( 231638 ) 2024/11/09 01:01:29 2 00 「お前も裏金議員だろ」衆院予算委員長に立民・安住氏就任へ 異例の野党からの抜擢も吹き荒れる「トラブルの過去」の逆風SmartFLASH 11/8(金) 17:25 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/f8001b9b66e22367ea117a9c54b8c44c468b5d14 |
( 231641 ) 2024/11/09 01:01:29 0 00 宮城4区で当選し、喜びをあらわにする安住氏(写真・共同通信)
先の衆議院選挙で自民・公明の与党が過半数割れしたことから、衆議院に17ある常任委員会の委員長配分も大幅に変わりそうだ。
【画像あり】よく寝れたもんだ!裏金疑惑“渦中議員”の国会爆睡姿
「常任委員会は衆参それぞれ17あります。『内閣委員会』『総務委員会』『外務委員会』『財務金融委員会』などで、法案が本会議に出される前に事前審議をおこないます。国会議員は少なくとも一つの委員会に所属しなければならず、委員長は議席数に応じて各党に割り振られます。今回は与野党の話し合いの末に8つの委員長が野党に当てられるようです。
野党議員が委員長になると、これまでよく見られた強行採決がなくなり『熟議』が期待できます」(政治担当記者)
この常任委員会で「花形」と言われているのが、委員の数も最多の50人になる予算委員会だ。
「テレビ中継も入りますし、『予算委員会』と言っても議員のスキャンダルなど幅広いテーマが議論されますから注目度が高いんです。委員(議員)は質疑のときにパネルを使ったりするので目立ちます」(同前)
この予算委員長を30年ぶりに野党が務めることになり、現在注目を集めている。委員長には、野党第1党である立憲民主党の安住淳前国対委員長が指名される見通しとなった。
「安住氏はNHK記者を退職して1996年の衆議院選挙で初当選、今回の選挙で10回目の当選を果たしました。民主党政権では財務相を務め、国会対策委員長も長かったことから白羽の矢が立ったのだと思います」(立憲民主党関係者)
しかし、自民党の裏金問題が世間を騒がせていた2023年11月、安住氏にも、資金管理団体の2022年分政治資金収支報告書に、パーティー券30万円を購入した団体名と金額が記載されていなかったことが判明し、謝罪することになった。
「自民党の裏金問題を受けて、事務所が精査して見つかったそうです。安住氏は報告書を訂正したことを明らかにして、会見で『私の責任。申し訳ない』と記者団に語りました」(立憲民主党関係者)
立憲民主党の今回の議席大増の背景には、自民党内の「裏金問題」が尾を引いたことは間違いない。それを受けて委員会の体制も大幅に変わろうとしているところに、同種の問題が露見していた安住氏が起用される……ここに“ちぐはぐ感”を抱く国民も多いようだ。Xには、驚きやあきれをあらわにするポストが多数投稿されていた。
《裏金議員と報道された安住氏が、平然と衆院予算委員長ってどういうこと?》
《立憲 予算委員長に安住氏の起用方針固める 何のギャグだ?》
《衆院予算委員長じゃなくて衆院裏金委員長になっちゃう》
《裏金議員が予算委員長かよ 委員会で自民党追及しようとしても『お前も裏金議員だろ』って野次飛ばされて審議不能になりそう(笑)》
立民に早くも逆風か。野党第一党を見る国民のまなざしは厳しい。
|
( 231640 ) 2024/11/09 01:01:29 1 00 このテキストは、日本の政治における不正や議員の行動に関する懸念や疑念を多く含んでいます。
立憲民主党やその議員には、野党としての責任や信頼性について疑問が投げかけられており、不祥事や不適切な行動に対する反省や責任の取り方についての批判が含まれています。
最終的には、政治家や政治に関わる人々に対する厳しい視点や不満、不信感がこのテキストから伝わってきます。 | ( 231642 ) 2024/11/09 01:01:29 0 00 =+=+=+=+= 今回の選挙速報で「裏」というマークを付けられた自民党議員が多数いた。 中には、5年間で14万円とか8万円もいる。 一方安住は一発で30万円で検察が調べればまだまだ出てくるかもしれない。 にもかかわらず、「裏」マークを付けられないばかりか、予算委員長とはどういうことかと思う。 結局、立憲は選挙のために「裏金」「裏金」と必死で叫んでいるだけで、本当は選挙にさえ勝てればどうでもいいのだろう。
=+=+=+=+= 立憲民主党は共産党と完全に決別するべきである。なぜならば共産党と行動を共にすると時代錯誤の連中と国民から思われるからである。どういうことかというと令和2年3月13日にコロナで安倍総理が改正新型インフルエンザ特別措置法を成立させ、4月7日から緊急事態宣言が始めて発令されたが、共産党はこの法律が改正されてしまうと日本国が軍国主義、全体主義の国になるとして法改正に反対した。次に政府は維新や国民と協議し、一旦は違反者に刑事罰である罰金を科すことで合意していたが、12月に立憲民主党の反対で行政罰である科料に引き下げられて、3年2月3日に再改正が行われ、科料とともに蔓延防止重点措置が導入された。共産党は緊急事態宣言は認めるが、科料には同じ理由で反対したのである。最後に4年12月2日に改正医療法が成立し、5年5月8日からコロナウイルスが2類相当から5類に引き下げたとき共産党は科料をようやく容認したのだ。
=+=+=+=+= 不記載を認めなければ、殆どの与野党の政治家は裏金議員になる。マスコミの偏った報道で自民党議員の保守派だけを裏金議員と呼んでいる。官僚の思惑通りに積極財政派の自民党保守勢力の弱体化に成功した。然し、国民民主党の躍進で財務省の思惑が外れた。財務省はマスコミを使って国民民主党潰しに必死になる。最近のマスコミの国民民主党へのパッシングが活発になっている。本当に日本のマスコミは救いようがない。
=+=+=+=+= 最初に名前があがってこの人がと思った。与党次代も含めて長く中枢に いたからだろうが、裏金解散ともいわれる選挙の後だけに何故だと思う 国民も多いだろう。財務大臣も経験しているからとか党国対委員長でも 在ったとか理由は多々んだろうけどこれは適任とは言えない。
=+=+=+=+= 不記載問題起こした安住さんが、予算委員長大丈夫?この人事は、納得できない。せっかく重要な予算委員長のポスト獲得したのに期待外れの人事。野田さんと仲がよくて消費税増税決めた時の財務大臣。野田さんと同じくザイム省の言う事聞く人。握りの安住と言われ最初だけ抵抗するけど、最後はいつも自民党の望むような国会ペースを国対委員長の時ずっとやって強行採決など協力した人。問題あったインボイス、防衛増税などの法案をあっさりいつも衆議院通過させていた。国対委員長を長くやって自民党を外からサポートしてきた。 人柄も議員の間では、よくない。人事は、いつも同じ顔の民主党政権の執行部。自民党の森幹事長と仲がいい安住さん。今までと違う国会審議楽しみにしていたのにこの人事とは。呆れる。もともと、自民党から立候補したかったけど枠がなくて、民主党から出た人ですね。
=+=+=+=+= 他人に厳しく自分に優しい。 立憲民主党のDNAですね。 “裏、裏、裏”の連呼で自民党を叩いたのに。 立憲民主党は党内の“裏”議員を重用するのですか。 次の参院選が楽しみです。 立憲共産党の兆しも見られるし、立民は大きく負けるのではないかな。 政権交代しか興味が無い立憲民主党。 未だに政策を語らずに参院選での選挙協力の話を仕始める。 そんな立民には全く期待できないね。
=+=+=+=+= 宮城県の地元民知らないのではないでしょうか?それとも、労組がめちゃくちゃ強いとか?昔のおらの街のお大尽様扱いでしょうか?自民党議員と変わらず裏でこそこそやっている男に一票入れる選挙区民の思いがわからない。宮城県、選挙区に安住が何か?してくれたのかな?
=+=+=+=+= 過去にこういう不記載のあった議員を予算委員長のポストに起用する立憲のガバナンスは機能しているのでしょうか。与党自民党には舌鋒鋭く身内である立憲で同様の事を起こした議員にはお咎めなしなのでしょうか。これで政権交代を声高に唱えても空しく聞こえるのは何故でしょうかね。立憲さん、予算委員長のポストを交代させるなら今の内ですよ。色々な意味合いで立憲民主党からは目が離されないですね。
=+=+=+=+= 裏金問題や政治資金問題といえば与党自民党が有名ですが、野党立憲民主党にも裏金問題の議員が多くいるのですね。 新たに衆議院の予算委員長就任した野党立憲民主党の安住淳衆議院議員にも裏金問題があるのですが、安住淳衆議院議員は自身の裏金問題発覚を機に衆議院予算委員長を断らないと。
=+=+=+=+= 危ない、危ない。安住予算委員長のことについて、酷評したメディアは壁に「0点」だとか好き勝手にあれこれ、これから言われるでしょうから、用心しておいた方がいいね。
まわりは大変かもしれませんが、端から見れば彼がどのように立ち回るのか非常に興味深くみたいと思います。
すぐかッとなるタイプだからね。調整型ではないと思うから、周りのサポートもないと厳しいと思うけど、どうなるのかな。
=+=+=+=+= 衆議院の各委員会の委員長については立場や見方で色んな意見が出るでしょう。 確かに予算委員会は花形ではあるが、立憲が委員長となれば野党主導の審議が可能ですが、最終的に予算委員会を通過させたモノは立憲が通過させたことになる。 次の総選挙がどのようになるかはわからないが、またブーメラン現象が多数起こることは容易に想像できる。
=+=+=+=+= 裏金問題は自民党だけでなく、立憲の議員もいると思ったがまず安住氏とは 立憲もこんなもんだとは思っていたが、予算委員長とは。こんな立憲の議員に 国民が投票したので、ひとえに国民の責任だと思わざるをえない。 これからおそらくねじれの国会が続き、世界から取り残され、脅威がますます ひどくなり、近隣諸国は喜ぶことでしょう。それで済めばよいけどね。それもこれも野党に投票した国民は反省すべきだと思う。
=+=+=+=+= 政治と金の問題は、そのルールと仕組みに問題がある。過去に不記載や裏金といった問題があった政治家は、率先してそうした制度の見直しを推進して、信を取り戻すしかない。 ただ残念ながら、野党側も本気でこれを自ら身を切って改革しようとするまでの姿勢が残念のがら見られない。 結局、この安住氏も含めて本気度がその程度と思われてもしょうがないではないか。
=+=+=+=+= 野党議員も、記載漏れであとで修正した者がたくさんいる。これ全て不記載。 今回の自民党議員も不記載、自分たちは記載もれ申告で、自民党がやれば裏金。 マスコミが作り上げた、騒動。騒動になれば記事が書けて、民衆の支持を得る。
=+=+=+=+= これまでよく見られた強行採決っていうけど、自民党政権時に審議時間もとらずに採決したことはほとんどない。民主党政権の時の話だろ、それ。
まあ予算委員長になって採決がスケジュール通りにいかなければ困るのは委員長とそれを出してる立憲なので、どう対応するのか見物ではある。
=+=+=+=+= 不記載議員が予算委員長?それで示しがつくんですかね?とは思う。だって裏金議員は処分しろ!って言うのが流れなら安住は少なくとも不記載をしでかした裏金議員になるはず。でも逆に言うと安住を予算委員長に据えることで何かしら国会で決まらないことが発生した場合、予算委員長である安住が火の粉を被ることになるって話?少なくとも立憲民主も下手に足の引っ張り合いに徹して決めるべきことを何も決められないままだと採決の場面になってその責任を有する側が野党側にも責任があると言える状況に持って行くためのものだとしたら、なかなかしたたかだなぁとも思うんだけどね。
=+=+=+=+= 予算委員長はこ国会の中では花形ポストですが、同時に一番火の粉を浴びるポストでもあるのです。
予算委員会はいつも激論を交わし最後は時間切れとかで多数決で決まるのですが、その最後の採決でいつも揉めるのです。
国会に於ける年中行事の一つになっていますが、審議打ち切りそして採決へと進めるには多大の政治能力が求められるでしょう。
当たり前のことですが自民党は協力しないでしょう。すると委員会運営の手腕が試されることになるのです。
予算委員長のポストを取ったと喜んだものの、ババを踏む結果となりかねないのです。
=+=+=+=+= 立憲議員にも、立憲が言うところの裏金議員や統一教会議員、そして買収議員など多数の不祥事議員がいるが、これまではマスゴミが忖度して報道してこなかった。しかし、委員長ポストとなれば違う。自民党に対する批判と同じレベルで批判しなければ、さすがにおかしいと国民も気づくだろう。
=+=+=+=+= よくわからないけど…安住さんは派閥とか党からのキックバックとか環流とか言われるような流れのお金を記載していなかったのでしょうか?だとしたら同罪だけど、自らの政治資金パーティのお金を記載していなかったなら、少し性質が違うと思います。 それを同じに論じるのは恣意的ですね。
=+=+=+=+= 財務省にすれば、増税派の石破自民党でなくても、同じく増税派の野田立憲民主党でも何の支障もないでしょうからね。 このニュースを自民党が立憲民主党に譲ったと受け止めるのは大きな間違いです。 それこそ、自民党のままでも高市さんや、立憲民主党の中でも、原口氏や江田憲司氏が委員長になるなら話は別ですが。
=+=+=+=+= どういった経緯で安住が予算委員長に抜擢されたのかは分かりかねますが、確かに裏金問題を起こした者が委員長を務めるというのはどうかな?と思うが、立憲からだけでなく自民党からも裏金議員が委員長になってるし立憲だけを責めるのはどうなんだろうと思う。 これも首班指名選挙の為の立憲を蹴落とす戦略なのかな。
=+=+=+=+= これが野党というか立憲なのです。 自分達の事は直ぐに忘れるが、対自民だと追及の的にする。 そしてもう一つ問題なのが、今回多くの議席を得られたにも拘らず、このような場面に出てくるのが脛に傷持つ疑惑議員しかいないって事。 政権交代、新しい政治を見せると言っても自分達が絶対有利な政権から転げ落ち、三百以上あった議席を六十以下に迄減らした当時の関係者しかいないって所。 有権者も同じように裏金問題が有った野党議員には制裁を課していない事も問題だが、そこを追求し続けて自分達は何もなかったようにふるまうその神経が信じられない。 有権者の多くが自民への不満があって、自民以外に投票したことは理解できてもそれが野党への信頼という意味では無いと自分は思う。
=+=+=+=+= 裏金議員、裏金問題、などというが正しくは所得隠しです。 国民には許されないが国会議員委は訂正すれば許される理不尽なルールです。 政治資金団体による記載漏れという言葉だけで済ませているが、国民には正しく税金を納めてもらおうと思うならせめて代表者もしくは会計責任者にはペナルティーを与えるべきだと思います。
=+=+=+=+= 予算委員長を野党が握るというのは与党としてありえないのですが、よりによってあの人。自民党には緊張感しかないけど、その緊張感が国民には良い報告で行ってほしい。
=+=+=+=+= あれだけ追求しておきながら、なんたること 選挙で応援した自分が恥ずかしい。 誤って済まないでしょう。 少なくとも本気で覚悟して国民の為に政治するのなら委員長辞退し、自分なりの責任とってください。自民党とは違う姿勢を示してください。
=+=+=+=+= これはいかんでしょ。裏金議員を前面に出す立民は何を考えているのだろうか?そしてマスメディアもおかしい。裏金問題を立民が追及している時に安住さんのことは少しもマスメディアは取り上げなかった。そのことは知っていたはず なのに選挙中はスルーし今になって取り上げている。間違いなくマスメディアは立民の支援に回っていた。これでは立民も同じ穴のムジナであり、矛盾だらけの政党である。裏金議員を批判する資格さえない。マスメディアも中立の立場で報道すべき。世論誘導をすべきではない。
=+=+=+=+= 安住は総額2000万円を優に超える東京の名門、桜ヶ丘カントリーのメンバー会員で、月例のゴルフコンペにも出場して好成績を上げている。予算委員長でもゴルフ並みの熱心さで取り組んでもらいたい、ゴルフの合間で、、。
=+=+=+=+= 自民党にも立憲民主党にもなんなられいわにも「不記載」はあった訳で、重要なのは「故意」か「過失」かって事じゃないかと思う。 もちろん自民党の議員も「過失だった」と言ってるけど、その主張がチグハグなのは一目瞭然だからね。 あとは「対応策」でしょ。とりあえず年度をまたいで収支報告書を訂正する場合は議員辞職とセットにしないと、今後もこの手の違法行為は無くならないよ。
=+=+=+=+= しかし、笑っちゃいますよね、自分も裏金議員のくせして自民党の裏金議員に辞職を要求してましたから、それも自分の裏金が発覚した後ですよ。 わたしも裏金議員だ、わたしも辞めるから自民党の裏金議員も辞めろ、と言うならまだ説得力もあったと思いますが、そんな潔い人じゃないですよね。
=+=+=+=+= 民主地y政権時に、自民党から反旗を翻し、自民党を追い出されたり離党措置等で新党結成した党が三つの党を立ち上げたのが〖立民・国民・維新の党〗に分裂しました。 自民党離れても、元を辿れば『自民党議員』でした。 結果は、離党しても〖裏金問題〗から逃れられないようですね。
=+=+=+=+= この記事もこれを叩く人も、みそもくそも同じで裏金の定義が分かってない 自民党の裏金と安住氏の記載漏れでは意味が全然違う。 まず我々は毎年申告の義務がある、必ず年単位で申告せねばならない 自民議員はそれを5年しなかった、我々がそれをすると加算税がかかる 国会議員の申告漏れは1年であれば記載漏れで収支報告書を訂正すればOK そんな自民党議員が予算委員長になってるのはいくらでもいる しかし裏金は質がわっるい、5年間収支報告もせず、申告もせず、納税もせず隠し持っていたというところからそれは「裏金」だよねと言われる、それが裏金の定義 安住氏の2023年度の金を収支報告しなかったのと5年間隠し持っていたのとでは全く意味が違う、当然5年間申告もしてない方が悪質だ 叩きたいのは分かるが、自民党には一年ぐらいの記載漏れはうようよいる、他の野党にも。
=+=+=+=+= 自民党としては、野党に予算委員長をやらせるけど、収支報告書に不記載のあった、言えば「仲間」を予算委員長に座らせれば、野党の「裏金が!!!!」という批判を受けずに済むという目論見があるんじゃないかね。
=+=+=+=+= 衆院選前の立憲議員へのマスコミ忖度は異様でした。 裏金はなかった事になってるし、コロナワクチン批判の議員も報道されなかった。 ニュースも野田さんの言動ばかり報道。 方やワイドショーは一日中自民党の裏金か兵庫県知事のパワハラおねだりばかり しかも兵庫県知事に至っては捏造デマ報道だと判明した。 とても公平な選挙だったとは思えない。 15年前の椿事件からマスコミは全く成長していない。
=+=+=+=+= 立憲の場合、この辺のセンスが全く理解できない。わざわざ裏金問題のトラブルのあった安住を衆院予算委員長に推す必要があるだろうか? そもそも安住は軽率な言動が絶えない。かつて、衆議院の立憲民主党会派の控え室ドアの廊下側に蛍光ペンで「100点」「0点」「出入り禁止」「論外」などと、主要新聞6紙の政治面の記事のスクラップを貼り出したのは、記憶に新しい。 軽薄で、薄っぺらなコメントしかできないが、自身や身内には限りなく甘く、責任転嫁だけはたけている。こういう政治家が要職を長年勤めているような政党を、やはり支持できない。
=+=+=+=+= 立憲などの理論で言えば、「不記載=裏金」。だったら、野党の不記載議員も裏金議員だよ。 あいつとか、あいつとか、あいつも(笑) しかも野党とマスコミは、自民党議員であれば刑事事件で立件されてない人間も同じように扱ってた。 昔、億単位の裏金問題や公金搾取で有罪になった人を党幹部に据えて、聖人君子かのように「裏金が〜」と一点集中で叫んでた。政策議論をすればいいのに。 だから、「対決より解決」も訴えた国民民主党が四倍増となった反面、立憲の比例票は伸びていない。 マスコミのレベルの低さ、情報操作で国民を煽る怖さを感じる選挙だった。 マスコミは最低限、与野党関係なく同様に報道すべきだし、自民党はもちろん、野党も自ら襟を正して政策で勝負してほしい。
=+=+=+=+= 立憲の議員の不祥事に甘いのは、何も身内議員だけではなく、支援者にも言えることだ。15年前に政権を握り、素人政治で3年間で日本中を無茶苦茶にして、総スカンを食らったにも拘らず飽きずに信奉する様は、一種の新興宗教を彷彿とさせる。
=+=+=+=+= いつもの立憲民主党のパターンですね、他党に対してはこれでもかとひつこく攻めるが、自分たちには極甘。これだけ自民に逆風が吹いても比較第一党を取れない要因はまさにこれである。国民民主や、維新が地方組織がまだ未熟で候補者を多く出せないから、野党第一党にはなっているが国民は決して立憲に日本の舵取りを求めていない。左翼系マスコミの必死の援護と、労組による組織票で何とか野党第一党になっているが、他の野党が地方組織を整備し終われば、社会党と同じ運命をたどるであろう。
=+=+=+=+= 立民のこの人事やはりおかしいよね、安住さんと言えばうさん臭い人。 以前、ネットで国対委員長をやっている時に、マンションを買った疑惑が ありました。また、自民党と裏で手を握ることも有りそうそうです。 だいたい立民は小沢一郎の政治資金について何も改善されていない。未解明。 野田さんしっかりして下さい。
=+=+=+=+= ひとえにマスコミの報道の責任です。 自民だろうが野党だろうが裏金議員ならばそう報じるべきところを与党だからというだけで自民しか報道しなかったマスコミの責任。 SNSも同じ 現状の不満と新勢力の期待にしか目がいかない 新勢力だろうが結局自民や民主から離党し鞍替えした議員がほとんど。 その時の風に流されて、〇〇党だから信頼できるとか信頼できないとか、国民自身がしっかり判断することが大事り そして現マスコミは終わってる。
=+=+=+=+= 立憲民主党もまさか安住を予算委員長にするとは、大丈夫か? 立憲民主党に批判的な記事を書いたマスコミに点数を付けて貼り出したりと奇行がある人物を持ってくるとは…。 まともに予算委員会が運営されるのか心配だ。自民党案だからと言う理由で審議がされない恐れがある。まぁお手並み拝見デスな。まともに運営が出来なければ、参院選では立憲民主党は負け、次の衆院選では、国民民主党と立場が逆転するか、自民党が過半数を取るかどちらかになるだろう。
=+=+=+=+= 予算は各省庁から出されたものだから成立しないと困るのは省庁であり、滞るのは国や自治体の事業なんだよね。成立するための責任者として与野党をまとめられるんだろうか?
=+=+=+=+= よく言ったもうです。野党の衆議院議員予算委員長じゃなく衆議院議員うらがね委員長になっちゃうを見ましたが、自民党と立憲の国会議員は同じ穴のムジナですが、この言葉はどこかで聞きましたが?間違っていたらすみません。立憲代表の野田さんが発言してたと思います。
=+=+=+=+= 来年は国会で冒頭から閣僚のスキャンダル、そして裏金、さらに旧統一教会と盛りだくさんのメニューで大荒れになる兆し。週刊文春や週刊新潮もすでにネタ探しで動いているというし。今までとは違い「記憶にございません」などといい加減な答弁をすれば、証人喚問もありえる。180度、景色が変わる。面白くなったぜ。
=+=+=+=+= 自民党が不記載で「裏金」騒動になった直後に安住氏の不記載が発覚したが…マスコミは完全スルー。 衆院選時に発覚したれいわの大石氏の1280万円にも及ぶ不記載もスルー……。 野党議員の統一教会参加もスルー……。 自民党を特別良く報道しろとは言わないが、マスコミは野党も与党も同じ様に報道しろよ。 ま〜海外のマスコミは真実を報道する必要性が90%以上と回答しているのに対して、日本のマスコミは真実報道の必要性は60%程度で「独自の見解を入れて報道する」って訳の分からない概念が有るからな…。
=+=+=+=+= 不記載があった それを認めて修正したら問題なし それは決まってること
不記載があった それを隠したら裏金 場合によっては罪に問われる
その違いを報道しないといけませんよね
=+=+=+=+= 裏金とは政治資金収支報告書不記載の金の今年です。 旧安部派や旧二階派以外の与党議員や野党議員にも立憲安住のように山ほどいるのにこの人達は全く非難されません。 一連の裏金批判は保守派潰しの材料だったのです。
=+=+=+=+= >立憲民主党の今回の議席大増の背景には、自民党内の「裏金問題」が尾を引いたことは間違いない。それを受けて委員会の体制も大幅に変わろうとしているところに、同種の問題が露見していた安住氏が起用される……ここに“ちぐはぐ感”を抱く国民も多いようだ。
SmartFLASHは何で選挙が終わって安住淳が予算委員会委員長になるまでこの件に触れなかった?
=+=+=+=+= 安住が予算委員会を仕切ることになったが、この男は不記載議員でしたなあ。しかも立憲民主党から処分を受けてませんで。自民党と額の多寡があるのだろうが、間違いなく不記載議員であり、立憲民主党の好きな「裏金議員」ですなあ。そんな男なら立憲民主党が、花形である予算委員会を仕切れるのだろうか?百戦錬磨の自民党から、不記載議員と言われますで。立憲民主党は自民党追及するだろうが、寧ろ安住が追及されますで。安住の泣きっ面が見られますで。
=+=+=+=+= 安住氏は「裏金議員」かはわからないが「不記載議員」であることは間違いない。予算委員会は政治資金規正法再改正が一つの焦点。立憲民主党は世論をなめているね。
=+=+=+=+= 誰が就任しても、叩けば何かしら出てくる人ばかりだから誰でも良いのでは。政治を長くやってる人に聖人君主はいませんから。かと言って新人ができるような役職じゃないし。要は適正な人材がどこにもいません。
=+=+=+=+= 結局、本質は単なる不記載で、裏金と名付けてイメージを操作した、皆さんが大嫌いなはずのマスコミや批判のための野党に乗せられただけにすぎない。立憲も本音ではそう知ってるから、今回みたいな対応になる。
=+=+=+=+= 野党の予算委員長で一番嬉しいのは、政治エンタメ報道で稼いでいるマスコミでしょうね しかも、期待しているのは予算の議論じゃなくて、総理大臣を巻き込んだ与野党の政治バトルなんじゃないかな
=+=+=+=+= 立憲もダメやね。安住氏が予算委員会の委員長に指名されたのに、政治資金収支報告書に記載してなかった事実が判明し安住氏は謝罪したろうけど有権者を怒らせたらいかん。安住氏の委員長指名を取り消して国民民主から選べないのか。コレやから立憲はダメ政党と言われるんだよ!
=+=+=+=+= 安住さんが予算委員会の委員長になる事はとても良いことだ。いつも批判しているが、委員長の采配が悪ければ今度は批判される立場だ。
=+=+=+=+= 与党の不記載は悪質な裏金、野党の不記載は単なる事務手続き上のミスなので無問題。 って世迷い事を本気で信じてる人が立憲支持者やれいわ支持者に多いんだよねえ。
=+=+=+=+= 立民らしい。 天に唾を吐き、自ら唾まみれになっていく。 小選挙区は、自民党の俗に言う裏金対応が雑、つまり岸田内閣の愚かさから、票が自民党から逃げ、その恩恵を受けたのか立民。 ただ、比例区では、全く伸びていないし、立民主導の政権を望む人も過半数を超えていない。ということは、国民から信任が十分得られているとは言い難いでしょう。 また、選挙後の立民議員の 他人や他党への批判、もうたくさんです。 批判しかできない人達は、必要ないのです。
=+=+=+=+= そもそも安住氏は元財務大臣で、財務省による洗脳済みの人。 そんな人を予算委員長にして、国民のための予算編成がなされるとは思えない。 これも財務省の影響なのか、立憲民主党という党が財務省の影響下の党ということか。
=+=+=+=+= 他人がやったら不倫。自分がやつたらロマンス。自民党がやったら裏金。自分たちは単なる不記載。 ご都合主義の立憲の主張は見透かされている。 このまま来年の参議院選挙まで、裏金、裏金とマスコミを巻き込んで叫び続けるのだろうけれど、何れ安住のボロも庇いきれない時が来るだろう。
=+=+=+=+= 自民党議員の何千万に比べ、30万円だから問題なし。 謝罪して報告書を訂正したから問題なし。
とでも言うのだろうか。 自民党の裏金発覚で立民も調査したら判明したというが、それがなければ黙っていたんだろう。
=+=+=+=+= 立憲は赤旗のスクープで勝てただけで、立憲の活躍でゲインしたものは何もない。 安住氏は立憲の労使協調派で、連合の芳野と共通しており、国民/労働者の感覚とは遥かに乖離している。
=+=+=+=+= 立憲、れいわはうっかりミスだから正義、自民党は恣意的、故意だから悪って言ってる人がいるのに驚き! 政治資金収支報告書に不記載は恣意的、故意、うっかりミス、正義の不記載、自ら訂正した関係なく、如何なる理由があろうと不記載が犯罪であって交通事故起こしてわざとじゃない、ミスだって言ってるのと変わらないと思うのですが 政治資金の透明性が侵される行為の時点で悪だと思います!
=+=+=+=+= 過半数割れの与党にとって、予算案の可決は最大の懸案事項であり、心配の種だから、敢えて立民の委員長を選定したものと思われます。まんまとそれに乗っかった、ということです。
=+=+=+=+= よりによって安住とは。立憲の人事に関するセンスのなさと国民との意識のズレが明確に出た。予算委員長がそれ程の役回りなら枝野を置く方がまだ納得感があるね。
=+=+=+=+= 立憲民主党の裏金議員を追い詰めて、一人残らず辞任に追い込もう。
その時、議席がいくつ残るか楽しみでならない。
衆院選 2024 は、日本人が鉄面皮な裏金議員どもに騙された選挙であったことをはっきりさせたほうがいい。
=+=+=+=+= 記事の内容関係ないんですけど、一つ気になったのが「記者団に謝った」です。 記者は何か勘違いしてるのかな? 別に記者に謝罪したのではなくマスコミを通して国民に謝罪したのだと思うんですけど。 まあみんなではないでしょうけど記者が自分達を偉いとか勘違いしてるなら、最近多いおかしな記事にも納得できるけど( ̄~ ̄)ニヤリ
=+=+=+=+= 裏金議員が選ばれる 自分の党のことはなくも言わす いまだに駅前で自民党の裏金議員と騒いでいる輩がいる 何を考えているのか 政策を説明すべきではないか
=+=+=+=+= 安住氏や小沢氏、辻元氏… 新潟の酒渡し議員もほったらかし。
どんぐりの背比べというか、与野党揃ってだらしがない。政治家と言う職業そのものに厳しい目が向けられていることを自覚すべきだ。
=+=+=+=+= ただでさえ選挙後の立憲が存在感がないのに、これでは益々地盤沈下。国民民主の存在感が浮き出ている。実質的には今のところ国民民主が一番国民の信頼を得ているかたちで党名に恥じない。
=+=+=+=+= 百歩譲って安住が裏金議員だとして、 裏金議員を単なる不記載だし捕まっていないのでOKという論理で正当化するならば、 同様に捕まっていない安住はやっぱりOKということになります。
正当化していない、OKじゃない、それなら裏金議員を落選させるなり、逮捕する必要があります。
まあ、必死になって野党第1党を何とか難癖つけて貶めたいという情熱だけは十分伝わってくるのですが、流石に矛盾していますし。
やれやれ。
=+=+=+=+= こういうところが、旧民主党の系譜の政党の脇の甘さだよね。
どうせ政治とカネの問題で揉めることが予め分かってる予算委員会のトップには、少なくともカネの問題ではつっこまれない人間を据えないとダメだろ。
=+=+=+=+= やっぱりお笑いしかない立憲民主党。総選挙を裏金だけで戦い抜いたが、実現可能な政策提言や明確な主義主張が全くないことが選挙結果から露見した。国民を見くびっているがいい、参院選で蓮舫氏を復帰させれば大惨敗は明らか。
=+=+=+=+= 与野党問わず中身は一緒?立民も国民を舐めているのかな、常識的に自民裏金議員と同じ過ちを犯した人物を委員長に 押さないだろう、 ズレていると言うかこれでは裏金疑惑解明は 出来ないし他野党から突き上げを食うだろう
=+=+=+=+= 裏金議員が予算委員長というのは皮肉なのかギャグなのか…
そういえばパーティー禁止法案を提出しながらパーティー開催してたのは 他ならぬ安住氏ではなかったかな?
=+=+=+=+= 国会議員を徹底的に調べれば、ほとんど裏金マークがつくんじゃないのか…笑 不記載あれば、謝罪・修正だけでなく、罰金や追徴課税すべき
=+=+=+=+= この際、政治献金は一切禁止して、政党交付金だたけでやりくりするってことにしちゃえばいいんだよ。献金とか収入源が多くなれば政権を取れる時代に終止符を打ってほしい。
=+=+=+=+= 宮城県で第二の街石巻市が賑やかにならないか理解出来ました。 地元より我の懐を肥す、他人を批判するだけの人なんですね、がっかりです。
どおりでこの衆議院選挙でテレビに出ない訳だ 草 石巻市の為に働く国会議員が必要ですね。
=+=+=+=+= 選挙に勝てば全部無しに成るの?裏金があったのに? 自民党だけじゃなく立憲民主党にも居たよね! なんで予算委員長に成れる?説明責任取ってちゃんとしないから政権が取れない判らないの?
=+=+=+=+= 自民党は 立憲安住の 予算委員長を了承したのは 安住の抱える問題を 承知してのことなのかも!。立憲も浮かれていると!····、今後楽しみだ。
=+=+=+=+= 立憲は常識では、判断しません。前科があっても代表代行です。別人を応援していても、上手く立ち回れば幹事長です。そうですー。目立つ人を優遇します。立派な党なのです。
=+=+=+=+= >自民党の裏金問題を受けて、事務所が精査して見つかったそうです。安住氏は報告書を訂正したことを明らかにして、会見で『私の責任。申し訳ない』と記者団に語りました
え?安住は訂正と会見?(いつやった?)で禊ぎ終了か? おかしくは無いか? そして先日の選挙では公認候補
立憲はさらっとこういう事をする 国民を騙している
=+=+=+=+= こんなことしてるから野党になる気ないだろ?とか言われるんだや。 まったく期待感なし。 自民と一緒に裏金の記載方法でも論じてろ! 結局野田でも変わらんのね。 こんな立憲支持する輩は、自民支持する輩と同類項である事を知るべし!
=+=+=+=+= 立憲さんが、以前からこうした自らに甘い体質を抜本的に改善できないでいらっしゃるのは、多くの国民が忘れない、国民は賢いということを見誤り続けているのだと思います。悪くいえば国民をバカにしていらっしゃるのではないでしょうか。
=+=+=+=+= 「自民の不記載、裏金は許されざる裏金、 対して野党・立憲の不記載、裏金は綺麗な裏金で 叩くなんてもってのほか」、 マスコミや自民を叩きたい奴らの認識では おそらくこう映ってるんだろうな。
=+=+=+=+= 百歩譲って過去のことは水に流してあげるので、委員長として至極真っ当な働きをお願いします。これができなければ、政治家としてどうなのかと。あなたが評価されるのはこれからですよ。できますか?
=+=+=+=+= まだ議員していたの。方言で差別する訳ではないけれど、この議員の話しを聞いていると何とも言えず気分悪くなる。予算委員長と言うことは、テレビ等にもよく映ると言う事。やだなー。
=+=+=+=+= なまった言葉で他者の失策を批判ばかりの旧民主そのものの人ですね。 予算委員長?ブラックジョークですか。自民に劣らず立民も人材不足が深刻ですね。
=+=+=+=+= 地上波では安住氏を裏金議員とは言わない。マスコミは左派だから、与野党関係無くリベラルとか、共産系の人には優しい。保守とか右派は白を黒と言ってでも叩く。
=+=+=+=+= マスコミは、自民党の批判はして!野党の不祥事は全く報道しませんね。報道機関の仕事は、与党や公務員だけの批判で良いんですか。自分達の高給は報道しないで、NHKを筆頭に公務員よりも多額貰っておいて、手前味噌すぎますよ。
=+=+=+=+= こんな姑息な裏金議員、 あ失礼間違えました30万円不記載の安住議員が予算委員長とは、
こんな茶番な人事をするから立憲は国民からの支持を得られない 過去に財務大臣(笑)だったとは言え、財務省の犬として手のひらの上でワンワンと首を縦に振り続けること間違い無し
=+=+=+=+= 安住が委員長になり、過去の不記載を問われて 有権者の審判を受け再選したので禊は済んだ、もう済んだことだ。 と言ったら自民裏金議員も大喜びだな。
|
![]() |