( 232813 )  2024/11/12 15:18:50  
00

国民民主党女性議員が怒投稿 不倫報道玉木代表に「甘やかさないで」「何やってくれてんだよ」

日刊スポーツ 11/12(火) 6:30 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/36f0a67c6798c3ad67ff17a45c32bf9fa85be22e

 

( 232814 )  2024/11/12 15:18:50  
00

国民民主党の玉木雄一郎代表が不倫スキャンダルについて頭を下げる姿が街頭演説で報じられた。

伊藤孝恵参院議員はSNSで玉木代表を「最低だ」と非難し、「不道徳であっても政治家としてしっかり働いてくれればいい」などと甘やかさないように求めた。

伊藤氏は玉木氏とともに党を支える1人であり、玉木氏への厳しい言葉と共に、前向きなコメントも述べている。

(要約)

( 232816 )  2024/11/12 15:18:50  
00

街頭演説で、不倫スキャンダルについて聴衆に向かって深々と頭を下げる国民民主党の玉木代表(撮影・千葉一成) 

 

 国民民主党の伊藤孝恵参院議員(49)は11日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、元グラビアアイドルとの「不倫デート」を報じられた玉木雄一郎代表(55)に対し、「最低だ」などと、怒りをまじえて投稿した。 

 

【写真】「何やってくれてんだよ」怒りの投稿 

 

 「最低だ。国会が“対決より解決”の政策議論を取り戻せるかもしれない千載一遇のチャンスに何やってくれてんだよ」と一喝。「どうか皆さま『不道徳であっても政治家としてしっかり働いてくれればいい』とか『玉木も人間だったのね』等のコメントで玉木雄一郎を甘やかさないで下さい」と、玉木氏に厳しい言葉を連発した。 

 

 また「自分の一番近くにいる人を裏切り、悲傷の渦中に突き落とした者は相応の制裁を受けるべきです。しかし同時に…それを下せるのは宇宙でたった1人だけ、妻だけだとも思います」とも指摘。その上で「私たちが今、忘れてはいけないのは、みんな持ち場を守ること!決して離れないこと!絵本『スイミー』の教訓です」と、前向きなコメントもつづった。 

 

 伊藤氏は2期目の参院議員。玉木氏らとともに党をもり立ててきた「創業メンバー」の1人で、2020年の党代表選にも立候補した。 

 

 

( 232815 )  2024/11/12 15:18:50  
00

・党内では、伊藤孝恵氏が玉木氏を厳しく叱咤し、党を強くする要石として期待されていると評価されている声がある。

 

・一部からは国民民主党の成功は伊藤氏無しではありえなかったとの意見も出ている。

 

・玉木氏に対しては不倫問題に関する厳しい意見や批判が多く、議員辞職を求める声や党首辞任を提案する声がある。

 

・不倫問題に対しては個人の問題とする声もありつつ、政治家としての責任や信用を損ねる問題として批判される意見もある。

 

・一部の意見では、不倫は個人の問題であるが、政治家としての信用が揺らいだ場合は、代表辞任などの処分が必要との指摘がある。

 

・倫理や倫理観、政治家としての責任について厳しい意見や批判がある一方、支持を続ける声や再起を期待する声も見られる。

 

・党内での意見の相違や対立、党の方針や姿勢に対する懸念が表明されている。

(まとめ)

( 232817 )  2024/11/12 15:18:50  
00

=+=+=+=+= 

一度は党首選で玉木氏に挑んで玉砕し、その経験から玉木氏の側近になって学んできた伊藤孝恵さんですから、国民民主党の中では、リベラルとはいえ玉木氏に言うべきことをビシッと言える貴重な人材だと思っています。 

 

今般の総選挙で東海での有り余る大成功は、伊藤さん無しではあり得なかった。伊藤さんが引っ張り上げた新人の議員さんたちも素晴らしい人材ばかりで、私は伊藤さんの存在は玉木さんと党を救える要石とさえ思っています。思う存分怒って叱りつけてくれれば、それが党を強くします。心強い。 

 

=+=+=+=+= 

愛のあるコメントですね。こういう人が身内にいないとダメなんです。103万だけでは税収は減り、保険料の増収があります。103万のためにみんな玉木支援者増えてるけど、結構、国民て働きたいんですね。子供がほったらかしにならないような施策もセットにしないと。高度経済成長時の子供達アッパラパー世代の先輩たちのような寂しい人間が増えないようにしいないと。 

 

=+=+=+=+= 

奥さんに叱られましたと報告したり女性議員に叱らせる事で女性から責められたけど素直に反省している俺を演出して禊ぎ感を出すやり方が随分と一般的になってきたね。 

初めてやったタレントがそれで火消しに成功したから二番煎じで真似する人が出てきて皆んなやるようになってきたね。 

やり過ぎると安っぽくなるから注意した方が良いよ。 

 

=+=+=+=+= 

プライベートな問題とは言い切れない。 不倫は家庭内の問題で国民には関係ないと言う意見が多いが、その現場に使われたホテルの宿泊費などは、公費が使われたのでは?今回の件でその可能性は極めて高い、と言うかほぼ間違いない様なのだが、それでも国民には関係ないと言えるのだろうか?  

金額の多寡に限らず、元は国民の血税である公費を不倫に使ったのは、プライベートな問題で済ませられない。 そう言う意識に欠けていた玉木氏は、党首どころか議員としての適格性の欠除を露呈した。 

議員辞職を望みます。 

 

=+=+=+=+= 

伊藤さん素晴らしい。党首を叱りながらもチームの結束をはかる。叱り方も母が子を叱るように、姉が弟を叱るように愛がある。 

どこかの党の女性みたいにキーキーと騒ぎ立てるだけではない。このかたすごいわ。 

 

=+=+=+=+= 

不倫は基本的には個人的な問題ではあるが、実際に影響を及ぼすのは個人だけには収まらない。玉木氏だけの信用ではなく国民民主の信用も損なってしまったことは間違い無い。 

また、これで玉木氏は政策を訴えるだけではなく不倫問題での釈明に時間を取られてしまうことになるだろう。 

一時的でも党として処分を行うべきでは無いのか。何も処分無しではそれには甘い政党だと見做されてしまうことになる。 

 

=+=+=+=+= 

プライベートはプライベートでしっかり反省して、それとは別に政策を推し進めてほしいという意見を聞きます。 

性的行動チェック修正案を提出したのは国民民主党、玉木氏です。 

当人がチェックされて、どの顔で政策を進めていくんでしょうか。 

政治家として、一度きちんとけじめは必要だと思います。 

 

=+=+=+=+= 

もしも、石破総理が不倫していたなら野党は黙っていないと想像します。しかし玉木氏が自分で自分の不倫を許す(あるいは政治活動と不倫は関係という考え)のであれば、今後、自民党や他党の議員が不倫をしても、感知しないという立場を取るべきでしょうね。皆さんよく覚えておきましょう。そもそも不倫は個人の自由と思うので(配偶者に対する責任はありますが)、私はそれはそれで支持できます。しかし、仕事を一生懸命やったから、不倫が相殺されるという考え方は、違う種類のものを相殺することになるので不合理と思える。ちなみにセクハラ、パワハラ関係はそれ自体が罪で、これもまた仕事の成果で相殺されるべきではないと思います。 

 

=+=+=+=+= 

公で仕事が出来れば個人的なことは不問という寛容な意見もままあるが、個人の責任感のなさ、倫理観の欠如を感じる。 

 

不貞行為以後の個人的な判断は妻に委ねられるが、妻は精神的苦痛を丸呑みするか、離婚してシングルマザーになるか、最悪養育費が滞った場合は貧困に陥るかなどの幾つもの危険な分岐ルートが待ち構えており、その結果は妻の選択責任であるわけで、離婚するしないどちらにせよ、不倫は不幸への種まきでしかない。 

 

勿論男女の立場が逆の場合もあるが、シングルマザーと子どもの貧困などの原因は、夫の不倫や養育費の未払いなど個人としての夫の非が多数存在することで、おおきな社会問題となっている現実を真摯に捉えるべき。 

 

結婚という社会最小単位で個人の幸せを形成出来ない人が、社会として国民のための幸せを語れば許されるなんて、とても支持出来るわけがない。 

 

=+=+=+=+= 

そのまま突っ走ってもらいし政策実現もしてもらいたいけど、政治家としてはもうどうしようもない。政治実務にとってとてつもない障害になるのは分かりきった事なのにやらかしたのは最悪。ミスじゃなく自分の意思で不倫は選択した結果だから、責任能力に著しい問題を感じる。政策実現は何が何でもしてもらいたいけど、信用は能力と倫理両面でしがたくなった。自民推しの記者でさえ民主党時代の玉木さんは都合の悪い事でも他の議員と違って取材断らず受けてくれる誠実な人だったと聞いて、その後の活動見てもそれを裏打ちするような実直さで民主での変な縛りも取れ、やりたいことができるようになり、泥臭い是々非々の一貫した提案型のスタンスを続けてきて、やっと有権者の大部分に声が届いて大きく信任され、さあこれからって時にこれ。なんだかなぁ。発覚後の潔さや振る舞いも好感もてるけど、そもそもやるなよ……という。 

 

 

=+=+=+=+= 

日本人の倫理観はどうなっているのかな、国会議員と言う立場は公人で有りしかも政党の代表の立場で有り不倫は民法上では犯罪です、過去にも同じ不倫問題で辞職した議員が沢山います、何故この人だけは別扱いなんですか、国会はまだ始まっていないし選挙公約を実現した訳でも無いのに辞任しないのは全く理解出来ません、こんな事が許されるようで有れば次に不倫議員が出ても辞職しない悪例になると思います。 

 

=+=+=+=+= 

伊藤たかえさんはしっかりしてるよね。 

2,3年前、玉木ちゃんねるで初めて見たけど、面白くて、頭の回転が早い人だなと思った。 

NHKの日曜討論(女性議員の数についての回)でも、温かい人間性があふれるコメントをされていた。 

こうやってすぐに女性目線の厳しいコメントを出すことで、党として票を失わないようにしている。リスク管理もしっかりしてるよね。 

国民民主党を支持してはいないんだけど、彼女はいつか党首になってほしいなぁ。 

ほんと度量十分だよね。 

 

=+=+=+=+= 

議員辞職まではしないにしても、代表は辞めるべきでしょう。当然、今回、自民党に要請している公約も玉木代表個人のものでなく、党としての要請だから、陰から党を支えればいいことだし。あと、午後の「ゴゴスマ」の芸能人も言っていたけど、不倫して追放される芸能人もいれば、のうのうと芸能界で生きている芸能人もいるけど、現場の芸能人も基準がわからないみたいだね。ただ、国会の席に座っているだけの議員が辞職する時は擁護しないのに、国民のためになる議員は擁護してるみたいだけど、どちらも同類だと思うけど、このまま、代表を続けさせる世論って甘くないですか?。 

 

=+=+=+=+= 

玉木氏選出の香川2区が元々の高松を含んでいないのがポイントだろう。 

周辺地域の有権者の支援を得て人気を博している。 

これが高松市中心部の香川1区だとどうなるか分からない。 

国民民主党の行方もやや揺らぐ可能性もある。 

 

=+=+=+=+= 

不倫は褒められたことではないが、あくまで個人の問題だ。その個人が行う政治活動は公の行為だ。政治は公、不倫は個。公私混同してはいけない。かつてビル・クリントンは大統領執務室で不倫行為をしたが大統領を辞めることはなかった。ジョン・F・ケネディも在任中に浮名を流したしフランスの大統領も、歴代、女性問題のなかった人はいなかったがいずれも任期を全うした。玉木代表も不倫は個人の責任で解決し、政治家としては103万円の壁問題を解決するよう努力してもらいたい。念のため言っておくが、今回の問題で家庭崩壊しようが離婚しようが我々には一切関わりはないからね。責任は一切玉木さんが一人で負うように。 

 

=+=+=+=+= 

この方ならば、、と自分も応援していました。日本を変える為の核心に触れてくれたと思います。ここで女性支持者は嫌悪感を抱く人もいるでしょう。本当に勿体ない。国民の負担と経済を回すことに、ここまで踏み込んで言及してくれる人はいない。今回の件で疑心が出てしまうのは避けられないが、もう一度彼の政策の内容を思い返すと、今この方に消えてもらわれたら本当に今の日本を変えようと動いてくれる人は当分現れないのではないのかと思うというのも事実。本当に軽率な事をしてくれたことが間違いないのだが、伊藤さんのように甘やかさず、ただ突き放すことなく厳しくフォローし玉木氏に襟元を正させて欲しいと強く願います。 

 

=+=+=+=+= 

ただただ残念ですね... 

 

不倫がダメなことは周知の事実。過失ではなく故意。政治家に限らず今までも似たことで退場になった人たちや立場を追われた人たちの実例も多数有。報道が出たら世の中にどのよぉな反応や影響が出るかの想像すらできない。プライベートはプライベートではなく想像力が欠如してる人に政治は任せられません 

 

家族があっても心が惹かれる素敵な人が現れることはままあることだと思います。でも一線は越えるのはダメです。もし気持ちを抑えきれないのであればケジメをつけてからです。しかも報道が出たら即奥さんに謝罪し元の鞘に収まろぉとか女の人をただ弄んだだけだったってことですよね?カッコ悪い 

 

頭いい人なだけにタチが悪いですね。別に玉木さん1人の政党ではないので国民がやろぉとしていることは支持しますが個人的にこの人はもぉムリです 

 

=+=+=+=+= 

政治家として影響力を増せば、ハニトラを仕掛けてくる輩も多くなると思うので、脇の甘さ、股間のゆるさは個人の問題だけじゃなく国家の危機にもなります。玉木代表にはこれを契機に気を引き締めて国民のための政治に邁進してほしいです。 

 

=+=+=+=+= 

元グラビアアイドルとは、どなたなのでしょうかね。その人物も、相手に家庭があり妻が居ると判っていた上でわざわざ関係を持ったと言う事ですよね?その方の名前は絶対に報道しないんでしょうか?このタイミングで玉木氏にダメージを与えられるようにネタを出すのも、玉木氏を潰す事が目的としか考えられないし、同じ様に見ている国民も少なくないと思います。奥様を裏切るような不倫は良くないです。しかし、元グラビアアイドルが、全く誰かの意図企てによってではなく完全にご自身個人の欲求を抑制する能力が欠如した結果なら、単純な不倫でしょうが、何処かの組織や誰かが送り込んだなら、それもちゃんと追うべきだし、そう行った組織や人間達の方がこの様な件に関し重要だと考えるし、個人的にはそれを非常に強く知りたいです。例えば、トランプ氏に発砲した後、秒か秒未満で消された若者ではなく、彼にそれをさせた組織勢力が一体何かが問題なんです。 

 

=+=+=+=+= 

地元香川じゃ有名な話。だから奥さんも身内の女性議員も既に気づいていたことで、あまり衝撃でも何でもないんじゃないかな。でも、全国の知る所となれば、正論で詰めるしかないよね。大方、政敵にリークされたんじゃないのかな。国民の政策はいいものなので、このことで、それが頓挫しないで欲しい。これはこれ、それはそれと割り切って、政策を実現して欲しいし、政策に賛成している人は今後も支持すればいいのではないか。どうしても許せない人は仕方ないけどね。 

 

 

=+=+=+=+= 

期待が大きかった分失望も大きいですね。 

噂はあれど、選挙後の30日に写真を撮られてそれが決定打になったんだと思いますよ。 

大勝した高揚感、寝ずの数日で判断力も何もかも鈍ったんでしょうが、あまりに脇甘いです。 

少数野党でありながら政策実現のキーパーソンになっていたのに、その影響力、国民の求心力は大きく削がれたと言っていい。 

本当に愚かなことをしたものだと思う。 

 

ただ、彼の掲げる政治理念や政策実現の是非はまだこれから。ぜひ公約を達成し、約束を守る人間であると示していただきたい。 

 

=+=+=+=+= 

不倫そのものは家族の問題。自分の家族でそういう問題が起きるのは嫌だけど、ひとんちの不倫話はニヤニヤ、ちょっと期待しながら聴いているたりするくらい。そんなもんです。 

でも、不倫に関係して出てきてる話題がいただけない。例えば、元グラドルと会いに行くために、リハックの生配信をドタキャンしたこと。政策の支持して投票した身としては、ちゃんと番組に出て政策を訴えて欲しかった。党所属議員がメディア出演する場合は、党の決裁を受けるというルールになっているらしいけど、ドタキャンはどうなの?って思う。いやいやその前にそんな理由でドタキャンは社会人一年生でもアウトだし。 

今後、不倫したときに公金使っていなかったかって話も出てくるだろうし。 

国民民主党に投票した者としては、党が政策を実現する上で玉木さんのやったことはマイナスだし、玉木さんが代表であり続けることが、政策実現する上でベストなのか疑わしい。 

 

=+=+=+=+= 

功労者なんだろうが、いらぬコメントだな。 

こういうコメントはあっても良いが、他に言いようがあると思う。 

また同じ党のメンバーとしては、代表者が至らぬ点があったことに対して一緒に謝るべきところもあるのでは?  

党の要職にもついた事もあるだろうし、党員も少ないのだから、相互監視だって出来るだろう。 

会社の取締役はお互いに不正や問題が起きないように常に相互監視しガバナンスを維持することは、一般の会社なら普通に行われている。 

政党全般に言えるのだが、統治機能が弱い。だからいらぬ問題が噴出するんだろう。 

 

=+=+=+=+= 

政治化のお偉いさんはみんなこんなスキャンダルくらいみんな持ってるよね。表に出たかでないか。出されるか出されないか。今回はこいつはやばいぞ、ってことで暴露されたわけだからここは続けてもらって、悪党からやばいと思われたはずだと納得できるくらいしっかり仕事をして結果を出してほしい。 

 

=+=+=+=+= 

これが女性の代表だったら、もっと叩かれているかもしれないとどうしても考えてしまいますし、玉木さんを甘やかさないで、という気持ちもわかります。 

ここ最近、浮ついた印象があったので、頭を冷やすタイミングとしてはよかったのかもしれません。それにしてもせっかくの政策議論の高まりに水を差した感は否めません。 

 

=+=+=+=+= 

党内にも厳しい意見があるというアピールに過ぎないと思います。 

党首続投には賛成してるんでしょ! 

ほんとにそう思うんだったら一人でも、党首辞任の意見を言えばいいのにと思います。 

世論(特に女性)をかわす為のアピールで、もしかしたら玉木さんに事前に了解取ってるんじゃないかとさえ見えますね。 

 

=+=+=+=+= 

Xでわざわざ自分の党の代表を批判するならば何故昨日の両議員総会の場で辞めろと言わなかったのか?なぜ首班指名選挙で玉木代表の名前を記名したのか? 

甘やかすも何も国民から選ばれた貴方たちが進退を決めさせなきゃいけないし、むしろ玉木代表はその地区の国民に選ばれた訳で有って同士が許したからハイOKではなく、一度衆議院議員辞職して補欠選挙に出直すなりして再度国民の審判を仰ぐくらいしないとこのままOKでは自民党を批判できますか?同士に審判を仰ぐのではなく首班指名選挙前に議員辞職してしっかり審判を仰いでこそ今まで言ってきたことがあーまともの方だったと思われるのでは? 

 

=+=+=+=+= 

性的な問題はプライベートだとして、ホテル代やバーの飲食費の原資はどこからなんでしょうか。報道陣はそこに切り込むべきでは? 

給与からなら税金になりますから議員辞めてもおかしくない案件だと思います。 

 

=+=+=+=+= 

この議員さんが言われるのが真っ当だと思います。制裁を下すのは奥様や家族だと思いますし、身内である国民民主党の議員さんで、なぁなぁにせず厳しく叱責してくれる方がいることに、まだ救いがあるように感じました。 

ニュース見てかなり失望しましたが、日本を変えてもらいたいので応援はします。 

でも2度目は無いかと。玉木氏には多くの国民の付託を忘れずに頑張って貰いたいです。 

 

=+=+=+=+= 

個人的には、玉木氏一人が辞任しても、議席が一つ減るだけだから、 

そこまで数字としては影響がない。 

そうして代表を交代させてもいいと思っている。 

 

逆に代表が玉木氏でなくなると、国民党としての体を成さないのであれば、 

それは組織として不安があり過ぎる。 

 

あくまでも民主主義国家であり、独裁専制ではないのだから。 

 

 

=+=+=+=+= 

昨日の発覚から始まり、玉木擁護の声が異様に多いことに驚きを隠せない。 

それだけ多くの人が期待していた表れとも言えるが、仕事さえしっかりしてくれたら気にしないという意見には違和感がある。 

タイミングを訝しむ声や財務省の陰謀説まで出る始末だが、単純に週刊誌がニュースソースが最も高く売れるタイミングを見計らって打ち出しただけにすぎないだろう。 

基本は個人の問題であって相手女性がどうとかは興味ないが、不倫は一般的に社会的地位を毀損する行為であり、仮にも国政政党の代表としてあまりにも脇が甘すぎる。 

またその玉木を不問にした国民民主の議員達にも失望した。せめて代表辞任などのけじめを取らせるべきだと思うが、それができないのは結局のところ玉木党でしかないことの証左となった。 

件の女性議員もXなどで吠えてないで議員総会で代表辞任を訴えるのが筋で、それをしないのは単なる火消しパフォーマンス以外の何物でもない。 

 

=+=+=+=+= 

玉木さんもサルスベリの木から、落ちてしまったね。戦後から続く男女の権力闘争の歴史も終わりが見えないね。潔さが無い人がほとんどだねぇ。反省出来ると良いけど、なかなか難しいというのが、現実じゃないかな?こればかりは本人次第だから。 

 

=+=+=+=+= 

言い方は少し乱暴ではありますが言っていることは間違いなく的を射ている。ネットで一気に有名になった玉木代表自身、今の自分がどれだけ他者から見られるようになったのかがあまりわかっていない節が見られていたのは確かで、その中で意識をもっと高める必要性があることをズバリ言っていると思いました。 

 

=+=+=+=+= 

玉木代表の一番情けないところは「政敵が多くなるのが分かっているのに脇が甘かった」ことだな。普通に考えれば、国民民主党の躍進を良く思わない・減税反対の人達はいる。ありとあらゆる手段をもって潰しにくるなんて考えたら誰でもわかりそうなものだか。 

だからこそ仕事で結果を出してきちんと減税して欲しい。 

 

=+=+=+=+= 

不倫に関しては奥さまやご家族の問題として、無関係な我々があれこれ言う権利はないけれども、政治家であり国政政党の党首であればハニートラップを警戒してほしい。そういう意味では不倫もそれから家族親族関係も国民は監視する必要がある。東側国家にどれだけの政治家や記者がハニートラップにかかったか、インターネットが発達した今、与党や官僚などの言動や有名マスコミの報道の内容を見ればその影響のひどさがはっきりと分かるはずだ。特定某国が日本に対してインターネットを検閲するよう要求していることからも、いかに情報が自由に出回る環境が彼らにとって都合が悪いかを示している。 

 政治家の不倫を個人の問題で済ませるような矮小な視点で考えてはいけない。国民だけでなく自民立憲れいわもどんどん暴露していき、政治家の襟を正させる必要がある。 

 

=+=+=+=+= 

不倫は家族の問題だし、奥さんが判断する事だと思いますが、相手が自分の選挙区の観光大使で、選挙運動にも奥さんと参加してたって本当ですか? 

ふるさとの顔に泥縫って、嫁さんの知ってる人に手を出したのか・・・。 

現地妻みないた人が東京にいるのかと思ってましたが、これが本当なら人間性を疑うし、それをあっさり代表としては問題なしと決めた国民さんも身内に甘すぎないか? 

男だから魔がさすことはある。でも自分が不在の間選挙区を守って人気があった嫁さんを身近な人との不倫で裏切るのはちょっと精神を疑う。 

国民の所得を伸ばすと言いながら鼻の下伸ばしている場合じゃない。 

どうしても我慢できない時は経済回すために風俗にでも堂々と行きなさい。 

家庭を守ってくれる奥さんは国の宝。反省して大切にしてあげてください。 

私は嫁が旅立った日から女性に対する興味がなくなってしまったけど、気持ちはわかるよ。でも今は違うでしょ。 

 

=+=+=+=+= 

気持ちはわかる。 

これからという時にしかもなぜ選挙直後なのかというのも疑問に思う。 

不倫を制御できない人間て、結局意思が甘いし自己管理ができない。 

でも、それはプライベートの問題で一般人でもやっていることを政治家や芸能人がやるとアウトのような風潮がまずわからない。 

不倫が逮捕案件ならあちこち逮捕者だらけになる。 

奥様とお子さんが被害者であり、一般人は関係ない。 

いちいちマスコミの報道に目くじら立てて怒らされてマスコミに踊らされてるのはちょっと人として情けない。 

裏金で懐潤してたわけじゃないしな。 

国民民主党の政策を実現すればかならず国民の懐が潤ってくる。 

自民党の悪政から抜け出すたのチャンスだから気を引き締めて頑張ってほしい。 

 

=+=+=+=+= 

あまりにも脇が甘すぎる。 

昔の話ではあるが女性スキャンダルにより辞任に追い込まれた総理がいました。 

103万円の壁の引き上げについても玉木個人の政策ではなく国民民主党としての政策のはずである。 

このまま、何も無かった事にはならない。 

当然として何らかの処分があって然るべきである。 

 

=+=+=+=+= 

一般に観光大使は、市や県と請負契約をしている個人事業主(または事務所の社員)。これを公職とは一般的には呼ばない。 

会計年度任用や特別非常勤職員(すなわち公務員)の観光大使はほぼ存在しない。もし該当すれば地方公務員の端くれということになる。 

つまり一般的に観光大使は一介の受託業者であるので、イメージアップや観光振興に寄与しないと発注者が判断すれば、契約内容に従って履行を中止したり契約を破棄したりする。 

であるから、業務に対して不倫の与える影響は、国会議員とは異なる。 

 

=+=+=+=+= 

玉木さんの責任は彼自身がとられることではありますが、この信頼の揺らぎが党への信頼の揺らぎに波及しないように一歩退かれて残った人たちが前面に出て事に当たるのがいいのでは?一人だけの党では先が見えてます。幹事長も頑張っておられることですし。 

 

 

=+=+=+=+= 

ホントに、国民民主党からすれば、千載一遇のチャンスが来てるのに、そこに水を刺すどころか総てを不意にしかねない由々しき事態を起こしてしまったことは間違いない。伊藤議員にしてみれば、こういう気持ちになることも充分理解出来る。 

じゃあ、彼女の怒りはよく分かったから、彼女に問われるのはこの先どうしていくのかだ。まさかこの政策を一旦引っ込めて、あらためて出直すなんてことはしないしすべきでないと思うので、彼女がどう動くのか注視していきたいと思う。 

 

=+=+=+=+= 

党の中から声をあげる人がいることで、世の中の声が静かになるという作戦か?頭を叩かれている人を見て、また頭を叩くのを見れば、大抵心情として『 もう、やめてやれば…』 と思うから。要するに、それも世間に甘えてるってことよね…。バレなかったら謝らなかった人が、バレた途端に早すぎる謝罪会見って人間性セコくない?世の中の反発する声からなんとかして上手く逃げ切って行くわ、みたいな…。悪いと思ってたら始めからやらないんだからね。やってたってことは思ってなかったのよ。なのに謝罪?どーいう人なの?そして続投させる党の人もどーいう人達?こうやって政治家は見て見ぬ振りしていくんだよね…。何も変わらない日本。 

 

=+=+=+=+= 

伊藤議員は𠮟咤激励のつもりで投稿したんでしょうか。 

 

>「自分の一番近くにいる人を裏切り、悲傷の渦中に突き落とした者は相応の制裁を受けるべきです。しかし同時に…それを下せるのは宇宙でたった1人だけ、妻だけだとも思います」 

 

伊藤さん、玉木さんなどの議員の皆さんは、有権者から支持され投票してもらい、当選しなければその職につけません。そこを忘れていませんかね。 

もしこのスキャンダルが選挙前に出ていたら、ここまで国民民主の躍進はなかったと思います。つまりこの一件をプライベートな話だから、一般有権者は黙ってろと言う話ではないと言う事です。 

制裁を下せるのは妻だけ~は理解できますが、同僚議員がこれを書いちゃ駄目なんじゃないですかね。選挙が終わればこれか…と言いたくなるような傲慢さを感じます。 

 

=+=+=+=+= 

別に家庭の問題なので正直どうでもいいです。個々の家庭の問題で、我々には関係ない事。最近の風潮は何故か個人の問題なのにメディアに頭を下げなければならない。みたいな変な流れがある。責任とって政治家を辞める必要もないし、頭をメディアに下げることもない。国民にとって良い政治をしてくれればいい 

 

=+=+=+=+= 

今の国民民主党は玉木氏でなくても国会での議論が出来ると思うんですよ。 

 

不倫は確かに家庭内の問題かもしれませんが党規約に反した行動を取って律されなあと国民民主党という政党の存在価値が下がってしまいます。 

また、国会の停滞になりかねない事案なので何らかの責任は取ってほしいと思います。 

 

=+=+=+=+= 

身辺整理が出来ていなかったということは、玉木代表本人にとっても今回の国民民主党の躍進が想定外だったのか。 

とりあえず総選挙に挑む前に、身辺は綺麗にしておくべき。 

 

=+=+=+=+= 

伊藤議員は議員として女性としてギリギリの投稿したんでしょうね。 

それにしても政党の党首あるいは代表の女性スキャンダルって聞いたことがないね。 

「不倫の問題は家庭の問題。政策実現に頑張って」って声もあるけど、これから玉ちゃんは他の議員の不祥事を指摘出来なくなった事だけは確か。また国民民主党が「不倫は不倫。政治は政治」という姿勢を貫いた事は新たな時代を作っちゃった。これでいいのか?日本の政治は。 

 

=+=+=+=+= 

不倫はプライベートなこととはいえ、公党のトップがそのまま居座るのはあまり見栄えのよいものではない。 

公明党なら即座に代表辞任です。(議員辞職かも) 

国民民主党≒玉木党なので玉木を下ろしたら立ち行かないのは分るが、あまりにコンプライアンス欠ける党と言わざるをえない。 

 

ところで、逢瀬には使途の公開義務がない政策活動費が充てられたのではないでしょうか? 

常識的に考えれば、個人払いならクレジット等に履歴が残っているはずです。 

マスコミにはこの辺りを追求してほしいものです。 

 

=+=+=+=+= 

不倫で人生棒にふる人だって多くいるので、とんでもない重罪。甘やかしてはならないのはその通りだと思う。 

実際に生理的に受け付けず、支持をやめる人も一定数あるだろう。 

 

政策が良いからなあなあで見逃す、というのはちょっと違うと思う。何かしらの罰則があるべきだ。 

 

あ、足を引っ張りたい意図があるのではなく、国民民主、玉木さんを応援しているからこそ、きっちりけじめをつけようという意見です。 

 

=+=+=+=+= 

玉木氏の不倫問題を、政治には関係ないとの発言が上がっているが、果たしてそうなんだろうか。 

人間の行動心理として、奥様がいながら若い女性に手を出すこと自体に不信感が募る。 

政治と素行不良は一対として考えることが自然と言え、玉木氏は党代表を続けると言明したが、この先は茨の道しかない。 

何をやっても、少しの失敗でも許容されることはない。あの不倫した人と、罵られる。 

代表から逃げなかったことは評価できるが、忍耐面、精神面に余力が残っているかが問題だ。 

 

 

=+=+=+=+= 

国民民主党の街頭演説会で 

一緒に頭を何度も下げてくれる榛葉幹事長 

こんな幹事長の姿を何度も見たくない。 

良い仲間を持ったことを自覚し、政策に邁進してほしい。 

 

(このタイミングでのマスコミの報道に「闇」を感じてしまう 

「オールド・メディア」の不信感も増大していると思う) 

 

=+=+=+=+= 

もう玉木氏ではこの党はダメだろう。誰が奥さんに内緒でこそこそグラドルと密会する党首の党を支持するというのか?奥さんだけでなく支持者や期待していた国民さえも裏切る行為だ。政治と不倫は別だとあたかも不倫を容認するような寛容な人間もいるようだがそれも神経を疑う。 

特に不倫は女性層の一番嫌う事案で女性の支持は確実に減っただろう。 

その中で伊藤議員の毅然とした態度には逆に好感を持った。 

女性の支持を取り戻すには玉木氏にはもうフェードアウトしてもらって伊藤氏を党の顔、代表に変えるくらいやらないと無理だろう。そうでもしない限りこの党全体に及んだマイナスのイメージを拭う事は難しいと思う。 

 

=+=+=+=+= 

プライベートプライベートプライベート?公人公人公人!他党に厳しく物申した者を誰が信じるか!この期に及んで見苦しく真実を隠す者を誰が信じるか!情けなくも涙を浮かべ会見をしお咎めなしとは国民民主党は何をしているのだ!責任を取らない党首など今までの政治家となんら変わらない。よって日本を変えることなどはできはしない。他に相応しい人材がいなくともいったんは退くべきである!応援していただけに玉木氏も国民民主党も残念でならない。 

 

=+=+=+=+= 

伊藤さんと榛葉さんは、玉木氏に遠慮なく怒れる人だ。 

初期メンバーの旧民主党系の実力派議員が抜けて心配になる人もいる。 

それゆえに、1人1人が欠けてはならない大事な役割も持ってる。 

政党が小さいので、個々の顔が見えるのも良いんだよ。 

 

=+=+=+=+= 

とりあえず厳しめのことを言っておけばいいだろうという浅はかな計算が透けて見えて気分が悪いですね。国民民主党は不倫してもOKな党という認知で良いのかな?タガが外れた令和の時代にぴったりな政党ではないでしょうか。 

4人の子育てをしている日野さりあ議員の意見はぜひ聞きたいところです。お宅の家庭では仕事を頑張るポーズさえすれば不倫しても良いんですか?と。所詮国民民主党も我が身可愛さの烏合の衆でしかないということです。 

 

=+=+=+=+= 

玉木さんの本筋は、103万円の壁とか130万円の壁とか。 

 

女性問題ではない。 

 

壁にもいろいろあるようだけど、その壁を壊して国民の手取りを増やすこと。 

 

これが玉木さんの仕事。 

 

ここで、別の問題で、玉木さんを引きずりおろそうとしたのが今回だろうけど 

 

それは話が違うから、それはそっちで解決してくれ。 

 

女性問題を大きな声で騒ぐのは、話をずらしたい奴らがしているのかな。 

 

=+=+=+=+= 

報道後すぐに記者会見、その夜街頭演説による謝罪と、いかにも早い対応とばかりに評価されてるけど、その出版社から何度も回答催促されても先延ばし先延ばしで時間稼ぎ。 

全然褒められた対応じゃないね。 

その時間稼ぎをテレビは報じない。 

不倫の流れをみても、このタイミングでまだこんなことやって、人としてダメだと思う。 

消える前に国民の手取りを増やせるか疑問。 

 

=+=+=+=+= 

「喉元過ぎれば」どころではなく、不正や巨悪が簡単に見過ごされるようになった。兵庫県知事選挙はどんな結果になるであろうか?不正や悪にキチンと審判を下せるであろうか。大学進学率も上がってきているのに、高等教育は益々社会に有為な人間形成をしているのであろうか。 

 

=+=+=+=+= 

玉木さんを応援しているし、国民民主党も応援していますが、「国民が玉木さんを甘やかしてどうするんだ?」って思いがどうしても浮かんでしまう。 

 

不倫については、確かに家庭の問題であり、他人が口を出すべきことではないので、そこに政治責任を求める気はありません。しかし、例えば先方の苦労も考えずリハックの撮影を突然リスケを申し入れておきながら、その裏で女性と会っていたとか、首班指名投票というこの大事な時期に一体何をしているんだ、という気持ちは抑えられません。 

 

さらに、首班指名投票の際に玉木さんが寝ていたことについて、国民民主党の議員たちが苦言もなく逆に擁護している姿にも驚きました。一方で石破さんは激しく批判される。これを甘やかしと言わずなんて言うのか。 

 

是々非々で進めると言っていたのに腑に落ちません。 

 

本当に玉木さんを甘やかす最近の風潮は気持ち悪いとしか言いようがない。 

 

=+=+=+=+= 

玉木さんの頭脳は必要ではあるが、投票した国民の信用を傷つけた責任は取るべき。 

少なくとも代表は自ら辞めて、榛葉さんとかに交代したらどうか。そうしないと、すでに信用に傷がついていたものが、さらに傷がつき、せっかく基礎控除引き上げに進みそうだったものが、与党から足元見られて、実現するものも実現しない。 

 

 

=+=+=+=+= 

国民民主党が議席を増やし一気に注目が集まった時から気にしていました。出る杭は打たれる。大きな変化をもたらせば叩こうという動きが出るのではと。そしたら案の定‥ 

国民民主党は前回選挙から応援しています。言っている事はもっともだし(漠然とした標語の様な政策ではなく)何をしたいか他より前向きで具体的に明示していると思えたからです。それは今も変わらないけれど、この事態はあって欲しくなかった。 

有能な政治家であれば個人的事情は関わりがないと言いますが、大事な所で信頼関係を壊されてはこちらも信じて良いのかと不安になります。 

日本を良い方に変えてくれる、そのきっかけを作ってくれる政党だと信じていたい。そう感じて期待している人達は少なくないでしょう。期待値が高いだけに、そこから逸れて行ってしまった場合は目も当てられない事態に陥るでしょう。今後はこの事態が収まっても、驕らず謙虚に進んでいく他ない様に思います。 

 

=+=+=+=+= 

同じ国民民主党の伊藤さんが何してくれてんだとか言ってますが、ご自分が玉木さんに代わり主張を貫きますと言ってほしかったですね。ご自分が所属する党首の事ですから怒るのはわかりますが、今 大事なのは誰もやらなかった国民が望む政策をやろうとした矢先ですからね。同じ党の仲間なら玉木さん自身の擁護は別にしても、玉木さんが打ち出した政策の擁護はしてほしかったね。 

 

=+=+=+=+= 

会見では不倫を始めた時期や倫理観に関する質問を「妻が」、「妻が日本一」等と奥さんの名を連呼することで話をすり替える。党代表としても進退について聞かれると「仲間の意見を聞いて決める」と答えるも、両院総会では「自分は代表を続けたいがどうか」と自分の考えを伝えてから意見に耳を傾ける。玉木信者でもある党員達が「辞めろ」とは言えないだろう。 

このように、対処の全てが誠意のない。 

私も含め国民は政策だけで国民民主に投票したわけではなく、玉木氏、榛葉氏等の正論パンチを信頼して投票したのだろうと思う。 

何年も前から不倫をしていたのだとしたら、私は倫理観のない嘘つきの玉木氏に騙され投票したことになる。どうか最低でも代表辞任はして頂きたい。 

 

=+=+=+=+= 

元グラドルは観光大使をクビになるかもでしょ? 

女性も一応公職、男性は公職なのにオッケー、その整合性はどうなるのか。 

密会に使ったホテルに公費がという疑惑はどうなるのか? 

まだ判断するには時間もなく、材料もそろってないのでは。後になって、やっぱり辞めますなんてことになったら、党としての信頼も失いますよ。 

 

=+=+=+=+= 

この問題、マスメディアではこぞって「責める」一方だった。 

あのタイミングでリークがあったのは明らかに対抗勢力の画策。 

その点について報じるところはひとつもない。また、玉木氏の行動に叱責や落胆するも政治においては「ガンバレ」という有権者の声も多い。 

テレビの街頭インタビューでも批判のみのものを選んで放送していると感じた。 

 

=+=+=+=+= 

他で見た責任とって公約実現しろにはちょっと笑ってしまった。 

職務を全うしたいと言っても辞めろと言われる議員もいる中でこの違い。 

議員の皆様にはなぜこういうことが起きているのかをしっかり考えてみて欲しい。 

まぁたぶん考えないだろうけど。 

 

ほんとにもう、なにかやらかしても味方が援護してくれる状況を作るっていうのがどれだけ大事か、支持される政策を訴えるというのがどれほど大事か。 

この環境を作れる能力が政治家には必要なんだけど、今の人はほとんどぱっとしない人ばかり... 

他人の上げ足取りばかりで更にブーメランくらうような人達からよく離れたと思います。 

 

失敗から学べる人なのでもう一度しっかり頑張ってください。 

なにもしてない議員だったらこうはならないんだから。 

 

=+=+=+=+= 

岸田以降、政府政治家は国民のことより利権や権力闘争に明け暮れて、あとは官僚のやりたい放題。それで今回、玉木が何かやってくれそうと期待したら、あれやこれやでガンガン潰しにかかる。マスコミもそれに乗ってる。憂鬱になる。がそれでも負けずに私は玉木に期待する。 

 

=+=+=+=+= 

チョット目線を変えると、玉木さんのことをこのように叩くとあなたがいう一番近くにいる人は喜ぶのですかね?私は数多くの報道しかも彼を叩くような物はその人の傷口を広げかねないと思うのですが? 

やはり家族の問題は家族で解決するのが一番だと思うし、他人がその家族のことを取り上げて報道するのはどうかと思います。(お気持ちは察した上でね。) 

あとは党としての判断も国民民主党内で決めれば良いことだと思う、それを国民が支持するかは次の選挙で決まるのだから、今回の選挙の自民党のように違いは、政治に関する金事とプライベートの両方の倫理です。 

 

=+=+=+=+= 

自分はプライベートには関心がないので、特に何も思いませんが、玉木さんがこれまで他人の様々問題にどう発言してきたか、ですね。 

 スルーや寛容な事でしたらそのままでいいと思います。 

 奥さんが許せば。 

 ただ厳しい批判をしてきたなら、当人もそれなりの行動をすべき。 

 そうでなければやはり野党は、他人に厳しく、自分に甘いと思われるだけです。 

 

=+=+=+=+= 

日本を代表する政治家なのでスキャンダルはダメですね。年齢的にも若いなら若気の至りもあるでしょうが、55歳なんだら落ち着いてもらいたいですね。でも、正々堂々と事実を認め、素直に謝罪したことは評価したいかな。 自民党の裏金議員のようにダンマリを決め込む、記憶にございません、秘書に責任を押しつけ、逆ギレで記者に暴言などない分マシかな。 政治で信用を取り戻してくれることに期待してます。 

 

 

=+=+=+=+= 

逆に言い訳せずに、あっさり認めて深く謝罪した事は、清々しいというか、男らしいと思いましたよ。玉木さんの家庭内の事なので、国民民主党の政策とは全く関係ない事ですから、103万円の壁とガソリン税トリガー条項発動をやってもらえれば何も言うことはありません。玉木さんを応援します。 

 

=+=+=+=+= 

噂を消す手段として①75日ひたすら耐える②真実を伝えるで大体②を選んで真実を伝えず虚偽報告で自滅するパターンが多い。 

今回と似たような例で過去に橋下徹氏が文春砲された経緯があり覚えてる方は多いと思う。 

当時橋下徹氏は正直にスキャンダルを事実と認め現在に至っている。 

玉木雄一郎氏を応援する側からすると最悪なタイミングで許しがたい不祥事だと思う。 

正論を武器に対決より解決というキャッチフレーズを自身に向け汚名返上、名誉挽回に努めてもらいたいが、玉木雄一郎氏の言葉を素直に受け入れる人は減っていくだろう。 

国民民主党を応援や支援をする方は泣いて馬借を切る覚悟を持ち、国民民主党は早急な対応を的確に行う必要があると思う。 

今回の件は感慨深くとても残念なことだと個人的には思う。 

 

=+=+=+=+= 

言われて当たり前。 

党員からしても腹立つよね、大事な時期に党首自ら党の評判や信頼を下げるんだから。 

いくら良いこと言っても、不道徳な行いすれば信頼なんて落ちるし、仕事できれば人間性や私生活なんてどうでも良いって有権者のほうが少ない。 

政治家だからこそ逆に信頼は大切。 

 

後は危機管理能力も疑われるよね、なんか国民民主党せっかく良いイメージ強くなってきたのに、本当に台無し。 

勿体ないなぁーと感じた。 

 

自分はすぐに泣く人を信用できない。 

うちの父親も浮気するたびに泣いて家族に謝り、またすぐに浮気してた。 

前嫁も浮気したから、離婚するって言ったらめちゃくちゃ泣いてきたし。 

 

浮気する人の涙ってマジで胡散臭い。 

浮気してバレたら泣き落としするくらいなら、正々堂々と離婚してからしろって感じる。 

 

自分は浮気=卑怯なイメージしかない。 

 

=+=+=+=+= 

国会議員が不祥事を起こした時、「国会で汗をかいて」国民の皆様にお返ししますと釈明する。 

何か特別なことの様に言ってますが、多くの職業では汗をかくのは当たり前の事。 

 

当たり前の程度くらいでしか働かないんだと思ってます。 

 

=+=+=+=+= 

選挙結果に浮かれて云々とあるが、そもそも選挙以前からやっていただろうし今回写真が出なけりゃ今も不倫をしながら時の人としてもたもてはやされていたんだろう。ここでバレたのは色んな意味で良かったと思います。勿論それなりの制裁は受けなければなりませんが。 

 

=+=+=+=+= 

選挙後も会ってたとか話にならんけど正しい政治さえしてくれれば家族間の話ではあるから、あとは政党内の議員でボロクソに叩いてくれればいいです。一番悪なのは、これで代表が変わってその票が自公に戻される事だと有権者は解釈しておかないと何も変わらない 

 

=+=+=+=+= 

仕事してくれればいいけどね。 

家族で解決できているなら、他人がどうこう言う必要あるのかな。 

信用出ないというなら、次に投票しなきゃよい。個人、政党とも。 

不倫ガーは、不倫一つで人格全否定するけど、政治家においての最大価値は、不倫するかどうかではないよね。 

 

=+=+=+=+= 

少なくとも代表は降りるべきでしょう! 

これまでの玉木氏が率いた国民民主党の方向性は間違っていない。しかし、不倫していた事が発覚した代表の今後の発言は、信憑性にかける。今後、党政がまして行き与党の仲間入りなどしたら女に弱い男と見られ、ハニトラに引っかかる心配をしなければならない。 

 

=+=+=+=+= 

それほどのお怒りを示されるならば、総裁選に2度、玉木氏の名前を記述したあなたを、どう国民に説明されるのでしょうか。次年度の参議院選挙を前に、私は怒っていることをアピールしているだけと思う国民も多いと思います。党首や総裁候補として適切な人物と評価して玉木氏を推したのもあなたや仲間の議員達。党首の玉木氏が、あいびきの交通費や宿泊代を、間接的であれ私達の税金を使っていたと考え、党内で議員辞職を即せまるべきではありませんか。少なくとも、衆院選前に発覚していれば今の御党の躍進もなかったと思います。 

 

=+=+=+=+= 

今の社会はやたらと人に対して清廉潔白や品行方正を求めるが、人間など蓋を開けたら誰もが五十歩百歩で叩けばホコリも出る生臭い生き物である。特にスキャンダルを飯の種とする下劣なメディアや安全地帯で自分のことを棚上げしてSNSなどで匿名で時事問題を偉そうに論評する国民などは、人や事象に対して理想を求め過ぎるきらいがある。綺麗過ぎる水に魚は住まず、人間社会の場合も裏があったり汚れていることにより、それがストレスなどのはけ口や物事を円滑に進めるために機能し、全体のバランスを取っていることはあらゆる場面で行なわれている事実であり、ただ表に出てきていないだけの事である。偽善者達の理想論ほど不快なものはない。 

 

 

=+=+=+=+= 

期待もしてないしそもそも不倫なんてどうでもいい。 

配偶者でも不倫相手の配偶者でもないのに何も関係ないもの。 

不倫で社会的を制裁を声高に叫ぶ人の思考が全く理解できない論理的に説明してほしい。 

不倫されて離婚せずに関係の再構築を望む人もいる訳だけどそんな被害者も巻き添えで社会的制裁をされる意味がわからない。 

ただの野次馬が大声で感情論のクレームを叫んでるだけだよね。 

他所様の家庭事情なんていちいち首突っ込む話じゃないでしょ下世話すぎるとしか思わない。 

 

=+=+=+=+= 

そうなんだよね。脇の甘さ、自らの欲望を抑制できない意志薄弱。私生活のことで攻撃するなよ、仕事が立派ならそれでいいという声も多いが、このタイミングでの女性問題は、仮にハニートラップだとしても政治家としての資質を問われる愚行。 

この人の政治家としての未来のためには、本当は議員辞職でけじめをつけるのがベスト。今まで私的なスキャンダルを起こして即時辞職した議員なんて数少ない。有権者には辞職が一番の贖罪と感じてもらえると思うけどね。不倫騒動を払拭するような働きが出来るとは思えないし。 

 

=+=+=+=+= 

選挙演説も謝罪演出もカッコイイ玉木だが、これが本性だろう 

言うこととやっていることが非常に乖離していよう 信用信頼はない 

この様な人を総理大臣首班に玉木と明記して票を投じる国民民主党に未来はないだろう 

総理総裁を愚弄しているとしか言いようがない 

即刻議員辞職すべきことは言うまでもない 

 

=+=+=+=+= 

身内で身内を痛烈に批判してるように見えるけど、これはただの世間に対する見せかけじゃないの? 

結局のところは擁護してる様にしか感じられないんだけど。玉木は別として国民の政策には応援してるんだけどね。 

 

=+=+=+=+= 

そんなわけないだろ。 

 

一人で仕事をしていたわけじゃない。 

仲間と仕事をしていたわけだから、社会的に非難されるようなことをやって迷惑をかけたなら、仲間からも批判されて、処罰を受けて然るべきだ。 

 

この方は結局、妻が許しているのだから許されるべきと言っているだけに過ぎないんじゃないのか? 

 

こういう大事な時に、こんなことをやらかしてしまったのは、国民民主がワンマン政党で、彼がお山の大将だったからじゃないのか。 

そして、結局こんなことがあっても他に人間がいないということで不問になっているだけだろ。 

 

何やってくれてんだよってのは、結局玉木氏を不問に付している国民民主の政治家達にも向けられるべき言葉なんじゃないの? 

 

=+=+=+=+= 

こういったものは絶対出ると思った。 

しかも、絶妙なタイミングでね。 

誰が週刊誌にリークしたかは、、 

どの道、政治関係者でしょ。 

誰かから買って(税金使ってね) 

で、週刊誌に売る。売った金は何に 

なるんですか? 

玉木さん、やった事は良くないけど 

裏金よりは全然マシだと思うのだが。 

いつまでたっても政党、政治家同士で足の引っ張り合い。利権と欲しかないんだね。 

国民そっちのけで。 

いつまでたっても成長しないね。 

 

=+=+=+=+= 

狂信的な支持者さんたちへ 

あなた方のような人のパワーが政治を変える推進力になり得ることは疑いのないところだが、一歩間違えると極端で危険な方向への後押しになりかねないということをあらかじめ理解して欲しい。 

そしてあなた方のような人に限って、不用意な発言によってちょっとでも裏切られたと感じると、蜂の巣を突いたみたいに怒り狂いまくる事態になりがちであることも。 

誰にも煽られずにクールに振る舞うべきだ。 

 

=+=+=+=+= 

此の人は!「謝罪のみで」済まされるのかしら?お相手女性は、観光大使契約解除列びに数多の仕事を、キャンセルされたそうです。理不尽ですよ!互いに、大人同志なんだから!この様な顛末を、イメージ出来なかったの?まっ、「不倫程に」甘い蜜は無いとも云われています。不遜ながら経験者故に分かります。その結果、喪った物は多大でした。玉木氏も、男なら!此処は身を引くべきだと思う議員辞さなくて良いが、代表は潔く引きなさい。彼女への謝罪金?支払うと、格好良いがね。彼女生業失ったのは事実ですから!名誉在る者から、詫びをするのは当然だと思います。 

 

=+=+=+=+= 

少子化の原因ってこういう不倫からの家庭への幻滅イメージも一因だと思うんですよね 

結婚して子供授かっても、男も女も不倫して離婚して 

じゃあ頑張って愛し合って支え合って結婚して子ども授かろうとする努力って無駄なんじゃないか、みたいな 

実際、親がそうで結婚に理想持てないって話聞くし 

まずはそういう各々が幸せな家庭を守る意識を持つところから改善していくべきなんじゃないですかね 

知らんけど 

 

=+=+=+=+= 

「自分の得になりそうな政治家の不貞行為は容認する」っつーしょうもない擁護意見に甘えて何のけじめもつけないのは玉木氏・国民民主党の今後にとってプラスにはならんだろう。 

「甘やかさないで」まさにその言葉通りだと思う。 

 

今回躍進したが弱小政党国民民主にとって顔看板である玉木氏以外に党首に据えれる人材がいないのかもしれないが、党内から代表辞任や批判の声が一切なく玉木さんとこれから頑張ろうで満場一致なのも気持ちが悪い。 

 

 

 
 

IMAGE