( 229898 ) 2024/11/04 01:56:02 2 00 「これがバレたら株価は1000円まで下がる(笑)」オリンパス“薬物辞任”CEOがクスリ売人に語っていた「危機感」「口止めのため首相にも言及を…」文春オンライン 11/3(日) 17:12 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/94b56a9ddf7da36f17723cf58d07043705df5988 |
( 229901 ) 2024/11/04 01:56:02 0 00 カウフマン氏 ©時事通信社
違法薬物を購入していたとして、10月28日にオリンパスの社長兼CEOを辞任したシュテファン・カウフマン氏(56)。「 週刊文春 」の取材で、カウフマン氏が違法薬物売買の発覚によって「株価が1000円まで下がる」という認識を示していたことが分かった。
オリンパスといえば、東京都八王子市に本社を構え、医療機器の製造販売で世界トップクラスのシェアを誇る老舗企業。カウフマン氏は21年前の2003年にヨーロッパにあるオリンパスのグループ会社に入社し、本社で経営戦略の統括役員などに就いた後、去年4月から社長兼CEOを務めていた。「 週刊文春 」は、これまでカウフマン氏と薬物の取引をしてきた売人の独占告白を報じてきた。
そして今回、判明したのが社長就任直前の昨年3月、違法薬物の取引がバレたら「株価が1000円まで下がる」と豪語していた事実だ。
4月の社長就任を控えるなか、就任準備で仕事に追われ、多忙の中で売人への注文量も増加。薬物への依存を深めていった。「週刊文春」が入手した昨年3月27日の音声データには、カウフマン氏が売人に語った以下の発言が残されている。
「君が僕らの話を言いふらせば、1000(円)まで下がるよ(笑)」
「もしわれわれの話がバレれば、株価は1000(円)まで下がる」
当時2255円で推移していたオリンパスの株価(昨年3月27日の終値)。その額が半減するほどの重大事であることを認識していながら、違法薬物の購入を続けていたのだ。
さらに、売人とのやりとりでは口止めを意図して「時の総理大臣」にも言及し……。
現在配信中の 「週刊文春電子版」ではカウフマン氏とクスリ売人のやりとりを詳しく報じた記事 を その音声 とともに公開している。
「週刊文春」編集部/週刊文春Webオリジナル
|
( 229900 ) 2024/11/04 01:56:02 1 00 - 売人がオリンパス株を空売りしてCEOの違法薬物購入をリークした可能性についての憶測がある。 - カウフマン社長の不法薬物摂取による経営判断について疑問が提起されている。 - CEOの退任や解任が重要情報であり、事前に知っていた者がインサイダー取引を行った可能性が指摘されている。 - 会社の評判が悪く、根本的な企業文化の問題を疑う声もある。 - 株価や会社の問題についてYouTubeチャンネルや投資家間での情報共有が行われている。 - 社長の解任について選挙中に行うことがセコい手段であり、経営陣の対応に対する批判もある。 - 下落した株価を買い場と捉える声もある一方、株価の動向に対する懸念も表明されている。 - 賞味期限が切れた会社や外国人経営者に対する批判も見られる。 - 資産の自費補填を要求したり、株価の変動に関する懸念や疑問が指摘されている。 - CEOの薬物使用や会社の状況について疑問や憶測が広がっている。
(まとめ) | ( 229902 ) 2024/11/04 01:56:02 0 00 =+=+=+=+= 売人は、オリンパス株を空売りした上で、CEOの違法薬物購入をリークしたのかな? 経営に関する情報ではないから、インサイダー取引にもならないだろうし。
=+=+=+=+= これで空売りしてて、あえてリークさせて大儲けしてたら・・・インサイダー取引になるのでしょうね。
国内外問わず、誰か儲けた人がいないか、きちんと調査して欲しいです。
=+=+=+=+= このカウフマン社長は不法薬物摂取で何か重大な経営判断ミスでもしたのだろうか?他の経営者も例えば二日酔い、熱気味の時に風邪薬の摂取なでフラフラになりながら出社する場合もあるが肉体労働では無いのでそれで済む。欧米の経営者は特権階級で社長室で酒を呑んでも誰も文句は言わない。問題になるのは判断ミスだけだ。判断ミスは誰でも素面であってもやる。取締役会は社長は真面目だからといって庇わない。
=+=+=+=+= CEOの退任、解任は重要事実に該当しますので、インサイダー取引となります。 発表前に空売りを仕込んだ人物がいたらチェックしてくださいね。SECの方々。
=+=+=+=+= 若者のイキりはまだ可愛げがありますがいい年した大人のイキりはなんだか悲しくなりますね。
=+=+=+=+= この会社は不祥事ばかり。やはり根本的な企業文化に問題があると疑わざるを得ない。
=+=+=+=+= 週足チャートを見ると確かに1000円あたりにギャップがある。これは1000円あるかも。
=+=+=+=+= 株に関して、YouTubeチャンネルのマウンテンロックTVがお話しされてますね。一度、ご覧になることをおすすめします。
=+=+=+=+= こいつはともかく選挙中に解任するというセコいマネで被害を最小限に抑えてるあたり経営陣は優秀なんでしょうね 最初にニュース見た時にまじでセコっ!て思ったけど
=+=+=+=+= まあ、ここの会社は評判悪いから。 内視鏡も独占みたいな形なのでしょうがなしに使っているけど、変えたいんだよ。
=+=+=+=+= そこまで下がれば正に天与の買場ですね。社長がバカだっただけで、本業は申し分ないので。全財産突っ込みます。
=+=+=+=+= 「豪語」? この内容で豪語ということは、前後の文脈が想像とは全く違うのだろうな。 それは別記事と。
=+=+=+=+= 呑気な発言してんな〜 そんなコンプライアンス意識で代表なんて務まるわけないでしょう。 ここまでどうやって登り詰めたんだよw
=+=+=+=+= 実際には、ニュースが出た翌日には、前日比で10%も値下がりしていないけど。
=+=+=+=+= 人材を確保ではなく育てる能力がない、ゆえに外国に頼る。なにしとん
=+=+=+=+= バレるバレないの問題ではないと思います。
=+=+=+=+= 文春の記者で空売りしてた人いないか調べた方がいいんじゃね?
=+=+=+=+= どの面下げて19億の報酬貰っとんねん。
=+=+=+=+= これで空売りしていれば、、、。
=+=+=+=+= 株価ぜんぜん下がってないやん
=+=+=+=+= 社長が薬物乱用したかて 株価下がるかいな。株主バカにしすぎ。
=+=+=+=+= 56才には見えないなあ。
60才超に見える。
=+=+=+=+= 違法薬物って詳しくは?
=+=+=+=+= こんな大物が個人で売人の元へ買いに行くとは思えない
=+=+=+=+= 記者会見とか無いんだね。
=+=+=+=+= OM Systemは完全子会社みたいな感じ?
=+=+=+=+= 要らない会社になっちゃたな。 内視鏡の雄としてリスペクトしていたが。
=+=+=+=+= 下がったぶん、自費補填してもらいましょう。
=+=+=+=+= 買いだ
=+=+=+=+= ホッペタに大きなおできができていると思い画像をアップにしたら肌色のマイクだった
=+=+=+=+= オリンパスは名門企業だけど、こんなアホな外国人が社長の時点て終わってるな。
=+=+=+=+= オリンパスは薬中でもCEOになれるのかな?
=+=+=+=+= 無能な外人使うな。日本人で勝負せなあかん。
=+=+=+=+= 勤労ジャパンを舐めてるなコイツ
=+=+=+=+= 売人がリークってw そいつも早く捕まえろよw
|
![]() |