( 232818 ) 2024/11/12 15:24:49 2 00 菊間千乃氏、「モーニングショー」で「不倫」謝罪の国民民主党・玉木雄一郎代表に見解「自分の欲望のためにいろんな人にうそをついてやるような人なんだな」スポーツ報知 11/12(火) 8:58 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/5021b59055e6f8104d3df251f835b6966454007c |
( 232821 ) 2024/11/12 15:24:49 0 00 国民民主党の玉木雄一郎代表
テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・午前8時)は12日、国民民主党の玉木雄一郎代表が11日、国会内で会見し、この日朝にウェブサイト「SmartFLASH」で報じられた元グラビアアイドルの39歳の女性タレントとの不倫を認め、謝罪したことを報じた。
【写真】玉木代表のそっくりさん しかも女子アナ「生き別れた兄と言われます」
スタジオでコメンテーターで弁護士の菊間千乃氏は今回の問題に「今回の報道が衆院選の前に出ていたら結果は変わったんだろうな?というところはあります」と指摘した。
さらに「家族をずっと裏切っていたこととか、相手方の女性に対しても不誠実な態度をある意味、取っていたことも事実で、自分の欲望のためにいろんな人にうそをついてやるような人なんだなというところは思ったので」とし「それをご家族はもちろんそうだし、有権者の人がどう見るかということなんじゃないですかね」とコメントしていた。
報知新聞社
|
( 232822 ) 2024/11/12 15:24:49 0 00 =+=+=+=+= 奥さんに彼女と会うことは話していると言っていたが、ほんとだろうか。合うと言って、朝帰りだと奥さんに分ってしまうので、絶対言わないと思う。 誰にでも分る嘘で繕う姿勢が、党首としてどうだろうか? 党内に変わる人がいないと言っても議員になるのだから一般人より優秀だと思う。自民党も国民の声を聞かなかったが、国民民主党も同じである。
=+=+=+=+= 奥さんは強くて、倫理観のあり、愛情もある人ですね。玉木さんからすれば、怖い人な奥んだろう。奥さんが、叱責した言葉が、すべてです。家族、仲間、支持国民などを悲しませ、がっかりさせることをしてはいかん。また浮気は民法(法律)違反であり、離婚原因になり慰謝料も発生します。玉木さん、代表から逃げないで、103万の壁を突破し、手取りを増やす制作に真剣にやってください。応援してます。
=+=+=+=+= 37年もの長期間FBI長官の地位にあったフーヴァーは、大統領を含む、議員や、財界人、宗教関係者など、国内外のあらゆる要職にある人間のスキャンダルを蒐集し、それをネタに、誰一人フーヴァーに逆らえないようにした。 日本の財務省もフーヴァーよろしく、要人のスキャンダル蒐集に熱心で、103万の壁や消費税減税など、財務省利権に切り込むと、こうなるぞ・・という事だろう。だいたい7年も8年も表沙汰にならなかった件が、今更このタイミングでバレるなんてのはあまりに不自然。 そして、怖いのは「不倫」の件は、下手すれば代表を追われる程度の「ジャブ」で次は、党を追われるレベルの「フック」最終的には議員辞職に追い込まれる程の「ストレート!」も用意されているのだろう・・ 怖い怖い・・
=+=+=+=+= どの位の期間、どの程度の回数の逢瀬を重ねてきたのか。デート代に政治資金は使われていなかったのか。その辺りが問題だ。 代表を降りて、副代表になるとか、誰かと共同代表になるとかの選択も有って良い。社会的な地位が全く無傷というのは理解に苦しむ。 さすが、菊間弁護士は女性だけあって厳しいが、女性の視点で考えれば当然か。
=+=+=+=+= 結局は民意で決めることじゃない? 政治家だけの話じゃないけど、今の時代は清廉潔白さを求められる時代、なんて言う人もいるけどネットを見れば続投を願う声も大きいし。
自分は不倫と能力は別という口。党が続投の意向を示した以上は家庭内の問題だからこのまま手取りを増やす政策に尽力してほしいと思う。
それに玉木さんは旧来の情や誇りに訴えるタイプではなくて、政策や数字で闘うタイプの政治家だからね。人としては確かに信用は落ちたけど、政治家としての信用はあくまで今の交渉の結果次第かな。
=+=+=+=+= 大切なのは玉木氏個人や家族がどうのこうのと言うよりも、 この先、国民のためになる政治が本当に実現できるかということ。 たとえ代表が替わったとしても、 倫理感のない人物が今まで代表を務めていた政党に不信感を抱いてしまうか、 今回の件はあくまで玉木氏個人の問題なので、 党が掲げる政策とは何ら関係なく、 今まで通りに国民目線の政策を訴えてきた政党を支持するか。 国民がどう判断するかだと思う。
=+=+=+=+= 玉木氏は「不倫に政治資金は一切使っていない」と言っていますが、 高松までの移動費は政治資金ですからね。 むしろそれを収支報告書に記載しなかったら問題です。 また高松での政治活動と不倫活動を明確に分けることも難しいと思います。 さらに、不倫は民法709条に該当する違法行為です。 法律を作る国会議員が違法行為をしてなぜお咎めなしなのでしょうか? 玉木氏はかつて不倫で議員辞職した宮澤議員を厳しく批判していたのに 自分は辞職しないのは完全なダブルスタンダードです。 玉木氏を擁護している人たちは、103万円の壁が気になるのでしょうが 自公が過半数割れしていますから、玉木氏がいなくても実現します。 ただし玉木氏がいてもいなくても関係なく178万円への 引き上げは無理です。安定財源がありませんので、 もっと低い額で決着します。
=+=+=+=+= こんなプライベートを問題にする方がおかしい。 不倫が政治と何の関係があるんだ? 玉木も相手も開き直ればいいじゃないか。 犯罪ではない以上、個人のことには関知かべきではない。 そうでないならLGBTも問題にしなければ不公平になってしまう。 不公平にならないために、不倫であれ同性愛であれ、犯罪ではない以上、すべてプライバシーとして不問に付すべきだ。
=+=+=+=+= そもそものきっかけは党首としての立場は関係なかったのだろうか? そうであれば幹事長のおっしゃることに納得できるが、そうでなければプライベートだとか家庭内でだとか言えなくなる。 党として避けたいのはわかるが慎重に対応をするべきだろう。 言い方ひとつで今後足元を掬われかねない。
=+=+=+=+= 会見で認めて謝罪したことは良いとは思うけど、これで与党議員の女性問題で追求できなくなりましたよね。 もし、今回のような不倫問題を与党議員が起こしていたら、まず間違いなく議員辞職を言ってたんじゃない?それが自分の身に起きたら謝罪して代表も辞めなければ議員辞職もしない。これじゃ、結局ダブルスタンダードで、他党に厳しく自分に甘いってことじゃん。 他の野党もなぜ今回玉木代表を責めないんだろ?
自公も立憲も自分の党への協力してもらうために、責任追求を有耶無耶にしてるよね。政局にしてしまった。
きっぱり議員辞職すれば、同じような問題が起きたときに徹底的に追求できる良い見本になったのに。最低でも代表は辞任すべきだろ。不倫した人柄党の顔なんて有り得ない。
=+=+=+=+= 不倫をするということは、家族や不倫相手に対して嘘をつきながら関係を続けていくということ どんなに仕事ができようが、家族との関係が良好だろうが、一発で評価が下がってしまう 玉木氏の場合、芸能人ではないから、これからの政策で頑張ってもらえれば…とも思うが、やはり、どこかで騙されるのではないかと疑ってしまうだろう とても期待していただけに残念です
=+=+=+=+= よりによって、タイミングが最悪。 家族も榛葉幹事長も仲間の一部議員も怒り心頭なのは理解できる。 相手の方が現在の仕事を失う可能性があるなかで、玉木氏は謝罪しただけで何のお咎めもないというのは如何なものだろうか? 自身の責任の取り方も仲間の意向次第というスタンスで国民の理解は得られるのだろうか?疑問だ。 ここは、代表の立場からいったん退いて、一兵卒として汗を流し、周囲の理解が得られた段階で代表に復帰する。 その位の潔い姿勢が必要不可欠だと思うし、そうでなければ究極的には有権者の信を失うことになる。
=+=+=+=+= 近しい関係でもあるだろう、石丸だのとの約束は自身の欲のために、反故にしていたみたいだしね。
新婚の人じゃ無いんだし、理由が理由だから、配慮する必要を感じない。
この事案の反応に、政治家もだけれど、国民も成長していない国だなと、思うだけ。 そういう意味では、国民もあの政策を通して欲しいって欲望に突き動かされて、支持しているだけだろうに。
政策は政党で扱えばいいだけ。 党首が扱う訳では無い。政治家個人が担うわけではない。
=+=+=+=+= 倫理観だとか嘘だとかそんなこと以前の問題として、不貞行為は民法上の不法行為ですからね。 不法行為を平然と行う人に立法府である国会の議員が務まるのかというのは、疑問に思って当然じゃないですか?
まして自らの進退を「仲間に諮りたい」なんて、こんな無責任で卑怯な言い方があるでしょうか? 政治家はまずは自らで出処進退について真摯に考えるべきです。 この点でまず無責任です。 「仲間」と言っても国民民主党内で玉木氏の影響力は絶大なわけで、社長が部下に「俺に何か文句ある?」と聞くようなもの。 党内から玉木氏に「辞めろ」などと言えるわけがなく、そんな状況で仲間に進退を預けるなんてのは人間として卑怯な態度と言わざるを得ません。
=+=+=+=+= 国民民主は代表として認めたのでそれが国会で世間でどう評価されるかでしょう、法案を提出して可決出来る可能性を低下させる事案なので党としてはそれこそ頭にたんこぶが出来て痛いし、それに国民民主党が不安視するのは来る参議院議員選挙でせっかく衆議院で議席を大きく増やしたのに 参議院選で議席を減らしたなら、、、
=+=+=+=+= 昭和50年の初め、取引先にひたすら仕事のできる営業担当がいた。どんな無理でも引き受けてくれるし仕事も早い,我が社の業績が伸びると共に彼と彼の会社の業績も飛躍的に伸び、5年間ほどで20人ほどの小さな商社では有るが、東京支社長を任せられるまでに出世した。ここからがオカシクなっていく「富と地位を得た事」により彼自身の行動力が鈍って行く、生来の酒好きと女好きがたたり「目先の快楽を優先」するようになり、仕事もはかどらなくなり、国税調査で悪事が暴かれ、いつの間にか消息さえも不明になってしまった。今回の玉木氏の「不祥事」を見ると、その彼と被って見えてくるのである。この「オウンゴール」を一番に喜んでいるのは、財務省と「○民党」の幹部であろうと考えますよ……………………。
=+=+=+=+= それでも減税を優先して欲しい。スキャンダルが出るとどんな人でもただただ攻撃する。テレビつまんな~
玉木氏は昨夜すでに街頭で謝罪しているのはそこら辺の政治家や芸能人とは違うと感じた。ヤジられ方も「馬鹿たれ~」とか「頑張れ~」だったようで有権者はすでに今回はお赦しモード。
選挙後の過半数を割った自民党を揺さぶる動きが速く、効果を上げつつあったので、減税を望み、自民独裁や官僚の権力政治を嫌う有権者の心をすでにつかんでいたのでしょう。どこかの省庁が裏から手を回しスキャンダル暴露された感じですが今回は遅かったですね。
不倫は家族の問題であり、それより国民全員の減税優先だと多くの人が気づき、期待している。
=+=+=+=+= 家族がかわいそうだと思う。 奥さんや息子さんもこの件があってネットでいろいろと噂をされているし調べられている。 「玉木の息子は東大か?」などというネット記事もあったが、今回分かったのは玉木の息子は元気だということ。
=+=+=+=+= テレビのワイドショーのコメンテーターによる木で鼻をくくったような詰まらない偽善的な何の参考にもならない感想。こういう建前論しか語らない人間も、裏では人に言えないような秘め事の一つや二つは必ず持っており、「聖人君子ぶってよく他人の粗を断罪できるな」といつもその偽善に感心してしまう。トルストイの「罪と罰」でも読んで人間の行動や心理について少しは本気で勉強したほうがいい。
=+=+=+=+= 不倫に限らず大事な人に迷惑が掛かると分かっていながら欲望を満たし続ける人間に権力を握らせる訳にはいかないだろうな。法律を作る人が自分に甘いとか身内に甘いなんて考えただけでも吐き気がする。だからこの国は今の自民党みたいのが何十年も続くんだろうな。政治改革を任せる適任者ではないのは明らかだろう。そういう人間に法律や国や国民の未来を任せられるわけもない。
=+=+=+=+= 品行方正だけどやる事をやらない政治家よりも、品行方正とは決して言えないかもしれないけどやる事をしっかりやってくれる政治家を比較するのであれば、個人的には後者を推したい。勿論両方揃っている人の方が理想なんだろうけども。 なので、玉木さんには今後の活動で成果を出していただきたい。
=+=+=+=+= 若い世代を中心に、この人を支持した方々を完全に裏切っているし、この人の持っている本質というか真の狙いはもっと闇が深いような気がする。東大卒で大蔵&財務官僚の経歴を持ち、自民党議員の秘書も務めており、バリバリのエリートである。国民の手取りを増やすなど人気を得やすい政策を尤もらしく言っており、あたかも与党と対峙しているかのように見せているが、政権与党に入り込んで重要な立場を得ようと虎視眈々と狙っている。直ぐに、自民に与すると、今回支持した人々に見限られるので、案件ごとに是々非々で反対するだけでなく賛成にも回ると言っている。徐々に自民党寄りにシフトして行き、ほとぼりが冷めたころに与党の一員になることを狙っているような思惑が見え隠れする。したたかな人だと思うのは穿った見方過ぎるだろうか?潔く不倫を認めて信用できる、政治に邁進して欲しいなんて言っている方々はなんと純粋な人達なんだろうか。
=+=+=+=+= 人としての誠実さ、信頼感、倫理観やモラルの欠如は政治家として致命的。 渋沢栄一を例に出す人がいるけど、時代は変わって今は令和。
妻はもっとも身近な国民。なのに妻を裏切る人が、社会や国民のためと母体数を増やして語れば何故によしとされるのか。
103万の壁と戦うのは党であってこの人個人てまはない。党首を変えて頂きたい。
=+=+=+=+= 「自分の欲望のためにいろんな人にうそをついてやるような人なんだな」そうそう、そこですよ、今回の不倫疑惑の本質は。 無能な政治家より、不倫はするけど有能な政治家のほうがいいとか、不倫はプライベートで政治家の仕事とは切り離して考えるべきとか、バカ言ってんじゃねぇよって思います。 不倫そのものは玉木と玉木の家族の問題なのは間違いないけど、一番大切な妻を裏切ってまで自分の欲望を満たすような男に政治家をやらせていいのかという問題です。玉木にとって奥さんより大切とは思えない国民なんか、いつ切って捨てられるわかったもんじゃないと言う事です。
=+=+=+=+= あれだけ夫に尽くしても裏切られるのね、結婚ってなんなんでしょうね…と若い世代の女性たちが思わなければいいが。
政治家、とくに少子化とか非婚化について言及する人たちは、まず自分はどうなのかを真摯に振り返ってもらいたい。今は子どもだってネットでこういうニュース見ちゃうんですよ。「このおじさん、言ってることとやってることが違うよね」って子どもは鋭く正直に言いますよ。
=+=+=+=+= 元衆議院議員の金子謙介氏は不倫の責任を取り議員辞職されました。彼も潔く不倫を認め奥様にも謝罪しました。その上で国民の期待を裏切った責任をとりました。 玉木氏は議員辞職どころか、代表辞任の意思もない。家族を裏切り、嘘をつき、バレないからと騙して不倫に興じる。そんな姿を隠し、嘘をつき先日の選挙で国民の付託を集め躍進。こんな嘘つきで社会常識のかけらもない人間に国政を任せていいのでしょうか?即刻議員辞職してください。一から出直すべきです。
=+=+=+=+= 露見したから叩かれる。こっそり、うまくやってる有名人・一般人、ごまんと居るだろう。こんなことで、人間不信なんて言ってたら、周りには信用できる人が皆無なんてことになりかねない。玉木さんには、政策実現に一層努力して実績あげてほしい。
=+=+=+=+= 不倫云々は極めて個人的なことであり夫婦や家族間の問題だ。関係のない第三者がギャーギャーと喚く必要のあることではない。 自分は、国民民主党は所詮自民党の別働隊に過ぎないとしか思っていなかった。日本人は政治嫌いな人も多いが、流石にこのまま自公政権ではダメだと考えざる得ない人達に、経済問題でも政治色が薄く一般庶民に直接影響が及びそうなことを公言してそれがウケたのだと評価している。玉木氏は頭脳も見た目も良いが、中身はやはり自民党の政治家的な人物だったのだと確認出来たと思っている。
=+=+=+=+= 党の代表は当然やめなければいけないし、今後の党首復帰はダメでしょ。議員も一旦やめる必要ありです。議員は兵庫の知事みたいに選挙をして当選できればやればいいと思うが今は一旦全部やめなければいけない。少なくとも再起できたとしても一般議員まで。自民側にリークされたのは間違いないでしょうけど、党代表としては完全に終わりにしなければ国民民主党そのものがダメになりますよ。今は国民民主党=玉木党みたいにみえているけど、そこを変えないと。変えられない=本当に玉木党なら国民民主党自体がこれで終わりですから。首班指名で自民に勝たせたのは罪が大きい。こんなチャンスは数十年に一度なのに。くだらないグラビアさんとの不倫とかで裏金組織をつぶすチャンスをつぶしてしまって。責任重大です、人格モラル的にもダメだし。
=+=+=+=+= ここぞとばかりに攻撃の対象となる人がいる。 なんとなく許されるような雰囲気の人もいる。 そんな時いつもその人それぞれの特性や、その時の風潮で決断が左右されたりしていいのかな、と思ってしまう。 もし仮にこのあと世の中が「やっぱり許せない」という流れになると結果は変わるのだろうか?そうなるともうはや個人の判断は無いと思ってしまう。
=+=+=+=+= 菊間氏は、相手方の女性に対しても不誠実な態度をある意味、取っていたことも事実と言うけれど、相手女性も39歳と聞く 39歳の女性が、自分がやっている事や発覚した時の影響を 想像できないわけなく、39歳の女性も不誠実を承知で密会していたと思う。 ただ、不倫は本来、関係する人達だけの問題なのに、人間として最低とかコメントしている評論家もいるが、まるで殺人でもおかした様に、社会的に抹殺するような風潮はどうなんだろうと思う。
=+=+=+=+= 菊間も法廷で弁舌をふるってればいいものを、オファーがあるからって、煽るような意見を言わなくてもいいのに、と思う。ま、根は学生気分が抜けきらない騒ぎ好きの気質でそれが抜けないんだろうな。 家庭の問題ではあるけれど、これまで、これからの発言に疑わしさが伴ってくるので、それを含めて政策実現へ邁進してほしい、程度のコメントが欲しいなぁ、と思う。
=+=+=+=+= 言葉巧みにだます人間に国民の幸せなど本気考えることはできません。嘘はばれる。一時的なごまかしで政治はでないし,国民の信頼は得られない。選挙が終わって数日後に会うなど考えられない。国民民主は人材不足だから玉木続行だが,女性議員は目視するのか,ありえない。国民がしっかりしないといけない。玉木はやがて自民党に吸収されるだろう。大臣ポスト頂戴で。今は選挙結果を踏まえありえないとしているが裏技駆使しているに違いない。幹事長が言っているように28人しかいない。立憲140人,そのお陰で自民党やマスコミにちやほやされているだけだよ。勘違いするなよ。
=+=+=+=+= 今回の件で間違いないのは、今後芸能人は不倫しても、利害関係にあるCM企業が離れるのは自然のことだけど、番組とかを謹慎して休む必要はないってこと。 素直に謝って、頑張って仕事しましょう。 芸能人は、票をもらう必要もないしね。 政治家は、票が大切だから、今回のことで、玉木氏には今後投票をしないと考える人もいるだろうけど、それはそれで個人の自由。
=+=+=+=+= まぁ党代表は辞任するしかないだろうな。与党議員ならそれでは済まされないが、野党だし支持者が思いっきりダブスタ発動してるからまぁそれもいいだろう。ただし、不倫活動費の詳細は明らかにしないと、「国民」としては「税金で不倫」されたら堪らんからな。不記載どころの騒ぎではない。
=+=+=+=+= そのまま続投するのも構わんけど、この人大代表だからね。 何かと記者会見や答弁したり、テレビの討論番組にも出るでしょう。 そのときどの口で言ってるんだと思ってしまうと思う。 説得力がなくなるんじゃない??
芸能人の不倫の場合と比べられているけど、政治家も一緒。 昔はそういうのも世間は寛容だったけど、今の時代は違う。 清廉潔白が求められるのです。
=+=+=+=+= 男だからね。そういう事あるかもしれない。 政治家は聖人君子でないといけないとなるとね。甚だ全員疑わしい。(笑)まあ、関係女性と家族の話。その人がどんだけ真面目でも何も出来ないなら政治家としては不要。今の時代には通らないが、昔は政治家の愛人、第2の妻みたいな人はいたし、その政治家は政策で国民を納得させてきた。その女性達にも手厚く対応してきた。だから表に出ない。出ても揺らがない。政治家はあくまでも、政策。 国民に寄り添う政策を実行実現してなんぼだと思います。
=+=+=+=+= 玉木さん自身や、今後の処遇を決める国民民主に対する意見は人それぞれで、何を言われてもしょうがないとは思いますが、各メディアが、こぞってこの話題を取り上げ、色んなコメンテーターが何だかんだと時間を割いているのを見ると、この話題をやるなとは言いませんが、他にやる事ないの?と思ってしまう。 笑って年を越し笑って年を迎える事の出来る国民がどれだけいますか? 経済政策まったなしなんじゃないの? そんな時に玉木さん何やってんだよ!とは当然思いますが、他の政治家やメディア、マスコミも何やってんの?と感じてしまう。
=+=+=+=+= 衆院選前だったり自民党議員だったら、これまた大変な騒ぎだったと思います。 正直、今で助かったというところでしょう。
仕事さえしてもらえれば問題ないんですが、人間なんで感情もあります。 交通費だって税金で議員パス使ってますよね。 反省してもらいたいです。
=+=+=+=+= 玉木さんについては以前から頭の切れる、説明が抜群に上手な政治家だと思っていたが、とくに youtube で考えを知るようになってからは、政治家の中でも傑出した才能を持っていると感じた。今回の衆院選の結果を見れば同じ印象を持つ有権者が沢山いることを意味する。 不倫がマズいのは確かであるが、よりによってこのタイミング、この相手、というのが呆れる。性欲のなせる業なんだろうが、、、よりによって、、、と誰もが感じるだろう。これで国民民主が潰れてしまえば、せっかく国会法案を真面目に議論する条件が整ったチャンスも失うかもしれない。
嗚呼ぁ、、としか言えない。
=+=+=+=+= 火消しが出来たかどうかは別として、はっきりと認めて謝罪したので、少しはましだったのかと思う。 ただ続報が出た場合は説明は勿論だが、代表は辞任せざるを得ない。 となると榛葉幹事長が代表に選出されるだろう。
=+=+=+=+= 玉木氏、大変だな… 職責もあるだろうが、妻はキレ、子供は泣き、家の中もとんでもないことになってるだろうし、妻親をはじめ親戚縁者、ご近所の白い眼、支援者にも取り繕わないといけないし、秘書や党内もこの大事な時期に何をやってくれるんだ!という状況だと推察する。 心中はどれほど重いだろ… 時間を巻き戻したいやろな…
やっちまったはやっちまっただけし、まぁ自己責任だから仕方がないんだけど、政治的なこととか倫理的にどうかというのは抜きにして、とにかく今の彼がおかれた状況は気の毒に思うわ…
=+=+=+=+= 誰もがちょっとさた事でよろめきますよね。愛欲、性欲、名誉欲、金銭欲、権力欲、玉木さんだけで無く、人間は欲を捨てるのは無理、煩悩には逆らえないません。お寺の坊さんも信用ならないのと同じで、修業積んでも無理。議員辞めて下働きの非正規職員にでもなると良いと思います。世の中良く分かってから出直しましょう。
=+=+=+=+= まぁ潔癖症の人は耐えられないでしょうね。そう言いながらも不倫のドラマには熱中するのは何だろうね。「光る君へ」なんてダブル不倫だからね。 ただ政治家は結果論と言うからこれによって有権者との公約や約束を果たせなかったり不利益をもたらすことになれば、不倫云々以前に政治家としての能力に欠けると言うことでしょう。
=+=+=+=+= 玉木代表は名誉挽回のために是が非でも103万円の壁を178万円にしたいところでしょう。自公としては国民民主党から政局に協力してもらいたい立場ですが、もしかしたら国民民主党の勢いを止めるチャンスと思う可能性もありそう。 個人的には芸能人の不倫より、税金が原資である歳費をもらっている人の不倫の方が非難されるべきだと思うが、擁護する人や意見が多いことを不思議にかんじる。
=+=+=+=+= 「家族をずっと裏切っていたこととか、相手方の女性に対しても不誠実な態度」という証拠はあるのでしょうか? いえ、普通はそう考えると思うんですけど、世の中は複雑です。
当方昔ベンチャーをやってたころ、交換専門サイトの運営見積を依頼された事があります。ホント、価値観は様々だとその時学びました。夫婦別姓とかと同じように、これって価値観の問題だと思います。
奥さんがOK出してるなら他人が口出すことではないし、そういう価値観の政治家だという前提で投票に反映すれば良い。全ては奥さん次第と思います。また、こういう世の中の複雑さを理解して生きていけるのが大人だと私は思います。
=+=+=+=+= なんで玉木氏の不倫を擁護する意見が目立つのか不思議… これが今勢いのある玉木氏ではなく、他の自民党とかの政治家の不倫スキャンダルなら大バッシングするでしょうに…人によって同じ不祥事で良い悪いの差を付けるのはおかしいです。今回の玉木氏の不倫は普通に考えてダメでしょう。家族やサポートする人々を騙し続けて平気でメディアの前で嘘つき続けてて来た人ですからね…プライベートな問題だと擁護する意見は間違ってる。プライベートで重大な嘘を付いてる人は仕事も信用出来ないです。信用出来ると言う人の方が信じられない…なんで??なんで信じられるの??
=+=+=+=+= 過去のことならまだしも現在進行形だったのがね。 「過去にこういった過ちを犯していました。申し訳ありませんでした。」ならまだ謝罪で済むが、現在進行形となると話が違ってくる。 これを機会に女性に手切れ金を払って関係を清算するのか奥さんと離婚するのか。 どちらにせよイメージダウンは計り知れない。 少なくとも党首は降りて一議員として出直しだな。
=+=+=+=+= マスコミの暴走が始まりましたね。そんな関係ではないと話してるのに、そんな関係があったという事にしてる。 何が怖いってマスコミが1番政治を牛耳る権力者だという事に誰も文句を言わない事だろう。 103万円の壁はこの人に関係なく変えた方が経済は回るのに。財務省の目先の税金収入が減る事で玉木さんに下げる何かあればリークすると世間の目は簡単にごまかせると考えたのだろう。 これで良いの? 103万円問題は当事者が一番困るんじゃないの?
=+=+=+=+= 国民民主は玉木に何らかのペナルティー与えないと、主張してる法案の足を引っ張ることになると思うけどね。 この手の案件で過去に批判した分が全部ブーメラン しかも観光大使になった経緯なども今後週刊誌が追従する可能性もある 宿泊費が政策費で支払ってたら、ラブホ変わりの宿泊費を私的流用したことにもなる 既にスクープは売り時になってるので、釈明に追われて政策論争ではなくなる可能性を考えるべき 玉木は記者会見でも開いてしっかりと説明責任をして、一旦代表の立場を辞任して出直すべきだと思うけどね
=+=+=+=+= はっきり言って玉木氏の釈明には白々しさを感じますね。 「私にとって妻は日本一」とかどの面下げて言っているんだろうなと呆れてしまいますね。 確かに、菊間氏の言うとおり衆議院選挙前にこの事実が発覚したら、恐らく国民民主は存続すら危うい結果になって、上積みした20議席がどこかの党に流れてしまったでしょうね。 そのツケは来年の参院選に響くでしょうね。 ホントに国民民主は玉木氏の党だということが、今回の件ではっきりしましたね。 支援している連合会長は女性でもあるから、この件についてどういった見解を示すのか興味がありますね。
=+=+=+=+= 財務省の逆襲が始まりました。 不倫はだめですが国民へ取りすぎた税金を戻すために所得税基礎控除上限引き上げを実現させるのとは無関係です。 このコメンテーターは元々アナウンサーだったので財務省に逆らったらロクなことにならないと思っているのでしょう。 このまま玉木代表に国民民主党代表を継続いただいて国民生活を豊かにしていただきたいです。
=+=+=+=+= 全く何の処分もないってのは問題だな 社会的制裁なんてそりゃ受けるのは当然 はっきりと形ある処分が必要だ 地位を維持したいなら例えば年末の賞与は 返納するとか金銭の制裁はどうかな
=+=+=+=+= 国民の期待する政策を推しているのだから、不倫ぐらいいいだろうという声もあるが、冗談じゃない。なら、国民が支持しない政治家なら、不倫の時点でアウトということなのか。 女性からみたら、この時点で拒否感情が生まれるだろうし、かなりの支持が離れていくだろう。
=+=+=+=+= 菊間さんは御立派だから。嘘なんてついたことないのだろうけど。 じゃあ自民党の国会議員は嘘つかないのか?衆参あわせて700人余りの政治家、数万人いる日本全国の地方議会議員は?政治家なんてやります変えますって言ってばかりで実現しない。全員うそつきだろうが。 玉木さんの性根や真の人物像は知らん。しかし彼は「なにをやるかが大切。政策優先」と言ってきた。そして難攻不落の財務省を相手に、30年アンタッチャブルだった103万円の壁引き上げに挑み、実現に近づいている。こんな政治家近々でいたかね。玉木さんの政治家としての評価・期待は過去のどの政治家よりも高い。批判も嘲笑もされて当然かもしれないが、政治家としての本分もしっかり評価すべき
=+=+=+=+= 他人の家庭の不倫に口を出すなという意見があるが、政治家と小さい子供がいる場合は口を出したくもなる。政治家の場合は公正公平であるべきが不倫なんかして発言に信頼がなくなるし、子供がいる場合は単純に子供がかわいそう。
=+=+=+=+= まあ、何がともあれ、野党は連合で玉木氏を首相指名して政権交代を行わなくて良かったですね。 せっかく自公独裁政権の悪い流れから良い兆しが見え始めた矢先に、彼が代表で首相になっていたら、今頃日本が大混乱になってたと思います。
=+=+=+=+= 「自分の欲望のためにいろんな人にうそをついてやるような人なんだな」
欲望があってかつ後ろめたさがあるとき,人はうそをつくものでは. 後ろめたいことはやるなよ,という話かも知れませんが,後ろめたいことは一切したことがないと言い切れる人がどれだけいるのか...ご自身も経験があるでしょうし.
自分は他人の不倫でも許せません,だけでいいのでは.
=+=+=+=+= 会社でハラスメント教育が定期的にあって、それでも会社の通達でも処分されている人がいて、その度に部や課の月例報告会などで、そういうことはしないように、と言ってたりするんだけど、言ってる当人達が一番問題なんてことがよくあるんだよね。
=+=+=+=+= 「不倫は家庭内の問題、外野が口出しすべきではない」「本業とは関係ない」というのなら全然それでいいんだけど、今後起きる不倫騒動にも同様にそう言って欲しいね 今回は期待の政治家だからまあまあいいじゃないか、自分が嫌いな芸能人が不倫したときは徹底的に叩く、というようなことはちょっとどうかと思う
=+=+=+=+= 自民党議員では、不倫関係が発覚し、何人もの議員が辞めていきました。 国民民主党は、そんな個人の事は関係ないとか言って、みんなで代表を支え、しかも、「がんばれー」と言う始末。 その違いは何なんだろう。 疑問しか湧きません。 党によって、責任の取り方が違うのであれば、モヤモヤ感が残ります。 裏金もアウトだけど、不倫もアウトなんじゃね? 昨日の街頭演説で、誠実さを押し出して見せてはいるが、やっている事、自民の不倫で辞めた議員と同じですから。 国民党に期待をしていただけに、この後味の悪さは、解消されるどころか、ムナクソ悪さが残ってしまいました。 不倫議員を「がんばれー」って、なんや、それ。おかしいやろ。
=+=+=+=+= 不倫をする人間と、不倫をしない人間とどちらがいいか?と言う簡単な問題。私は不倫をしない人間を選びます。皆さんはどっちですか? ちなみに、玉木は奥さんから叱責を受けた、妻は立派ですみたいに奥さんを立てていたが、本当に世間を知り、立派な奥さんなら、『あなた、大事な時に何をやっているの?身近な人を大切に出来ない人が、国民を大切に出来ないでしょ。情けない。政治家として、党の代表として、何より政治家として男らしくきっぱりケジメをつけて議員辞職しなさい!』と玉木にケジメをつけさせるのが、立派な奥さんだと思う。
=+=+=+=+= 玉木は不倫を認めてないよ。 「妻子ある身で他の女性にひかれた」は不倫ではないでしょ。ひかれることは不倫ではない。不倫はその先で肉体関係を結んだことを言う。ホテルに時間差で入るところを考えると、見つかるとヤバイことを認識した上での行為。かなり悪質。議員さん、特に党首である公人が選挙民、家族、議員仲間を騙して、いつからか分からんが夜な夜な細心の注意を払い逢瀬をしていたことは議員、党首の資格問題になるべき案件。このまま何もお咎めなしでは済まされんよ、玉木国民民主党党首よ!党首がこれじゃーね、党やってられんわ!
=+=+=+=+= 今のご時世、世間は公人に対しては特に倫理観には厳しくなったなかで、「ごめんなさい」と頭を下げて、仲間に許してもらったので代表継続は、先々、同党に対する視線もきびしくなるだろうね。 結局、玉木氏がいないと何もできない政治集団・・・というより聞こえの良い政策を声高に訴える仲良しクラブ。
=+=+=+=+= 所詮政治家なんてこんなもんでしょう。自民党の大臣クラスがこうしたスキャンダルがあると滅茶苦茶たたかれるんでしょうけど、今の花形には国民も甘い見方をするんでしょうね。国民もマスコミの報道の仕方やネットで仕入れた知識で発言するコメンテーターの発言でどちらにも転ぶ状況ですから見てて面白いですね。
=+=+=+=+= 表向き人当たりの良さそうな感じでまともそうだが結局裏でやることやってたんだなって感じ。 しかも謝罪会見で何だかんだ「妻には女性と会うことを話していた」とか「妻は世界一自分を支えてくれている」とか嘘くさいし言い訳がましく奥さんを盾にしてた感じが最低だなと思う。 この人だけじゃないけど政治家として語るならまず自分でしっかりした背中見せてほしいよね。甘い汁すするためにやってる人が多すぎる
=+=+=+=+= 玉木氏に期待してる人は気にしてないんじゃないかな。不倫をする人が仕事が出来ないわけではないように、政策とプライベートは結びつくわけではない。 支持者は清廉潔白な玉木氏ではなく、政策を通す玉木氏に期待をしてるから。 もちろん奥さんには償いは必要だけど、それで退任して高齢者へのばら撒き、増税は困るしね。
=+=+=+=+= 玉木さんを何かしてくれる人と擁護してる人が多いみたいだが、菊間さんが言う通りだと思う。 欲望に負けた? それを言って済むならば、裏金議員もだと思う。党の慣習としてパーティ券のノルマがあり、達した者は懐に入れていいんだよ。そうお達しがあれば誰しもやると思う。 一方で玉木代表は、グラビアアイドルと観光大使として仕事してるうちに好きになり、彼女と不倫の逢瀬を続けてきた。おそらく彼女には毎月のお手当なり、少なくともホテル代やご馳走くらいはしただろう。 その費用は? 私たちの税金が原資の国会議員の給与なり、よもや党代表であるからに政務活動費や、観光大使を考えれば党の助成金の可能性ですらある。 何かしてくれる人だからで許されることではないと思う。
=+=+=+=+= 元フジテレビアナウンサーの使えない弁護士のコメントなんてどうでもいい。 不倫を肯定する気はないが、政治家なんて多かれ少なかれ似たようなことをやっている、一万円札の渋沢氏などは女性事情が賑やかな人で有名だったし、そんな事より、自民が過半をとれず幾らかまともな政策を持ちだしている等の代表を当事者間の問題でしかないことで叩いて潰すつもりなのかね。潔癖な政治家などいないのだから、正しくトレードオフするしかないというのに、ホンとこの問題に躍起になって叩いてる人間たちにはあきれる。
=+=+=+=+= 芸能人なら一発アウト。番組や宣伝から降ろされる。浮気くらいでそこまでしなくてもって思うが有名人の現実は厳しい。自民党議員でも辞職した人2人記憶が有る。 1人は子育てパパになってテレビ出てたっけ?1人は今回立候補したけど、どうなったか知らない。なぜ玉木さんは許されるのかよく解らない。103万円問題?浮気をゆるしてでも税金払いたくないって事なんだろうか?国民民主党も情けない。玉木さん居ないと出来ないって事でしょうか?
=+=+=+=+= 毒にも 薬にもならないテレビのコメンテーターはここぞとばかり男方を非難するが、相手も芸能人であり公的に大使も務めている なぜ相手も糾弾しないのだろうか? 同じ女性だからか? 思慮が浅いというか暗愚というか、木ばかり見ずにもう少し森を見たらどうだ? 政治改革のスピードにブレーキを掛けるのはやめていただきたい。
=+=+=+=+= 芸能人はともかく、政治を仕事としていて、倫理とか誠実とか真摯にとかの言葉を使っている人はやっぱり自分自身もきちんとすべき。整合性とか辻褄とか言われたらどうしようもなくなる。
=+=+=+=+= 政治家というエネルギーの凄さというべきでしょう。 不倫はプライベート、政治は公のものと割り切っていいのでは。 不倫したから、国民を裏切ってるというのは間違いだと思うんだよね。 奥さんを裏切っているのは確かですけどね。
=+=+=+=+= 芸能人、著名人の不倫はどうでもいいし 週刊誌を売りたいだけのゴシップネタだけど、 この人党の代表で議員ですからね。 しかもハニトラじゃなくて2年半前から関係を持っていて、全てがこの人の責任。 支援者や国民に投票した人には家庭がある人、 主婦層もいるはずだし、旦那が不倫して許せますか? って話し。議員で偉そうに演説する前に、家族にずっと嘘をついていた、騙していたって事ですよね。 プライベートだから関係無いじゃなくて、 確かに犯罪ではないけど、不倫という最低な行為を していた人に国の未来を託せますか?と思います。 謝罪すればいい、見返すほど成果を出せばいいじゃなくて、信用、信頼は出来ません。
=+=+=+=+= 玉木氏は、かつて元自民党の宮澤博行氏の不倫騒動で辞職を求め糾弾しました。玉木氏は、政治より愛人を選んだわけで男として不思議なこととは思いませんが。ただ、そのまま議員を続けて辞職しないことに違和感を感じます。だって、自民党の不倫議員は、今まで全員が自ら議員辞職して国民の政治不信を払拭してきましたから。政党助成金で、2人で二人でホテル泊まったり飲食したと思われますが、税を私利私欲や精力に使っているのは自民党議員以下かも知れませんね。パートの妻は103万円の問題どころではなく、顔も見たくないと言っています。特に、女性は厳しく見ているようで、これが政治離れに繋がっていると思われます。
=+=+=+=+= 松本人志の「不倫」自体については、菊間千乃氏やモーニンショー、テレビ局は、問題にしてこなかったのではないか?
隣に座っている玉川徹氏は、3年ほど前のテレ朝社員の渋谷での不祥事について、徹底的に調査し、結果を公表すると言っていたが、いまだに公表していない。
おそらく、玉川徹氏は自身の立場を守るという欲望のために、結果を公表してこなかったのではないか?
菊間千乃氏は、玉川徹氏に対して、自身の発言のとおり、調査結果を公表するように説得したらどうか?
=+=+=+=+= 擁護する意見が目立つのが不思議でならない。
不倫報道のタイミングに疑念を持つ人がいるのは、世間知らずなだけ。 ランナーが塁から離れるから、盗塁阻止するのと同じ。 安全圏にいたら盗塁阻止(不倫報道)しない。
宮崎謙介や宮沢博行など多くの国会議員は、不倫報道があった場合辞職している。 山田太郎は辞職こそしなかったが、文部科学兼復興政務官を辞任した。
倫理観のない人が政治家って、どうなんだろう。 家族を守れない人が、国民を守れるのだろうか。 欲望のため、人を裏切れる人を信用できるのだろうか。
国民民主党に投票した人の多くは政策に共感したので、玉木雄一郎だけを応援した1票ではなかった思われる。
代表を辞任しても、議員を辞職しても、政策が変わるわけではないはず。 議員辞職して議席数が1減っても、いま国民民主党が優位な立場なのは変わらないはず。
このまま辞めなかったら不倫の代表格と呼ぼう。
=+=+=+=+= 「相手方の女性に対しても不誠実な態度をある意味、取っていたことも事実で、」 女性も不誠実じゃないのか……? 玉木氏という国会議員に家族がいる事も分かりつつ、そうやって 会っていたのだから、玉木氏と相手女性、どちらも不誠実なのは 変わりないだろう。
=+=+=+=+= 自分の都合の良いようにあっちに付いたりこっちに着いたりの二股膏薬。 まともに付き合う人ではない。 あてがないのに収入を増やすと言って28人に議席を伸ばした。 こんな人に政治の成果を期待してはいけない。即議員辞職が妥当なところ。
=+=+=+=+= 不倫相手の方は、何も言い分はないのかな?不倫と割りきって付き合っていたのかな?随分長いお付き合いのようだけど、こんなに簡単に切られても反論がないのはちょっと不思議です。
=+=+=+=+= モーニングショーもこの不倫問題は取り上げても、松本訴訟取り下げには触れないチグハグさ得意の報道しない自由を行使、ジャニーズ問題の時と同じスタンス フジでも取り上げてるのにテレ朝は異常だ、そこで想像されるのがM1で復帰、冒頭で土下座も辞さない姿勢で謝り倒すと言うシナリオじゃないかと思う 扱わないのは視聴率ほしさと吉本への忖度かなと思ってしまう。
=+=+=+=+= 不倫擁護しているとか全然お話にならないこと言ってる人達がいるけど、誰も不倫を擁護しているわけではなくて、それは家庭で話し合うべきであって他人がどうこう言う立場にないってことでしょ。国民民主党に投票した人達は政治家の玉木さんに同意したのであって、一般人としての玉木さんに投票してないんですよね。そりゃ裏で犯罪を犯してましたってなると刑事罰を受けるべきであって今回のは完全に民事の話。自民党がやってた裏金とは次元も違うから自分で解決してねってことですよ。
=+=+=+=+= おっしゃる通りだと思います。自分から辞めるという言葉が一言も出て来ないし、党内で了承されたという事を、代表から下りない理由として平然と言い放つ所にこの方の性格が出てると思います
=+=+=+=+= 地元を守る妻の面子丸つぶれだし、女性としても傷つかないはずはないよね。玉木の両親と同居までして、政治家としての玉木を支えてきたのに。 野党支持者だと皆知っている、玉木の発言や行動の軽さから、いつかコケるのではと思ってたが、こんなに早いとは… ちょっと呆れてしまった。
=+=+=+=+= 巨大な悪に立ち向かって30年の呪縛から国民を救ってくれようとしてる人をさ、一度の過ちで消してしまうとする国民はなんなの? こんな人に任せるぐらいなら現状の悪夢の方がマシってか? 奴隷根性極まれり、だね。 そんな人たちには悪いけど、私はこの悪夢から解放されたいので玉木さんには続投してもらいしっかり結果を出していただきたいと思ってる。 たくさんの意見を見てると同じ意見がかなり多いことをみると、まだ捨てたもんじゃないなと感じるね。
=+=+=+=+= 家族には気の毒だが、玉木は今は辞めずに103万の壁を上げてガソリン税の解除など公約を達成して沢山の国民の暮らしに利益をもたらしてほしい。それから道義的理由で代表をやめたら良いかな!
=+=+=+=+= 菊間さんは嘘をついたことのない立派な方なんでしょうが、私は不倫しようが、嘘をつかれていようがこれまでの自民党議員に比べると1億倍ましだと思います。なぜ、菊間さんや、玉川さんは国民が期待しているのにそれを邪魔するような事を言うのかね? こういう方たちがいるから日本国民の暮らしは全く良くならない
=+=+=+=+= まだ「不倫」ってダメなんだ。別にいいと思うけどな。当事者だけの問題だろ。 不法行為って言うけど、それ離婚の理由にできるってだけだし、離婚理由にできるから慰謝料請求の対象にもできるというだけのこと。 社会に迷惑かける行為だから制裁されるってことじゃない。法律は善悪の判断してないだろ。 確か戦前なら「不倫」は違法行為で、大嫌いな「法律だから守れ」も言えそうだけど現行法では無理。
=+=+=+=+= 日本人は不倫スキャンダルが好きだね。 不倫なんて当事者同士で解決すれば良いことだろうに…
例えばよ? 自分の職場の上司が超有能だとしよう(玉木さんはまだ結果を出していないから置いておいて)。 その有能さのおかげで自分の職場環境も快適だとしよう。 だが、その上司が不倫男という事実が発覚したとしよう。 でも不倫をしたからといって彼の仕事のパフォーマンスが低下しているわけではない。
さぁ、あなたはその人の下で今後も仕事をするのか? それとも働く場所を変えるのか? それともその上司が更迭されるように仕向けるのか?
私は、不倫男だろうとなんだろうと自分には関係ないから、仕事男としての上司として一緒に仕事するけどね…
=+=+=+=+= 玉木!国民民主党かも知れないが、来夏の参院選真剣に捉えて居るなら、一旦玉木氏を代表の座から退かせるべきです。「すり替えだけに」成るかも知れんが、取り敢えずは顔を替えなければ成らぬ。あくまでも予想だが、後々!燻るのは間違い有りません。今の内に燻りを取り払うべきです!玉木氏は「裏側から」新代表支えれば良いんだよ玉木氏が代表を辞めなきゃ!彼女との「バランス」取れないよ。彼女は観光大使解除列びに数多の仕事を、キャンセルされました。確かに報いか知れないが!同じ報いを、玉木氏にも与えるべきだ。男尊女卑の時代では無い!バランス取るべきです
|
![]() |