濁がヘドロ化する時代になったのだな。 

 

=+=+=+=+= 

"現在の10代は、外国人労働者の参入などで、働こうにも仕事が少ない.. 

 

そんな事ないけどね、結局は楽したいだけ? 

学校で頑張って勉強してるのは働き先の選択肢を増やすためも有るんだから、遊びまくったら選り好みは出来なくなりますね。 

 

それにしてもケツ持ちに気を使って、縛られて大変ですね。 

 

 

 
 

IMAGE