( 232628 ) 2024/11/12 00:26:57 2 00 国民・玉木雄一郎代表、関西ローカル生出演「どう信頼すれば?」の直球質問に「死に物狂いで」日刊スポーツ 11/11(月) 19:44 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/997ad40beaa58415155607881fe9b24d4650a93c |
( 232631 ) 2024/11/12 00:26:57 0 00 国民民主党の両院議員総会で、不倫報道について触れ謝罪する玉木雄一郎代表(撮影・中山知子)
一部週刊誌のウェブ記事で「元グラビアアイドルとの不倫デート」が報じられ、11日午前に会見して謝罪した国民民主党の玉木雄一郎代表(55)が同日夕、カンテレ「newsランナー」(関西ローカル)に生出演。ジャーナリスト太田昌克氏、元大阪府知事の橋下徹氏らの質問に答えた。
【写真】不倫相手と報じられた元グラドル
この日午前9時30分に緊急記者会見を開いて、報道は「おおむね事実です」と認め、謝罪。予定の業務をこなしつつ、この日午後6時9分、関西ローカル枠の報道番組に生出演した。
玉木氏は、まず「お騒がせをして申し訳ございません。家族のみならず、大きな期待をいただいた全国の皆さんに、まず心からおわびを申し上げたいと思います」と頭を下げた。
続けて「同時に、わが党への期待というのは、この手取りを増やす経済政策、より経済を元気にしていこうという、この政策をなんとしても実現したい。私は、今回、本当にこうしたご迷惑をかける事態を起こしてしまったので、優秀な仲間がたくさんいますから、この仲間の力を借りて、実現していきたい」とし、あらためての思いも語った。
これに、太田氏は「残念なのが、一番国民の皆さんに声を聞かなきゃいけない時期に、こういうスキャンダルがあった」と指摘。その上で「ずばり聞きますが、どうやって玉木雄一郎を信頼したらいいのか」と切り込んだ。
玉木氏は姿勢をただしつつ「まずは、一番身近にいる家族に対して、謝り続けなければいけない。許してもらえないかもしれませんが、一生謝り続けていきたい」とし、「同時に、多くの方に期待をしていただいた。その期待を、回復していくために、1つ1つの政策実現。私だけではもうできない。そういったご指摘もいただきますから、優秀な仲間と一緒に、掲げた政策を実現する。死に物狂いで取り組んでいきたい」と口にした。
結果が出なければ党首の座を退く覚悟を問われると「しっかりと仲間と一緒に」と繰り返していた。
|
( 232630 ) 2024/11/12 00:26:57 1 00 このテキスト群から見える傾向としては、玉木氏の不倫スキャンダルに対する意見が二極化している点が挙げられます。
一方で、不倫行為が倫理的に問題があるとして、政治家としての信頼性を失ったという厳しい意見も多く見受けられます。
また、不倫スキャンダルが裏での思惑や陰謀である可能性を指摘しているコメントや、政治家としての責任や信頼性の重要性について強調するコメントもあります。
総じて、不倫行為に対する厳しい声と政治家としての信頼性に関する懸念が多く見られましたが、一部では政策実現への期待を示す声もありました。
(まとめ) | ( 232632 ) 2024/11/12 00:26:57 0 00 =+=+=+=+= 正直な話、不倫でとかどーでもいいんよな。議員だろうが芸能人だろうが お前の家庭の問題だわってだけ。もしかしたらそもそも夫婦関係が破綻していたという可能性もあるしな。まぁ玉木の場合は発言からしてただの裏切りっぽいがw
ただねぇ・・・玉木にとって選挙前から今そして次の選挙までこの時間すべてが人生で最もと言っていい正念場だった。死に物狂いでやらなきゃいけない時間だったんだわ そんな中でのこのこ不倫相手に会いに行く事もそれをキャッチされる事も、結局この程度かと思わせるに足るんだよなぁw 死に物狂いじゃもう足んないよ。死に物狂いの上位版はなんて言うんだろう?
=+=+=+=+= 謝罪はご家族にすればいいのではと思います。
プライベートなことを謝罪や報告をする必要が、どこまであるのでしょうか。
批判をしている人も、自分に置き換えたときに同じことがいえるのでしょうか。
公人だとしても、プライベートなことは個の問題で、裏金問題のようなこととは違うと思います。
どうでもいいようなことで失速することがないよう、政策実現に向けて頑張ってほしいです。
=+=+=+=+= 玉木代表は賛否両論を厳粛に受け止めた方が良いと思います。国民民主党に期待していただけに玉木代表による例の一件は今回の衆院選に於いて貴重な一票を投じた有権者の方々は相当ショックであったと推測する。 不倫報道のタイミング云々の声もあるだろうがやはり原因を作った玉木代表が宜しくないと思う。例の一件を認めただけでも少々評価はしたいが世間の方々から期待されている公党の代表という自覚を持った行動をして頂きたいものである。
=+=+=+=+= うーん、残念というか何というか。一番身近で何より大切な家族を裏切ってしまう人が選挙で投票した国民、国民民主の仲間を裏切らずに頑張れるのだろうか。きっと猛省しているだろうから二度と同じようなことはないのかも知れない。一回の過ちですべてを否定するつもりもありません。自民党政治を正し、日本を良い国に、国民が安心・安全で幸せに暮らせるように導いてくれればいいとも思います。榛葉委員長のyoutubeも自らのお言葉で熱く語っておられ人間味が感じられ必要以上に期待し過ぎていた自分勝手な想いでしかないが、何となく虚しい・悲しい気持ちになってしまいます。
=+=+=+=+= 何だか国民民主に対するマスコミの取り上げ方も異常だが、玉木代表のはしゃぎ過ぎも異常。確かに103万円は変更すべきだが、物価上昇分ぐらいにしないと歳入の欠損は結局国民負担になる。玉木代表は手取りが増えれば消費が増えて税収アップになり取り戻せると無責任なことを言うが、仮に178万円になったとしても、ほとんどが貯蓄に回り消費には結びつかないだろう。将来の生活に安心感が出て初めて消費は増える。やるべきことは、非正規を無くし、将来に対する不安がなくなるような政策を実現することであり、正直な話103万円などどうでもいいこと。
=+=+=+=+= そもそも103万の壁引き上げでの減税とか、個人的には反対。 引き上げ議論インフレの度にしなきゃならないし、他の壁色々あるのですぐまた次の壁で詰まる。結局、働きたい人が全力で働かないというか他人に税金や保険料払わせて自分は姑息な時間調整で税金も保険料も払わない払いたくないまま。この納税意識の低さも問題で呆れる。 むしろ様々な壁はこれを機会に撤廃して、その分をシンプルに消費税減税、特に生活必需品は無税にするべき。
=+=+=+=+= プライベートなこととはいえ玉木氏はあくまで公人です。過去にこのような報道で何人もの政治家がその立場を失っています。彼だけが許されてはなりません。政治家はプライベートを含めて身の回りを綺麗にしておく必要があります。103万円の壁にもいろいろ賛否がありこれを人質にしてかれの保身を容認するのは如何なものかと思います。国民民主党は代表がこのようなスキャンダルを引き起こしてもこのまま見逃すことは自浄作用がない政党と言われても仕方ありません。
=+=+=+=+= この件で玉ちゃんが失職すれば本物だったってこと。 でなければ今のうちに膿を出して潔く謝罪し、公約を実現させるでしょう。 ネットでは「財務省恐ろしい」とか言っているが実は逆だからね。 本当に潰したかったらもう潰されてるよ。 彼は駐日米国大使エマニュエル氏からジャパンハンドラーの座を継承した。
今後の動向に注目だ。
=+=+=+=+= この件で自民党に対して、偉そうにものが言えなくなった事は間違いないですね。 第一党や第二党から体制協力されて天狗になっていたと思います。 ゼロからの出直しといった感じで真摯に政治に向かいあって欲しいですね。 自民党に対して偉そうにもの言うスタンスは辞めて欲しい。 他の野党と協力して政治を進めてください。
=+=+=+=+= 不倫は全く良くないが久々に何か逃げも隠れもしないハッキリ概ねその通りです。聞いた時この方は不謹慎だが好感ありました。しっかりハッキリ言い切る事もしない、記者会見すらしないさいきん見損なってしまった方より全くまし。ただ不倫は家庭の問題だから奥様がどうするかだと思います。個人的には頑張って貰いたいです。
=+=+=+=+= 不倫相手を拝見したが、個人的な感想ではあるけど不倫相手だから成り立つ関係だなぁと思った。仮に今の奥さんが離婚して不倫相手を正妻にする?となると、玉木さんはそれは拒否するのではないだろうか。愛人枠だからこそ安心して付き合える人の印象を受けた。奥さんに奥さんをしてもらえるからこそ、羽伸ばしでただ煩悩のために会う人みたいな。 本音を言うと、個人的には39にしては少々変わってると感じてしまった。ただ、男の人が愛人として求める象ってのはなんか理解できる。(正妻にするとは違うからこそって感じはする)
=+=+=+=+= こうしたネタをたくさん時間と手間をかけて「仕込む」勢力が日本国内にはいるのだろう。今回は首班指名前にリリースしたが、思ったよりも効果がなかったのではないか? 少し前に裏金問題のネタを赤旗に流したのも同じ類いの集団だろう。 こうした連中は与党も野党も関係ない。多くのネタを予め「仕込み」、交渉の材料としてネタを売り歩き、タイミングを見て最もインパクトの大きい時にリリースするのだろう。
=+=+=+=+= 何を言っても支持者の信頼を取り戻すのは簡単じゃない。 双方の家族に不幸をもたらしたのですから。 家族を裏切った人間が国民を守る事は無理でしょう。 弱者の希望をマニフェストに掲げ票を集めただけ。 玉木さんでなくても良い訳だが、そこに焦点を当てる党が無かった事も情けない。 でも公約は党員の皆様で貫いて頂きたい。
=+=+=+=+= 玉木氏を擁護している人も多いが、玉木支持者はそもそ103万の壁を理解していない人たちだ。 マスコミや玉木氏の話は穴だらけ。103万の税金の壁を撤廃しても、低所得者やパート主婦の手取りなどほとんど変わらない。 年収の壁の話は社会保険の壁や第3号被保険者の是非について問わなければ、なんの解決にもならない。 玉木氏は立民と同じ連合の支援を受けてることも隠してるし、スタンドプレーが多すぎる。 こんな大胆な不倫の話が出ても、誰も玉木氏をおろそうとせず、首班指名さえしちゃうんだから、国民民主はまったく人材がいないんだな。
=+=+=+=+= 謝罪で済まされる問題では無い。 自分を厳しく律する印象があったが、裏切られた思いと、脇が甘いと断ぜざるを得ない。 中国などへ訪問外交しようものならハニートラップに簡単に引っ掛かる危うさを感じる。 国民民主党内で謝罪し許されたとしても、知らずに投票した有権者に謝罪だけでは済まないでしょう、潔く身を引く処し方が有れば、未だ信頼の望みを持てるが、妻から叱られたなどと庶民の怒りを躱すような、状況説明するところなど、益々持って不信感が増すだけであった。 我が人を見る目の危うさに落胆した次第です。
=+=+=+=+= 不倫は男女双方の責任であり特に家庭を持った男性の責任が大きいのでは?2020年には玉木氏との密会を目撃されており昨日今日の不倫ではない!家族に謝罪したから..!それで帳消し?改革を続けたい..!”などと何処にも不倫相手を思いやる姿勢が見られない玉木氏、相手は39歳、明らかに玉木氏が女性を引き留めていたのであり何らかの約束もしていたのでは?
それを家族重視で謝罪した!の一言で済ませるとはやっぱり政治家である。しかしそんな人間に野党の党首が務まるのか?自民党ですら何人もの議員が不倫で辞職している。野党、特に国民民主党首として謝罪だけでなく先ずは辞職すべきではないだろうか?それが出来ないなら次回、参議院選挙で女性を敵に回した国民民主に民意をとることは無理だと思う。
=+=+=+=+= そもそも政治家の不倫なんてどうでもいい。 大事なのは自身の懐より、国や国民のための政策実現に注力しているかどうか。
スキャンダルではなく政策論争で政治家を判断できるよう、まずは国民が成熟しなければなりません。
国民民主党の政策の是非で玉木さんを批判するのは全然ありだと思いますが、ただ不倫したという理由で失脚させるのは勿体ないと思います。
=+=+=+=+= 信頼てのは過去の言動に基づいて得られたり失ったりするもの。今後死に物狂いで、って未来の事を言われても、普通に考えて信頼には直結しないだろう。 それが通るならば、これからは裏金なんか作らず品行方正な自民党に死に物狂いで変えていきます、って総理が言ったら、玉木氏は総理を信頼するんですか?って話。
そもそも、国民は国民民主党って政党に対して期待の一票を入れたのであって、玉木雄一郎個人に対しての一票なのかね。玉木氏が代表をおりても国民民主党が掲げた政策の実現を目指し続けるのであれば、玉木氏が代表である必要もなかろう。
=+=+=+=+= 今。玉木を追及するのは控えたい この時期に情報が出てきたのは、財務省による103万の壁を突破させないための手段 玉木失脚の画策してまで支出を防ぎたいのだろう
おそらく、実質減税のラストチャンス 壁を突破するまで玉木は生き残って貰いたい
=+=+=+=+= 政治家は政策作ってなんぼ。 クリントンだって不倫とかなんとかあっても大統領やってきたんだし、個人的な行動なんて見ても世の中かわらない。
自民党が作ってきたと思われる既得権益たちを、玉木氏や石丸氏やメロリンキューが徐々に変えていく何かをもってるんだけど、個人的なことでやめてほしくない。個人的なことは政治の本質ではない。
自分たちの生活を変えて欲しいと政治家に願わくば、こんなこと見ないのがよろし。政治家を評価する側が変わる必要あり。
=+=+=+=+= 自民党議員ならかなり叩かれて失脚なんてのもあるけど、玉木氏に対してはそんな雰囲気はなく世間的にもおとがめ無しとなっている。 このあたり、なんか変だと思うが、教祖様みたいにされてる感じだ。
あと、また何か出てくるかもしれんし、相手の女性とは問題なく解決できるかな?
女性の方は仕事減るのは確実で、玉木氏だけ何ごともなかったように地位安定となってしまうと揉めそうだ。
=+=+=+=+= 自民党も悪い事してるけど国民の玉木も深掘りすれば立憲民主党も捜せば色々出てくるよだから自民でも立憲でもとにかく粗探しじゃ無くこの国をもっと強固な国にして欲しいよそれと国会でもっと議論して欲しいのが石川県だったり九州だたっりそこのところが今日本が求めなければいけないところじゃ無いかなそうしたら国民も良い政治家だねと納得するんじゃ無いかな
=+=+=+=+= 今回の事件で玉木という人が単に大衆に迎合するだけでそんなに賢い人ではないのかな…という疑問が出てきちゃうよね。まともな頭の人なら、容易に想像つくレベルの致命的なスキャンダルを犯すんだから。 今回取り組んでる目玉の『壁』の件だって、社会保障代わりに上げられそうになったりと朝三暮四みたいな事をさらっとやられ、スキャンダルの挽回に慌ててそれを飲んでしまいそう。 これで国民民主党への期待が萎み政治不信が増して、また組織票の強い自民が盛り返す流れかと思うと、頭がクラクラしてくる
=+=+=+=+= いいのではないでしようか。 政治家を志す方々は首相を目指すとか。 その限りにおいて、いわゆる不倫、今回は自由恋愛の結末かとーーー、がどのような結果をもたらすかを考えての、いわゆる、不倫問題かと。 いいのでは、ないでしようか。玉木氏本人もよくよく考えての行為でしようから個人の行動はどうでもいいでしよう。 問題は、彼が公人として行動、言動していること、との整合性かと。 そこは大きな問題ですね。
=+=+=+=+= 許されてもなくても恋は恋。恋なら議員資格を失っても貫いて欲しい。
遊びなら、対手の女性に対して誠に失礼であり、国民の税金で生計を立てる議員の資格は倫理的に考えて全くない。
双方とも遊びなら、周りがとやかく言うべきでない。この場合のみが、家庭の問題である。但し、公僕である以上は公に知られないようすべきである。
知られた以上は、公僕としての立場は有り得ない。家庭のことは別に、納税者である国民に頭を下げ、潔く議員を辞めるべきである。 倫理観の無い議員が多いから金の問題なお不祥事が続出するのである。
政治改革の第一歩は倫理観の確立のはずである。玉木は言っていることと行動が全く矛盾している。
許されない輩である。国民民主の議員も自己方便に過ぎる、誰一人この行跡を叱責しないとは!!! 政治改革が必要なのはまず国民民主で有る。
=+=+=+=+= 日本の現行法では、浮気(不貞行為)は犯罪とは見なされていませんが、配偶者としての権利を侵害する行為として、不法行為の範疇に入ることがあります。民法の第七百九条と第七百十条には、故意または過失によって他人の権利または法律上保護される利益を侵害した者は、それによって生じた損害を賠償する責任があることが明記されています。これにより、浮気が配偶者の権利を侵害する行為とみなされた場合、損害賠償の責任が発生することになります
=+=+=+=+= 政治家は聖人君子じゃないよ。 芸能人のように人気商売ならまだしも政治家の不倫と仕事の姿勢を結びつけるのはさすがに呆れる。 多目的トイレに呼ぶ出して、1,2万握らせてやってたり、公務を利用したり、公費で不倫に係る費用をということなら、公人として許されないことだけど、プライベートの時間でしょ、だったらもう当事者間で解決することだよ。 こんなことに噛みつくから煙たがっている人たちが貯めてたネタをこのようにリークして動きを封じることに利用できるんだよ。 有権者ももっと利口になって、ゴシップ記事に踊らされないようにしないとしれっとまた増税されるからね。 日本の政治が幼稚なのは国民が毅然とした姿勢を示しダメだししないから。そういった意味では日本人はホント御しやすい存在なのかも。
=+=+=+=+= 不倫は表に出ていないだけで、一般社会、特に都会においては相当の割合で起こることだと思っていて、そういう一般庶民の代表たる政治家にも不倫をする人は当然いるだろうし、それも含めて世間の代表なのだと思います。 政治家も芸能人もスポーツ選手も一般人も、全員が全員聖人君子ではないし、聖人君子である必要もない。不倫の有無と人間性も正直関係ないし、ただただ政治家なら政治家としてきちんと仕事をすれば良いだけのこと。 自分は玉木氏が政治家として不適格だとは一切思わないし、このまま政治家として仕事をしてくだされば良いと思いっています。 そう思っている人が一定数居るのであれば、彼はそう考える層の代表として一定数の国民の代表であると言えるはずです。
=+=+=+=+= 玉木代表の政策にぶれはありません。信用していましたが、不倫報道を見て情けなく思いました。政治家として基本姿勢が大きくぶれているのに国民の多くが失望しています。同じ時間のテレビで能登地方の被災者から復旧予算がいまだに予備費で対応されていると苦情が寄せられている。国民民主党さん国民が望んでいる緊急な政策から実現してほしい。政治家が立派な事を言いましても政治家個人の基本姿勢がぶれていれば、信用しません。
=+=+=+=+= こんな人に日本の総理の指名投票で28票も入れる国会議員がいるなんて、恥ずかしくないのでしょうか。そして、そんな国民民主党に票を入れる有権者はどう思っているのでしょうか。これでは、日本の政治が世界から笑われてしまいませんか。 また、その人が「103万円」などと言っていますが、議員が国民の税金を使って不適切な行動をしていること自体、おかしく感じませんか?「国民のために頑張る」と言いながら、実際には国民を軽く見ているように思えてなりません。こうした人には議員を辞めてほしいものです。それでも代表の座にとどまり「頑張る」と言っているのは、やはりおかしく感じませんか?
=+=+=+=+= 不倫は妻に対する不法行為(契約違反)であって、犯罪じゃないのだが、玉木さんの勢いを躱したかった財務省は大喜びだろう。兵庫の件でも立花は不倫だの不同意性交だのと言いふらして、下ネタに喜ぶ人達を惹きつけている。むしろ問題は、一般人の受け止め方にもあるかもしれないが、玉木さんには脇の甘さを猛省して頂きたい。
=+=+=+=+= >大きな期待をいただいた全国の皆さんに、まず心からおわびを申し上げたいと思います
期待に対してお詫びするということは期待を裏切った自覚がある
>ずばり聞きますが、どうやって玉木雄一郎を信頼したらいいのか
つまり国民の期待を裏切った訳だが、この先裏切らないという担保をどう用意するのかを問われている。 これに対し、 ①一番身近にいる家族に対して、謝り続けなければいけない。許してもらえないかもしれませんが、一生謝り続けていきたい ②優秀な仲間と一緒に、掲げた政策を実現する。死に物狂いで取り組んでいきたい
これらは、玉木氏がしたいことであって、国民がどう信頼を置く担保にはならず、質問の答えになっていない。
この正念場でのスキャンダルは、代表を交代するか、票を他党に預けるかせずにイニシアチブを握り続けるのには無理がある 反省するなら野党一致に向けた動きを反自民を示した国民に見せるべきだ
=+=+=+=+= 玉木代表は10月30日のお昼のテレビ番組内で、登場した石破茂首相と野田佳彦代表が左右から玉木代表の腕を引っ張って取り合う自身の“風刺画”に対して、 「嫌ですね、この男同士が引っ張ってるって気持ち悪い画ですね」と苦笑いしながら答え、スタジオは笑いに包まれていた。
10月30日夜の新宿のバーでの密会報道で、なるほど意味がよく分かった。
=+=+=+=+= 政治家は実行力。 玉木さんは、他の野党と違い裏金裏金とあまり追求せず他の野党は政策語らず、玉木さんは政策を語った。そこで応援させてもらった。 まだ私は玉木さんの実行力に期待しているが、無策で終わる玉木さんならもう応援するつもりはない。 気を引き締めて、実行してください。口だけで終わるな玉木さん。応援してます
=+=+=+=+= 不倫はダメでしょう?妻への背信でしょう?選挙にの得票は議員に相応しいか否かの信任票です。信を失えば存在意義を失います。妻子を裏切り不倫相手を傷つけ同志である所属議員を裏切り、信任してくれた有権者を裏切った訳ですから綺麗事で誤魔化さずに議員辞職するべきです。裏金はダメなのは明白ですが不倫は許されるのですか?他人にばかり厳しいのは身勝手で子供じみています。潔く代表も議員も辞職するべきです。
=+=+=+=+= 国会議員と芸能人は全員離婚したほうがいいですよ。 不倫は、既婚男性では、一生で一度はしたことがあるという人が4割です。不倫したことがある人を排除すると、優秀な人も4割減るってこと。こんなつまらんことで、本来の仕事ができないようじゃ、本人だけではなく、国民の不利益にもなる。 因みに離婚してもリスクはあるので注意して恋愛してください。相手を大切に扱ってください。十分信頼関係を築いてから事に至るように。不同意性交罪は十年以上前のことでも掘り起こされますよ。
=+=+=+=+= とりあえずやめるべきだった。 やめるのは代表。結局は代わりはいないワンマン政党なんだろうな。 日本の政治家は本当に何も考えない方しかいないんですね。 石破さんも自分の首相任命をかけていると思われつつおやすみ。 しかも玉木氏までもがお休み。不倫会見で疲れたから? なんだか大丈夫かな?我が国日本。 ちょっと悲しいな。 先週末まで所得の壁がなんてテレビで勢いがあったのに月曜日には不倫発覚。今は聖人君主が求められているみたいだから、不倫はまったくダメだな。もちろん国会での居眠りも。 なんだか緊張感は国会ではないんだろうな。
=+=+=+=+= 話題になってしまったからか、どこかの誰かにとって都合が悪くて蹴落としてやろうでリークされたのか…その人のおかげで生活が豊かになるならプライベートなことは国民は文句言わないと思うけど誰のための政治か政策かよくわからない以上、仕事以外にうつうをぬかすなと政治家に思ってしまう。
=+=+=+=+= 万一、玉木代表が辞任に追い込まれたり政策実現がなされなかった場合は財務省の思う壺である。勿論、隙を与えてしまった玉木代表に非があることは確かだが、本件の報道がなされたのは明らかに悪意のあるタイミングであり恐らく財務省を含む抵抗勢力による妨害行為である。また、それらの行為は今後も起こり得ることである。国民民主党はどうかこの妨害行為に負けず、しっかりと政策の実行を行っていただきたい。別記事で玉木氏の奥様がおっしゃられていたが、それこそが今回の騒動の禊であるように思う。
=+=+=+=+= 玉木代表は何をしているんだ!日本の将来を真剣に考えようとしているときに!自分を制御することができない人に日本の今を、将来を任せるわけにはいかない。信じていたのにとても残念だ! 命をかけて仕事をするとは、考えてもらいたい!
=+=+=+=+= 自分の家族すら裏切る人間に、国政を任せられるだろうか。 国民民主党は大幅減税とEV車充電設備支援やリフォーム支援等の経済対策を公約に掲げて躍進してきたが、そもそも減税と経済対策は両立しない。 同様に減税と給付拡大もまた、両立しない。 そんな道理は高卒レベルの学力がある人なら、分かるはずだ。 国民民主党を支持した人達には気の毒だが、期待は裏切られるだろう。
=+=+=+=+= この方も半ば終わりです。令和のコンプライアンスは甘くない。スキャンダルで潰れた方が何人いたことか。 玉木さんだけ特別扱いはダメでしょう。 聞こえのいいことを言って、具体策はたいして出さずに自民党に投げつける。あのやり方はちょいとどうなんだろうと思ったし、信頼できる器ではありません。
=+=+=+=+= 相手女性だけにリスクを負わせて自分は代表も議員も辞めず、家族の話を美談のように語り、相手女性を切り捨てた。 どんな経過か知らないが、家族がいる玉木さんが揺らがなければこうはなっていない。 権力の座にいる男は守られ、女性だけに責任とリスクを負わせるのが国民民主党の姿ですか? 不倫は一人ではできませんよ?
=+=+=+=+= 非と認めて詫びる。記憶にないとか嘘で言い訳する議員よりは、潔いとは思えるが、社会的には評価は大幅下落。敵失で得たものを自身勘違いしている感がゆがめない。所得を増やす政策が支持されたと言えるような、せめてタイムリーヒットを期待してます。
=+=+=+=+= スキャンダルにはいろいろとあるけど 不倫問題はその人の心の資質が問われるからなあ 表向きは政策実現へ向けてがんばる姿を見せて 裏では大切な家族を欺き、自身の欲に没頭してる
人間って完璧は絶対ないが、玉木さんは政治家で奮闘してる立場なら 国民、県民、市民、町民、村民、そして庶民の代表の一人、 党の看板に、そしてなにより自分の顔に泥を塗ってしまったんだから なかなか取れない泥汚れをがんばって取ってください。
=+=+=+=+= 会社にも、家庭にも、どこにでもこんな男はいるよね。「もう二度としません」と言いながら、ほとぼりが冷めたら繰り返す。
ギャンブル、DV、借金、女遊び。本当に誠実な男は、そもそもこのような軽はずみなことはしない。
相手の女性は観光大使を解職されそうだけど、玉木氏は妻や息子への謝罪と仲間や国民には「これから頑張ります」で済ませるつもりなのか?
そもそも相手の女性や自分の妻のことなど考えていないから、こんなことができるのだろう。「せめて国民のことだけは裏切らないで!」というエールを送ったら、それは相手の女性にも妻にも辛すぎるだろう。
それで良いのか、玉木雄一郎の人生?
=+=+=+=+= いいとは言わないけど政治とは無関係な話 この程度で嫌悪感覚えて支持しないとか言う人間は 政治をする人間を人気商売の芸能人かなにかと勘違いしてるんじゃないか? 立場を利用して強引に迫ったとかじゃない限り そんな公の場で騒ぐ問題じゃないだろう 古今東西妾もいない権力者なんて数えるほどしかいない ここで玉木を排除するのは財務省の思惑に乗って 庶民の生活を追い込むだけと気づいてほしい
=+=+=+=+= 速攻の謝罪会見は真面目人間そのもので悪くはなかったが、石丸伸二との政治トークをドタキャンして、中年グラドルとのやすらぎに逃げる行動はリーダーとしてはメンタルに問題ありだ。石破政権で手取りを増やす法案を可決、実施してしまえば玉木代表の存在意義は薄まるだろう。
=+=+=+=+= そもそもこのジャーナリストは国民民主の支持者なのか? どうでもいい。 清廉潔白な人間なんて存在しない。 影響力をもった国民民主潰し。 103万円の壁を維持したい財務省や自民党が、税金使って探偵でも雇ってリークしたんじゃないか? とにかく現役世代を救ってほしい! 玉木さん頑張れ!
=+=+=+=+= 芸能人もそうだが、人の不倫なんてどうでもいい。 それが政治家であったとしても、自分の生活には全く関係無い。何をみんなの為にやろうとしてるかの方が大事。 そりゃ、不倫した事ある人にしか分からない気持ちはあるし、人間の心は弱いもんである。 不倫したから政策がって関係無いんやから、個人的には今までの自民党のなぁなぁ政治に終止符を打つべく頑張って欲しい。
=+=+=+=+= 高松観光大使という肩書きで活動している元グラドルが地元選出の超有力な国会議員の玉木の誘いを無下に断るのは難しいだろう。対応が早かったのも不倫での幕引きを急いだのではないだろうか?続報が出てくるかもしれない。
=+=+=+=+= 党への期待と個人への期待とは別物。 個人としての不倫は素直に潔く議員辞職を決断すべき。小学生や若い有権者に言い訳できないだろ。普通は。 党は投票者の期待に応えて粛々と政策実現に邁進すればよく。玉木に頼るのはおかしい。 不倫を党で容認したのは、女性蔑視の男性社会の象徴になる。今からでも辞任を勧めるべき。
=+=+=+=+= 不倫問題はメディアや週刊誌の肥やしに過ぎない。 確かに倫理観の欠如や脇の甘さが否めないが… 今は「やることやってくれ」この一点。 減税然り壁突破然り。民意を大いに反映さえしてくれさえすれば、極端な話、罪に問われなければ何やったって構わないよ。 それ言ったらトランプはどうなる?大統領選挙やりながら何件訴訟抱えていたんだ? そんな人間が大統領に返り咲いたんだ! 玉木雄一郎代表と比較するものではないにせよ、優先順位は政策実行!この一点のみ。
=+=+=+=+= この記事には触れられていないが、不倫謝罪会見では、(不倫騒動を)「挽回するためにも103万円の壁(打ち破ること)を実現したい」と言っていたが、 はっきり言って、あなたの不倫挽回のために実現されても気分悪い!! あなたの不倫問題は、家族や迷惑かけた人に一生償っていく問題。103万円の壁と実現でチャラになる問題じゃないんだよ。 政策実現は死に物狂いでやると言っているので、政治家まで辞める必要ないと思うけど、信頼を失ったケジメとして、いったん党首は辞任するのがベターでは。
=+=+=+=+= 不倫が政治家にとって致命的な不祥事なるかはケースバイケースだと思う。他に問題があったり傲慢だったり、何してるか分からないような議員は醜聞を道具にして引きずり下ろす口実にする。 一方で玉木の場合はどうだろう。103万円の壁とかトリガー条項とか踏み込んでもらわなければならない政治課題があるわけで、醜聞はひとまず飲み込んで…となるかもしれない。 結局国民にとってその政治家が得かどうかなんだよな。それを示せるかどうか。もしこれを理由に与党に妥協したらそれこそ本格的に叩かれるだろうと思う。
=+=+=+=+= 玉木代表の立場はよく理解したうえで。 妻子がいても男ならいくつになっても妻以外の女性に惹かれる、意識してしまう、ワクワク感を求めてしまう。 代表の立場はよく理解したうえで、私は目をつぶりたい、黙認したい派です。 仕方ないものと思う。
=+=+=+=+= 人間らしくて良いと思うけどね。 私は清廉潔白ですって言われてもそんな訳無いだろって思うし。 そこら中に自分のガッツポーズのポスター貼って僕は凄いですって言ってる人が僧侶みたいなわけないし、なんなら僧侶も夜は飲み歩いてるし(一部かな?) 芸能人にしても政治家にしてもスポーツ選手にしても世の中一体何を求めてるの。自分の求められる仕事してればそれで良いよ。私生活なんてどうでも良い。
=+=+=+=+= 国会議員が女と遊び?いやこの玉木は妻子持ちだ。それが若いグラドルとイタしてホテル泊まりはこれはもう国会議員として失格だ。一般人とは違う。公の身だ。今まで国会議員がこのような事をしたならみんな離党か国会議員辞職している。が国民民主は何もナシ言わない。しかも代表もそのままだと言う。もうこんな常識もモラルもない国民民主には不信感だらけだ。普通党内でこのような事があったら自ら離党が辞任するだろうが玉木は開き直りだ。やはりこの男は言っている事とやる事が矛盾だな。家庭の問題と言う輩もいるが国会議員は我々税金で飯を食べ公の身だ。然るべきケジメをつけるのが筋だ。
=+=+=+=+= 玉木さんは緊張感ない!大事な時に女と! ふざけてる!今回は奥様と同じで許すが次回はない!103万の壁もいいが現役で働いて税金ばかり取られてる人は救ってくれないのか! 社会保険やら年金にしても少ないところからまた税金引かれて手にはいる金はないじゃないか!もっと目を向けてほしい!
=+=+=+=+= 玉ちゃん結構国民の為に頑張ってるけど不倫はいけないですね。 裏金VS不倫(出演のドタキャン) 信用を無くすのはどちらか?玉ちゃん自身で答弁をしてください。一層いさぎよく妻 子と別れて不倫相手と結婚をしますとでも・・国会の党首討論みたいに熱く語ってください。
=+=+=+=+= それぞれ賛否両論あると思うけど、これで減税案が有耶無耶になりましたってのが皆嫌じゃない のかな? 仮にこの件が切っ掛けで辞職したとしても後任の方が玉木さんみたいに党を引っ張っていってるイメージがわかないんだ。 玉木さんに失望しなかったわけではないけれどね。
=+=+=+=+= いい加減不倫ネタで他人が鬼の首とったような批判とかいらん 自分の家族と相手の家族からの批判は甘んじて受けて法的な責任あればしっかりその責任を負ったうえで、選挙公約である働く人の手取りを増やすことに尽力してもらいたいです
=+=+=+=+= 今回の件は残念で俺の中での株は少なからず落ちましたけど、とりあえず政策の面で成果をあげてくれたらいいです それが仕事でそこを支持してますので 今回の件は犯罪でも不同意でもないので、奥さんがよろしいんであれば周りが騒ぐことでもないかと
=+=+=+=+= 自分の配偶者を裏切る人間を信じろとか無理だろ。政策が正しいとしても支持できない。既婚者として大事な家族を裏切る行為をするなんて最低だ。子供達、職場や友人、親兄弟が不倫してたとして同じ事言えるのなら人の道を踏み外している
=+=+=+=+= 遂に狙われて貶められつようになりましたね。それだけアンチ玉木派に怖がられ、力があると認められた存在だってことなんだろう。玉木代表以外の所属議員も、身辺の再確認が必要ですよ。敵は国内外どこにでもいますからね。
=+=+=+=+= そもそも先の衆院選で国民が伸びたのは過度なクリーンさを求める政争から一歩引いて政策重視を前面に出したからで、人間性で票入れてるのはごく僅か。 党としても思う所はあれど政策を最優先にするなら玉木氏を下して先を戦うビジョンがない以上、リスク承知で続投しかないという極めて合理的な判断。 と言うか他に選択肢がない。 幸い、自民の厳しい時期でも支えてた岩盤保守層が石破総裁の爆誕で相当数浮動票となり、かなりの割合で国民に流れ込んでる事を考えればこの一件で直ちに見捨てられる事はない。 ただしそれも成果を期待しての事なので厳しい状況に陥ってるのは確か。 不倫は当事者間で禊を、それを政治には持ち込むのは言語道断。 政策は政策でそれぞれキッチリやって頂く、ただそれだけの事。 続投が甘いなんて意見も散見するが、全くそんな事はなく他党から足元を見られる状況での政策実現に党の存続が掛かる大博打。
=+=+=+=+= 確かに信頼感や評判は失墜したかも知れませんが、正直これで実害があるのは、失礼ですがご家族だけです。
これは玉木氏に限らず、不倫スキャンダルを報じられてきた有名著名人の方々も同様。
しかしイメージが商売の芸能人ではないのですから、国民としては国会議員として、党首として政策を実現していただければ何の問題もありません。
死に物狂いで頑張って下さい。
=+=+=+=+= 犯罪でもなくお互い大人だし不同意じゃないんだから別にどうでもいい なんなら不倫がとんでもない悪みたいに第三者がここぞとばかりに誹謗中傷する事を許す世の中の風潮をこの機会に是非変えてもらいたい 謝るのは家族にだけで充分
=+=+=+=+= 芸能人の不倫も政治家の不倫もどうでも良い。こちとら赤の他人。自身の業務を全うすればあとは当人の問題。 避難している人間は何か迷惑かけられたのか?厚労相の106万の壁の方が、不倫よりよっぽど迷惑。 私は業務完遂の可否で判断する。
=+=+=+=+= 財務省の目論見ではもっと大きな騒動になるはずだったが、意外にも国民は冷静に見守っている。国民の政治的な成熟と玉木氏に対する大きな期待がその理由ではなかろうか。
=+=+=+=+= こんなタイミングで不倫問題が出るというのほタイミングが良すぎると思う。 もしかすると裏で財務省が粗探しを画策したのかなとも考えましたが、どちらにしても玉木氏の謝罪する相手は奥さんの一人だけで、それ以外の人達は何の被害も無かったので、公約実現に全力で頑張って欲しいだけ。
=+=+=+=+= 不倫と称されている行動ですが、いついつにホテルで会うことも、都内のバーで会うことも奥さんには事前に報告してたみたいですね。会ったという行為は事実だが、奥さんも知ってるので密会ではない。会ったという行為だけはそうだが、ホテルで会っただけあり、一緒に泊まったとは書いてない。バーで会ったとあるが、それだけ。すっぱ抜かれたのが国会開幕日。謝罪会見では記者から本当に男女関係なんですか?と猜疑的聞かれる始末。綺麗に仕掛けられたワナだな。さあ、これはいかに?玉木さんの勢いが弱くなって喜ぶのはどこ?誰?
=+=+=+=+= メディア全体が、彼に対する態度を決めかねている感じを受ける。 与党と野党のどっちの得になるか分からないから、彼を糾弾して排斥すべきなのか、機会を与えて擁護すべきなのか、どうにも歯切れの悪い追及が続いているね。
=+=+=+=+= 職業や性別、人柄によって誰それは良くて誰それはダメだという事を言うのはどうかとは思うが、一方で「政治は結果責任」と言われている。 そんな中、不倫というか性的不祥事に対する対応としては、 ➀記事が出た直後にぶら下がりで会見して謝罪 ②政党内で進退をはかって続投決定 ③政党間での党首会談や総理大臣の投票結果直後などでフジ系メディアに登場④政党の街頭演説(有楽町)で有権者に対して謝罪 とこれを今日中にこなした点については、素早い対応と一定の誠実さを見せたのではないだろうか? 松本人志さんの件を見た後にこの行動を見せられたらなおさらだ。 街頭演説で謝罪する前に榛葉幹事長から耳打ちされていた事などから他の執行部に色々支えてもらっているのも垣間見えましたし、これで逆に党はガッチリスクラムを組んで進むでしょうから、ぶち上げた公約実現に向けて邁進してほしいですね。
=+=+=+=+= 火が付いたね、逆にいい事かも。何としてでも103万円の壁を破るためにより一層がむしゃらになるから。それかしないもの。潰そうとした奴らがいるなら逆効果かも。とは言え国民の信任ありきだから愚かな見定めをする国民がどれだけいるかによるだろうけど。
=+=+=+=+= 不同意性交とか覗きとか犯罪ではないので代表は辞めなくて結構。家庭を壊したわけでもなく妻に叱られたなら良し。この程度でいちいち辞職していたら有為な人材はいなくなってしまう。公明党は即刻辞任だが創価学会のご婦人が強すぎるようだが真似る必要はない。
=+=+=+=+= 国民民主党が自浄作用が出せないのであれば、組織として、この党は駄目ですね。今回の選挙では議席数を伸ばしたかもしれませんが、この党を選んでいないも区民も多くいるわけですし、裏切り行為であると言えます。政策を進める事が信頼の回復となるというセリフは、問題を起こして政党や役職にしがみつく過去の議員達となんら変わりません。早急に辞職すべきと思います。党員も、こういう人物を担ぐようであれば、全員のコンプライアンス意識を疑われますよ。参院選は無理。
=+=+=+=+= この衆院選挙で想定外の支持を得て政権のキャスティングボードまで握ろうとしているこんな時期にグラビアアイドルとの不倫が発覚。しかし、幹事長や所属議員は代表を辞任する必要はないとコメントしているが、身内の問題になれば掌返しだな。この不倫は当人同士の問題だと発言する東国原氏の様ないい加減なコメンティターもいるが、国会議員は公人だ。倫理面の事だと放置して謝罪会見で済ましけじめのない何の処分もないままで国会議員活動を続ける事がいいとは思えない。身から出た錆だ。過去の山本モナとの路チュウ同様、折角掴んだ議席増の喜びもその国民代表の玉木氏の不倫騒動で今後議員活動続ける限り不倫議員のレッテルが張られ続ける事だろう。
=+=+=+=+= 不倫はどーでもいいけど政策実現に確実にマイナスになったのは正直何やってんの??って感じです。本当に期待していたから裏切られたような気持ちになった。政治家の汚い部分を出してしまったのは痛い。人間は清廉潔白でないのは承知だが、『一票が政治を変える実感を』これが心に響いていたのに、トーンダウンする支持者はいると思う。
=+=+=+=+= 国民民主派コメ民側の主張は「控除額の引き上げで労働者増。企業の売上が上昇し法人税の納税額が増加。手取りが増えて消費拡大、経済向上」。これは雇われる側の考えなので、事業者側のことも書きます。 厚生年金保険料は労使折半で事業者にも負担増ですので、週20時間以内で働ける人を募集します。これで双方に保険料の負担がありません。つまり、労働時間の制限が発生し、控除の上限に達する以前に手取りが増えません。 控除については全世帯が「正社員と被扶養者」の構成というわけではなく、国保の人は負担がさほど軽減されないでしょう。 それよりも家計に直結する所得税と消費税を引き下げる方が、ひとり親家庭や十代も公平に恩恵を受けられます。どちらの税金も地方税に繋がるので、地方自治体と国民の双方にお金が回ります。消費税10%のうち7.8%が国税です。これを撤廃できれば国民の負担が減り、消費が改善し物価高にも対抗できます。
=+=+=+=+= 地元で お父さんとお母さんの世話をしながら 家を守ってる奥様が一番かわいそうです。もう 付き合いが10年になるかもとか。そんな方が 党首続投して 良いのですか?普通の職場ならば 良くて左遷ですよ。党の事を考えても 身体を 考えてほしいです。
=+=+=+=+= いつこのネタを出すといちばん政治的にダメージがあるか。それを考えた結果、今だったわけね。今後、兵庫県知事と同じで既得権益側から、周到な嫌がらせをウケるだろうな。命の危険もあるかもね。ご注意下さい。
=+=+=+=+= 低迷しているときでも私は国民民主の都市型知的政党の体質が一皮二皮剥けなければいけない日本政治にとって救世主になると信じて如何なる誹謗中傷そして具体的な脅迫にも怯まず投稿コメントしてきた… 此のような大事なときにリーダーとして何をしているのか、とんでもない奴だ。 此のことだけでリーダーとしての資質は無いと断じて良いだろう。 代表の辞任は勿論、国会議員も辞職し一から出直すことがない限り国民民主の凋落は免れないだろう。 少なくとも今のままでは私はもう支持応援はしない…
=+=+=+=+= 国民民主は玉木党なので他に代表ができる人がいないし、初当選組なんて異議を唱えることなどできるわけない。それが続投の理由で党の仲間から赦されたわけではないと思う。所属議員にはマスコミ対応にも党の許可を求めているにもかかわらずご自分は?という疑問は残る。
=+=+=+=+= 今日までの日本の舵取りにおいて信頼できない実績のある方達より、これから日本を変える可能性のある方を応援したい。 まず、可能性潰しより裏金や日本に関わる大きな問題に国民は声をあげるべき。 国民は政策より、わかりやすいスキャンダルやゴシップには声を上げることが疑問でならない。 子供を持つ親として、これからの日本をよくすることの方が優先順位高い。 今回の玉木さんの問題は、玉木さんのご家庭の問題で、他人であるその他国民の問題ではない。
=+=+=+=+= 不倫くらいどの政治家でやってるだろ、このスキャンダルは財務省が玉木を陥れる目的なのは明らかだよね、まさしくヤクザの様なやり方、玉木さん気にせず減税路線貫いて下さい応援してます。
=+=+=+=+= 普段芸能人の不倫を叩きまくってる人のダブルスタンダードが笑えます。仕事さえできれば不倫は許されるらしいですね。 私は日本一尽くしてくれているという奥さんを裏切るような人が真に国民のために働いているとは思えませんが。 既婚者でも人を好きになってしまうことはあるでしょう。なら離婚して付き合うのが筋でしょう。 筋を通さず、奥様は利用し、自らの欲求は満たしたのがこの人の本質です。 ご家族から政策を実現しろと言われたなら、それをなしえた後、辞職出直し選挙をするのが筋でしょうね。
=+=+=+=+= 「ずばり聞きますが、どうやって玉木雄一郎を信頼したらいいのか」 ときどきこのような質問があるが、答えようがないと思う。なぜならこの後に続くことばは、 「信頼は到底できないよ」だからだ。 極めて不躾で意地悪な、答えを拒否する質問だと思う。
=+=+=+=+= 政治家が聖人君主などと思っておりませんが、政治家として何かを成し遂げたいと思うのであれば、脇が甘いし、世論の動向がわかってないとしかいえませんね、国民目線でとかいうのであれば己の行動も国民目線で行動した方が良いかもしれません。ここは潔く辞任するべきでしょう。
=+=+=+=+= 玉木氏の「まずは家族に対して・・・」とあるが、この男はまだ気が付いていない。私人であれば家族への謝罪が最優先である。しかし国会議員であり、ましてや党首という公人の立場であれば謝罪する最優先の相手は国民民主に投票した国民である。この世に及んでも履き違えている!
|
![]() |