( 231808 ) 2024/11/09 16:07:53 2 00 自分の「月極駐車場」に知らない車が! 無断でどかしても問題ない? 勝手に駐車した人は「罰金」を支払うんですよね?ファイナンシャルフィールド 11/9(土) 11:30 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/37b4f617635005c8f893b2ca6c39c9cc7bd11015 |
( 231811 ) 2024/11/09 16:07:53 0 00 自分の「月極駐車場」に知らない車が! 無断でどかしても問題ない? 勝手に駐車した人は「罰金」を支払うんですよね?
1ヶ月単位で契約して駐車する月極駐車場ですが、自分のスペースに無断で知らない車が駐車していた場合は、勝手に移動させることや警察に対応してもらうことは可能なのでしょうか? また、無断で駐車していた人は罰金を支払うことになるのかも気になるのではないでしょうか。
そこで本記事では、無断駐車された場合に車を勝手に移動させることができるのか、警察に対応してもらうことができるのかについて解説していきます。また、無断で駐車していた人に罰金を支払ってもらうことができるのかについても紹介します。
▼ガソリンスタンドで「タイヤが消耗していて交換しないと危険」と言われた! すぐに換えるべき? 交換時期の目安についても解説
無断駐車は、民法709条の不法行為に該当する行為です。しかし、民法には「自力救済禁止の原則」という原則があります。裁判所を通さずに自力で権利侵害を正すことをしてはいけないというものです。そのため、無断駐車の車を勝手に移動させることは許されないことになります。
また、警察に対応してもらうことも難しいです。公道の場合は道路交通法が適用され、警察が対応でき、車を移動させてもらうこともできます。しかし、私有地の場合は自宅敷地内かそうでないかで対応が変わるので注意が必要です。
自宅敷地内の駐車場に無断駐車された場合は、住居侵入罪や建造物侵入罪といった刑法の条文が適用されるため、警察が対応できます。しかし、月極駐車場のように自宅敷地内とはいえない場所での無断駐車は、住居侵入罪や建造物侵入罪は適用できません。前記のように不法行為に該当しますが、不法行為は民法上のことなので警察は対応できないことになります。
これらのことから、無断駐車の車を勝手に移動させることはできず、警察に対応してもらって移動させることもできません。
無断駐車していた人に罰金を支払ってもらうこともできません。こちらについても、民法の自力救済禁止の原則があるためです。また、前記のように刑法の適用が難しいため警察が対応して罰金を支払ってもらうこともできないことになります。
しかし、不法行為に基づく損害賠償請求は可能です。この場合は、無断駐車によって損害を被った金額や精神的苦痛を受けた場合の費用を請求できる可能性があります。もっとも、裁判となると費用も時間もかかるため、現実的ではないかもしれません。
まずは当事者同士、もしくは管理者を交えて話し合いをし、今後の対応を決めていくことをおすすめします。
月極駐車場に無断駐車された場合は、勝手に車を移動させることができません。勝手に車を移動させる行為は、反対に法律違反となる可能性があるので注意してください。無断駐車されていた場合は、無断駐車の張り紙をするなどして、違反者に無断駐車であることを伝えるようにしましょう。
また、警察に対応してもらうことも難しいです。月極駐車場の無断駐車は道路交通法や刑法が適用されることが難しく、警察は原則として対応できないことを覚えておいてください。罰金を支払ってもらうことも難しいです。しかし、損害賠償を請求することはできます。裁判になってしまいますが、大きな被害を受けた場合は選択肢の1つになるでしょう。
無断駐車を防ぐ手段として、三角コーンを置くなどして月極駐車場であることを示しておくことも効果的です。三角コーンはホームセンターなどで数百円から購入できるものもあります。無駄な出費と感じるかもしれませんが、腹立たしい思いをするよりも無断駐車をさせない工夫を考えておくのもいいかもしれません。
出典 e-Gov法令検索 民法
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部 ファイナンシャルプランナー
ファイナンシャルフィールド編集部
|
( 231810 ) 2024/11/09 16:07:53 1 00 窃盗行為や不法駐車に関する問題について、多くの投稿が見られました。
- 駐車場への無断駐車は違法行為であり、被害者が泣き寝入りするのは許されないとの意見が多かった。 - 法律が加害者を守る傾向があるという不満が見られ、法改正の必要性が訴えられている。 - 日本の法律では不法行為や加害者に対する罰則が甘いとの指摘が多かった。 - 駐車場の所有者や警察に通報することで解決できる可能性があるという声が多かった。 - 自力救済禁止とされているが、対抗策や法的処置が不十分との指摘があった。 - 法律によっては器物損壊になるおそれがあるため、注意が必要であるとの声があった。 - 被害者が損する現状に対して、法律や行政の不備・怠慢に対する不満や批判が見られた。
(まとめ) | ( 231812 ) 2024/11/09 16:07:53 0 00 =+=+=+=+= 借主はお金を払って借りてます。 ということは、秒換算したら少なからず駐車場に対してお金を払っています。 そこを侵害されてるので、ある意味で窃盗行為だと思う。 だから、窃盗行為として、キッチリ対応して欲しい。 もし、この行為で借主と停めた人間が揉めて大きな事件に発展した場合は、その事件を事前に阻止出来なかった警察の対マンでは? ただ法律が!って対応から逃げてるだけでは? 個人的には、これが犯罪行為となって罰せられると認知されれば、この問題は減ると思います。
=+=+=+=+= 現在居住してる物件ですが、空いている区画に入居者が無断で駐車しているという無法状態です。
管理会社に通報するも弱腰で、ようやく設置したカラーコーンをどかして駐車されている始末です・・・
管理会社も入居者なので大目に見ているかと思いますが、真面目に駐車場料金を支払っている自分としては大変憤りを感じます。
性善説や当時の生活基準に基づいた法律は現代社会に対しては効果無く、どうかこうした輩に対して罰や強制力を持たせる条例でも施工してほしく願う。
=+=+=+=+= この件てずっと言われている問題ですよね。コンビニやスーパーの無断駐車も含めて。
無断駐車はされた側からすると、路上駐車より迷惑で、契約者や所有者の駐車料金を盗んでるに等しいと思います。 数百円の物を万引きしたり食い逃げした事と同じでは無いでしょうか。
せめて警察がレッカー移動して、費用は無断駐車した者持ちくらいにして欲しい。
=+=+=+=+= 「裁判所を通さずに自力で権利侵害を正すことをしてはいけないというものです。」
では契約駐車場に勝手に駐車した当該車は契約者の権利侵害をしていると言えますよね。 それに対して何ら対抗や処分が出来ない民法は改正されるべきでは無いでしょうか? 対抗策としてコーンを購入して置く位しか出来ないのは明らかに理屈が通りません。 コーンなんか簡単に移動出来るし、本来権利のある契約者が余計な(そして阻止力として極めて弱い)コーンの購入負担をする必要が有るとは思えないのですが。 不法(不当)駐車や住居の不当だと思える居住権等、民法の改正がもっと話題になり、審議されるべきだと感じます。
=+=+=+=+= 会社の駐車場が他人に使われた時があり、その日はたまたま深夜から翌朝までの仕事で駐車場を空けていました。同僚から連絡があり、知らない車が停まっているという連絡を受け、管理会社に連絡して、警察に連絡してくれました。警察が車の持ち主に連絡して移動させてくれました。うちの会社はこういう風に対応しました
=+=+=+=+= 他人に占有権ある土地なんだから、不法占拠している方が悪いの一択でしかないよね。
日本の法律って何かと『やったモン勝ち』っていう加害者に甘く被害者に冷淡な傾向があるよね。
不法駐車車両は土地の所有者がレッカー依頼してどけて良く、レッカー費用と相応の駐車場料金とか支払うまでは車返却しないとかでも良いようになって欲しい。
=+=+=+=+= 以前同じ事がありました。1階がコインパーキングで2階がスロープで上がって行くタイプの月極駐車場でした。夜帰ると知らない車が停まっていたので管理会社に電話すると今から行きますが警察にも連絡してほしいと言われました。警察だとナンバーから持主が分かり連絡出来るとの事でした。結局近くの会社が間違えて停めた事が分かったのですが、夜遅かった事もあり連絡つかず、その日は管理会社に言われて無料で1階のコインパーキングに停めました。次の日の夜には車は無くなっていたのですが、その会社からは謝罪も無しという…笑
=+=+=+=+= 過去に2度経験が有りますが、2度とも地元警察に対応していただきました。 車両の持ち主を調べていただき警察から連絡をしていただきました。 駐車出来なかった自車は自宅前の路上に停め「警察に連絡済み」のメモを置いておく様にとの対応でした。 環境の違いも有るのでしょうが、警察署によって対応に違いが有るようですね。
=+=+=+=+= 公的機関以外の私的な場において、所有者や権利者との契約によらず置かれている物品等については、所有者及び権利者が排除する権利を所持する。 ぐらいの法律追加してくれないかな?
あるいは、「危険物かもしれないものが所有地に放置されているので、確認と撤去をお願いします」ぐらいのことができたらいいのに。 実際ガソリンという危険物搭載しているから整備不良とかで漏れようものなら発火したり危険だしね。 勿論出動費用は車の持ち主に請求すればいいからそこまで大きな負担にはならないだろう。
=+=+=+=+= 手短な対処法として駐車違反の張り紙でも効果はあります。 ただし、ガムテープや接着剤などで貼るのは器物損壊など所有者ともめる可能性がありますのでダメ。張り紙は養生テープやマスキングテープで貼るのが良いです。 またはワイパーに挟んでおくなど。 今までに駐車違反の張り紙でどかなかった車はありませんでした。
賃貸の場合は、管理者に連絡すれば社名入りの張り紙で対応してもらえると思います。
相手に何かを請求することは出来ませんので、それに関しては泣き寝入りということになりますが、手っ取り早い方法ではあります。
=+=+=+=+= 戦後の古い法律のまま何十年も放っているから今現在おかしな事になってる法が多々ありますよね。 昔は貸す側が強い立場の為に借りる側の擁護が手厚くなっていましたが、今でもそれだと貸す側の負担が余りにも大きくなってしまっています。 犯罪者やルールを守らない者のやったもん勝ちにしていたら治安が保てない世の中になってしまう。 取り締まってバンバン罰金を課して地方や国政の足しにしていただきたいものです。
=+=+=+=+= 駐車場管理者に連絡して処理して貰いましょう。 一個人でやると面倒な事が多い。 契約駐車場なら契約先に直ぐに連絡し、レッカー移動や法的処置等厳正な処理を心得ているはずです。 ちゃんと罰金徴収したんでしょうね。とか余計な事を言うと、逆恨みされて器物破損等不要な損害を招く恐れがあるので、あまり首や口を挟まない方が身のためです。
=+=+=+=+= 他人が借りた駐車場に勝手に駐車した車を移動できないのは、法律の不備と思います。 当然、駐車した損害を請求するのが、筋と思いますが、裁判は長引く問題も有ります。 やはり、契約者以外の人に使用を認めない事と、法律の改正が必要に思います。
=+=+=+=+= このファイナンなんちゃらの記事によると逆説的に、月極駐車場に無断で駐車しても咎められないとなってしまいます。 記事に「裁判所を通さずに~」とありますが、裁判所も意味を成す訳ではありません。かつて、裁判所に無断駐車により迷惑を被った方が相談しても何も解決できなかった事から、裁判所にあえて長期無断駐車し裁判所側が困り果てていたという記事を読んだことがあります。 また、警察は何も対応しないという記載もありますが、「無断で駐車している不審車両がある。車にはガソリン等危険なものがあるかもしれず不安だ」と110番通報すれば、直ぐに駆け付けて所有者へ連絡がいくなど対応してくれます。 自分の財布の中身が勝手に使われる事と、自分の所有土地が勝手に使われる事は同等に権利の侵害行為だと思います。 この不当行為者に対し納税者である市民国民は、警察権力にその保護を依頼して排除させることに躊躇する必要はありません。
=+=+=+=+= 以前僕が通勤用に借りていた駐車場に停めていたら夜に警察から電話があり違法駐車ですと連絡があり仕事場から急いで駐車場に行くと誰もいなく車に警察からの貼り紙があり警察署の電話番号が記載されていたので連絡したら警官本人は居らず翌日警察から連絡があり当日から契約した者が自分の借りた番号を間違えて僕の車が停めていたので通報したらしいとの事、警官は謝まっていたので許しましたが通報者はシカトでした、なんとも言えない心境でした。
=+=+=+=+= 昔、数日やられました。 相手は暴力団関係者というところまでは、大家さん経由で警察が教えてくれました。さらに警察から、組の偉い人に連絡したようで、「ウチの若い衆がカタギに迷惑をかけて申し訳ない」と言っていたとのことを大家さんから聞きました。程なくしてすぐ、車は知らぬ間に消えました。賃貸アパートの駐車場なので、原則民事不介入ですが、こういうケースで解決することもあるため、諦めないことです。
=+=+=+=+= アメリカでは民間の駐車場内でもみなし公道とされ、交通ルールを守らなければ同じく違反切符を切られます。 日本も民間施設の駐車場等を民事不介入とするのではなく、みなし公道として積極的に取り締まれるよう、法律を改正してほしいです。
=+=+=+=+= 単純に月極駐車場も商の用途でアスファルトやコンクリートで建造しているとして地権者にとっての建造物侵入罪で問えるようにすればいい。 正当な契約履行が出来ないとして業務妨害にも当たるのでは? なんでもかんでも法の下にと厳格化するのもどうかとも思うが、実際に質の悪い輩も多く個人で対応するのは別の事件に発展する恐れもあるし、単に警察の怠慢とも思うが・・・。
=+=+=+=+= しかし、おかしな法律もあったものですね、こちらは月極で料金を払って借りている場所に無断駐車されても、その車を移動出来ない、警察に言っても駐車違反にもならない、それで相手とも会えないまま帰られたりして、その間こちらは路上駐車して駐車違反になったらどうなりますか。 以前、借りている場所に一週間停められたとき、ある人に相談したら「そんなときは、勝手にレッカー移動してスクラップにして、お互い知らなかった事にすればいい」という荒い事を言う人もありました。そこまですれば違法でしょうけど、他人の借りている場所に無断駐車するからには、スクラップにされても仕方がないという覚悟も必要でしょう。
=+=+=+=+= 損害賠償請求はいいんだけど日本は支払いに対する強制力もないし金額自体も少ない。相手の身元調査や裁判における弁護士費用、支払いが履行されない場合の債権回収にかかる費用までペイできるような金額を賠償額として決定されるべきである。
=+=+=+=+= 月極め駐車場の法的解釈を変えないとダメですよね。
場所は貸主の物だけど、利用者が契約して使用してる時はその駐車場は利用者の敷地でもある的な解釈にした方が良いと思う。
そうすれば無断駐車されても敷地への不法侵入という事で警察も介入できるのでは?
自力救済禁止なんて理由の分からんもののせいで利用者が困る事も無くなると思うが。
=+=+=+=+= 「民法の自力救済禁止の原則」や「おとり捜査の禁止」。 こんな事を法律で決めているから、日本は犯罪者天国になったのだと思います。 アメリカなどの他の国も酷いと言われそうですが、他国の事ではなく日本の問題なのです。闇バイトなど、他の国では聞いたことがありません。 悪い事は悪いと決められていないのは、「悪い事」なのではないでしょうか。
=+=+=+=+= ウチの前に使っていた駐車場は入って右が月極、左が時間貸しとなっていて度々、毎回違う車で警察を呼びました。自宅の電話番号登録ならtelしてくれて、ケータイの場合は不可と言われました。何回か時期貸しの会社が変わりましたが最後の会社はオーナーさんに許可を取ったのか入り口前に右が月極、左が時間貸しと書いた看板プラス、入り口入ったアスファルト部分にもペイントをしてから無くなりましたが、記事内に書いてありましたが、以前から念の為 カラーコーンを置きましたが時間貸し利用者と思われる車に切返しでなのか何回か破壊されました。 基本、人の駐車場車室に停めた人には警察官が以前近隣の駐車料金で解決する事が多いと言われ何人かの人にはお金を駐車料金分で和解しました。当時は1番駅近の駐車場だったので他の月極契約者さんも被害が多かったです。
=+=+=+=+= これは法の不整備だと思うけれどね その場所を対価を支払わず勝手に占有しているのであれば、 不法侵入でも財産の侵害として窃盗や、営業妨害のような形で不法行為とするべきだと思うけれど
=+=+=+=+= ロードサービスの受付コールセンターに勤めてた時に夜になるとよくこの手の車を動かしてくれと電話がありました 所有者(ドライバー)不在の車は勝手に動かせないルールなので断るしかないんですが99%ゴネられるか不満気に電話切られました 被害者は貼り紙するのもダメ、車に嫌がらせするのもダメで泣き寝入りするしかないのが現状ですね
=+=+=+=+= 十数年前の事、来客用に月極駐車場を借りてたが、ある時から知らない四駆の車がずっと止まってた。 ナンバーを見たら福島ナンバーで、東日本大震災の数日後だった。おそらく親戚を頼って避難して来た人だと思い、何もせずにいた。 1ヶ月程停めっぱなしだったけど、良い事をしたのか何なのか、未だにわからない。
=+=+=+=+= もちろん間違えないように注意が必要だけど
たまにその駐車場が丸々月極駐車場なら良いんだけど、そうじゃなくて ここだけ月極、ここはお店の、とかなんかバラバラの駐車場があって
分かりやすかったら良いんだけど、よくわからない場合がある
そういう駐車場はもう少し明確にしてほしいなとは思う
=+=+=+=+= この無断駐車やったもん勝ち状態は本当に問題だと思う。 正当な権利を持つ人が不当に不利益を受けているのに取り締まることが出来ないなんて法の不備としか言いようが無い。 例えば自民党本部の私有地(そんなものがあるのか分からないけれど)とかに無断駐車があったならどんな対応をするのだろう? 素直に泣き寝入りしてくれるかな?
=+=+=+=+= 監視カメラの有無を確認して、周囲に監視カメラが無ければ車に傷を付ける事無くこっそり道路に動かして放置。移動後に「道路に車が無断駐車されている」で警察に通報すれば後は警察が処理してくれるで良い?
=+=+=+=+= あれもこれもだめ、唯一の対策は非現実的なものしかない であれば本当に困っている被害者は強硬手段、つまり暴力の一種に走るしかなくなるのではないでしょうか そんな構造は明らかに間違っていますよね 立法の方の速やかな対応を願います
=+=+=+=+= この記事で言える事は「停め得である」って事ですね。損害賠償請求は出来るとありますが、日本だと精神的苦痛や制裁になるような金額は付与出来ないので請求出来るとしても他の駐車場に停めた時の実費プラスアルファ位だと思います。 仮に有名な花火大会やイベントの時に誰のかわからない月極駐車場が空いていたら停めて後から近くのコインパーキングの金額払えば良いとなってしまいます。
そんなのおかしいよ。
=+=+=+=+= 法律の専門家の方か法律に詳しい方にお教え頂きたいのですが、こんな場合に自分が停めるスペースが無いのでその違法駐車の車の前に取り敢えず停める(結果的にその違法駐車の車は出庫出来ない状態になりますが)事は逆に法律違反となるのでしょうか?その違法駐車の車が出庫出来ない事による被害額の弁済の義務が生じますか?例えば、その違法駐車の車のフロントガラスに違法駐車である旨の通知と車に戻ってきた場合ここに連絡下さいと携帯番号を書いた貼り紙をしてた場合でも。
=+=+=+=+= とある夜、駐車場に車を停めてるのに前に車を停められてた…路駐で邪魔なのに これは出れないじゃねーか! クラクション鳴らしても現れない持ち主。 しかたないな、警察呼んでも対応してくれないから…今日は連れに迎えに来てもらおう。
翌朝 無断駐車の車はタイヤ4本ともパンクさせられて、ガラスは割られて、ボディはボコボコ、車内は消火器の粉だらけ、そりゃ悲惨な状態になってた。 警察も来てたけど、笑ってたな。
俺は知らないよ。
=+=+=+=+= 被害者が賠償請求は費用と時間の関係で現実的でないと。自力救済は禁止?自力救済して車を公道に移動した場合、どんな罪があるの?出された車の持ち主が訴訟を起こすのも費用と時間の関係で現実的じゃないんじゃ?
=+=+=+=+= やったモン勝ちの現状では、無断駐車は無くならない。こういう加害者が得をして被害者が泣き寝入りする事案はけっこうある。こういうのを少しずつでも無くせるように、法改正をすべきであり、それらを進めるのが国会議員の役目なんだけど、いつまで経っても改善されないって事は、国会議員の怠慢でもある。
=+=+=+=+= 自分は無断駐車じゃないけど駐車場の入口に迷惑駐車されていて入れない状態だったので相手が軽四だったのでワイヤーで道路まで引っ張り出して放置しました。後に警察が来て駐車違反のステッカー貼られてました。
=+=+=+=+= これは法律が間違っている、103万の壁の議論も結構だが、この様な違反した者が徳をする法律の改正をするのも国会議員の仕事。 これはやる気になれば直ぐに改正出来る。
=+=+=+=+= アメリカだと、アパートの自分の指定された駐車スペースに他の車が駐車していたら、指定されたレッカー会社を呼び駐車契約書を見せれば、違法駐車していた車のレッカー費用支払いで車を移動してくれる。
=+=+=+=+= 度々この手の記事が出ますがいつも同じ結論に帰結してます 違法駐車の車でも勝手に動かしたら駄目、警察も介入してくれない、等々
一般人が違法駐車で一々裁判所に訴えると思うのかな、法律って本当に一般市民の感覚とズレてるなといつも思う
=+=+=+=+= 無断駐車問題は法律を変えないと無くならないでしょう。海外の何かの番組で見たが、長期無断駐車の車にパーツ取り放題と書いてたら見る見る内にパーツ外され持って行かれたらしい。
=+=+=+=+= 不法行為として民法で犯罪としているのに、刑法で処罰できない。 民法の自力救済の禁止はわかるが、だったら行政や司法が対処できるように法律を作れ。 今すぐ作れ。 ゴチャゴチャ言わずに作れ。 自力救済を禁止しているのに行政や司法がなにもしないのは違法だろ。 無断駐車された人は国を相手に損害賠償請求をしましょう。 法律に不備があるのに放置しているのは違法ですから。
=+=+=+=+= こんなの日本だけ。海外なら即レッカー。どうでもいい法律はやたら通すのに、私有地無断駐車禁止の法律は絶対通さないというのは、単に立法の怠慢ではなく、何らかの利権団体が猛反対している可能性がある。その辺りの闇を記事にして欲しいんだが、いまだかつてそういう記事に出会ったことがない。何らかの忖度が働いているとしか思えない。
=+=+=+=+= ほんとこの問題、この馬鹿げた現行法を改めようとしてる国会議員ひとりもいないのかな?
裁判で敗訴しても賠償を受けるのに敗けた側の口座特定やそれにかかる費用は勝った側の責任だったり、頭おかしいルールが多すぎる。税金の未納なら税務署が一発であらゆる口座調べ上げるのにね。
=+=+=+=+= 強制的に動かせないなら、レンタカー数台借りて無断駐車の車両を閉じ込めてしまえばいい。無断駐車の犯人も勝手に取り囲んだレンタカーを動かせないだろうから困るだろう。
=+=+=+=+= 他の人もコメントしてる通り、性善説に基づいた法律ではまったく機能しない。 役に立つ法律に改めていくべき。そのためにどうすればいいか、そこまで突っ込んだ記事がほしい。
=+=+=+=+= 「月極駐車場」が一般的になったころ、「オイ、月極(げっきょく)チェーンてすごい会社だな。全国各地にあれだけの土地をもっているなんて」と感心したように言った友人を思い出す。
=+=+=+=+= 自分の契約している駐車場に他の車が停まっていたら封印を取って、「駐車場に封印のない車が停まっている。」と110番すればすっ飛んで来てくれるからあとは警察におまかせ! 幸いこの手を使う場面には遭遇していないけどね。
=+=+=+=+= 自力救済を禁止しておきながらいつまでも法が対応しないというのは国及び政府の怠慢に他ならない。 左派はこういう案件こそデモによって怠慢の改善を要求すべきではないだろうか。
=+=+=+=+= 法を犯してなければ悪いことではないのかって思います。 無断駐車が悪いことなのかと問われたら多くは悪いことだと答えるでしょう 車の事に関して甘い処理が多く感じる
=+=+=+=+= 「無断駐車はネットに晒す可能性があります」と貼紙等をしたら問題ありますかね?今の時代ネットに晒されるのって相手側からしたら結構嫌かと思うのですが。
=+=+=+=+= 私は大阪市内でみたのは マンションの契約者駐車場に勝手に止めた車に 車体に傷が入らないように作られた タイヤロックをかましてました。 表に「契約者駐車場です。解除するには使用料を払ってください。」と電話番号まで書いてありました。
この弁護士の方が言う事とは少し違います。
=+=+=+=+= 日本はつくづく “加害者” に甘い国だね…。
外国籍の犯罪者はほとんどが不起訴とか、飲酒運転の逃げ得を許容したり、暴走族を “護衛” するだけとか、途上国の免許証を日本で国際免許証に書き換えたり、不法滞在者を税金で養ったり…。
“政治家” のセンセイ方よ…立法府に席を置くのなら「国民の為の正しい法律」を作ってくれ…。
=+=+=+=+= わからないのは、勝手に車を移動させたら法律違反になる可能性があるとあるが、勝手に他人の駐車場へ駐車するのは法律違反にはならないのか。
=+=+=+=+= 加害者を守る民法のようで、納得できませんね。反社のように話し合いが出来る相手でなければ、泣き寝入りですか。明らかに権利侵害じゃないですか。おかしくないですか。
=+=+=+=+= 人の土地に無断で駐車の場合警察が速やかに車両を撤去する事にすればいいのよ その時車両がどうなろうと一切せ金は問えない様にすれば 無断駐車は激減しますよ
=+=+=+=+= 自分も昔やられたけど、コインパーキングの代金払わせましたね。 相手の車の上に座り込んで待ち、相手が来たら撮影して警察沙汰にする気満々だったのに、来たのは普通の主婦っぽい女組二人で委縮してました。
=+=+=+=+= 早急に法整備すべき! 刑事罰にしないと、現状では「停めたもの勝ち」になっている。 月極契約でも損害賠償で即刻訴えることができるようにしないと
=+=+=+=+= 罰金が取れると思うなら請求すればいい 誰かに聞いてどうなるもんでもない 法的には無理、まぁ、関連する法が作られたのも古い話で人の善意とやらを見越しての内容やろ それを分かっててやるヤツもおるからもう法律変えろよな ただ、民事扱いなら知らん
=+=+=+=+= 刑法が適用しづらいなら移動させてあとは知らぬ存ぜぬか、そのまま4輪空気抜くか、駐車料としてワイパー貰っとけばいいじゃん。向こうが訴えてきたら知らぬ存ぜぬで。
=+=+=+=+= まぁ、一般市民から言うと「能書はいいから何とかしろ!」である。法律上は分かるが、法律上なんとも出来ないことが間違いと考えて頂きたい。何年、使えない法律を無視するのか?被害者ばかりが法律に縛られて、不利益を被る。
=+=+=+=+= 緊急避難で撤去することは可能なのでは? そもそも、法益のバランス考えれば本来の所有者の立場優先では?
=+=+=+=+= 欧米はどうなんだろ。日本みたいに法律上は勝手に動かせないのか。あるいは(ある程度の)実力行使は認められているのかどうか。
=+=+=+=+= 法律改正して、私有地への無断駐車は刑法違反だということにすればいいだけの話。 警察が仕事が増えるのが嫌で反対しているのか?
=+=+=+=+= 正直者が馬鹿を見る、泣き寝入りを強いられる、こんな法律何とかならないものでしょうか? 日本の法律って加害者、犯罪者に味方するような部分が所々ある気がする。
=+=+=+=+= うちの駐車場に 隣のデイサービスで借りてる車が 間違って月1位で停めよる 文句言いに行ったら 乗りまわしやから仕方ないとか 言いよる 対策位できんかって思う 車もまっすぐまともに停めれん デイサービスなんか 怖くて使えんわ
=+=+=+=+= こちらが裁判してまでもな~って思うのと同等、あちらも裁判してまで自車の損害請求するのもな~って思うラインを攻めた報復するのが正解。
=+=+=+=+= もういい加減警察で即対応できるようにすべきだと思います。 何か出来ない理由でもあるのでしょうか。 やったもの勝ちを許しているようでは法治国家ではありません。
=+=+=+=+= 我が家はめっちゃ切り返しに駐車場に侵入される。 一度近くの戸建て建築現場から来た車が我が家の駐車場で切り返したので注意しようとその建築現場に行ったら我が家を建築した地元密着型の工務店だった時は呆れました。 地元大事にしろよ
=+=+=+=+= みんなで持ち上げて道路に出してしまえ。 でも最近の車は安普請でちょっと押すだけで凹むから注意が必要だ。 ドーリーを用意したほうが良いな。
=+=+=+=+= 警察が何もできない訳じゃないですよ。 車両番号から使用者に連絡して、移動を促してくれます。
=+=+=+=+= 発進時に踏むよう場所にまきびしの様なタイヤをパンクさせるものを置いておく 直接触ってないので器物破損にならない
=+=+=+=+= 警察又は管理会社に通報しないといけない。その知らない車が盗難車の可能性も否定できないのだ。
=+=+=+=+= 日本は損害賠償や罰金が安すぎるんだよ。 弁護士費用も請求できない。
これを変えるだけで、世の中のやり得・泣き寝入りをかなり減らせると思うんだけどね。
ずいぶん前からずぅっと言われてることなのにね…
=+=+=+=+= 家賃滞納で居座る奴もそうだけど被害者が泣き寝入りするような法律なんてどう考えても改正が必要だろ。
=+=+=+=+= グダグダと法律の言い訳はいらないから即座に法律を改正して欲しいですね。 犯罪者が有利になる法律は法律ではないので。
=+=+=+=+= コーンで済むわけないやん そもそも人の所に止めるような輩わコーン何か蹴とばすかのけるだけなんか法律つくってほしい
=+=+=+=+= 無断駐車する輩に 三角コーンは効かないね 法改正して 迷惑行為の懲罰を与えて欲しいね
=+=+=+=+= 三角コーンを置いといても、どかされて駐車されたらおしまい 強制撤去出来るように法律改正が必要
=+=+=+=+= これは、本来、法律的になんとかする必要があると思いますね。 障害者区画にとめている、車とかもね。
=+=+=+=+= 困った法律の不備。この手の不法者には手痛い仕打ちを与えたい 何かスッとする手段はないのか?
=+=+=+=+= お手上げってことなんだ。何か腑に落ちないけど日本の民法って被害者より加害者の権利優先してる節があるから
=+=+=+=+= 月極駐車場でも駐車場の所有者がいる。 不動産を通して所有者に通報してもらえば、警察も動くってことだな。
=+=+=+=+= これかなり多いからどうにかして欲しいよなぁ ちなみにカラーコーンとかどかされるので意味ないです
=+=+=+=+= 刑罰は軽いし、警察は使えないし、やったもん勝ちの日本の法律だからな。結局は被害者が損する。
=+=+=+=+= 大物政治家がよく使う駐車場に無断で停め続ければ法律変えてくれるかもしれない それくらいしないと放ったらかしだな
=+=+=+=+= たとえ無断駐車でも、何かしたら器物損壊になるおそれがあるので、うかつにてを出せないんだよね。
=+=+=+=+= 誰がどう考えたっておかしな決まりなのに放置。 世の中をどんどん悪者優位にしてるのは、法律に関わる裁判官や弁護士達。
=+=+=+=+= これは納得いかない。やっぱり、法律は見直されるべきだよ?
やったもん勝ちは絶対、許してはいけない。 ( ;`Д´)
=+=+=+=+= 月極駐車場をロック製にして借りている人は無料で解除出来るようにするしかないのでは。
=+=+=+=+= 刑法で罰せられないと簡単に言われるとむかつく 刑法を改正はできるよう政治家に働きかけるしかない?
|
![]() |