( 231238 ) 2024/11/08 00:00:53 2 00 “ルフィ”強盗事件の実行役リーダーに無期懲役の判決 東京・狛江市など6つの事件に関与 裁判長「償いは何ができるのかずっと考え続けてほしい」 東京地裁立川支部TBS NEWS DIG Powered by JNN 11/7(木) 15:00 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/59998f7d477cd167d992ea455b0f8daa1fddc1c7 |
( 231241 ) 2024/11/08 00:00:53 0 00 TBS NEWS DIG Powered by JNN
「ルフィ」などと名乗る指示役による一連の強盗事件で、実行役の“リーダー”とされる男に先ほど、無期懲役の判決が言い渡されました。裁判所前から中継です。
【写真を見る】【速報】「ルフィ」強盗事件の実行役リーダーに無期懲役判決 東京地裁立川支部
永田被告は無期懲役の判決が言い渡された際、ずっと裁判長を見つめ、時折、目に浮かべた涙を拭きながら聞いていました。
永田陸人被告(23)は去年1月、東京・狛江市の住宅で90歳の女性が暴行され死亡し、腕時計などが奪われた事件など6つの事件に関与したとして、強盗致死や強盗殺人未遂などの罪に問われています。
永田被告はこれまでの裁判で、「全て私の意思でやりました」と起訴内容を認めていて、「被害者遺族の心情のみを考えてください。極刑を下してください」と声を震わせながら訴えていました。
東京地裁立川支部はきょうの判決で、「被告人は致命的な暴行を主導した」「指示役の指示に従っただけではなく、自ら判断し、他の実行役に指示をした」「果たした役割は相当に大きい」として、無期懲役の判決を言い渡しました。
裁判の最後に裁判長は「償いは何ができるのかずっと考え続けてほしい」と話すと、永田被告は目に涙を浮かべながら聞いていました。
TBSテレビ
|
( 231240 ) 2024/11/08 00:00:53 1 00 このテキスト群から読み取れる傾向や論調は、以下の通りです。
- 犯罪に対して厳罰を求める声が多い。 - 無期懲役や死刑の厳しさを広く周知する必要性が指摘されている。 - 若者が犯罪に手を染める原因として、貧困や教育不足が指摘されている。 - 模範囚でも仮釈放が認められる可能性は低く、実際には終身刑に等しいとの意見が多い。 - 悪い行為に対する報酬がないことや、刑務所の生活の過酷さを認識させるべきという意見がある。 - 犯罪に加担する人間数が多いほど、厳罰を求める声がある。 - 犯罪に関わってしまった場合の終身刑についての考えや、社会への影響についての懸念が見られる。 - 未成年犯罪に対する懸念や、教育の重要性についての指摘もある。
(まとめ) | ( 231242 ) 2024/11/08 00:00:53 0 00 =+=+=+=+= 23歳で無期懲役か…。全くなんて愚かしいんだろうか。私は既に60代だが、若者の無期懲役がどれほど辛いことか。このような犯罪に関わっている若者はそこのところをよくよく考えて欲しいものだ。万が一出れたとしても完全に浦島太郎ってことだ。一体何のために生まれて来たのか。60年もあれば一体どれだけのことが出来るかを想像出来る頭を持って欲しい。
=+=+=+=+= 強盗殺人犯のリーダーが無期懲役・・・若者は楽して稼ごうと思わず、頑張って欲しいです。安易に犯罪に手を染めると後悔してもどうしようもなくなる。今の無期懲役って終身刑と変わらないと思った方が良い。模範囚でも同様みたいですね。捕まれば20歳前半で刑務所の中で人生を過ごすって事を今一度考えた方が良い・・・俺は「何の為に生きているんだ?」って塀の中で思っても、時既に遅しですよ。折角の人生、悪い事ではなく良い人生になるように努力して欲しい。懸命の努力は決して裏切らない事を知って欲しいですね。
=+=+=+=+= この人が関わった強盗事件の詳細の記事も読んだけど、本当に残虐で酷い。よく恨みもない相手にそこまでできるなと恐怖を感じる。 それなのに、強盗殺人含め複数の事件の実行役リーダー格が無期懲役。 日本も複数の事件をまとめて裁判じゃなくて、一つの罪で懲役○年、全部で懲役何十年何百年と積み重ねる方式じゃないと、一人一人の被害者がうかばれないと思う。
でも無期懲役となったからには、被害者の痛み恐怖、遺族や家族の悲しみ悔しさ、これから長い時間をかけて考えてほしい。
=+=+=+=+= 最近被害が多発している強盗について「厳罰化しろ」との意見がありますが、強盗致死(=強盗殺人)は「無期懲役か死刑」しかありませんので、十分厳罰化されています。
実行役は「無期懲役」なので、指示役は「死刑」になると思われます。
やるべきは厳罰化よりも罪の重さ(無期懲役か死刑しかない)をもっと広めていくことだと思います。
=+=+=+=+= 犯罪の意識が無く罪悪感も無いまま犯罪を犯してしまうなんて普通なら考えられない事だが、若者が遊ぶ金欲しさや借金の返済のために、楽して大金が稼げるというだけで闇バイトなどに手を染めてしまう。 だが押し込み強盗などで犯罪をおかせば無期懲役もしくはそれ以上の厳しい刑になる可能性があると教育の現場でも、もっと教える必要がありそうだな。
=+=+=+=+= 無期懲役と聞いても甘いと感じてしまう。 再犯防止には、聞くだけで震え上がるような刑罰が必要だと思う。
=+=+=+=+= 弁護人も、職務上とはいえ被害者家族を考慮したら立場上辛いとは思いますが、有期刑を求めなきゃいけないんでしょうね。申し訳ないが、極刑じゃないといけないと思います。そうしないと闇バイトをするとこういう結末になりますよと、強盗殺人までするとあなたの人生文字通りに終わりますよと衆知しないといけません
=+=+=+=+= 無期懲役、、、飯も食えて寝るところもある。 これが税金で賄われるわけですから、こんな人間は強制労働でもさせなければ罰にならない。 真面目な人間ばかりが馬・鹿を見る世の中にならないようにしてほしい。
=+=+=+=+= まず、警察とメディアが協力し、闇バイトに手を染めたらこんな悲惨な末路になるという、小学生でもわかるようなドラマ動画を作ってほしい。
そのドラマをマスメディア、WEBメディア、SNS、学校、電車内、公共放送、その他、ありとあらゆる場所、手段で放送し、広く周知、注意喚起する。
そして警察も呼びかけで、もしも期せずして闇バイトに巻き込まれてしまった場合は、即相談、通報するように、またその際には本人、家族の安全は警察の威信にかけても守る、との姿勢を明確に打ち出してほしい。
強盗の実行犯さえいなくなれば、主犯は自ら手を下すことはしないので、必然的にこの犯罪は撲滅されるはず。
=+=+=+=+= こういう過去にはなかった犯罪については 過去の判例に照らし合わせるだけでなく 新たな基準を設けることも検討していく 必要があるのではないかと思います 関係者の数が増えれば増えるほどに 各人の罪の意識が軽くなるように なるべく多くの人間を巻き込む犯罪には お金を運んだだけ、道具を準備しただけ といった犯人についても厳罰に処すことが こういった犯罪を減らしていくことに 繋がると思います 結果人の命を奪うことに加担した、という 意識を犯人に思い知らせねばなりません
=+=+=+=+= ネットで調べると、近年は無期懲役で釈放されることは稀で、 最短でも入所後30年以降に仮釈放審理がなされるそう。
23歳で入所し、最短で釈放でも53歳。 人生が充実しイベントも多い25~40歳辺りを刑務所で過ごす。 30年間働いて得られる収入を考えても、闇バイトは割に合わないし、 金で買えない年月時間も失う。
義務教育の道徳の時間に繰り返し教えた方がいい 闇バイトの教訓だと思います。
=+=+=+=+= 今回の判決、少し軽い気がして心配だなぁ。闇バイトでこういうことをする人たちに「本気で罰されないかも」って感じさせちゃいけないと思うんだよね。もちろん指示役に利用された面もあるかもしれないけど、それでも被害者のことを思うと、もう少し厳しい対応が必要かなって感じるよ。
=+=+=+=+= 指示役の連中の裁判は始まってるのでしょうか 実行役は裁判判決が出てるようだけど肝心の指示役連中が全然出てこない 此奴らは終身刑で終わらないだろうね。 市民感情として最終刑は免れないと信じてる
=+=+=+=+= 60代で無期懲役だったら、60歳までは社会で生活してきて、老後の20年が刑務所になるだけ。
20代で無期懲役だったら、仮釈放されたとしても50代になっており、仮釈放がもらえなければ死ぬまで50年以上の刑務所生活になるから、若いほど無期懲役はキツイ。
=+=+=+=+= この判決で一段落、とはなりません。 何故なら、この事件で、キムと呼ばれていた指示役はまだ捕まっていないからです。高齢女性を殴るよう指示したのもキムだそうです。
現在も大手を振って、その辺を歩いている可能性があります。あるいは、カンボジアやミャンマーなどの国外から指令を出している可能性もあります。
昨今の一連の強盗事件の指示役をしているとの説もあります。
早く指示役およびその上の組織が逮捕される事を願っています。
=+=+=+=+= TBSはいつまで「ルフィ」と入れなければ気がすまないのでしょうか。 強盗犯たちが既存の漫画やアニメのキャラクターの名前を使っていたとはいえ、見出しに使う必要なないと思います。
作品のファンとしては深い極まる扱いです。
=+=+=+=+= 厳罰化に関して一言。元々、強盗殺人や誘拐殺人は死刑判決が一般的だったが、ある時、殺人の人数に切り替わってしまった。2人以上殺さないと無期懲役というのが確定しつつあります。厳罰化ではなく、人数基準を廃して元にもとせばよいだけ。強盗傷害や強盗については、刑期に範囲があるので最長刑を適用すればよいと考えます。一罰百戒、この判例を積み重ねることが、抑止力の一つにはなると思います。
=+=+=+=+= 6つの強盗事件、更に人が亡くなっているのに無期懲役って……。これでは強盗事件は無くならないよ。捕まっても最低命の保証はされ、塀の中とはいえ衣食住もあるわけだから。
=+=+=+=+= 私は家庭環境が悪く新聞奨学生をしながら学校に通った。学生時代は今、愛子内親王殿下がなさっている赤十字の献血ボランティアをやった。こういう犯罪に関わる若者の多くは家庭環境が悪い。その中でもお手本になる大人に出会うか、出会わないか。私は新聞奨学生をやりながら西田敏行さんと出会えた。献血ボランティアをやりながら人の役に立てることが出来た。私と強盗事件の彼は紙一重の差だが、悩める若者はいい大人に出会えるように努力して欲しいものだ。
=+=+=+=+= 塀の中での衣食が税金で構成されているなら看過出来ない。
全国平均の最低労働単価で構わない。塀の中の労働時間対価で負担するようにして欲しい。 勿論、(倫理的に)最低限の衣食住の提供は必要かも知れないが、 罪を償う時間は自らの労働で成立させるべきだと思う。 光熱費さえも一定ラインを設定し、本人負担にさせてよいとも感じる。
「塀の中に居る方が楽…」と思わせてはいけない。 判決の中に、服役中の生活費負担割合も含めてよいのではないか? 例えば、今回の強盗致傷罪の場合「服役中の生活費負担率は100%を命じる…」とか。
=+=+=+=+= 最近闇バイトが多発しているので流石に怖くなり、自宅のドアを最新のものに強化し、雨戸ありの窓ガラスにも鉄格子を取り付けるなどの工事を予定しています。 工事費はそれなりにかかってしまいますが、命を守るためなので仕方ありません。 この実行役の言うように闇バイトが無くなることはないでしょうから、私たちに今出来ることは、自宅の防御力を出来るだけ高めるということしかありません。 奴らは基本的に私たちが寝ている時に襲ってきますので、枕元に護身用の道具などを置いておくのも大事かと思います。 皆さんも一軒家であれば特に、ご自宅の防犯対策を見直してみるといいと思います。
=+=+=+=+= 毎日のようにこの手の事件や逮捕の記事が出るようになった。 こうなるという結果を知ってほしいね。 今後は「闇バイト」という言葉は使わず「強盗殺人未遂の仕事」とでも言い換え、テレグラムだかシグナルのような訳の分からないアプリを使用出来ないようにすれば少しは犯罪が減る気がする。 そんな簡単に金は稼げないし、実際「闇バイト」を行っても報酬はほとんどないことが報じられている。 割に合わないことするより、youtuberでもなく地道に働いた方がいいよ。
=+=+=+=+= しっかりと「無期懲役」の現状を国民に向けて説明すべきと思う。 本当の事実を知らない方が多いから、憶測での議論が増えてしまうのだろう。 死刑廃止論はいったん議論から外しても、無期懲役が事実上終身刑ならば、法的処罰も「終身刑」に変えたほうが個人的には良いと思います。 俗にいう「死んだほうがまし」と言う言葉通りに、死ぬまで絶対刑期を全うさせる徹底さも必要だと思う。 死刑というある意味逃げ道にさえなり得る極刑よりも、少ないながらも刑務所内での重労働メインによる対価としての報酬を被害者への賠償に充てる等、罪の重さをしっかりと償うことを望みたい。
=+=+=+=+= 当然だけど、このような判決が出れば今後の同様な犯罪の抑止力にはなる。 色々難しい面もあるだろうが、これこそ、一方的に犯罪を犯している訳で、判決のスピード化も求められると思う
=+=+=+=+= 仮釈放の条件には、被害者や関係者の感情が考慮されることが含まれています。 そのため、この事件で仮釈放が認められることはおそらくないと思います。
そもそも上記の条件を満たしたとしても、仮釈放までの年数は平均で40年以上です。 これはそもそも仮釈放を認められた人だけでの平均値ですから、昔のように20年~30年で仮釈放が認められるなんてことは、まずありえないわけですね。
今から50年以上服役し、生涯を刑務所で終えることになる可能性が高いわけです。
そんな馬鹿なことをしてしまったというのを死ぬまで悔いながら服役を続ける。 これが無期懲役ですね。
=+=+=+=+= 先日、高校生に闇バイト募集の文面を見せ、普通のアルバイト募集の文章と比較し、どちらが闇バイトのものか?というテストをすると、正解者は20%台であったという。これは異常なほどの荒廃で、高校生がこのような読解力しか持ち合わせていない現状では、この先もこの手の事件はまだまだ増えるのではないかと思われる。対策としては、小学生からこういう事件を防止する倫理教育をしていかなければならないと考えるのであるが。
=+=+=+=+= 最近の強盗とか車両や農作物の窃盗とか、人の物を盗むという事を平気で行える人間に対して、刑が軽い! 完全に盗む方が悪いのに、盗まれた人で泣き寝入りに合う人が多過ぎる 盗みを行う人に、厳罰を求める。 いや他の犯罪ならOKと言う訳では無い、全ての犯罪に厳罰を求めます。
=+=+=+=+= このような犯行は、どのような理由でも決して弁解の余地は与えることは出来ないと思います。 とにかく強盗事件に対して、これからもきちんと抑止となり得る法的措置を地道にとっていくことが大切だと思います。 90歳のおばあさんが我々には計り知れない辛い思いをしながら最期を送るなんて悲しいし、強盗致死の場合では、原則無期懲役か極刑の二択と言われていますが、被害者の人数だけでは計れないものもあるだろうし、致傷だろうとやはり重大性を周知させるには司法の対応が鍵だと思う。
=+=+=+=+= 無期懲役と死刑、どちらが本人にとって辛いんだろうとふと考える。 23歳からずっと刑務所の中で終わりの見えない人生を生かされ続けることか、それとも終わりがあってもいつ執行されるか分からない恐怖と共に日々を過ごすのか。 想像してみるとどちらも相当辛いが犯人に同情してはいけない。 この判決が被害者のご家族が望む方であればと思う。
=+=+=+=+= 調べたところによると「法務省のデータでは、平成23年で無期懲役の受刑者は1812名、同年に仮釈放となった者は8名、仮釈放となった者の平均受刑期間は35年、仮釈放となった者の受刑期間の最短が30年7か月」とあった。
闇バイトにしてもあおり運転にしても、約30年後が50代だと…被害に遭われた方々は納得できるんですかね。刑務所内を少し厳しい環境にするのも必要なんじゃないかな。
=+=+=+=+= 強盗殺人は無期懲役か死刑が定められています。強盗6件して殺人して軽いほうの刑罰を与える理由がわかりません。強盗殺人は強盗するために相手がケガを負うまたは死んでもいいという意思があります。ドラマでよくある殺人事件のような偶然性はまったくありません。相手が死んでもいいという意思があるときは、同様に死の恐怖を経験させるべきではないでしょうか。無期懲役で30年後に仮釈放されても、まともに生きていける可能性は乏しく、刑務所に戻るためにまた犯罪に走る可能性もゼロにしてほしいです。
=+=+=+=+= 無期懲役は保護観察付きだとしても釈放される。日本の極刑は死刑だがその次が無期懲役刑。仮釈放率は16%もあるらしい。闇バイト事件もそうだが最近の若者の犯罪は凶悪化している。この無期懲役刑がとても犯罪の抑止力になっているとは思えない。日本でも絶対的な終身刑を導入するべきだと思う。
=+=+=+=+= 近年は厳罰化を求める世論もあり、無期懲役の判決が確定して収監されると仮釈放無しに30年以上服役する受刑者が増加していると聞く。まだ若い23歳で重大な犯罪を犯し、人生を棒に振るとは愚かにも程がある。近頃首都圏で相次ぐ闇バイトによる強盗事件が多発しているが、当の実行犯はこの現実を全く理解していないのだろう。背景には若者の貧困が指摘されているが、だからといって人様の家に強盗に入ったり、被害者を殺害してよいはずがない。いい歳した大人が善悪の区別もつかない事に驚愕すると共にこのような理不尽極まりない犯罪行為を行った者共には徹底した刑罰を課し、二度と塀から出られなくするか、罪状によっては死刑も躊躇してはならない。
=+=+=+=+= 無期懲役って生きる目標がなくなる事だなって思う。刑期がないって、どこを目的に過ごすのかがわからない。 また出られるかもしれないって思わせる事は更に気持ちが揺れるだろうな。これから生きる意味を考えながら、自分がした許されない行為を日々後悔してください。 これで指示役、計画者が死刑にならないと日本の治安は悪化する一方。 江別市の大学生集団リンチ強盗殺人事件も同様の判決になる事を願います
=+=+=+=+= 無期懲役刑と極刑は雲泥の差のようです。模範囚としてシャバに出られる人はごくわずかとのことですが、この前ニュースで変わる刑務所のことを放送していました。最近は人権を意識するようになり、番号などで呼ばれることもなく、さん付けで名前を呼ばれたりするそうです。福祉にも手厚く、末期がんの無期懲役刑者に手厚い医療を施してました。こういうところなら、安心して最後を任せてもよいかなと思えるほどでした。
=+=+=+=+= 最近のこの手の強盗殺人事件、 もし自分の防衛努力で自分含め家族に大きなケガなく犯人を捕獲し逮捕に繋げられた場合、おそらく強盗未遂で終わりますよね? 納得いかない。 それで懲役5年くらいで出てきたら、家知られてることで報復の可能性がかなりあると思う。
=+=+=+=+= 数年前だと無期懲役の仮釈放は平均35年だったけど、令和4年のデータだと45年に跳ね上がってて、ほぼ終身刑と言ってもいい。 「人生のうち健康的に生活できる時間を奪われる刑」とも表現できるか。
このペースだと犯人は今から世間から隔絶され2069年68歳までは確実に塀の中で無為に生かされ続ける。「人生棒に振る」とはまさにこのこと。
=+=+=+=+= この強盗殺人事件の実行役は無期懲役か死刑判決しかなかった。 検察と裁判所がなぜ無期懲役を選んだのかはわからない。 ここ最近の闇バイトの多さを考えれば、死刑判決が妥当だったのではないか。 闇バイトで人を殺めると死刑という可能性があることを若者に促す必要がある。 強盗殺人は最も割に合わない犯罪であることを広く世の中に訴えることをして欲しい。
=+=+=+=+= 日本は世界の国々と比べれば、幸いにしてまだまだ平和で豊かな国です。 「闇」などに手を出さなくとも普通にバイトをすれば、贅沢こそできなくとも、飢えることもなく凍えることもない程度の賃金を得られます。 もちろん病気や怪我をすれば困窮する可能性はありますが、それさえ行政や民間のセーフティーネットの力を借りれば、命の問題に直結することも避けられます。 さらに、努力次第で自分の置かれている状況を変えることさえ認められています。 真っ当に暮らしてもそれだけの生活が送れるのに、ただ「入っていれば衣食住に困らない」というだけで、何十年もの刑務所暮らしを「甘い」と言えますか?
=+=+=+=+= 実際に無期懲役が仮釈放で出所する割合は15.8%と低いです。2022年の統計では、仮釈放の審理が行われたのは38件と少なく、認められたのは僅か6人でした。強盗目的で殺人を犯した彼が、その審理の対象になるかと言われると、おそらく模範囚であっても無理だと思います。
理屈上では10年経過したら仮釈放の審査に入れるとは言いますが、理屈と現実は異なります。 また、どんな模範囚でも30年で釈放の許可が出ることもない…
なぜなら、無期懲役の受刑者の、平均受刑期間は「45年3ヶ月」と長く、約50年なので、彼は早くて50代半ば、平均で70代、長ければ獄中死という人生です。
今回の事件が死刑にならなかったのは、検察側が殺意の存在を主張しなかったからです。殺意の有無により、今後は闇バイトの実行犯で死刑判決は出てくるかと思います。検察の主張が甘かった、それも法律を遵守しているので法改正はやはり必要です。
=+=+=+=+= 警察とメディアが協力して闇バイトに手を染めたらこんな悲惨な末路を辿るという子供でも分かるようなドラマ動画を作ってほしいです。 そして、そのドラマを学校の道徳の授業で子供達に見せるようにしてほしいです。 中高生にも知識や教養だけでなく、闇バイトの恐ろしさをきちんと周知してください。
=+=+=+=+= 23歳で無期懲役ですか、これからずっと壁の中。裁判中の態度が本物であれば仮釈放の可能性もありますが、ここ数年の仮釈放された受刑者の平均収容年数を考えれば出てくるにしても70歳前後で人生ももう終盤。しかも、仮釈放の審理を受けれるのはわずか数%なのでその可能性も実はかなり低い。ほぼ一生刑務所暮らし・・バカなことをしたと悔やんでももう遅いですね。この判決が他の詐欺や強盗グループの抑止力になればいいのですが。
=+=+=+=+= この先、犯罪組織に1時間前に加わったか1年前に入ったかで強盗殺人の扱いが裁判所側で変化つけるみたいなのはやめてほしい話ですね。末端かリーダーか指示役かなんてのは被害者に全く何の関係もない話なので、全員が同じ目的で行動してるなら見張り役だろうがリクルーター役だろうが有期刑を出すのは避けて欲しいところですね
=+=+=+=+= 無期懲役、死刑がどれだけ悲惨な人生なのかをもっと公表すべきではないかな。犯罪=リスクとの認識が周知されておらず安易に犯罪に手を染めるのではないでしょうか。犯罪者の人権、刑務所等の暮らしや死刑待ち等々の事実を隠さない為にも学校教育に入れてもいいと思う。
=+=+=+=+= 今日のゴゴスマで「強盗致死」と「強盗殺人」では死刑判決の出る可能性に差があると言っていた 元々殺すつもりだった「強盗殺人」に比べ、強盗の結果死に至ることになった「強盗致死」の方が死刑判決は少なくなる、と しかし、今回の場合「殺しても構わない」つもりで強盗に入ってるのだから「致死」でなく「殺人」とする方が正しいと思う (被告を殺せと思ってるわけではないが、動機と結果は同じなのに罪状で判決に差が出るのに違和感があるだけ)
何にせよ、罪に対して相応の罰が与えられない限り法の支配が暴力に負けてしまうと思うので、この先の指示役の判決に実行役よりも軽い判決が出ないことを切に願う
=+=+=+=+= 今後、実行犯の低年齢化が進むのではないだろうか? 犯行グループ側からは、逮捕されたときのことを考えると、実名報道されないので、未成年の方が、扱いやすい。18歳からクレジットカードが作れて、スマホで、遊びや誘惑を知り、闇バイトも知る。運動能力も高い。
=+=+=+=+= 強盗殺人は死刑か無期懲役であることを広く知らせなければならない。実際刑務所で獄死する人もあり、今後は刑務所に空きが出てくるので、20代で無期懲役の判決を受けても、仮釈放になることはほとんどない。たとえ釈放があっても1%くらいなものである。それも30年以上経過してからなので60歳代で出られるとは限らない。犯罪を行わなければもっと楽しい人生があったのにと後悔しても遅い。 学校に行っている未成年の時は、どんなに迷惑をかけても叱られたり、矯正教育を受けたりして人生もやり直しができる。だから子供の時甘やかされるとそれでいいと思ってしまう。(ただし石巻3人殺傷事件のように少年でも死刑判決は出る。) 本人は死刑にしてほしいと願っているかもしれないが、被告には償いは何ができるのか一生刑務所で考え続けてほしい。
=+=+=+=+= 23歳で無期か。 無期囚で仮出所を認められた最長収監期間は61年だそうです。 当然、身内からは一切関わる事を拒否され、そういった人を一時預かる施設に身を寄せたそうです。
テレビのリモコンなどの使い方がわからないなど、半世紀の世の中の進歩から完全に取り残されているのは理解出来ます。
それ以上に衝撃的なのは、とにかく、自身の意思で行動できない(指示が無いと動けない)。 衣類や食器なども与えられているもので賄うと認識していて、自身で買い物をすると言う発想も無ければ、自分の好みのものを選ぶことが出来るという事も理解出来ない。
どんなに真面目に務めても、恐らくこの被告が60歳前に出所する事は無いでしょうが、厳しい監視下で同じ日課を繰り返し、許可された事のみを行い、次第に自由に生きれるという事すらどう言う事だったのか忘れていくのです。
いくばくかの金の為に行き着いた先の代償がこれです。
=+=+=+=+= 抑止のために極刑を求める人が相変わらず多いけど、こういうところに至った人は刑を恐れて実行しないってことはないと思います。麻痺したか追い詰められているか快楽を感じているか。 抑止する方法は2つ。ガチガチの監視社会にするか、そういうところに追い詰める前に誰かが救いの手を差し伸べるか。突き放す社会ではこういう犯罪は減らないんじゃないかな。
=+=+=+=+= だれもやりたがらない場所や過酷な労働を担ってもらうのはダメなんだろうか。 逃げ出さないように監視員を派遣する手間があるのであれば、体の中に何かかしらの装置を付けて逃げたり、トラブルを起こさないようにするとか。 孫悟空(最遊記の方ね)の頭の輪っかみたいな感じ? 人権派の人が大反対するでしょうけど、労働者人口も足りないんだし罪を労働という形で世の中に役に立てて欲しいな
=+=+=+=+= 浮かべた涙、誰に向けただろうか?せめて被害者に対してであってほしい。無期は当然。だが、やはり指示役が捕まってほしい。そこは当然無期より重い刑にすべき。そしてより多くの指示役が捕まってほしいし、捕まるべきである。日本の警察には頑張って頂きたい。
=+=+=+=+= どんなに反省しても、悔いても遅い過ぎる。 無期懲役になって初めて、殺してまで得たかった金の無力に気付くんだろうな。 金で犯罪者になったけど、その金は無期懲役から助けてくれるか? そして、その罪の重さを軽くしてくれるのだろうか? 闇バイトには絶対に手を出してはならない。 と同時に働きやすい環境をもっと整えることも重要だと思います。 意地悪する人が勝ちの世の中になってはなりません。
=+=+=+=+= 闇バイトが定着してしまうきっかけのような事件の実行役リーダーが無期懲役では闇バイトの歯止めにもなりませんね。 バイト感覚で強盗、暴行傷害、殺人まで手を出してしまう若者達が居なくなるように実行役のリーダーなら死刑、実行役を無期懲役にでもしないといけない。 資産家の高齢者を狙うような無慈悲な犯罪者を許してはいけない。 闇バイトをこれ以上蔓延らせてはいけない。
=+=+=+=+= 精神は未熟で考えは浅はか、ゆえに使われてしまった。使われていることに気付きながらだったかも知れないが、目の前の金欲しさに。
指示役、その黒幕まで行き着かないと、彼のような価値判断のできない人間は、どんどん犯罪に手を染めてしまいます。
その総てを警察任せにと頼ってはいけない時代かも知れません。私たちも身近に起こる些細な違和感を注視してゆく必要があるのかもしれません。
=+=+=+=+= 学校教育に大きな課題があるといえます。今の学校現場は無法地帯です。悪いことをしてもスルーなのです。学校で教師は、暴言、暴力などをすればすぐに問題になってしまい何も言えません。警察がきちんと関与して、学校での悪さは全て、警察案件にするべきです。ドライブレコーダーのようなものも活用して、交通違反と同じように、人に嫌がらせをした時点で違反を取るべきです。違反行為があれば即親に反則金の請求が行くようにするべきです。学校現場は変な親がいると忖度しなければならないおかしな状況なのです。 いじめも犯罪行為です。教師や校長、教育委員会なんて関係ないのです。暴行罪が成立するのにお咎めなしの教育をしてしまっているのです。 ですから、いくら若者に対して情報提供しても根本的な解決にはなりません。犯罪行為をしてもずっとお咎めなしの教育を受けてきているのですから。
=+=+=+=+= 本当に一般人の若者達なら、脅かされた抜けられなくのが良く分かります。後悔先に立たずですね。しかし最近はテレビで競馬やボートレース、パチンコ等のCMが目立ちますが、昔はギャンブルのCM等流せば世論に叩かれたのに、今は国が若者達にギャンブルを煽って居ます。私も経験者なので良く分かりますが、依存症率がかなり高い。かなりのお金を注ぎ込むようになります。若者達は遊戯代欲しさに闇バイトに応募してしまう。そして脅迫されて恐ろしさに実行してしまう。国の責任もかなり有ると思います。
=+=+=+=+= とにかく刑を犯してから厳罰にしても後の祭り。様々な手段で抑止するための手立てを打つべき。 昨今の事件の多さは緊急事態。こう言う時に予備費でも補正でも組んでいち早く刑の重さ、踏みとどまることの大事さ、美味しい話はないということ、生きるのに困った時の相談窓口の周知を行って欲しい。
=+=+=+=+= 23歳の犯人が、何故?この様な犯罪に手を染めるに、至ったかを知りたい。今の日本の治安が本当に悪くなった要因を彼らの心がどの様に育ちどの様な事がきっかけで闇バイトに手を染めてしまうのか?その深い闇を詳細に知ることは大切だと思う。今、一部の若者層が闇バイトに手を染めてしまう。この状態を改善する為には私たちは何に向き合って、どう対処すれば、その様な若者を増やさないように出来るのか?闇バイトの全ての運営方法を私たちは知るべきだ。
=+=+=+=+= こういう人達は、一般社会ではあぶれてしまうような 知能や障害などなにかしら問題を持っている人が多い のではないでしょうか? こういうことをしたらどういうことが待っているのか 想像が出来ないのかもしれません。 そういう人達を食べさせていくようにしてあげる 必要があるのかもしれません。
中学を出たら職業訓練校などの実務を教えてくれる 学校に入学してもらい手に職をつけてもらうのも 一つの方法だと思います。
=+=+=+=+= 今の闇バイトのトクリュウ系集団強盗事件のルーツといえる通称ルフィ事件で主犯格だったのですから、無期懲役ではなく死刑判決にすればよかったのに。 今の闇バイトのトクリュウ系集団強盗やオレオレ詐欺の受け子や出し子に関わった容疑者や被告への厳しい見せしめとしてもっと厳しいものにしないと。
=+=+=+=+= 狛江の事件は概要を読むだけでも具合が悪くなってしまうくらいの酷さ。強盗殺人の時点で無期懲役か死刑しかないので、指示役が死刑だとして無期懲役は妥当だと思う。
令和6年現在の無期懲役の平均は45年くらいだった気がするが、まずこれだけの事件を起こしていれば仮釈放はないだろう。仮に相当、塀の中で素行が良くて申請が出来たとしても通るのはほんの一握りで、却下されればまた10年は申請出来ない。そうすると55年は塀の中にいることになり、現在23歳ならその時点で78歳。文字通り人生終わり。 一時の金欲しさに闇バイトに手を出す浅はかな若者たち、その見せしめとしてでもこうやって人生が終わるんだということを示す点で、若さなど考慮されず厳しい判決が下ったのは良いことだ。
まぁ、90歳のおばあちゃんを平気でバールで殴打して殺せるような奴、世の中に出さない方が正解だと思う。
=+=+=+=+= 無期懲役、辛い刑だとは思うが犯罪を犯す人にとってのインパクトには欠ける。いつか出て来れると勘違いする人もいるだろう。あと何十年も税金で養うとういのも腹立たしい。 ここはやはり死刑判決を下して欲しかった。 強盗致死で他にも強盗致傷を犯しているのだから、社会的にも被害者的にも温情をかける余地は全くない。実際追加刑で懲役300年とか言い渡しても良い気がする。生きては出られない事を犯罪予備軍にも知らしめる為にも。
=+=+=+=+= 23歳で無期懲役。 無期懲役で仮釈放される可能性は30年以上の服役が条件で、法務省の発表によれば >2021年に仮釈放が許可された無期懲役の受刑者数は9人で、同年末には1,725人が無期懲役刑で在所していたとのことです。 この数値で計算すると、1年間に無期懲役からの仮釈放が許可される人の割合は、わずか0.5%程度。 とある。 30年以上の服役が科せられ、さらに仮釈放される割合は0.5%程度というのだから、事実上終身刑と云っても過言ではない。 そんなことになるとは思いもよらない連中なのだろう。
=+=+=+=+= 鵜呑みにはできないが、この被告の言動や涙の様子は本当の反省を感じる。だが犯した罪は重い。 しかし闇バイトの指示役や上層部はなんとしても逮捕してほしい。警察はよりリソースをつぎ込んで、頑張ってほしい。
=+=+=+=+= 無期懲役は生涯塀の中に閉じ込められ自由を奪われるから大変辛い刑罰ではあるが、見方を変えれば衣食住無料、冷暖房もある程度はあるだろうから光熱費も無料で刑務所内ニートみたいな生活が約束されるわけだから贅沢を言わなければ借金苦で明日食べるものもない貧困の若者にとっては寧ろ生活の質が向上するんじゃないのか? しかもその生活費は真面目に働いて税金を納めている善良な国民から捻出されている。被害者の親族からも例外なく。
そう考えると刑期中にかかるコストは税金からではなく全て自給自足で賄うようにしてほしい。 電気代も自分で自転車漕いで発電しろと言いたい。
=+=+=+=+= 無期懲役といっても終身刑では無く仮釈放がある。闇バイトをやる人は捕まっても仮釈放されると誤魔化されて強盗をすると思うので、この犯罪の抑止力にはならない可能性があると感じる。
=+=+=+=+= 闇バイトに巻き込まれて強盗の指示を受けて、警察に相談(保護してほしい)したが相手にされず、その後、犯罪に加担してしまって逮捕されたという事例も報道に乗りました。この期に及んで警察自体が本気で闇バイトの防止に取り組んでいるとは思えない。犯罪を防止するより、犯罪を犯した者を逮捕する方が出世のための実績になる態勢なのかしら。
=+=+=+=+= 無期懲役か。今じゃ最高刑が35年だからおおよそそれ以上は刑務所にいることになるな。 青春はおろか出てくる頃には60近いシニア。まっとうに生きていればもっと楽しく35年過ごせただろうよ。出てきたら車は空を飛んでるかもね。 まぁ刑務所も高齢化社会だからお爺さん受刑者の介護をしてくれるんだろうな。頑張れ若者。
=+=+=+=+= 償いは何ができるのかずっと考え続けてほしい
そうは言っても、今後少なくとも30年は出所できない、そもそも出所できない中で、一体何ができるのであろう 賠償金なんて刑務作業で貰える報酬なんてごくごく僅か 遺族に謝罪の手紙を書いても、果たして読んでくれるかどうか… 仮に出所してから何かしようとしたところで、社会から何十年も隔絶された人間に一体何ができようというのか
考える時間は沢山ある、でも行動には移せない、赦しを得ることができない 無期懲役はなんて辛い刑なのだろうか
=+=+=+=+= 本人は死刑を望んでいたようだが、単に死刑回避のための方便かそれとも本当に反省し悔いているのかわからないが、この年で無期刑となったとして運良く仮出所が認められても早くて60歳過ぎという年齢だ。もうシャバに出てきても浦島太郎で生活能力も無いだろう。それよりだったら辛い労役を数十年行うよりも刑務所よりは自由のある拘置所で残り少ない余生を過ごし、人生をリセットさせてあげた方が本人にとっても被害者遺族の感情を考えてもその方が良いと思う。
=+=+=+=+= 強盗殺人は死刑か無期懲役と知り、長く懲役を受けたくないと死刑を望んで犯行をエスカレートさせたと記事で読んだところだったから、お望み通り死刑にならなくて良かった。 金のために他人の指示で罪もない人間を殺す、面識がないからと高齢者に容赦ない暴行を加える、若くして人間として大きく欠落したままここまで来ていることがわかる。 少なくとも40年には及ぶであろう労役でそれが埋まるのかは分からないが。 高齢者を手にかけたことが知れたら塀の中で虐められるかもな。
起こした者の罪は最大限償わせるべきだが、それだけでは連鎖は止まらない。 貧困対策と教育、温かみのある人との繋がり。 結局はそれを改善しないと腐ったまま育つ子供たちは後をたたない。
=+=+=+=+= 強盗殺人事件ですから、闇バイトだろうと自分で計画してやったのだろうと、無期懲役か死刑ですね 闇バイトだったら指示されただけだから、どうせ何年か大人しく刑務所に入っていたらすぐ出られる、みたいな訳にはいきません
オレオレ詐欺を母さん助けて詐欺、と言い換えたら、どうにもなりませんでしたが、闇バイトも最初にもう少し実態に即した酷いネーミングがあったら良かったでしょう
報酬なんか手に入らないし、厳罰が待ってますし、困窮しているとしても、縋る先は犯罪者ではない 生活を立て直す迄の支援をしている団体、人びとは沢山居られますよ
=+=+=+=+= 無期懲役≠終身刑、ではないし、平成27年末時点で平均31.5年とのこと。 日本は併用罪として複数の罪を纏めて罪状を決めるようになっているけど、 海外では1つ1つに対して罪を決め、積み上げるようなところもある。 ちなみに日本では終身刑はないし、海外では懲役刑が無い国もある。
被害者、本人共に極刑を望んでいたが検察の求刑通り無期懲役となった。 別件で小出しに出してる殺人事件、殺人未遂事件のようになると現状の判例では 昔から言われてるように死刑はとても無理(現状無期懲役刑確定)。
オレオレ詐欺から強盗致死、強盗致傷に変わった。 そのうちこれらの事件が指示役なんて要らないという流れになると更に 凶悪化しそうで怖い。(そもそも闇バイトといいつつ、バイト代が出たという 事犯は殆ど無い筈)
=+=+=+=+= たまに想像してみるけど、自分の家族が殺されたら、とても犯人を憎むだろうけど、それを死刑で終わらせられたら、心底むなしい気持ちになると思う。 死刑は罰ではあるけど、遺族の癒しや償いにはならない。 むしろ世のため人のためになるよう生きて働いて欲しい。
税金を使うのではなく、むしろ利潤を生む刑務作業を考えるべきだし、土日祝休みで一日八時間労働というのも緩すぎる。 二度と入りたくないと思える刑務環境を整えるのが、犯罪の抑止にもつながると思います。
=+=+=+=+= 高齢者を暴行して死なせて、金品奪うとかそんなことできる人間に償いなんて感情があるわけもなく。目に涙とか、極刑にしてくださいとか、だからかわいそうだ反省してるとか思う人はよっぽどのお人好しというか。
刑務所に長く居ても結局刑務所慣れするだけで、これに何の意味があるのか。人として越えてはいけない一線を越えて人ではなくなったものが住む場所変えただけで何の意味があるのだろうか。殺人事件の判決見るたびに思うけど、
執行台の上に立って初めて自分がしたことを後悔して恐れて被害者に対して詫びる感情が出ると思う。それぐらいのことをしてるよこいつらは。
=+=+=+=+= 償いとして、テレビの前で自分が応募した経緯。それに対して現実受け取った金額。そして今後の自分が受けた無期懲役という代償。それらを公開して報道したらどうだろう。 無期懲役だからそれが確定したとして、今は23歳でも、仮に出れたとしても高齢者になってから。本当なら週末に仲間と呑みに行ったりして楽しめる時期全て刑務所。 高齢者になって出所しても旧友とか相手もしてくれる訳も無いし金も無い。 実際に今、そうなった者から発信したら少しは効果有ると思うが。 多分、被害者の事考えろと言っても、所詮他人の事だから、やる奴らは他人事で済ますだろうし。
=+=+=+=+= 多くの前例からすると、無期懲役といっても、ほぼほぼ30年くらいの刑期で出所できるのですよね。そうすると52,3歳くらいで出所でしょうか?その後にはまだ人生が残っている。殺められた人は、年齢に関係なく、その場で人生を絶たれてしまう。公平ではないですよね。厳罰をお願いします。 麻薬なども、中国みたいに一発で死刑とはならないまでも、営利目的で販売した側は死刑相当という厳罰にすれば、相当薬物犯罪は減ると思います。
=+=+=+=+= 検察弁護士あたりまでは人間の脳判断でいいが ラスト判決時に裁判官の人間の脳回路で判定するから正解がなくなる しかも1人で判決する訳だから 世界中の殺人強盗その他猟奇的犯罪のあらゆる判例をAIに読み込ませラスト判決はAI判定が正しいと思う。 そうなれば被害者もその被害者遺族たちの心情もほんの少しは…と思う。
=+=+=+=+= 知り合いに闇バイトの被害に遭いかけた人がいるから分かる。 本当に闇バイト、つまり加害者は無知で幼い。 お金がなくて精神的に追い詰められていた、とも言えようが、人を殺す、ということはどういうことなのか、それは分かるはずだ。 本当に愚かだ。 だが、同時に蛇の頭を切り落としても次々に闇バイトに応募するものは現れる。 社会的弱者と強者が浮き彫りの今、貧困と富裕層が浮き彫りの今、それは避けられないと言えよう。 言えることは1つ。 楽に稼げる仕事はない。 この機会に学んでみましょう。
=+=+=+=+= 亡くなった方々の家族の顔見たんかな?この裁判長。強盗殺人は法律で死刑しないといけないと思わない?無差別に人の命が奪われてるんです。明日もいつも通り過ごせるはずだった方々の命が、強盗集団に寄って奪われたんですよね。今、この世で生きてる人々だって、もしかしたら例外じゃないかもしれないなら、死刑にしてしまうべきだし、本来守られる人々を本当に守れてこそ『人の命を守る』と言うと思う。
=+=+=+=+= 闇バイトと気づかずに応募して気づいた時には個人情報が握られて逃げられないなんて思うかもしれないが、そんなことより前科がつくほうがこれからの社会的に肩身が狭くてしんどいだろうという予測くらいは当たり前。そうとまで分からなくても犯罪に手を染めることの恐ろしさは理屈でないところで分かってもらいたい。こういう判決が耳に残ってくれるといいけど、目の前の金に四苦八苦してれば社会ニュースなんて見ないだろうか。
=+=+=+=+= 自分としては、この厳罰を歓迎しています。
オレオレ詐欺もそうですが、「天災を除いて平和に暮らしたい」という庶民の、ごく普通の願いさえも踏みにじり、「生涯のうちに、自分も強盗に加えて、致死、致傷までも巻き込まれる可能性としてあり得るのか」という心の中の潜在的な心配を、日本国民に植え付けた罪こそが、なにものにも代えがたいほどに重い罪だと最近つくづく感じることです。
これが、例えば、「1000人に一人以上の確率で巻き込まれる」なんてことにならないうちに、歯止めをかける処罰を期待していました。
=+=+=+=+= 償いなんて出来るわけがない。 死人に口なしとでも言うのだろうか。 本人は死刑が相当だと言ってたではないか。 死刑ではない無期懲役というが、何年かして仮釈放なんてことはないですよね。 早く法改正をして、死刑じゃない場合は仮釈放無しの終身刑を作ってもらいたい。
=+=+=+=+= 現在の無期懲役は終身刑と同じ意味を持つ。まず仮釈放は30年は無理だろう。しかも身元引受け人すらいないだろう。親はすでに居ないかもしれず兄弟がいたとしてもそれぞれが家庭を持っている場合が想定されるからまずムリ。親族はもはや頼れないだろう。その場合は仮釈放には大変困難な状態だろうね。よく刑務所は3食食べれて寝るところもあり天国みたいに言う人もいるがまず外の世界の情報が入らない。気軽に会話さえ普通に出来ない。第一、他の犯罪者と寝食をともにしなければならないのではないかな。それを数十年も続けないといけないなんて地獄でしょうに。いろんな雑誌を読むと様々な掟のようなものもあるらしからね。そして出られたらすでに60以上の年齢。そこからどうやって生きていくのだろう。あまり軽く考えない方が身の為だよ。
=+=+=+=+= 無期懲役は適罪ですね。最低でも32年でも32年で出てきた人は未だに居なく、早くて34年。平均で37年後の出所ですね。先日60年入っててやっと出てきて90歳ってのがいましたね。刑務官が買ってきてくれたであろうユニクロの服を着て。胸にはサイズのMMMMMのシールを付けたまま出所してましたね。おそらくその意味がわからないか、取って良いものなのかがわからないのか、いずれ被告も出る頃には時代錯誤するであろう。
=+=+=+=+= ようやく闇バイトの実行役の刑が決まりましたね。
ただ実行役の本人の意思で人の命を奪ったわけだから死刑や終身刑が妥当かと、遺族にとって実に無念だろう。おそらくこの犯人の仮釈放は30年後になるかと、まさに今の私の年齢に近い年まで塀の中。
23歳のころは普通に彼女と遊んだり別れたり、そして結婚して一児の父として今に至る。子どもも20歳を迎えて伸び伸びと大学生活を楽しんでいる、学費のためギリギリの生活を送っていたが、ボーナスが入った時はすべて学費や塾代に費やした。
十人十色でいろんな人生があるが、いくらお金が足りないからと言って黒やグレーな場所は避けてきた。
楽して金を稼ぐなんて思わない方がいい、金ある奴らは必死に勉強して稼いでることくらい思いつかないのか?
取り返しのつかない人生を選んだわけだから、無意味な人生を塀の中で反省し罪を償い、何のためにこの世に産まれてきたのか考えなさい。
=+=+=+=+= 多田文明さんの、事件が起きてからでは遅すぎるに同感です。警察は未然防止に尽力すべきです。これ以上の被害者を出さない為にも、事件が起きてから犯人検挙に動く受動的な捜査ばかりせず、警察自ら闇バイトに応募して、実行を封じ込める、囮捜査をする等の攻撃的な積極捜査に舵を切るべき。
=+=+=+=+= 無期判決なのは今回事件に妥当かどうかとかは論点としないが 頻発するこのような遠隔操作する闇バイト含む事件を根絶するシステム、 逮捕へ繋がる強化が最大の論点 加害者擁護はしないが少なからず抜け出せない強制犯罪の沼に陥れられたものも多数とも思う 実行犯切り捨てを繰り返し安全地帯から電子技術で指示し脅し 旨い汁を吸う主犯格を追う電子世界システム 末端の実行犯逮捕以上に早急に必要なことなのは確か
=+=+=+=+= 死によって解放させてほしい。というのは勝手な意見だよ。
ただの死刑の他に、残虐な事件の犯人については 「死ぬ前にありとあらゆる拷問を1年間与え続けてから死刑にします。」 と決まっていたら(フィクションの世界でしかありえないが) 絶対に死刑にしないでください!!と言うだろう。
それでも、自分に拷問を与え続けてから死刑にしてください。 と言う人はどの程度いるのだろうか。
死によって一瞬で解放されるから、そちらを望んでいるというのが 死刑を望む人たちの考えの一つではないかと思う。 被害者の事を思うと、と言うのであればそもそも 計画的に人を殺すことはない。
=+=+=+=+= 何となく無期懲役って10年ちょっとくらいで出られるというイメージだったんですけど、調べると全然違いました。最低でも30-35年は刑務所入ってないといけなくて、仮釈放されたとしても、ちょっとした交通違反とか万引きとかでまた刑務所に逆戻り。さらに職歴なしの高齢者になってるのでただでさえ就職出来ないので、バイトや賃貸契約もままならない。一生刑務所から出られない人も沢山いるとか。恐ろしい刑です。
|
![]() |