( 229993 )  2024/11/04 15:34:32  
00

パパ活辞職の宮沢博行氏が衆院選落選も「手応えは感じている」 今後については「自民党には戻らない。新しい道を模索する」

ABEMA TIMES 11/4(月) 11:51 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/d48e4a3fb5055667a83acaf7112594e31410f567

 

( 229994 )  2024/11/04 15:34:32  
00

宮沢博行氏は2024年の衆議院選挙で落選した。

選挙戦を振り返り、「組織票もない中で37,975票を獲得できたことに感謝し、自民党の底力も感じた」と述べた。

今後は自民党には戻らず、新しい形の政治を模索する考えを示し、政治関係者として活動を続けつつ大きな決断を検討している様子だ。

(要約)

( 229996 )  2024/11/04 15:34:32  
00

宮沢博行氏 

 

 裏金問題や女性問題が報じられ、2024年4月に自民党を離党・議員辞職した宮沢博行氏(49)が、10月27日に投開票が行われた衆議院議員選挙で、静岡3区から無所属で立候補していたが落選した。衆院選を終えてどう感じているのか、宮沢氏本人が語った。 

 

【映像】新カラー“ブルー”で選挙運動する宮沢氏 

 

 静岡3区の選挙結果は、立憲民主党の小山展弘氏が92,072票で当選。自民党の山本裕三氏が61,599票、無所属の宮沢氏が37,975票、日本維新の会の釜下由佳子氏が17,573票、無所属の杉村義夫氏が3,996票で落選した。 

 

 宮沢氏は衆院選に立候補した理由として「(議員を)辞めた後にお詫び行脚を一生懸命した。すると『もういっぺん頑張ってみろ』『やってみろ』と励ましの言葉をいただいた。さすがにそのお声を無下にすることができず、一念発起して決断した」と語った。 

 

 実際に街頭に立ってみて「十字路で立って手を振っていると、手を振り返してくれる人が多かった。スーパーに行っても握手求められ、一緒に写真を撮ってくれという人もいた。手応えはすごくあった」とした。 

 

 無所属での立候補となった今回は「以前とは違った」として、「自民党のときは県会議員の方、市会議員の方、業界団体の方がいて、皆さんへの対応で結構手間暇がかかったが、今回は友人の方々と一緒になって国民の皆さんと直接触れ合う選挙だった。原点に帰ったという感じがした。いい経験をさせていただき本当に感謝している」と述べた。 

 

 選挙戦でのブルーのイメージカラーについては「私が決めた。今までは情熱の赤だったが、情熱が行き過ぎているところがあったので、反省も含め、今回しか色を変えるチャンスはないと思いブルーにした」と説明した。 

 

 37,975票という結果には「逆風もあり組織票もない中で、これだけの方が投票してくださったのは本当に感謝しかない。その一方で自民党の底堅さ、地力も感じた。感謝と厳しさ、両方を受け取って今見ているところ」とした。 

 

 当選同期で元衆議院議員の宮崎謙介氏は「自民の票と宮沢氏の票を足すと、立憲よりも上回っている。宮沢氏に一本化できていたとしたら、宮沢不動票が入ってくるはず。静岡県連とかが調整して『宮沢、頑張ってこい』となっていたら、宮沢氏は取っていた」とコメントした。 

 

 今後について宮沢氏は「もう自民党には戻らない。政治の道を歩み続けるかどうかは今考えているが、もし政治の道を歩むとしたら新しい形を模索したい。今のところ安心して政権交代できる日本じゃない。それをどういうふうに作っていくか、そういう使命が自分にあるかどうか、それも今考えながら歩いているところ」としつつも、「政治関係者ではあり続けたい。しばらく考えて、いつか大きな決断をするかもしれない。“いい意味”で何かやらかすと思う」と語った。 

 

(『ABEMA的ニュースショー』より) 

 

ABEMA TIMES編集部 

 

 

( 229995 )  2024/11/04 15:34:32  
00

この投稿では、特定の選挙区や候補者に対する批判的な意見が多く見られます。

宮沢氏が選挙において大きな票を得たことに対して驚きや不満を表明する声が多く見られます。

その中には、宮沢氏のパパ活や不祥事に対する批判や、政治家としての適性について疑問を持つ声もあります。

 

 

また、宮沢氏が自民党に戻らない意向を示していることに対しても、戻らないではなく戻れないとの指摘や、政治家としての信頼性について懸念を示す声も見られます。

さらに、宮沢氏の性欲や不祥事に対する非難や批判が多数寄せられています。

 

 

総じて、投稿には宮沢氏に対する否定的な意見が多く含まれており、宮沢氏の選挙活動や政治家としての適性に対する疑問や批判が強く反映されています。

 

 

(まとめ)

( 229997 )  2024/11/04 15:34:32  
00

=+=+=+=+= 

この選挙区のことをあまり知らないけど、宮沢氏は3万票強も票を得ているんだね。 

無所属でも維新の候補の倍の票を得ている。 

不祥事があってもそれなりの支援者はいたということでしょう。 

結果を見ると当選した立憲民主の候補が9万票で、次点の自民党の候補が6万票という事は、自民党候補落選の功績は3万票強を取った宮沢氏にもあると言える。 

 

=+=+=+=+= 

宮沢議員は確かにパパ活やら褒められない行動もあったが 

裏金に対して上からの指示だったと反旗を翻しかけたところは他の議員より少しだけ良心があるんかなとは思った 

好きにしたらいいんじゃないですか自民を出れば忖度比例で議員になる事もないし選ばれなきゃ「ただの人」なんでやりたいようにやればいいと思います 

 

=+=+=+=+= 

今年、これだけ恥ずかしい思いをしたのに、まだ人の上に立って、国会議員になり、国を動かすことに携わりたいって思う頭の悪さと、不倫やパパ活って何か理解してるのかをしっかり考えてほしい。 

 

恥ずかしいことしてるんだよ。 

情けない事をしてるんだよ。 

俺が家族なら罵倒して縁を切りますわ。 

同じ家族なら、一緒になんて居られない。 

後ろ指刺されて生きていかなきゃならん。 

なのに、まだ違う道を模索する…とか、よっぽど呑気な頭の中身してるとしか思えませんわ。 

 

=+=+=+=+= 

いきなり議員に戻ろうとしたのがダメなわけでワンクッション置くべきだった 

ここは下積みからやり直すつもりで玉木さんに頭を下げてかばん持ちで雇ってもらう事から始める 

東大法学部の先輩後輩上手くすればやがて国民民主のツートップとして復活できるやもしれぬ。 

 

=+=+=+=+= 

宮沢氏のことは、ニュースや番組に出演した際の印象くらいしかないですが、そんなに悪い印象は持ちませんでした。宮沢氏の場合、自民党に不都合な話をするので、情報をリークされたのでしょうね。 

 

国会議員に限らず、人間長く生きていれば、ひとつやふたつ不都合な事柄があるでしょう。国会議員の場合、そんな不都合な事実が絶妙なタイミングで明るみに出るので、絶対に仕組まれているのだと思います。政党や派閥て成り上がっていく人物は、他人のそんな弱みを多く握っている人なのかもしれないですね。 

 

=+=+=+=+= 

流石に早過ぎでしょw 

一般社会ならあり得ないだろうが、政治家とはよほど美味しい仕事なんだろうな。 

まぁ誰でもなれるものではないけど… 

同じ事やらかした世襲議員の吉川タケルに比べると、すぐに非を認めた宮沢氏にはまだ共感は持てるが謝ればいいって訳じゃない。 

そこを履き違えないでまた一度見つめ直してから再挑戦してほしい。 

 

=+=+=+=+= 

全く反省していませんね。本当ならこんな事して、表舞台に顔を晒すことすら恥ずかしいと思うが厚顔無恥とはこのこと。選挙区民は正しい判断をされた。万が一、当選していたら自慢の誘いに乗り、自民党に戻っていただろう。この発言は全て次の選挙に向けての対策だろう。ほんと、国会議員やってた、やってる人間って、なぜここまで恥ずべき事を恥じず、我が身のことばかり考えてメディアや人の前にでたがるのだろう。完全に常識や普通の感覚が皆無だと思われる。 

 

=+=+=+=+= 

パパ活という恥ずかしい事をしてまだ政治をやりたいと思うのかが理解出来ない。 

政治家であるしそりゃあ報道もされるだろうし家族がいるならば家族もどれだけ恥ずかしい思いをしてるのか。 

そんなことにお金と時間を費やす政治家を応援しようとは普通は思わない。 

落選は当たり前だと思うし政治をやりたいのも自由なのは分かりますが今一度 

自分がやってしまったことについて考えた方がいいです。 

 

=+=+=+=+= 

パパ活と政治は関係ないと思うが、そんなことに時間を費やすなら政治家として国民のためにきちんとやったら良いのでは。 

ただ普通の会社員がパパ活をできるほどの収入なんて普通あるわけないから確実に政治家としてもらいすぎなのがよく分かる。 

公務員並みの給与に下げた方が良いんだよ議員は。 

 

=+=+=+=+= 

とりあえず、裏金の時は表に出て、あれだけ語気を強くして語ったんだから、パパ活についてもしっかり語って、しっかり反省して2度と起こさぬよう、自宅までどこを歩いてどう帰ったかとか曝け出せば信任得られるんじゃないかな。浮気や不倫は良いことではないが、世の中そんなことしてる人は沢山いるし。 

 

 

=+=+=+=+= 

選挙区事情としては企業選挙の本場でヤマハ発動機が下請けまで総動員して自民党を支援しています 

一方でパナソニックなど県外大企業の大規模工場も多く労働組合票も盤石です 

また、メロン、お茶を筆頭に稼げる農業が定着している土地柄で農協が自民、民主双方に睨みをきかせ支配しています 

組織票無しに3万票取るのは極めて至難の業である選挙区です 

記憶にあるパパ活に人望があるとは思えません 

コメンテーターで知名度を上げたことが大きいのではないでしょうか? 

 

=+=+=+=+= 

いくら静岡が気候温暖で伸びやかな県であっても、こういう候補に投票する有権者が三万人もいたということはいかがなものかと思う。 

 

今後は政界には関わらず久能山で家康の墓守でもして暮したほうがいい。 

 

=+=+=+=+= 

自民党が恐れているのは自民党の落選議員が国民民主党に入ることなんじゃないの。 

丸川さんみたいなタレント議員は怖くないけど、地元の有力者や国家公務員あがりの人達が移籍した場合、政権奪取後の事務能力も問題がなくなる。 

 

=+=+=+=+= 

コメンテーターがピッタリです。どのテレビ局の司会者やひな壇芸人なんかより頭のシャ―ㇷ゚さ等等凄い物をもっています。何より東大卒です。期待します。女性では東大卒の豊田真由さんでしょう。二人共飾らない分かりやすいコメンテーターです。 

 

=+=+=+=+= 

いい加減にしてほしいですよね。投票する人は本当に期待があっての投票でしょうか。立法府である国会は議論の場となり正常化しつつあります。よって送り込む国会議員も正常化されるべきです。投票する私たちの責任です 

 

=+=+=+=+= 

宮沢氏は支持出来ない。立候補すること自体、有権者を舐めてないかと不信感が湧き上がる。不祥事があって、迷惑をかけた立場で謹慎期間もそこそこに表に出て来るのは中身が厚顔だ。 

実際彼には、詫びる気持ちなどハナから無いに違いない。 

 

=+=+=+=+= 

自民党という大きな後ろ盾があったから議員になることが出来たってことを理解してないようじゃこの先はないでしょうね。議員以外の新しい道を模索してください。 

 

=+=+=+=+= 

甘い。一般人になればテレビに出ることもなくなり永田町の情報も途絶えて、元議員という思い出も時の経過とともにやがて消えて行く。雨の中で流す涙のように。 

 

=+=+=+=+= 

政治の道を続けるのならば、何処かの政党に属さないと無理でしょう。特に国会議員に拘るのであれば、選挙区での当選はかなり厳しいでしょうね。 

 

=+=+=+=+= 

政権交代を声高に叫ぶマスゴミがいるが、この票数を見てもとても政権交代という国民世論は感じない。単純にだが自民候補とこの人出したら立憲候補は当選してない。それは比例票にも現れていて、立憲は微増。自民に嫌気をさした民意が野党バラバラに投票され、立憲の支持は相変わらずという事でしょう。 

 

 

=+=+=+=+= 

「戻らない。」と「戻れない。」は意味合いが違います。貴方は間違いなく後者だと思います。それから政治家になる事は貴方の一存では決められないしそれは国民が許さない。言葉は正しく使った方がいい。 

 

=+=+=+=+= 

宮澤さんは 

女性にモテるために議員になったと公言されて居ました。 

ただ女が好きだっただけで 

ちゃんと仕事をしていた方ですよ。 

女性票が入らなかったのは否めないと思いますが。 

 

=+=+=+=+= 

裏金問題よりもパパ活なる買春問題は大きい 

戻らないのではなく戻れないだろう 

新しい道は政界以外に求めて欲しい 

 

=+=+=+=+= 

この人の事は良く知らないけどちゃんと政治をやりたいなら自民党に居たんじゃ無理なので良い判断だと思う。何だかんだと自民党に残ったり復帰する人は100%じゃなくても政治屋的考えがある人。 

 

=+=+=+=+= 

議員が、金で子供と遊ぶとか誰が応援するの? 

私達の税金は、そんな事に使う為に議員さんに高い給料や経費を出してる訳では無い。 

応援? 

それは、議員を使い利権で甘い汁を吸ってる地元の有権者だけ。 

 

=+=+=+=+= 

政治家としては、まあこういう人もいて良いかなとは思う。 

ただ、パパ活は文面とかも正直気持ち悪かったしまた懲りずにやると思う。家族もいるのにね。 

 

=+=+=+=+= 

頑張れ等々肯定的意見以上に批判的、否定的な意見が あるからこの結果だと思うんですけど、否定的な事については全く触れないのが政治家っぽいですね。 

 

=+=+=+=+= 

この人をゲストかコメンテーターみたいに番組に出すテレビ局もどうなのか、視聴者を興味本位で引き付ければそれでいいのか。 

 

=+=+=+=+= 

そもそも目立った業績がパパ活で、当選後のビジョンがないし、当選しても喉元過ぎれば熱さを忘れるでまたやりそう。 

 

=+=+=+=+= 

この方、とてもとても期待しております。 

ただ、自民党へ戻らないと決めた以上、今の選挙制度だと金銭的に厳しくなるので、何か方法を探らないと厳しそう。 

 

 

=+=+=+=+= 

この人は他の裏金議員と比べても逃げも隠れもせず白状してるから全然マシだと思うけどね。 

「回答を差し控える」とか言って逃げ回ってたくせにノコノコと出馬して当選した奴もいるというのに。 

 

=+=+=+=+= 

大した内容もない彼への取材はやめて欲しい。取材が彼の選挙活動を支援することに繋がるので。しかし全く反省してないな! 

 

=+=+=+=+= 

強心臓なのは認めます 

ただし、人の上に立つのは向いていないので、 

まずは家庭内から苦情が出ない生活から始められてはいかが? 

 

=+=+=+=+= 

> 情熱が行き過ぎているところがあったので 

 

おもしろいw 

まあ今回は1回休みで次回国政復帰すればよし。 

ごちゃごちゃ言う人はいるだろうけど選挙で当選すれば禊はすんだということ。 

 

=+=+=+=+= 

この人の言動を聞いてると全く信用出来ない人だと感じる落選は当然でしょ宮崎謙介が応援するならなおさら信用出来ない2人とも残念な奴 

 

=+=+=+=+= 

野党に期待しているのではなく、自民党に変わってくれといってるだけの選挙だったのに、何を立憲は勘違いしてんのかわからない。 

 

=+=+=+=+= 

多くの裏金議員が記憶にございませんと嘘をつくなか唯一記憶にございますと認めた議員。嘘をついた裏金主犯各は当選し正直に話した議員は落選。正直者はバカを見る世の中ですね。 

 

=+=+=+=+= 

チャンネルをかえたら、いきなり出てくる。見たくはないのですが、視聴率稼ぎのえげつない一部の民放には、引っ張りだこなのでしょうか。 

 

=+=+=+=+= 

反省はしているのかもしれないが奥様にも恥をかかせて全国に恥を晒されて、のうのうと番組に出演するとは神経を疑う。 

 

=+=+=+=+= 

この方はもう政治の道かサンジャポきっかけの芸能界でしか生きて行けないと思いますね。 

 

 

=+=+=+=+= 

元自民党という組織票があるから取れた票もある。 

この人は議員になることしか考えていない。 

次出ても無理だろう。 

 

=+=+=+=+= 

自民票を割ることで、小山展弘氏を勝たせるナイスアシストになっちゃったね。 

小山氏は足向けて寝れませんな。 

 

=+=+=+=+= 

政治家には不適格、客観的にそれもわからないような人は政治は無理でしょう!手応えとか?有権者がバカにしてると思いませんか? 

 

=+=+=+=+= 

選ばれていれば議員の給料でまたパパ活ができるところだったのに、国民はなぜ選ばない? 

 

=+=+=+=+= 

裏金事件は逆に暴露側ですよね。パパ活も堂々とした発言でしたね。ある意味大物。 

 

=+=+=+=+= 

そこまでして議員にこだわる理由を一度聞いてみたい。キレイ事でなく本音で 

 

=+=+=+=+= 

今更誰かの下について働けないのかな〜。そこから学べるものって多々あるのだろうが。 

 

=+=+=+=+= 

日本保守党、参政党にまで拒否されて最後にNHK 党に拾われると予想しています。 

 

=+=+=+=+= 

この人は素直に責任取って辞職したからよい。 

離党や雲隠れとか沢山居ますよね! 

 

=+=+=+=+= 

自民党に戻るとか戻らないとかの問題じゃなく 

政界に戻らないのが本当じゃないの 

 

 

=+=+=+=+= 

いいですねえ。つまずいても開き直って前に進む人は好きです。 

 

=+=+=+=+= 

自民党に戻らないなら、 

「言うな、言うな」 

は、「誰が」「何を」なのか 

言っちゃえばいいのに。 

 

=+=+=+=+= 

完全に国民を馬鹿にしてる、こんなのメディアで取り上げるのも問題だし不快極まりない。 

 

=+=+=+=+= 

一番謝るべきは嫁だな。 じっくり反省、頭を下げ、辻立ちして国民民主にでも拾ってもらえ。 

 

=+=+=+=+= 

あれだけの事をしでかして手ごたえを感じるとはね。誰も相手にしてないよ。 

 

=+=+=+=+= 

どういう気持ちで出てるの? 

普通ではないな。落選して当然か。 

 

=+=+=+=+= 

なんの手応えだよ。 

国、国民の為に人の役に立つ職業に就いたほうが。 

議員は向いてませんよ! 

 

=+=+=+=+= 

裏金を使ってないと、この程度の議員ですよ。自民党の議員なんてこれと同じレベルですよ。 

 

=+=+=+=+= 

正確に言うと自民党には戻らないでは無くて 

戻れないですね。 

 

=+=+=+=+= 

ここの選挙民、大丈夫かよ 

 

 

=+=+=+=+= 

なに言ってんだか… 

 

=+=+=+=+= 

この方は政治家不向き。一般人でよい。 

 

=+=+=+=+= 

自民党には戻らないじゃなくて、戻れない、ですよ。 

 

=+=+=+=+= 

戻れないのが普通 

 

=+=+=+=+= 

なんか、能天気な思考回路は、杉村太蔵と同じだな〜 

二人とも議員は無理だしやめて(笑) 

 

=+=+=+=+= 

自民党に戻らない!…いやいや上から言える立場か? 

ここまでくるとスゲーな(笑) 

 

=+=+=+=+= 

×自民党には戻らない 

 

〇自民党には戻れない 

 

=+=+=+=+= 

自民党には 

戻「れ」ないが◎ 

 

=+=+=+=+= 

この人支援する人はどんな人?団体? 

 

=+=+=+=+= 

人生の岐路だね。 

 

 

=+=+=+=+= 

この人、言ってる政策は国民民主党に合ってるのかも。 

 

=+=+=+=+= 

杉村と同じ道に行くんちゃうか?タレントになりそう。 

 

=+=+=+=+= 

手応えなどあろうはずはない。 

 

=+=+=+=+= 

杉村太蔵に近いものを感じる 

 

=+=+=+=+= 

貧困調査と言ったらよかったんですよね前◯さん 

 

=+=+=+=+= 

懲りないねー 

 

=+=+=+=+= 

恥ずかしいよね 

 

=+=+=+=+= 

このくらいじゃないと政治家は務まりませんてね。 

 

=+=+=+=+= 

国民民主党で再起願う! 

 

=+=+=+=+= 

パパ活しようが女を買おうが色を好むのはいい。 

英雄色を好むと言うとおりだから。 

ただ、それは大前提としてちゃんと仕事さえすればという話。 

きっちり仕事してたら女の二人や三人囲おうが文句は出ない。 

でも、マジで実績が皆無。そりゃダメだよ。やる事やってないのに、ヤることヤッてるんだから。 

 

 

=+=+=+=+= 

「宮沢氏は「もう自民党には戻らない。政治の道を歩み続けるかどうかは今考えているが、もし政治の道を歩むとしたら新しい形を模索したい」 

 

もう政治の道には戻らないでくださいよ 

 

パパ活って言えば軽く見えるけど、ある意味、淫行だし売春でしょ 

 

こんなことした人に政治は任せられないし、生理的に無理です 

 

=+=+=+=+= 

ここは開き直って「性欲党」を立ち上げれば? 

公約は 

「パパ活、ママ活の国営化」 

「中高年の性欲処理補助金制度化」 

「国営売春制度樹立」 

「国立売春大学設立」 

「一夫多妻制化」 

性欲を抑えられない人達の賛同を得られるかもよ!? 

 

=+=+=+=+= 

Abema 出て人気者だと勘違いしてるか?? 

 

パパ活同棲に、デリヘルに、出会い系。 

しかも、出会い系も書き込みでは、「初体験お手伝い。」1回当たり3ー5万円で交渉。 

 

これ、未成年ターゲットじゃないか。 

クズとしか言いようがないだろう。 

更にこれだけ遊べば、仕事なんか出来んよ。 

 

あと、隣の宮崎なんちゃらも、 

世間の評価なんてゼロだよ。 

 

Abema みたいな、 

風俗タブロネット番組だけ。 

 

=+=+=+=+= 

表立って出ていない政治家でも女を買う事もあると思うし、ただこの方の場合は少し時期尚早だったかな?と思う。 

 

=+=+=+=+= 

恥と罪悪感を持たない人だね。 

性欲強い気持ち悪い人としか思えないし、 

統一教会とも関係があったのは、パパ活以上に許せない。 

 

=+=+=+=+= 

静岡って前の知事もたけど変な輩ばかり選ぶね 

今回もかなり得票してるし、、 

静岡県民って何考えてるんだろ? 

首都圏にも東海圏にも属さない中途半端圏だから変なの?? 

 

=+=+=+=+= 

この方人として恥ずべきハレンチ行為をしてよく表舞台に出てこれるな〜感心する。 

落選は当然の結果だけど恥を恥だと思っていないのたろうか。 

 

=+=+=+=+= 

3万8千票近く得票したことに暗澹たる気持ちになる…選挙区の民度が異常に低いことがよく分かる。 

 

=+=+=+=+= 

どんな手ごたえ?社交辞令がわからない頭お花畑なんだね?まー20年後なら忘れられ当選あるかもね? 

 

=+=+=+=+= 

TVも面白がってコメンテーターとかで呼んだりしてるけど、ただの税金泥棒じゃないの。血税を女性遊びに使って。 

 

 

 
 

IMAGE