( 232653 ) 2024/11/12 00:54:29 2 00 国民・玉木代表の女性問題「最低だ」党内の女性議員がSNSで怒りの声 一方で「制裁を下せるのは妻だけ」FNNプライムオンライン(フジテレビ系) 11/11(月) 21:32 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/42b839b83687b112267ec8921a1bfa8d40bb5670 |
( 232656 ) 2024/11/12 00:54:29 0 00 FNNプライムオンライン
国民民主党の伊藤孝恵参院議員は11日、X(旧ツイッター)を更新し、玉木雄一郎代表の女性スキャンダルについて、「最低だ。国会が“対決より解決”の政策議論を取り戻せるかもしれない千載一遇のチャンスに何やってくれてんだよ」と厳しく断じた。
その上で、「どうか皆さま『不道徳であっても政治家としてしっかり働いてくれればいい』とか『玉木も人間だったのね』等のコメントで玉木雄一郎を甘やかさないで下さい」と求めた。
さらに伊藤議員は、「自分の一番近くにいる人を裏切り、悲傷の渦中に突き落とした者は相応の制裁を受けるべきだ」とする一方、「しかし同時に…それを下せるのは宇宙でたった1人だけ、妻だけだとも思う」とコメントした。
玉木氏は記者団に対し、「伊藤孝恵議員からは直接言われたし、Xでもそういったことを書いているのを見た。その通りだと思う」と強調。
その上で、「改めてしっかりと反省して、家族にもしっかりと向き合って寄り添って、十分な説明と謝罪をする。その上で我が党に寄せてくれた全国の皆さんの期待に応えることができるように、政策実現に全力で取り組んでいきたい」と語った。
写真週刊誌「FLASH」のネット版が11日、「元グラドルと隠密不倫デート&地元ホテルで逢瀬」と題し、女性との交際について写真付きで報じたのに対し、玉木氏は臨時の記者会見を開き、「概ね事実だ。心からお詫び申し上げる」と述べた。その後、両院議員総会では玉木氏の代表続投を確認している。
フジテレビ,政治部
|
( 232655 ) 2024/11/12 00:54:29 1 00 (まとめ) 国民民主党の代表の玉木氏が不倫スキャンダルに巻き込まれたことについて、批判や擁護、意見が分かれています。 | ( 232657 ) 2024/11/12 00:54:29 0 00 =+=+=+=+= 妻帯者の方が奥さん以外の方と関係を持つ事は一般常識で言えば良くない事です。 なのでそのような行為を社会的に地位がある男性がした場合スキャンダルになりその立場が危うくなる可能性は高い。 更に言えばその人の所属する組織の人間にも迷惑がかかるのも予想出来ること。 なのに何故玉木さんはこのような行いをしたのでしょうか。 彼が不倫をしたから非難するのではありません。 当然予想されることを予想すらせず自分の欲望のおもむくままに行動したからです。
=+=+=+=+= 私生活と政治活動は別の問題であると言って、「国家国民のため政治活動に頑張ってください」という声は、はたして、この問題が自民党議員の場合であっても同じような寛大な声が届くのでしょうか。確かに、人間である以上誰にも多かれ少なかれ他人から批判される行いをすることはあることだと思います。しかし、このような問題は野党であれ与党の議員であれ発覚することは否定できません。倫理の問題は、男女間のことに限らず、様々な分野で起こることだと思います。もしこのような問題が発覚した場合、野党であれ与党であれ、公平な目で倫理上の問題として考えないといけないと思います。
=+=+=+=+= 国民民主の公約のお陰で当選した人も多いと思うので、ちゃんと批判して次の選挙で落選して下さい。
政策で支持を得た政党だと思うので気にせず議員活動をするべきです。
玉木代表も公約を形にするのが勤めだと思うのでそれを追求すればいいだけどだと思います。
それが終われば次の選挙で判断されるだけ。
マクロで考えよ。
=+=+=+=+= 衆院選挙での自公大敗を受けて国民民主党がにわかに脚光を浴びている状況だが、「この党の政策なら」「この人なら」世の中を良い方向に変えてくれるのではないか、という期待も大きかったのだと思う。そのような状況で、党首自らが犯罪ではないものの重大な不法行為を犯していることが明らかになったのは、期待を寄せてくれた有権者に「政治家なんてみんな同じもの」という諦め・失望を与える一種の裏切り行為だと言えると思う。 法的に制裁を下せるのは妻だけかもしれないが、党・党首への支持が離れるという社会的制裁は下っても仕方がないだろう。有権者としては、国の重大な局面で異性関係にうつつを抜かす人物ではなく、国を良くすることに一生懸命取り組む人に期待を寄せたい。
=+=+=+=+= 一般人なら家族だけの問題です。しかし給料は税金から出ている。そして政治資金収支報告書に女性と宿泊したホテル代等を載せていたら問題です。これらの問題を説明できないなら代表を辞めるべきです。国民民主の議員も政治的政策で一枚岩になるなら分かるが、このような問題で何も言わない体質にも問題があります。
=+=+=+=+= 『妻と息子に叱責された』…創作でないことを祈ります。 宮澤元議員と同じパターンかよっ、とまず思いました。 立場からすれば、立派な肩書きのある人ほど行いも正しくないと、ならないのでは?正面切って責められるのは配偶者だけだと思いますが、信ずるに足る人間なのか、甚だ疑問…ということになりますね。
=+=+=+=+= 伊藤氏の怒りと「甘やかすな」は全くその通り、玉木氏は不倫から何を得ようとしたのか全く理解ができない。 103万円の壁を見直す政策が霞んでしまう。
「全国の皆さんの期待に応えることができるように、政策実現に全力で取り組んでいきたい」
不倫と政策は関係ないが、自民党員の落選で今国会議員に求められているのは「誠実さ」であり、信頼であるはず、これ無しでは訴えている立派な政策も霞んでしまう。 このことを自覚した上で、国民が期待している政策実現に邁進してほしい。
=+=+=+=+= 財務省は自分達に逆らう者をスキャンダルを入手して失脚の方向に火種を持って制裁する。わかりきった手段だ。石破が総理に再選されてしまったが自民党と財務省とアメリカCIAが大多数の日本国民を苦しめているのだから1日でも早く一致団結して自民党をゲヤさせアメリカの属国支配から何としても解放されよう。
=+=+=+=+= 玉木さん脇が甘いですね。記者会見にて女性記者が開票結果後に調子に乗っていたんですか?との質問があったが、とても的外れだと思う。玉木さんがあなたに迷惑を掛けましたか?モテない側の嫉妬としか思えない。彼が仕事に穴をあけたのだろうか?公私混同していたのだろうか?仕事とプライベートは全く別物ですよね. .党首として頑張れ玉木さん!
=+=+=+=+= これまではスキャンダルがでたら『けしからん』で、バッシングを受け、責任取りますの流れだったけれども、政策進めろのコメントが多いと言う事は、やはりそれだけ国民全員が政策に対して期待をしている事だと思うし、だからこそ生みの親の党首はしっかりしろなんだと思う。 政策の取引にも使われてた材料だろうけど、自分のスキャンダルより『手取りを増やす』為に折れなかったとも考えられるし、とりあえず頑張って欲しいですね。 国全体の為に政策を進めてくれてるのであって、一人一人に寄り添うあなたの味方と言って選挙活動してた訳じゃないんだから、裏切られたとか失望したってのはちょっと違う気がするので、これからも国の為に頑張ってもらいたいと思いますね。 当然不倫は☓。自宅も相手側もしっかり対応してください。
=+=+=+=+= ある調査によると、日本人で不倫を経験した人の比率は、男7割、女5割。また現在進行中は、男4割、女3割とか。 切っ掛けがあれば、皆な落ち入りかねない普通のことかも知れないよ。 自分のことを棚に上げて、関係のない他人の不倫を批判するのは、どうかと思うよ。愛されることのない女性議員のやっかみかな。 不倫が嫌だったたら、自分はしないようにすれば良いし、他人のことは、ほっとけば良いとおもうよ。
=+=+=+=+= 確かに国民民主党と玉木代表を支持する人は、「財務省の手引きだ」とか「不倫なんかどうでもいいから」とか「出る杭は打たれる」と言って擁護しようとしていますが、もし他の党が不倫スキャンダルを出しても同じことを言えるでしょうか。
本当に国民民主党に頑張って欲しいなら、伊藤議員のようにまずは投票した人の信頼を裏切ってしまったことを正面から批判するのが筋だと思います。
言い訳や誤魔化しをしてしまうなら他党と変わりがなくなってしまう。
=+=+=+=+= 結党以来の国民民主党の支持者だった者です。 「制裁を下せるのは妻だけ」のコメントには驚きました。 参議院選に2期も当選すると、庶民感覚がここまで鈍るのですかね? 有権者を、支持者をよほど軽く見てなければ出てこない言葉です。 私は、制裁を下せるのは「有権者」だと思っていますが、伊藤議員の言葉を来年の参議院選まで覚えておくことにします。
=+=+=+=+= 玉木には図々しさを感じていた人も多いのでは?
衆院選でわずかに議席を伸ばしただけで、国民民主党の要求を大きく主張。
そしてその矢先の不倫報道。 玉木の公式サイトのスローガンである、ふるさとが大好きだから一所懸命、を履き違えた対応。
今後は進退について協議するとしていた玉木が、早々と党首としてしがみついた。
さらに制裁を下せるのは妻だけ、などの党内コメント。
政党に対する評価は常に選挙結果によって示される。
今回の「事件」をきっかけに、国民民主党への支持が大幅に低下する可能性を感じる人が多いはず。
=+=+=+=+= 玉木氏は、不倫女性とのホテル宿泊が政務活動費の不正支出の可能性があるので、政治倫理審査会での追求されるのではないでしょうか? 離党してもらえば国民民主党には1番良いと思います。
何より不倫相手とのホテル宿泊が不正支出と認められれば、離党どころか議員辞職案件です。
甘やかさないつもりなら、直ぐに離党勧告を出してはどうでしょう。
更に女性は料金を払わずに、玉木氏の部屋に行っています。 ホテル不倫が政治倫理審査会で認められれば、ホテル側は裁判所へ宿泊不正利用を訴えて、女性の料金を玉木氏に請求して良いのではないでしょうか。
=+=+=+=+= まあ 国民民主党の人気は、にわか人気であると思いますし、玉木氏も同じであるので、土台はすぐに揺らぐのでしょう。 女性議員の怒りの声も、所詮外部アピールを意識した茶番のように聞こえますし、世間からはどうでも良いことのように思います。
今後は、浮わついた人気に翻弄されずに、党として政治の世界で功績をあげるしかないでしょう。
=+=+=+=+= はたして世の中で一番大切にしなければならない家族を裏切る人が、庶民の思いを汲んだ政治ができるんでしょうか。 しかも犯罪を犯した秘書を元秘書と言い張ったり、統一教会関連の集会への参加、寄付を貰うような人ですから、何ら自民党の問題議員と変わるところはありません。 結局国民民主は体質的に考えても、自民党の補完勢力だということです。
=+=+=+=+= 「制裁を下せるのは正妻だけ」 とおふざけはこの程度にして、でもその通りじゃないでしょうか 今現状での制裁は誰も与えられない 不倫という行為自体は特に犯罪ではないのだから 今後、国民の審判という形で制裁を受けるかもしれないが、奥さんが厳しく叱って続投を了承されたという時点でいったんは終わりだと思います
芸能人の不倫や不貞行為が番組降板や活動自粛に陥るのはスポンサーの意向があるからで、言ってしまえば政治家にそれはない あるとしたら選挙ごとに国民からの審判があるだけ
まあこのタイミングで謝罪会見をしたのはさすがというべきか判断が早いなと思いました 守るべき国民には自分と自分の家族もいるということを肝に銘じてリスタートしてほしいと思いますね
=+=+=+=+= 私は党員ではないので党がどう判断するかについては知ったことではない
ただネット上の反応を見るに「別にいいんじゃないの」とか「もっと重要な事柄がある」という感じ
つまり「不倫そのものは大したことではない」という考えなんだろう
それはそれで良い
だったらもう不倫でガチャガチャ騒ぐのはやめろよ(もちろん、当事者について言っている訳ではない)
こいつの不倫は叩くがこの人は叩かないというのはおかしいと思うよ
=+=+=+=+= 選挙で議席4倍に増やして、一挙手一投足が注目されている中で、愛人とホテルで会う? リスク管理能力が決定的に欠如。
国際情勢が大きく動こうとしている最中に、自分の欲望を優先させてしまう緊張感の無さ。
ここまで生きて来た人間の本性は変わりようがない。 仮に総理大臣になって重大局面に遭遇しても自分の欲望を優先させるのだろう。
要は政治的感受性と自己制御能力が決定的に欠けている。 少なくとも政治的リーダーシップを握らせてはならない人間であることがハッキリした。
国民民主に投票した一人として深い失望感を覚えている。
=+=+=+=+= 選挙後の先日、玉木さんが記者に都合の悪い質問を受け、記者に「あなたの意見は?」と逆質問をしてはぐらかしていた。 良く小泉進次郎さんもこの手の逆質問で質問をはぐらかしている。 はぐらかされる記者も程度が低いと思うが、「私が質問をしているので、ちゃんと答えてください。」と毅然と立ち向かう記者がいないのが残念! その時に、玉木さんの性格の悪さと能力の限界を見ました。 今回の不倫騒ぎを目にしても、さもありなんという印象。 なんで、これはという政治家が出てこないのか? 少なくとも、65歳定年制と世襲禁止にしないと。
=+=+=+=+= 新一万円札の人の時代ならともかく、裏金とか統一とかが問題になっている今はクリーンさが求められている。
脇が甘いとしか言いようがない。
選挙の時ばかりいいことや理想をを言って実際はうらぎりばかり。
たから与党、野党に関係なく議員は信用ならないのだ。
=+=+=+=+= 党の総務会で反対意見を出して、本会議では賛成する自民と同じですね。 政治活動費でホテル代や食事代やお手当出していた場合、どうするんですか。プライベートの話だと言えない可能性があるのに、玉木を続投させて首班指名することを決めるのは、国民を欺く行為である。
=+=+=+=+= 怒っていいのは奥様だけ、だと思います 玉木代表とそのお相手は非難されるべきとは思いますが しっかり反省して、政治家としてやるべきことをやってくださればいいです 不倫されたの私じゃないですから、っていうのが本音かもしれませんね 同じ女性としてどう思いますか?と聞かれれば不倫相手も女性ですので それってどうなの?とは思います
=+=+=+=+= 今回のことで色々言われておられますね。不倫がどうのとか倫理がどうのとか・・・不倫はご家庭の問題で他人がとやかく言う問題ではないと承知していますが、大事なのは政治・政局・選挙・国際情勢など難題が山積する中でキャスティングボードを握っているのに何故こんなことをするのでしょうかということです。 結局、議員を目指す人間は古今東西ろくでもない人間しかいないということの証明になってしまいました。 なんで我慢できなかったのかな。残念です。 他の野党もたくさんネタがあってほとんどの全員の議員は目立った瞬間に暴露されるということです。皆さんが応援している議員は全員そうなんです。 やはり我々国民は議員は全員そんなもんだと諦めて何があっても応援するか、全員交代を要求するか考えたほうが良いのでしょうか。
=+=+=+=+= 不倫はプライベートな事とはいえ、今回の件は政治資金が使われた疑念もある。単なる一議員ではなく公党の代表ですからね。本当に恥ずべきことです。そのような代表が率いる党の公約も破られないか信用性に疑問符が付くこともあるでしょう。あまりにも調子に乗りすぎましたね。
=+=+=+=+= 奥様は勿論制裁を下せますが、国民民主党も党代表はある意味公人であるので党として厳しい処分も可能ですから簡単に代表を承認するのではなく党内で議論してほしいと思います。脇が甘い、辞めてほしいの声も出ていますから国民民主党は玉木さんの党だから、しっかり年収を上げる政策に取り組んでほしい等少し甘い緩い声もありますが、簡単に許されれば、パパ活不倫のM元議員や特殊風俗好きのK選挙対策委員長の批判も出来ない恐れがありますよ。
=+=+=+=+= 制裁を下せるのは妻だけ。家庭生活を守り選挙応援して結果がこれでは泣くに泣けないね、後援会や近所の件子供たちの世間体などね。悔しいだろう。でも離婚はしないで耐えて行かれるだろうね。因みに自分だったら貰う物は貰って直ぐ別れ次の人生に進む、我慢したくないからね。この件は奥さま次第
=+=+=+=+= 不倫そのものではなく、 『目先の欲求に屈する人間』に正しい政治判断が出来るのか?ということ。 選挙前後の「興奮状態」が国会論戦前後を上回るというなら自身の当落に国政よりも重きを置いているのでは?ということ。 個人間の問題と政治社会的問題は分けて見なくてはならないでしょう。
=+=+=+=+= 一般人なら制裁を下すのは妻だけかもしれない。(妻以外の家族や相手の家族、場合によっては職場も)ただし政治家はその行為、今回は交通費から宿泊、食事代がすべて政治資金でないことを疎明しなければ許されない。
=+=+=+=+= 何か面白い展開ですね。 公私を分けて判断する気運になったのかと思えばセクハラは一発アウトだし。 玉木さんの今後の期待があればこそでしょうね。 このタイミングで公表する、立憲推しメディアのいやらしさも感じます。
=+=+=+=+= 国民·伊藤議員の言うとおりだが「制裁を下せるのは妻だけ……」は間違っているよ。 政治家の不倫スキャンダルを握られたのが国内メディアだったから…まだ良かったものの外国の諜報機関が日本のワキの甘い政治家たちの醜聞を握って匂わせる形で政治家を操作する場合だってある。 決して不倫は私人間の問題では無いのだ!
なぜ政治家の不倫·醜聞は絶対にいけないのか解らないとすれば日本政府が信用されず同盟国からも情報共有されない所以がそこにある。
=+=+=+=+= なんだか、不満の吐口をコントロールしようとしているみたいですね。 結局、他人は口を出すなという流れを作る手段に見えますね。 タチが悪いですね。 世間の流れを、故意的に誘導しようするこの魂胆に、不誠実さを感じます。 玉木氏の記者会見にも、故意的に世間の流れを誘導しようとする、不誠実さを感じました。 この様に言えば良い見たいに、心の奥が見えてくる時があります。 意外に国民民主はシタタカで、国民をバカにした怖い組織ですよね。
=+=+=+=+= 『制裁をくだせるのが妻だけ』少し大袈裟に言うと、こういう発言は問題を矮小化しているだけでなく問題の本質を見誤っている。 そもそも私人であれば他人が制裁を下す権利も理由もない。余計なお世話としか言いようがない。彼が非難されるのは国会議員(国民の代表)であるからに他ならない。なので制裁を下す必要があるならば、それをするのは国民である。家庭内で妻が制裁を下すのかどうかなんて知ったことではない。勝手にやれば良い。 衆議院議員選挙とは、AKBの総選挙ではない。国民の代わりに立法と予算を担う代議士を選出しており、謝罪の対象は妻ではない。国民である。妻に謝罪するかどうか、妻が許すかどうか、妻が制裁を下すかどうかは国民には全く関係ない。
=+=+=+=+= 一般人なら確かに妻だけだろうけどさ 税金を貰っている国会議員は違うだろ これを許すなら松本氏も渡部氏もその大勢の芸能人も制裁を下すのは妻だけだろ しかも彼等は税金を貰っていない 時の人だからって許したらいけない案件。
=+=+=+=+= 最低だとは思わないけど最悪のタイミングではあるかもね。 とは言え、結婚してなければ自由恋愛の中で 結婚したらその人だけを一生愛せる人ってどのくらいいるんだろうか? なあなあの妥協で結婚してしまってその後に すごくタイプで精神的にも合う人が現れて 向こうの人も好意を持ってくれたとしても 「既婚者ですから」で断れる人が大半であれば ハニートラップなんて言葉は存在しないと思うけど。
=+=+=+=+= この件を最初に聞いた時、あ〜また週刊誌が、過去のスキャンダルをほじくり返しているのかぐらいに思っていました。しかし、まさに現在進行形の不倫であり、国民民主党が今回大躍進を遂げ、これから大仕事をするという大切な時期に、逢瀬を繰り返していたとのことです。そんなつまらない人間に、国政において自公相手に差しで勝負できるはずありません。今すぐ代表を辞任して、謹慎してくださることを願います。
=+=+=+=+= 妻を平気で裏切る政治家は国民を平気で裏切る。全く信用できない。相手は観光大使をクビになるようだ。玉木も議員を辞めるのが筋だ。反自民、野党のフリをして国民を騙した。103万円の壁とかは単なるばら撒き政策に過ぎない。いい加減な政治家だ。こんな奴に騙されてはいけない。
=+=+=+=+= まず、このネタのリークがどこからか考える必要がある、今の自民党議員なんて叩けばかなり出てくるでしょネタ的に? ただ叩いても特に益にならない。
玉木さんのネタを今のタイミングで出した事を国民はよく考えたほうがいい、確かに不倫はいただけないが、財務省に不利な公約を実行しようとしたとたん、これだよ。 財務省はだいたい情報をにぎてるでしょうね! そろそろ国民も何を優先するか行動したほうがいい!玉木さんを叩くのか、日本の未来をかんがえるのか。
=+=+=+=+= 伊藤さんはかっこいいです。まさにその通り。 最低だ、との批判は当然だと思います。 政治家は芸能人では無いので、これでアウトではなく、国民の生活に直結する政策を実現するために邁進して欲しい、それだけ。 ダメなら選挙で落としましょう。
=+=+=+=+= 党の代表で玉木党と言われるほど顔となっていてこれだけ注目を浴びている以上、慎重な行動をするべきでしたね。 玉木さんの評価=国民民主さんの評価に直結します。 今は日本国民が個人的な失態より政策に期待している流れなので、今後の玉木さんの動向次第では、この件が後で大きな仇となりかねません。 実際、選挙前にこの報道が出ていたらこんなに躍進してなかったと思っています。 国民はシビアですから、今後期待はずれだったと判断したらもう見向きしません。
=+=+=+=+= 身内の不祥事には甘々の立憲に比べたら所属する政党の代表にも苦言を呈する事が出来るこの女性議員は立派だし、そして文脈にはさりげなく代表を庇っているとおもう。 玉木氏には大いに反省してもらい死に物狂いで結果を出してもらいたい。
=+=+=+=+= この様な記事って平時にはあまり出なくて大臣の時や何か大事な時期に出てくるのは、利権が絡んでいて都合の悪い事を潰そうとしているのではないかと思う。玉木代表が確かに悪いが、それ以上に国民民主の政策をよく思ってない輩が絡んでいる様な気がする。
=+=+=+=+= 伊藤議員のおっしゃる通りだね。国会議員たるもの清廉潔白でないといけないと言う思いですね。ぜひ伊藤議員は清廉潔白な議員でいてくださいよ。お金の問題とか、不適切な行動、言葉など無いように。問題が出ても秘書や後援会任せにしないで、ご自分でシッカリと責任持ってください。
=+=+=+=+= 不倫はどっからどう見ても駄目だけど、ここで不必要なほどのバッシングを浴びせて玉木代表を引きずりおろしてしまったら、手取りアップへの動きは一歩も二歩も後退するぞ。
特に103万円の壁問題は、我々にかせられた30年の頸木を解き放つチャンス。反対勢力か金の亡者のマスコミか知らんが、そんなのに扇動されず冷静に物事を見られる有権者が多いことを願う。
=+=+=+=+= 一般人ならばその通りです。 しかし、政治家はそうはいかない。 倫理感が無いから、平気で裏金を作ったりするんですよ。 倫理感の無い政治家なんて次の選挙で国民から制裁を喰らえば良い。 一番大事な時に自分の欲望をコントロール出来ない人は信用出来ない。
=+=+=+=+= 200万以下の弱者の味方を演じながら、自分は元芸能人と密会している。 その女性が親善大使か何かクビで、玉木さんは議員辞職もしないし、代表も辞めない。 玉木さんを今でも支持している皆さん、いいかげん目を覚ましましょう。 彼はあなたたちの味方のふりをしていただけですよ。
=+=+=+=+= なんか国民民主というか、玉木さんの不祥事には甘い『信者』が多いけれど、その玉木さん、他党の女性問題時には、『性的行動の節度に関する事項』をセキュリティクリアランスに盛り込め!!と息巻いていた当人であります。 その当時、玉木さんの言うように記事が概ね確かならば、不倫真っ最中の時期であります。
お相手のセクシーな写真で「これは仕方ない」なんていう人達もいますが、それがハニトラだったとしてもセクシーだから仕方ないと言えるのでしょうか?たまたま今回はハニトラじゃなかった、良かった、というだけでは?
彼は公人です。これから大きく飛躍する可能性もある党の党首です。 だからこそ、厳しく叱咤すべき時は叱咤する支持者こそ必要だと思います。 玉木さん本人が言うように簡単に「調子に乗っていた」状態になってしまう人に甘い言葉は禁忌なのですよ。
=+=+=+=+= 全くその通り!
奥さんとはしっかり向き合って解決してほしい
しかし、これに臆することなく今まで訴えてきた政治姿勢を曲げずに頑張って欲しい 全ては玉木に期待してくれた国民のために
=+=+=+=+= 身内からこのコメントは。。とも思えるけど 実のところはヤラセぽいけどね 党内からも厳しい言葉を頂いていますと見せた方がいいからね
まぁとにかく今後結果で見せて下さい 数少ない期待を持てる有望な方に変わりはないと思いますので
=+=+=+=+= 私は女性ですけど、男なんて(もしかして女性も)そんなもんじゃないですか。政治と私生活は、ごっちゃにして欲しくないです。それは、芸能人についても同じです。そんな事いったら、渋沢栄一とか伊藤博文とかどうします。お札にもなっちゃってますが。基本奥様が怒るのは当然ですが、他人がどうこう言う事ではないと思います。
=+=+=+=+= この党だけに限らないが 女性問題「最低だ」党内の女性議員が騒ぐと言う記事を見かける と言う事は男性議員の意見は?と疑問が湧きます 女性議員が不倫問題を起こすと「最低だ」と男性議員だけが言うのでしょうか? 国会議員の不倫問題を男女関係なく「最低だ」党内の議員が言うのならば解るが・・ 女性議員がと性別を明記している記事自体が男女差別ではないかな?
=+=+=+=+= 公務員は不倫をすれば懲戒処分です、国会議員は何の処分も無いのですか、国民民主党では何の処分も無いのですか、国民民主党の女性議員よ、建前ばかり言って、本音を言えよ、本当に制裁くだせるのは妻だけでいいのか、幹部連中から余計なことを言うなと口止めされているのか、最低でも代表は辞任すべきでしょ。
=+=+=+=+= そうは言っても不貞を働く者のコンプライアンス意識は低く、自転車操業や不法処理してた社員が多かった。特に営業職、時間に融通できるから大事になるまで発覚せず手に負えない。
=+=+=+=+= 矛盾した行動に感じる。 そいう貴方も何してんだよ! と感じる。 思うのは自由、内心の自由。 しかし言葉にする、SNSで発信する となると責任が伴う。 党の一議員としてはもっと 表現の仕方があったはず。
=+=+=+=+= 党内からこのような批判の発言が出ているのはまともだと思いますが、殆どの党内の議員はダンマリを決め込んでいる。それなら批判対象の自民と何ら変わらない。 そしてまたいっている女性のタイプもセンスないと感じる。せめてもうちょいましなところいけんかったかなとは思う。 いずれにしてもタイミング最悪、空気読めなさすぎ。
=+=+=+=+= 脇の甘い男だな。 若干55歳の若さで、女遊びができなくなってしまったじゃないか。 この男の甘さはあらゆる面に滲みでるから、周りの者は常に注意を向けておくことが必要。 代議士と言われるように、国会議員は国民の手駒なので、香車のように積極財政をずんずん進めていけば国民は喜ぶ。
=+=+=+=+= 教科書に載ってるような、既に鬼籍に入られてる自民党の大物議員は、妾や愛人の話がいっぱ出でてるけどね。 不倫云々は家族親族で問題にすれば良い話。人気に陰りはでるかもだけど、政治信条には関係ないでしょう? 最低だの、どうのこうのいうのなら、SNSなんぞに載せるのではなく離党して態度で示せば良いだけでは? 結局は自分の知名度アップと、何を言ってもやめさせられないって計算ずくではと思われるのでは?
=+=+=+=+= 政治資金収支報告書不記載は犯罪。不倫は犯罪ではない。全力で妻と家族に謝罪し続けながら政策実現に尽力してほしい。
=+=+=+=+= >それ(鉄槌)を下せるのは宇宙でたった1人だけ、妻だけだとも思う
こいうこと、少なくとも身内は言わないほうがいいと思う。 個人的には、玉木さんに引き続き頑張ってほしいと思ってるけど、こいうことした責任は凄く重いと思う。 せっかく有権者から期待されて、有権者一人一人の一票で国会での力をもらったのに、こんなことで頓挫したらどうするの? この女性議員さんはそんなことも分からないのかなぁ…
=+=+=+=+= いま、いちばん波に乗っている国民民主党にとっては、痛い告発となりました。週刊誌はこのタイミングを待っていたかのようだ。さすがの玉木氏も出る杭は打たれるということわざには逆らえなかったようだ。 しかし、玉木氏をおいて他に国民民主の代表は務まらないでしょう。
=+=+=+=+= 議員のプライベートと政治活動を分けて考えるなんてあり得ません。国民の税金で活動している公人だし、その収入が不倫に注ぎ込まれているんです。代表を続けるなんて、あり得ません。芸能人だって、不倫などしたら、活動休止やともすれば一生干されたままです。制裁を下せるのは、妻だけ? 甘すぎます。
=+=+=+=+= この場合、制裁を下せるのは妻だけではないと思います 国民の税金で仕事してる人ですし なんせ国会議員ですし 一般人とは違う
不倫って、民法では罰せられるのですよね 不倫相手も含めて いいことをしたわけではないので
=+=+=+=+= 昭和の頃ならまだこういう事は寛容であったが、現代では問題視されることは分かっていたはず。 「178万円は国民との約束、1ミリもゆずれない!」 この言葉をカッコイイと思ったが、何かズッコケちゃって説得力ないなぁ(笑) カッコ良かったのになぁ、残念
=+=+=+=+= 会社で不倫がバレたら左遷されるよね、警察官なんて不倫がバレたら自主退職を促されよ。 何で国民民主党は玉木氏を更迭しないのか。 伊藤議員も自分の立場を確保しているだけで、結局は玉木支持だよね。 こんな政党に政治改革など出来ない。
=+=+=+=+= この女性議員は、首班指名では玉木氏の名を書いた。 つまり、「不倫真っ最中でも日本国の総理大臣にもっともふさわしい」と考えたことになる。 なのに、あとから「最低」と批判している。 本当に「最低」と思うなら玉木氏の名を書かなければ良いので、矛盾している。
つまり、まずは党議拘束に従って党に媚び、そのあと「最低」と批判して世論に媚びるという2枚舌を駆使しているわけ。 まったく世渡り上手で計算高い。 これこそ「最低」ではないか?
=+=+=+=+= この日本において今、彼に正義感だけで制裁を加えるべきではない。早い話がばれただけだ。民間人は問題にならないが立場で問題になった。良いときにばれた。これからはスキャンダルとは無縁に邁進してほしい。責めるのは妻のみ。 つぶすには惜しい人だ。
=+=+=+=+= 私生活と政治活動は別の問題では無い 玉木氏の不倫を容認する人達は大分甘ちゃんだね 要職にある者は、一般人に比しより高邁な倫理観が求められるべき 職を辞する事もしない玉木氏にはがっかりです こんな人物を党首に置く国民民主党は二度と支持しないです
=+=+=+=+= 玉木さん脇が甘い!肩書きがある人には不倫相手は 寄って来るのは当たり前!家族全員と妻の親にもお詫びが必要!不倫相手にはお詫びしないの?不倫相手旦那さんから賠償責任を言われたらどうはするぬかな?一般には数千万円になるかな!
=+=+=+=+= 財務省がリークしょうが、誰がリークしょうが奥さんを裏切った行為は国民を裏切った行為と何ら変わりないと思います。選挙で綺麗事言っても行動がともあわないと人間としてどうなの?一度身を引いたほうが良いと思います。これで議員にしがみつくと与党で悪さしてきた人と同じですよ。
=+=+=+=+= どこの党の議員さんも信頼できないような事ばかり、、、 議席数を大幅に増やして息巻いていたのに裏ではこんな事していたなんて。 たしかに浮気は家庭内の問題なのかもしれないけど、国民民主党や自身にとって、とても大事な時期に色心我慢できなかったんですかねぇ。 自分をコントロールできない人に国政任せて大丈夫ですか?
=+=+=+=+= 前議員の宮沢博行氏のスキャンダルが報じられたときセキュリティクリアランスの調査事項に「性的行動の節度に関する事項」を盛り込め!と息巻いていたのが国民民主党だった その代表者ご本人が不倫していたのは有権者への裏切りでは? それに ちょっと記事を読んでいくと法に触れるよね?って思う事がある ①ホテルに偽名でチェックインしてたら旅館業法違反。 ②1人分の料金で2人入室してたら詐欺罪。 これ だいぶヤバい案件なんだけどな。たぶんメディアはスルーだろうね
=+=+=+=+= 週刊誌が探り出し それをマスコミが報道する 必死さが見えてるぞ 案外ダメージが低いように見える スキャンダルよりも減税が重視されてる これ逆に財務省もやられる可能性もあるかもしれんのに
=+=+=+=+= この様な言葉は大事です。安倍さんをなくし、また玉木さんまで追求はいいが失うのは、日本国民の損失。この問題は対決せず解決して、国会で頑張ってほしい、頑張れ玉木!
=+=+=+=+= とは言え玉木氏は公人だ。税金は彼の収入源だ。不倫して審判を下すのは嫁だけではないと考える。国民にも彼の行動を非難する権利はあると思う。今回彼のしでかした行動について、責任を取り代表を辞するのが筋だと思う。
=+=+=+=+= 「制裁を下せるのは妻だけ」だけど政治家の妻は鉄拳を降さないのはなぜだろう。倫理を守れなかったら国を守れないのだったらアメリカはトランプが大統領にも党の代表にもなれなかった筈だけどね。確かに政治家に相応しくないと思うけどね。清廉潔白を求めるなら今の国会議員のなかにもいる不倫議員や人の旦那とネンゴロになった女性議員もこの際マスコミにはリークしてほしい。
=+=+=+=+= 妻だけ? 御本人と国民民主全員で提唱したセキュリティクリアランス法案で制裁されますが。 ではどうして首相指名で御党の提唱するSC法に反する玉木氏に投票したの?
玉木雄一郎(国民民主党代表) @tamakiyuichiro 4月26日 宮澤博行氏のケースは、政務三役にもセキュリティクリアランスが必要なことを示している。週刊誌で報じられた事案は、防衛副大臣就任以前の話であり、現在の仕組みではチェックから漏れていたわけだから、新たなシステムが必要だ。性的行動をチェックする国民民主党の修正案を取り入れてもらいたい。
榛葉幹事長の主張 ↓↓↓ 民進党の榛葉賀津也参院国対委員長は記者会見で自民党の中川俊直衆院議員が女性問題で経済産業政務官を辞任したことに「政務官を辞めて済む話なのか。与党の中からも厳しい声が上がっている。きちんと自らケジメをつけるべきだ」と述べ議員辞職に値するとの認識を示した。
=+=+=+=+= 数年続いた不貞関係、どのように丁寧に説明するつもりですか。発覚したら反省という言葉だけですませるつもりで長年関係を続けていた事実。観光大使の女性が可哀想だって。 国民民主の女性議員は伊藤議員だけがまともなのかな。
=+=+=+=+= 不倫は当事者の問題だと思うけど、同じ党の女性議員から厳しい意見が出るのはいいこと。 でも、あまりにも軽率だよね。事実はわからないけど、そんな軽率なことをほんとにするのかな。
=+=+=+=+= 皆で雑誌フラッシュの不買運動しましょう。
国民民主党の政策後退で誰が損になるか考えたら、今出すべき記事では無いだろ!
そんな事やってるから日本は経済も良くならないんだよ。玉木だって不倫の一つもするだろうが、それを暴いて進むべき政策止めてどうすんだ。
=+=+=+=+= まあ、グラドルは高松市の仕事、間違いなくクビだろうが玉木は居座るというのも腑に落ちない気はするな ただ失職覚悟でもどこからかあまりある金をもらってる可能性すらあるし、 玉木本人からも口封じにこれから先困ることない金をもらえると思う、その代わり姿消せと。 素人的に見ても今はどこから監視されてるか分からない身分なのに脇が甘すぎるわ
=+=+=+=+= 簡単に言うと国民民主党内に玉木の代わりがいないということです。政党交付金のいう血税が注がれている公党の党首ですから、妻だけが制裁という考えは成り立ちません。一般の庶民ではないのですから。
=+=+=+=+= 不倫は良くないし奥さんに土下座して謝るべき。 ただ、米国では連邦地裁に性的暴行を認定された人物が大統領再選してるんだし、 犯罪でも何でもない不倫で奥さん以外の人への責任とか謝罪とかは別にねぇ、、
=+=+=+=+= 謝罪するのはご家族だけであって、一国民にとっては、政治家として結果を出してくれれば良いのでは? 謝罪会見も過去一潔かったし、俺は玉木さんに頑張って欲しい!
=+=+=+=+= 国民民主党は玉木氏の個人政党では無いと信じたい。多くの有権者は、代表個人の人気からでなく、政党の政策ゆえに国民民主党に投票した。 ただ、現実的には代わりの人材が不足。
=+=+=+=+= わざわざ財務省のリークに則って騒ぐ意味が解らない。 「制裁を下せるのは妻だけ」と理解してるのなら、自らはいちいちコメントしなければ良いのに。 聞かれたら、その時は答える程度で良い。 ただし、政治資金で不倫してましたとかどこぞの政治家みたいなことをやっていたのなら、それはそれで問題ってだけ。
=+=+=+=+= 浮気や不倫などどうでもいい。真剣に日本を考えてくれ。ちょっとした女性問題を騒ぎ始めて日本の政治家は駄目になったうと思う 古くは明治の政治家、近くなら田中角栄あたりかな。 いいじゃないか。女がいても。仕事できれば、国をよくできれば。小さいことを気にしすぎて今の日本はダメなんだよ。 景気や経済がよくなり、すべてがよくなれば女一人や二人どうってことない
=+=+=+=+= 彼は香川2区で奥さんは地元にいるから単身赴任状態なんだな。だからといって不倫は許される行為ではないのだが。 地方選出の国会議員は同じような境遇の人が多いから週刊誌も日ごろから狙っているのだろうな。
=+=+=+=+= 何で制裁下せるのは妻だけなの? この人はあなたの所属政党の代表で選挙で選ばれ税金をたらふく使っている公人なのだけど。今一度、国民から選ばれた政治家というものをじっくり考えて欲しい。
=+=+=+=+= 他人の不倫に興味はありません。 ただ、これが選挙前だったらどうだったかとは思います。 さらに言えば、これが石破さんだったらこの程度では済まなかったでしょう。 くだらない週刊誌に踊らされる国民ってどうかと思いますね。
|
![]() |