( 229108 ) 2024/11/02 00:04:09 2 00 千葉の宿泊施設で殺人 従業員女性の遺体は会計場所近くにテレビ朝日系(ANN) 11/1(金) 12:16 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/33e32fb38a8e8b2cac3c7de02c11482a30cd1cd4 |
( 229111 ) 2024/11/02 00:04:09 0 00 All Nippon NewsNetwork(ANN)
千葉県市原市の宿泊施設で従業員の女性が遺体で見つかった事件で、女性は会計をする場所の近くで倒れていたことが分かりました。現場近くから報告です。
(並木万里菜記者報告) つい先ほど、現場周辺には規制線が張られました。
事件があった宿泊施設はこちらからおよそ100メートルほど離れた所にあります。
1日午前7時半前、市原市中高根の宿泊施設で「女性従業員が倒れている。手首を縛られ、顔面が腫れている」と119番通報がありました。
警察によりますと、50代の女性が手を縛られ、首を切り付けられた状態で倒れていて、その場で死亡が確認されました。
捜査関係者によりますと、女性は夜間、一人で働いていたとみられるということです。
女性は会計をする場所で倒れていて、近くの精算機が壊れていたということです。
現在も現場を捜査車両が出入りしています。警察は殺人事件とみて捜査をしています。
テレビ朝日
|
( 229112 ) 2024/11/02 00:04:09 0 00 =+=+=+=+= 強盗殺人か… 犯人がまだ確定でないので確信持ったことが言えないが、ただ言えるのは日本は本当に殺人や強盗に対して刑が甘すぎる。 闇バイトや外国人による犯罪、犯して捕まったら二度と外に出られないくらいアメリカと同レベルで刑を処してほしい。
=+=+=+=+= 一般のホテルの場合だと、会計はフロントで行うわけだけど、ラブホテルは違う。極力対面を避けるよう配慮されているのを逆手に取られた感じだ。 とはいえ、駐車場から各通路にかけては防犯カメラが設置されてあるはずだし、報道こそされていないものの、ある程度犯人の素性は割れているのではないのかな? 犯行目的は金銭だと思うが、なにゆえこの従業員さんは殺害されてしまったのか?深夜営業をしている店舗や施設は、今一番、防犯体制のチェックと万が一事件に遭遇した場合の対処方法の周知徹底をお願いしたい。
=+=+=+=+= 楽して稼ごうとする奴らが地道にコツコツ働いてる人を狙う卑劣な行いが許せない。物凄い恐怖と痛みだったと思う。ご冥福をお祈りします。
=+=+=+=+= この事件とは、直接関係ありませんが。最近、電子マネー決済のみで、現金使用不可のお店が増えてきた。現金派の方には不便かもしれないが、このような事件が起こるリスクを考えると、現金を扱わない選択も致し方ないかと。二度と同じような事件が起こらないよう願いつつ、被害者の方のご冥福をお祈りいたします。早く犯人が捕まりますように。
=+=+=+=+= また強盗事件か。銀行や貴金属店ではないごく普通の施設が狙われる状況はたいへん憂慮すべきことです。 これで終わるとは思えず、今後さらに増加する可能性は高いです。 ありとあらゆるところで強盗が発生し、どこにいても安心できない状況に発展するかもしれません。見せしめの効果をもたらす厳格な刑罰とベーシックインカムの導入を組み合わせた施策によって、闇バイトの流行を抑止できないものでしょうか。
=+=+=+=+= 目隠しして縛るだけでいいだろうに。 それに、もし殺してしまうとしても、わざわざ顔を殴る必要がある? 通報しようしたのか、助けを求めたからなのか…。それにしても顔をなんて、日本人の犯行じゃないような気がする。 なんて可哀想なのだろう。。心からご冥福をお祈りします。 早く犯人が捕まりますように。
=+=+=+=+= 空き巣とかでは無く、必ず人が居る所を狙うのが最近の犯罪になった。情報聞き出し、金庫、レジを開けさせて、最後に命まで奪う。
防犯対策、スタッフの安全確保を根本的に見直す必要があります。渡米経験のある方はご存じと思うが、米国の犯罪の多い地域では随分前からコンビニ、酒類を扱うお店では、金網越しに、引き出し方式で現金の受け渡しをしてます。
プライバシーの侵害でカメラはと思うよりは、安全確保と犯罪抑止の為に設置するしかないでしょうね。
=+=+=+=+= 殺されるのが怖くてやったと言っていた実行犯がいた。そうならば殺人は死刑にしないと抑止はないのではないか。少なくとも終身刑にすべきであり、無期懲役のような裁量が残された刑罰はなくすほうが良いだろう。いつまでたっても加害者の人権が大切にされ被害者がないがしろにされる司法があるから凶悪犯がなくならない。早く厳罰化をすべきであるし捜査方法の弾力化も図り凶悪犯罪の防止に取り組んでほしい。
=+=+=+=+= 一軒家や貴金属店以外でもこんな殺人強盗事件が起こるようになるとしたらほんとに恐ろしい。おそらく闇バイト案件であろうが、安心と安全が世界的に見ても高かった日本ですら、もはやこれからは安心な場所なんて無いと思った方がいい時代になってしまったのかもね。
=+=+=+=+= フロント付近で女性従業員が倒れて居たのであれば、防犯カメラに犯人らが映っている可能性もあり、その時点で単独か複数犯が分かると思います。また、従業員は不測の事態に対応する為にも、最低でも2人以上は夜間でも置くべきだと思います。逃走したと思われる犯人らが一刻も早く逮捕される事を願います。近隣の治安にも関わりますから。被害を受けた従業員のご冥福をお祈り致します。
=+=+=+=+= これも闇バイト関連じゃないかな?
一戸建て狙うよりもこういったホテルだと夜間1人で業務にあたってる場合もそれなりに多いし尚且つ現金も置いているのが確定してるわけだからこちらを狙った方が効率的だと考えたのかもしれない
普通の強盗なら命までとるようなことは考えにくいがこうも簡単に殺人を犯してるところなどをみると闇バイトの可能性高いと思うけどな
これだけ広域で多種多様な手口で実行役も不特定多数だと警視庁もおそらく苦戦してるだろうけど指示役逮捕の為に頑張ってほしいと思う
=+=+=+=+= これも最近話題の闇バイトの絡む連続強盗事件なのでしょうか?? こんな凶悪で強行的な出来事は、とても日本で起きている事件とは思えません。 このような犯罪を減らすためにも、秘匿性の高い通信アプリの使用制限をした方がいいのではないでしょうか?? 難しいこととは思いますが、それだけでもかなりの犠牲者は減ると思います。
=+=+=+=+= 最近目に見えて日本の治安が悪化していると思います。 そもそもの刑罰を厳罰化をするとともに、外国人による犯行の場合は、即強制送還で再入国禁止を徹底しないといけないと思います。 それだけでは減らないと思いますが、今はただただなす術がないように見えます。
事件が増えているのと、強盗や空き巣でもバレたら即殺害してしまうような、犯行の荒っぽさ、雑さが目立つように思います。
入国の際の審査や、その手前のVISA要件の幻覚かも合わせて進めて欲しいです。
=+=+=+=+= 深夜のラブホテルは従業員の数も少ないですからね。 フロント担当者はおそらくほとんどのホテルで一人でしょう。 防犯カメラとかも結構ある筈だけども、 マスクや覆面をしていたりすると犯人特定が難しい気もします。 かと言って、通常の店舗と違って外から見えない構造だから 二人にすれば安全かと言うと必ずしもそうとは言い切れず、 これは結構難しい話になるかもしれないですね。
=+=+=+=+= 闇バイト強盗のターゲットが一般住宅から、深夜、人手不足によるワンオペレーション業務で1人だけで営業し防犯セキュリティーレベルがお粗末な店やホテルを襲うようになったという事でしょう。
本来、2人以上で対応しなければならない、ホテルの従業員、牛丼屋のアルバイト従業員、コンビニのレジ担当者、24時間スーパーマーケットのレジ担当者などのレジ精算機や店内事務所にある金庫が、闇バイト強盗の新たなターゲットに移行しているようですね。
深夜営業の経営者の方々は、必ず、従業員を1人から2人以上の体制で営業するよう、お願いします。
=+=+=+=+= ゲームのように犯罪をし、僅かな金品のために(大金ならよい訳ではありませんが・・・)殺人までするのは途上国型の犯罪パターンだと思います。 日本が貧しかった頃に多かった犯罪が、ここに来て著増している印象です。金品の価値と人命の価値について感覚がおかしくなってきています。強盗においては殺人にまで至る心理的なハードルが低くなることから強盗殺人は死刑または無期懲役という厳しい刑罰が科せられていることを思い起こします。
=+=+=+=+= まあ、一連の強盗殺人事件と強い関連性があるだろうな。 記事をいくつか読む限り、その犯行手法が雑な感じはまさに、その似た感じ。
指示役はおそらく、追い詰められている部分もあるし、他方で、秘匿性の高いSNSを用いていることもあり、警察当局がいまだに特定いるか、いないかも定かではなく、今のうちに、稼げるだけ稼いでしまおうという意識が働き、犯行も残忍になりつつある。
=+=+=+=+= 私もワンオペの写真屋でバイト経験がある。 スーパーの外に立地していて、緊急ボタンとかもない。 狭い店なので、入ってきて拳銃や刃物を突きつけられたら、お金渡すしかない。 緊急時の対策等を教えてもらってもない。 夜9時まで仕事してたけど、人通りも多くて危険な目に会ったことも怖いなと思ったこともないです。 こういう事件聞くと、女性1人での対応は危ないですよね。 夜間だし、人通りない田舎で、狙われたら終わりですよ。 お金渡して傷一つもなく帰ってくれればいいけど。それでも怖い思いすると一生心に残る。
=+=+=+=+= 最近の強盗の多発は、効率化、経費削減のもと駐在所、交番常駐からパトロールカー警らに切り替わった事もある気がします。 人員的に難しいのは理解できますが、一度、ホントに必要な経費は幾ら掛かるのかを論じて、安心して暮らせる社会の必要経費を明らかにする必要があるかと思います
=+=+=+=+= 警察が現在の体制となって150年 当時は日本在住の外国人も少なく、犯罪に電子通信機器が使われなかった時代 そんな時代に作った法律が未だに基本のままではもう無理なのでは 事件発生後しか動けない仕組みで良く今まで治安が保たれたなあと逆に感心してる
=+=+=+=+= 怖い世の中です。海外旅行で日本人が殺人強盗されたというニュースをよく見かけましたが、日本でもこのような凶悪な犯罪が起きると田舎も危ない。都会より郊外とか住宅地が狙われている。警察が本腰をいれて取り締まってほしい。特に闇バイトの募集で簡単に犯罪に手を染める若者がでないように対策をとってもらいたい。高校でしっかり教育をしてほしい。受験や資格取得より大切だ。
=+=+=+=+= 金品を強奪する為に何の落ち度も無い人の命を奪う以上に卑劣な事は無いと思います。 この犯人達はもはや人の心を持っていないと言い切っても良い。
今は人手不足や人件費削減のために少人数で運営している所が多いと思うし、今回のような強盗は今後も間違いなく起きると思う。 政府は強盗や闇バイト対策を早急に打ち出して欲しい。
=+=+=+=+= 真面目に働いていた人が、どうしてこんな酷い目に遭って、殺されなければいけないのか。 殴られて刺されて亡くなるなんて、昨日までは想像もしなかっただろうに。 このような強盗殺人犯は、絶対に許せない。 最近は、短絡的に殺人を犯す強盗犯が多過ぎる。 簡単にお金を手に入れる事しか考えない若者が増えているのは情け無い事で、日本の民度も落ちたなと感じる。 被害者の方のご冥福をお祈りします
=+=+=+=+= 手足を縛り、刃物で切り付けたり、殴打・撲殺等を躊躇う事なく行う輩には、目には目を歯には歯をの懲罰を与えるぐらいの法改正が、是非とも必要になってきたのではないか。また、住居等への侵入手段にも些かの躊躇もなく、実に荒っぽいものがある。前代未聞の強盗殺人集団化した犯罪者を失くすには、厳罰処分しかあり得ない。高額の収入等がある仕事が簡単に有ると思う浅はかな若者がなんと多い事か、嘆かわしい時代になったものだ。人の命を軽んずる輩に人命の尊厳を知らしめる法の改正がない限り、この手の荒々しい犯罪を失くす事は出来ないと思う。
=+=+=+=+= こそ泥とか空き巣よりも、腕力系犯罪の報道量が増えていますね。
警察はsnsにより中止をし、未然に逮捕できる体制を作り、国会議員はそれを助ける法律を作って欲しいですね。
警察予算も増やす必要があると思います。
=+=+=+=+= とにかく犯罪に対する刑が軽すぎる。これは犯罪者がすぐに刑務所から出て再犯するとかいう話以上に、治安を支える大多数の国民が、犯罪が発生し、解決するたびにやりきれない焦燥感を感じさせられて疲弊していくことが問題だと思う。一方犯罪を犯す側から見れば、いくら国民の意識は高かろうが、国家の後ろ盾はなく、報われない正義を掲げた大衆などそれほど怖苦も無く、たいした抑止力にもならない。こんなことを何十年も続けていれば、これからさらに国が貧しくなっていく過程で、あっという間に治安は悪化していくのではなかろうか。
=+=+=+=+= 最近本当に犯罪が凶暴化している気がします、
若い人が何も考えずに安易にこういうバイトをしてしまう事に危機感を覚えます
普通なら理解出来る事が理解出来ない人達が 増えているのかもしれません。
教育を見直す事が必要です
幼少期から親から人に迷惑をかけないとか弱い物を助ける気持ちとか 人に対して思いやりの精神を子供の頃から親と学校で教育する必要があると思います。
潜在意識の中にそういう気持ちがあればこんな事件は起こらないはず
勉強も大事ですがまず人としての教育が先決だと思います
治安の良い日本を取り戻せないのでしょうか。
=+=+=+=+= 東京ドイツ村とかゴルフ場とかが近くにあり、設備も良くリーズナブルな料金なので人気があり週末は満室のホテルです。 こんな事件が起こる様なんて。 亡くなった方のご冥福をお祈りし犯人の早期逮捕を期待します。
=+=+=+=+= これって個人宅を狙う闇バイト強盗が狙いを変えてきてるってことなんでしょうか? 個人宅にはお金があるか分からないけど、店舗には確実にある。ラブホなんて従業員も少なくて狙いやすいし。 どこかの強盗で犯人を取り押さえた人が、指示役と繋がってた通話で話してた音声がて出ましたけど、指示役といえど声は若くて、とても臨機応変に対応できてる雰囲気じゃなかったから、実行犯も指示役も使い捨てみたいなもんなんだろうなと思う。 とにかく早くになんとかして欲しい。
=+=+=+=+= 裏バイトが狙った可能性もありますよ。今世間を騒がせている。こういうホテルは現金決済がほとんどで、現金はあるだろう。夜間は従業員一人で警備が手薄。監視カメラもホテルの性質上厳重にはなっていない。地域的に人里離れたところにあるようだし、裏バイトが狙う先としては格好の場所ではないだろうか。とにかく、裏だろうが闇だろうが、警察の捜査を徹底し早期に逮捕にこぎつけないと被害は大きく、多くなるばかりです。警察に頑張って欲しい。
=+=+=+=+= 罪によって量刑が変わるのは当然として、犯した犯罪によって刑務所の存在意義も変わる必要があると思う。 覚醒剤等の使用であれば更生の為と理解できる。しかし強盗殺人に更生の余地があるのか?と考えてしまう。 死刑執行を行う人の負担という考えもあるが、それこそ米国の軍人さんのように、その仕事に携わる方に対しては社会的に敬意を持って給与や福利厚生を手厚くしてあげよう。
=+=+=+=+= 日本の治安が急速に悪化してる。その原因についてしっかりと分析する必要があると思う。外国人犯罪の増加などもいわれているが、人生の先行きが見通せない人が急増しているのも要因にある気がする。
=+=+=+=+= 完全になりふり構ってないよね。 実行犯は強盗組織の鉄砲玉だから指示者の言うことは絶対。殺せと言われりゃ多少良心が残ってようが確実に実行にうつしてくる。どこにいるかもわからない総元締めを炙り出さない限りこの手の事件は延々と続く。警察の威信にかけてでも捕まえてもらいたい。
=+=+=+=+= 本当警察の方々には本気の本気でこの連続強盗事件、闇バイトには取り組んで欲しいです。 いろんな脅しで切羽詰まったとしても人を殺めたら終わりだよ。親が泣くよ! 被害者の方、ご冥福をお祈りします。
=+=+=+=+= 精算機も破壊されて、現金も盗まれており、女性従業員の殺害と合わせて、強盗殺人罪で実行犯を逮捕するよう捜査に入った模様で、女性従業員は、殴られて酷く無残な姿のようで、近くの精算機も破壊されて金銭を盗んだようです。 残虐で酷い殺し方をしており、悪質な犯罪であるので、たとえ初犯でも執行猶予が付かない、重い実刑になる可能性がそうで、長期刑又は無期懲役の可能性が高く、刑期終了後は高齢者になる、過酷な塀の中での暮らしが待っているようです。 逃げないで、自首して欲しいですね。 殺された女性従業員の家族の方、お悔やみ申し上げますと共に、ご冥福をお祈りします。
=+=+=+=+= やっぱり一貫して大量の現金を所有していて警備が甘いところが強盗団(闇バイト)に狙われるようですね。 防犯上の観点からも、キャッシュレス化は急ピッチで進めるべきだと思う。もちろんサイバー犯罪やら何やらの対策が遅れているとかの問題が山積みなのもわかるけど、人の命に比べたらどうということはないと思う。 人殺しても奪えて1000円、捕まったら死刑か無期懲役 くらいになれば元締めも儲かりがないから強盗はやめるんじゃないかなあ。
=+=+=+=+= 最近の闇バイトの強盗は金のためなら殺人も辞さないような凶悪なものになっている。一軒家でも老人しかいない家などが狙われている。この宿泊施設に深夜は女性一人であることを知っていた可能性が高い。顔を見られるたから殺したのか?初めから殺すつもりだったのか?後者ならば尚更悪質だ。こんなに物騒な世の中になったのも最近の物価高の影響で生活が立ち行かなくなった人が追い詰められて高額な闇バイトに手を染めてしまうと聞く。亡くなられた女性の無念を晴らすためにも早く犯人が捕まる事を願います。
=+=+=+=+= 防犯カメラがあると思うけど、早く犯人を捕まえないと海外逃亡する可能性だってある。もし外国人の犯行だとしたら入国審査を厳しくするしかない。強盗殺人なら死刑以外考えられない。治安の悪い国は鉄格子でレジを仕切ったりするけど、そろそろ日本も考えないと。被害女性のご冥福をお祈り申し上げます。
=+=+=+=+= 最高刑の犯罪を犯し、奪い取った金品は上納。 そして、脅されて捕まるまで犯罪を繰り返す。
死刑か30年以上の懲役。という犯罪の捨て駒にされている事に気づいて欲しい。
経済成長をせず、高度成長期の余韻で政治をしていた罪は重い。
そして、日本の刑法の刑罰が甘い。その整備をしない政治の罪は重い。
また、若者ではなく高齢者にばかり税金を福祉を手当をしている政治の罪は重い。
警察への予算を潤沢に出さない決定をしている政治の罪は重い。
治安悪化の一原因となっているであろう不法滞在者を強制国外退去させない政治の罪は重い。
IT技術の向上に規制をかける政治の罪は重い。
とりあえず、法律・予算の整備は国会でしかできない!! 政治家さん。動いてください。 日本が危険な国になってしまう。
=+=+=+=+= 今は夜中に出歩かないからどうなってるかわからないが、10年前は女性店員が一人で夜の牛丼屋でワンオペしてたり、コンビニに夜女性のみの店舗があったりしていた。例え男性ても相手が複数とか武器を持ってたら丸腰では敵わないと思う。バイトの安い給料で殺されたらたまらない。もう、夜に店開けるのをやめるしかないのかもしれない。 市の防犯メールに登録してるが、夜中に変態に襲われそうになるとか追いかけられたとかわりと珍しいことではなく、本当に治安が悪くなってると実感する。 亡くなられた女性の方のご冥福をお祈りするとともに、絶対に犯人を捕まえてほしいと思う。 ちなみに少子化で警察官も不足するので、日本の治安はお先真っ暗。
=+=+=+=+= やっぱり田舎ほど体感的な治安が悪化していっていると思う。少子高齢化でコミュニティの力みたいなものも低下しているし、経済的にも疲弊しているから金銭的に困窮した潜在的な犯罪者も多い。。。都会が安全だとは言わないけれど、都会であればよく分からない人間が周りに居るのは当たり前なので、セキュリティに対する意識は田舎に比べて比較的高いとは思う。
=+=+=+=+= まぁ…。
まずは女性の御冥福をお祈りします。そして…。また「匿名・流動型犯罪グループ」いわゆる「トクリュウ」のしわざなのでしょうか。精算機が壊されているということは、現金がめあてですよね。
昨今のトクリュウは追い込まれているのか、「なりふり構わず」になっている感は受けます。くれぐれも現金を多く扱っているところは細心の注意をしてほしい。彼らは今追い込まれて必死になっています。
いまいちど、該当する方は、セキュリティを強固にしていただきたいですね。闇バイトは我々は絶対に許しません。
=+=+=+=+= 毎日のようにどこかで同じような凶悪犯罪が起きてる印象ですよね… やり方が大胆かつ暴力的で日本の今までの犯罪とは毛色が違うような気がします。これまでの防犯意識とか対策では通用しない…それこそ撃退する対応をとって行かないとダメなのかも…テレビでやってる防犯グッズとか意味ないですよね。音がなるとか光るとか…そんなもん気にせずぶっ壊して侵入してくるんですから。セコムなどの警備会社も無意味。抑止力にならない。
=+=+=+=+= 何か言われて従業員用のドアから出てしまったんでしょうか? 地方のラブホテルは小窓タイプが多いですからね。
このような強盗が出てくるなら戦々恐々ですね。 すぐさま強盗対策をしてこのような事件が起きないように防犯してほしいです。
=+=+=+=+= ホテル勤務の経験はありませんが元コンビニ店員です。まず、亡くなられた方のご冥福をお祈りします。 私が勤めていた店舗は昼間だけスタッフ2人体制で、他の時間帯は基本ワンオペでした。高校生や20代女(私のこと)であってもです。10~12時間のワンオペ夜勤も何度もやりました。 コンビニは緊急時の連絡先や通報システムがあるとはいえ、最近の治安悪化を受けて、冗談抜きに「死ぬ前に辞めなきゃ」と思い元々やっていた看護師に戻りました。 このような事件を見聞きする度に「やっぱりワンオペってダメだな」と強く感じます。ワンオペに対する法規制を厳しくすべきだと思います。 かなりズレたコメントになり申し訳ありません。
=+=+=+=+= この国の治安の悪化は深刻になって来た。よく安全神話が報道されているが、もはやそうとも言えなくなってる気がする。警察力強化や武器使用範囲の緩和、法的には厳罰化、国費投入による積極的な経済対策等様々な対策を取らないと改善は見込めないだろう。
=+=+=+=+= 断定は出来ませんが、これも闇バイトなのでしょうか。 私の母親(70代)はオートロックの分譲マンションに住んでいますが、こんな犯罪が増えると一戸建てには住めないと言っています。 たいした金額でもない金のために殺人というのは、アフリカや南米の治安の悪い国でよくあることです。 今まで治安だけは誇りだった日本が、そうなっていくとしたら怖いし悲しいです。 高齢者の住宅だけでなく、この事件のワンオペのラブホテルなど、狙いやすいところをあちこち狙っていくのでしょう。 あと闇バイトに関しては、仕事内容の割に異常な報酬のバイトは疑ったほうがいいと思います。 お金に困るとそれを疑うだけの判断力もなくなるのかも知れませんが・・。
=+=+=+=+= 友達が入社したビジネスホテルも深夜1人勤務があって、しばらく働いて辞めてました。 そのホテルはフロントの内側に警報器があったらしいけど、殺されたら意味ないなあって思いました。あと、そのホテルはトイレを借りにきた人を断れない規則があったらしくて(他もそうかも?)、それも怖い。男性も暴力振るわれたり殺される時代なので、2人体制にしてほしい。。
=+=+=+=+= 毎日、強盗殺人のニュースが流れる世の中になりました 「昔は」なんて話は通用しない現実を受け入れて不要不急な外出は避けようと思います 繁華街は用事がないので行かないですが家にいる時も鍵の施錠をしっかりして 不意の来訪も居留守を使い自分の情報を他人に伝えないよう徹底して行こうと思います
=+=+=+=+= 本当に可哀想で言葉もない。どれだけ無念だったか。 この犯人たちは同じめにあってほしい。私は早朝から開けているホームセンターの早朝レジを担当してますが、社員があと1人いますがレジにいないし、すぐ近くにいるわけでもない、レジにくるまで2.3分かかるときもある。入社してから一度も防犯についての話はありませんでした。こんな無防備なお店で早朝でもまだ暗いし、いつ狙われてもおかしくないですよね。どうせ何かあっても他人事なんだろうな。辞めるべきだなと思いました。対策していても被害にあうこともあるのに何も対策してくれてないような店で働いているのは怖いです。一連の闇バイトなのかわからないけど、人の命をなんだと思っているのか。本当に許せない。
=+=+=+=+= これまでの一連の押込み強盗事件は、バールや鉄パイプで殴るといった暴行で、おそらく闇バイトで集められた実行犯は、そのような物を振り回したこともなく、自身の怖さを吹き払うために、手加減なく殴ってしまった感があるが、今回は首を刺すなんて、明確な殺意を感じて、他の強盗事件とは違うように感じる。
=+=+=+=+= ラブボのワンオペは怖いよ!、僕は昔バイトで働いた事があるけど、ラブボの立地は結構へんぴな場所が多いからね。狙われやすいよね。ましてやほとんどが深夜になったら一人でしょう。ブラックでかなり人使い荒い業種でしょう。これを教訓に ワンオペをなくしたりして、労働条件を改善してあげてほしいね。
=+=+=+=+= 軽犯罪でも、重犯罪でも、もっと厳しい罰則があれば、出来心でやってしまう悲しい事件が減ると思うのになって。 昔、飲酒運転の罰則が急に厳しくなった事があったけど、 その頃若者だった私も私の周りも、飲酒運転の罪の意識が緩かったから、平気で飲酒運転している人だらけだったけど、 罰則が厳しくなってから何年も経つと、その周りの人達みな、「飲酒運転なんて絶対にしちゃダメだよ」って、はなから飲酒運転してなかった人達と同じ考えにすり替わってた。 考え方を良い方向に持っていくには、少人数の会社の規定を変えるとか、そう言うレベルじゃなくて、億単位の人達の当たり前を正すには、罰で制するのが1番だと思った。 悪い事しているのだから、問題無いと。 暴行、レイプ、薬物なんかもさ。 無期懲役レベルに(極端だけど)しちゃえば、 そもそもの考え方が皆変わるよ。 罰金高くして、うまく国民に還元してくれたら嬉しいわ。
=+=+=+=+= 物価高や人件費高騰を口実に値上げをするとか事前予約および即時決済などにしてキャッシュレス専用店舗にするなど営業戦略をしないといい加減な客を入れることになる。 ホテルが高騰している事情を考慮すればそれに見合う投資もできる。
=+=+=+=+= 犯人は外国人か日本人かわからないが、近年の日本は外国人の受け入れで、以前ほど治安は良くないと思う。実際深夜にうちの庭に侵入してきた男がいる。近所でも同じように、庭に侵入してくる男がいるとのこと。警察を呼び、スマホで撮った画像を見てもらったが、外国人っぽいとのこと。家の中に入ってきた訳でもなく、庭も道路との境には何もない状態のため、捕まえることもできないとのこと。母国の諸事情で日本で真面目に勉強したり、働いている人がいる中で、少しでも楽して稼ごうとしたり、母国と同じような感覚で勝手に他人の家の庭に侵入してくる奴もいる。外国人を受け入れるのであれば、それなりに法改正が必要だと思う。というより、法改正してほしい!!議員同士の揚げ足を取ることばかりせずに、真面目に法改正を考えて欲しい!!
=+=+=+=+= 国内でも、外国のような強殺事件が増えました。岸田が言った「外国人に選ばれる国になる」といって外国人受け入れに積極的にして、見事治安の悪い国になりました。当人は逃げるように政権の幕を引きましたが、悪化した治安は政権のように簡単に変われません、政治家は金策に走るより治安回復に熱意を持つべきです。
=+=+=+=+= 金目当てで簡単に人殺しが起きる恐ろしい時代になってきた。 一連の強盗事件なのか、増えつつある外国人犯罪か、平和な日本が壊れつつある。警察もそうだが、政治もこの事態を重く見て何か根本的な解決策を模索すべき。外国人受け容れにはやはり制限が必要、悪い人間ばかりではないが、金に困っている人間が多いので追い込まれて一定数は犯罪に進みやすいと思う。
=+=+=+=+= 先日うちの職場にも地元の警察が防犯の研修に訪れました。 第一に 抵抗しない 進んで金品を差し出す だそうです。 それで身の安全が守られるのなら良いですが、そうとも言えないですよね。
これだけ強盗が多発すると国会で取り上げられて 警視庁は何らかの対策を講じなくてはならないでしょう。
=+=+=+=+= このままではどんどん治安の悪い国になってします。アメリカが自衛のために拳銃を所持する理由が良く分かってきた。日本もそうなるのか?そうなる前に日本の警察ににはもっと予算や超法規的でもいいので権限を与えて頑張って欲しい。
=+=+=+=+= 法整備も間に合っていないけど、その前に自分自身で守るにも限界があり、それに達しているのでは?
相棒の『魔銃録』が再放送されていた。杉下は『人間は法の下で平等でなければならない』と理想論を話していたが、私は『暴力で対等になるために銃を持つ』や『銃を持つことで弱者が強者になれる』のほうが好きだし、現実的だと思ってます。
=+=+=+=+= 縛られて、壊されてたということは最後まで鍵のありかなどは言わなかったんですね
自分がこの立場で、生きれるわずかな可能性にかけて鍵を渡さないとは言えない
死を前にして強く生きれる人は心から尊敬します
=+=+=+=+= お金目当てならお金だけ取ればいいから命奪うのはやめて欲しい。見られても逃げればいいのに。強盗殺人って罪めちゃくちゃ重いってことをもっと知って欲しい。自分の未来のためにも強盗とかやる人は命までは奪わないで。強盗していいって意味じゃないけど、殺人するのは自分にもデメリット大きいってことを知ってて欲しい。
=+=+=+=+= 昭和·平成の頃のテレビ番組で【刑務所24時】みたいなのがゴールデンタイムに放送されいて、よく親に悪い事をすると、あそこに行くようになるぞと教えられたもんです。
このご時世、コンプライアンスやらで厳しくなり全くこの手の番組ほなくなりましたが、誰かが犯罪に対しての世の中の厳しさを教えてやらないといけないと思うのだけど、それはやはり家庭だと思う。
=+=+=+=+= 連続強盗事件の続きなのでしょうね。早く主犯を捕まえないと。今のところ、多額の金銭を手に入れてられている状況では無いようです。高額を獲得できるまでこの犯罪は続くと思います。しかも、短期間でこの頻度。手口がどんどん凶悪になってきています。命まで奪われた方も複数名います。被害者の恐怖苦痛を考えると本当に許せません。それにしても、どうせ足切りされるのに実行犯が次から次へと湧き上がることに辟易してしまいます。怪しいバイトと思ったら即通報を。なぜ自ら足を踏み入れてしまうのでしょうか。失敗したら報奨金は0警察からは追われるのに…。
=+=+=+=+= 最近残虐且つ、被害者の人生など考えもしない、情も何も無い犯罪が常習化している。犯罪を起こしたら殺す。人が死ぬことに、まったく抵抗感、罪悪感が1ミリも無い犯罪。最近の時代の風潮である、自分だけ良ければそれでよくね?。自己責任。ネット社会となって、交流と言えば、顔も見たこと無い人間と文字だけでやり取りするような、意味不明なやり取りが横行。人との深いリアルな交流が希薄になってしまったのが、こういった残虐な犯罪が起きる大きな原因。皆さんも、過去を振り返ればそう言ったコミュニケーションしていません?人間の情など無視された世の中が来る前兆に感じます。今後は、リアルな人間とやり取りするとストレスなので、AIとしかコミュニケーションを取らない日本人も間違いなく出てくるはず。
=+=+=+=+= 無知で申し訳無いんだが、こういったホテルはプライバシー重視で窓が小さかったり受付側の出入口も施錠してある気がするんだけど違うのかな? 精算機は外だけど簡単に従業員に接触出来ちゃうってのはどういった状況だったのか。 今は夜間やっている商業施設は防犯対策が必要になってくる。 そして捕まえた暁には大々的にニュースにして顔をさらして厳罰にしなきゃ後を絶たない。
=+=+=+=+= 戸建てを狙うよりも手っ取り早いと考えての犯行ではないだろうか? 昼間のテレビ番組では「一連の強盗事件とは違う」というような見解があったが、それは違うのでは? カメラなどはあるだろうし、事件の性格など(一連の強盗事件に関連はあるかなど)は時間をかけずに断定はできるかもしれない。 いずれにしても関わっている者らにはいずれ重罪を。
=+=+=+=+= 「手首を縛られ、顔面が腫れている」と50代女性が首を切られ殺されたって酷い残虐な事件だし、この女性可哀想で気の毒だよね。 女性でもこのホテルの夜勤1人でこなしてんたんだね。 女性1人で夜勤こなしてると知ってる犯人の犯行だと思う! 従業員問題あるかもしれないけど、夜勤勤務は従業員2人は置いて、何か問題起きたら他従業員や他近隣ホテルや警察等に異変知らせる防犯装置付けた方が良い!
=+=+=+=+= 侮辱罪とかを厳罰化を!とか言ってる時点で、本当に重くしなくてはいけない罪を取り扱ってない時点で厳しい。 刑務所は、自由がないだけで、衣食住揃ってるし、生活が出来て、必死に真面目に生きているけれど、なんらかの理由で本当に困窮から脱せない人より、優雅に暮らせている。 生活保護だってとても幸せに感じる。
=+=+=+=+= 大金狙いでなく小銭といってもよい額のお金さえ 人の命を奪ってでも強奪しようとする金銭目的の事件が増えているように 思います。強盗に襲われたらお金は渡して自分の命を守るというのさえ崩壊して情け容赦なくなっている怖さを感じます。
=+=+=+=+= 先日北海道で大学生が集団暴行されて亡くなる事件がありましたが、ホテル従業員の被害者も殴られ刃物を切り付けられたりと残忍な事件が本当に増えていますね。 亡くなられた従業員の方と年代が同じ為、第一報の時から早く犯人が見つかる事を願ってますが、報道がある度に卑劣な犯行で怒りが込み上げてきます。 大学生の事件が皆未成年だったので、今回の犯人も未成年の可能性などどうなんだろうか? 単独なのか闇バイトで数人だったのか分かりませんが早く犯人が見つかる事を願います。 私自身、夕方から深夜、深夜から朝方までの勤務をしているので同じ時間帯で仕事されている方がこんな形で命をおとしてしまうことに何とも言えない複雑な心境です。
残忍極まりない犯罪に対して年齢関係なく厳罰にお願いしたい。
=+=+=+=+= バブルが崩壊して生活が苦しくなる中、皆人それぞれ怒りの矛先を探している 全員が自分の中に止めることができるものではない 少数の人は他人に牙を向けるようになる 景気が悪くなれば強盗事件は多くなる 殺人はその犯人次第でどちらにも転ぶ もし先日の衆院選で自公が過半数を超えていたのであれば、今後さらに治安は悪くなっていただろう しかし自公じゃなかったからと言って治安が良くなるとも限らない 結局は国民の生活水準が豊かになるかどうかだ
=+=+=+=+= 泥棒や強盗して稼ぐことを仕事や職業だと勘違いしてる輩もいるから早く強盗に対する罰則も厳しくするべきです。昔は日本も十両盗めば死罪と言われてたのだから。それくらい厳しめでも良いかと個人的には思います。 特に今回は人の命まで奪ってるのだから許せるものではない。
=+=+=+=+= 最近の事件、奪う金額は数万円。 なぜ、地方の閑散としたホテル?小規模でもホテルなら防犯カメラは設置しているかと思う。
地方の住宅地以外の人けがない民家の方が、防犯カメラも設置していないだろうから入りやすいはずなのに。 今回の事件は、以前行った場所や思いついた場所や行き当たりばったりの犯行なのではと思う。
=+=+=+=+= 犯人がどんな人物かわかりませんが、お金を奪うために他人の命を奪うなんて人間と思えない その方法も酷過ぎる どんなに痛く苦しく恐ろしかったことか 犯人が捕まったら同じ思いと苦しみを与えてやりたい 日本も外国並みに犯罪が凶悪化してきました 早急に各種犯罪に対する罰則を厳しくするよう政治家のみなさんは真面目に働いてほしい
=+=+=+=+= 闇バイト 末端使い捨てから 育成に切り替えたのかな?末端でも捕まれば捜査の手が近寄るし保護呼びかけで集めにくくなるだろうし。
どれだけ脅しても動く人間がいなければ、主犯格自身は捕まりたくない動きたくないんだろうからね。
犯罪だけどやる気満々な人間を捕まらないようにどう動かすとか、仕事させた人間を脅し続けいかに使い続けるとか、そういう段階に入ってるんじゃない?。
で、カメラ少ない所が狙われるようになる。 カメラリレーしにくい地域とかね。
未遂・不審者・不審な行者あたりはカメラ映像がある家が全世帯警察に提出して、しっかりカメラリレーして調査した方がいいと思う。
マークされてるだけでも闇バイトから抜けれるかもしれないし。
=+=+=+=+= 闇バイトといい段々日本が不穏になっている。経済が厳しいとこういう犯罪は増える傾向にあるが、今後ますますこのような犯罪が増えることも考えられる。 本当に痛ましいとしか言えない。絶対に許さらざることだ。必ず千葉県警は犯人を挙げてほしい。 被害に合われた方にはご冥福をお祈りいたします。
=+=+=+=+= ラブホテルでの事件。未だに現金商売が主流の業界。すべての取引を本気でキャッシュレス化しないといけない時代になった。日本の「マネー電子化の遅れ」がここにきて犯罪に悪用されるようになった形。犯罪者は、ここぞとばかりに闇バイト、強盗、詐欺などあらゆる手を尽くして日本の富を奪っている。警察、財務省、そして政治家。本気で仕事をしっかりやらないと。
=+=+=+=+= 強盗殺人ですから最高刑は死刑ですが、この犯人の余罪や前科によっては、一人でも死刑にしていただきたいものですが、さてどうなることか。 どちらにしても一人でいることをあらかじめ調べたうえでの犯行のようですから、それまでの周りにある監視カメラなどの映像で特定はすぐに出来ると思えます、年末が近いとこういう犯罪が増える傾向にあると言えばそれまでですが、やり方がどんどんえげつなくなっているように見えてしまいます。 またこのような犯罪が指示役がいるようなパターンは勘弁願いたいものです。
=+=+=+=+= 法律を改正して強盗傷害の実行犯は1発で無期実刑、強盗殺人は物証と状況証拠の一致があるなら1審死刑ぐらいしないと減らないのでは?無論外国人でも同様の扱いで出国されたら困るので事件が起こった時点である程度防犯カメラから人種の特定をAIを活用して、その地域の人は一時的に出国禁止、船も出航停止措置をしないとダメだと思います。あと、日本は警察官の発砲が制限されているので、この法律を改正して逃走や反逆してきたら体に対しての銃撃を解禁するべきです。それかテイザー銃か。外国人は自国では射殺の危険性があるが、日本は絶対打たないから逃げ切れると思っている節があるので是非とも改憲して頂きたいです。
=+=+=+=+= どうして殺す必要があるんでしょう 強盗自体ももちろん酷いことですが、女性1人相手に殴ったりましてや殺したりせずともお金なんて奪えるでしょう 顔を見られてるとしてもどのみち防犯カメラもあるんだから同じこと
計画的なものではなく、騒がれたり通報されそうになったりしたことに苛立って殺してしまったという感じがします
最近は人手不足でワンオペの店舗など多いですが、こうも簡単に命を奪われるのでは安心して働くこともできない 無人販売店などの方がまだ、盗みが入ったとしても人的被害がないだけマシな気がします
=+=+=+=+= こうなると深夜営業してる牛丼屋とか、けっこうワンオペ多いから恐いよね。常にお客さんがいるような店ならいいけど、ウチの近所なんか住宅地にあるから夜はたいして人は入ってないと思う。 環境のこともあるし、深夜営業は止めたほうがいいんじゃないかな。 さすがにホテルは24時間開けてないとだけどね。女性一人を深夜のシフトなんて良くないよ。時給は若干高いんだろうけど。
=+=+=+=+= まだ詳細はわかりかねますが この女性は抵抗し、声も出したのかも 当たり前だけど、、縛ったなら 殺す気はなかったのではと想像だけ ですが、こんな荒い犯行が最近多くなり 恐怖を感じます。亡くなられた方 本当に恐ろしい思いをし無念過ぎる 1人勤務、仕方ないけど3人とかなら 諦めるかも?色々考えます ご冥福をお祈りします
=+=+=+=+= 金銭を奪っても運悪くその場にいた罪もない人の命まで奪うのは人ではありません。 金を必要とするいかなる事情があったとしても決して楽な仕事ではない宿泊施設でひとりで勤務して生活費を得ていた女性の人生は余裕があった訳ではなく生きるために仕事をしていたのでしょう。 殺さないで傷つけないでただ奪うだけては強盗はできないのでしょうか。 売上金などたかが知れてるでしょう。 詐欺が様々な規制や警告で難しくなったら強盗それも場合によっては暴行や殺人までやるようになるとはなんと恐ろしい世の中でしょう。 人々の道徳心と治安がかつての日本人ならばこのありさまはまさに亡国につながる状況。政府は強盗非常事態宣言でも出すべきです。
=+=+=+=+= 本当に毎度毎度、強盗殺人が当たり前になってきたな。そりゃー、日本は働かずに生活保護貰って暮らした方が楽だし、犯罪犯しても刑は軽いし、犯罪者にとっては言う事無しだもんな。金融資産の7割は高齢者保有、その高齢者の年金も医療費も僅かな現役世代が負担、老人はさらに肥え、現役やその子供達はさらに貧困に・・こうなれば若者の悪質な犯罪や今の老人を狙った犯罪も当然の結果と思える。
=+=+=+=+= 強盗致死傷は死刑または無期懲役の二択なので刑罰としては決して甘くはないです。甘いのは警察の対処の方です。犯人の正体はまだ分かってはいませんが、闇バイトへに手を出そうとする若者へ警鐘を鳴らして救うという一方で、たとえ犯人が未成年であろうと、両手を挙げて投降してきてもその場で射殺もあり得るという外国並みの強行な態度を取ってもらいたいのだ。警察の対応が実行犯をも震え上がらせる程の毅然とした物でなければ、普通に暮らしているだけの一般人は、ただただ一方的に座して死ぬしかないのです。警察幹部は理解していますか。これはあなた方への挑戦の犯罪なのですよ。
=+=+=+=+= もう待った無しで、闇バイト特措法が必要になってきた。完全に連続無差別強盗殺人やし。
強盗の上人殺しという極悪非道な行為を、人の言いなり又は流されるようにやる、しかも捕まったらやれ騙されただの利用されただのと被害者ヅラして反省すらせん奴等なんやから情は無用、生かす道理も無い。たとえ無抵抗でも生死を問わずの対応が出来る特権を警察に与えるべき。
=+=+=+=+= 想像し難い程の恐怖と苦しみ痛みがあったでしょう。ご家族もいらっしゃることでしょう。悲しい。悔しい。犯人が憎い。罪を憎んで人を憎まず?は?
目には目を歯には歯を。 で全て良いです。
被害者の方のご冥福を心よりお祈りします。
=+=+=+=+= 強盗殺人といえばそれまでですが、どうも昔と違って最近の事件は外国型というのか主犯の外人がいて、そこからいわゆる闇バイトのように何も知らない下っ端が犯行に及ぶような犯罪が増えている。これが外国人をやたらむやみに受けいれてきた結果ですよ。政府の方々は責任を感じてほしい。国民がほんと毎日震え上がってます。
=+=+=+=+= 経済対策も必要なのかもしれないけど、こうも毎週の様に強盗殺人が起きていて、海外からの旅行客による放火事件すら都内で起きている中、治安対策に相当な予算と、入国審査やビザ発給基準の見直し、関係法令の速やかな改正が必要なのではないか。 金がある人から殺されるような社会ではどうしようもない。
|
![]() |