( 232673 ) 2024/11/12 01:17:12 2 00 国民民主党女性議員が玉木代表の不倫に怒り「何やってくれてんだよ」「皆さま、甘やかさないでください」よろず~ニュース 11/11(月) 18:17 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/361a61517aecfa58af866aa1b1f5172dfb080d5e |
( 232676 ) 2024/11/12 01:17:12 0 00 国民民主党の玉木雄一郎代表
国民民主党の伊藤孝恵参院議員(49)が11日、X(旧ツイッター)を更新。同党の玉木雄一郎代表(55)が同日、女性と不倫関係にあったことを一部週刊誌に報じられ、玉木氏が報道を「おおむね事実」として認めたことに「最低だ」「国会が〝対決より解決〟の政策議論を取り戻せるかもしれない千載一遇のチャンスに何やってくれてんだよ」と切り捨てた。
【写真】玉木氏に苦言を呈した伊藤孝恵参院議員
伊藤氏は「どうか皆さま『不道徳であっても政治家としてしっかり働いてくれればいい』とか『玉木も人間だったのね』等のコメントで玉木雄一郎を甘やかさないで下さい」と呼びかけた。
さらに「自分の一番近くにいる人を裏切り、悲劇の渦中に突き落とした者は相応の制裁を受けるべき」と断じた。
ただ「しかし同時に…それを下せるのは宇宙でたった1人だけ、妻だけだと思います」とフォローも入れた。
伊藤氏は「私たちが今、忘れてはいけないのは、みんな持ち場を守ること!決して離れないこと!絵本『スイミー』の教訓です」と、国民民主党を襲った〝騒動〟に際し引き締めを図った。
(よろず~ニュース・杉田 康人)
よろず~ニュース
|
( 232677 ) 2024/11/12 01:17:12 0 00 =+=+=+=+= 不倫は基本的には個人的な問題で過剰にバッシングなどをすべきではないとは思う。しかし、公務員で不倫が大ぴらになればそれなりの懲戒処分を受けると聞く。それは個人的な問題とは言え、それによって公務員の信用を失わせる行為でもあるからであろう。 実際、今回の玉木氏のスキャンダルで玉木氏本人のみならず、国民民主党の信用を損ねていることは間違い無いだろう。 党の信用を失わせる行為を行ったものに対して党として処分を行うべきではないか。
=+=+=+=+= こういう意見のほうが玉木氏を救うんだよね。身内が擁護すると、それじゃ納得できない外部の人が叩くから。明らかに擁護しようのない問題に対しては、身内はちゃんと叱る態度を見せないと。そうしたら外部の人も意外と拳を下ろしたりするもんなんですよね。そこがわかってない人があまりに多い。
=+=+=+=+= 熱く応援してる人はこれくらいでとか、仕事ちゃんとすればとか声をあげて言ってくれるし、一緒にやってきた人たちも情があるから見放さないけど 最近見はじめてちょっといいなと思って投票した層は、所詮この程度のやつかと頭の中で思って何も言わずに見放していくからね 何も言わない層は本当に怖いよ
=+=+=+=+= 国民民主党に期待していただけに玉木代表による例の一件は今回の衆院選に於いて貴重な一票を投じた有権者の方々は相当ショックであったと推測する。 不倫報道のタイミング云々の声もあるだろうがやはり原因を作った玉木代表が宜しくないと思う。例の一件を認めただけでも少々評価はしたいが世間の方々から期待されている公党の代表という自覚を持った行動をして頂きたいものである。
=+=+=+=+= 過去に女子アナと不倫した議員さんは、不倫が原因で後援会から見捨てられ辞職した。そういう失脚を何度も見てきただろうに、なんでこのタイミングで。玉木さん後援会もびっくりでは。
=+=+=+=+= 奥さんと小泉さんとは、 仲良くタッグを組んで、 「私たちは仲良く玉ちゃんを 支え、癒します!夫婦の姓には こだわってません^_^」と、明るく 堂々としてもらえないかなぁ。
=+=+=+=+= 不倫で議員辞職や離党をした議員は多い。玉木さんは、宮澤さんの不祥事の時、非常に厳しい言葉を投げかけていた。下記が玉木さんのお言葉。これだけのことを言っている限り、自分自身のチェックが出来なかった人は議員辞職すべきでしょう。
宮澤博行氏のケースは、政務三役にもセキュリティクリアランスが必要なことを示している。週刊誌で報じられた事案は、防衛副大臣就任以前の話であり、現在の仕組みではチェックから漏れていたわけだから、新たなシステムが必要だ。性的行動をチェックする国民民主党の修正案を取り入れてもらいたい。
=+=+=+=+= 今回、国民民主に投票した有権者の中には、真面目で清潔なイメージの玉木氏が党首であれば信頼できると判断し投票した人も多数いたはずである。今回の不倫問題は、単にプライベートな問題ではなく、国民民主に投票した人達への背信行為である。国民民主の議員達も玉木氏の個人の問題と逃げずに、もっと国民民主の議員としての責任と危機感を持つべきだ!
=+=+=+=+= 伊藤孝恵は、さすが参議院の首相指名選挙で1票入るだけのことはある。矢田わか子補佐官とその昔、参議院予算委員会で、少々忘れたけど、子供の関係のことで法務大臣から良い回答を引き出しただけの事はある。批判揚げ足とりばかりの立憲の女性議員と違うところなんだよね。
=+=+=+=+= 芸能人や民間の会社員の不倫ならプライベートだから妻が許せば云々で済むと思いますが税金で選挙をやって当選してみたら不倫してました…って私は納得できません。 民間人ではないのだからお金にも不倫にもクリーンでなければいけないと思います。 妻が許せば、なんて都合がいいですね。選挙の前にこの報道があれば投票しなかった人も大勢いるはずです。
=+=+=+=+= 出る杭は叩かれる・・快進撃だと言われて玉木アドバルーンも期待感満杯となって膨らんでいたのに・・一気に空気が抜けて地に落ちた状況だ。7人の小所帯から28人の当選者を出して党勢拡大への千載一遇のチャンスを迎えている時にこれはいただけません。身辺整理のために暫く休養されたほうがいいような気がします。玉木さんが休養されたとしても榛葉さんという有能な幹事長がいるし、伊藤さんと言う発信力のある素晴らしい女性議員も居ます。ここは一歩譲って後進を育ててください。
=+=+=+=+= 不倫自体は、玉木氏が潔く記者会見で認めている以上、これ以上には炎上しないだろう。 問題は、ホテルに二人で投宿している際のホテル代の支払いに政治資金を使っているのかどうかだ。今年の収支は来年になってからしか報告を提出しないから、何とでも処理できるだろうが、もし二人の逢瀬が昨年からのものだとしたら、その際のホテル代などはどう処理しているのか。 さすがに去年の段階では写真を撮られていないだろうから、日時を特定するのは無理だろうが、この辺りで政治資金上の不正が見つかると、それこそ辞任問題につながる可能性がある。
=+=+=+=+= 芸能人の不倫ならば、単なるスキャンダルでモラルとかの問題で済む話だけど、他国のハニートラップに引っ掛かるならば、国益に多大なる損害を与える立場。 今回も、他国によるハニートラップではないと言いきれるのか。 政治家の不倫は、そう言う意味で売国に繋がる可能性があることを理解していないならば、資格がないと言わざるを得ない。 辞任は、当たり前ではないか。
=+=+=+=+= この件は、第一に法令に違反しない(民事上の責任は除く)ものである。その上で、倫理上、道徳上で問題だと思うのであれば、党で進退について議論すれば良い。
個人的には、政界、財界の実力者で不倫をしていない人物は歴史上から見て、ほとんどいないので、仕方ないんじゃないかな。言い方は悪いけど、たまたまスクープ撮られちゃったーぐらいの話で、特に党代表、国会議員としての仕事に影響が出るわけではないので、前述のとおり、歴史上の男性の文化だと思って、しゃーないわーでいいと思う。
=+=+=+=+= 正直、党内の同志が「毅然と対応しているアピール」は要らないです。
伊藤さんの思いは理解できるが、本人に直接言うべき。 SNSで発信するというのは、どんな情報にせよ「オープンにしている意図」が裏付けられます。
榛葉さんも伊藤さんも、玉木氏本人に厳しく言って、党としては謝罪も路線変更も必要ない。 そして奥様や仲間内が本人を叱責したなら、外野を巻き込むSNSを使う必要性は無い。
「免罪の為にSNSを利用している」と歪曲して捉える人も出てくるだろうし。
=+=+=+=+= 党内でこういう発言があるのは健全な証拠。 確かに不倫はけしからん。 しかし、不倫したところで、国民民主に一票投じた有権者に何か損失が発生することはなく、手取りを増やす政策ができなくなることへの恐れの方が高い。 玉木擁護を不倫擁護と捉えるのは間違いです。不倫はプライベートの問題、家庭内で解決しろと、その上で有権者と約束した手取りを増やす政策は必ず実行しろよ、ということなんですね。 だから、甘やかすどころか、政策実行できなければ不倫話が蒸し返されるリスクを本日内在したのです。 これで玉木は退路を断って手取りを増やす政策に取り組みことになったと、私は理解してます。
=+=+=+=+= 伊藤さんの投稿は玉木さんへの援護射撃。 甘やかさないというなら、代表を降ろす声が何故無かったのか。結局、身内には皆甘い。それが人の常か。
本当に103万の壁が動くかもと期待したが、勢いが失われるのは免れまい。甚だ残念。不倫は今に始まったことじゃないようだから、脇が甘いというのも違う気がするが。
国民民主には頑張ってもらわなきゃ困る一方、なんともいえない気分。第2報、第3報が出ないことを願うばかり。
=+=+=+=+= やっと内部から苦言、諌言が出てきた
ひいきの引き倒し、という言葉があるように、玉木氏のする事には全てイエス、全て許す、全て万歳、こんなのは支持者というよりは玉木教団の信者でしかない
盲目的に教祖様のお言葉は絶対ではなく、本当に玉木氏の政治姿勢、政策を支持するなら、玉木さん、こんな大事な時に何やってるんですか、きちんと身を律してもらわなければ困る!と敢えて苦言、諌言を発信する、それこそが本当の支持者ではないのか?
良い事は応援するが、駄目な事にはひと言言わせてもらう、そういう支持者の姿勢が良い政治家を育てるのだ。ましてや国民民主党は与野党と是々非々で対応すると言っているのだから、支持者も贔屓目抜きで良いものは良い、駄目な事は駄目、と言わなきゃ
苦言、諌言と批判は違う。苦言、諌言は玉木氏に、国民民主党に期待しているからこそ、そこがベースにあるわけで、だからこそ、甘やかしてはいけないのだ
=+=+=+=+= 玉木代表は辞任するべきではと思います。以前、宇野総理だったと思いますが、女性スキャンダルで辞任しましたよね。だから国民民主党も代表選をして、これからの政策は任せるべきだと思います。裏金議員もしかり、政治家は言い訳をせずに、責任をとるのが筋だと思います。
=+=+=+=+= 期待していただけに残念です。
確かに、不倫は個人的な問題であり、国民生活に影響もありません。 問題なのは、この人の弱さです。
自民党には金に弱い人がたくさんいます。 この人は女性の誘惑に弱かったのです。
党の評価が上がって、注目されれば、誘惑はさらに増えます。 もちろん女性のみならず、金、地位、権力、等諸々です。 その誘惑を突っぱねる強さが、この人にあるのか?
政治家に求められる資質は、「意志の強さ」なのかもしれません。
=+=+=+=+= 反対です。民間企業の方なら家族の問題ですが、選挙の時になかった情報で選ばれた人、フェアじゃないし、みんな自分のことで精一杯の中で不倫とか、暇人ですか?税金でデートしたりホテル代領収書で落としたり、あり得ない。みんな勘違いしてる。103万が上がっても他でまた新たな税金上がるから、結局変わりません。むしろ税金上がる罪は重い。でも、この人は責任とりませんよ、今回みたいに。
=+=+=+=+= 不倫ぐらいでという支持者がいるようだが、それは違う。不倫というのは、結局、大切な家族に対して「嘘をつき続けていた」ということだ。大切な人に平気で嘘をつき続ける人が国民に嘘をつかないという保証などどこにもない。
そもそも玉木さん自身、「たかが不倫」などとは決して思ってない。 当時防衛副大臣だった自民党の宮澤博行衆院議員が、「週刊文春」に“パパ活不倫”を報じられ、議員を辞職。 玉木氏はこの件について、 《週刊誌で報じられた事案は、防衛副大臣就任以前の話であり、現在の仕組みではチェックから漏れていたわけだから、新たなシステムが必要だ。「性的行動をチェックする国民民主党の修正案を取り入れてもらいたい」》 と、主張しているのですから。
よくもまあ、自分が不倫の真っ最中にこんなことが言えたものだと唖然としてしまいます。玉木氏が国民に嘘をつくことをなんとも思っていないことが明確にわかる事実ですね。
=+=+=+=+= 普通なら党代表代えるよね。 代わりがいないとしたら、顎上げて自公に物言いつけるほどの政党ではないってことです。 国民を支えたいと言っていた玉木を支えていたのがグラビアアイドルってのは永遠に語り継がれることでしょう。
=+=+=+=+= SNSで投稿するよりも、何故、両院総会の場で𠮟責しなかったのかが問題です。榛葉幹事長は、議員総会では満場一致で玉木氏支持で反論は無かったとか言ってましたよね。これも裏を返せば、叱っている様で実は、身内擁護の為の投稿としか思えません。新人議員が18人だったから何も言えなかったのか。
=+=+=+=+= まず第一に政治家としての資質に欠けることは明白であり、道徳心や節操がない人間であることを証明してしまった。政治家である前に人間として、男として、愚かしく稚拙であることが大問題。不倫を家庭の問題とするのは一般人の場合であって、政治家としてそんな価値観、道徳心で政治をやられたらたまったものじゃない。謝罪で許されちゃ国が壊れる。玉木氏は今すぐ辞職すべき。
=+=+=+=+= 国政政党の党首が、不倫。しかも事実と認めた。議員辞職をすべきです。こんな恥ずべき人が国民の代表である必要はありません。党として政策を進めれば良いです。国民民主党には自浄作用はないということを表明もされたようです。表で綺麗事並べて、裏では何思って行動されているのか。欺瞞に満ちている政党と断じるに値する党判断です。議員は何を言っていたかではなく、何をしたかです。その上で失格です。 この人は役者でもなく芸術家でもなくスポーツ選手でもない国民の代表です。 厳しく糾弾されるべき「立場」を持った人です。 家族の問題と言っている人は、昨今の芸能人の問題と同じ扱いなのでしょうか。
=+=+=+=+= 以前、ここに書き込んだこともあるが、彼は有頂天になっていたことは確かなようですね(そんなことはない、との返信もいくつかありましたが)。彼自身、そのように記者会見で言っていましたから。この問題、今後、尾を引くような気がします。
=+=+=+=+= そうだね。 伊藤孝恵議員の言う通りだと思う。 玉木さんも調子に乗ったね。 政治家はクリーンでなくてはならない。
でも、事後対応としては、玉木さんも正直で誠実だったよ。 悪い事は悪いと本人も猛省している事でしょう!
過ぎてしまった失敗はしょうがない。 反省して仕切り直ししましょ! 政治家なんだから政策で取り返ししましょう!
甘やかしてしまって申し訳ないが、私は国民民主党の政策を支持します。 こんな事で負けないで欲しい。
=+=+=+=+= 庇ってるのか批判してるのかどっちでもいいけど、自分の意見をこの様な状況で言うべきじゃないと思う。同じ仲間内でそれなりに進む道を決めたんなら口を閉じとかないと。綻びができるよ。 大体SNSなんて個人の日記みたいなもんじゃない?まぁートイレの落書きとも言うけど。わざわざそんなのを公表するかねー?なんのメリットある?
=+=+=+=+= こういう意見が出てきて助かった。 党内全体でなぁなぁにするようなら国民民主に未来はない。 語弊のある言い方になるがお相手が一般人の方だったからこの程度で済んでいる。 仮に相手が他国のスパイ(ハニトラ)や反社系だったら致命傷になっている。 国民民主という政党に限らず最悪国益の範疇でのヤラカシ。 そういうドデカイリスクを犯したという事実を認識できないなら終わっている。
=+=+=+=+= ただの一議員ならば、奥様への謝罪でいいんだろうが、政党の代表者という立場にある者としては、その政党を率いていくのに、ふさわしいか否か、外野がとやかく言うより、国民民主党の国会議員が決める事だと思う。
=+=+=+=+= 日本は、こうゆう問題に甘いと思う。 どんなに立派なことを言っても、裏で好色的なことをやっていれば、人間性としてアウトだと思う。 今の時代、女性の人権を大切にしていくべき国会議員がこうゆうことをしてはいけない これから、玉木議員がどんなに立派なことを言っても、言葉が入ってこない。
=+=+=+=+= 不倫と称されている行動ですが、いついつにホテルで会うことも、都内のバーで会うことも奥さんには事前に報告してたみたいですね。会ったという行為は事実だが、奥さんも知ってるので密会ではない。会ったという行為だけはそうだが、ホテルで会っただけあり、一緒に泊まったとは書いてない。バーで会ったとあるが、それだけ。すっぱ抜かれたのが国会開幕日。謝罪会見では記者から本当に男女関係なんですか?と猜疑的聞かれる始末。綺麗に仕掛けられたワナだな。さあ、これはいかに?玉木さんの勢いが弱くなって喜ぶのはどこ?誰?
=+=+=+=+= 世間のほとんどが玉木擁護。 これは玉木を擁護してるんじゃなくって「一旦、玉木に『高い評価』をしちまった自分」を擁護しているに過ぎない。
ま、玉木の「壁」論の本質「専業主婦」と「親の庇護下の学生」のみ「優遇」しているに過ぎないってことが分からないのかね?
いわゆる「壁」・・・とりわけ「社保の壁」の額を増やすってことは、「独身男女」「共働き夫婦」の負担が増えるってことなのにね。
=+=+=+=+= まあ〜不倫は太古の昔からあった。 あの石破だって同じ事だろうが向こうはある意味では敵対国のハニトラに自ら進んで虜になった。 浮世の常々、出る杭は打たれる。 これを機に揚げ足を取られぬ様にきを引き締めて頑張って欲しいと思う。 まともな政党は今や国民民主党しか居ない。 同じ頑張るのであれば国民の為に励んで欲しい。
=+=+=+=+= バレなければ何やってもいいというおごり、ことの大小は関係無く、そういう人と言うこと。 今回バレなければまだ続いていたことでしょう。 この方に限らず、バレて謝る姿は国民を馬鹿にしているなと思います。 正直に謝罪するだけマシかもしれませんが、結局は自分軸の考えと自己満足、税金から、世界とは桁違いレベルの高額な報酬が出ているのだから、精神くらい一番奉仕の気持ちが大切な仕事だと、そういう政治家はいないんでしょうね。
=+=+=+=+= >ただ「しかし同時に…それを下せるのは宇宙でたった1人だけ、妻だけだと思います」とフォローも入れた。
?だったら謝罪会見など必要ありませんが・・・ この大事な局面のときに、不倫相手と会っていたとの報道でした。 103万の壁を突破すべく、奔走していると思いきや パーカー姿で変装?し新宿で落ち合っていた。
バカバカしい、と私は思いました。 代表を叱りながらも、でも妻だけだから国民は妻にまかせようよ、と言っているようなもの。 宇宙で妻だけが下せるとのことですが、国民の一人一人が1票を持っていることをお忘れなく。 情けない、の一言です。
=+=+=+=+= 玉木さんは結構悪質では無いか 今回国民民主がキャスティングボードを握ったから不倫を報道されたが以前より不倫関係にあった筈 今回の国民民主の躍進が無ければ不倫は暴かれず奥さんやご家族、国民を欺くような不倫を今後もバレることなく続けていた筈 自民を追放され落選した宮澤さんと変わらない 党首である点を考慮するともっと悪質と言える
=+=+=+=+= 自民党の中川俊直経済産業政務官が不倫など女性問題で更迭された際、当時民進党だった榛葉氏は「政務官を辞めて済む話なのか。きちんと自らケジメをつけるべきだ」と議員辞職にまで言及した。 ところがである、これが身内になったら「プライベートの事なので家族で話し合ってケジメを。」身内にはとことん甘い。 相手によってダブルスタンダードになる政治家を信用しろという方が無理な話である。
=+=+=+=+= 玉木さんのプライベートなど何の興味もない。芸能人じゃあるまいし。みんなの願いは公約通り国民の手取りが増えること。それだけです。自民党にできないことができると信じてます。最後まで応援しますよ
=+=+=+=+= 国民民主党って、玉木さんしか知らないから大ダメージだな。 これで、強く出れなくなって、政策は良いのに不倫の為に妥協して国民に不利益になるのは残念です。103万円の壁も178万円満額取れなきゃ妥協した言いくるめられたと思ってしまうから気持ち切り替えてしっかりやって下さい。
=+=+=+=+= 不倫は個人の問題。それをネタに揺すってくる他党に聞きたいが、渋沢栄一氏には複数人のお妾さんがいて公然の事実だったそうですがそんな方を一万円札の肖像画に選ぶのはどうなんでしょうって話になりませんか?時代が違うとは言え不適切と言えるのでは?裏金=脱税は法令違反なのにもう禊が済んだような顔をしてるのもいるし。ってことで本件スルーでイイんじゃないかと思いますね
=+=+=+=+= 甘やかす甘やかさないよりもこの人が提言している政策が実行されないと国民の懐が温まらず、不況脱出ができません。不倫していようがいまいがこの人が政治家である以上政策実現でしか国民への責任は果たせないのだから状況は変わらない。 この人に失脚してほしいと言う人に質問です。この人が失脚した後、自民党による大増税と経済苦による国民抹殺計画が実行されてもいいのですか?
=+=+=+=+= 今回はネットで玉木氏の不倫を擁護する意見が多いのは意外でしたが、芸能人やスポーツ選手など有名人の不倫を執拗に攻撃する過去のネットの論調が異常だったというべきで、今後は赤の他人の不倫を攻撃する不気味な風潮が衰退していくことを切に願います
=+=+=+=+= 不倫は家族の問題です。奥さんと家族に謝罪して許してもらえば良い話ですよね。わきが甘いのは間違いないけど、だからと言って政治家として駄目という事ではないと思います。政策の実現に向けて頑張って欲しいと思います。
とは言え、、、玉木さんの奥さんは選挙期間中、「妻です」と書いたタスキをかけて選挙応援しています。可愛い奥さんを泣かせちゃ駄目ですよ。
=+=+=+=+= 衆院選前までは泡沫政党だったから、この爆弾ニュースは放置されていたんだと思う。こういうネタをマスコミ(財務省)は隠し持っている。今回当選した他の議員さんも狙われてるはずだから、他人事ではなくて気を付けないと。
=+=+=+=+= 立民やマスコミのように批判だけしていても生活が良くなることはない。 唯一、国民の負担を減らそうとしている政策なので国民民主の政策をそれでも支持します。
=+=+=+=+= これは、「夫。玉木雄一郎」の問題であって、「政治家。玉木雄一郎」には関係ない。プライベートでは大問題なのはよくわかっている。だけど、残念ながらよくある浮気話、当事者の問題であって、外野がどうこういう話ではない。 許す許さないは妻が決めればいい。 政治家は芸能人と違って「お茶の間の好感度」なんて関係ない。きちんと政治してくれればそれでいい。
=+=+=+=+= 浮気は駄目だと思うが、議員の資質として言うなら裏金や財務省の長年に渡る嘘の方が余程たちが悪い。 玉木さんも少し脇が甘い。 身を引き締めて、政策に取り組んで欲しい。
=+=+=+=+= 確かにその通りだとは思うけれど、指摘した議員が役職についた途端に文春やフライデーに過去や実態を書かれるまでが最近の政治家の動向なので何とも言えないな
=+=+=+=+= 党の中では、間違いなく擁護されてしまいますね、無理ですよ。 事実上、この党には他に顔が無いですからね。 内部から、引きずり降ろせば、党自体の存続が危ういですからね。
まあ、103万円の壁を破っても、全く意味ないですからね。 その時は、壁を破ったとルンルン気分でも、ほとぼりが冷めたら 赤字の穴埋めのために、こっそり国債を切りまくりますから 結局、将来への大借金に膨らみ、国民の負担が増えるだけですね。 絶対に必要な歳入ですから、ブーメランで国民に帰ってきますね。
=+=+=+=+= 国民民主にも女性議員はいるだろうし、来年の選挙どうやって戦っていくんだろう?って思っていましたが...それにしても優しいコメントですね。
こうなったら「国民民主党は不倫大賛成です!不倫は文化を公約にします!皆さんバンバン楽しみましょう!!」とでも言って歩くんでしょうね。
一部の熱狂的な工作員はこのまま教祖様を信じるのでしょうけど、ごく常識人の考えだと女性有権者にしてみれば手取りアップとのトレードオフにはならないでしょうから、かなりの女性票を失ったと思いますが...
=+=+=+=+= 党代表継続をしたということは国民民主党は他党で不倫等のスキャンダルがあった場合でも、その責を問えないということになります。 突然のこととはいえ、それでよかったのでしょうか?疑問が残ります。
=+=+=+=+= 与党や野党問わず、政治家の不倫がなくなるわけがない。 日本国民の不倫がなくならない限り、なくならない。政治家はあくまで日本国民の代表だからだ。日本国民と同じ間違いもする。日本に完璧な人なんていないのだから、完璧な政治家もいない。いないものを求めても、政治が止まるだけ。 消去法でもなんでも、政治家に政治をしてもらわなければ、日本は止まる。
=+=+=+=+= 本当に国民民主党の事を思っているのであれば、「玉木さん、責任取って代表選しましょうよ。私も出馬するので、国民民主党を一から再生しましょう!」というべきでは。
結局、玉木氏と榛葉氏がいなければ、烏合の衆であることが露呈しましたね。 自党の党首とはいえ、不倫中の男を首班指名するとは、国民に投票した我々を愚弄するのもいい加減にしてほしいです。
=+=+=+=+= 今回玉木代表がこれだけの擁護を受けてるのは103万円問題が多くの国民の支持を得てるからだと思う。もし同じようなことが別の政治家に起こったら同じように寛大で入れるだろうか。やっぱり政治家は国民の目に見える政策をきっちりと行おうとしているかが大切だと痛感したね。
=+=+=+=+= 今まで、女性問題で辞めさせたし 他の党の人物には議員辞職すべきと声上げてた人が 問題無しとやるのはねぇ
別に不倫は家族間の問題ではあるけど じゃあ、今後けしからんとか辞職しろなんて言わないでね どの問題でもね、処分しないんだし? (ただ明確に違法なら仕方が無いけど)
=+=+=+=+= 脇が甘い それにつきるんだけど 不倫は法律違反ではない 擁護するつもりはないが、今の国会議員すべてに不倫経験がないのか本音でチェックしたらどうなるんだろうね? こんな話で右往左往するのはおかしいし、何故 今日? 仕組んでるよね!これに乗っかって踊ってる国民に落胆します。
=+=+=+=+= 政治の姿勢は、この事で弱気にする必要は何も無い。 逆に、弱腰になった時点で、不倫話がメインになり政治生命が尽きると思って、真摯に政治をして欲しい。
=+=+=+=+= コレは家庭内の夫婦の問題なので 家族や夫婦で話し合えば良いと思う。
同じ目標を持った同志が夫婦になった場合 戦友となる事もあって 男女に当てはまらない事もある 人間としての関係になる事も
奥さんの公認の場合もある。病気でお相手が出来ない人もいると思うし。ハニトラ対策としても有りだし。
家族への対応と相手女性への対応がしっかり責任が取れていれば良いのでは?
熱烈な恋愛で結婚する場合と 家の為家長に言われての結婚もある
政治家が財閥に『この娘と結婚すれば 総理大臣を約束しよう』って言われれば話に乗る人もいるだろうし。
女性を玩具にしたのでは無ければ良いと思う。
=+=+=+=+= 単なる不倫なら家庭の問題。 その「不道徳関係」の中で、仮に暴力や堕胎強要などの「非人格的扱い」が有ればもちろん話は別だが今の段階ではそんな「暴露系」は無さそうだし、まあ、「火遊びは終わりにして政治に集中してくれ……」と白い目で見守るレベルかと。
=+=+=+=+= 党首でいる限りイメージダウンは計り知れない。選挙中忙しいとか理由に密会していたことも判明し笑。欲望を抑えられない自制心の情けない姿は顔見る度に思い出すから。
=+=+=+=+= 他の党は4月に国民民主党が出した能動的サイバー法案を通しておけば、玉木さんをハニトラを理由に退場させることが出来たかもしれないのに残念だったね。 今年度末に自民党と共同で出す予定の法案にハニトラ条項を入れるのか興味深々。
=+=+=+=+= 玉木が悪いのは当たり前批判されるのも仕方ないでもここで玉木の国民民主を失うのは増税派に利するもので国民の得にはならないのである程度批判して終わりがいいと思う。 間違えても辞任なんて最悪の展開で笑う財務省、自民党を見たく無い
=+=+=+=+= 政策実現してくれるなら、誰でもいいので、この方でもいいので、奮闘して頂きたい。 でも玉木さんでないと無理そうだから、ゴシップはいいので政策やって下さい、という事。 甘やかしてるわけでも、まして、許しているわけでもない。 許しは奥さまのみ、というのは、この方のおっしゃるとおりですね。
=+=+=+=+= 続投了承しておいて、この議員は何言ってるの?両議員総会やったんだよね? 不倫代表じゃなくても、やりたい政策訴えれば出来るんじゃない? 逆に不倫代表が居座ると、政策実現が難しくなるね。
=+=+=+=+= TVやマスゴミに踊らされてる人達はがっかり感も有るかもしれない まー私は初めから民主は全く評価してないし なんの期待もしてませんでした 搾取して減税とか必要ない 所得の中央値を増やし国民負担率を30%台にしましょう
=+=+=+=+= こんな大事に時期に何やってんだよ!党首が一番浮かれてんじゃん。推進力が弱くなり、自民党に足元見られたらどうするんだ!国民民主党支持者ですが、全く擁護できません。 とにかく家族に謝罪して、一生謝ってください。そして、大事な国民の手取りを増やすため、仕事に死ぬ気で邁進してください。 それが実現できたら、ケジメとして代表辞めてください。
=+=+=+=+= そんなにまわりで怒ってる人いる? 不倫はダメだけど、家族の問題。 裏金とか居眠りしてる総理とかの方が国民の生活に直結するからみんな怒ってる。 テレビではあまり報道されないから自分だけかなって思ってるけど、石破さんが総理になってることの方が将来真っ暗で、個人的にはかなり腹立たしい。
=+=+=+=+= もし石破さんや河野さんや 左派の政治家が不倫してたら ヤフコメ大荒れするだろうに 玉木さんだとかばう声多い
一番裏切ってはいけない嫁さんを 裏切るような人間性の人が 国民裏切らないと言い切れるのかな?
=+=+=+=+= 何故、国民民主は不倫した党首を首相に推すのか? 非常識も甚だしい!!
党首、国民民主党の常識はどうなっている?
今回は、政策以前の問題。政治とカネの問題と同じ信頼の問題です。
これまで不倫議員は、議員辞職又は離党しています。
=+=+=+=+= 政治家のスキャンダルは既にデータベース化されているんだろうな。 恐らく数百万単位の金額で仕入れたネタだろうが、今回は絶妙なタイミングだった。
本人にすれば、脇が甘かったというか、股が甘かったというか・・・。
=+=+=+=+= 玉木さんよりこの時期に情報をリークした財務省官僚に怒りを感じます。自分たちの既得権益のためなら手段を選ばず国民の生活を無視する財務省官僚には腹が立ちます。玉木さんは仕返しに財務省官僚のスキャンダルを流せばいい。銀座のクラブあたりなら幾らでもある。
=+=+=+=+= 政治家の不倫は国民の利益にかなうなら特に気にしませんが、それよりも裏金、親中、反日、財務省、経団連の国民に一円の得にもならない増税するほうがはるかに大問題ですよ。
=+=+=+=+= 伊藤孝恵の仕事はこれ。 代表があまちゃんなので、締めること。 代表をど叱ってやればいい。 なんなら、会見で代表の頭を押さえて謝罪させたらいい。子供を叱る親みたいに。
=+=+=+=+= 正直、不倫してようがしてまいが、家族の事情なんて国民の知ったこっちゃ無い。 「玉木の不倫が許されないから国民民主党の政策をあきらめて、国民負担が増えるのはしょうがない」とはならない。 今回で分かったのは 玉木よ、脇が甘すぎる。だから自民にも騙されるんだよ。 与党、財務省、メディアは大喜び、これで主導権はこちらだと調子こいて浮かれてる。 様々な繋がり、やり方が露見した一件でしたね。
美しい国? 汚過ぎるだろ。
=+=+=+=+= この伊藤さんという方、優秀ですね。どういうコメントを出せば最も代表を守ることができるかを見極められている。
=+=+=+=+= 今回、立憲民主は玉木の不倫の全てを知っていてあまり玉木に近づかなかったらしい。巻き込まれるからね。そんなに急ぐなって話。まだ政権取れる体制ではないのは野田さんが一番よく知っている。野党はまだまだですよ。
=+=+=+=+= 結局玉木擁護のヤラセネタですか? 相手女性だけがリスクを負う結果を伊藤さんはなんとも思わないのでしょうか?確かに妻の立場母の立場なら相手女性が憎いでしょうが、不倫はどちらも悪いのです。
=+=+=+=+= >伊藤氏は「どうか皆さま『不道徳であっても政治家としてしっかり働いてくれればいい』とか『玉木も人間だったのね』等のコメントで玉木雄一郎を甘やかさないで下さい」と呼びかけた。
そう伊藤さんが考えているならば、ご自身が国民民主党の代表交代を呼びかければ良いんじゃないの。隗より始めよ。
=+=+=+=+= 「玉木雄一郎を甘やかさないで下さい」と言って 「それを下せるのは宇宙でたった1人だけ、妻だけだと思います」? 周辺の人間は罰を与える事が出来ないんだったら そんな事言わない方が良いのではないですか? 貴方のはフォローどころがちょっと矛盾してますよ! 結局は擁護したいんじゃないですか? ちょっと何言ってるか判りません!
=+=+=+=+= 不倫って!夫婦間じゃ悪しきもんだと思うが、男の甲斐性の裏返しと見ても良いんじゃなかと思います。 価値観は万別ですが、政治家等が萎縮した姿は想像したくありません。
=+=+=+=+= さすが日本ですね。欧米とは180度違いますね。政治さえしっかりしてくれたらいいと思うのですが。私生活をごっちゃまぜにしないようにしましょうよ。いつまでこんな時だけ大々的に罪悪にするのですか。
=+=+=+=+= プライベートな事でも、国会議員が不道徳なことをして、本人認めてるにも関わらず同党は総理に指名する不思議。決選投票に無効票を投じるのは巡り巡って有権者を小馬鹿にしてる。過半数取れるまで何回でもするべきだと思うわ。芸能人ならフルボッコなのにね。
=+=+=+=+= 不倫など多分大した問題ではないとは思うが今まで玉木氏を盲信して異論を許さない過熱した"空気"があったとすればそれに"水を差す" ことによって全うな議論ができるようになることを期待する。
=+=+=+=+= まぁ、奥さんがどうするのか?で良いのでは?他人がとやかく言う事ではないでしょう?もしかしたら、相手の女性から訴えられるかも知れないし…奥さんから三行半を突き付けられて離婚するかも知れないし…どうなるにしろ、玉木さんにとっては茨の道ですよ。
=+=+=+=+= 不倫とは読んで字の如く 倫理観の欠如って事だろ
家庭の問題ではあるが 国会議員としての資質にも 関わる問題だよね
バレなきゃいいだろってのは エスカレートするもんだからな
=+=+=+=+= こういう馬鹿馬鹿しいことで、潮目が変わることが嘆かわしい。自身が今どんな立場で、その言動が何をもたらすのか・・・。 何のための選挙とその結果だったのか。民意を馬鹿にするのもいい加減にしてほしい。
=+=+=+=+= しかし、短い期間で、モナ議員とモナ岡を輩出し、その呑兵衛経験を活かしてワイン講師をつとめる山本モナさんの破壊力は凄いなぁ
=+=+=+=+= 個人的なことと、混同するべきでない。オトナになれよ、日本人。一人で満足できることは余程の運のいいおとこだ。 財務省に操られるな。豊かになる権利があるんだから。
|
![]() |