( 229878 ) 2024/11/04 01:39:53 2 00 各地でクレジットカードが使えない事象が発生日テレNEWS NNN 11/3(日) 20:01 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/350b04eef82fdc063e1291a940539d23706a19fa |
( 229882 ) 2024/11/04 01:39:53 0 00 =+=+=+=+= アメリカで日本のクレジットカードが何故か使えず、ホテルの予約は電話でできたものの、ホテルに着いたら宿泊はできないといわれて、困った挙句、現金で泊まれるか聞いたら、あっさり泊まれた。持っててよかった現金です。アメリカでは大金を持ち歩くことはないし、デビットカードが普通だろうから、フロントの人はそんな選択肢も聞いてくれなかったけど。震災時など、店自体が開かないパターンもあるが、停電時はレジも開かないから、店頭で売ってくれる場合など小銭を持っておくとよいです。
=+=+=+=+= クレカやスマホはあまりにも便利すぎて、逆に使えなくなったときは何もできなくなるのが怖いですよね。自分は新幹線と遊園地のチケットを予約して出かけたときにどちらもスマホでQRコードを表示するシステムだったために「スマホ落としたり、故障したら終わりだな」と危機感を覚えたものです。
=+=+=+=+= やっぱりアナログも大事だなと思った内容である。確かに電子決済やクレカが便利なのは事実だが何か起きた時に本当に現金に勝るモノはない。ちなみに私はスマホが完全にダメになった時の事を考えてテレカも複数枚用意している。現金とテレカは万一の時に使えるなと改めて思った。
=+=+=+=+= 以前に名古屋に行った際に私もあいました。 「ただいまクレジットカードが使えません」と言うアナウンスが流れて来ると、長い行列の方々がバラバラになり行列は無くなりました…。
最近ではキャッシュレスレジよりも現金限定のレジの方が空いていたりしますよね…。 今日の無印良品もほぼキャッシュレスのレジは長い行列でしたが、現金のみのレジは全く並んでなくスイスイでした。 私もキャッシュレスだったので、現金の方がなんかスムーズだな~と思いながら長い行列に並んでました…。 途中、各クレジットカードが使えない方と電子マネーの残高が無い方が重なったので渋滞に…。
=+=+=+=+= デジタル化やキャッシュレス化が更に進めば、この記事のような事案に遭遇した時にどうしようも無くなります。こんな時はやはり現金に限ります。キャッシュレスと現金、上手く組み合わせて互いを補いながら利用するのがやはりあらゆる状況に対応出来るんでしょうね。
=+=+=+=+= アンチ現金派の主な言い分は「今の決済インフラでは、非常時には現金だって使えなくなる。」といった事を言ってくるが、そんな事は無い。 現金が100%使えなくなる事は無いし、取引の回復も早い。 この100%でない事がどれ程重要な事か。 災害大国と言われる日本では、現金の決済をメジャーな手段として残しておく事が必要だと思う。
=+=+=+=+= やっぱアナログって大事なんよねー。 どんな分野でもデジタルは便利やけど何かのトラブルが起きた時に結局アナログな方法を残しておかないと何も出来なくなってほんまに困る。
=+=+=+=+= 最低最小限の生活方法に改めたので店のチャージ式に必要額だけ都度チャージして手持ち現金も最小限しか持ち歩かない様に切り換えたら、今ホントに必要!?先々ホントに必要!?と考える癖が付いた。 物欲が激減してクレカを処分して良かったと感じてる。 有れば便利なのは判るけど無くて困るケースは非常に少ない。
=+=+=+=+= 名前を忘れましたが有名なITジャーナリスト人がクレジットカードは使えないなることや使えない店がそこそこあるから現金も持ったほうがいいと言っていました。余談ですがクレジットカードはフッシング詐欺も気をつけましょうとも言っていました。
=+=+=+=+= 良し悪しはともあれスーパーはまだ場所によって、 クレカ フェリカ系(EdyがOKか交通系のみ) QRコード がバラバラ
近所に、QRとフェリカ系が使えない店がある。
先日カゴ満載でレジにならんでその時点でスマホしか持ってないといって、そのまま置いて言ったやつがいた。 ほんと迷惑なのでやめてほしい。
文句があるなら会計する前に行ってほしい。
=+=+=+=+= 熊本県の交通事業者さん、クレカタッチ決済にしたらこういう時に利用出来なくなりますよ。 交通系ICカードなら大丈夫なんだけどね。 ゴリ押しでクレカ決済導入するんだからシステム障害でクレカ利用出来ない場合は運賃支払い免除にするくらいしたらどうですか。
=+=+=+=+= まだまだ手持ち現金は必要ですね。 現金で思い出したのが、京都の寺社仏閣拝観料は現金のみが多いこと。ふらっと立ち寄った際、現金持ってて良かったと思ったわ。
=+=+=+=+= クレジットカード、スマホ決済、電子マネーの決済ができない時がある。いざという時に、現金を持っておくことは必要だ。
=+=+=+=+= 東京五輪のインバウンド需要を見込んで 現金取引している業態からガッチリ搾取すべく政府がキャッシュレス化推進 たぶんコロナが無かったらこんなに浸透していなかったよね
=+=+=+=+= 太陽フレアの影響かな?2025年くらいまでに結構影響あるらしいから、今後少しでも現金持ち歩いたほうが良いかもね。
=+=+=+=+= 財布の中身、987円しかない、今確認したら。 あした、お金おろしてこよっと。 キャッシュレスメインだから、現金気にしていなかったけど、こういうこともあるからね、たまに。
=+=+=+=+= ネットに依存しすぎる社会形態は予想外の出来事に対して脆弱なんじゃないかなと思う。アナログも廃止せずある程度残した方がいいと思う
=+=+=+=+= ニトリでの買い物でクレジット通らなかったのもこれが原因か… 現金持っていたから買い物は出来たけれど、いずれの時も現金が一番重宝するのかな…
=+=+=+=+= こういうのあると現金最強って言う人が湧いてくるから、 キャッシュレスのシステム障害は、携帯電話の通信障害並みに起きてはならないレベルに規制強化して欲しい
=+=+=+=+= キャッシュレス社会だが こういうことがあると 現金を最低限持っていないと恐くなる
=+=+=+=+= NTT民営化に伴い、通信インフラの衰退化が激しいですね。 金融にシフトしだしている、NTTならではの影響だろう。 それとも最近更に増えだした、カード会社を装う詐欺メールの影響か。
=+=+=+=+= 小売店で勤務してて会計時に一番困るのがこう言う通信系の不備です。さっきの店では使えたんだ!って言われてしまうと焦ります…
=+=+=+=+= まあ頻度は少なくてもこういう障害の時に備え、現金や交通系は持っとくべき。
=+=+=+=+= こういう時のためにスマホケースに2万ほど現金仕込んでる。嫁さんの財布には千円札1枚しかなくて不安になる。
=+=+=+=+= ほとんどカードとペイ払いだけどとりあえず一万円だけは現金で持ち歩いています。 でもそれじゃ足りないかも...
=+=+=+=+= 本当にデジタルに頼りすぎ・・・
頼るのはいいが、この記事の方のようにアナログ的な回避を用意しておくべき。
=+=+=+=+= こういう記事には必ず それみたことか とやっぱ現金だよねーと鬼の首とったかのように湧いて出てくるw 大丈夫みんなある程度現金は持ち歩いてるよ!
=+=+=+=+= 夕方、VISAカードの決済ができず、別のJCBカードで決済できたんだけどこれが要因かな。ちなみに両方VIEWカード。
=+=+=+=+= どんな状況なのか、これでは全く分かりませんね。 日テレ配信だけど、不安だけがあおられるような、情報不足の不親切。
=+=+=+=+= ディズニーランドとフレンドマート宇治という取り合わせよ この先この2施設が同じ記事内に現れることは二度とないだろう
=+=+=+=+= 太陽フレアによる磁場のせい、スタンドのカードもだめになり腕時計までおかしくなりました今年。
=+=+=+=+= 各地でといいつつディズニーランドの次にフレンドマート宇治店1店舗を挙げるのは逆に信憑性下がるでしょ
=+=+=+=+= 東京ディズニーランドはわかるけど、フレンドマート宇治店が何故特筆されてるのだろうか。
=+=+=+=+= クレカ全体?特定のブランド? 情報少なすぎ
=+=+=+=+= キャッシュレスで決済できない事がよくあるが、それでも、現金を持ち歩きたくない。
=+=+=+=+= 早急に、原因発表して欲しい。太陽フレアが、原因なら、飛行機乗るの怖いよ〜。死にたくないよ〜。
=+=+=+=+= インフラが死んだ時の話になるけど諸外国はこーなって決済できないときどうしてるのか……
=+=+=+=+= これやったのね… 飛行機の決済が上手くいかず 支払いできてないのかと焦りました
=+=+=+=+= ディズニーランドはわかるけど「京都のフレンドマート宇治店」って何だよ。
=+=+=+=+= 焼き肉食べ放題のクレジットカード支払い決済できなくて店員さんに小馬鹿された!! 自分だけではなかったんですね〜
=+=+=+=+= 現金を持ち歩いた方がいいでしょ。
=+=+=+=+= やっぱりなんか起きるんかなぁ。 11/3 11/5 ってよくネットに上がってるもんね
=+=+=+=+= たまたま?神奈川のファストフード店でもクレカ使えませんって言われました。確か18時半ころ
=+=+=+=+= 稀にこういう事態はあるだろうけど現金は絶対に持ち歩かない
=+=+=+=+= 太陽フレアの影響?携帯の通話もできなかったけどね。
=+=+=+=+= 決済エラーで何度か試して、決済できたが、 ひょっとしてこれかな?
=+=+=+=+= クレジットカードなんか 必要ない そしたらこんなくだらない様な事で困る事はない
=+=+=+=+= 去年も11月だったね。毎年起きるから仕方がないさ。
=+=+=+=+= TMNの公式には何のお知らせも載ってない こういう知らんふりする会社はヤバそうだ
=+=+=+=+= 東京ディズニーランドは夢の国じゃなかった。
=+=+=+=+= あぁ…。 キャッシュ有って、良かった。
=+=+=+=+= 今朝、朝の7時くらいにメルカリでクレジット決済出来なかったのは関係ないのか。
=+=+=+=+= どこの、クレジットかわからないとな。取材不足!
=+=+=+=+= 突如として現れたフレンドマート宇治店
=+=+=+=+= 決済ネットワークが落ちたね
=+=+=+=+= あ・や・し・い…
=+=+=+=+= 太陽フレアか?
=+=+=+=+= 太陽フレアの影響?
=+=+=+=+= ペッペッ決済
=+=+=+=+= 手書きで決済すればいい
=+=+=+=+= 太陽フレアの仕業だね
=+=+=+=+= 残金がなかった。 年金が振り込まれてから使えた。
|
![]() |