( 231553 ) 2024/11/08 17:53:04 2 00 松本人志さんが訴え取り下げ、コメント発表へ 文春「性加害」報道朝日新聞デジタル 11/8(金) 13:03 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/719ca15786aeb24c001eb1cc2b6b19a6c442c0b5 |
( 231556 ) 2024/11/08 17:53:04 0 00 松本人志さん=2017年撮影
お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志さん(61)から性加害を受けたとする女性2人の証言を報じた週刊文春の記事をめぐり、松本さんが発行元の文芸春秋などに5億5千万円の損害賠償と訂正記事の掲載を求めた東京地裁の訴訟について、松本さん側が8日付で訴えを取り下げる方針であることがわかった。松本さんと文春がそれぞれコメントを発表するという。朝日新聞の取材に複数の関係者が明らかにした。
【写真】記事の女性「今まで被害のことを忘れた日はない」 松本人志さん訴訟
関係者によると、松本さん側と文春側は今夏以降、訴訟手続きを進める一方、訴訟外でも協議を続けてきた。
その結果、松本さん側が8日夕に訴えを取り下げて訴訟を終了させ、松本さんと文春側がコメントを発表することで合意したという。
週刊文春は昨年12月、女性2人が2015年の異なる時期に松本さんらと東京都内のホテルで飲食した際、松本さんから「俺の子ども産めるの」などと迫られ、キスや口淫などの性的な行為を強いられたとする証言を報じた。
松本さんは「事実無根」と反論。吉本興業は松本さんの活動休止を発表した。
松本さんは今年1月に文春側を提訴した。訴訟で、性的行為を強要したという客観的証拠はないのに女性側の証言を一方的に取り上げたとし、「ずさんな取材」と主張。多数のテレビ番組出演を休止せざるを得なくなったことへの慰謝料などの支払いを求めた。
これに対し文春側は、女性2人には複数回取材し、証言の具体性や裏付けがあるかを慎重に検討して「真実と確信した」と反論していた。
朝日新聞社
|
( 231557 ) 2024/11/08 17:53:04 0 00 =+=+=+=+= 松本さん側の言い分としては裁判に注力するための芸能活動休止。 また、名誉毀損の損害賠償としては異例の請求額。
そうしたことからも、かなり強い意思を感じましたが、取り下げ。 経緯含めそのあたりどういうコメントが出るのか注目ですね。
同時に今後の芸能活動がどうなるのかも気になります。
=+=+=+=+= 現時点での情報では、取り下げではなく裁判の終結という表現をされている専門家コメントもありますね。 いずれにせよ、松本さん自身がどうコメントされるのか、そしてそれをマスコミがどういう報じ方をするのかが重要ですね。 さらに、私たち一般人は過度な報道に惑わされることなく、できるだけ憶測記事は憶測記事として判断すべきだと思います。 おそらく、いろんなマスコミが今後いろんなことを勝手に書くのだろうと思いますが、私ら一般人は今後出されるとされる松本さんと文春のコメントのみを信じることが大切だと思う。
=+=+=+=+= まぁレギュラー全部降りて、かかり切りになっているんで、打ち切って本業に復帰したほうがいいのはそうだろうが、取り下げたって事は認めたとも受け止められかねないんで、それだと余計使えなくなるだろうから、どういう理由で取り下げたかの理由付けで納得させられるかだろう
=+=+=+=+= もうダウンタウンはやり切ったと思う。こんなに長い間お笑いの頂点でがんばって来たのだからもう十分だ。テレビに復活したとて、今回のことを視聴者にたいして笑いに転嫁できるか?全部をかなぐり捨てて違うスタイル、立ち位置からやり直せるか?できないと思う。なんばグランド花月で漫才やって終幕というかたちが一番きれいだと思う。本当に長い間お疲れ様でした。
=+=+=+=+= 何がなんでも正当性を訴えると思ってたのでここまできて取り下げとはビックリした。 取り下げるとなると性加害を認めたと思う人もいるわけでコメントではなくきっちり記者会見して本人の口から述べて欲しかったと思うけど、最近のジャンポケ斎藤の件もあったばかりだし、和解したとしてもTV復帰するのは厳しいんじゃないかなと。
=+=+=+=+= 松本さんがクリアではないと、世間は納得しないと思うんですよね。僕はワイドナショーで清原が薬物使用の報道された時に松本さんが発言した「ちょっとね、僕はもう清原さんを信じられないですね。そして、裏切られたというかね。」かっこみたいな怒り口調で言ってたことで、なんか、正義というか、真面目さでぶった斬ってたのに、逆に自分が今回の騒動に巻き込まれいるから。お二人のファンなだけに、どうしても納得できるような説明をしてほしいです。
=+=+=+=+= これはどちらの方向なのだろう。松本さんの意向がある程度認められたのか、それとも文春側が言い逃れ出来ない証拠を提示したのでしょうか。発表を聞いてみないと分かりませんが、それでも前者であろうとなかなか簡単に「はい、完全復帰」とはならないのかもしれません。ついたイメージはなかなか払拭できないものです。
=+=+=+=+= 訴えの取下げは和解とは異なる。 和解は、原告被告双方がお互いに一部負けを認めて紛争を終了する合意のことをいうが、 訴えの取下げは、訴訟提起自体を取り消す意思表示であることから、原告側の敗北宣言に近い。 ただ、訴えの取下げは再訴が可能である。 和解でもなく、請求の放棄でもなく(これは再訴禁止効がある)、なぜ訴えの取下げなのか、 おそらく訴訟外で何らかの合意があったためと推測される。
=+=+=+=+= これ気になるなあ。 松本さん側が非を認めるとしたら1年この裁判にかけといて普通にでてくるのは難しそうだし、文春側が非を認めるなんてことがあるか?と思うし、妥協案でもあったのか。今後の情報に注目したい。
=+=+=+=+= 両者が和解したのかもしれないが松ちゃんが妻子がありながら家族を裏切りホテルで若い女と不貞行為をしたことには変わりない。今後もそのことは消えないし、一生付きまとうのだからさすがに以前のように復帰するのは厳しいと思う。時代背景からいってもこの類の事例は特に最近各方面が厳しく見ているだろうし相当壁は高いと思います。以前は松ちゃんのファンでテレビも毎回見ていたほどだったが今回の事例をきっかけにすっかり冷めてしまった。お金は腐るほどあるのだから芸能界復帰だけは遠慮してもらいたい。
=+=+=+=+= 女性側の素性を明らかにせよと裁判では主張し続けてていたのに、一方で、裏では探偵つけて女性やその関係者に接触していた時点で、こういう結末は見えていたのかも。初めから勝ち筋はなかったのでしょう。
=+=+=+=+= え?じゃあ結局なんだったの? ???なんのために訴訟を起こして活動休止したの?こんな大事にしなかったら良かったのに。他の不祥事起こした吉本芸人や渡部もしれっと戻ってきてるから、事実無根なら記者会見して、やましいなら黙ってたら良かったのに。 でも60歳からせっかくお笑いのトップに君臨してきたのがなんだか台無しになったような出来事だったので、復帰は難しいのかな。
=+=+=+=+= 坊主になる前後はお笑い芸人としての矜持を持つカッコいいカリスマでした。しかし、映画、マッチョ化、結婚あたりから松本さんの行動自体全てが格好悪くなってきました。この一件や近年のXのポストに関しても是非は別として、偉くなる地位に行動が追いつけずにボロがでてしまった一連の結果だと思います。
=+=+=+=+= 「訴え取り下げ」は「一旦やーめた」ということなので、再度、改めて訴訟を提起することができる。 しかし、それだと被告(この場合は文春)にとっては不利益になることもある。 だから、文春側が同意することが必要だ。
文春側は「判決が確定すれば、原告は同じ事件について改めて裁判を起こせない。勝てる裁判だから、判決を求めたい。」と考えれば、同意しなければいい。 もちろん、「勝てる可能性は高くても100%ではないから、同意しよう」と思っても構わない。 文春側の出方次第だ。
しかし、「事実無根。裁判に集中するため休業する」と言いながら、結局「訴え取り下げ」はつじつまが合わない。 今後の出処進退が注目だろう。 結局性加害を否定しきれなかったわけであり、このまま「引退」という可能性もあると考えられる。
=+=+=+=+= 今後、テレビのレギュラー番組の多くは、復帰の段取りで進むんだろうけど、訴訟開始の際の意気込みとは相当違った、思わしくない結果なので、復帰後の視聴者の反応が、温かいとは限らないです。その際の立ち回り方次第では、バッシングに押し潰される可能性も結構ありそうですね。いずれにしても、以前の人気をそのまま回復出来ないでしょう。
=+=+=+=+= 発表されると言うコメントは時間を掛けただけ有って練りに練った内容になるでしょう。 注目したいです。
それとは別に大変気になるのが、時を同じく活動を停止しているハンバーグの相方や擁護していた焼肉好きな人、そしてセクシーな動画によく出ていた人などが今後どの様な発言をするのか。
松本氏と文春のコメント後の彼らの発言に注目したい。
=+=+=+=+= 松本人志がTVに出なくなって困った人がどれだけいるのだろうか。私はあまりテレビを見る方ではありませんが、松本さんが居なくなったテレビを見ても結構普通に回っていると思う。今まで絶対的な存在だったのかもしれないけど、復帰したとて帰ってくる場所が果たしてあるのだろうか。
=+=+=+=+= 初動対応間違いだよね。同意があったと思っていましたが、勘違いだったようで申し訳ありませんでしたと謝罪会見して女性達に慰謝料渡せば良かったのでは?それやると次から次にそういう女が沸くと思っていたなら、それだけ沢山の女性達と不倫して来て女性達に気前良くしなかった自業自得。
それとももっと多くの人が自分を擁護してくれると世間を甘く見ていたのか。同意があったとしても既婚者がしょっちゅう若い女の子達をホテルに呼んでいるというだけでも世間のイメージは猛烈悪い。
まあいろいろ因果応報。
=+=+=+=+= 取り下げたからと言って認めたわけではないという意見が結構あるけど、ここまでやっておいて、途中でもういいやってそんな適当な気持ちでここまでやる訳ないと思うけどね。 仕事を全て中断してまで、戦う姿勢で臨んでたのに、不自然すぎるわ。
仮に文春側が誤りを認めたとしても、和解は不自然すぎるでしょ。 本当に無実ならとんでもないほど名誉を傷つけられてるし、簡単にお金などで許せるものではない。 当然お金だって仕事に影響が出て大きな収入減に繋がってるだろうし。
ここまでの経緯を考えて、この状態で【取り下げ】はもう諦めた、認めたが1番濃厚でしょ。
=+=+=+=+= 無実を立証するのは難しいと判断したのか? 裁判沙汰にまで発展した問題ですし、昨今厳しい性加害行為、行為すら無ければ無実となるが行為はあって、それに同意があったかどうなのか?ってことなのか? それはお互いに立証するのは難しいけど、圧倒的に加害者とされる側が不利ですからね。
訴え取り下げたから、これから忙しくなる年末番組に即復帰とはならないんでない? ジャンポケはダメで、ダウンタウンならOKってなると腐ったTV業界、芸能界を世間に示す事になりますね。 無実なら最後まで戦うと思ってたけど随分拍子抜けの結末ですね
=+=+=+=+= ある意味、予想を超えた展開になってきたね。訴えを取り下げたということは、勝てる見込みと、かかる時間を考えてのことだと想像できる。しかし、訴えを取り下げたところで、スポンサーのことを考えれば簡単にTV復帰できるはずもないので、どうするつもりなのかが注目だね。コメントだけで済まされると思っているのかな。記者会見をきちんと開かないと誰も納得しないだろう。
=+=+=+=+= 普通に考えれば和解にフェーズが移ったということなのだろう。長らくお笑い界に君臨してきた松本氏の芸能活動を長期間に渡って止めた今回の騒動についてこの後の双方のコメントに注目が集まる。 問題は今回のイメージダウンによって松本氏の今後の活動にどれぐらいの悪影響があるかということだろう。一昔前のお笑い芸人なら笑ってネタにすることもできたが現代のスポンサー筋としては簡単には看過できない状況が続くことは想像に難くない。
=+=+=+=+= 松本は、芸能界で強大な権力を持った天狗と化してしまったことがそもそもの原因だと思う。 自分は売れっ子だから何しても許される、みたいな過信が性加害にまで発展してしまったのだろう。
会社員でもよくいるんだけど、管理職になった途端に急に権力を振りかざして威張りだすダメ社員が一定数いるんだよね。 高い権力のポジションに就いた人ほど、慎ましく立ち振る舞える人となりが、その後の社会人人生を支えていくものだと思うよ。
=+=+=+=+= この後発信されるであろう両者のコメント次第ですね。
我々第三者は事の真相ももちろん、事実関係はわからない事だらけなので、この発信をもってそれぞれがどんな感情や思いをいだくか。
どちらにせよ松本さんの受けたマイナスイメージはかなり大きいと思うので、その辺がクリアになる様な情報が発信されたら良いなと思います。
ただ、白黒はっきりつけないとモヤモヤする人も多そうだから、復帰までの道のりは険しく遠そう。
=+=+=+=+= まぁ、プライドの高い人間なら芸能界には戻ってこれないだろうね。 周りも今まで以上に気をつかうだろうし、このまま芸能界から足を洗ってもらうのがベストな選択だと思いますけどね
=+=+=+=+= 今更何してもって感じですよね。 今までの松ちゃんの動きは、全芸人から憧れられてる人とは程遠いものでした。 あのかっこ悪さは到底払拭出来るものではない、松ちゃんは20代から売れて頑張ってきてやり切った感もあるので、これからは復帰するんじゃなくて違うところで活躍して欲しいですね。
=+=+=+=+= 裁判を何度か経験したからわかるが、事細かく物凄い量の証拠を求められたり、内容や詳細をはっきり提示出来なく成程、最初の煽れる感情が時間を置く事に薄れていき、次第にイーブンならもういいやって気持ちになって行くんですよね…被害者程。 しかも勝っても賠償金を思った程取れないや、支払い能力や弁護料とかトータル含めると、もう終わらせて気持ちを楽にしたいというか。 刑事事件ならばそうはいかないのだろうが、民事だと…トラブルに巻き込まれないように生活するのが一番なので、一般的に清く正しく程々を心掛けるのが最終的にお得になると思う。 性質が性暴力と刑事事件に近い内容なので商取引関連とはまた違うだろうが、感情は近いのかなと感じた。
=+=+=+=+= 男女のことは必ず密室で。揉めると必ず泥仕合になってしまう。単に食事会のようなことだったにせよ、「密室」だと事実がどのようにねじ曲がってしまうかもわからない。そしてそもそも、親が異性の他人と遊んでいるのを自分の子供はどのように感じるかということ。 結婚して家庭を持つということは、家族の感情に縛られるということでもある。縛られるのが嫌なら、結婚なんてしなければいい。
=+=+=+=+= この取り下げで見えてくるのはまだ裁判も進んでいない中なぜ取り下げたのかである、言えることは松本側から取り下げをしたと言うことだろう。 それは何を意味するのかはわからないが、推測だけど、これ以上法廷で争っても勝てないとか、長引くことに早く終わらせたいと考えたと言う事なのか、この問題は本来被害者女性側と松本市との争いをするのが本来の姿であって、その情報を漏らした文集側を訴えたのは、なぜ漏らしたんだと言っているだけに感じる。 松本氏に何も非がないなら被害者女性達を訴えるべきだっただろう。 文集側の情報が正しかったのは前から思っていたので、松本氏の何もやっていない様な感じの言い訳がこれで明確になるのかはわからないが 終止符を打ちたい松本にとっては、何か被害者側と何か和解のような事が進んでいるのではとも思う。 松本側から取り下げたとなれば、ある意味被害者側を認めたとなる。
=+=+=+=+= 自分が決して有利ではないことがわかったからだろうね。としか思えない。 完全に無かったことなのであれば、活動停止期間の損害賠償を求めるのは普通のことだと思うけど。 どんなコメントが出るのかわからないが、どのように言葉を飾っても、この流れからすると「行為はあった」のではないかと思ってしまう。 それとも、今後の活動のことを考え、あったと認め謝罪した方がリスクマネジメント的にいいと判断したからかな。
=+=+=+=+= 今、松本氏が女性側に謝罪する事をワイドショーも速報で伝えていた。 結局、訴訟はパフォーマンスでしかなかったんだな。用意周到に準備して臨んだ訳ではなかった。「訴える」事自体が目的でありゴールなんて見えてなかったと感じる。 訴訟を起こしていない女性側に何故謝罪する気になったのか判らないが、それで終わらせるのは無理筋だと思う。 遊ぶのは本人の自由。ただ遊び方がスマートじゃないと嫌悪感は拭えない。アテンド後輩を差し置いて復帰するのは止めた方がいいと思います。
=+=+=+=+= 訴え取下げというのは自分の非を認めるというよりは勝算が見込めるかやそれにかかる時間を考えての行動だと思う。自分が長らく休業してやはり戻りたい気持ちもあるだろうし、関係性があったとされる小沢ら後輩の事も考えてやむを得ないとなったのかな。
ただ白となっての決着じゃないのでどう説明していくのかな。すんなり復帰となるのかも難しいよね。
=+=+=+=+= 結局、密室で性的な接触があった事は事実で
松本さんは、同意があったと思っていた 女性は嫌だったけど、今後の事を考えて、強く拒否する事が出来なかった
って事なんでしょうけど、
この構造が成り立つためには、仲介芸人さん達が松本さんや女性に、なんて言っていたか、が重要になるわけで、
仲介芸人さん達もコメント出さないと、松本さんは復帰できても、仲介芸人さん達は仕事が来ない可能性がありますよね。
まぁ松本さんが完全降伏で、仲介芸人さんをかばうコメントを出せば、状況は変わるとは思いますが…。
=+=+=+=+= 何があったか?証拠開示の結果、文春側の証拠が想定以上に盤石だったとか?
田代弁護士は陸山会事件で虚偽の捜査報告書を作成した前科のある「ヤメ検」であり、それくらい胡散臭い弁護士でないと引き受けてくれないのかと察したものだ。弁護士って勝訴の見込みがなくても仕事を受ける場合が多いのに。
田代弁護士も流石に勝訴が難しいのは分かってたと思うが、妙に松本の態度が自信満々だったのを思うに、田代弁護士が松本を丸め込んで勝てると思わせてた気はする。でも流石にこれは勝てないぞと気付いてより深く傷つくのを恐れて訴え取り下げに踏み切ったといった感じかな。まあ妄想だけど。
=+=+=+=+= 提訴したのに取り下げるのは負けを認めたことになる。 このまま続けて女性の証言が出たら、取り返しのつかないダメージになるから、芸能界復帰の芽を残すため、裁判では白黒を付けず、裁判外で好き勝手に言い逃れする余地を残すのが目的。 文春としては、取り下げなら勝ちに等しいのは明らかなので、取り下げには同意し、貸しを作った形で収めるのは得になるとの判断。
=+=+=+=+= なんのために活動休止して戦う姿勢を見せたのか・・・ どういう方向なのか、性加害を確定させるような証拠、もしくはそれに並ぶような事実が出てきたのか・・・、松本氏が、相手女性のことを考えて、示談することにしたのか、発表を見てみないとわからないが・・・、アテンドした後輩芸人や、擁護していた人々に関しても少なからず影響があるだろうし、いろんな形で女性側を誹謗中傷していた人々に対する訴訟などが行われていくのではないだろうか。
=+=+=+=+= 民事訴訟は何度も経験していますが、民事訴訟でも2年3年かかることはよくありますし、長ければ5年、7年も珍しくはありません。
そのように時間のかかりすぎる訴訟システムは問題ですが、そのような実状を考慮した上で、それほどの覚悟無しに訴訟に踏み切ったのなら、原告の覚悟が足りなかっただけとも感じます。
=+=+=+=+= 結局和解もできんかったということでしょ?裁判どんな内容だったのか、マスコミはちゃんと忖度なく報道してほしいね。ある程度事実関係が明らかになってるはずなんで。 松本氏に勝ち目がない展開になったのか、それとも時間がかかり過ぎると判断して取り下げたのか。文春の記事、松本氏の反論に信憑性はあったのか無かったのかなど。 裁判の中身次第では、視聴者は松本氏を拒絶するだろう。スポンサー的にも刑事事件にはなってないんだからどうでもいい、とは今の時勢ならないよね。 とにかくテレビは松本氏をスムーズに復帰させたいから裁判の中身を報道しない、ということだけは止めてほしい。テレビの信頼が問われている局面だと思う。
=+=+=+=+= 『夢で逢えたら』の頃から観てきて らしさが出ている結末だと思う。 やはり周りにイエスマンが 多いという印象しかなく もはや痛々しい限り。
「40歳で引退」発言を始め その後も「 そろそろ…」とか 「タイミングを探っている 」みたいなことを 言っていたけれど、今こそ そのタイミングなのでは?
山口百恵さんのファンだったと公言していたが 潔さの欠片も無い、単なる『かまってちゃん』。
かつては刺激的な番組で 楽しませて頂きました。
お疲れ様でした。
=+=+=+=+= 結局、一般視聴者などには真相はわからないままという事になりそうですね。これ、仮に文春はもう追及しない事で決着しました、となったとしても、文春以外で松本氏を加害者だと報道した他誌についてはどうなんだろう?文春は和解なりなんなり決着したかも知らんけどウチは関係ないからね、って感じで続報を打ってきて、またもや松本氏が窮地に立たされるなんてことは無いのだろうか? さすがにそういう報道、被害者を名乗る人々などの全体を相手とした水面下での動きの結果で、全体的に終息って事なんだろうか? いずれにしても会見はするだろうからそれ次第だろうけど、何もはっきりしないままでモヤモヤって風になりそうで、そうなったらなったで迎える芸能人や芸人仲間も非常に扱いづらい存在になりそうだし、見る方もどう受け止めていいかわからなら無いですね。
=+=+=+=+= これは、原告側の事実上の敗北に近い。取り下げを受け入れるかどうかは、文春側で判断できるが、A子さん等への謝罪要求が交換条件になり、松本側内容を認めて謝罪すれば、実質的に松本側の負けが明確になる。このまま引退するならともかく、芸能活動を復帰したいのなら、本人が出てきての説明と質疑応答が必須。闇営業問題の時には、宮迫に正直に説明しろ、と言っていたのだから。
=+=+=+=+= 同意があったとしても、浮気してたことは事実なわけでしょ?しかも東出さんみたいな、恋愛としての浮気じゃなくて完全な「遊び」。 認めて謝罪するなら、「事実無根なので闘いまーす」と言っていたのも嘘だったということになるし、一視聴者の意見として言わせてもらえば、もう戻ってきて欲しくない。 スポンサーの賢明な判断に期待します。
=+=+=+=+= 仮に、A4用紙数枚で済むようなコメントであれば、非情に残念。 読むのに数時間かかるほどの、すべての疑問が解消されるようなものでないと、たぶん私はスッキリしないままになるでしょう。 松本さん本人のこと、アテンド役後輩芸人それぞれの役割とか、過去にそういう関係まで至った凡その人数とか、例えこの3つが語られたって全然足りない。裁判は、傍証していない人は詳細まで知り得なくても、裁判官が知って、その上で判断してくれている訳だから「それを信じて」という納得の仕方ができるが、表面的な部分でしか語られなかったとしたら、それは示談と同じ。 文集を訴え、裁判を起こして、松本さん側が自ら「真実を明らかにする」というハードルを上げてしまっている。 「口外しないことを条件に契約しているので」という最悪の終わり方になる気がしてならない。
=+=+=+=+= 刑事事件から民事のスラップ訴訟にしたなら 自ら顔を見せて謝罪会見をしていたら復帰が早くなったのにいくら蓄えがあったとしても出る一方なら枯渇すると思う。全て初動のミスなのでコメントを出すって最後まで直接謝罪しないのかと思う。テレビを生業にして来たので意固地になったらテレビ業界の復帰は甚だ難しいと思う。ネット配信にするのか引退するのかだと思う。いなくても困らないので今年中に復帰したいのかと思う。問題はテレビに出て直接謝罪や説明をしてない人をテレビが使うかだと思う。肉声すら公表しないなんて吉本興業のガバナンスはどうなったのかと思う。
=+=+=+=+= 松ちゃんが居なくてもTV界はちゃんと回るんだよ、ということを自ら証明したようなもんだね、初動対応に完全に失敗した良い例だ、当たり前のことだが昭和の頃とは違い日本人女性は泣き寝入りはしない、もしくは理不尽なことにはちゃんと反撃する時代になったことを肝に銘じるしかないだろう。 個人的には好きな芸人なので完全復帰を望みたいが、顔を観たら事件を思い出し前みたいには笑えないだろうね、スポンサーはもちろん腰を引いてるし、女性人気が爆下がりではもう地上波での露出は厳しいのかなと…、遊んでもけんちゃんみたいに金離れが良ければ、全然違った結果になったと思うよ。
=+=+=+=+= 最初は松本さんがいなくなったら、テレビが面白く無くなると思ってたけど、今や居なくても大丈夫。むしろ若返った感があり、それでよかったと思える。 名誉を守る為に全てを捨てて始めた裁判に、和解という選択肢があるとは意外。白でも黒でもないグレーで、元のポジションに戻る事を、どれくらいの視聴者が望んでいるのだろうか。
=+=+=+=+= 色々な面で残念である。松本氏が負けたニュアンスならば平然と嘘ついたんだって思うし、松本氏が勝ったニュアンスだとしたら文春に甘い対応を取ったってことになるし。松本氏が完全に芸能界から去ったものの、なんとなく問題なく回っている現状を見て、危機感を募らせたのかもしれない。とはいえ、この結末はどちらにせよ損する判断ではないか。
=+=+=+=+= あくまで私見ですが。 松本さんが復帰するには裁判勝訴のみと思っていた。 が、取下げるとなると裁判の為に活動休止した事が単にメディアの露出が色々と無理な状況なので活動休止したと思わざるを得ない。 当然復帰の道筋をつけるなら会見を開くであろうし、コメントで発表するとなると復帰の意志は無く松本さん引退が濃厚な気がする。
=+=+=+=+= 大きな事件だと思うし、今後同じような事が起こらないように白黒ハッキリさせてほしかった。 言い方悪いが、間違えた行為を行った側には、業務復帰してほしくない。 松本さんか文春の過ちをおかした側は、潰れるべき事案。 両方とも間違いはなかったような話しになるのは後味良くない。 どちらも、信用できない。 結果として、どちらも悪い部分があったから、止めたと思ってしまう。 どちらかが完全に潔白なら、潔白側は諦めないでほしかった。 潔白を証明するのが難しく、費用的にも争うの方が損と判断したのでしょうが。 残念です。
=+=+=+=+= 性被害関係については、社会的ダメージに限定しても女性側により深刻なダメージがあることは今も変わりません。 訴訟における松本氏の請求額は相当因果関係が認められるであろう範囲を著しく逸脱したものとなっており、被告側は弁護士着手金が跳ね上がるため委任しづらくなり、松本氏の訴訟活動は決してほめられたものではないでしょう。 今回の訴訟提起及び取下げは、松本氏の身勝手さを示す何よりの証拠であるといわれかねない状況ですが、それでも訴訟継続はされないのだろうか?
=+=+=+=+= 休業する必要性もないのに休業してるの見ると、事実と反する内容を書かれて心底怒りに満ち溢れてるのだと思っていたけど、女性が跨ってる写真が出てきたり疑問に感じていた。どれだけ芸人の後輩が証言してもそちらも証拠がないのにな、という印象。先輩だから有利な証言はするだろうし。 訴え取り下げだと原告側に不利なことがあるから公になる前に取り下げたんじゃないかな?と推測できる。 文春側の方が真実性のある証言、証拠があったんじゃないかと思う。 被害を受けた方たちのことを事実無根だとか、名誉を著しく毀損するだとか言っていたけど、どうするのかな。
=+=+=+=+= 真実相当性という面では、仮に真実は異なっていたとしても、報じるに至った経緯(情報収集や証拠)などからして、報じた側が真実相当であると考えるに正当な理由があるとされる場合は、「真実相当」であるので、この訴えの取り下げ=性加害を松本氏が認めたと理解するのは早計で、記事の真実相当性を松本氏が認めたから取り下げたと理解することもできるため、続報を待ちたいところです。
=+=+=+=+= やましいとこがなければ、仕事を開始しながらでも裁判は対応できる。そうでないから、片手間では対応できない状態になっているから、示談にして訴えを下ろすのでしょう。多分女性が言っていることと100%出ないけどほぼ同程度の事が行われ裁判で明らかになるのが耐えられないのでしょう。当初は強気に出れば女性の方が引くことを想定していたのでしょうがうまくいかなかったようですね。
=+=+=+=+= 性加害など絶対に許されるわけがないので、もし被害に遭われた場合は速やかに警察か弁護士に相談して欲しい。ただ、男性側の視点に立つと、性加害については正直痴漢と同じで”あった”と相手に主張されると覆すのは非情に困難。個人的には、その時にお礼メールを送っておいて、暫く経って関係が変化したのち報復的に「あのとき実は嫌だった」と主張されても本当なのかと疑いたくなる。そうならない為にも、精神的なショックもあるだろうしすぐには難しいのもわかるが、速やかに警察に被害届を提出して事件化するべきなのだと思う。
=+=+=+=+= 和解ではないですね。松本さんが言う事実無根ではなかったのですね。密室の出来事なので他が証明できない。最初は勝てると読んだんでしょう。しかし裁判は長引き勝てる可能性は危うくなってきた。だって真実だったから。松本さんが言う事実無言なら死ぬ気で戦えば良かったんです。出来ないというのが真実なんだろう。世間はきっとあったんだろうと思っていたと思います。初めから受け入れ反省していれば良かったのに、プライドがあったんでしょう。しかし結果みっともないやり方と結末になりました。
=+=+=+=+= お茶の間の人気を背景に法外な請求額や強気な態度で世間を味方に付けようとしたものの失敗。そもそも勝とうが負けようが民事における損賠の結果と真相究明は基本的に別問題。そういう事も世間は理解しつつありますし何より匿名女性への対応は不味かった。ファンも擁護しきれず松本氏離れはあれで決定的だったかと思います。 裁判外の和解があるにせよ内容は当事者以外に分からないので両者の対立は有耶無耶な感じになるでしょう。肝心の現場復帰はスポンサーの判断次第ですがここまで拗れると…。大変難しい判断だったと思いますが初動で認めるべきを認めておけばここまで大きな傷は負わなかった。不祥事におけるダメージコントロールの大切さを痛感させられます。
=+=+=+=+= 結構多くのコメントで「松本さん」とか「松本氏」とかになってるけど まぁそれが今の松本人志さんの立ち位置なんでしょうね
松ちゃんと呼ぶヒトは少ない ここからどうやって多くのヒトから松ちゃんと親しまれるようにするのか まぁそもそももうその気はないのかも知らんけど
文書とかじゃなく もちろんツイットでもなく 自分の口で自分の言葉で経緯説明とか事実とかを言わないと納得いかないというか、、、
そうでもしないと想像とかでどんどんイロイロ言われたり書かれたりして松本さんのプラスにはならないと思う 知らんけど
=+=+=+=+= 復帰優先で動いたということだろうか?これから双方から発表されるコメントにもよるからなんとも言えんな。ただもう年齢的にもあとこのまま進まずに時が過ぎれば取り返しがつかないことになるので、個人的にはここで区切りをつけるのは当然の判断だと思う。
=+=+=+=+= いままで強気に出ていた松本人志さん、今迄の芸人的地位から見ても勝てると思っていたのか?被害が無くて女性から訴えるでしようか?それに何人者方々がいる状態で。 今迄の情報が全部正確とは思いませんが、7割は松本さん側に非があったと感じます。今までの様にテレビに出て来てもらいたくない、顔を見たく無い感情が私個人の意見です。
=+=+=+=+= 記事が本当だとして、今後の彼の動向が注目されるね。
裁判を諦めての引退でも、今後も芸能界で生きていく浜ちゃんへの配慮上、コメント公表は必要だろうし、復帰するならば記者会見・質疑応答は必須条件になるだろう。 テレビなどの受け入れ側も、彼の採用をどうするのか?もジャニーズの件の例からみても、注目されるだろう。
個人的には彼がというより彼が関連したお笑い系統番組の企画は、現在進行形で楽しいものなので、惜しい気持ちもあるが、報道内容を彼自身が肯定するならば人道的に如何なものかと思う。
これから、この件の報道が加速していくだろうね。 文春側は内心、ほら見たことか、だろうなぁ。
=+=+=+=+= テレビの続報では松本さんが女性に謝罪をするとのことなので、やっぱりな。と思いました。 何にせよ妻子が居るのに女性と遊んで一線を越えすぎだし、しばらく浜ちゃんだけでも全然困ってなかったし。むしろ浜ちゃんだけのほうが好感持てる。
=+=+=+=+= 延期していた準備手続きがいよいよ来週月曜に迫った段階でのギリギリの和解。 松本氏の意向だけでなく、弁護士が取り下げを勧めた可能性も考えられるけど、勝てそうにないからと考えるのが妥当では? コメント発表だけでなく、会見も開いて、言い分があるなら発言すべきだと思います。
=+=+=+=+= 一般人の私としては松本さんがこの件について認めたという事なのかなと思いました そうでなければ‥芸能活動を再開したい思いがあるから取り下げたのか‥
どちらにしろテレビで又、松本さんを観るようなことがあってもこの件の内容からして笑えないです
芸能活動を再開するわけではなくてもハッキリしないまま終わるのはモヤモヤしたままですね
=+=+=+=+= 松本氏の初動の悪さを批判したら、名誉毀損だの裁判を終わってから批判しろといったコメントが多くあった。裁判から降りたことで、結局私の批判が正しかったことになる。そして、私の不快感は激しく残っている。社会人としてまともな対応もできず、その取り巻きもガラが悪ければ、少なくとも公共放送では見たくない。彼にスポンサーがつくなら、その商品は二度と買うことはない。裁判から降りたからといって、今までと同じようにいかないことを覚悟すべきだ。
=+=+=+=+= これからどのような弁明で芸能界に復帰するシナリオを持っているのだろうか。まさか、訴訟を最後までやれば勝てるが、長期戦になるため芸能界早期復帰を期待している聴衆の期待を優先したので、取り下げたいった独りよがりの理由にならないだろうか。今後の動向に注目だ。
=+=+=+=+= 結局起訴内容は本当だったということですよね。 プライド高そうなのですぐ認めるのは嫌だから、立ち向かうことにして、あまり長引くにも被害者には良くないということにしておいて、起訴を辞めるって感じがします。
番組を降板し活動を休止することで事実無根であることをアピールしたのでしょう。
他の芸人が同じことしてたら「ほんまに事実無根やったら会見でも開いて説明したらえ〜のになぁ」って言うんでしょう。まさに自分に甘く、人に厳しい人がすること。
=+=+=+=+= 一般論として性被害者への法律と世論世の中がより厳しく成って居ると言う事で刑事として被害者届けを出されれば写真や状況証拠となる得るので先手として民事訴訟をすれば示談への時間稼ぎが出来ます今回の案件ではどうだったかは分かりませんが双方の社会的や家族が背景事情も有りもっと早い合意が成されなかった事は残念でしたね。
=+=+=+=+= 何かかなりの時間が経ってしまったので現象どうなってるのか不明ですが。松本本人についてはこのように記事にもなりますから大体のことは。そして訴えを取り下げって。事実でしょうからこのあとの成り行きをで。
可哀想なのはこの事案の煽りを食って同じく休業されてる芸人がいたと思うど。誰だっけ?何人だっけ?なんとなくはですがね。あの人か?
で、周りで煽りを食った芸人はどうするんでしょうね?結局、彼らも現場にいたし当事者だからね。なんとか復帰の道で進めて上げたいね。無理か?
=+=+=+=+= 被害者との和解に基づいて文春側も納得の上での訴え取り下げということでしょうか。この時期になってそのような行動をしたのは今和解したなら今年のM-1の審査員に戻ってこられるとでも考えたのかな。和解したということは自身の悪行を認めたということでもあるので、メディアに復帰することは考えないでほしい。
=+=+=+=+= これまでの報道の記憶上の羅列になるが、女性側は具体的な内容を裁判で述べた、もしくは述べられる状態だった。 また、松本側の弁護士が入れ替わったり、その弁護士が対外的に非常識な事をしたとの報道、結果松本側は圧倒的に不利であるとの報道までは見た。
個人的には「まっちゃん居なくてもテレビって回るんだね」でした。 もっと番組崩壊するかと思ったが、全てとは言わないが消えずに残ってる。
復帰するか、上岡龍太郎や島田紳助みたいに引退か。 まず本人が会見をするかは気になっています。
=+=+=+=+= これはしっかり何に対しての謝罪かをハッキリ発表すべき。記者会見もしなかった、内容わからずこれだけ大きく裁判までしたわけで、詳しい内容わからず終わらせたら復帰も難しくなるような気がします。 個人的に大ファンですのでハッキリ記者会見してほしいです。段々見え方がよく無くなります。
=+=+=+=+= この数ヶ月間が……無駄な時間だった気がするな。正直、浜ちゃんの様に、お金を払っていれば良かった気がする。
そうすれば、TVの稼ぎがいつも通りで、今年はネット動画の稼ぎが良いと聞くから、年収は凄い事になっていたよ。
文春に仕事の邪魔をされたし、この仕事復帰が難しいそうな気がする。 本人、周りが気を使いそうな気がする。
先ず、何の番組から復帰するか楽しみ。
=+=+=+=+= 双方の会見が開かれるようだから、それでなんで取り下げ?が少しぐらい分かるのかな?
松本さん側は、当初は徹底抗戦の構えだったものの、このまま裁判判決まで待っていたら、それこそ長期戦になってしまって仕事復帰が厳しくなると判断したんだと思う。地上波復帰のハードルが高くてもネット番組とかはあるし、それによって自分が復帰したら自分のせい?で今仕事を失ってる芸人たちを何らかの形で携わらせることで生活させようと考えてるのかもしれない。もちろん、本人の意志を尊重して、復帰したくないなら待ってやるんだろうけど。地上波でも、ガキ使なり水ダウはありえるかもね。
で、一方の文春側も売られた喧嘩に矛を収める?ということは、文春側、もしくは訴えていた女性側にとっても何かしらのメリットがあるからこそだろう。
=+=+=+=+= 双方コメントを発表する様ですが、いづれにしろ松本さん側からは真実を言う事は無いと思います。 そもそも今回の裁判に意味があったのかさえ、疑問に思います。 勝訴しようが敗訴しようが松本さんのイメージは確実に悪くなってしまう訳で、これにより近いうちTV復帰もあるんでしょうが、下手なイジリも出来ない大物芸人である彼を起用するTV局は今後大変だし、視聴者も以前の様に素直に笑う事は確実に出来ないですね…( ̄▽ ̄)
=+=+=+=+= この裁判はサッカーの伊東選手の場合とは少し違う。伊東選手は雑誌だけでなく女性側を直接訴えている。松本氏の場合は文春の真実相当性を訴える話。元々勝つのは難しかった。事実かどうかを争う裁判ではなかったから。文春が女性に取材して、真実だと思って書いている時点で文春の勝ち。無論、女性がこの世に存在せず、すべて架空の話なら松本は勝てるだろうが、この間に出てきた後輩たちの話や他のケースの場合や写真や松本を擁護するAV女優の話から、実際に後輩を使ってホテルに部屋に若い女性たちを呼びつけていたのは動かぬ事実であり、それも恒常化していたことも容易にうかがえる。まさかホテルの一室でトランプ遊びをやるために若い女性を呼んでいたわけではあるまい。文春の真実相当性は揺るがない。和解/取り下げ/負けのいずれかで、勝つ見込みはなかった。
=+=+=+=+= さすがに長い時間表舞台にでてないと焦ってきたのかな? これ以上文春との裁判を続けてもいつ終わるかわからないし、万が一文春側の主張が認められることになれば復帰は絶望的になる。 芸能界復帰はないにしても島田紳助のように一度公の場で謝罪をしないとプライベートでの生活も不自由になりそう。 伸介は芸能活動以外でもいろいろと多趣味で金儲けに関しても早いうちから勉強して明かるかった。 表舞台に出られなくとも人生は充実しているように思う。 一方松本は芸能活動以外の趣味や活動は筋トレwくらいしか知らないし、映画監督も結局は中途半端に終わり挫折している。 彼の毎日は何をして過ごしているのだろうか? お金には困っていないだろうから、家事や育児はなんとでもなるだろうから自宅に籠って筋トレだろうか。 世間が彼を必要としていないと分かった今、彼の心情はいかばかりだろうか。
=+=+=+=+= 全ての番組を降りてまで裁判に注力してきただけに、「性加害」は言いがかりかもしれない、文春に事実無根を認めさせ謝罪させるまで諦めないだろうと思っていたが、和解でもなく取り下げとはどうしたことか?
訴えを取り下げたということは「性加害」を否定出来なかったということで、それは例えば当時酩酊状態で自身の記憶が曖昧なことが分かってしまったとか、自身の記憶にない証拠を文春にみせられたとかいうことなのか。
文春のフォローアップ記事に期待したい。
=+=+=+=+= 松本氏の指示がどこまであったのかは分からないけど、後輩に女性を集めさせて夜な夜な飲み会を開いてたのは事実なんじゃないかな。その中には半ば騙されて連れてこられた人もいたのかもしれないよな。秘密保持のためにしてもスマホを取り上げたとか気持ち悪いけどな。謝るなら初めから謝っとけばよかったのに、これまで失った時間と信用は取り戻せないんじゃないかな。
=+=+=+=+= そろそろ、こうなるのではないかと思っていた。 でも、こうなると、性加害を認めたということになるんだろうか。 コメントを発表するとのことなので、それを待たないとなんとも言えないけど、もし自分の非を認めるということなら、ジャンポケの斎藤と何が違うんだということになる。 松本は復帰したいだろうし、テレビ局も事務所も、騒動は無かったことにして復帰させたいだろうけど、そう簡単にできるだろうか。 というか、売れっ子だからと特例で復帰させるのは、倫理的には間違っているだろう。
=+=+=+=+= 松本人志さん側が一方的に取り下げる事は出来ないとの事なので、水面下での話し合いが付いたのだと思われます。 双方からコメントがあるとの事ですが、松本さんサイドからも謝罪、女性側からも謝罪と、どちら側にも謝罪の意図があるかのような情報が出ています。 いずれにせよ、今はコメントが待たれます。
=+=+=+=+= 裁判って口では簡単だけど実際には地裁で最低でも2年! 本件だと3年から4年を要すると思います! 控訴されたら高裁で2年くらい! 最高裁で1年としたら5年から7年を要するのではないでしょうか? そうすると松本さんにとっても文春にとっても費用だけでなく精神的にも大変なのでお互いの弁護士は和解を促しますよね! 双方ともに満足はしてない気がしますが合理的に和解に至ったと思います、 お互い、前に進むには正しい判断だと思います!
=+=+=+=+= 多分最初から無理筋の訴訟だったのであろうから、ここにいたり万策尽きて裁判開始前に取り下げたのであろう。和解もデキていない時点での取り下げ(和解はできていないとの前提)で松本は無罪証明の機会を自ら放棄したということ。報道では訴えを取り下げて女性たちに謝罪するとのこと。つまり全面的に松本敗訴を自ら認めざるを得なくなったということ。文春側も和解ではなく武士の情けで取り下げに同意してあげたというのが真相であろう。 いずれにしろ松本の芸能界への復帰は困難になり終わったね。お騒がせしましたと世間にも謝罪してほしいものだな。
=+=+=+=+= 最終的に松本の敗北と言う事か?それにしても松本が被る損失は小さい無いと言う程度では無く、この先の事も含めると図り知れ無い。特に人気商売の芸人なので、女性問題は簡単に取り消す事は困難で、災い転じて福となすと言った芸に対する発想の大転換が必要と思う。
=+=+=+=+= 昔は60歳で引退するとか言ってたけど、要は少しテレビから離れて休みたかったのではないでしょうか。そこに文春の報道があって仕事の足枷になったし、ちょうどいい言い訳ができたから表向きは裁判に注力すると言って一旦仕事から離れたのでしょう。 結局不祥事の方も付けないまま、またお笑いをやりたくなったから復帰するという身勝手な振る舞いでしかない。
=+=+=+=+= まっちゃんは新しいお笑いを追求してきたからYouTubeが向いてると思います。
お笑い素人を育てるお笑い塾、芸人とフリートーク、筋トレ動画、ゲーム実況、チャンネルコラボと色んなコンテンツをやって欲しいです。
=+=+=+=+= この民事裁判は、被害があった、無かったではなくて、取材方法や報道内容に問題があったか、無かった。の争いだと認識している。 だから、どこかで手打ちはできると思う。 本当に加害行為があり、被害者がいるのであれば、ちゃんと警察に被害届を出せば良いと思う。 もう、これだけ報道がされ、なんとなく被害者といわれている人物が判明してきているのだから、もう自分を守るためにも、本当に被害があったなら訴えた方が良いと思う。
=+=+=+=+= 松ちゃんとか紳助さんみたいな超大物芸能人は巨万の富があるだろうから、金には困って無いだろうし、かといって内容が性加害って事だから曖昧にはしたくないだろうし、何があったのか?お互いに司法取引的な事があったのかね?これから出るコメントに注目したいですね。
=+=+=+=+= 民事では裁判所からの和解勧告が普通に行われるし、水面下では原被双方での話し合いと取引があったのだろう。おそらくこのまま係争継続しても消耗戦になることは明白だし、双方とも相手を完全に否定するだけの証拠を揃えることができないということ。
=+=+=+=+= 若い頃から遊びまくってきた関西芸人を地でいく松ちゃんなら、こんな報道があっても上手にかわして芸能活動続けてたはずだが、結婚して子どもができて良くも悪くも牙が抜けて価値観がひっくり返ったんだろうな。
テレビでも、娘大好き!が表情や発言から全面に出てたもん。
訴え取り下げの真意は知らんけど、どのみちあの頃の松本人志に戻るのは難しそう。
=+=+=+=+= 双方がどんなコメントを出してくるのか分からないけど取り下げという発表はかなり残念かな。 徹底的にやって世論を操作しようとするマスコミと芸能界の闇対決を楽しみにしてたのに。 女性側の勢いが落ちているような途中経過があったからその辺りが理由なのかと思うけど、だとしたら焚き付けて女性側に闘い抜く覚悟もないのに社会問題にしたメディアはやはり責任は重いと思うな。
|
![]() |