( 231078 ) 2024/11/07 15:41:32 2 00 「頂き女子りりちゃん」から3850万円受け取った元ホストに懲役3年・執行猶予5年 名古屋地裁判決メ〜テレ(名古屋テレビ) 11/7(木) 12:18 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/98598895da03fa65c1db2b3f66f09a724b101fce |
( 231081 ) 2024/11/07 15:41:32 0 00 メ~テレ(名古屋テレビ)
「頂き女子りりちゃん」を名乗る女がだまし取った金と知りながら、ホストクラブでの支払いを受け取った罪などに問われている元ホストに、懲役3年、執行猶予5年の有罪判決が言い渡されました。
起訴状などによりますと、元ホスト田中裕志被告(27)は2021年から22年、「頂き女子りりちゃん」こと渡辺真衣被告(26)がだましとった金と知りながら、歌舞伎町のホストクラブで飲食代として現金3850万円を受け取った組織犯罪処罰法違反などの罪に問われています。
7日の判決で、名古屋地裁は「売り上げをあげて、ホストクラブでの立場を向上させるため犯罪収益の受け取りを繰り返した、身勝手かつ利欲的な犯行」とした一方、「事実を認め、反省の態度を示している」などとして懲役3年、執行猶予5年、罰金80万円、追徴金1079万円の判決を言い渡しました。
|
( 231080 ) 2024/11/07 15:41:32 1 00 このテキストのコメントからは、元ホスト田中裕志被告に対する判決に対する不満や疑問が示されています。
さらに、元ホストと「頂き女子」である渡辺真衣被告との比較や、他の犯罪者に対する判決との違い、司法制度や罰金額に対する意見、他の業界における金品の受け取りについての指摘など、様々な視点からのコメントが寄せられています。
(まとめ) | ( 231082 ) 2024/11/07 15:41:32 0 00 =+=+=+=+= 起訴状などによりますと、元ホスト田中裕志被告(27)は2021年から22年、「頂き女子りりちゃん」こと渡辺真衣被告(26)がだましとった金と知りながら、歌舞伎町のホストクラブで飲食代として現金3850万円を受け取った組織犯罪処罰法違反などの罪に問われています。
7日の判決で、名古屋地裁は「売り上げをあげて、ホストクラブでの立場を向上させるため犯罪収益の受け取りを繰り返した、身勝手かつ利欲的な犯行」とした一方、「事実を認め、反省の態度を示している」などとして懲役3年、執行猶予5年、罰金80万円、追徴金1079万円の判決を言い渡しました。 ← 3,850万もらって1,079万追徴金支払い、80万罰金で執行猶予ならウハウハ ホストが犯罪のモト 執行猶予はおかしな話
=+=+=+=+= だまし取ったカネと知りながら……ものすごく軽い刑だ。 反省?サルでもできるだろ。それよりも被害者に完全弁済したのか? 完全弁済しないなら執行猶予はダメだろ。コイツ払えるし。 払わせてから執行猶予つけてから、脱税の調査を始めたらいい。
=+=+=+=+= この件に限らずですが、一定期間内に被害者に対する被害金の弁済が出来なければ再収容や執行猶予の取り消しなど逃げ得を許さないようにすべきです。 必要なら法改正をして強制労働など様々な回収方法を検討すべきではないでしょうか。
=+=+=+=+= 追徴金の徴収は地の果てまで追ってくるのに、裁判で勝っても、賠償金の受け取りに関しては逃げられることも多く、多くが負け逃げされている。ひろゆきの敗訴未払いがいい例だ。 被害者側の救済をもっと真剣に考えてほしい。
=+=+=+=+= 一部弁済したから執行猶予ついたな。 追徴金がえぐい。 頂きでも夜業界でも納税をきちんとさせたらかなり税収アップになるし、それこそ業界のイメージアップになるよね。
=+=+=+=+= リリちゃんと比較すると罪が軽すぎる気がするなー。リリちゃんの場合はおじのマニュアルが悪質って見られてるのだろうけど ホストがお金を要求しなければここまでのことにはなってないし少なからず実刑をつけるべきとは思うけどね
=+=+=+=+= この3850万は詐欺で得た金ですよね? 全額ちゃんと持ち主に返還したの?まずはそこだろ。それが成されてから執行猶予判決で罰金やら追徴金の話になる。 返せていないのであれば執行猶予なんて認めてはいけない。
=+=+=+=+= 反省の態度を見せてるかどうかが量刑に影響を与えるのが意味わからない。 本当はどう思っていても、量刑が軽くなるなら誰だって反省してるふりをするだけ。 本当に反省していたかどうかは、刑務所をでたあとの生き方でしかわからないのだから、反省うんぬんは量刑とは完全に切り離して欲しい。
=+=+=+=+= まず、追徴金って何処に行くの? 被害者には返還されないよね? 完全弁済なら執行猶予は理解できるが、そうでないのなら、甘い判決に感じる。 昨今の闇バイトなども含め、もっと罪を重くしないと次から次へと犯罪が起きそうで怖い。
=+=+=+=+= 騙して稼いだお金と知ってたけどそれを脅してさせた訳じゃないから罪が軽いのですか 恐怖やマインドコントロールや好意を利用して自分にもっとお金を使ってという方はいつも罪が軽いと思う これだといつまで経ってもこういう事件はなくらないと思う お金を作るために騙したのはあくまで女の子個人の罪だからですか 今回この元ホストを組織犯罪として罰しているのに 女の子が自分が楽しく遊ぶためだけに騙して来たって事になってるから返済義務があるのは女の子だけと言う事なんですか? この元ホストの罪とは関係ない事になるのですか この人がもらったお金は被害者に返せないのは何故なんですか おかしな法律 騙したお金と分かっていてその先に被害者がいる事分かっているのにあくまでも元ホストの隠し財産?水増し収入?で追徴課税だけなんですね 被害者の救済のための返済に使わないのは何故なのか不思議です 被害者は救われないのですね
=+=+=+=+= 頂きりりは約9年の実刑
この男は懲役3年弁当5年罰金80万追徴金約1200万円
この男は、りりに指図はしてないのか?
りり側の被害者に1600万ほど返済していて 残りの金を追徴金で?ってことか?
刑が軽すぎるんだよ日本は
=+=+=+=+= 歪んだ認識を承知で言いたい。 犯罪の指示役は罪が比較的に軽いみたいだ。 東西ドイツのスパイに関しても、実行した女のスパイは重い罪を科され、指示した男の方は軽い罰だった。 闇バイトの強盗実行役が無期懲役以上の罰を受けるのは当然として、指示役やリーダー格が重い罰を科されないのではと不安になる。
=+=+=+=+= ホスト側が騙してこいって言ってたわけじゃないなら、この判決は十分すぎると思う ホスクラでの利用に関してはりりちゃんが制御ができなくなってただけで、注文されたらその分のお金は払ってもらわないといけない りりちゃんが悪いのは承知だけど、それに騙される人も、リリちゃんだけじゃなくてホストに貢ぐ人も全員どうかと思う ホスト何回か行ったことあるけど、たいして楽しくなかった
=+=+=+=+= 執行猶予いる? 最大の5年だけど、どうなんだろう? これに限らず、これからの売掛等を含めてホストに対して どうしたらどうなるという基準の判決をを示して欲しかった。 どっちにしろ脱税で持っていかれそうだけど。
=+=+=+=+= 元ホストが、事実を認めたからといってどうして反省していることになるのか? 渡辺被告も事実を認めているのでは? やり方は異なるが2人とも金銭をだまし取ったことには変わりないし、元ホストの方が刑が軽いのは、おかしいと思う!
元ホストが逮捕前札束並べて、こんな札束は紙切れだとかいって写っていた動画の金はどうなったのか?やはり逮捕時に没収か?
=+=+=+=+= 普通に考えて3850万から税金と追徴1000万オーバー 更に被害者に1600万弁済してたらまあ、執行猶予か?とも思うが… ポンと1600弁済できるとは思えないからもっとどこかに金を隠してたんじゃないのか?とか思っちゃう
=+=+=+=+= 被害者には1円も戻らない司法の罰金、追徴金の仕組み。しかも被害者への返済より追徴金の返済の方が優先される
=+=+=+=+= 心情的には正しいと思うけど 犯罪者の使ったお金を対価として受け取ったら共犯扱いになるとも読めるよね 商売してる人はみんな注意した方がいいのではないだろうか
=+=+=+=+= ホストクラブで飲み食いした金の支払いに良い悪いがあるとは知らんかった。。そしたら反、社やマルチがキャバクラでマネロンの為に豪遊して領収書切ってるのはなぜ許されるんや?あれも善良な一般市民から騙し取った金やけどな。。
=+=+=+=+= 正直甘々過ぎる判決。
この手のカストはあちこちにカネ隠してるから、 マルサや東京地検特捜部が乗り出して、 炙り出さないとおかしい。
=+=+=+=+= 詐欺や強盗で奪われたお金 それが遊興目的に使われて返せもしないのに 執行猶予などにしたら 犯罪者からの消費税分は、国が犯罪に加担したも同然に思います。
=+=+=+=+= 懲役3年・執行猶予5年だから、ギリギリ執行猶予。ほぼ実刑。 執行猶予期間満了までに、同様の犯罪も含めて、また何か犯罪を犯しそう。
=+=+=+=+= 執行猶予はついたけど前科持ち。 ただこれで開き直られると怖いし、刑期はこなしてもらった方が良いと思います。
=+=+=+=+= 受け取った以上の罰金はとるべき。それでもってそこから被害者に返してあげればいいのに。 あと、執行猶予は甘すぎないか?
=+=+=+=+= 随分軽い刑ですね。今後もこのような犯罪は増える事でしょう。しかし貰った金額は贈与になると思うけど贈与税は払わなくていいのか??
=+=+=+=+= いくらホストでも、金の出どころを知っていながら受け取ってサービスしてしまうのは、共犯と同じです。繰り返させてしまいます。 こういうのも逮捕しないと、リリちゃん2号、3号が出てしまいますからね。
=+=+=+=+= 被害者への弁済を行った上で反省しているかどうか判断したら。反省って何をもって判断した?執行猶予って…刑が軽すぎないかな。
=+=+=+=+= この人が一部弁済した人なんですかね?弁済したなら執行猶予は分かります。一方で本人は弁済していないのに、弁済による利益を得た頂きの人の減刑は理解できない。
=+=+=+=+= 3,850万もらって1,079万追徴金支払い、80万罰金なら、相殺し2700万のプラスじゃん、何の不自由もない。 一時的に元ホストとしているが、どうせまたホストやるだろう。なんだかんだで貢がせる才能あるのだから。
=+=+=+=+= 弁済は一部だよね?それで執行猶予つくのか。完全弁済じゃなければ執行猶予いらないでしょう。またホストに戻ってただの武勇伝になって終わりだよ。
=+=+=+=+= 追徴金は払えない? そうなら監獄行きです 普通は禁錮だけど希望したら懲役にしてくれます 涙ゼニが貰えるし手に職がつくからお勧めです 規則正しい生活になるし
=+=+=+=+= 執行猶予ついて2000万以上貰ったと思えば御の字、むしろホスト業界ならハクが付くくらいなんじゃないの? まあ、五年以内に暴力沙汰や何かで逮捕されないようにしないとね
=+=+=+=+= なんで執行猶予が付くんだろ。 これじゃ詐欺は無くならないね。こんな軽い刑罰じゃ撲滅しない。
=+=+=+=+= 批判的なコメント多いけど、別にこの人は頂きちゃんに指示したわけじゃ無いのよね… 騙してた金ってのは知ってたけど、騙せ!とは言ってない(実際はどうかはさておき)なら、こんなもんじゃないの?
=+=+=+=+= 反省しているというのは、騙された被害者に全額弁済して謝罪し許しを得ている、ということだよな。 まさか、言葉と芝居で執行猶予ついたわけではないよな。
=+=+=+=+= 返すのは当たり前のことなので、弁済したから執行猶予がつく判例自体を今の時代見直してほしい。
=+=+=+=+= 頂女子は10年以上の懲役で、こっちは執行猶予とか、無茶苦茶な判決。 いわば共犯関係なのだから、同罪で無ければおかしい。
=+=+=+=+= 施行猶予は必要無い 過失犯罪じゃないのだから。もし執行猶予つけるになら刑期の10倍30年だ。
=+=+=+=+= 真の被害者はいつも蚊帳の外。 罰金や追徴金などの国に納めるお金より被害弁済が先やろう。
=+=+=+=+= コレで執行猶予が付くんだから、悪質ホストが減る訳無いよね。
つくづく日本の司法は、加害者に優しいよね。
=+=+=+=+= 執行猶予は軽いと思う。このホストもリリちゃんと同じとはいわないが半分くらいの懲役でもいいのでは!
=+=+=+=+= こいつに追徴金だの罰金など払う能力が無ければ 在籍していたクラブに掛けとして払わせるべきだと 思うよ。もちろん金は正当に働いて稼ぐ条件で。
=+=+=+=+= こんなに刑が軽いんだ 執行猶予まで これではまたやりそうだし、周りもやりかねない 相変わらず刑が軽い日本
=+=+=+=+= 刑罰や罰則に◯年以下の懲役、◯万円以下の罰金ってあるけど全て以上にしてほしい。 執行猶予なんて無くせばいいと思う。
=+=+=+=+= この程度の判決で反省するのかな? 刑務所も入らずこの程度の量刑でまたやらかすのは間違えないと思うけどな。
=+=+=+=+= 制度だから仕方ないが、ホスト業に対する警告·見せしめとして、実刑食らわせたほうが良かった りりちゃんだけが8年じゃ可哀想だ
=+=+=+=+= なんで執行猶予付ける? 犯罪に甘過ぎるから また、似たような事件が起きる! そしてホストだけの問題じゃない 店の責任で同罪だよね…
=+=+=+=+= 追徴金この人払えるのですかね?いや払ってもらわんと困るし、そもそも被害者に返してほしいものですが…どうなるでしょう。
=+=+=+=+= おじさんからたったお金でホストは遊んで。執行猶予ついてウハウハですね…実質罪なしって感じだもの。 で、映画化されて、いただきリリコさんも色々手記書いて勘違いする、と。 何だか滑稽だ。
=+=+=+=+= 執行猶予が付くってことは多分被害弁済しているだろうし、それならりりちゃんと比べて大分マシ。
=+=+=+=+= 飲食代金を受け取った正当な経済行為なのに何故に逮捕されるのか意味が分かりませんね。
=+=+=+=+= 闇バイトもそうだけど日本は甘い! 犯罪で得た金額より低い罰金とわずかなお勤め そりゃ犯罪は減らない訳だわ
=+=+=+=+= 3850万円受け取って、「懲役3年、執行猶予5年、罰金80万円、追徴金1079万円の判決を言い渡しました。」これって罰として割に合ってるの??
=+=+=+=+= もっと厳罰にしないと減らないと思うし、絶対許されるべきではないと思う。
=+=+=+=+= 飲食のお代が3,850万…まずはそれがおかしい。そんなお店が存在していることがそもそも諸悪の根源です。
=+=+=+=+= 執行猶予5年。何もしなければ普通に生活出来て2000万丸儲けか。日本の司法っておかしくないか。
=+=+=+=+= 甘い判決だな 悪の元凶なんだから執行猶予付くのは変だ 実刑にしないとホストは同じこと繰り返す
=+=+=+=+= 実刑でいいのでは? 詐欺をそそのかしてますしね。 世の中に必要な仕事では無いですしね。
=+=+=+=+= ちゃんと働いた分しっかり納税して下さい。そして偽りの売り上げからも納税して下さい。
=+=+=+=+= ホストクラブの飲食代3,850万円ってどう言う内訳になっているのか見て見たいものだ。
=+=+=+=+= 3年て…せめてリリの半分くらいは入れてよ 金は返すのかな? 3年入れば金は手に入れられるなんて無いよね
=+=+=+=+= 詐偽やなどはやったもの勝ち。アホな裁判官の前で反省の演技すれば執行猶予や長くて3年で娑婆に舞い戻れる
=+=+=+=+= 追徴金及び執行猶予が甘すぎる 事例がれでは真似する人が出てします 残念この国は犯罪者に甘過ぎる
=+=+=+=+= 騙し取った金の3倍くらい罰金取らないと。 検察が控訴するかどうかかな。
=+=+=+=+= こんな事してもコイツの手元にはウン千万のお金が残る上に執行猶予? そら似たような犯罪減らへんはずやで
=+=+=+=+= 執行猶予付くんだね りりちゃんと余りにも差がある気がするけど
りりちゃん長いからね〜
=+=+=+=+= 確かこのホストは頂きから搾取した金を返還したから、刑が軽くなってるらしいですね。
=+=+=+=+= 甘いなあ。 甘すぎるなあ。
せめて懲役30年ぐらい入っとかないと、もの足りないな。
=+=+=+=+= まだ余罪がいっぱいあるんじゃない? 判決出すの早すぎると思う。
=+=+=+=+= 執行猶予がつくんだよね。 刑が軽いから、同じことを繰り返すのだろうな。
=+=+=+=+= じゃあ次は,店と経営陣と上位ホストに対しての税務調査しましょう。 明らかにまともな申告してないから
=+=+=+=+= 執行猶予というシステムは必要無いんでない? なんの罰にもならんでしょ。
=+=+=+=+= 資金洗浄だね。刑が 軽過ぎる。そんな金はいらないと叫ぶくらいの刑にするべき。
=+=+=+=+= なんやかんや国が罰金、追徴金って一番儲けてる。被害者にそのお金渡すならいいけど!
=+=+=+=+= 罰金と追徴金を払っても、執行猶予期間に何も無ければそれでチャラ。だいぶ儲かったじゃん。
=+=+=+=+= 欺し取ったお金でも、反省して弁済したら執行猶予がつくんやね??なんや、やったもん勝ち?みたいな感じじゃんね!!
=+=+=+=+= 犯罪の金せしめて3分の1払って執行猶予5年 執行猶予などクソの足しにもならない チョロい日本の司法制度 やったもん勝ちだな…
=+=+=+=+= どこでどう作って来たお金かなんて関係ないわな 遊んだお金を回収しただけやろ? タダ働きで逮捕されたらかなわんな
=+=+=+=+= 執行猶予がついたのは初犯だからかな。 やったことはかなり卑劣だが
=+=+=+=+= 執行猶予という制度に意味があるのか疑問に思う。
=+=+=+=+= 執行猶予という制度に意味があるのか疑問に思う。
=+=+=+=+= 騙し取ってるんだから罰金を最低でも3850万円にしないとダメでしょ
=+=+=+=+= この場合は3850万円から税金は発生するのだろうか?
=+=+=+=+= 頂き女子が男性を騙して金品を頂き その金品をホストに貢ぎ そのホストを裁判所により追徴金として国庫が頂く
=+=+=+=+= 金の出本!作り方わかって使わしているんやから、犯罪だなぁ!猶予なし実刑じゃないと
=+=+=+=+= 刑務として、騙しとったお金分を働いてほしいわ カニ、マグロ漁船とかで
=+=+=+=+= 罰金と追徴金は被害者に返金してからにして欲しいなあ
=+=+=+=+= りりちゃんは実刑なのにこっちは執行猶予なのなぜなんだぜ?
=+=+=+=+= ホストは執行猶予か 実刑にしなかったことをいつか後悔するよ
=+=+=+=+= なるほど、年収約1300万円で無税か。これなら犯罪が割に合うな。
|
![]() |