( 232423 ) 2024/11/11 15:14:13 2 00 『玉木潰し』がトレンド入り、不倫を認め謝罪も「減税には関係ない」「狙ったかのように首班指名の時に」批判の声相次ぐ中日スポーツ 11/11(月) 11:37 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/6a46eb1b9963edf777e96b11d3c9e40ba1dcb086 |
( 232426 ) 2024/11/11 15:14:13 0 00 玉木雄一郎氏
一部週刊誌で元グラドル女性(39)との不倫を報じられた衆院議員で国民民主党の玉木雄一郎代表(55)が11日、国会内で会見。報道を「おおむね事実」認め、謝罪した。
◆片山さつき議員、ヒラヒラ付き防災服で訪問【写真】
玉木議員はこの日午前8時半過ぎ、個人のX(旧ツイッター)アカウントを更新。報道関係者に向け、「今朝の週刊誌報道に関して記者会見を行います。急なご案内で大変恐縮ですが、宜しくお願い申し上げます」とつづり、約1時間後の9時半から会見を開くと発表した。投稿には参加申し込みフォームへのリンクも添えられていた。
突然のお知らせにフォロワーは「プライベートがどうだろうと関係ない」「減税には関係ないし 国民には関係ない」「ここで潰されないで頑張って」「本業で精一杯頑張ってくれればそれでいい」「対応が早い!」「家庭内のお話なので奥様に怒られて下さい でも国民はあなたの家庭ではなく、訴えている政策を支持して投票しています」などのコメントが相次いだ。
また、会見では代表の進退について「仲間に諮る」としたこともあり、「これで代表辞任とかした日には総スカンくらいますよ。政策実現の放棄こそ有権者への最大の裏切り」「こんなやり方で国民のための政策を潰すやり口に負けないで」などのエールもあった。
さらにXでは「玉木潰し」がトレンド入りし、「狙ったかのように首班指名の時に持ってきましたね」「こんなにあからさまな玉木潰しある?w 政治って本当腐ってるな」「財務省の玉木潰しって疑われても仕方ない」などの批判も相次いだ。
中日スポーツ
|
( 232427 ) 2024/11/11 15:14:13 0 00 =+=+=+=+= まあ増税派による減税潰しの一環ではあるのでしょうが、かといって報道内容自体はほぼ事実ということなので仕方ありません。 玉木氏がここで増税派に妥協などすれば、家庭人としても駄目なばかりか政治家としても駄目だった、とかえって国民の信を失うことになるでしょうから、何とか踏ん張って欲しいものです。
=+=+=+=+= 財務省も必死でしょうね。 増税はいくらでもやるけど、一度上げた税金は絶対に下げないスタンス。 しかも期間限定だったはずの税金も、期限がきてもシラ〜と取り続け、知らない間に再エネ賦課金、森林税とまるで雨後の筍。 今年の税収は72兆761億円で、バブル期を超えて4年連続で過去最高を記録して、一昨年は8兆円、昨年は11兆円も予算が余っているのに、「103万円の壁を上げると、自治体が貧乏になり市民サービスが削られますよ」と国民に対して謎の恫喝。 減税を言い出す議員がいると、凄いタイミングでスキャンダル暴露。 過去には「アメリカ国債を売ればいい」発言した自民党中川氏が泥酔で会見させられ、失脚させられた結果自殺。 数ヶ月前には財務省の弱みを握る人物が、財務省と面談に出向いたら、財務省の公用車で省庁前で轢き殺され(200m引き摺られ)、犯人はなぜか不起訴。 日本の財務省の本当の正体はCIAか何かですか?
=+=+=+=+= ゴシップ系のマスコミというのは、こういう「隠し玉」を普段から蓄積しておいて、最もダメージの大きい時期を狙って打ち出してくる。 そしてネタの収集方法は、マスコミ自体の活動の時もあれば、敵対者からの密告の場合もある。 だからこそ大志をもつ者は、政治家であれ財界人であれ、とくに金、酒、異性、法律順守の4点については、普段から身を律して隙を作らないように心掛けねばならない。
=+=+=+=+= 政治的には問題ないでしょう。目立つと、与党側のマスコミに刺されるということです。これで失速せず、さらに頑張ってほしいです。国民民主党は、はっきりと野党側につくべきでしょう。立憲民主党と組むのがよいと思います。野党連合ができれば、政権交代なので、ここで頑張ってほしいです。政権をとり、政府がわになれば、財務省の反対も押さえ込めます。内閣不信任案を出し、石破内閣を総辞職に追い込み、野党の連立政権を作ってほしいです。
=+=+=+=+= やっぱり頭がよくて地位があって、見た目もいいからモテるかつエネルギッシュなんだろうな。 不倫はだめだけど、異性一人くらい既婚でも好意を抱かせるくらいじゃないと選挙区で連続当選なんて出来ないんだと思う。 繰り返すけど、不倫はだめだけど、好かれる、人気があるのは大事な要素だと思います。
=+=+=+=+= 裏金や不記載で脱税(犯罪)を犯したわけではなく、不倫という家庭的な問題をイチイチこのタイミングで出してきたのは、玉木さん個人に対して、不信感を与える意味では意味があると思いますが、出どころの悪意も感じてしまうので、効果は薄い。 今の玉木さんたち国民民主党の政策は、他の党にない実効性を感じるので、何とか踏ん張って欲しいです。
=+=+=+=+= このタイミングで出せば誰でも玉木潰しと受け止めるだろうに。 不倫という行為自体は褒められたものではないのは前提として、即座に認めて謝罪されてしまった時点で脅しにも使えない。 そして103万の壁など手取りを増やすということばかり取り上げられているが重要なのは適正に税を徴収できる税制改革、社会保障制度の改革をすることだと思う。暫定的な税のはずが恒久的な税になっているもの等を含めしっかり見直して欲しい。
=+=+=+=+= 玉木さんはそこそこ財務省に配慮してる。だけど喧嘩売ってきた。ここは一つ開き直って「そもそも政府は税金を財源として支出してない」ってところまで踏み込んで欲しい。税金は国民がお金を手にして初めて納める事が出来る。お金を得るのは会社からと思うけど元を辿れば政府支出。だから国にお金が無いと言うのはただの詭弁で税収はいくらになるみたいな目標は元々必要なくて税収の多可はただの結果と言うとこまでバラして欲しい。
=+=+=+=+= 芸能界でもたまに糾弾されニュースのトップになる不倫ですが、自分的にはどうでもいいですけどね。あくまで個人の問題なので勝手にやってくれっていう気持ちです。別に芸能活動休止したり議員辞職などしなくともいいと思いますね。家族が双方がお互い納得できるように解決してください。
=+=+=+=+= 不祥事が起きたとしても、すぐに認めて謝罪する 対応が迅速だったのですぐに鎮静化するもんです 下手に隠するから余計に状況は悪化する 政治資金などの問題でなければ、政治家としてやることをやってもらえればいい 問題がないとは言わないけど、これで代表をおりたり政策がそっちのけになるのなら、自民党や立憲民主党の議員の方が悪質なものがたくさんあるでしょう そっちも報じてもらわないといけないでしょう
=+=+=+=+= 玉木さんはそこそこ財務省に配慮してる。だけど喧嘩売ってきた。ここは一つ開き直って「そもそも政府は税金を財源として支出してない」ってところまで踏み込んで欲しい。税金は国民がお金を手にして初めて納める事が出来る。お金を得るのは会社からと思うけど元を辿れば政府支出。だから国にお金が無いと言うのはただの詭弁で税収はいくらになるみたいな目標は元々必要なくて税収の多可はただの結果と言うとこまでバラして欲しい。
=+=+=+=+= 芸能界でもたまに糾弾されニュースのトップになる不倫ですが、自分的にはどうでもいいですけどね。あくまで個人の問題なので勝手にやってくれっていう気持ちです。別に芸能活動休止したり議員辞職などしなくともいいと思いますね。家族が双方がお互い納得できるように解決してください。
=+=+=+=+= 不祥事が起きたとしても、すぐに認めて謝罪する 対応が迅速だったのですぐに鎮静化するもんです 下手に隠するから余計に状況は悪化する 政治資金などの問題でなければ、政治家としてやることをやってもらえればいい 問題がないとは言わないけど、これで代表をおりたり政策がそっちのけになるのなら、自民党や立憲民主党の議員の方が悪質なものがたくさんあるでしょう そっちも報じてもらわないといけないでしょう
=+=+=+=+= やっぱり頭がよくて地位があって、見た目もいいからモテるかつエネルギッシュなんだろうな。 不倫はだめだけど、異性一人くらい既婚でも好意を抱かせるくらいじゃないと選挙区で連続当選なんて出来ないんだと思う。 繰り返すけど、不倫はだめだけど、好かれる、人気があるのは大事な要素だと思います。
=+=+=+=+= こうなると安倍さんや田中眞紀子さん、先日の轢き逃げも…となるね。自民党もこれを恐れて財務省の言いなりなのかもしれない。日本最大の反社組織なのでは… 減税すると査定やキャリアに響いてしまう財務省内の組織風土、ルールを変えるところから始めなきゃいけないのかもしれない。
=+=+=+=+= どこかの政治評論家が言っていた通り「税制面で財務省に刃向かう者は潰される」を地で行くようなタイミングですね。官僚の闇を見た気がします。 が、党首を務め総選挙から首班指名の大切な時期に、たとえこれがハニートラップだとしても「何やってんの?」の感が強い。もし、ハニトラだとしたら玉木さんだけでは無く野田さんにも仕掛けられた筈だし、”彼は乗らなかった“と言える。 まあ、一般人よりも近しい妻を裏切った訳で、自身の保身が大事なダブルスタンダードでは、自民党議員を追及するのもただの「力比べ」でしか無いと見えてしまう。
=+=+=+=+= このタイミングでスキャンダルを表に出して世論を操ろうとする。自分で考えている人は操られない、でも、人気取りに走る政治家、政治なんぞ自分に関係ないと思っている考えのない庶民はどうだろう。 国民民主党 玉木さんが言う「103万円の壁を引き上げる」はパートやアルバイトだけに関わらず、現在所得税を払っている国民、その扶養となっている専業主婦の家計にも影響大だ。実現されればみんなの手取りが増える。それを玉木氏と石破首相が会議をする朝にスキャンダルを出してくる。潰されないでほしい。それにしても元グラドルと不倫とは情けない。
=+=+=+=+= 自民や旧民主など様々な方が酒や女性問題や法令違反で辞任や党除名などや何事もないように振る舞い当然とばかりに地位にしがみついた方も多数います。 玉木氏も非難した米山氏の不倫問題で、当時知事だった米山氏は辞任しました。 「人に優しく自分に厳しく」というのが古くから日本人が身を律するための言葉ですが、玉木氏が「自分に優しく人に厳しく」という自律の逆になるかの正念場でしょう。 玉木氏が辞任しても、国民民主党が支持者の思っている庶民の味方の党であるなら何も問題ないでしょうし、玉木氏が唯一無二と思うなら支持ではなく信仰です。 国民民主党も支持者も一時の熱狂で判断を誤らないようにしてほしいと思います。 特に党勢のために詭弁をふるうのだけは遠慮願いたい。
因みに公務員だと信用失墜行為として懲戒処分対象になる場合もあります。 平公務員でも国民の模範にならない行為は組織の信用を落とす行為となるのが理由です。
=+=+=+=+= 余程自由民主党は国民民主党による国会運営に於ける主導権を握られるのを脅威に感じているのだろう。今この時期に玉木代表の不倫報道が流れる事すら違和感がある。また今回の件に対して玉木代表も「誠に申し訳ありませんでした」と謝罪していることなので後は御当人同士の問題でしょう。やはり玉木代表のご家族と国民民主党を支持した有権者の方々はショックだったと推測する。玉木代表もプライベートはしっかりしなければならないとご自覚された事だと信じたい気持ちである。
=+=+=+=+= 他人のプライベートを平気で晒す週刊誌、写真週刊誌の記者やカメラマンのプライベートも公に晒されて欲しいもんですね。他人を晒して飯食う奴等は自分達の生活が晒される事に異論は無いでしょう。玉木さんの色恋やご家庭には微塵も興味がありませんので明日以降は全く気にせず更に強気で政治活動に邁進して頂きたいと思います。赤の他人があれこれ言う資格はありませんから。ご家族で話しあう問題ですので帰りずらいでしょうが奥様やお子さんにガンガン怒られて下さい。ですけどこんな事はもうやめて下さいよ。
=+=+=+=+= 玉木雄一郎という人間がじわじわと注目されるようになってからゲームチェンジャーの立場を得て不倫報道まで、映画やテレビドラマの筋書きとするなら「作家は何を急いでんねん、出演者のスケジュール?」と感じるくらい「早っ」という印象です。
しかし、どちらが呼び出したか知りませんが先月30日にも逢瀬を重ねるというのは破滅型の人間でもない限りあり得ないような気もしてなりません。
単に自制が効かなかったとするならば、不倫問題はプライベートと切り捨てられるものではなく政治家としての資質に大きく関わる気がしますし、丁度国民民主党が政府の重要ポストへのハニートラップ対策を提案していた経緯からもそっち方面で調べてみる必要もある気もします。 玉木氏が自分の不貞を棚に上げていたに過ぎないかも知れませんが、様々の考察は必要でしょう。
=+=+=+=+= マスコミは不倫が好きなので、不倫報道扱うのは分かるんだけど、なぜ兵庫県の百条委員会で出た不倫の情報は扱わないのか。
兵庫県の方は、公用PCに10年分の複数人と不倫をした不倫日記の記録を残すほど証拠まであって、かなり悪質な事やってるのに、不倫報道が好きなマスコミには持ってこいのネタなのに、そっちは全く扱わないのはなぜですか。
不倫報道扱うなら、そういうのもちゃんと報道しないと。 不倫は扱わないなら報道しなくてもいいけど。 報道する事があからさますぎる。
=+=+=+=+= 政治家と言えども所詮人間なので欲望には勝てなかったようですね!この時期にと言う意見が有るがこのように身内まで欺くような行動を世間に明らかになるまで平気でいられる神経を疑う、結局は私利私欲と欲望は抑えきれないと言う事でこの玉木の行動は分からなければ良いと言う裏金問題と根本的には変わる所はないように思う、聖人君子になってくれとは言わないが少なくとも国会議員として誰よりも国民から信頼してもらわなければならない党首の立場にいながらの行動としては軽はずみでこれでは政策の実現と言う言葉もむなしく聞こえる、社会的な倫理感もない人間が党首としてもっともらしく政策の実現と言っている事に羞恥心はないのか?一時の維新の時のように注目されている党だから擁護する人間も多いと思うがこれは明らかに世間を欺く行為であることを認識すべきで政治面でも平気で国民を欺くと思える。
=+=+=+=+= 玉木氏の素行については、必ずしも地元紙では好印象ではない。 色々な噂もあったが、ついにバレましたかというところです。 男たるもの不倫がバレてからの対象の方が大事であるが、仕事とプライベートは別物であるので、単なる人気取りではない仕事を通して信用回復するしかないですね。
=+=+=+=+= つぶすも何も事実のようなので何やってんだって話で、この件はしっかりご自身で反省して、期待している国民のために頑張っていただきたいです。 それよりも、言い方が悪いかもしれませんが、こんなどうでもいい話題ではなくて、一時期報道が過熱していたのにもかかわらず、今ではほとんど報道されていない兵庫県知事のニュースを取り上げてください。
=+=+=+=+= 一般的に考えれば不倫は家族の問題 ただ玉木さんが政治家であり国民民主党の長であると云う事 そして時の人であると云う事 普通なら表面化する事はなかったかも知れない事だけど、今の玉木さんには財務省と云う敵が居る 敵は玉木さんのスキャンダルを執拗に探し出し、脇が甘かった玉木さんは見事に「不倫」と云うスキャンダルを探し出され、首相指名の大切な日を狙って表面化されてしまった。 上手くできているね! でも世間には不倫は受け入れ難い人も居るけど、財務省に「やられた感」が強いので、案外公私を分けて考えている人も多い感じがする ともかく103万円の壁をぶち破る事を第一に頑張って欲しい 今、玉木さんが方向転換などしたら、日本はまた暫くは何も変わらなくなってしまい財務省のやりたい放題になってしまう可能性が高いから…
=+=+=+=+= 財務書か自民党か知らんけどスキャンダルでつぶせると思ったら大間違いです。一切政治とは関係ない。こんなあからさまなつぶしを企てたら国民が許しませんよ。あやふやな回答ではなく本人認めて誤ってるのだからあとは家庭の問題です。すぐ謝罪したのはよかったと思います。 姑息な連中がいろいろしてくると思いますが頑張ってもらいたいです。
=+=+=+=+= 不倫の問題は基本的には、家族の問題だと思う。奥さんが許せるなら、他人には関係ないと思う。それは一般人であれ、芸能人だろうと政治家でも同じだと思う。野党のそれも第四党の党首であればまだどうでも良いが、政府の一員なら別だと思う。相手が国外の勢力ならハニートラップとかも考えられる。与党なら辞めざる負えないだろう。野党で良かったね。
=+=+=+=+= 擁護派が多くてびっくりします。 プライベートの事と仕事は別との意見が多いですが、政治家としての資質が欠けていると思います。代表という重責にある立場でありながら、選挙後、勝利した後も、調子に乗って不倫場所を撮影される事は、はっきりいって論外です。まだ玉木氏は選挙に勝っただけで、まだ公約を実現していません。やってはいけない事とやって良い事の判断がご自身で判断できない人は、国家権力を行使する立場に座るべきではない。玉木氏がやりたいのは減税ではなく、グラドルだった事がはっきりしたので、国民民主党の議席は潔く国民に返すのが、筋だと思います。 また陰謀論を唱えるのも、問題のすり替えです。 このまま責任をとらない国民民主党にキャクスティングボードを握らしてはいけないと思います。
=+=+=+=+= 足を引っ張るようなスキャンダルや記事と 本人が反省して謝罪するようなことを 同列に捉えるのは間違っている
もちろんこのタイミングの記事だから 「玉木潰し」の目的はあるけど 捏造じゃなく事実らしいし、身から出た錆
知らないで投票した人、信じて投票した人は 記事で教えてもらって、感謝しているかもしれない
盲目的に信者になるのはどうかと思う
=+=+=+=+= 正当な取材で誰でも知りえる事実を公表したのなら、マスコミを批判するのは筋違いでしょう。その報道の内容である事実を批判するか許容するかは受け手個人個人の判断です、マスコミが事実(事実でなければ論外)を報道しなくなってはその判断の材料がなくなります。タイトルだけで煽るような情報は良質とは言えませんが、読んでみていらん情報と判断すれば、以降その情報は無視すれば良いだけの話です。
=+=+=+=+= 玉木潰しというより、なぜこれほどまでに玉木氏が持ち上げられているのかがわかりません。 103万円の壁で一躍名を上げましたが、これは他の野党も言っていたことで特に目新しいものではないし、他の野党の財源案の方が現実的である。103万円の壁だけでなく、106万円の壁など、税制や社会保障制度まで全体的に制度改正しなければ、庶民は逆に不利益を被る危険もある。 また、財源についても、予算の見直しと、消費拡大に頼るもので、アベノミクスのトリクルダウンと同じで「取らぬ狸の皮算用」でしかない。 もし、今回のスキャンダルが立憲民主党や共産党議員とかだったら、徹底的に攻撃するのではないだろうか。玉木氏を時代の寵児のように持ち上げ擁護する現象をとても異常で危険に感じます。
=+=+=+=+= 「狙ったかのように」って言っても、昔の話をタイミング良く今記事にした訳ではなく、現在進行形の話でしょ。それじゃ時期については仕方ない。記事にした記者が政治に興味ないから、今日が首班指名だなんて考えなかっただけかもしれないからね。 それにしても玉木氏は何でこんな時にそんな行動をするのかね。脇が甘いのは自民党の議員だけじゃ無かったんだね。選挙が終わって世間が大騒ぎしていていよいよ首班指名の国会が開かれる、という時期に不倫騒ぎ何てちょっと思慮が足りなさ過ぎるよ。
=+=+=+=+= このタイミングよ。 単に不倫スキャンダル!じゃなくて、政治家として問題となると誰かが利となり益を得るスキャンダル。
これこそ、マスコミが利権側で腐ってると言われる所以。 こういうのも含めて権力だから、国民もうんざりしてるわけで。 国民民主の動きもここを突破してくれそうだから期待からの応援もあるわけで。
そんなに、利権VS国民を明確化させたいん?
=+=+=+=+= 週刊誌は普段からネタを溜めていて、一番インパクトが大きいタイミングで発信してくるんですよ。 財務省が嵌めたとか、玉木潰しとかいうコメントが多いが、これはこのネタが最も高く売れるのが今だったと言うことでしょう。 国民民主がこんなに議席を増やさなかったら出なかったかもね。 こんなの玉木さんの身から出たサビですよ。 玉木総裁の声も上がってますが、海外行った際に今の奥様と手をつないでタラップ降りてきたらもうただの茶番でしょ。 玉木さんは総裁の器じゃなかったって事ですね。
=+=+=+=+= 既得権へ切り込もうとすると、様々な言い掛かりやネガティブキャンペーンが発生して大変だろうと思っていたところ、このタイミングでのこのニュース!予想通りすぎて笑ってしまった。「手取り増」を公約に掲げる国民民主党には是非頑張ってもらいたい。玉木さん、応援しています!姑息な手段を用いる集団に負けず、頑張ってください!
=+=+=+=+= これがハニトラというのは期間が長すぎる、報道するタイミング云々で言えば、今玉木さんが注目の的な以上狙われるのは間違いないし、注目度が高いタイミングで記事にするのは週刊誌側からは当然。 何でもかんでも、つぶされたとかねらわれたみたいな、陰謀ではなく、もっと単純な話だと思うけどなぁ
=+=+=+=+= 「隠れて不倫している男が減税を訴える」不倫と減税は全く関係がないけど不徳行為でイメージはかなりダウンかな。 「玉木潰し」「狙ったかのように首班指名の時に」と言われても本人が認めているので言われるがまま仕方が無い。 これでいよいよ玉木氏は、潰されてる暇はない、減税、103万円の壁を壊すことで挽回する、ピンチをチャンスに集中できるのではないか。
=+=+=+=+= 狙ったかのようにとか別に玉木さんは脇があまりにも甘すぎ。自分の欲求の発散に若くスタイル抜群の地元のグラドル観光大使と密会って、もう、これはマズイと思わず選挙後も逢瀬を重ねてたって。新人国民民主党の議員の前に、よう出たわ。彼らの気持ちずたずたにした。他の幹部が出た方がよかったと初登庁で不倫した党首から祝われたって最悪と思っているんじゃないかな。謹慎して出ないほうがよかった。とにかく脇があまい。昭和時代と世の中違う。
=+=+=+=+= 「玉置潰し」をしようとしているのがミエミエ。 不倫は、批判されても文句は言えないけど、裏金問題や統一教会問題に比べれば大した話ではない。
おそらく、公職選挙法違反、政治資金規正法違反、怪しい筋との人脈などで玉木さんのスキャンダルを徹底的に探したけど、結局不倫くらいしか見つからなかったというのが真相なんだと思う。
=+=+=+=+= 知名度があがり、話題になりそうなときに週刊誌が公表するのは 当然のこと。 このタイミングでというのは都合のいい解釈で、出す側にとっては 絶好のタイミング。 やったことの事実は変わらない。不倫で辞職した議員もいるのだから 野党はまだまだ守られているので処分は甘いですね。
=+=+=+=+= 完全にタイミングをねらった印象操作ですね。 減税に前向きな玉木代表の印象を悪くする思惑が見え見え。 むしろ、政治家は結果が全てと思って、国民のために減税を精一杯進めてください。 家庭と政治は別です。家庭内でしっかり怒られてください。 家庭の事情を政治に持ち込んで、代表を辞めるなど言語道断! 私たちは、不倫云々で投票したのでは無く、減税政策を進めて国民の手取りを増やすと公約したその言葉を信じて投票したのです。
=+=+=+=+= 玉木氏の不倫報道は財務省が玉木潰しのために出させたというコメントが多いのは呆れてしまう
仮にそうだとしても実際に不倫をしていなければ撮られもしないし書かれもしないのだからこれはまぎれもなく玉木自身が招いた結果だろう
昨日まで英雄のように凛々しく振る舞っていた人間が涙を浮かべながら不倫していたことを謝罪している姿を見るのはなんとも虚しい
=+=+=+=+= 何かしら出るのは想定内だし、兵庫県でも見られたようにあからさまな潰し行為は都市伝説ではないと多くの人が知れたのだから、マスコミに流されずに冷静でいることが大切ですね
=+=+=+=+= 怖いな日本の報道関係やsnsは、不祥事は、与党の場合は、大バッシング、野党の場合は、擁護かスルーって、そろそろアメリカみたいに、与党よりの報道関係と野党よりの報道関係が必要じゃないかな?そうなれば、どちらの不祥事も公平に見れるようになると思う。
=+=+=+=+= 不倫なんて国政には関係ないでしょ。財務省が持ってるスキャンダルの一つだとは思うけど、国民が女性問題があっても誰もが応援するのは、結局自分の生活には関係ないし、それよりも国の腹黒さが際立ったのではないだろうか。とにかく続投でよかった
=+=+=+=+= 玉木さんもわきが甘いとしか言いようがないな。 ご自身の進退はいずれ決めていただくとして党としての公約は進めてくださいよ。ピンチはチャンスですから人材はどうかなと思われている国民民主=玉木という構図から変更できるチャンスかもしれない。
=+=+=+=+= 総理を目指す玉木さんは幹部を続投するそうですが、こちらは4月のXでの発言です。 もともと玉木さんはXでも軽い発言での炎上が異様に多く、今後もスキャンダルには事欠かないでしょうね。 政策本位で支持するのは別に構いませんし、政治はそういうものですが、玉木の政策が好きで人格まで好きになっていた信者の方は今後も苦しむ(or財務省が財務省が!みたいな陰謀論にはまる)ことにはなるかと。
↓↓↓ 玉木雄一郎(国民民主党代表) @tamakiyuichiro · 4月26日 宮澤博行氏のケースは、政務三役にもセキュリティクリアランスが必要なことを示している。週刊誌で報じられた事案は、防衛副大臣就任以前の話であり、現在の仕組みではチェックから漏れていたわけだから、新たなシステムが必要だ。性的行動をチェックする国民民主党の修正案を取り入れてもらいたい。
=+=+=+=+= 野党の党代表であれば、ギリセーフだろうが、現実に一議員でも辞任した 人はいる。 残念ながらこれで、将来の閣僚以上の可能性はほぼゼロになったと思う。 直近で影響を受けるのは、来年の参議院選挙だろう。 おそらく党の女性票は激減するだろう。
=+=+=+=+= 人となりで判断が必要。酷く疲れ切って病んでいる日本をこれから回復させる手腕を持たれてる公人と一般の芸能関係者やその他一般人とを同じく考えるべきではない。 脇が甘かったことはその通りだと思うが仕事は今迄通りやって欲しい。政治家としての信頼は揺らぎ無い。
=+=+=+=+= 人となりで判断が必要。酷く疲れ切って病んでいる日本をこれから回復させる手腕を持たれてる公人と一般の芸能関係者やその他一般人とを同じく考えるべきではない。 脇が甘かったことはその通りだと思うが仕事は今迄通りやって欲しい。政治家としての信頼は揺らぎ無い。
=+=+=+=+= 歴史上の人物を見ると,完璧な人などいない. 玉木さん,榛葉さんたちは今まで見たことがないくらいブレずに政治家として筋が通っている.そこに期待して投票した. 汚職政治家や,その取り巻き,このタイミングで報道するメディアたちとは格が違いますよ. 玉木さん,支持しますよ
=+=+=+=+= 税金に手を突っ込んで、財務省の怒りを買ったんだろう。財務省のハニートラップなのか、たまたま不倫の尻尾を財務省に見付けられて週刊誌にリークされたのかのどちらかだろうな。官僚の世界や政界は足の引っ張る合う恐い世界だよ。何れにしろ、元財務官僚の玉木サンが一番知っているはず。
=+=+=+=+= 玉木さん、頑張ってください! 応援してます。
選挙前の公約を選挙後にも言い続けている党は、国民民主党だけです。 103万円の壁の破壊は『ベルリンの壁の破壊』と同じくらい大変だと思いますが、なんとか頑張ってください!
自民党石破の『選択的夫婦別姓』、選挙後に反故にしましたよね。長期政権の年寄りたちはこれだから。
=+=+=+=+= 足の引っ張り合いは、昔から政治家の駆け引きでしょう。出る杭は打たれる、思い通りにいかない者どんな手を使っても叩き潰す。政治家同士の戦いより、国民の生活の方に目を向けて欲しい。
=+=+=+=+= >>「財務省の玉木潰し」
穿った見方でしかない。 7月にすでに写真に撮られているということは、その前から目星をつけられている。 そのころ、いったいどれくらいの人々が国民民主の躍進を予想できただろうか。 それを考えれば、玉木潰しなどではなか、単なる身から出た錆である。 錆があちらこちらに落ちていたことは、元記事の文章を読めばわかる。
そんなことよりも、なぜ小泉なる女性が高松市観光大使に慣れたのかが気になる。 香川県では名の知れたタレントなのだろうか。 数年前に事務所を辞めてフリーになったタレントに回ってくる仕事にしては大きすぎる。 選考に玉木氏の意向が絡んでいれば、私情が絡んだスキャンダルにほかならない。 講談社でも文芸春秋社でも新潮社でも構わないので、この件について深掘りしてほしい。
=+=+=+=+= 裏金問題も大した問題ではないのにマスコミは大げさに騒ぎ立てをする。 政治はクリーンなものではない。どんな汚いことをしようとも、結果が良ければそれでいい。ケネディも吉田茂も素行はそれほど清廉潔白ではなかった。
=+=+=+=+= 週刊誌も隠してこのタイミングねらったんでしょうね。。 ただ令和になり、不倫は当事者問題という認識される方が増えてきたと思いますし、昔ほど影響しないのではとも思います。この記事見て、週刊誌側に疑問を持つ人も増えてきてそうですし。
家族円満アピールしてたり、そのイメージで売ってますというような芸能人ならいざ知らず、政治家の本分はそこではないので、不倫問題は当事者間で解決すればよいと思ってます。
そしてこれをバネに政治活動で結果を出していただきたいです。
※この脇の甘さは政治生命にも関わるかもしれないので、玉木さんも今後注意してほしいですね。。
=+=+=+=+= 素直に認め、謝罪したことは 下手に問題を拗らせるより全然良い やった事の報いは当然後で負う事になる ただ寧ろ、ここ、このタイミングでこの報道は悪意を強く感じる どこかの官僚か、政治家かが情報をこのタイミングで流すように事前準備していたのは想像に難くない それだけ、玉木さんのやろうとする政策が国のお偉様方には不愉快なんでしょうね。
=+=+=+=+= 不倫=女性の敵 として発言する方が居るが、 同意の下なら女性も同じでは? 松本人志 事案と同じ見方は間違いであり、これを揚げ足取りされて欲しくない! 風潮や話題に流されず、冷静な見極めがは必要かと。
=+=+=+=+= いずれにせよ、”非課税収入178万円にすることが、絶対善なんだ。”というのりだけで、玉木を応援する方が危険な気がする。この政策が取り返しの利かない危険なことかもしれないし、そのあたり、冷静に考える空気がほしい。
=+=+=+=+= イエローカード一枚目はまだ大丈夫です。二枚目はダメ。政策については財前問題についても与党に投げるのではなくそこも話し合いに参加してほしい。比例は投票したので応援しています。
=+=+=+=+= いつも国民民主に投票している静岡県民。
自民党安倍派の宮沢博行前防衛副大臣は、裏金問題が噴出しだしたころ、記者の質問に答え「しゃべるな! しゃべるな! これですよ!」と、その内幕の一部を暴露した。 その後一部メディアで、過去の不適切な女性関係が報道され、「記憶にございます」のコメントを残して離党し、ただちに議員辞職して責任を取った。
玉木代表は、宮沢氏にならい議員辞職するのか? 離党のみで済ますのか? 辞職も離党もせず、代表を降りるだけに留めるのか?
辞職も離党もしなかったとしたら、玉木代表と宮沢議員の不適切な女性関係には、どこがどう違いのか?
わかるかた教えて下さい。
=+=+=+=+= こういったマスコミのリークが出版社の取材によるものとは限らない。 以前、文科省の前川氏が省内情報のリークをやっていた時にもゴシップが出た。 前川氏本人は該当する少女たちの取材であったと明かしているが、一度出たゴシップは人々のイメージから消え去る事はない。 政府には政敵を無力化するためのチームが確実に存在する。 汚いやり方だ。
=+=+=+=+= 裏金自民少数与党や立憲あたりから文句言われても仕方ないよな。財務省の肩持つわけではないけどこらは財務省関連が一枚上手だった事を認識するべき。政治家のスキャンダルは叩かれる事まちがいなし。事実と認めているのなら尚更です。代表、政策共倒れに追い込まれない様に国民との約束は果たして頂きたいのは本音ですが。しかしタイミングが悪すぎる。玉木潰しとあるが高市潰しとは少し訳が違う。不倫をした玉木が悪い。政策は有限実行してもらいたいが、この先どうなることやら。残念!
=+=+=+=+= あからさま過ぎて最早ギャグだよね、とは言えプライベートと政治は無関係で、玉木代表の政策が間違えてる訳では無いので、引き続き応援します。 逆に、玉木代表の政策が正解だからこんなバカみたいな記事が出たのでしょう。 負けずに頑張って下さい!
=+=+=+=+= 歯の浮くような公約を述べて、党員倍増させ一部しか要望が取り入れられなかった場合どのような態度に出るのか。公明党は自民党と連立政権を25年間も組んでおりながら、裏金問題を知らなかった?それはないだろう。ばれたから被害者のような立場で斎藤君は述べているが、白々しい発言である。 もともと玉木君は信用ならない注意人物と見ていた、民主党を飛び出して長年なぜ党員数を7名以上確保できなかったのか?不倫と減税関係なし?そんな問題と違うだろう***資質の問題である。コロナ枠時代の時、女性同伴でキャバレーを二次会三次会と飲み歩いた議員と大差ないんだよ。それを何中言い草をしたのだ。
=+=+=+=+= 口先が調子のいい者は政治でも不倫でも同じ。妻は故郷で二人の老人を面倒を見ているのに自分は東京で浮気。人間的に信用出来ない。手取りを増やすとかトリガー解除も自らは汗をかかず要求するだけでやるのは他人任せ。公私とも相通じる。相手は妻の知り合いだとか減税には関係ないとか自分擁護の発言をするが公僕には通用しない。
=+=+=+=+= 財務省が裏で動いているのが見え見えですね。玉木さんには、ここで引かず、減税路線で財務省と戦って欲しいです。今の税務省の体質を変えさせて欲しいです。
=+=+=+=+= マスコミは常にスキャンダルを狙っています。 出る杭は打たれるのが世の常で玉木氏は今キーマンとなっているからこそ今後は今以上に行動や言動に注意していただきたいです。 国民民主を応援する人の多くは玉木氏を応援してるはず。 今回の件で失速する事なきよう頑張って下さい。
=+=+=+=+= おもしろいよね。やれマスコミのせい(このタイミングでだしやがって)だとか、財務省の策略とか、政策には関係なし続投すべしとか。あれだけ他の不倫した人々(政治家、スポーツ選手、芸能人等)には強烈なやめろ・出るなコールをしていた輩がほとんどだったのに。”不倫をやっていたのは事実”なのだから、まず国民を代表する政治家としてきっちり反省し、党首を辞職するのが筋。そしてきっちり反省した上で再起を!
=+=+=+=+= 犯罪、反社的な関わり、カルトとの関わり、一部の業界や特定の団体に利する事ばかりすること でなければ正直どうでもいいです。 ご家族にもその女性にも優しく接しているのであれば別に倫理的に他人がどうこういう言う事ではなく 家庭内の話ですし、記事発信側の悪意の方が引く。
=+=+=+=+= 下半身がお元気な政界にあっても、不倫だけで議員辞職した例はほぼ無いし、最近の赤ベンツ広瀬めぐみでも公設秘書の給与架空請求詐欺がバレるまでは、自公も議員辞職はさせなかった。 だが、党首という役職については、やはり問題になるのかと考える。 狙ったものだとしても、タイミングが悪過ぎるんじゃないかな。 それでも先ずは「103万の壁」問題を前に進めなければ、玉木氏個人としての政治家生命も閉ざされ、国民民主に吹いた風も終わりだと思う。 死ぬ気で頑張ってもらうしかない。
=+=+=+=+= このタイミングは出来過ぎだろう。玉木氏も脇が甘かったな。まんまと策にはまった。これからという時に財務省はじめ虎視眈々と狙ってたんだろうな。玉木潰し。辞職はいいとして代表、幹事長交代がいいのでは?
=+=+=+=+= 今回の報道はあからさまな玉木潰しだとは思う。引いてしまうほどのタイミング。 ただ、個人的には不倫で議員辞職なんてアホらしいとは思うけど、野党として過去最高の振り回しをしている、この大事な時に、なんで下の方を我慢できないのだろうか? やはり政治家としての信用は落ちるよね。
=+=+=+=+= プライベートと政治(仕事)は違う
とは言うものの「人間社会のルールを守ることができなかった」というのは、その人を信用信頼できるかに関わってくることであるのも事実。「関係ない」とか「狙ったかのように」とかは論点がずれてる
=+=+=+=+= なぜ裏金議員の時は石破潰しと言われず、 不倫の時は玉木潰しと言われるのか。 政治とカネも問題だけど不倫も当たり前に問題。 擁護している人はちょっと何言ってるか分からない。 一番可哀想なのは奥様と家族なので無責任なコメントは控えた方がよい。
=+=+=+=+= 家族に謝罪したのならオッケーです! あとは党内で話し合って代表を降りるのかどうか決めてください。
「国民民主党」として、まずは103万の壁の引き上げに力を入れていただければと思います。 自分は玉木さん個人だけでなく「国民民主党」を応援しているので。
=+=+=+=+= やっぱりやられましたか財務省に! なら国民は財務省にお礼をいいましょうよ「財務省の汚さが露呈した事」に! 予定通り何かしらの「アラ探し」をするって事が証明された事に。 玉木さんの個人問題で国民民主党の政策が潰されてしまうのは財務省の思う壺、勿体なさすぎる。 むしろ「財務省の卑怯さ」に怒りましょう! とにかく国民に出来る事、マスコミの売り上げに貢献しない事です。 私は新聞辞めます。 8月に某新聞会社が「経営難のため夕刊紙のセット契約をして欲しい」と言うチラシが入っていたので辞めよかと思っていた朝刊の継続をしていましたが辞めます。 選挙と同じで「たかが一契約、されど一契約」だと思います。
=+=+=+=+= 政策と不祥事は別に扱って欲しいけど、それはどの議員にも言える事だし 不祥事は政策の足を引っ張るのだから不祥事になる事はしちゃダメでしょう なにより、不倫や隠し子は世間は許さないよ
=+=+=+=+= 家庭の問題は家庭でご家族とよく話し合って、政治家としては党の内規に照らし合わせて適切に粛々と処分。あとは仕事のクオリティで、政治家なんだから次の選挙で国民の審判を仰げばいい。
=+=+=+=+= 最悪のことで許されることではないけど、どこかのお笑い芸人と違って、「おおむね事実」と認めたところは、男だね。 相手を特定して晒すぞと追い詰めれば取り下げると思った輩とは大違い。 これからも頑張るしかないぞ。
=+=+=+=+= こういったことで陰謀論にのめり込んでいく人が増えるの嫌だな。 不倫って一定期間きっちり尾行できればバレる、調査は簡単。 そして上に行くほど、国内外から罠は仕掛けられるゆえ、脇を締めねばなりません。
そもそも玉木氏自身、女に引っかかった自民党議員を揶揄していた側の人 【与野党議員にどこまで中国女の影響が 国民・玉木氏が〝爆弾〟投稿】
魑魅魍魎の世界、この程度のことで足元をすくわれる防御力は政治家の力量。 今後の対応力でプラスに変えられたら、それも力量。さて。。。
=+=+=+=+= 誰に対する謝罪?謝罪が必要なのは奥様だけ、従って会見まで開いて 謝罪する必要は全くない。 女性関係は、趣味の範囲内で政治的な力量とは無関係。 玉木氏が責められるとすれば、わきの甘さ・・・そこだけです こういうことは、バレないようにやるものです!
=+=+=+=+= 本人が否定するなら策略も考えられるが、認めちゃってる。 ということは事実なんでしょ。
最も大切な配偶者を騙す人間は、顔も知らない投票者など簡単に騙すだろう。 前回に続き一票を投じたのに、また騙されたわ。
=+=+=+=+= これは完全に個人間の問題なので、そこは玉木氏がきっちりと反省し、減税への推し進め、自公や財務省との対峙を頑張ってもらえるのであれば個人的に玉木氏を批判する気は全く無い。 逆にこの時期にスキャンダルをぶつけ、国民に玉木氏への不信感を募らせるような汚いやり口の自公や財務省、メディアには怒りしか覚えないし、玉木氏には「こんな事で負けるな」と更に強くエールを送ろうと思う。 メディアは岸田の広島でのパーティーももっと盛大に叩けよ
=+=+=+=+= 「妻を裏切ることができる人が国民を裏切らない」と言えるか?と問われたら、少なくとも自分は「裏切らない!」と答える自信はない。
「相手の女性は『ただの遊びの対象(性のはけ口)』だったのか?」と問われたら、玉木氏はどう答えるのだろう。少なくとも「いや、本気でした」とは答えないだろう。どちらにも不誠実。
注目を浴びれば身の回りのことを詮索されることくらいは分かるだろう。人にはだれでも欲望や煩悩はある。しかし、それくらいのことを我慢したり自重したりすることができない人間が、魑魅魍魎がうごめく政治の世界でお得意の「是々非々で」を貫くことができるのか?
そんなことができるとは到底思えない。「是々非々で」とは私心がなく公明正大ということ。言い換えると清廉潔白!
これまで国民に言ってきた言葉が、奥さんや愛人にささやいてきた言葉とどれほど違うのか?女性に誠実でない人間が国民に誠実であるとは思えない。
=+=+=+=+= 個人の問題でもどっちでもいいんだけど、その人の人気や世間の関心によって ある人に対しては一生不倫で叩き続け、ある人に対しては個人的案件として不問にする、みたいなマルチスタンダードはやめた方がいいと思うな。
=+=+=+=+= 玉木さんは許されない行為とコメントし謝ってるが、許されない行為と思うなら初めからなぜやるの?バレなきゃまだやってたのでは? 過去に女性問題で叩かれて総理を辞めた人もいたし、議員をやめた若手もいたよね、知らないわけないと思うけど。
=+=+=+=+= 不倫はジャブで玉木がこの路線を続けていかせないための脅しなんだろう。 裏で薬や人身売買などどえらいことをしてなければ問題ないが果たしてどうなることやら。 まぁ減税路線で行くことは変えないで欲しい。
|
![]() |