( 231573 ) 2024/11/08 18:14:33 2 00 森下千里議員の当選後初インスタに批判殺到 “選挙はダイエット”発言に《早速、下らないこと言ってるわ》日刊ゲンダイDIGITAL 11/8(金) 9:06 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/5ab4a01954fc7b03e4aa2760a8ff635de4d91af0 |
( 231576 ) 2024/11/08 18:14:33 0 00 グラドル全盛期の森下千里氏(C)日刊ゲンダイ
先月の衆議院選挙で自民党から出馬し、比例代表東北ブロックで当選した元グラビアアイドルの森下千里議員(43)が、早速炎上している。
【写真】グラドル時代に比べて痩せてる?(森下千里議員の公式インスタグラム)
7日、自身のインスタグラムを更新。森下氏が自民党の旗を持った写真を添えて「先週は地元で活動。色々なところに顔出させて頂きました。痩せたねーと心配していただきます。選挙はダイエット効果もあるようです」とアップした。
「当選後初の投稿で、比例代表として当選した立場。小選挙区で民意を得たわけではないタレント議員としてただでさえ、厳しい目で見られています。それだけに《自覚がない》とSNSで批判が相次いでいます。また本人は公式サイトなどで、『性差をなくすルールの浸透推進』などを掲げていますが、一方で自身を"辻立ちクイーン"と呼ぶなどグラビアアイドル時代のイメージを利用しているかのように映る部分があり同性ウケは悪かった。今回のダイエット発言で、女性向けの掲示板などでは『女の敵』などと揶揄されています」(女性誌ライター)
《ほら、やっぱりこのレベル》《片手間ではなくダイエットに専念されてください》《早速、下らないこと言ってるわ やっぱこんなレベルだよね》
元女性タレントの議員の先輩・今井絵理子参議院議員(41)は未だに“パリ視察旅行”の報告書が未提出で批判を浴び、22年に初当選した生稲晃子参議院議員(56)もいまだに発言などを含めた活動実績はない……先輩のようにならなければいいが。
◇ ◇ ◇
当選でプライベートも注目されているが? 関連記事【もっと読む】元グラドル森下千里氏は比例優遇でやすやす当選…過去には人気バンドボーカルと熱愛説も…も要チェックだ。
|
( 231577 ) 2024/11/08 18:14:33 0 00 =+=+=+=+= 食料自給率の言葉の意味は調べて勉強、理解したのでしょうかね。前回の選挙では小選挙区で敗退、今回は比例区でなぜか名簿順位が他の議員経験者などよりも上位で当選。ヒロユキ氏とのやり取りを見たらこの方が議員としてどうかと疑問符がついた人は多いのではないかと思う。ご自身で自分の置かれた立場やいる立場を理解してないのかとも感じてしまう。タレント議員は今まで事あるたびに様々な批判を受けやすいし、SNS投稿の内容では叩かれてやすいと学習してないのかね。街頭に立って頭下げて挨拶しているだけだけではなく、ご自身が掲げた政策などただ掲げるだけでなくどうしたら実現できるかその為に何をしたかを具体的に示す、実行しないと他のタレント議員と同じ票集めの客寄せ、ただの1議席数の人でしかないと自覚した方がいいと思う。
=+=+=+=+= ただ辻立ちしているのを「がんばっている」と評価する向きもあるようだが、少なくとも政治家は庶民の生活のことをよく理解し、法律面のことをしっかり勉強する必要がある。与党の頭数になるだけの役割しかない人は、今井さんのように、視察という名の物見遊山をしたり、国会で記念写真を撮ったりすることが議員活動だと勘違いしてしまう。 とはいえ、こんな人が当選してしまうのは、報道機関としての役割を果たしていないマスコミと、あいからず自民党に投票してしまう有権者の責任なのだが。
=+=+=+=+= 次の衆議院議員選挙の時にどうなってるかじゃないの。 会食会食でどうなるのか。 選挙をダイエット目的に使うのも違うし、そもそもこの人はダイエット目的で選挙出たの?って思う。 冗談かわからんが下らないとは思う。
=+=+=+=+= 今回の森下氏は比例なので、その意味では政党側の意識を問われる問題だと思います。 ですが、生稲氏などは小選挙区で当選していますから、投票した方々の意識を問われる問題もあると思います。 この方々が、国会議員としてどんな活動をしていかれるのか、我々国民の血税から議員報酬を得ている以上は、しっかり結果が求められるのは必然です。 それと同時に「これから勉強します」と答えるような方々を、テレビで見たことがある、芸能人なのに辻立ち偉い、などの短絡的理由で、当選させてはいけないと、国民も意識を高く持つ必要があると思います。
=+=+=+=+= 記事を読む限りそこまで否定的に書く内容でもないと思うが。国会でやらかした実績がある野党の最下位比例復活議員は特に取り上げず、新人の与党自民はこうやってさらし首にするって、基準を考えちゃうとメディアさんは左に優しいとしか思えない。都合の悪い女性議員は否定的に書き、左派の女性が落選すると差別だーと騒ぐこともあったが、リーガルアウトな言葉を使わずに表現するのが難しいよ。
=+=+=+=+= タレント議員は自民党にとっては単なる頭数なんでしょう。党としては下手な活動はせずにおとなしくしてもらえばいい所を、元タレントの悲しいさがで余計な行動、発信をしてしまっている。批判すべきはこの人の行動よりもそんな人を候補としてまんまと頭数増やした自民党なんでしょうか。
=+=+=+=+= 池上さんの質問を無視した生稲は政治に対する考え方が現在は決まったのかや、今井は政治で何をしているのか、森下は政治とダイエットどちらが大事か等々、普通の一般人と問題児議員とテレビの生放送で討論会を開催してもらって事前質問無しで面と向かってガチで質問したい。
=+=+=+=+= タレントから議員に転職するのは知名度もあるし全然アリだと思うんだけど、皆んななんかタレントとして先が見えないからワンチャン受かればラッキー!!みたいなイメージがある。 本当に国を良くしたいとかの思い入れがあるなら、大学で政治学を勉強したりして周りを黙らせるくらいのことをして欲しい。
=+=+=+=+= 数ある政党制度のマイナス点の中でも 特に酷い制度が比例代表制だと思う
民主主義が成立していないだけでなく 永田町を向いてしか仕事をしない理由
この選挙制度は廃止するのが一番だが 仮に廃止出来なくとも 選挙区惜敗率以外の順位付けをしている党には 投票しないという選択肢がある
=+=+=+=+= 比例議員については名簿に名が有っても拒否を意志表示できる投票法を取り入れるべきだろう。 党からすれば議席数と、選挙に少しでも興味を持って貰うなど思惑が有るのだろうけど、投票する方にもこの人だけは議員に向いていないと拒否できなければおかしい。 ハッキリ言って、タレント議員の意味が分からない。 オリンピック選手らもだが、厳しい世界で努力を重ねてきている事と、国を思い国民を思い政治を動かす事とは違う。 広く多くの意見を取り入れ、政治に生かす為と理由付けしてみてもそれなら衆議院ではなく、参議院だろう。 本体は、衆参議員の持つ意味合いが違っているはずなのに今般勘違いしている議員もいるし、有権者も多い事が無駄な議員を置く生む原因になっていると思う。
=+=+=+=+= 別にタレントだろうが何だろうが、知名度や注目度で票を集めて当選を目指すのは一つの戦略としてはいいと思う。
問題は当選して何がしたいのか、何を変えたいのかが重要。 そういう「芯」が無いからちょっとした発言で足をすくわれるんだと思う。
タレント議員と言われる連中の大半は残念ながら何がしたいのか、何をしてるのか全く分からないのが現状。 ただただ知名度を利用し、安定した収入を得られる所に再就職でもするかのようなノリで議員を目指す。
国民からしたら迷惑千万だし、そんなのに票を入れる連中が多い事が今の国民の政治離れを象徴している。
=+=+=+=+= 比例代表は批判も多いけど、自選挙区に投票したい候補者がいない人でも想いを託せるのは良い事だとも思うんだよな。他の方のコメントにあって、なるほどと思ったけど「◯◯党に入れるけど、✕✕さんだけはダメ」みたいな投票が出来たら理想だね。
=+=+=+=+= 4年ほど前でしょうか。 ひろゆき氏との対談で「国の食料自給率を上げたい」と言っておきながら食料自給率が何たるかを理解していなかった。 正直「こんな中学生レベルの知識すらない人間が政治家になってはダメ」と思いました。 ただその後の地域住民の話ではほぼ毎日街頭に立つなど精力的に活動し、それが評価され県議会の推薦を得たとのことです。 この4年間必死に勉強し政治家として必要な知識を身につけ、その知識を活かし国の為に滅私奉公してくれるのなら何も言うことはありません。
=+=+=+=+= 当選してまず最初にやった事がインスタグラムに投稿というのが何とも…
国会議員になったのだから実現させたい政策の話しが聞きたかった
この様子だと、議員期間中はインスタグラムに自身を投稿して、政策の話しは一切せず期間が終わりそう
=+=+=+=+= 今井さん、生稲さん、そして森下さんと、自民党のアイドル枠はいつまで続くのでしょうか。 そもそも比例代表制の上位にこういう人たちを立てる自民党に投票した方々の心理がわかりません。 投票率が低いのも問題ですが、だからと言って何もわからず適当に投票するのもいかがなものかと思います。 この人たちに何が出来ると思われているのでしょうか。税金の無駄遣いをしていることをわかってほしいです。 腹立たしい記事がまた増えそうですね。
=+=+=+=+= 税金使ってダイエットって思われますよ。
政治家も公務員、警察官採用試験のように一定の基準を満たす試験をパスした人がなれるようにしないといつまでたってもタレント議員はいなくなりませんよ。
生稲晃子や今井絵理子が何をした?! しかも、比例当選だから、ほぼ当選が約束されている身。 国民が望んで当選している訳ではないのだから、本当に日本の選挙制度はおかしい。
=+=+=+=+= この人は元はグラビアアイドルという事で叩かれているみたいだけど 他の芸能人枠とはチョット違うとは思うが 発言は色々と考えて頂いた方がいいのかなと思う
会社とかでよく勉強させてくださいと中年の方で面接に来るが 会社は貴方の学習場所じゃないよ? 会社側がカネ払ってるんだからそれなりの利益を会社側にもたらさないと 学生でもカネ払って勉強しているんだから 勉強させて下さいは新卒位だよね通じるのは と言わないが心の中で思っている それと同じかなぁと 議員さんは一説によると一人1億/年 程度費用が発生するらしいから それに見合った仕事をしないといけない
=+=+=+=+= 活動してきた内容を何も語らないから批判が起こるということを真に自覚する必要がある。 国会議員となって何を国民生活に貢献できるかで初めて一定の評価がされるものである。 生半可な気持ちで決して務まるものではない。
=+=+=+=+= なぜ、こういう方たちに私たちの税金が使われているのか?どこまで国民を馬鹿にしたタレント議員の擁立なのか!?こういう点でも、自民党の「罪」は大きい。本当に、私たちのために頑張ろうとしているタレント議員にもいい迷惑だ。私たちも、もっとこういう「人寄せパンダ」的な議員の擁立に対しては、声を挙げなければ。
=+=+=+=+= 正直、比例代表は廃止にしてほしい。 デメリットばかりでメリットはないから。
こんなレベルの低いタレントが、しれっと議員になれる一方、本当に志や能力のある方が議員になることができない。
比例代表で出る方は、試験みたいなものを行い、一定の能力がないと比例代表は出れないようにしてはどうだろうか。
タレント議員ってホントにろくなのがいない。 能力がないだけでなく、必死に勉強したり、国民のために仕事したりしている様子がないのが、ホント税金の無駄。
「若者や子供たちに少しでも明るい未来を」と選挙に足を運んだり、自分なりにいろいろ考えて候補者を選んだりしているけど、タレント議員とか大して苦労もせず議員になって、とんちんかんなことを言うたびに、ため息が出る。
=+=+=+=+= タレント出身者で議員になりたい人には筆記試験でも受けさせたら? それなりの素養が必要だと思います。 口を開けば頓珍漢な発言をされることもあり、批判されるのが怖くて何も発信(発言)しない人もいたり、自民党の広報活動(著名人というだけ)に使われるような人材は不要でしょう。
=+=+=+=+= これから、国民のための政治を行なう意欲がある人は、「選挙はダイエットみたいなもん」という発想はしないでしょ。出直して、大学でもなんでもいいので、政治というものを一から勉強してから立候補してください。はっきり言って、あなたを養うために、我々国民は税金を納めているのではありません。
=+=+=+=+= 親の力が無ければ何者にもなれない二世議員より一度は自分の力で何者にかにはなったタレント議員のほうがマシだと思います。 河野とか岸とか親が普通のサラリーマンだったら社会人継続すら難しそうな二世が沢山います。
=+=+=+=+= こんな人間が、国を良くするとか…引っ張っていくとかあり得るわけがない。 テレビに出てた時も頭が良いってグループでもなかった。ましてやダメな方のグループ。
死ぬほど真剣に勉強して、地域回って、他の人達から『街を良くして』って言われた訳でもない。 ましてや町議、市議、県議員とかを勤めた訳でもない。いきなり国政に打って出るほどの実力や知識がどこにあるんだよ? 元タレント議員なんてロクな奴が居ないやろ。 そんなもんなんだよ。比例で上の方に森下を持ってくるって事自体が、今回も自民党はみんなを理解してないし、まだまだ議席減らさなきゃ分からないんだろうな。
=+=+=+=+= それだけ一生懸命、動き回りましたということで、許してあげて下さい。 遊んでスナップ写真を撮っているわけでもなく、何もしていないわけでもないし。 ダイエットもユーモア発言です。 自民党だから目立つ活動はできないと思いますが、期待しましょう。
=+=+=+=+= これから勉強でも何でも良いけどさ。
選挙時の公約はやっぱり、評価制度として事後評価していくべきだよな。
・その議員の得票数(比例なら係数かな)を公約達成率で掛け算して、一定数以下なら仕事してない議員になるから、選挙出馬禁止と賞与返納 ・低い目標を許さない為、投票率が一定以下なら政調費の削減とか
で、仕事をさせるようにしないと。
幼稚園生ですら、やって欲しい事は結構やってくれるのに 寝てるだけやもんなぁ あとダイエットしとんのか
=+=+=+=+= 21年に落選、翌年に確かひろゆきから色々突っ込まて、すみません勉強不足でした、、、って、勉強不足でよくも前年に立候補したなって。それから二年、、、彼女がどこまでご自身の考えや政治に対する思いと、掲げた公約に対して勉強出来たのか、を端的に答えられるとすればまだ株は上がるのだろうが。また同じようにひろゆきみたく、公に一度試験して頂いた方がよいのかも。ひろゆき相手にタレント出身議員一同集め政治のアレコレや思想討論会するのもいいかも。そこで突っ込まれズタボロになる事で更に飛躍する出来る材料になるからもね。
=+=+=+=+= 覚悟を持って議員になったかどうかだよね。 芸能人から議員になった人全般に言えることだか、代表として政治に携わってるのか、と言われると疑問だと思う。 票を集めるだけの自民党の客寄せパンダにならないことを祈るばかりだよね。
=+=+=+=+= 与野党のタレント若しくはタレントまがい議員を全員呼んで「勝手に討論会」とかやったら面白いと思うんだけどな。今井氏のパリの話しとか聞いてみたいし。生稲の子供子育てとか、男女共同参画の9兆円の使い道とか爆笑しそうで、いつも同じお友達芸人が出ているバラエティより視聴率取れそうじゃないか。
=+=+=+=+= 別に「ダイエットできるから選挙に出よう」って言ってるわけでもないのに、 何をそんなに目くじら立ててるのか解らないね。議員に成る為に彼女が日々辻立ちしてたのは事実だし、これからの議員としての活動・実績を以て評価することなのでは?批判や低評価をすべき議員は他にもいっぱいいるんじゃないのかな。
=+=+=+=+= まだ国会議員としての意識が足りないのでしょう。今はまだ新人だからと許されるかも知れませんが、国会が始まっても同様な軽薄な発言をしていたらたちまちバッシングを受けることを頭に置いておくべきです。
=+=+=+=+= もうこういう類の、資質を全く感じないタレントを議員にするの、本当にやめて頂きたい。 国会議員には、法律に関する知識はもちろんの事、その仕事に足る人間性と資質が必要です。 今井の惨状の二の舞になるだろう。 比例代表という悪しきルールを撤廃すべき。 そうすれば、少なくとも投票の結果のみで民意が反映される。 食料自給率を上げたいと自分で話し、食料自給率の意味を問われ、「その地域で消費した物を、その地域で消費する。」と、意味不明の小学生でも言わない様な返答をした人ですよ? こんな人に、国会議員の資質があると思いますか?
=+=+=+=+= タレントから転身して議員になる方は大変だと思う。 生稲さんのようにダンマリを続けても叩かれるし、今井さんのようにドツボにハマってしまう人もういる。森下さんの今回の発言はお二人の中間を言ったということなんでしょうか? これからの行動で判断します。
=+=+=+=+= 自民党の衆議院になったのだから本来の仕事である議員立法の提出といくつ成立させたかで評価をしたいと思う、どこぞのお坊ちゃま世襲議員の元環境大臣経験者は15年も衆議院を務めておきながら議員立法を一つも提出せず、国民に負担ばかりさせる人間にはなって欲しくはないものだ
=+=+=+=+= 自民党に投票した人が本当に無責任という事ですよ 本当にこの人が国を良くしてくれると思えますか?
必ずしも自民党がダメ、野党が良いって事では有りません
しかし選挙運動中や今までの政治活動を他の党の他の政治家でマシな事を言ってる人が誰か居ませんでしたか? そこまで真剣に自分の選挙区候補者の演説に耳を傾けましたか?
この人や生稲晃子、今井絵理子の顔が浮かんで来ても自民党って記入出来るんですか? この人達の何をどう評価したの?
いい加減消去法で自民党に投票するのやめませんか?
他に投票する人が居なければ止めるという選択が有っても良いです
勿論自民党の中にも信頼したいと思える政治家は居ます、ですがその自民党は彼女達を擁立して平気な政党ですよ そこを考え直さないと
「とりあえず自民党」が1番無責任だと思います
=+=+=+=+= 憲法学者や政治学者の先生方におかれましては、高邁な研究をされ論文も書かれていると思いますが、こういった身近な論点について意見を発信して頂きたく思います。 例えば、医学部教授の中には、一般向けの本を書かれる先生方も多いです。 旧帝大卒医師です。
=+=+=+=+= 233議席を確保する為にタレント議員が存在している。無論出馬要請をしてそれに応える人間でないと無理ではあるが。そして国会議員として本当に国政に貢献している議員はほんの一握りだ。だから党としてもタレント議員は、議席確保に貢献してくれればそれでミッション終了なのだが、今井同様、森下もこのように余計なことを言う。頭の痛い問題だろう
=+=+=+=+= 選挙は痩せるからダイエットのために出馬した。くらいとんでもないことが書いてあるかと思ってたら、そうでもなかった。 ただ、今後やりたいこととか、目標とか、簡単にでも書くべきだったと思う。
=+=+=+=+= 毎回、一定数のグラビア、アイドルあがりの議員が当選するが、重鎮らの女として、使い回されているからだと思われます。 言う事を聞いておいた方が、後々おいしい思いも出来ると勘違いしているんでしょうね。
=+=+=+=+= 誰一人この人に投票していないのに当選し無駄な税金が流れてしまう比例が問題。 順番を党が決めれるのも問題。全員が立候補し、票を集めた人の順にすべき。
=+=+=+=+= うーん、、、、、選挙区での地道な辻立ちは評価できるが。発想と行動が「インスタ映え」から抜け出せてない。今までとはまた一段違う評価を受ける事を理解しないと、エッフェル姉さんや今井絵理子の二の舞だと思う。
=+=+=+=+= 本人が掲げてる国内自給率を上げたいと言いながら、計算方法も答えられない。勉強不足ではなく、実際は興味がないと思う。自由民主党はこんなタレント崩れを推薦当選させている限りは絶対投票はしない。
=+=+=+=+= タレント議員も勉強不足 裏金といいもう勘弁して欲しい。国民の為になる議員はいないのでしょうか?比例代表制ができてから悪くなった。他国から見ても今の日本は頼りにならない お金だけの国になってしまった。国民の血税がばら撒かれてしまっている。
=+=+=+=+= 嫌になっちゃうね!だから小選挙区は嫌なのです!党に投票とは何?個人でいいでしょう!これも自民党が仕掛けた技ですからね。得体の知れない人がドンドン当選する!あの安倍政権時に起こった現象を忘れたのか?小選挙区選挙では落としたい候補に投票すればいいのでは?
=+=+=+=+= 芸能界やスポーツ界等から有名人をコンパニオンを雇うかのように擁立する椅子取りゲームをいつまで続ける気なんだ? 殆どの議員が「一人」の政治家ではなく数字の1でしかない、そんな政治がまともなわけがないだろう
=+=+=+=+= とことん比例ってのは良くない…否、嫌な選挙制度だな。 意に違って無駄な議員が増えてしまう。 前に動画を観たが、酷い内容で怒りが込み上げてきた。 議席確保のための要員は不要。 己を知らないってのは怖い。人々を不幸にする。
=+=+=+=+= ダメですね~ 「実績もないのに高下駄履かせてもらい、履いた時点で当選確実なセクシー枠の議員」と見られているのですよ。 我々は、そんなこと聞きたいんじゃなく、「実績を収めるだけの資質がある」ってとこを見たい訳です。ある人は「資質なんてない」と決めつけてるかもしれない、そんな状況でこの発言。 「議員になった」って実感より「表舞台に返り咲いた」ってワクワクしてそうで、だから冒頭の感想です。
=+=+=+=+= 欠陥だらけの選挙制度がこういう事を起こす 比例だけの出馬は認めない 選挙区で一定の票がないものは比例での繰り上げは認めない これは絶対に必要で、民意を無視できる制度なのがいけない それを決めている自民党が一番の問題 居眠り議員や汚職・裏金議員、名前だけのタレント議員を落としていかないと!
=+=+=+=+= 私見ですが!私等は、「タレント議員氏に」端から期待して居ません。近々のタレント議員で、まともに職務果たしてる方々が居ましたか?期待するだけ無駄な足掻きです。彼ら彼女も、その辺りは心得たものです。余程の自信無い限りは「小選挙区で」出ませんからね!所謂比例区でか?大概が、自民党から出ます。だから私は自民党へは一度足りとも「票を」投じなかった。一昔前は、タレント議員氏でも我々の為にと、粉骨砕身された方が居たよ残念ながら昨今は、税金のムダ遣い者ばかりです
=+=+=+=+= 議員定数削減と言う話があったかと思いますが頓挫しているのかな? タレント議員さんを頭ごなしにNGとは言いたくありませんが、華麗なる転身を図るには大変な努力が必要ということですね。
=+=+=+=+= グラビアやりだした頃、何回か撮影した事あります めちゃくちゃヤル気はある人でした ほぼ見た目通りの人
本気で政治家するつもりなら すぐ分かりますよ 嘘をつき続ける事が出来ない性格と思いますから タレントだったから何も出来ない訳では無いでしょう やる気があるならそれなりにはなります 無けりゃダメっすけどね
=+=+=+=+= 小選挙区を中選挙区制に戻し比例区を廃止する。また、小選挙区で落ちて比例区に救って貰い議員に成ったのに不祥事を起こして離党したら、議員辞職するのが筋と云うか一般常識だと思う(静岡5区に未成年者に酒を飲ませ買春を疑われ、自民党を離党しても議員を続けでいた吉川なんちゃらと云う議員がいただろう)。 自民党も相変わらず知名度だけのタレント議員を作って、ただの税金の無駄使いだ!!
=+=+=+=+= 今までのタレント議員がどこまでやってきたか? 名前が出てくるのは炎上した時だけ。 せめて地元の方々に何かしたとかの話も聞かない。 もう議員を減らしましょう。 税金の無駄遣いは止めましょう。
=+=+=+=+= タレント議員てイメージ悪いというかアレなんだけどそういうイメージ作ってきたのって蓮舫さんとか過去のタレント議員であって今の人は関係ないのよね。この人は地元で毎日辻立ちして認められた人だと今のところは認識してるから一応応援してる。問題はここから何を成すかだから。
=+=+=+=+= これは森下氏と言うよりは、このレベルの人を出馬させた自民党の責任でしか無い。能力の高い低いでは無い、とりあえず知名度あって女性であればそれで良い。票が取れたらそれで良い。当選しても政治の素人だから党の言いなりとして表向きのイメージだけ利用してあとは雑用させておけば良いという頭の悪い自民党の高齢議員達の薄っぺらい考えが伝わって来ます。こんなレベルだから自民党ではダメ!
=+=+=+=+= 与党に対してはより厳しく 対応するのは当然と思うがな、 なぜなら与党は権力を持っているわけで 野党とは違うと思うからねぇ
ダイエットの為に選挙運動 と言われかねないと想像力が なかった? まあ無理か、そこまで頭が回らんか という意地悪な輩多いから お気をお付け遊ばせ。
=+=+=+=+= ひとまず普通は当選報告じゃないの?それじゃなくても違う意味で注目されてるんだから。 こういうのを見ると国民が大事なのは選挙期間中だけかと思ってしまう。
=+=+=+=+= 比例っていらないと思う。 投票で選ばれた方が議員としての仕事を されれば良いのではないでしょうか? 人口、減ってるし、議員を減らすことも考えて欲しい。
=+=+=+=+= 他のタレント議員と比べるのは今後の活動を見てからにしたら、どうだろうか。 前回の参議院選挙前から、他のタレント議員とは異なり、辻立ちを継続されていたようです。 しかも、インスタにはポジティブなコメントが多い。心無いコメントは少数。
=+=+=+=+= ダイエットしなければいけないのは『自民党全員』だよね。 無駄な議員はダイエット。 無駄な金はダイエット。 企業献金はダイエット。 叩けばホコリしか出ない自民党内皆ダイエット。 チョコザップくらいではダメ。 ガッツリダイエットに励んでください。
=+=+=+=+= だから言わんこっちゃない。タレント贔屓もいい加減にしないと。頭の中はこの程度で国のため、国民のためは何もない。こんな人に政治を任せるのか。全く期待できない。もっと自分たちに何をしてもらえるのかよく考えないと。
=+=+=+=+= こんなもんでしょ。食料自給率を問題視しながら、食料自給率の意味がわからないというコントをやった人のレベルとしては妥当だと思いますよ。なぜそんな人に投票したのだろうと不思議に思います。
=+=+=+=+= いいですか皆さん。間違ってはいけません。 彼女を叩くのは違います。 彼女のような人を比例に入れた自民党が悪いんですよ。 彼女は祭り上げられただけです。元々こういう方です。 この彼女を担ぎ上げた自民党がその程度という事。 つまり国民はバカにされているんですよ。いい加減に目を覚ましましょう。 これは比例に自民党に入れた有権者の責任です。
=+=+=+=+= 逆にこの発言のどこにたたくような必要性があるのか分からんわ
頭の良しあしはさておき、選挙区民としては、この数年間一生懸命に地元で活動していて、親近感もあり一生懸命に選挙区の事を考えてくれてるのは認めてますよ。 すでに地元では元グラビアとか元芸能人とかそんな色眼鏡で見ている人は少ないし、頭はよくても地元の事を考えていないような議員よりは数十倍マシ
=+=+=+=+= ゲンダイさん、早速下らない噛みつき方してますねぇ。 今回当選したタレント議員は森下氏だけではないけれど、どっかの党のなんとかって人もなかなか香ばしいですよ。泣き顔が自慢のようです。
=+=+=+=+= 議席が欲しい自民党に担ぎ出されただけですので・・・ なんら知見も資質も有していないのだから、SNSで恣意的な発言しかできないのは当たり前でしょうか。 二世、タレントが全て悪ではなく、この程度の人材しか抱えられない程困窮している自民党としての愚かさを呪いましょう。
=+=+=+=+= 国会議員になる為の試験があってもいいと思う。 国会議員としての最低限の知識と教養、振る舞いがあってしかるべきです。
=+=+=+=+= 自民タレント議員は何か成果をだしたのだろうか?成果も選挙貢献も無し…他党もそうだがタレント議員に投票するだけ無駄!税金を捨ててるようなものだ!有権者よ!しっかり見極めろ!…まぁ今の議員に期待出来る人は少ないがね…ハマコーみたいな熱い人出てこないかな…
=+=+=+=+= こんなだから過半数割れちゃうのよ。こんなの比例でも当選させる意味などないはず。こんな形で議席確保とか真剣さに欠けていると非難されるのは当然だろうに。
=+=+=+=+= 選挙の時だけだから、有権者に寄り添うの 報道が来ればアピールは忘れないし 当選すれば、アピールポイント探しに右往左往しつつ 選挙区のイベントに顔出しては、愛想笑い
大半の政治家の仕事って、そんなもんでしょ
=+=+=+=+= やっぱりという感じ。 こういう人が女性議員の資質や能力を貶めている。 そろそろ自民党は気づいてほしい。 比例名簿の上位にこのような人がいるのに投票してしまった私たち国民の責任ですけど。
=+=+=+=+= どうせ議員の仕事や関連する法律など何も理解しちゃいないしこれから自分がやるべきことなど何も考えてもいないはず。だからこんな訳の分からない発言を普通にしてしまう。
=+=+=+=+= 森下千里議員は、偏差値測定不能ですからね、 測定不能は、数字がでないより下ですからね。 生稲晃子議員はまだ、国会で質問していませんからね。 数字合わせのための議員ですから、期待するほうが おかしいだよ。
=+=+=+=+= この発言そんなに問題なの? 当選したばかりで今後の政治活動を見て批判するのは良いと思うが、こんなつまらないことを記事にしてなんの意味があるのかわからない。 それに乗っかって批判しているコメントも、ただ自民党議員だから下げたいだけでしょ。 それとも元グラビアだから職業差別ですか?
=+=+=+=+= 今後グラドル対決じゃないけどやはたあいさんとこの方のレベルの違いを見ていこうと思います。八幡さんは頑張ってます
=+=+=+=+= そんな目くじら立てて批判する事ですか? なんか心に余裕がない方ばかりですね。 森下さんは前回の落選から毎日活動されて、政治に真剣に向き合っていると思いますが。(実力は分かりませんが)
=+=+=+=+= 比例で当選の条件に 小選挙区で一定数得票する事を条件にして欲しいですね。国民の指示を受けてない人が当選しても、意味ないですからね。
=+=+=+=+= どうでもいい発言やん。 なぜ炎上するのか分からん。 単なるユーモアやん。 センス無いとは思うけど非難するようなことではない。 もっと政策とか政治活動のあり方とかを非難しろよと思う。
=+=+=+=+= エッフェル姉さん達に倣って 早々に国会議事堂とか 東京スカイツリーなどでポーズ決めて やらかしそうですな。
しかし、ダイエットが第一メッセージかよ。 アメリカ大統領選関係での国防や貿易など、 聞きかじり、借り物の話でもそれらしいネタには 困らないのに。
=+=+=+=+= 自民党も学ばないねぇ。ま、数を集めて国からお金貰えればそれでいいんやろうけど。こういうところも含めて、自民党はホンマにアカン。という姿勢を国民が示さないと駄目ですね。
=+=+=+=+= 議員数をもっと減らして真剣に国の事を考える人だけで国の舵取りして欲しい。結局議員が多いから比例でと言う訳の分からんシステムで変な輩が国会でウロウロするだけで沢山の税金を貰える事は許せない。
=+=+=+=+= ただ、選挙に行かず 文句や人の足を引っ張るような人は 一番、たちが悪い
選挙に行かない国民の半数は この候補者、政治や税金に文句を言う資格はない
批判すべきは 第一に、選挙に行かなかった国民の半数
=+=+=+=+= 「選挙運動の結果ダイエットになった」と言えば、ちょっと違ってたかも。 国会、国民に自分の考えを伝える表現力が議員には必要です。
=+=+=+=+= 不思議なのだが、この人とか今井だのなんだのと、落ち目のタレントが果たして自民党の票獲得に寄与しているのか?この人が比例名簿の上位に来ることで落とされている他の議員が必ずいるはずなのだが。
=+=+=+=+= 政治倫理も判らない様なのを擁立するから、身から出た錆の自民党。政治家なんて名誉職でも何でもない、国民を支える縁の下の力持ちであるべき。ヘラヘラしたのとか、変なポーズの写真で満足していては、議員失格。
=+=+=+=+= 政治家としての真価は一日や二日では分からないんだから、早速誹謗中傷するのは、ダサい。芸能人出身で大成した人物もいるし、政治をチェックする側が感情的なのはちょっといただけない‥
=+=+=+=+= 煽るの好きだなゲンダイ。こんなのどうでも良いでしょ。議員になったら砕けた発言全部控えなきゃならないの?差別発言でもなんでもないし、コンプラ過敏な人が多いな。議員としての資質とは関係ないと思うよ。
=+=+=+=+= 石破政権のどうしても当選議員を増やしたい愚かさの現れだ。当選させなければならない人が1人いなくなった。どれほど総理の座に固守していたか判る。
=+=+=+=+= 当選したんだからちゃんとやれってのは分からなくもないけど、そもそも自民党が比例にしてるんだから、もっと自民党に矛先が向いても良さそうなんだけどな
=+=+=+=+= 自民党は惨敗したがこういう類の人間を相変わらず比例等にいれているようでは全く反省も足りないし今後も期待できない。そもそも今井だの生稲だの何も出来ないし能力もないのが明白なのを単なる員数合わせの為に議員にするなど絶対に許されんぞ、この森下とやらも全く同類。この期に及んでまだ国民の血税を無駄にどぶに捨てる様な事を平気でするのか。裏金だのなんだのそれ以前の問題だぞ
|
![]() |