( 231484 )  2024/11/08 16:26:17  
00

財務省が公表した報告によると、7-9月期に行われた外国為替平衡操作(為替介入)では、7月11日に3兆1678億円、12日に2兆3670億円のドル売り/円買い介入が実施されたことが示された。

この期間に総額5兆5348億円の介入が行われたことが報告されている。

(要約)

( 231486 )  2024/11/08 16:26:17  
00

 財務省が11月8日に公表した7―9月期外国為替平衡操作(為替介入)の日次ベースの実施状況によると、7月11日に3兆1678億円、12日に2兆3670億円のドル売り/円買い介入を実施した。2011年8月撮影(2024年 ロイター/Yuriko Nakao) 

 

Shiho Tanaka 

 

[東京 8日 ロイター] - 財務省が8日に公表した7―9月期外国為替平衡操作(為替介入)の日次ベースの実施状況によると、7月11日に3兆1678億円、12日に2兆3670億円のドル売り/円買い介入を実施した。 

 

同省は7月に、6月27日から7月29日までの間に5兆5348億円の介入を実施したと公表していた。この日公表のデータでは、四半期ごとに遡り、介入の実施状況を日次ベースで示した。 

 

7月11日にはドルが161円台から一時157円台まで急落し、市場では、政府・日銀が為替介入を実施したとの観測が出ていた。 

 

 

 
 

IMAGE