( 231963 )  2024/11/10 00:37:46  
00

高市早苗氏「自民が分裂してたら立憲内閣」政権譲らない 憶測呼んだ自民会議欠席を説明

デイリースポーツ 11/9(土) 22:22 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/dca5acdf04a86586db9fd03e1205002c478949c1

 

( 231964 )  2024/11/10 00:37:46  
00

自民党の高市早苗衆院議員が、自身の欠席理由についてSNSで説明。

人間ドックの予約があったため、7日の自民党両院議員懇談会に出席できなかったと述べた。

健康を優先して診断を受けたと説明し、首相指名選挙では自民党の分裂を避けるため他党に政権を譲るべきではないとの考えを示した。

(要約)

( 231966 )  2024/11/10 00:37:46  
00

 高市早苗氏 

 

 自民党の高市早苗衆院議員が9日にX投稿。惨敗した衆院選の総括が行われ、執行部批判相次いだ7日の自民党両院議員懇談会を欠席したとし「私が出席できなかった理由について様々な憶測があるようですが、苦労して予約できた人間ドックの日と重なったからでした」と説明した。 

 

【写真】高市早苗氏の愛車「スープラ」ワインレッドのシートがカッコ良すぎた 

 

 自民政調会長や閣僚を務め、「なかなか健康診断を受ける余裕が無くて、3年半ぶりの機会でした」とし、「両院議員懇談会の案内が来たので、人間ドックをキャンセルするべきかと悩みましたが、来週から国会が始まりますので、今回を逃すと、又、受診しないままになりそうで、健康を優先させて頂く事にしました」と説明した。 

 

 「先週に、落選された前議員の皆様と夕食をともにしながら様々なご意見を伺い、今週は、当選された議員の皆様からもご意見を伺い、両院議員懇談会で発言するべき内容を整理した上で、同僚議員に託しました。別途、私からも党幹部にお伝えしました」。 

 

 11日の首班指名選挙に向けて「自民党が分裂していたら、立憲民主党を中心とする内閣が出来るだけです。少数与党ではありますが、少しでも仕事を前に進める為には、他党に政権を譲るべきではないと考えています」と記した。 

 

 

( 231965 )  2024/11/10 00:37:46  
00

これらの意見から、自民党内部には裏金問題や統一教会との関係などに対する不信感や批判が根強く存在していることがうかがえます。

また、高市氏に対する期待や信頼を置いている声もある一方で、裏金問題に関連する議員との接触や欠席などに不信感を示す声も見られました。

自民党が今後どのような姿勢を示し、国民からの信頼を取り戻すかが注目されるところです。

(まとめ)

( 231967 )  2024/11/10 00:37:46  
00

=+=+=+=+= 

少数与党ではあるが、政権を野党に渡すべきではないというのはすごく当たり前のことかと思います。 

今は、長年の財界、宗教べったりだった自民党が旧体制を抜け出して団結できるかどうかが試される時です。 

野党の意見も聞きながら、大企業だけが得するような政策では無く国民全体の利益となる政策を作り上げる上で、明確な意見をこの方には述べていただきたいです。 

 

=+=+=+=+= 

私は中小企業の経営者だからかもしれないが、今ある自民党で成長戦略ってのは考えにならない。 

安かろう良かろうを作ってきたのが今の政権与党だと思ってます。 

高市さんに望むことがあるとすれば、自民党を割ってほしい。恐らく根幹に自民党政治が残るなら経済は良くならない。癒着の度合いは想像を絶するほどあります。 

ガラガラポンみたいな言い方をすれば不謹慎なのだろうが、人は適材適所に置けば育ちます。 

老獪な政治家に委ねるより、経験はなくとも人を育てるという意味でも一新しなくては日本の政治は国民を苦しめるだけに終始するかもしれません。 

構造を見ていれば無駄という無駄は際限なくあります、だが今の政治はその無駄が政権の安定につながっています。 

誰もが分かってるのに変えれない。これを何とかしなくては何時までも苦しめられます。 

 

=+=+=+=+= 

もう石破政権は先がない事を見越して手間のかかる予算通過だけやらせてから退陣要求だろうが不信任決議案が何時でも通る脆弱な石破政権はその前に退陣せざるを得ないだろう。緊縮財政の成長無視の経済・トランプ政権との外交及び中国・北朝鮮にへつらう外交・東アジア版NATO及びサイバーセキュリティ対応軽視等の知識と意識の低い防衛。我が国が深刻な被害を受ける前に退陣して新たな体制を構築していただきたい。 

 

=+=+=+=+= 

欠席の理由は自ら説明されているように自分が出席して発言すれば総理との対立軸が鮮明になり分裂を余儀なくされ立憲民主に有利な状況をつくる。かといって出席して物を言わなければ自分の政治姿勢を曲げることになる。なので欠席したということだと思う。人間ドックの予約などすぐ変更できる。権力を手離さないという一点で自民党は分裂の危機を回避できている状態にあるのだと思う。 

 

=+=+=+=+= 

国民は未だに自由民主党による裏金問題・統一教会との蜜月関係に関して何の対応もなされていない事に対して辟易している。その結末が今回の衆院選に於いて過半数割れと言う選挙結果に繋がった。高市さんが政権を譲らないと我を張っても有権者である国民は御党の自浄能力のない国政政党には期待感を持ち合わせておらず、庶民目線に合わせた国政政党による政治を望んでいるのです。もう少し自由民主党は現在おかれている状況を再確認された方が宜しいかと思います。 

 

=+=+=+=+= 

どうしても政権を譲りたくないのなら自民党は襟を正すべきです。 

政治資金問題と旧統一教会問題を完全に解決してから全国民に夢を描ける生活を与えなければなりません。そのために国会議員全員が国民の為に仕事をするという意識を徹底してもらわなければなりません。 

自民党だ野党だと言っている場合ではなくお互いに意見を交換してより良い政治を行って下さい。 

 

=+=+=+=+= 

分裂、とは認めないでしょうが、少数与党で苦戦するであろう石破氏を、冷ややかな立ち位置から見ているのは明らか。しばらく傍観、政権が上手くまわらなくなり、世論の評価が厳しくなったら、党内の多数派工作から一気呵成に行く気がする。 

 

=+=+=+=+= 

ちょっと気になるのは、高市さんぐらいのレベルの政治家の方が、人間ドックの受診を自分の好きな日にねじ込めないのかとは思いますが、悪徳政治家ではないので、そんなこと間違っても致しませんなのでしょうか。 

それなら大変共感を覚えるだけの素晴らしい政治家なだけですが。 

よく自分の立場が悪くなると病院などに逃げ込む政治家もそれなりだったような気がしますが、適正な予約からそれを強要しない対応、素晴らしいの一言です。 

次に、自民がまた適正な与党になれることがあれば、次こそ総理をと思うものです。 

 

=+=+=+=+= 

この人、はじめは当時勢いがあった新進党で当選して、すぐに自民党に寝返った、議員になりたかっただけの人。ビジョンや政策はあるんでしょうけど、それを実現できるのは、どこに所属しているのがいいのか、誰と組むのがいいのかを常に考えている、非常に頭がいい人ですね。 

 

=+=+=+=+= 

総裁選に出たりと忙しかったからなぁ。 

3年半ぶりの健康診断なら仕方が無いかと。 

今の内閣が倒れたら次の首相候補筆頭だし、予め健康状態をチェックして治せるところは治しておかないといけないし。 

 

 

=+=+=+=+= 

政権を野党に渡す前に、石破政権の執行部はもう野党化し始めてませんか? 

 

国民民主の勢いを恐れるあまり、自民党支持者が不満をいだいている公明党との関係を強固にするために国交省を利権化させるために渡し、自民党支持者が最も嫌う立民とも手を組もうかという勢い。 

すでに野党にへりくだり、保身のために野党に実権を渡し始めてる。 

 

そりゃ、総理大臣が信を問いながら席を譲らない保身野郎なわけですから、こうなるのも当然ですよね。次は500万票以上のマイナスどころでは済む訳ありませんよ。大敗が確定しています。 

 

高市さんには期待していますが、高市さんが総理になる前に左派に偏向したリベラル自民党は落ちるところまで落ちるでしょう。 

もう、日本国民の未来は玉木さんに賭けるしかない。 

 

=+=+=+=+= 

いかに与党には特典が多いかが分かる、只この人を持ち上げる議員や周囲の人達は何をしようと思っているのか判らない、どれだけの実績があるのかと言えばウン?と思う、今103万円の壁と言ってるがもっと前にやっとくべき、やっと国民党が言ってからの対応とは、これが自民党なのに有権者の判断で相当数当選、トランプ支持者と何ら変わらない感じ。 

 

=+=+=+=+= 

終わった事を言っても仕方ないけど、確かに高市さんが総裁選で勝っていれば、裏金議員も公認して統一教会も駆使して、与党が過半数割れしなかったかもですもんね。 

 

でも、そんなので与党が過半数を取るより、今回は過半数割れをした方が、自民党のためにも日本の政治全体のためにも良かったのです。 

 

先日、高市さんはさっそく萩生田氏を含めた裏金議員と集まり、今後の自民党の新たな金ヅルについて作戦会議をされていたから、自民党がキレイになるのはまだまだ先のようですが。 

 

=+=+=+=+= 

ちょっと前のNEWSポストセブンの記事(記事そのものは牧島かれん議員の父でもあり、小泉家と関係の深い牧島功氏が小泉氏について熱く語るというものでしたが)によると、民主党政権時代70万人にまで減った自民党党員が今では105万人まで回復しましたが、穴埋めをした30万人は安倍氏を支持する保守派が多いとのことでした。 

そうした方が総裁選で党員票1位の高市氏を支えたのだと思います。 

 

アメリカではトランプ政権が返り咲きしました。 

今の政権が安倍政権時代のようにうまくやれるのでしょうか。 

多くの国民が政治信金問題に納得できない状況下、それを納得させるように説明することも必要ですが、外交、安全保障、経済などは日々動いております。 

与野党ともに(今の状況は野党にとって政策を通すチャンスでもあります)、それに対してしっかり対処して頂きたいものです。 

 

=+=+=+=+= 

政権を立憲民主党に譲ることになれば日本が失われてしまいます。広島では岸田元総理が他を寄せ付けず圧勝しています。これは自民党の政策が評価されている証拠です。次の選挙ては自民公明圧勝のため高市氏には頑張ってほしいですね。 

 

=+=+=+=+= 

衆院任期満了まで解散しない方が良かったかもしれないな。ただ石破首相は選挙の洗礼を受けないで政権運営をすることの批判を避けたかった。また自民党内のウミを出したかったかもしれないな。 

“自民党が割れて野党には政権を譲りたくない”というのは当たり前だが外部·国家という観点からすれば度量が狭いな。 

野党·与党のどちらの味方ではないが、戦後来年で80年にもなるのに未だ改憲も出来ずにいる自民党にも失望だな。原子爆弾を落として日本を敗戦に追い込んだ米国民主党は日本の敵だからな。報復を恐れて日本支配を半永久的に維持しようとしている。米国民主党に騙されてはいけない。 

日本がやるべき事は憲法を改正して日米地位協定を破棄する事である。在日米軍を全部追い出して日米同盟にする事である。中国が敵だというのは誤解だな。米国民主党のプロパガンダに騙されてはいけない。何を日米合同委員会を恐れているんだ。大和魂を忘れるな。 

 

=+=+=+=+= 

髙市氏は自民党が今回の選挙で負けた責任が旧安倍派にあることは分っているのだろうか。裏金問題の中心だった旧安倍派の多くの推薦をえて総裁選に立候補し、また。裏金の責任を問われて非公認になった候補者を応援したりしているが、この裏金問題に全く背を向けていたのではないか。 

 

政治改革には全く無関心。国民が求めることとは真逆の政治姿勢。だから会議を欠席したのではないかとさえ思える。 

 

この国をしっかりした体制に生まれ変わらせる政治的志向はないのではないかと思える。 

 

=+=+=+=+= 

高市さんも総裁選で負けたばかりなんですから、結束というならちゃんと石破総理を支えてくださいな。正直どちらもあまり好きではないですが、ここでさらにひっくり返して高市総裁・総理になるぐらいなら、おとなしく政権明け渡してもらった方がいいと思います。 

 

=+=+=+=+= 

自民党議員として自民党が分裂して結果、野党になってしまっては困るのだろうが、別に自民党に分裂してもらっても構わないし、与党が自民党でなければいけないこともないと考えている国民は少なくないのではないか。 

 

=+=+=+=+= 

自民党内でごたごたしている原因は一体何か?敗北していながら権力争いに過ぎない?石破氏下ろししても後に手を上げ総理になる人物など今はいないだろう?誰とは言わないが、加藤氏を総理にと支持しながらカツカレーだけを食べて裏切った議員もいる。実に汚い人間である。そのような人物が保守だと名乗っている。これが今の自民党に過ぎない?同じ同士であっても裏切りを平気でやる。今回自民党の敗北は裏金問題と統一教会問題が最大の原因だったはず、それをまるで無かったかのように小林氏や高市氏が党内を騒がしているとしか思えない?カツカレー食い逃げした人物も同じ考えだろうが、国民の怒りはまだ収まっていないというのに党内で次期総理争いを始めるとは、全く世間を分かっていないとしか思えない? 

 

 

=+=+=+=+= 

見えすぎた言い訳だ。もし、主流派だったら、高市さんは会議に出ていたはずだ。こんな見え透いた言い訳を言うところに不信感増大。言い訳を作って逃げる人はまったく不信しかない。こういう人を総裁にしようというのだから、高市さんを推す自民の代議士さんたちにも不信感しかない。 

 

=+=+=+=+= 

高市さんの国家観は支持しているし、次期総裁として期待しているが、裏金問題で非公認となった候補の応援に駆けつけたのは頂けなかったし、それこそ自民内の分裂を生む動きだったのではないか。同じ安倍さんの系譜を汲むからと言って、萩生田氏等八王子以外では総スカンの議員と付き合うのはやめてほしい。 

 

=+=+=+=+= 

高石さんの英断に賛同します。 

今は自民党を割る時期ではありません、亡き安倍さんも思っておられる事と存じます。 

日本には強いリーダーが必要なのです! 

今はしっかりと充電してもらいたい。 

靖国神社にも参拝してもらいたい。 

石破に命をかけて日本国、国民を守る気概はないです! 

高石さん安倍さんの遺志を継いでください! 

 

=+=+=+=+= 

自民党は 

党内にいろいろな考え方の人がいるが 

政権を渡さない=利権は渡さない 

だけは全員共通の考えなんだよね 

過去に苦い経験があるからね 

だから 

どんなに割れそうに見えても 

この一線だけは誰も絶対に越えない 

これが立憲とかとの決定的な違いだね 

 

=+=+=+=+= 

高市さんに保守党と合流してもらいたい等と言う人達がいますが絶対にあってはなりません。 

保守党はビジネス保守で全く国家観の欠片もありません。 

金儲け最優先で、無責任極まりないない人達です。 

人を激しく批判するはかりで全く政治のイロハを理解していません。 

 

=+=+=+=+= 

噂ですが、自公立の連立政権の話が有ります。石破さん・岸田さんの両名と野田さんの政策に差が無いからです。 

国民民主への立憲の批判は周知の事実ですね。立憲は与党に成りたくて成りたくて仕方が無いんです。そして自民党は与党で居たくて仕方が無いんです。 

それなら連立政権を樹立しましょうと成っても不思議では有りません。増税政権の誕生です。 

 

=+=+=+=+= 

自身の健康管理も出来ない人に国の舵取りは任せられませんからね。 

大病を患って~といった政治家先生方は様々な不正や汚職に拘わっていたでしょ? 

都合が悪くなると急に入院して面会謝絶になる政治家先生方よりはまだ高市氏の方がマシ。 

どちらにせよ自民党も立憲民主党も過半数獲得しなくてよかった事だけは確か。 

 

=+=+=+=+= 

>11日の首班指名選挙に向けて「自民党が分裂していたら、立憲民主党を中心とする内閣が出来るだけです。少数与党ではありますが、少しでも仕事を前に進める為には、他党に政権を譲るべきではないと考えています」と記した。 

 

本人は現実的なんだが、持ち上げる一部が悪いよな。 

仮に、高市が総理大臣になってたとしても、自民の親中路線は変わらんやろうし、LGBT法がすぐさま廃案になるわけでもない。 

一政治家と内閣は立場が全然違うから、そこを期待しても、がっかりするだけになるからね。 

 

=+=+=+=+= 

石破さんも解散早すぎましたよね。党内でもっと彼女も加え検討すべきだったのでは。野田さんも裏裏ウララで棚ボタ感が、裏金と表現もビミョーな気もしますが…。先生方国民の事考えているのなら、国会議員、歳費、削減とか自分達の身を削ってよ、絶対ないですよね。 

 

=+=+=+=+= 

外人に生活保護や健康保険等の血税使用をやめて、国会議員も参議院が無くなり、今より社会保険料や税金が少なくなって若い人たちでも子供を育てられる手取り額になるなら、裏金なんかいくら作ってもらったって良いです 

 

 

=+=+=+=+= 

無所属で選挙に勝った元自民党裏金議員も自民党にほぼ復党してるみたいで良かったですね。選挙の時も無所属と言いながら幟旗自民党でしたしね。一度分裂した方がいいかもですね 

 

=+=+=+=+= 

裏金問題は言語道断だが、今盛んに国民民主が訴えてる、所得を上げる為の具体策などは、自民党はどう考えてるんだよ!  

出てくるのは、いつも財務省ばかりじゃないか!  

財務省云々ではなく、自民党としての具体策がまるで出てこないのは何故なんだ! 

物価を上回る所得増は何度も言ってるけど、具体策がまるで見えない!  

口先だけの自民党が政権与党をしてるのが、 国民にとって最悪の足枷なんだよ!  

高市も政権中枢に何年も在籍しながら、何も出来てないやんか!  

こっちは、人間ドッグに行く金も時間もないんだよ! 

 

=+=+=+=+= 

国民が、自民党に任せておけばこの国は安心安全と思える政策を望む。その為にはまず、政治献金の全面的禁止、パーティーも禁止する。そのくらいの気概を持て。 

 

=+=+=+=+= 

私は、石破さん推しです。なぜならこの混迷の状態の自民党で高市早苗さんに首相をやっていただくのはもったいない。 石破さん自身も、わたしが首相になるときは自民党が変わりたい時とおっしゃっています。 石破さんで変わって、石破さんには泥をかぶってもらって、 高市早苗さんで未来を作る これが私の望むストーリーです。 

 

=+=+=+=+= 

国民が信頼できる能力ある政治家がいない…日本という国を真底考えている政治家があまりにも少ない… 

いや、いない、同様に任せられる信頼できる政党もない…ない無いずくしが日本の問題。主義思想を含め政治学を幼き頃から教育しなければ…変わらない。 

 

=+=+=+=+= 

高市さんには悪いが自民党でも立憲でも似たようなものですわ。 

どちらも増税、バラマキ政権で個人的には全然変わらん。どちらもなし。 

今回、嵐を巻き起こした国民民主みたいな新しい改革ができる人たちが真のリーダーです。 

 

=+=+=+=+= 

一般人の通常の人間ドックならば予約に苦労することはありません。 

もしかしたら一般人とは別のセレブ予約なのか。 

または、それほど病状が悪化しているのかと憶測してしまいます。 

 

=+=+=+=+= 

高市さんの国力研究を読めば、既存の自民、財務省などとは全く違う経済成長の行程がわかる。 

 

高市さんは日本の宝であり、今の議員総会より健康保持が大切であり、欠席には納得しました。 

 

=+=+=+=+= 

立民は政権を獲ることだけが目的化しているなどといわれるが、自民の特に右派は、政権を譲らないことだけが目的化している。立民はビジョンを表明して逆に支持されないことを恐れ、自民は放縦が許されなくなる理性や道義を恐れている。 

 

=+=+=+=+= 

安倍さん存命時は安倍さんが方々に頭を下げて高市さん支持をお願いしていたそうで。 

その時支持してくれた人との仲を大切にしていればよかったものを、実際はそんな事もなく人心が離れてしまったと。 

こういうのを見ると、まあそういう「あんまり人の心を理解しないタイプ」なんだなぁ、というのが分かる気がします。 

 

 

=+=+=+=+= 

分裂新党立ち上げても自民党と公明党に加え日本保守党と連立組めば変わらないじゃん。 

自民党寄りだが是々非々でとかすれば良いし。 

もしくは国民民主と協力したりして法案成立目指せばキャスティングボート握れるよ? 

 

=+=+=+=+= 

自民党にはお灸をすえたいが、立憲に政権を取られては困る。それが今回の選挙での民意だったのではないでしょうか。 

立憲は小選挙区のマジックで議席数は増えているが、得票数はあまり増えていない。出口調査で、20代30代の結果は国民民主、自民に続いて3位。こんな不人気な政党に政権を取られては困ります。 

 

=+=+=+=+= 

しばらくは国民民主や立民と国民生活の向上に関する論議が中心の国会。政府も党も要職に就ておらず、既に無冠で無用。このまま消えてくれても構わない。この路線は多少の柔軟性のあるコバホークで十分。 

 

=+=+=+=+= 

真っ赤な嘘。 

人間ドックの予約は決して大変ではない。 

今は人間ドックを実施している病院やクリニックが増え、東京・大阪であれば希望日の一週間前であれば簡単に予約を入れることができる。 

自分も毎年人間ドックを受けているが、簡単に予約ができる。 

こんな明白な嘘をついて両院議員懇談会を欠席するようでは、高市氏を自民党内で再び浮上する望みは乏しいだろう。 

石破氏の次の総裁は高市氏ではなく玉木氏だろう。 

 

=+=+=+=+= 

今の野党に政権が変わったら、2009年の二の舞。 

相手のことをディスるだけの政治家をなんで信用するんだろうか、まぁ反省しない政治家も信用するに足らないが。 

 

まともな政治家が出てこれるようにしないといけないだろうが、 

 

=+=+=+=+= 

石破氏が総理やってボロボロになるのも大敗の責任の取り方のひとつでしょう。来年の参議院選前に辞めさせれば良しとしましょう。 

今はそのときのために各人が体のケアと体制固めをしましょう。 

って、意味ですな。 

 

=+=+=+=+= 

自民党にはしっかりウミを出しきって欲しかったのですが、民主党……立憲が与党内閣に成ってしまったら、それこそ日本は破滅の道にまっしぐらです。 

 

自民党には立ち直りをして欲しいですね。 

 

=+=+=+=+= 

高市さんが首相になり、靖国参拝した後に生じるであろう中国、韓国からの国を挙げてのバッシング。中国、韓国進出企業店舗等への打ち壊し、日本人への暴力、日本製品、産品不買運動、処理水問題再燃、尖閣、竹島への強行。高市首相は、どうするんだろう。 

 

=+=+=+=+= 

旧安部派の大量落選とあっては、何か仕掛けても数不足で不発に終わる。そんな損ばかりの政争に担ぎ出されるのは嫌だよね。ひとまずは休戦、といったところでしょうか・・ 

 

=+=+=+=+= 

そもそも分裂の意味が分からない、自民党って政党でしょ?そこで分かれるくらいなら別の政党にしたほうがいい そんなしょうもないことで時間使わんといてほしい派閥とかどうでもいい あんたらは国を良くするために金もらって働いてるんだろ?仲間集めるだけなら他の仕事したらいい 

 

 

=+=+=+=+= 

民意は自公過半数割れで立憲の政権運営は望んでない 

まともな野党と組んで連立の方がマシという結果 

分裂なんかしている場合じゃない 

 

=+=+=+=+= 

憶測にはなるが、不記載議員でしかない立憲民主党は安住淳氏を衆院予算委員長に起用したとなると何らかの合意はしているものと思われる。 

 

=+=+=+=+= 

高市先生身体のチェック大切てす。 

たまたま重なっただけですよね~。 

私は高市先生の女性初総理に期待してました。まぁ石破先生はもう長くはないですよ!元々敗戦処理ですからね 

 

=+=+=+=+= 

何故今だに、 

森加計、統一教会、裏金、その他諸々の国民への背信を続けてきた自民党にとどまっているのか。 

全く分からない。 

そこに在籍している議員の誰が何を言おうと信用出来る訳がない。 

 

=+=+=+=+= 

自民党が何をしたいのか、国民はわからない。少なくとも国民民主は国民の生活を楽にしようと努力しています。 

自民党からはまったくその姿勢が見えません。 

 

=+=+=+=+= 

オイオイ! この国は、どっち向いてんだよ、と叫びたくなりますね。  

とにかく、財を築くための手段が政治だと考えてる自民党国会議員ばかりでは、この国は持ちませんよ。  

ましてや、横やり入れる高市さんは、結束を呼び掛けているが、貴女がバラバラにしていますよね。  

ましてや、はぁ!と言いたいのは、立憲ですね。 

 

立憲も増税オンパレード政策を容認するのですから、野田さんもお仕舞いですね。 

消費税縮減を叫んだ枝野さんとは歯が合わないから、名誉職に充てて意見を言わせないように窓際に追い込んだ野田さんは落ち目になりますかね? 

 

=+=+=+=+= 

野党に渡すべきでない・・・? 

まだ、与党、野党という考え方してるんだ。 

そんなもん、風向き次第でしょっちゅう変わる状況になってしまったのに・・ 

それも第一党の少数派・・・・自民党が嫌いでないけど、あなた達は嫌いだという人もいっぱいいる・・・と、知ってほしい・・・ 

 

=+=+=+=+= 

自民党を割っても良いとは思わないのだろか? 

党の為にも国民の為にも決断が今いるのではないだろうか? 

意思表示をすべきでは? 

 

=+=+=+=+= 

原因を作ったのは裏金、旧統一教会の自民党なのに反省の兆しもない。この人小池百合子さんに似てきた。「排除します」自分の意見に強権で従わせる感じ。 

 

=+=+=+=+= 

国民民主党に好きにさせないために立民との大連立の噂まで出てる。石破ならやりかねない気がする。 

 

 

=+=+=+=+= 

高市さん、何か勘違いしてませんか?貴女が総裁選に負けたのは自民党内選挙ですよ。負けて具だくだ言うのなら離党しなさいよ。そこまでの正念は無かろ。小さなプライドより国民の為に汗を流せよ。 

 

=+=+=+=+= 

政治てこんなもんでしょう!石破内閣には 

非協力的だが本音も言ってしまう 

政権交代してしまうと自分の最大の目的が 

達せられないからね! 

 

=+=+=+=+= 

旧安倍派なんてのは裏金、統一教会の先駆者じゃないか。何を偉そうにしてんだろ。大体総裁選の時の推薦者の多くが裏金問題議員だったよね。 

 

=+=+=+=+= 

石破茂から高市早苗に総理がかわったあと、参議院選挙で惨敗して、あっという間に政権交代になると思う。 

 

=+=+=+=+= 

裏金議員に支持されての総裁選だったから、落選者と食事をしたんだろうなと 

 

裏金内閣になってた可能性もあった訳よねつまり 

 

=+=+=+=+= 

少しでも前に進めるにはと言うが民主党政権の時には立憲と同じように反対ばかりしていたような印象しかないけどね。 

 

=+=+=+=+= 

この方は、もし総裁選に勝っていたとしても萩生田さんの応援してたのかな? 

総裁選に負けてからのやっている事からこの方は信用出来ない。 

 

=+=+=+=+= 

自民党の理屈ではそうだろうが、俺としては裏金議員は一掃して欲しい。それで議席が足りないなら仕方ないだろう。 

 

=+=+=+=+= 

石破総理には協力しないという腹積もりなのでしょうか。それとも忘れられそうだから話題づくりなのでしょうか。 

 

=+=+=+=+= 

自民党は一回分裂したほうが良いと思うけど。 

自民党には意味のない政治家が多数存在するしさ。 

分裂して腐った分子は捨てないと。税金の無駄!! 

 

 

=+=+=+=+= 

高市さんもなかなか予約が取れない人間ドックのためみたいな言い訳するんだ。 

庶民が取れないドックなのかな。 

 

=+=+=+=+= 

【民主党政権】史上最悪の「大増税」!! 

・血税から【外国人に医療費支給】 

・血税で【男女共同参画】 

これらを合わせて数兆円! 

絶対に政権を取らせてはならない。 

 

あ、これ以上増税を望むなら、どうぞ【立憲民主党】へ。 

 

=+=+=+=+= 

自民党支持者です。 

高市さんは撹乱要因にしかならないようなので、早く自民党から去ってほしいです。 

 

=+=+=+=+= 

お体を大切にしてほしいです 

今の日本のために必要な方です 

 

=+=+=+=+= 

国民の疑念を気にするなら、衆参両院の欠席の理由を予め伝えるべき。 

 

=+=+=+=+= 

まあこの人は怖すぎてダメでしょう。 

総務相の時もマスコミどう喝してたからな。 

 

権力もたせちゃあかんタイプの代表格だよ。 

 

=+=+=+=+= 

前提として世論に向けて言う前に己の属する組織の自民党内部に言えよ!って話で全ては身から出たサビなのだから。 

 

=+=+=+=+= 

めんどくさいんですよね、健康診断。高市さんも同じとは、親近感を感じました。 

 

=+=+=+=+= 

このまま裏金自民政権のままより立憲の方がマシ 

少しずつ不正が横行する自民の政治から脱却していかないとね 

 

=+=+=+=+= 

高市氏。 

したたかなイメージなんだよね。 

ちょっと、この人には国を任せたくないかな。 

 

 

=+=+=+=+= 

高市さんの事になると反日マスコミがすぐマウント取りにくるけど、そういうやり方いい加減やめれば良いと思う! 

 

=+=+=+=+= 

落選した人とか当選した人とかの話を聞いてる暇あるなら 能登に行って話聞いてあげて 

 

=+=+=+=+= 

首相になられる方は健康第一!ドックに行ってくださり誠にありがとうございます! 

 

=+=+=+=+= 

> 少しでも仕事を前に進める為には、他党に政権を譲るべきではないと考えています 

 

自民党の言う仕事って何?嘘、隠蔽、ごまかし、搾取のことか。 

 

=+=+=+=+= 

なんという言い訳がましいコメント。 

貴女には決して、総理にはなってほしくないですね。 

 

=+=+=+=+= 

なんで少数与党となったか良く考えてみては如何でしょうか? 

まあわからないでしょうけど。。 

 

=+=+=+=+= 

未だに自民党が変われると幻想していて腹痛い。いつになったら学習するの?2000万問題で分かるだろ。 

 

=+=+=+=+= 

そりゃ高市さんからしたら、立憲なんて真逆の立ち位置だから死んでも譲れないよな。 

 

=+=+=+=+= 

そんな事語る前に裏金議員との絡みやめたほうがいいよ。 

説得力もへったくれもない。 

 

=+=+=+=+= 

政権にしつこくしがみつこうと 

しているのは、これまでの反省がないと 

いうことでしょうか。 

ズブン党は既にボロボロですよ。 

 

 

 
 

IMAGE