( 232363 ) 2024/11/11 01:56:49 2 00 百田尚樹氏「子宮摘出」発言、大物作家がバッサリ「非難されて当然」 SFでも「言わんとするところが…」スポニチアネックス 11/10(日) 22:05 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/ab8a71002884fdac01997aed331e4017997883c8 |
( 232366 ) 2024/11/11 01:56:49 0 00 平野啓一郎氏
作家の平野啓一郎氏(49)が10日、自身のX(旧ツイッター)を更新。日本保守党の百田尚樹代表(68)が8日配信の番組で「30超えたら子宮摘出とか」などと語ったことを受けて私見をつづった。
【写真】10日、街頭演説する百田尚樹氏。ユーチューブ番組での自身の発言を撤回し謝罪した
平野氏は、百田氏の名前は出さなかったものの「SFだろうと譬え話だろうと、それを通じて、『言わんとするところ』があるわけで、その内容が、少子化を喰い止めるために女性の人権を著しく制限するなどということなら、非難されて当然だろう」と投稿。
百田氏は国政政党の代表であるとともに「永遠の0」「海賊と呼ばれた男」などのヒット作を持つ作家でもあるが、平野氏は「政治家であれば勿論、作家であっても同様。作品を通じて、そういうディストピアと対峙することとは意味が違う」と続けた。
百田代表は8日配信のYouTube番組で少子化対策を議論した際に「小説家のSFと考えてください」と前置きして「女性は18歳から大学に行かさない」「25歳を超えて独身の場合は、生涯結婚できない法律にする」「30超えたら子宮摘出とか」などと発言。
この発言がSNSで大炎上すると、9日には自身のXで「あくまでSF小説としての仮定としての一例としてあげた話です。現実にはあり得ませんとも断っています」「私は小説家として敢えてディストピアのSF的な例を出して、女性の出産年齢の適齢限界の話を喩え他にすぎません」と説明。自身への批判は「アンチの悪質な切り取り」とした。
その後「『やってはいけないこと』『あくまでSF』という前置きをくどいくらい言った上での『ディストピア的喩え』ではありましたが、私の表現のドギツさは否めないものがありました。不快に思われた人に謝罪します」と謝罪。この日、名古屋市で行った街頭演説でも「聞いていた人が不快に思うということで発言を撤回して謝罪します」とした。
|
( 232367 ) 2024/11/11 01:56:49 0 00 =+=+=+=+= なぜ少子化の対策として、「女性」に対する制限条項が列記されるのか? 例えば、25歳までに子供を作っていない男性は・・・など。 もちろん、これはこれで大問題である。
しかし、何よりも、百田氏の意識の根底に「女性=子供を産む機械」という発想があることが大問題。子供が産まれることについては、男性も女性も同じだけの責任がある。なのになぜ女性だけ?百田氏の頭の構造は、昭和の時代から一歩も進化していないのだろう。こんな人が率いている政党が、令和の時代に即した政治活動が行えるとは到底思えない。
=+=+=+=+= 他にもこういうことを言っている。
「女性はもう、『18歳から大学に行かさない』とかね。仮にそれぐらいの構造(の変化)が必要」
「『25歳を超えて結婚独身の場合は、生涯結婚できない法律にする』とかね。そうしたらみんな焦るで。はよ結婚したらな、って」
安倍政権時に名をあげた極右系著名人がトランプ再選で再び浮かび上がろうとしているが、そもそもの発想の根底がおかしいので、浮かび上がらなくていいです。
=+=+=+=+= SFをリアルな現実だと思うんだね。SF小説の楽しみ方はその経緯、最後の終結を考える事を楽しむ物だ。作家の意味するもの、読者の感想はパラメーターが多くて、多種多様になる。そこが面白い。百田氏が言うそんな時代、そんな国が未来に出来ないとは誰も言えまい。人類の滅亡しかねない極端な人口減少が本当に起きた時に、人類は何を選ぶのか?百田氏には、このテーマでSF小説を書いてほしいね。
=+=+=+=+= 百田氏がこのような例えを使う事は、やはり根底に非人道的な発想があるからなのだろうと思う。 小説家として、SF 小説的な表現、例えだとは言っているけれど、やはり、平野氏の言われているように、その場合はその小説で言わんとすることが適切である場合許容されるものだと思う。百田氏は、こういう点において作家としてどうなのか、と思はざるおえないです。
=+=+=+=+= 「○○として」とか「仮定の話」とかの前置きをしたからといって、どんな話をしてもいいというわけではありません。
そもそも、本当に思っていることでなければ、「○○として」とか「仮定の話」とか言っても、口を衝いて出てくるようなことはないと思います。
つまり、百田さんが今回話された内容は、百田さんの本心であり、百田さんが代表と務められる政党は、そのような思想をおもちであるということだと思います。
撤回して済むことではないと思いますね。
=+=+=+=+= 恐ろしいことを思いつくばかりか それを公の場で発言するとは 頭が湧いている。かつてこの人の作品を読んでワクワクしたのは間違いだった。 私は女だが人間でなにをするのにも自由意思がある。 それよりもSF作家なら性別にかかわらず出産できるようになったとか書けば良いのに。
=+=+=+=+= 公党の党首としては当然言葉には責任を持つべき。 この例え話はこの党がどのように問題解決をしようとするのかの例えでもあるように聞こえます。 日本保守党は目的さえ正統であると自らが考えたことに対しては手段を択ばず。アルカイダ的な手法で解決していく。そのように受け取りました。 それに加え、この政党は理念の旗は上げますが具体的にまず何をしようとしているのか判りません。 少子化対策? 拉致問題? LGBT法撤廃? 消費税減税? いろいろ言うのは良いですが、どれもこれも配信ネタにしているだけで政策が出てきません。 もう政党は解散するか、誰かに譲渡してコメンテーターとして無責任な発言を思いきり言う方に戻ったら如何でしょう? 本当にやりたいことはむしろそれなんじゃないですか?
=+=+=+=+= 日本保守党ってどんな思想なのかと思っていたが、この発言を見ると結局「産めよ増やせよ」でその本音の世界観はたぶん富国強兵ということでまっとうな保守主義とは言えないね。この時代錯誤ぶりは百田氏の馬脚を現したと言えるだろう。永遠の軍国主義礼賛だろうね。百田氏にはそういうものが必要なのだろう。
=+=+=+=+= そもそも、SFを自分の発言に対する言い訳にしようとしている事自体…作家なのに卑怯ですね。しかも、百田氏の発言は未来の事を述べているのではなくて、自分ならこうしたいという願望です。しかも、保守党党首としての政治的主張であり、SFとは関係ない。百田氏は党首を辞任すべき。
=+=+=+=+= 百田氏のこの手の(暴言軽口)は昔からだが国政政党の党首になった訳だから、今回の様な突拍子もない表現をすると左側からは格好のアタックポイントとみなされて叩かれるようになる。全発言内容を確認しさえすればそんなに極右なものではないことがわかるが、今回の発言はちょっと意図的な切り抜きさえすれば極々簡単に言語道断発言をしたと報道できる。 まだしばらくは党首でいてもらいたいので非常に窮屈な思いをされるとは思うが、もうちょっとだけ大人しくしていてもらいたい。
=+=+=+=+= 色々と想像を絶する発言する方々が集まったものである。出産に関する事は専門医やカウンセラーに相談した方が良いだろう。こういう門外漢な方達がごちゃごちゃ発言するから世間が混乱するのである。どちらにしても国政政党である百田代表が発言する内容では無いだろうと思う。百田代表による一連の発言内容を鑑みた上で次期参院選に於いての投票する判断材料となったのは間違い無いと思います。
=+=+=+=+= これは『年配の男性』が発言したという点でも、差別的イメージが加速していますね。 作家だから、表現の自由って主張もあるでしょうけど、男性が女性について言った構造が良くなかったです。
逆の立場で、若い女性が「あくまでもフィクションですが、年配男性の生殖器を取り上げてしまえば、今より性犯罪が少なくなる」なんて発言したら大問題でしょう。(これ本当に炎上しそう…例えがすみません)
多様性の前に、人をカゴに入れた虫のように考える事が恐ろしくもあり、侮蔑でもあったのです。
小説の題材にでもして作品として発表すれば良かったのかもしれません…時代遅れで最悪の評価が下るかもしれませんが。
=+=+=+=+= 自民党の今村当時復興大臣の「震災が関東でなく東北でよかった」級のヤバい発言。あの時は安倍さんは鋭敏にその発言の重大さを感じ取りすぐさま謝罪してた。立憲だろうが国民民主だろうがこんな発言したら党内のJアラートが鳴り響いてるだろう。 この発言が独裁的な政党の党首によって発言されたものは極めて重大。
=+=+=+=+= 想像力が豊かなら、もっといい例を挙げられたのでは?
それにそんな前置きをしたからなんだと言うのか。彼が列挙したものについて彼自身がどう思ったかの次元ではなく、考えとしてもとより存在していてしかも、己の口から吐き出したことに変わりはなく、大いに問題あり。政党を率いる者として、いや人として一線どころではない線を超えている。
彼は問題の本質を理解しない気さえする。
=+=+=+=+= 初めてこの記事を読んだ時、なんて事を言うのだろうと怒りがこみ上げた…
でも、すぐにこの手に乗ってはいけないとも感じた。 百田さんはわざと過激な発言をしては 人の注目を集めたがるところがあると前から思っていた… 今回もそのケースだろうし、スルーされる事が1番この人にとって辛いことだと思う。
対して考えもなしに、過激な言葉で他者を煽る…いい歳の大人がする事ではないと心の底から軽蔑する。
=+=+=+=+= 根底に女性蔑視がなければこんな発言はできない。発想が女性の教育禁止をやってるタリバンとなんも変わらないんだよね。実際にやってるかやってないかの違いでしかない。愛国心がとんがるとこうなるんだよ、という好例だよね。
=+=+=+=+= 脅して言う事をきかせよう、という発想に呆れたし、悲しくなった。 少子化対策の為には、女の身体の将来は、男と政府が決めればいいと言われたようなもの。 そして繰り返し、「SFが〜」とやたら誤魔化す姿勢も気に入らない。
人権を本質的に理解していないから、平気でこんな事を言えるのだろう。
こんな発言が出てくるようなおそろしく悲しい国に、誰が子どもを産みたくなるものかと、ますます出産に消極的になる心理が分からないのだろうか。
=+=+=+=+= そもそも百田氏はSF 作家ではない。
そもそも SF っていうのはありえない設定で物語を創作する場合があるけど、完全に女性差別な世界など作品を書いて誰が喜ぶと言うのだろうかという疑問がある。
ひいて言えば、百田氏は人類にとっては悪夢でしかないディストピアを実現することを政治目的としているのではないかと疑わざるを得ない。
=+=+=+=+= 次回の選挙においては、日本保守党の得票数は50万票は減ったと思う。 特に女性票は激減するでしょう。
この方の口には毒があり過ぎます。 米国でこの発言をしたらどのような反応があるでしょうか?
インターネット全盛の時代ですよ、この方の発言は既に世界中に発信されて います。
=+=+=+=+= 私は10代で結婚して、10代で子供を産むのはハイリスク妊婦になるし骨盤に赤ちゃんが通らない事もあるからと医者や市役所で説明を受けて20代になって骨盤計ってから妊娠したの。 今、私は20代後半で上は小学生の子供がいる。 私は娘には結婚なんてしない方が幸せと教えてるよ。実際に、私は夫を愛してるけど夫の親が子離れ出来ない人達で絶縁もしてるから。夫婦別姓のが苦労しないとも。 日本の男尊女卑、本当に根深いし女性と関わりが無い人程男尊女卑にも気付けない。「いつか子供が欲しい」なんて軽く言う男性たくさんいるけど、今では「子供を育てられるか自信が無い」って人の方がまだ真剣に子供を持つ事を考えてると思う。 子供欲しいのはその男の親で、親孝行で子供作りたいアホがいるから。
=+=+=+=+= 私は10代で結婚して、10代で子供を産むのはハイリスク妊婦になるし骨盤に赤ちゃんが通らない事もあるからと医者や市役所で説明を受けて20代になって骨盤計ってから妊娠したの。 今、私は20代後半で上は小学生の子供がいる。 私は娘には結婚なんてしない方が幸せと教えてるよ。実際に、私は夫を愛してるけど夫の親が子離れ出来ない人達で絶縁もしてるから。夫婦別姓のが苦労しないとも。 日本の男尊女卑、本当に根深いし女性と関わりが無い人程男尊女卑にも気付けない。「いつか子供が欲しい」なんて軽く言う男性たくさんいるけど、今では「子供を育てられるか自信が無い」って人の方がまだ真剣に子供を持つ事を考えてると思う。 子供欲しいのはその男の親で、親孝行で子供作りたいアホがいるから。
=+=+=+=+= あくまでSFでもたとえでも、実際そういう考えを持っていたとしても言ってはいけない。病気で一生懸命子宮を残したくて、子を授かりたくて、いつ失うことになってしまうかと毎日恐怖と闘いながら生きている身であり同じ思いを抱えている仲間達もたくさんいます。発言の意図は違うところにあるとしても、おぞましく冗談でも聞きたくない言葉です。
=+=+=+=+= まあ、今回のことは非難されて当然だと思います。 しかし私の心に去来するのは「女性の人権を制限すればするほど出生率は上がる」という背筋が寒くなる思想は、もし実行に移してしまったとすると「一応成果は出てしまう」という怖気だつ想定です。
そんな手段で結果を出しにいくくらいなら、もう出生率なんて上げなくていい!女性の人権のためなら経済的に移民に頼らざるを得なくなるまで追い込まれる方がまだマシだ!というのが、文明の立場に立った場合の模範解答です。 ただしかし、こうも思います。「もし、思考に一切の制限を設けないAIに答えを出せと命じたら、同じ答えを出すのでは」と。 つまり、遺伝子の神というものがいるとすれば、女性の人権を制限するほど子沢山となるように人間を作りやがったということです。許しがたい。遺伝子の神が許せない。神は人間世界の善悪を考えずヒトを設計している。そんな神に屈してはならない、戦え。
=+=+=+=+= 名古屋市長選で保守党が推薦する候補者がいます。政策の是非は置くとして、代表が「子宮摘出」とか発言する党から推薦されることを候補者本人はどう思われているのでしょう。保守党の推薦がかえってマイナスにならないでしょうか。
=+=+=+=+= 平野さんのおっしゃることはごもっとも。SFはディストピアを描いても、警鐘や回避など作品の中で必ず決着をつける。少子化問題の前提で話している文脈でこの話を出せば、「このまま何もしないと子宮を摘出する様な世界になりますよ」との脅しにしか読めない。それなら、子供を持たない男性は降格しますよと言った方がよっぽど効果的だ。なぜなら男性は仕事の肩書きでしかアイデンティティがない人間が大多数だから。それは百田氏本人も不愉快だろうし、世の男性の反発を招くのが怖いので言えない。最後に、不妊というと女性側の原因ばかり取り沙汰されるが、約半数は男性側に原因があるという。それも知らずに妻を責めている男性の意識改革が先だと思う。
=+=+=+=+= いつまでも目を背けてはいられないと思うけどな。人間にも出産適齢期があり、それを踏まえた人間生産計画がなければ人口の維持はできない現実から。
人類誕生からずっと少子高齢化のトレンドだったことに気づかずいられたのはそれでも人口が増加し続けたからにすぎないことに。
=+=+=+=+= 少子化を解決するために国民の選択肢を増やしに行くのではなく、むしろ選択肢を奪って結婚出産せざるを得なくしていくマイナスの発想。時代錯誤もいいとこだよね、国民は国のために子供産む機械じゃないから
=+=+=+=+= 党首で作家とか言う人に申し上げる。 謝罪したり、前言撤回とか、作家を称するなら判っていなければならない事、それは、一度口から出た言葉は、どのように謝ろうが撤回しようが消えることはない と言う事です。 もう二度と作家とは言わないでいただきたい、物を書く事を職業としていた割には、言葉という物を余りにも雑に扱いすぎる。 さらに党首も今すぐに辞めるように。もし当選した3名の内の一人でも君の今の様を見たら、多少なりともまともな人なら、恥ずかしくて人前に出られないだろうから。
=+=+=+=+= 金がないから子供ができないだけじゃなくて、育てられる財力のある独身でもインターネットの発達で暇で陰鬱とせずともそれなりに過ごせるようになってしまったのもあるでしょうね。価値観の変化だからしょうがないと思いますよ。子供を育てる気がある人にもっともっとプラスになるように公的な補助をしまくって沢山育ててもらうしかないんじゃないでしょうか。なお、記事を論ずるなら、百田さんの少子化は女性の社会進出が悪いみたいなのはナチスの女性政策と同じで完全におかしいですね。
=+=+=+=+= 百田尚樹の発言は正気で言っているのか?というくらい酷いね。SFだとか弁解しているが彼の思考の根底にこうした女性蔑視や人権侵害があると言う事だ。彼は安倍政権の時に安倍政権を批判するマスコミを潰してしまえといった主旨の発言をして居合わせた安倍チルドレンと呼ばれる自民党若手議員らが同調していたとニュースで見たが、普段は中国などを「言論、報道の自由がない」と批判しているのに自分たちも同じ事をしようとする。このニュースを伝えた民放アナも指摘していた。百田が作った日本保守党の政治思想は戦前回帰の軍国主義、家父長制、独裁志向があるのではないか。令和の時代に時代錯誤も甚だしい。こういう人物が代表を務める政党に政治は任せられない。
=+=+=+=+= 百田尚樹の発言は正気で言っているのか?というくらい酷いね。SFだとか弁解しているが彼の思考の根底にこうした女性蔑視や人権侵害があると言う事だ。彼は安倍政権の時に安倍政権を批判するマスコミを潰してしまえといった主旨の発言をして居合わせた安倍チルドレンと呼ばれる自民党若手議員らが同調していたとニュースで見たが、普段は中国などを「言論、報道の自由がない」と批判しているのに自分たちも同じ事をしようとする。このニュースを伝えた民放アナも指摘していた。百田が作った日本保守党の政治思想は戦前回帰の軍国主義、家父長制、独裁志向があるのではないか。令和の時代に時代錯誤も甚だしい。こういう人物が代表を務める政党に政治は任せられない。
=+=+=+=+= 「小説家のSFと考えてください」という言い回しがそもそも不自然な感じだが、この「SF」には「非現実的な戯言」というような見下したニュアンスがあったようだな。当のSF小説家からはほぼ総スカンをくらっていて、弁解では意味を付け替えてもいるようだが。
=+=+=+=+= まず、彼の根底に少子化の原因は女性であると言う考えがあるんですよね。それが明け透けなのが大問題であり、女性だけの問題かと言われてると全く違うのは皆さんご承知かと。 男性の方が結婚願望も子どもほしい気持ちも少ない。だから恋人と結婚できない女性が多発する。 結婚願望がないのも、女性が悪いとでもいいたいのかな?
=+=+=+=+= 馬脚を現しましたね。3人当選したから、少し調子に乗って本音を吐いちゃったね。結局保守党とは、このような価値観を持った政党であることがバレちゃった。政治家は言葉が命。一度言った言葉は、もう二度と取り消せない。言ってしまったことが全て。
=+=+=+=+= この人は少子化問題がが全く分かっていない。時間制限すれば結婚したいという人が増えるのか?経済的に結婚できない人も多いし結婚自体余り魅力をを感じない世の中になっている。まして子宮取ったら産めないしそんなこと国家が強制すべきものではない。小説だと言うが実際優生保護法でやってたでしょう。小説だからと言えば何でも言っていいもんじゃない。本当に小説書いてそんな世の中は嫌だよねというおちならべつですが。小説だと言うだけで何でもありということはあり得ない。
=+=+=+=+= 娘さんがいらっしゃるそうですが、大学には行かれず25歳までに結婚されて沢山のお子様にも恵まれたのでしょうか。もしそういう事なら説得力もあるかもしれませんが…
=+=+=+=+= 現在の日本はほぼ確実に寿命を全うします。 そんな社会では子供は増えません。 栄養や衛生の問題で寿命が短い、災害や戦争で大量の人口減少が起こるなど命の危険があれば多子になります。 自然の摂理を超えることはありません。 密度効果です。
=+=+=+=+= あくまでSFとして、次回は男性版のバージョンを早期にお願いします。 片方だけ示されたので… 他の観点からも、複数イメージを提示されてはいかがでしょうか?
=+=+=+=+= 本人が言うには、時間を制限しなければならない、それをわかりやすく表現しようとして… だそうです。 まぁ表現はよしとして(良くないが)時間が来るからそれまでに産めよ!という仕組み、発想がナンセンス。 民主主義って同意の政治やと思う。どれだけ理解を得られるかみたいな。 この人同意とか意識しとるのかね?
=+=+=+=+= 仮にこの先食糧危機が極限の状態になれば、国内生産の食糧は全て国が強制的に買い上げて配給制となるだろう。 そこで権利とか市場経済とか言っても始まらない。 そうせざる得ない状況になれば国はその手段を取る。 それと同じ様に少子化が極限まで進んだらどうなるだろう。 おそらくと言うか間違いなく個人の自由や権利など考慮されない。 それが女性に出産を義務付ける様な事になるのか、はたまた高齢者を減らす事になるのかは分からないが、どちらにせよ基本的人権が保障される事は無いだろう。 法律がある憲法があると言ったところで無意味な事だ。 どの様な選択でもそれしかなれば国はそれを選ばなくてはならない。 逆に言えばその唯一の対策は憲法違反になるので、みんなで一緒に滅びましょうと言う国は国としての責任を果たしているとは言えない訳だ。 まあ不謹慎な発言と他人を責めて満足しているうちは、問題解決はまだまだ無理だろう。
=+=+=+=+= まあ、こういう極端な考え方をする人は政治には向かない。まじめに考えると、やはり少子化対策で第一にやるべきことは出産費用の保険適用だろう。その次は保育所の充実、また結婚はしたくないけど子どもは欲しいという女性のために精子バンクの公認などだろう。
=+=+=+=+= 百田氏、小説家なら、SFならばとかSFを言い訳にした、人権侵害としか思えない発言、やめてください。SFを下に見てる上からの発言、ガッカリです。 政治家ならば、もっと実効性のあることをせめて考えてから発言して欲しい。思いつきを言われても、酷すぎて品がない以前の、常識を疑う発言です。 私は、30過ぎての出産で2人の子供がいます。若いママでは育てられないくらいのワンパクな息子達です。この年だから出会えたとも思ってます。大学生でも出産して育児しながら通えるような大学のシステムを作ればいいし、キャリア形成や子育てにもっと支援があっても然るべきだとは思います。一方で、望まない妊娠や中絶でこの世に生を受けられないケースもあります。女性がどうこうじゃなく、男性はもっと避妊に注意すべきで、妊娠させて途中で責任放棄するとか、女性の人生設計を奪うような男性には何らかのペナルティがあってもいいと思ってます。
=+=+=+=+= SF作品沢山読んだし、型破りな作品もあるが今回の件は、なんだかなー。。 自民も野党もこのような状態の中、保守党は期待持てる党なのかとも思ったりしたが、代表の発言としては残念です。
百田さんが作家であっても、現実の公党の代表として例えがおかしい。
=+=+=+=+= 小説家としても政治プロデューサー(ご本人は政治家ではない)としても冗談ではすまされない発言でしょう。現代を生きる同時代感覚が欠如していて、これは保守ではなく、日本反動復古党という党名がふさわしい。
=+=+=+=+= 問題になっている数々の発言を選挙前に言っていて、それで今の議席を獲得していたなら良くも悪くも評価はできる。人の思想や思考を止めることはできない。 自分の政策は語るが、国政政党として認められたら本音を出すのは政治家として卑怯ですよ。
=+=+=+=+= 百田さんに倫理観を求めるのは非常に難しいです。 本音、本心でそう思っているのだから、普通の人なら我慢するが、タレント政治芸能人は、ああいう発言が肝で成り立っています。 今謝ってもまた似たような発言を繰り返すでしょう。
=+=+=+=+= ヒット昨がある作家だろうが この人の言動には以前から問題があった 作家を大事にするあまりタブー化が蔓延し 問題にしない忖度こそがあったのも事実 そこがこの作家が勘違いさせた出版社やマスコミは意気揚々に語れるべきではない
=+=+=+=+= 生放送で言ったものではなく、編集・削除するいとまがあったのに、 「党首様の有難いお話だから」と、党の職員も誰も止めなかったんでしょう?
結局そこだと思うよ。飲み屋の席での話ならいざ知らず。 議席をもらうということは、「ヤジだけ」でいいわけではなく、 立法や予算策定作業に主体的にかかわる人として選任されているわけだから。 要はそれらを担う人間集団としては不適格だ、と判断されたわけです。
俺たちは野党だから無責任発言でいいや。。。 そういう人間は、議席を得ないでもらいたい。 議員だけでなく、それを支える党職員も同様です。
=+=+=+=+= 百田は考えが甘い。発言を撤回しても、聞いた人の記憶が消えてなくなる事はない。一度発した言葉は口の中に戻らない。そもそも少子化対策になってない。全出産数の半数は30代以上だ。それに、新型コロちゃん枠ちゃん問題の事を知ってるのに、スルーしているんだから悪質だ。国民の生命、身体を守る気がないなら政治なんか止めちまえ。
=+=+=+=+= それを、快か不快か分からない年代にも謝罪しなければならない。
セクハラは、相手が不快だから問題になる訳では無い。 百田さんのセクハラ発言が、いままだ未成熟でこれから18歳になる子供絡みであることは明らかです。
=+=+=+=+= 平野さんも自民党の政治家には名指し&かなり強い口調で批判をされるのに、百田さんには甘い模様 典型的な人を見てモノを言うタイプだね 残念無念
それにしても、百田さんの発言はここ十数年で最低レベルの失言 世界を見てもこれほどの失言をする政治家はいないだろう 冗談でも言えるレベルの話ではなく普段からこう言う話をしてるんだろうな・・・って感じた まぁ、百田さんの小説を読めば分かるが基本的に男尊女卑・女性蔑視・女性軽視の強い方だからね
それにしても毎度ながら身内に優しい野党 こういった時に日本保守党の人間も他の野党の人間も何も言わない これは本当に残念な限り 自民党を叩くのと同レベルの姿勢を身内にも見せて欲しいもの 結局、自民党の体質と野党の体質は対して変わらない・・・
=+=+=+=+= 百田氏の記事が悪質な切り抜きというのも見て、発言全文を動画で見ました。 結果、全く問題ない内容に感じられました。 私達はあまりにもマスコミに踊らされ、簡単に騙されてしまう。 これで百田氏を袋叩きにするのは、ろくに調べもせずに人の噂を信じ込んでしまっている証左で逆に恐ろしいと感じます。
=+=+=+=+= ある程度の権力を得たらこう言う人は過去にもいましたよ。 失言と言うよりも何を言ってもまかり通ると勘違いを起こしているのか次回の選挙にはこう言う発言は参考にし投票しましょうね。
=+=+=+=+= そもそも、何をそんなに少子化にビビってるのかがわからない。 永遠に人口が増え続ける方がよっぽど恐怖でしかないけど。
人口が増え続ける事前提に政策を作る方がどうかしてると思う。
=+=+=+=+= SFだの何だの仮定とはしつつ、少子化対策と言ってるなら本心でしょう。 日本保守党、党首がこれですよ。 党員の方は賛同してるのでしょうか。 こんな事言われて、よくもまぁ一緒に聞いてた女性怒らなかったね。 どうかしてると思うよ。
=+=+=+=+= そしてそもそもの前提として、百田氏は少子化対策をする上で国民の意識・価値観の変革はすぐには無理だと言い切った後でこれらの無茶な話を出してます。つまり無理なことをやろうとしたら無茶苦茶なことをやらなきゃいけないんで無理ですって話でしかない。
=+=+=+=+= フィクションだと前置きしておけば、 蔑視的な発言を公然としても問題ないと思った事が大問題なんですよ。
しかも、そう前置きする事で 「自分の真意ではないんだけれども」 と逃げ口を作っておいて、そのような発言をする所があくどい。
「不快に思われた人に謝罪します」って言われても、 「あくまでSFってくどいほど」逃げ口を確保してたわけだからね。
=+=+=+=+= 「不快に思われた人に謝罪します」
何年か前からこういうエクスキューズというか定型文が流行っているが、なぜ単に謝罪しますと言えないのか。 実は謝罪する気持ちなんてさらさら無いよと舌を出している態度が透けてというか露骨にうかがわれる。 要するに悪いなんてこれっぽっちも思ってないのだ。
=+=+=+=+= 確かにあれは何も言い訳出来ない「暴言」です、 内容が最低過ぎ。 リアルタイムで「政治を討論」する場に 「国政政党の党首」として出席しておいて 「SFの小話」を「小説家」として架空のたとえ話を 持ち出すのは完全にTPOをわきまえない 勘違い、場違い、筋違いです。
また非難が集中したあとも論点そらしと 逃げ口上に終始しているのも見苦しい。
=+=+=+=+= 日本さ 世界で最大の言論の自由あるわけ だから 何言っても良いんだ
で、 だが、 そこで 例えばその言論に意義があるなら 訴えれば良いのだ 訴える自由あるわけだから、 どんどん訴えれば 良いのだ
言論の自由を封鎖することや そう言うことは言はんといて よりは 言う自由を最大守るべきだ
言論だけでは 罪状は、名誉毀損くらいで 犯罪にならない
繰り返すが 言論の自由を無くす あるいは 言論に規制をかけることより 勝手に言う自由はあった方が良い
百田ごときに 言わしておけば良いだけ
この政党は解党するが (自民、公明、共産以外は解党する)
しかし 政治団体の結成や結社の自由はあり 評論家や言論人で生きる自由もある
政治家なんなにならなくても 国は動かせる(のだ)ってこと
=+=+=+=+= 悲しすぎる発言でした。 SFって言えば許されるのかな?SFの世界に対しても失礼だと思う。 応援してただけに本当に残念です。 4月補選後のあかりちゃんに対するSNS発信、その後あかりちゃんの主張に対する対応、、、何もかもが残念です。
=+=+=+=+= 週明け、マスコミ・ジャーナリストには、河村たかし、竹上裕子、島田洋一の三人の衆議院議員に、自分たちが所属する党の党首の、このおぞましい発言をどう感じるか聞いてほしい。
しっかり百田尚樹を批判せず、うやむやにしようとしたり、擁護したりするしならば、日本保守党の代議士たちは、政治家失格と言わざるを得ない。
河村たかし、竹上裕子、島田洋一らの反応で、日本保守党が自浄能力を持つ本物の政党か、すぐに解党するべき百田尚樹のワンマン政党か、早々にはっきりするであろう。
=+=+=+=+= 確かにSFと前置きした上で言わんとしたところがあの内容じゃ非難されるわな。しかも公人の立場もわきまえず、相手の受け止めやそこから起きる反応にも想像力が及ばず、二重にも三重にも「ダメだこりゃ」な話だ。
=+=+=+=+= ディストピア的な発想としてそれを「少子化対策の1つとして肯定するコメント」だからこそ非難を受けている。キチンとそんなディストピア的な発想の世界を否定する所までを出してこそ、始めて「作家らしい発想」という反応も得られる可能性もあるだろうが、百田氏の発言は「ひとつの極端な方法論」として結んでしまっているところに、氏の思想が垣間見えて吐気を覚える。
=+=+=+=+= この人が若いネット民に変な人気があることを、以前から気になっていました。 安倍首相の人気と、ある部分重なる要素があって、危ないです。 自分が戦争に行かないオールド世代が、何を言っても説得力はないです。 若者たち、お願いだからこの国を、もう一度戦争の惨禍に巻き込まない良識を持ってください!
=+=+=+=+= 仮に悪質な切り取りだとしても、当然そうなることを予想できたであろう。これまでの発言もそうだが、短絡的な発言が多く政治の裏の裏が見えていないという印象。 悪い人ではないし、ある程度信用もしているのだが、識者に見えないのは致命的。
=+=+=+=+= 男に関するディストピアも語ってたらここまで叩かれてない。 そもそもそこまで言って委員会にコメンテーターで出演してても 毎回のように男尊女卑みたいな発言をしている人だったからね。 今回だけが口が滑って特別おかしな事を言ったわけでもない。
=+=+=+=+= 政治家としてその発言が票を得れると思ってるのか? 作家としてその発言が本を売れると思ってるのか?
作家だろうが政治家だろうが、SFとしてだろうが、一人の大人が口から発した言葉には責任を持つべき。
恐ろしい人が政治家をやってると思う。
=+=+=+=+= 少子化対策って、若い女性だけの話じゃ無いでしょう。 男性の話はどうなるの? というか 人権を無視した発言だよね。 今後、海外からの批判の報道もありそうだ。
=+=+=+=+= れいわ:公職選挙法違反 参政党:内部分裂 日本保守党:内部分裂 NHK党:進捗なし いずれも国政政党に来てもらっても困るんだ。イベントやってりゃ金になるって気づいてビジネス化して、活動しているだけで金が入るんだよ。 有権者も今一つ考えて投票してほしい。
=+=+=+=+= 少子化の問題を捉え間違えている。というか、女性に対する考え方が凝り固まっているんだろうな。こういう人が保守語るの本当に辞めて欲しい。保守じゃなく時代錯誤だから。
=+=+=+=+= これ言うとあれだけど、人権制限しないと少子化は解消しないのは不都合な真実。
先進国は軒並み少子化。一旦このシステムはどこかでリセットすると思う。資本主義最大のアキレスけんが少子化じゃないかな。
=+=+=+=+= 保守党に関して、ヤフコメでも随分と支持する投稿が多数見受けられたけど………さあこの失態、どう投稿しますか? それにしても、N国や参政党、維新にしても然り。もっと政党や指導者の資質をちゃんと見極めようよ。ホント困るんですよ、安易な投票されると。我が国民の知的レベルを疑われてしまいますよ。なにしろ恥ずかしい。
=+=+=+=+= 百田氏の妄想を問題視するより、この発言の端緒である少子化問題自体を本気で議論しないと日本は本当に無くなってしまう。自由、平等、人権を旗頭に個人主義を追及するあまり、今を生きている自分達の欲望だけを最優先し、今だけ金だけ自分だけしか興味のない刹那的な人間を量産し、経済成長が社会の最大の課題となり、人間はそのための捨て駒みたいな扱いにされ、子孫繁栄は徹底的に蔑ろにされて、行き着く先は人口減少というジリ貧社会となる。戦争が外面的な人口減少の手段ならば、男女平等という女性の社会進出が最大の原因である少子化は、偽善と欺瞞による社会変革の失敗による内部破壊活動である。理想を追い求めた結果のディストピアということも出来る。そして自由、平等、人権による副作用に気がついた時には地上に人が居なくなっているであろう。
=+=+=+=+= 「永遠の0」「風立ちぬ」どっちも2013年だからね。 宮崎駿が例えは悪いが「永遠の0」を冷笑していたのを思い出したよ。 百田の品が無いことをとうの昔に見抜いていたんだよ。
=+=+=+=+= 百田は作家ではありません。 ラノベ・ライターです。 永遠のゼロも海賊と呼ばれた男も、読んで下らん思想が見え見えです。 永遠のゼロも海賊と呼ばれた男も、ビジネスの為の大手広告代理も広報戦略でヒットしたに過ぎません。
=+=+=+=+= いつの時代も歴史の裏(陰)に女性あり。それほど女性は社会に大きな影響を及ぼしやすいので甘やかしたら行けない諺があるほど(一理あり)男性にも根に持つ諺があったりします。
=+=+=+=+= この件、SFの仮定の話でした〜ごめんね〜。じゃ済まないと思うんだよ。 百田さんが「仮定のSF」と言ったのは子宮摘出だの女性は大学に行かせないだの少子化対策の方法の話。つまり、百田さんは少子化の主要因は「女性の社会進出」だと断定してるのかな?と。 日本保守党は根本的に、国の為に女性の権利が多少犠牲になることは致し方無いと考えてる、全体主義的な政党なのかな?
=+=+=+=+= 百田氏の発言は例え話でもNGと思われても仕方ないが、この平野氏はバリバリの左翼の方であるから、政治的に全く相容れないので百田氏にバッサリ行くのは当たり前なのだろう。
=+=+=+=+= ワタシがいつも思うこと。有名な日本人の失言は物凄いバッシングを行うが外国人には特別優しい国民。例えば不法難民が沢山居るのに、声をあげる国民があまり居ない。 百田氏の話は少子化問題での思い余っての失言だが、あっと言う間にメディアからバッシングをされる。埼玉のクルド人問題や外国人生活保護問題は全く記事に載せないしバッシングもない。 国益を考えるとどちらが問題かハッキリしてるのに。そもそもワタシは日本人に差別意識はあまりないと思ってるが少しの失言で物凄いバッシングがあるのに驚きしかない。
=+=+=+=+= 百田氏に限った事ではないが こういう保守思想とも言えないような 今の貴方には何もせず周りだけを都合良く縛り付けたり 攻撃することが「日本を守る」「国益に繋がる」と 本気で思っている人がいるなら、早く目を覚ませ 自分に都合の良い事だけを信じるのをやめろ こんなのは保守思想ではない
=+=+=+=+= 平野啓一郎が大物作家?スポニチアネックスの記者って本を読まないでしょ。『夜と霧』やトルストイなどの名著くらいは最低限読んでくださいね。で、百田の件は有名作家を権威に持ち出すまでもないことでしょ。SFだと言えば何を言っても許されるという認識が誤りであることくらいわかるじゃないですか。
=+=+=+=+= 作家なのに自分の発言がどういう事態を引き起こすのかわかっていないんだね。SFだからって何でもありじゃない(仮にそういう描写を入れるならばその描写に対する整合性を取るよね?)。
=+=+=+=+= 全ての女性に対して失礼な発言だと思う。 男性には何もしないんでしょ? 百田氏の言う事は荒唐無稽で 非難轟々を浴びてもやむなし。 そして前言撤回って…言って問題になる 発言は慎んだ方がいい。
=+=+=+=+= こんな事を政治家が言うから女性は未来に絶望を感じて、こんな世界に自分の子共(特に女子)は産みだしたくないと考えて結婚・出産を望まなくなるんだよね。自分一代限りの生を全うしよう このマインドが少子化の本質の一つ。百田さんには一ミリもわからんと思うけど。
=+=+=+=+= 保守を語る右翼はだいたいこんな人ばかりよ?
だから日本の女性が本当に自分たちのことを考えれば、女性の為の政策を掲げる女性議員のいる政党に投票するべきなんだけど、そんな感じがしないのは不思議だね。
保守を語る自民党なんかの公約で、女性の為に実現したものなんかほとんど無いでしょ?
=+=+=+=+= 自分だけがいつも最上級。 意見言う人は蹴落とす。 信者が一緒になって加担する。 15区で落下傘で14%以上得票得た飯山が徹底的に やられた。 投票する人はよく考えた方が良い。
=+=+=+=+= 露骨な女性蔑視思想が露呈してしまった以上、撤回しても本音はそうなのですねということにしかならない。
百田氏のいうところの「保守」とは昭和の時代に蔓延していた女性蔑視思想を令和でも温存するという意味なのだろうか?「保守」という言葉がひどく薄っぺらく聞こえる。
=+=+=+=+= 面白いのは、ヤフコメでもこの発言までは百田氏を応援する人がたくさんいましたが、一瞬で見なくなった事ですね。
貴方方が応援していた人ですよ? 是非コメントをお願いしたいです。
=+=+=+=+= 言い訳が往生際悪い。 SFだろうと例え話であろうといきなり大衆の前でそうした話をするのは無理筋である。 元々の思想がなければそんな話にはならないかと。
|
![]() |