( 231578 ) 2024/11/08 23:53:41 2 00 松本人志さん「直接の物的証拠ないと確認」「負担や迷惑は避けたい」…活動再開は「決まり次第お知らせ」読売新聞オンライン 11/8(金) 19:04 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/54fa21f485d3d3e8cfbd90fa861b20ba1307b7de |
( 231581 ) 2024/11/08 23:53:41 0 00 松本人志さん(2019年10月撮影)
吉本興業は8日、ホームページで松本人志さんのコメントを発表した。松本さんは「強制性の有無を直接に示す物的証拠はないことを確認いたしました」とした上で、「これ以上、多くの方々にご負担・ご迷惑をおかけすることは避けたいと考え、訴えを取り下げることとしました」と続けた。
【写真】髪型を「おかっぱ」にした松本人志さん
女性らが参加する会合に出席したことは認め、「不快な思いをされたり、心を痛められたりした方々がいらっしゃったのであれば、率直におわび申し上げます」と謝罪した。
週刊文春も同日、「原告代理人からおわびを公表したいとの連絡があり、女性らと協議の上、取り下げに同意することにしました」とのコメントを出した。
関係者によると、松本さんは活動再開に向けて検討しているという。今後について、吉本興業は「関係各所と相談の上、決まり次第、お知らせさせていただく」とコメントした。
|
( 231582 ) 2024/11/08 23:53:41 0 00 =+=+=+=+= 最初は「事実無根」と言っていたのが、会合があったことは事実と認めてしまい、論点を「合意の有無」にずらした時点で、謝罪しなくちゃいけなかったはず。それをここまで引っ張っておいて、「不快に思われたなら」などと仮定の形で言ったところで何の謝罪になっているのか。
せめて「不快な思いをさせた」までを事実と認めて謝罪したならともかく、こんなんで復帰できるならほんと日本の芸能界は救いようがない。絶対に復帰させるべきではない。
=+=+=+=+= 物的証拠がないから名誉毀損で訴えたのではなかったのですか?これだけ世間を騒がせといて最後まで記者会見をしないのは情けない。このままでの復帰には反対ですね。見たいとは思いません。
=+=+=+=+= >松本人志「直接の物的証拠ないと確認しました」
何が言いたいの? なら、裁判の取り下げなんかしないで戦えよ 全く何が言いたいのかわからない
>松本人志「不快な思いをされたり、心を痛められたりした方々がいらっしゃったのであれば、率直におわび申し上げます」と
文春に駆け込んだ女性が50人以上 実質被害を受けた人は、100人単位もいるって言われているのに これは何?これって謝罪なのか? 全然誠意が伝わってこないんだけど
ワイドナショーであれだけ人を叩いていてよくこの程度のことしかできないな あきれるわ
=+=+=+=+= 戦いまーす!と大口叩いたは良いけれど、結局裁判から逃げたことになったと感じます。 無実なら正々堂々と裁判でやり合えば良いだけなのですが、今回の松本氏の対応は降伏と言っても過言では無く、世間からはかえって怪しまれるようになると思います。 まぁ、テレビ復帰を狙った控訴取り下げなのでしょうが、こんな黒っぽい人を起用したいテレビ局なんてまずいないですし、既に松本氏がいなくとも芸能界はやっていけています。
=+=+=+=+= 国内の法律の中で、同件の判例も少ない中で、エネルギーや時間をかけてお互いが争う価値があるだけの出口が見込めないということなのでしょう。松本さんもやってみて色々わかったこともあったと思います。「女性個人の不快な思い」という見えないものに対するものが争点なのでやむえないですね。今回の案件が、今後の週刊誌の記事のあり方に影響を与えるのかどうかに、私は興味があります。
=+=+=+=+= 何故こういう決断に至ったのか、これだけ大きな問題になってしまい、マスコミも世間も注目しているので、会見を開いて本人の口から真相を話さないと、偏向報道とまではいかなくても、憶測による情報が飛び交うことになるし、文春に書かれていたことが事実であれば、当人、それに関わったその他の芸人も被害者に対して責任を果たさなければいけないし、今後の芸能活動についても考える必要が出てくるのかもしれない。
=+=+=+=+= こういう決着はどちらにプラスになるのでしょうか、個人的には松本氏にプラス要素はないと思います。何事もなかったように簡単には復帰できる訳ではないと思います、イメージが大切な職業なだけに今までのようなキャラでは難しいと思います。松本氏が出ていた番組はよく観ていましたが、復帰される事で更に厳しい状況になるのではないかと心配になります。時代は進んでいます、良くお考えになられてから決めて欲しいと思います。
=+=+=+=+= 物的証拠はそれはないでしょう…
ロケバスの人も証拠はないでしょうが、認めていますね。
立証は難しいと踏んで強気に出て、芸能界へ復帰したいということなのでしょうね…。深夜番組の時はファンだったのに、複雑な気持ち。若いうちはまあ若気の至りでも今はもう大御所ですからもっと違う対応が見たかった。お子さんの事があっての虚勢なのでしょうか。遊んだとしても相手側に適切なケアができたかどうかも大事な気がします。
=+=+=+=+= 白黒つけると意気揚々と裁判したのに全く白黒ついてないし、嫌な思いをしたならごめんなさいと上からな謝罪の仕方だし、しっかり説明なり会見なりせず復帰? 色々と残念です、とても大物とはいえないですね。 復帰しても私は前と同じようには見られないです。
=+=+=+=+= タレントさんは自身が商品なので印象が悪いままだと商品価値が下がって当たり前ですね。何かしらの説明が必要なのでは無いかと思います。 高額納税者に叩いてホコリ一つでない人はいないと思うので、悪かった部分、至らなかった部分は視聴者の前で認めるべきだと思います。その上での活動再開を私を含めファンは願っております。
=+=+=+=+= 「強制性の有無を直接に示す物的証拠はないことを確認いたしました」とした上で、「これ以上、多くの方々にご負担・ ご迷惑をおかけすることは避けたいと考え、訴えを取り下げることとしました」 強制はしていないけど、女遊びはしていて、 今後の裁判を続けても不利益と考えたって事ですかね。なにかスッキリしないし、 やっていたと言われても仕方がない状況という事。 なら無実をを訴えていたタムケンとか、その他アテンド芸人はどうなるんですかね? 小沢なんて再起不能じゃないんですかね。
=+=+=+=+= 物証がないって、無くて当たり前。 女性側の証言に虚偽がないとして。 年月が経ってやっと声を挙げたということだから、すぐに病院にレイプを訴えて体液の採取や記録をしてもらったわけではない上、(一部記事では女性の携帯が集められ取り上げられたともあったが、たとえ持っていたとしても)意に染まない行為の最中に撮影する余裕もないだろう。 状況的に物証がない事は最初からわかっていたよね。 これが刑事告訴や裁判なら物証の有無で有罪無罪が決まるので大きな意味を持つだろうが、民事裁判で自ら取り下げといて物証がないと主張することにどんな意味があるのかよくわからない。 法律に詳しい人がいたら教えて欲しい。
=+=+=+=+= こういう時、信頼って大事だな〜と思う。
例えば大谷の時は本人が普段からストイックっていうのをみんな知ってたから水原事件で「何も知らなかった、携帯もそのままFBIに渡した」ってなった時もそうだろうね〜ってなったけど。
松本の場合は、庇ってる人たちですら「昔はそういうことやってただろうし、合コン自体は本当だろうけど」というニュアンスがありありと出てた。
単に証拠がないからハニートラップみたいに相手を叩いてたけど、誰1人、ネット上の人たちですら「松本はそんな人じゃない!そんな怪し気な合コンする人じゃない!」って人いないのよね。
昔の話で双方証拠がない以上、はっきり言って「やってもおかしくない」人はテレビに必要ないと思う。
=+=+=+=+= 待っているファンもいるだろうけれど、裁判での決着済みならともかく、この終了の仕方では、モヤる視聴者もいるだろうし、モヤるどころか拒否反応な人もいるだろうな。それでも事務所の力で復帰するのろうと思う。お笑い界のカリスマはそれが通っても、アテンド役疑惑の芸人さんも同様に戻れるのかとか、簡単に解決、復帰とはいかない問題がいろいろとありそう。とりあえず、M-1の審査員がどうなるのか。個人的には、何もなかったように、去年までと同じ気持ちでは見られないと思う。
=+=+=+=+= 吉本興業とテレビ局で復帰の話し合いがあって、まあ少しずつ様子を見ながら本格復帰させましょうとなっているような気がしてならない。 ジャニーズ事務所と同じで吉本興業も多くのタレントが活躍しているので局も松本を使わないとは言いにくいのでは? 普通の感覚では復帰は難しいと多くの人たちは思うのだが現実は少しずつ仕事を増やし、いつの間にか多くの番組に出ている可能性はあると思います。 テレビ局の判断に注目です。
=+=+=+=+= 松本さんが復帰しても 「わざわざ ホテルで後輩芸人を使って女の子を集めて飲み会を各地で何度も開催していた」 同意があったか無かったか それは分からない事なんでどうでも良いけど 飲み屋などの個室でやれば良いのに わざわざ「ホテル」で… なんか違和感を感じてしまうから 前の様に見れないない…
消えていた期間 別に居なくても困らなかったし 浜ちゃんも最近は1人でも元気そうに活躍している
=+=+=+=+= すぐに警察行けって、どれだけそれが難しいことかわからない人が多すぎると思います。 被害を受けてすぐに警察に行かなければ物的証拠なんて体に残るものだからすぐ消えます。
本当にお金をとりたいだけなら、警察に行って被害届を出して示談が一番いいと思います。
でも実際はすぐに体を洗いたかったり、忘れたかったりいろんな気持ちがある。時間が経っても嫌悪感だったり思い出したり、ずっと残るのが性被害です。
それに物的証拠がなく、動いてくれるほど日本の警察は優しくないです。
きっと傷つかないで平和に生きてきた人がいっぱいなんですね。
=+=+=+=+= この性加害問題が起きてから、記者会見をする事も無く一貫して裁判によって自らの事実無根である事を明らかにして行くと裁判をしたはずです。しかし、結局は途中でハッキリせずに玉虫色で終結となって、視聴者やファンの中には、事実無根ではなく、やはり性の強制は少なからずあったんだなと思った方だっていたでしょう。要するに、性加害の疑念は残ったままです。記者会見を開き、視聴者にしっかりご説明される事が不可欠だと思います。
=+=+=+=+= 表舞台に出るのは難しいのでは?と思います。 こびりついた負のイメージ、簡単には払拭できないでしょうし、TV局等であれば、スポンサーが黙っていないと思います。 YouTuberぐらいが着地点なのかと思いますが。 吉本の本気度はどうなんでしょうか。 私個人としては、相方の浜田さんが気の毒ですね。 まぁ、浜田さんならピンでもやっていけるだけの技術も人脈もありそうですけどね。
=+=+=+=+= 松本さんがテレビから消えて最初は面白くないなと思っていたけど、正直慣れました。 若い世代の芸人も頑張っているし、すでに視聴者はダウンタウンに拘っていないと思います。 妻や娘とのエピソードを語りながら、相手の同意があったかなかったか知らんけど、遊んでいたことには間違いないわけだから、模範的な芸人とは思わないし、いい歳やいい立場になってもそんなもんなんだろうなと呆れました。 復帰については決して待望ではなく、どっちでもいいです。
=+=+=+=+= 双方証拠が提出できないので訴えを取り下げると。謝りはしたけど自分がやった事について謝まった訳ではなくて、『関係者やファンの皆さんに迷惑をかける事が申し訳ないから』訴えを取り下げるという言いぐさ。徹底的にやるんじゃなかったの?分が悪くなったから訴えを取り下げたようにしか見えない。訴えを取り下げる事を『証拠が提出できない為』と『周りに迷惑をかける為』として、自身の行いについては反省の言葉も無く、謝りもしていないところがこの男らしい。こういう幕引きにしたのは被害者や関係者、ファンの為などではなく、自らの今後と保身の為としか思えない。こんな男が作る『笑い』など不愉快になるだけで、笑える訳がない。テレビを含め、芸能の世界には帰ってきて欲しくない。
=+=+=+=+= 松本さんにはごっつええ感じでめちゃ笑わせてもらいました。 お笑い芸人としてはすばらしい方だと思います。 でもテレビからいなくなって、松本さんいなくても成立してたと思います。 こんなあやふやな感じで(どっちかと言うと黒)復帰しようと思っているなら驚きです。 裁判に勝って復帰ならまだしも… このままいなくなっても全く問題ないと思います。
=+=+=+=+= 果たして最近、活躍目覚ましい芸人は、松本復帰にどう思ってるだろな。 まあ、裁判を続けても、何年続くかわからない。 この辺で落とし所を見つけて、復帰する方が良いと判断したかな?
やはりね元々、マッスルを目指していた人では無く、この人や長渕とかは気が弱いから鍛え始めたのかなって思う。
とにかく、会見は必要だと思うよ。
=+=+=+=+= まぁ女性を含めた面々での飲み会は勿論のこと、それプラス松本氏が女性をお持ち帰りするような状態があったことも事実ではあるだと思う。
当初から言われていたが、結局「女性も同意の元だったはず」というところが争点だった訳ですよね。最初から物的な証拠などは松本氏側にはないことは本人も分かっていたはずだが、松本氏側から訴訟を起こしたことで、女性側が当初の言い分を取り消したり、或いは文春側から示談の申し出があるのではないかといった目論見があったのだと思うが、結局、文春側の要求も平行線のままで、流石に松本氏も諦めたということなのだと思う。
ただ、復帰しても、どれだけの視聴者が快く受け入れるだろうか? 事実は松本氏の主張の通りの可能性は高いようには思うが、それを証明することが出来なかった訳ですし、結局は傍から見れば、グレーなままな訳です。 その辺の世間の受け止め方を松本氏側は見誤っているのでは?
=+=+=+=+= 現状において松本さんのいないテレビで十分成立しており今更戻る場所はないと思います。というより嫁や子がいる立場ながら家族を裏切りホテルで素人女性相手にみだらな行為を行った人間をあっさりと復帰させて良いのかという話。イメージを大切するテレビ局などは一番嫌うでしょうしスポンサーや常識ある関係者が存在するならまずは復帰の道はないと信じたい。時代背景からしてもこの手の失態は各方面が厳しい目で見ておりその意味でも活動再開など考えが甘すぎる。またこれだけのことをしておきながら例え大物芸人であろうが芸能界へ復帰させたという大きな事例を作ってしまうことは今後に大きな影響をもたらすことなると思います。再び第二の松本人志を生むきっかけにもなるかもしれませんし、活動再開など絶対にさせてはなりません。
=+=+=+=+= いくらSNSの時代でも今回の件は記者会見を開いて、堂々と説明して欲しい。 この発表の仕方は男らしくないし、松本さんらしくない。 松本さんが居なくなった番組を見てますが、私が感じる限り、今の方が緊張感もなく出演者は楽しいそうにしています。 松本さんが復帰すると周りは気を使い、腫物を触るようになってしまう。 この決着の仕方は如何なものかと思います。
=+=+=+=+= 自信を持って臨んだ裁判ですが、訴訟取下げになるので被害女性の対応が注目されます。 このまま、テレビ出演など準備していても、そう甘く無いと思います。 吉本興業が、タレントとしての契約をどのようにするか、今後の展開が気になります。
=+=+=+=+= 物的証拠はないけど 裁判のほうはかなり厳しい状況 判決出たら大ダメージになる可能性あるから 少しでもダメージ少なくするために 訴訟取り下げて降りたってって感じかな? ただそれならば 降りてすぐの段階で 活動再開に向けての検討ってのもどうなのか 吉本は事務所の力が大きいから それでなんとか押し切れるのだろうが そこまで大きい事務所じゃなかったら そんな簡単に済む状況ではないと思う
=+=+=+=+= 和解勧告を出される前に、取り下げの方がダメージが少ないと判断でもしたのだろうか?これなら裁判せずに同じコメントを出した方が良かったのに、弁護人に裁判した方が良いとか言われたのかな?吉本も第三者的な立場にいたのも、裁判をして勝てるとは思って無かったのだろうな。これで活動再開とか言うなら、小沢氏にも言及してやらないと、芸人だけでなく人間としてもヤバい人になるが。吉本も忖度無しで、スポンサーやテレビ業界に損害を出したのだから、しっかり処分すべき。
=+=+=+=+= 仮に復帰できたとしても、共演する芸人たちは腫物に触るような感じで、言葉を選んで話さなければいけなくなり、松本さんへの禁句も増えてしまいそうで、共演する芸人たちに気を遣わせないといけなくなるんだろうね。浜田さんがいれば上手くイジるんだろうけど、浜田さんがいない現場では、変な空気になってしまうような気もするな。視聴者としても、素直に笑いだけを見るのではなく、松本さんと共演者のそんな空気感にも目が行ってしまいそう。松本さん自身の対応では、周りが大変だろうな。
=+=+=+=+= 松本人志氏は名誉毀損で5億円の訴訟を取り下げたのは何故なのか。 名誉毀損をならなかったと言うことなのか。 事実無根で全ての仕事を辞めて訴訟に専念したはずなのに、何故、訴訟を取り下げたのか。 今後、芸能界に復帰するのであれば、 訴訟を取り下げた経緯を説明する必要があると思う。
=+=+=+=+= 後輩に女準備させるおじさんが仕切ってる番組なんて俺は見たくないけどね。そんなやつの周りでよいしょする芸能人も、テレビ局もしょうもなく見えてしまう。付き合う人間は選ばないと自分が損をする。復帰を待ち望んでいる人が多いことが驚きだし、若手芸人にはぜひ我が道を進んで欲しい。
=+=+=+=+= 裁判になればこれまでの女性関係や後輩芸人たちが女性の手配をしていたことや女性の生々しい証言が世間に暴かれる方がよっぽどリスクで何よりもそれが愛する一人娘に晒されるのを避けたかったんじゃない。松本がしてきたことは女性を自分たちのゲームに利用し弄んだことには変わりない。はっきり言ってテレビには出なくていいし、観たい人は舞台を観ればいいと思う
=+=+=+=+= どう見ても裁判に白旗上げてる時点で「敗訴不可避な証拠が出てきてしまったのでこのまま続けるのは無理です」と言ってるも同然なんだけど、逆に言うとこんなんで「活動再開を認めるメディアが存在している」ってことだよね。 一番最初に松本復帰を認めちゃうメディアがどこになるのか注目だな。
正直今年一年で「日本人は松本を必要としていない」「松本いなくても困らない」ことが分かったと思うんだけどな。
=+=+=+=+= 松本さんがテレビに復帰してみんなどういう対応するのかな。この問題を突っ込めるのは浜ちゃんしかいないと思うけど、みんな何も無かったかのように接するのかな?大御所だから扱いずらいし内容がないよだから笑いにもできないしなんか番組がつまらなくなりそう。 復帰するのなら吉本の後輩や他の事務所の芸人にも迷惑かけたのだから文書だけの謝罪ではなくて会見とかした方がいいのかなと思います。
=+=+=+=+= 彼がいないと困るのは、番組制作側だけでしょう。
誰かひとりに投げときゃ、仕事は楽できます。
今はもう活動を再開しているピエール瀧が逮捕になった際には 一体彼に何役させるのか、どんだけ仕事をひとりに集中させてんだ ってくらい、あれもこれも全部「一人」にさせてた。
松本人志じゃないと、という人は、単に楽したいだけ。
こういう大物(だった人。)の名前出しときゃいい時代は もう終わったと思って、きちんと番組、仕事に向き合って欲しい。 彼がいない間、彼がいなくてもいい、他の人がいる ということ分かったと思う。
テレビは変わらないといけないんじゃないの? テレビ離れって言われてるんじゃないの?
=+=+=+=+= ダウンタウンが出る番組はどれも面白くて、松ちゃんのコメントも面白くて、テレビに出なくなったらどうなるの!?なんて思ってたけど、いなければいないでも普通に面白い。私もだけど、世間も松ちゃんを天才で笑いの神様みたいな扱いしてたけど面白い芸人さんはたくさんいるなぁと、この1年ほどで思いました。 戻って来ても、前のように心から笑えないと思う。 やっぱり不祥事はちらつく。 事実無根と言うならうやむやにせず、何年でも戦ってすっきりして戻って来て欲しかった。
=+=+=+=+= 強制性の有無を直接に示す物的証拠はないことを確認いたしました→ 暗に、証拠は出てないが無理やりだった、事を認めているようにも聞こえる。 伝えられるところによると、スマホを集められたと聞いている。 これは、証拠が残らないように事前に行動したともとれる。→ 充分に弁明できてるとは、考えていない。 TVに復帰する前に説明をは果たした方が良いでしょう。
=+=+=+=+= 当初の戦う意思を示した様子から最終的な結果まで至らずに終結に至ったまでの状況や、松本が行った行為がどのような認識だったのか松本本人の口から語られていない状況の中で何もなかったかのように再開させることは厳しいと思う。 ここまで裁判に注力するために休業したブランクがどのように作用するのだろうか気になるところである。ここまで喋る場が存在しないことで今までできなかった分しゃべることになるのだろうか。 一方で、文春の記事の数々の内容は真実相当性があるものかどうか判断することはなかっただろうか気になるところである。状況次第では、かつてのようなスクープを連発していた様子は過去のものだったということになると思う。
=+=+=+=+= 例えば、さんまさんとかは、お姉さんと遊んでいると常に言ってるが、トラブルが無いのは、相手の女性に対する接し方が、松ちゃんと根本的に違うのかな?と思います。 今回の事を踏まえて、家族があるわけだから、家族に真剣に向き合って見てほしいなと思う。有名だから、なんでも大丈夫と言う事は無い。
=+=+=+=+= 日本の代表的なお笑いタレント、「お笑いの神様」的な存在は、以前は島田紳助さん、そして松本人志だった。 この問題が露見した時、徹底的に裁判で事実関係を明白にすると言っていた段階では応援する気持ちの人も多かったし、戻って来て欲しいと思っていた人も多かったけれど、次々と女性たちの証言が明白になって来ると、物的証拠があろうがなかろうが、彼に対する幻滅の気持ちが膨らんでいって、応援する気持ちが失せていったと思う。本人もおそらくそれを感じているのでは。 これ以上表に出てはまずいことがあるので提訴を取り下げたに違いない。本人自身の為にも、若干うやむやにしておいた方が良いかも。
裁判はそんなに甘いものではなく、否応なく全てが世間に知られてしまう。 しばらく彼がいない間に、他のタレントでも充分面白いということが解り、希少価値がなくなってしまったように思う。 焦っているのは本人なのではないでしょうか?
=+=+=+=+= 早く芸能界に戻りたいと言う焦りがみえる。 松ちゃんがテレビに出なくても、普通にテレビ界回っている。いい加減そろそろ戻らないと自分の居場所がなくなるのでは?みたいな焦りかな、と思う。 実際「酒のつまみになる話」「クレージージャーニー」別に松ちゃん居なくても見てるし、面白い。既婚者なのに合コンに参加しまくって、立場を利用して若手芸人や女性を思う通りにしてたんでしょ…テレビ出るようになっても見たくないかな…当初から騒動になっても自分の言葉で会見も開かないのは自分に非があるからだろうなぁと思っていた。で何ヶ月も経って「嫌な思いした人いたらごめん」みたいな… とことん戦うってのは何処に行ったか。
=+=+=+=+= 本当に潔白だったなら最後まで取り下げないんじゃない?って思う。 これだけの騒ぎになって、仕事できなくなって、いろんなこと言われて。 まっちゃんくらいお金持ってて、裁判に対して金銭面のネガティブな部分がなければ、自分だったら完全に何もないなら徹底的に最後までやるけどな。 あと、別にまっちゃんを嫌いとかではないけど、まあ好きでもないのだが、今戻ってきて需要あるのかね。
=+=+=+=+= この類の事件で物的証拠は無くて当たり前とも言える。年数も経ってるしなおさら。だからって心証的にも じゃあ白なんだね、とはならない。でも文春が同意しなければ取り下げできない段階だったそうなので双方にとって幕引きがメリットと言うことなのでしょうね。スッキリせずに終わってしまいました。語った女性は納得してるんだろうか。たぶん人生をかけて告白したのだろうと思うけど。告訴されたのは文春なのであって取り下げに同意も不同意も文春が決めるのだろうけど。こんな形で終わりとは。松本さんは引退するのかと思ったけど活動再開を模索してるんですね。まぁでも、そう簡単ではないでしょう?
=+=+=+=+= 松ちゃんと相手女性に何があったかはわからない話だからいいけど、視聴者に事実として残るのは、松ちゃんを見ると今回の出来事を思い出すということ。
前みたいにフラットな気持ちで見れないし、何度見ても笑えていたガキの使いのDVDも見なくなってしまった。 テレビに松ちゃんがいないことが当たり前になってしまった。
結局、視聴者に再び受け入れられるか、失ったニーズを取り戻せるかが全てだと思う。 ただ、この裁判の話と同時に復帰のことを触れるべきではなかったかな。
=+=+=+=+= 取り下げの言葉を聞いてこんな形で終わられるのかと、正直どちらが被害者なのかと呆れるばかり、時間稼ぎの様な文集への訴え、喉元すぎれば何も無かったことにと言う事なのか、密室で行われた多くの被害者女性達の言葉がこんな形で終わらせるのはあって良いのか、芸能界で力があれば何をしても許されるのかと、あれだけ多くの被害者女性達の声はどこに行ったのか、このまま幕を終わらせる様な言葉あっていいのかと、これは性犯罪であり普通なられっきとした犯罪であり、このまま被害者の泣き寝入りになるのはあってはならないし、松本側から何らかの働きかけがあって被害者女性側が声を挙げられない様な事がおきたのではと思うのはこの記事を見て、こんなの謝罪ではないと言える。
=+=+=+=+= 紳助さんの時も感じましたがこの人抜けたらと思いましたが、他の方が十分伸びてよかったと思います。今も、松本さんいなくても特に面白くなくなったとは思いません。大手の企業でもそうですが、この人抜けたらヤバイって思う人が抜けても何とかなっていくので、大口叩いて全然煮え切らない状態で戻らなくてももう引退されてもいいかと思いますよ。 十分稼がれて、十分活躍されたと思いますから第二の人生を紳助さんみたいに 楽しまれたらいいと思います。
=+=+=+=+= 活動を再開したいとは言っても、はたして今の松本さんを取り上げてくれるところがあるのかと思います。今回のことは結局うやむやのままで、真相はほとんど明らかにしないままでの幕引きですし、世間のイメージはとても悪いと思います。 以前のような番組等の出演はすぐには難しいと思いますし、しばらくは表に出ない形で、裏方業に徹することになるのではと思っています。
=+=+=+=+= 裁判に勝てそうもないからやめて性加害は認めますって言ってるように感じてしまいますね。 事実無根なら最後まで戦うべきだったし、性加害が事実なら最初に認めちゃった方がまだマシだったと思います。
夫が水ダウや酒のつまみになる話が好きでよくリビングでついてるんですけど、正直私からしたら松本さんがいなくても何も変わらないし何なら千鳥が進行してたりする方が見る気になりました。
=+=+=+=+= 松本さんは負担や迷惑と言われるが、浜田さんへの負担のみだと思う、他に負担や迷惑はかけていないだろう。 結局訴えの取り下げは、自身の焦りが大きな要因だと思う、最初に謝罪さえやっておれば何事もなかっただろう、大きな代償となった。 しかし、一件落着のように思えるが、スポンサーがどのような判断をするかが今後の課題になろう。
=+=+=+=+= 「強制的にしていない」なんてのは社会人として当たり前の話であって、そんな疑いをかけられて「物的証拠はない」などとコメントをせざるを得ない時点で復帰なんてないのが普通でしょ
ジャンポケ斎藤が契約解除になってるのに、なぜ何のお咎めもない。斎藤のように送検されたわけでなく、昼間に仕事中に襲った訳では無いにしても、吉本のトップクラスのタレントで、後輩にアテンドさせてるということを考えると同様の処分を検討するべきでは?
=+=+=+=+= 投稿している皆さんと同じ意見ですが投稿します。事実無根と言って、裁判に集中するためとかで、自分勝手に各局の出演を緊急降板しておきながら、謝罪をしたから出演の機会を伺っているとは、一体どういうことなのか訳がわからん。事実無根と謝罪がどうすれば結びつくのか不思議である。 このような訳のわからない中途半端のまま、松本が出演としても大多数の視聴者はいままでの松本と違う松本をイメージしてしまうだろう。各局は松本を使う場合はよくよく考えてもらいたいものである。あとひとつ、松本の出演に関して吉本が動いたとしても各局は屈する事なく正論で対応をお願いしたいものである。
=+=+=+=+= 一つ一つの言葉が意味するところはよく分かりませんが、仕事に復帰したいということなのでしょう。イメージは下がると思いますが、そのうえで本人の努力次第だと思います。イメージを一新しないと以前のキャラークターは通用しないと思います。なまあたたかく見守りたいと思います。
=+=+=+=+= その分世間を騒がせた影響は大きい。 ましてや世帯持ちの夫が一連の報道に有る集まりに出ていた事は一般常識的に印象も悪い。 説明してとまでは言いませんが反省する姿勢と言われもいじられても怒らない態度を取る事が大事だと思う。当時の芸人さんも同じ。 自分が蒔いた火種です。
=+=+=+=+= もう芸能界から松本人志さんがいないことに違和感がなくなっている。週刊誌に記事になった事が事実かどうかは当事者でないと分かり得ないが、訴訟を取り下げたからと言ってすんなりテレビに戻ってこれるほど今のコンプライアンスは生優しいものではないと思う。
=+=+=+=+= 松本さんには相手の承諾があったか無かったかで争うのではなく、そういう行為は無かったということで反論できたらばよかったのに。 結局は後輩芸人に女性を集めさせ、自分が気に入る娘が居れば連れ帰るということは否定していませんよね。 松本さんは復帰したいようだが巻き込んでしまった小沢さんなどにはどう謝罪するのか。
直接の物的証拠はないと確認されたとして、その点だけに固執しているようですが印象は悪いままです。
このまま復帰してTVスポンサーが納得するのかCMにも復帰できるのか微妙ですね。
=+=+=+=+= このタイミングでこの内容は多分誰も松ちゃんが正しかったとはならないと思います。上沼さんが言ってたように遊びが三流でしたと認め、謝るとこにきちんと謝った方が明らかに世間も納得したと思います。今のままだと何でこんなに長引かせたの?結局表向きは金銭がないと言いながら、裏で密約して示談に持ち込んだと誰もが思います。
=+=+=+=+= ジャングルポケットの方はダメで、松本さんはOK。 どういうことか全く理解ができません。
私は元々どちらの方にも興味はありませんが、一般人なら会社はクビになるでしょう。のうのうと復帰するというのは少し甘すぎるのではないでしょうか。
あれだけ戦う、争うと言っていたあの勢いはどこへ消えたのか。 そして未だに何も会見もしていないところに肝っ玉と器の小ささを感じます。
芸人には女遊びも多少はあるのかもしれませんが、私個人としては被害に合われた女性の人権をもっと尊重すべきだと思います。
=+=+=+=+= 最初に「事実無根」と言ったのは、嫌がる女性を無理にやった覚えは無いって意味だったんですね。 でも後輩が飲み会するにあたって連れて来た、ついさっき会ったばかりの素人の女性と体の関係を持った記憶があるなら、普通は「事実無根」とは言えないですよね。 きちんとした恋愛でもない、デートを重ねた訳じゃない、会ったばかりの女性と体の関係を持つって…男はやりたいだけだけど女性は普通は嫌ですよ。 松ちゃん好きだし、たくさん笑わせてもらったからこそ、こんな事態になって残念。 復帰出来るのかな?そもそも厳しいかな。 復帰しても前みたいに笑えるかもわからないし…。何も考えずに、ずっと笑ってみていたかったですね。
=+=+=+=+= すっかり忘れていましたし、テレビで見なくても別に普通になってきたし報道もされなくなったし。 全てが計算にしか思えなくて。 応援している人たくさんいると思いますが、 全てを語って戻るなら、腹割ったんだな、と応援できますが、モヤモヤで、きっとこの話もネタにするなら戻らない方がいいと思う。
慣れればいなくて普通だし。 ちゃんとした会見を開くべきだと思います。
=+=+=+=+= 浜田さんは各界の著名人とか色んな芸能人との繋がりが上手くできてる気がするけど、松本さんはそうでは無いようで、後輩とか自分より下との付き合いがほとんどでは?いつまで経っても「お山の大将」じゃなく年相応の行いをして欲しいと、随分前から思ってます。大御所と呼ばれるからには全てにおいて「一流」に。
=+=+=+=+= この件の真実は分かりません。 しかし性的暴行、性的被害は 物的証拠が無いことのほうが多いです。 密室の行為ですし 被害者は過去を消し去りたいため 体を洗ったり衣類を捨てたりします。
松本さんがそう発言されるなら それをもって裁判で争い 勝てばいいだけでは。
=+=+=+=+= これは難しいね。 当人同士が納得でおひらきしても、 国民が「どういう事だ?」と追及や憶測 嫌悪感をもってしまう人も出てくる。 だからと言って潔白でも白黒付けるには両者 よほどの証拠も必要だし、また期間もかかる。 状況が変わってきて 結局は当事者よりも視聴者の納得を得られるかになると、 芸能人として矢面に立つ事になって またまた厳しい戦いになりそうだ。
=+=+=+=+= 少なくとも、何人ともわからない人と、婚姻後も関係を持った というのは事実でよいのでしょうか? 素人相手で。 だとしたら、それが発覚したことに対して、ほかの人の事例で いえば、復帰なんて1年以上かかってるのなんて当たり前では? なぜ即復帰という話になるのだろうか。 別に復帰したところ番組は見ないからどうでもいいんだけど、 CMとかには出ないでくださいね。 見たくなければ見なければいいというのであれば、見たくないものを 強制的に見せないようにもしてほしい。
=+=+=+=+= 表に出ず、記者会見を開かず、結果的に惨めな結末。 彼が、基本的に小心者で繊細な人だというのは周知の事実で、 天才型からして現場復帰はハードルが高い。
ということは、吉本側が急かしてるんだろう。 松本人志曰く「ネジを巻かれてる」状態。 すべり倒せば吉本も納得するんだろうけど、生き地獄だろう。
文春との和解で発表した文言って、 報道が出た翌日に言えば、世間は納得したのに。 何を守るプライドだったのか。終わりだと思うけど。
=+=+=+=+= 単に活動再開するために交換条件として裁判を取り下げたのか、それとも取り下げしたから活動再開の交渉に動いたのか
たぶん、前者だと思う。週刊誌の報道が正しいのか間違えなのかは分からないが、長期戦なるのが分かり、無実になったところでメリットよりデメリットの方が高いため、諦めて活動再開に向けたと考えるのが妥当かな?
=+=+=+=+= 一時はテレビやお笑い界から松本がいなくなったらどうなるんだろう?と心配していたが変わりは幾らでもいるもので若い人がどんどん台頭してきて、そんな人達からも今更出てこられても正直迷惑で表面上は歓迎していても本心は復帰してくれなくて結構と思っている人が大多数ではないだろうか?わたしも1視聴者として同意見ではあります。
=+=+=+=+= 吉本興業は内部調査をすると発表していましたがどうなったのでしょう。 この件の一番の問題は松本さん個人に性加害があったかどうかではなく、いわゆる上納システムといった風習が吉本興業内部にあったのかどうかだと思います。 吉本興業および松本さんには記者会見を開いて欲しいです。開くべき、ではなく開いて欲しいという要望です。 上納システムがあったのか無かったのか、ごく一部であったのか、あったけれど今はなくなったのか、再発防止の意味で記者会見を開いて欲しいです。
=+=+=+=+= 物的証拠がないなら水掛け論になるのは目に見えている 情報源の女性に裁判で証言させたら真偽関係なくその女性が二次被害に合うのは明らか 男性目線で行けば徹底抗戦なのだろうが女性のことを思えば双方折れるのが平和的解決方法だと思う
=+=+=+=+= 松本復帰で再び浜田とやることには違和感ないが、気になる事は、今まで松本の後を埋めていた千鳥など、若手からその椅子を取り上げる事になるのか、それはそのまま任せて全く新しい番組での活躍を目指すのか。 紳助の時は本人が引退してしまったから、後輩があとを埋めて、紳助がそのポジションを奪い返すようなことは起こらずスムーズだったけど。 別に千鳥とかも松本の代理のつもりでやってるわけじゃないし、松本が復帰したからそのままポジションを返すということにはならないだろう。 松本自身もテレビ局もどういう形で復帰を果たすのか、意外に難しい調整になりそう。今も思うけど、松本も疑惑が事実無根なら休まずに堂々と番組を続けていたらよかったのにと。
=+=+=+=+= 松本復帰で再び浜田とやることには違和感ないが、気になる事は、今まで松本の後を埋めていた千鳥など、若手からその椅子を取り上げる事になるのか、それはそのまま任せて全く新しい番組での活躍を目指すのか。 紳助の時は本人が引退してしまったから、後輩があとを埋めて、紳助がそのポジションを奪い返すようなことは起こらずスムーズだったけど。 別に千鳥とかも松本の代理のつもりでやってるわけじゃないし、松本が復帰したからそのままポジションを返すということにはならないだろう。 松本自身もテレビ局もどういう形で復帰を果たすのか、意外に難しい調整になりそう。今も思うけど、松本も疑惑が事実無根なら休まずに堂々と番組を続けていたらよかったのにと。
=+=+=+=+= 今ハラスメントでも一発退場になる時代。 こんなの最初の報道の被害者への謝罪で戻れる意識の吉本周辺があまりにも怖い。
被害者達に精神的苦痛の弁済をした訳でもないし。色々やらかしてた事の全貌が分かった訳でも、それぞれの問題の報道や関係者発言の否定ができた訳でも無い。
社会に影響を与えるそんな有名人がどうして1例への謝罪で済むのか。 本人と、ダウンタウンのマネたちがトップを占める吉本興業のモラルやコンプライアンスにまつわる意識のめちゃくちゃさ。 これが芸能界だと思って、視聴者も沿うものと思っているならちょっとゾッとする物がある。
=+=+=+=+= まぁ、裁判がうようやく始まり、しかも2回目の弁論準備の期日前に取り下げと言う事は、、
1回目の弁論準備の期日で、双方の争点の確認や曖昧な争点の確認したり、適用する法令の確認等を経て、2回目の弁論準備期日までに裁判官や双方から互いにオーダーのあった点に係る準備書面や証拠等を出してくれと言われてたけど、
実際、裁判所で法と証拠に基づいて争っていけるような材料が松本人志氏側に無かったり準備できなかったゆえに、判決まで粘っても勝てる見込みが無いと考え、早々と訴訟を取り下げに走ったのかもね。
また、文春側も、訴訟を継続してもほぼ勝てると言うだけの材料が無かったから取り下げに同意したのかもしれないね。 普通、勝てる訴訟なら最後の判決まで狙うのが一般的だからね。
ま、松本人志氏は、訴訟は世間に対するポーズだった可能性もそれなりにあろうかと思いますがどうでしょうね。訴訟額も相場超えの異次元でしたし
=+=+=+=+= 誰か特定の人への謝罪ではなく、そのような不快な思いをした人がいれば率直に謝罪しますと、文春側はそれを特定させなかった、なぜだろう、隠すものはなく正々堂々とすればいいのに、初号のラインの続きの隠蔽、それを証明した功績は大きい、疑いを最初はかけましたが今はどのような状況でしょうか
=+=+=+=+= 自分が訴えを取り下げたなら「活動再開」としてメディアに復帰できると思っているのでしょうね。騒動直後にワイドナショーに出ると勝手に宣言したときと全然変わっていなく、勘違いも甚だしい。もう松本がいなくてもテレビはこの一年通常運転だったし、メディアは吉本に忖度せず毅然とした姿勢を示してほしい
=+=+=+=+= 復帰するのは勝手だと思うし、今はTVでなくてもYouTubeとかストリーミングとか手段は多くある。
それに興味もないけど、今さら何やっても笑えないな。
過去の素晴らしい作品が残っているし(特に結婚前の全盛期まで)、それらを観ているのが楽しい。
=+=+=+=+= 活動再開の話を出すのはまだ早い。裏だけでしとかないと。 それにしても松ちゃんと松ちゃん周辺の人間は対応が下手過ぎる全て裏目裏目に出てる。 最初からそうだった「事実無根」と言ってしまったときから。。。 文春側が取り下げたなら直ぐにでも復帰出来ただろうけど「事実無根」「戦います」とまで言っていた人が自ら取り下げ、謝罪までしてたらそんな簡単に復帰は出来ないと思う。 最低でも会見ぐらいはしないと。 何事も無かったかのように復帰されてもちょっと怖いし。 まぁユーチューブなら大丈夫だろうけど。
=+=+=+=+= 強気の姿勢で挑んだ訴訟だったが、文春が握っている数々のネタ、想像以上の複数被害者からの非難にひれ伏すしかなく、訴訟に勝つためというより、何とか穏便に済まそうということでこれまで動いていたのだろう。であるならば松本サイドの実質敗訴といっても過言じゃない。
=+=+=+=+= ワイドナショー等で勤めていた、コメンテーターとしての復帰は今後難しいでしょうね。 松本さんは、自虐的なネタも比較的多かったですが、今回の事では誰も笑えないです。 復帰後の立ち居振る舞いで、松本さんの真価が問われると思いますが、それはそれで、一ファンとして興味があります。 失敗の無い、潔白な人間なんて世の中には存在しないと思いますし、今回の取り下げの件も含め、松本さんの全てを否定する権利は誰にも無いと思いますが、テレビマンとしてどう復帰し、どういった影響を及ぼすかは、熟考して頂きたいです。
=+=+=+=+= 「物的証拠ないと確認された」と言うが、最初からわかってたこと。 わざわざ言うことに「松本人志は悪くない」という印象操作の意図を感じる。
「不快な思いをされたり、心を痛められたりした方々がいらっしゃったのであれば」謝罪するというが、実際にいるからこういうことになったのだ。 「いらっしゃたのであれば」という「たられば」ではなくて、「不快な思いをされたり、心を痛められたりした方々がいらっしゃるので、深くお詫びいたします」ぐらい言わないと、被害者は納得できないだろう。
=+=+=+=+= 確かに係争中の当事者間の合意により「終息に向かう」のだろうが?世論や放送界・芸能界がそんなに甘いのか?否か?は又別問題だと思う。果たして「需要があるのか?」又「世論・視聴者が受け入れるのか?」不透明な所が多々ある様に思うが?活動再開がすんなりいくとは「個人的には難しさ」を感じますね。
=+=+=+=+= たけしさんとか他の芸能人でも、ただの暴力だと復帰できるんだよね。薬でも復帰してる。 下手すれば苦労はあるけど、箔がついたりもある。だけど、一旦、「性」暴力的なこととなると、違うんだよね。復帰は簡単じゃない これ、男射会だからかな、ただまんは許せんみたいな、嫉妬憎悪が渦巻いて、なのかな? 性暴力的なことだと、やっぱり、笑い難しいよね。 ホントに凄かったんだよね、ビック3がいるなかで、誰がそこに対抗しようと思えるかな、普通は所さん足しても、そこに挑むなんてあり得ないのに、特殊な笑いで王さまになった。太田さんももちろんさら松ちゃんに対抗して引かなかって、一回やられたわけでしょ(かなりやり返してるけどね、共演するくらいから)。 太田さんはたけしさんの影響受けてる。 松ちゃんは紳助さんの影響あるけど、やっぱり特殊で凄かった。 「性」は恐ろしい。
=+=+=+=+= 吉本の判断が注目されます。 社長との関係性で甘い判断をすると、これまでの他の芸人のスキャンダルに対する対応との整合性がとれないと思います。 島田紳助、山本圭一、宮迫博之、フワちゃん、渡部建、田村亮などなど。 また、ご本人の記者会見も、当然、行われるべきです。
その上で、それでも、地上波への復帰は無理だと思います。
=+=+=+=+= 強制性を示す直接の証拠はないとしてるけど、そもそも名誉毀損による損害賠償請求で、争点は文春側が取材を尽くしていたかどうかなので、強制性があるかどうかは関係ない。 文春が記事に書いたことが真実であるかどうかは関係がなく、ちゃんと取材したかどうかということが争点となる。 だから強制性が無いことを示すためならこの訴訟をやっても意味はない。 相談を受けた弁護士はその辺のことを説明したのだろうか? 説明したけど松ちゃんが頭に血が上ってて強行したということかもしれないが。 ただ、文春側が出したコメントの内容が松ちゃんのイメージを回復させるような内容であればやった甲斐はあったかもしれない。
=+=+=+=+= 松本さんなりに裁判する意義があったはずなのですが、腑に落ちない終わり方ですね。行為は無かったが、不快に思われたなら謝罪しますって全然決着がついてませんよね。週刊誌に一石を投じるという決意みたいなのがあると感じてたので残念です。 うやむやにして活動再開しても全く笑えないと思います。きちんと自らの言葉で説明してほしいです。
=+=+=+=+= ファンも多いみたいだから、劇場や映画やサブスク動画、YouTubeなど、観たい人だけ観ることのできるメディアで活動再開すれば良いのでは。 不特定多数の人が視聴できるテレビでは復帰すべきではないと思う。
=+=+=+=+= 私はダウンタウンが大阪でヤングタウンのラジオに出ていた頃からのファンでした。それからごっつええ感じ、ガキ使とたくさん笑わせてもらいました。この事件以後、ダウンダウン関連の番組は見なくなりました。 もう、笑えなくなりました。 今回の謝罪で、今後テレビに復帰する つもりでしょうか、できたらもう 潔く身を引いてもらえたらなあと そんな気持ちでいます。
=+=+=+=+= 居なくてもすでに当たり前になってきてるし、戻ったら各番組がまた微妙な空気になり後輩が気を遣うのも予想つくし、戻らなかったらやっぱりそうかと思われるだけだしなにが正解か分からんけど、自分的にはお笑いの発想感性はすごいから裏方で番組企画や構成をやる方がいいと思うけどね。 地上波なら浜ちゃんと一緒にやってるDXとかそういうのだけでいんじゃないかと。
=+=+=+=+= 活動再開の話をするのは早すぎないですか? まずは本人が顔を出して「事実無根」から告訴取り消しに至る経緯を説明し、世間が受け入れてからじゃないのかな。これからも表舞台で活動したいなら、なおさらそうすべきだと思います。 1年休んで、しれっとテレビ局のスタジオに戻って後輩たちに歓迎されて終わりは都合が良すぎです。
=+=+=+=+= 初動対応で女性に誠意をもって謝罪していれば、とっくに復帰できたんですよ。元々、奥さんも女遊び黙認してるし世間も松ちゃん遊んでるイメージなんでね。初動対応をミスして転落した後輩芸人を沢山見てきてるのに何故?松ちゃんはそこを学ばなかったのか不思議でならないのですが、、、何はともあれ女性に謝罪し和解に向かってんのは復帰に向けて動き出したという事みたいなのでファンとしては嬉しいニュースですね!
|
![]() |