( 232853 ) 2024/11/12 16:03:27 2 00 鈴木円香氏「その程度の覚悟で政治やってたの?」 国民民主党玉木代表に日刊スポーツ 11/12(火) 10:09 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/1272d2b92187c9ff625616183037282e1236afbc |
( 232856 ) 2024/11/12 16:03:27 0 00 厳しい表情で街頭演説に臨む国民民主党の玉木雄一郎代表(2024年11月撮影)
起業家の鈴木円香氏が12日、フジテレビ系「めざまし8」(月~金曜午前8時)に出演。国民民主党の玉木雄一郎代表が11日に会見して不倫を認めた件で、「人間として本当におかしい」とコメントした。
【写真】不倫相手と報じられた元グラドル
玉木代表は、「FLASH」のウェブ記事で、元グラドルで玉木氏の地元香川の「高松市観光大使」を務めるタレント小泉みゆき(39)との不倫が報じられた。10月の衆院選では、「国民の手取りを増やす」を公約に掲げて大躍進したばかりだった。
鈴木氏は、「純粋に『何やってんのよ』と思いました。パーティーの中に奥さんと不倫相手と同席させた。人間として本当におかしいんじゃないのと思いました」と、思いを口にした。
会見終了後に玉木氏が都内で街頭演説を行ったが、「街頭演説でおわびしてダメージコントロールしたことになっているんでしょうけど、本質的に政権交代を人生かけて本気でやろうとしている人が、今この時代にこんなことをやったら何が起こるかって、全部分かるじゃないですか。その程度の覚悟で政治やってたの? 街頭演説でだまされないって思っています」と、怒りをあらわにしていた。
|
( 232855 ) 2024/11/12 16:03:27 1 00 このテキストには、玉木代表の不倫スキャンダルに対する様々な意見や感情が含まれています。
(まとめ) | ( 232857 ) 2024/11/12 16:03:27 0 00 =+=+=+=+= マスコミは事実を淡々と伝えるだけで、擁護派or糾弾派を問わず、コメンテーターの意見を放送する必要はない。 と言いたいところだが、面白可笑しくして視聴率を取ろうとする媒体であることは変わらない。 見る側が「マスコミなんてそんなもの」という感覚で見られるかが大切だと思う。
=+=+=+=+= 奥さまは地元で義理の親の面倒を見つつ、選挙活動をされてたようですね。しかも才女であります。 都会で生活してた人が地元に移り住んだのでしょう。 ここまでやって来て、投げ出したくても投げ出せない。親の顔も見たくないでしょう。 でも仕方なくご自分の仕事をこなすと思います。 政治家の奥さんだから流石だねじゃなくて、 奥さんの心は完全に立ち直れないと思います。
=+=+=+=+= 政治家ぎ悪いことをしたら叩かれるのは仕方がない。このコメンテーターの言うこともごもっとも。 一方で、こんなつまらないことで多くに国民の生活に影響する政治改革や政策実現の機運が下がってはならないという意見もごもっともだと思う。 玉木さんは、この枷を背負いながら、支持を得た政策実現に邁進するしかないというのが結論。
=+=+=+=+= これが有るから、この時期の不祥事は怖い。
人によっては財務省が、と言うし、人によっては立憲に協力しない事に 腹を立てたメディアの意趣返し、と思う人も居る。 ある程度タイミングを見計らって、手札を切ったかもしれない。
個人的には、せっかく政治的な改革の機運が高くなっているのに、 一人のプライベートの騒動でその機運が潰されてしまうのは、 余りに惜しいとは思う。玉木は責を負う必要が有るとも思うけど。
不倫は悪い。 これは歪めようの無い真実だけに、これをメディアに前面に出されては、 幾らメディアが背後に別の意図を背負っていても、反論は難しい。
これが理由で、各種改革にケチが付かないかを、心配する。
=+=+=+=+= 財務省の逆襲が始まりました。 不倫はだめですが国民へ取りすぎた税金を戻すために所得税基礎控除上限引き上げを実現させるのとは無関係です。 このコメンテーターは会社経営者なので玉木代表を叩いておけば財務省や国税庁から目をつけられないようにしようと思ってるのではないかな。 このまま玉木代表に国民民主党代表を継続いただいて国民生活を豊かにしていただきたいです。
=+=+=+=+= 政治家は人間として優れていなければならないわけではない。 政治家としての能力はそれで測られるものではない。政治家としての能力で判断しないから、日本はいつまでたっても良くならない。 国民の選択眼が、まさに失われた30年をつくってきたのでしょう。
=+=+=+=+= こんな人だったのなら、もう103万の件は側近にでも頼んで自分は一度しっかり大事な事から身を引くべきかと思います。政治家も、大企業の社長達も皆それなりの責任は取っていますよ。多分ご自分で考えた責任の取り方だと思います。周りはその信念に触れて責任を取らせてあげたのでしょう。皆さんお仕事葉で嫌う方達ですもの、あの人達の会社から見ても引き留めたかったことでしょうが、立派です。
=+=+=+=+= 政策とは別のところでとんでもないケチがつくようになってしまった。 非常にもったいない。 この件については同党を支持しているとはいえ まったく擁護のしようもないしする気も起きない。
過去に榛葉幹事長が他の政治家の女性問題で議員辞職を促していた それが今になって代表に返ってきてしまった。
まずは178万円の件を完遂していただきたいが 一旦身の振り方を慎重に検討すべきかと
妄信的な支持者の過剰な持ち上げは支持政党無しの層への不信につながる。 同党の支持者だからこそ”是々非々”の姿勢で見守るしかない
=+=+=+=+= 玉木さんは自分の政治活動のなかでその不倫相手とも行動をともにしてたって不倫相手として一番嫌なパターンだよね。これ党として本当に何の処罰なしに許しちゃっていいのですか。ただプライベートのなかだけでの付き合いならまだしも、この女性は政治活動のなかにも入り込んでいたのですよ。このふたりの関係性を深掘りしていくとかなりアウトじゃないかと思うけど。党のトップとしては絶対にあるまじき行為。今後の与野党での国会でのやり取りでは玉木さんはもうこれまでとは違い他党批判にブレーキをかけざるおえない。これからが正念場なのに本当に残念です。
=+=+=+=+= 「まさに妻から全く同じことを言われました。『いちばん近くにいる人を守れない人は国を守れない』」
と、妻からの叱責に関して、当初の会見では述べてましたけど、どうやら以前から公然の秘密と言うか周囲特に家族内の暗黙的了解関係だったのでしょうね。 ですから、何も知らなかった妻からの叱責では全然なく、知っていた妻からの、情報漏れに対する脇の甘さ への叱責かな?とも思われます。 とにかく不思議な三角関係ですね。
=+=+=+=+= 103万の壁撤廃が現実的になるにつれ、財務省を筆頭に忖度してるメディアから叩かれるとは予想してました。政治家ではなく、人格面を疑わせる戦略で来ましたね。 不倫自体は許されるものではない。ただ、政策が実現すれば、世の中の評価は一変するでしょう。引き続き今後には期待しております。
=+=+=+=+= 芸能人含め不倫は別にどうでもいいなと思う。 不倫していただけで「人間としてどうかと思う」と言っているのであれば、日本人の何割が人間としてどうかと思われる方々になるのだろうか。
政治家や有名人は駄目という気持ちはよく分からない。公の場ではっきりと人間性を否定するような発言をする方が、良くないと思います。
=+=+=+=+= この手の話で毎回思うのだが、謝罪は誰に対して行っているのだろうか?街頭演説で奥さんに謝るのはおかしいし、国民は誰も傷付かないし、不倫相手は謝る対象ではないだろうし。国民からすれば、手取りが増えれば良いだけで、この人のプライベートや女性問題はどうでも良いし、タレントで言うところのスポンサー=支持者が判断すれば良い。次回選挙で判断されるべき。
=+=+=+=+= 玉木氏は「不倫に政治資金は一切使っていない」と言っていますが、 高松までの移動費は政治資金ですからね。 むしろそれを収支報告書に記載しなかったら問題です。 また高松での政治活動と不倫活動を明確に分けることも難しいと思います。 さらに、不倫は民法709条に該当する違法行為です。 法律を作る国会議員が違法行為をしてなぜお咎めなしなのでしょうか? 玉木氏はかつて不倫で議員辞職した宮澤議員を厳しく批判していたのに 自分は辞職しないのは完全なダブルスタンダードです。 玉木氏を擁護している人たちは、103万円の壁が気になるのでしょうが 自公が過半数割れしていますから、玉木氏がいなくても実現します。 ただし玉木氏がいてもいなくても関係なく178万円への 引き上げは無理です。安定財源がありませんので、 もっと低い額で決着します。
=+=+=+=+= 男女でかなり評価が分かれるね。
女性からすれば、「今まで支えてきた奥さんを、成功が見え始めた時に裏切るなんてなんぞや」という怒りの、至極真っ当な意見。
ところが男性はあまり深刻には捉えておらず、「玉木さん政治は頑張っているから」「こんな美人なら出来心も仕方ない。」というスタンスの人も結構いる。かく言う自分もこちら。
まともに考えれば前者の意見が正しいのだけど、どうしても論理ではなく感情で後者になってしまう。
こういう価値観の違いが致命的な男女問題になると自戒して、自分も気をつけようと思いました…
=+=+=+=+= 一般的に不倫はバレるまでズルズル続くのでしょうから、特に玉木氏のパターンが異常だとも思いませんが、政党代表者である国会議員の身、社会的な制裁はマスコミや評論家ではなく、有権者が下すべきものと思います。直近では来年7月の参院改選で国民民主党に対する投票行動にどういう影響があるのか、これが有権者の判断だと思います。
国会議員の責任の取り方として、さらに粉骨砕身し国民に献身する、ということをハナから否定する必要はなく、その献身の実績を有権者が選挙で判断するというのも良い方法ではないでしょうか。
あるいは、国会には辞職勧告を行う権能もあるのですから、自民なり立民が腹を決めて決議案を提出すればよい。予算や政策よりも国会議員の私的スキャンダルが重要ならば、国民民主党と本気で戦えば良い。それができないなら、部外者がとやかく言う筋合いはないと思います。
=+=+=+=+= そろそろ国民もメディアも意識を変えるべきだよな。 プライベートな問題に他人がとやかく言う必要ないし。 いちいち追求する事もない。 そんな事をしてるから日本は良くならない。 仮に不倫相手に公的資金(この場合議員歳費は含まない)が私的に流用されていたら報道するべき問題だと思います。
=+=+=+=+= 国民民主党は政権交代を目指しているわけではなく、政策を実現するために活動されていますので、そのコメントは少し外れていますね。
不倫はいけないことですが、家庭のことを外野が色々言うのは疑問が残りますし、メディアも他人の不倫で煽りすぎな気がします。過去に問題があった方のときも同様に思っていました。
これが、総理大臣や国防大臣が中国人女性と不倫していたら、問題かと思いますが、弱小政党の党首が不倫してても特に問題を感じません。
とはいえ、玉木代表も軽率な行動だったと思いますので、身を引き締めて政策実現に励んでいただければと思います。
=+=+=+=+= 重箱の隅をつつくようで恐縮だけど、玉木氏の目指していたのは政権交代ではない。政策実現。 その他の何やってんのよ。って部分には激しく同意。
ただ、この件で玉木氏をバッシングしていいのは、まずご家族かと。 で、次いでこの件が足枷になって政策実現が叶わなかった場合に貴重な票を国民民主党に投じた有権者は石を投げる資格があるんじゃないか?と思う だって、国民民主党に投票しなかった人は最初から期待してなかった、もしくは存在すら知らなかった訳でしょ?議席増で話題になって認知しました。スキャンダルが出ました→よし。バッシングしよう。はチョット気持ち悪い。 裏切られたのは家族、裏切られ予備軍は期待して票を投じた有権者。ハナから期待していなかった裏切られてない人はひとまず黙っていて欲しい。雑音なので。
=+=+=+=+= 配偶者相手にも愛人相手にも、三方良しとして解決ができ きちんとした仕事と任務を全うできたなら、特に何も問題ない ただし、それは人間的イメージが不要で、人前に立つ必要のない職場で 働く者である場合に限られる訳で、芸能人や政治家やスポーツ選手などは やはり一定の「叩かれ」があるのは仕方ないことなのかな、と
浮気が特に生理的に無理な人も支援者の中にも居るだろうし 当人でなくても裏切られた気持ちは多少なりともあるだろうからね
=+=+=+=+= 一周回って、玉木さんが財務省トラップを知っていて、意図的にかかった可能性すらあるかもと思えてきた次第。仕掛けられたらどう対応するかを前々から考えてなきゃ、謝罪会見してからすぐ街頭演説なんてできっこない。もともと中の人なんだ、財務省との戦い方を一番わかっているはず。下げさせるためのカードを財務省に握らせておけば選挙前には103万の壁マニュフェストは潰されないという算段だったのだとすれば、天才過ぎる。 まあそうじゃなくて単にお楽しみだったとしたら、それはそれで欲求に正直すぎて逆に面白いのだけど。
=+=+=+=+= 日本は色恋の話に必死過ぎるのではないかと思う。刑法を飛び越えて社会的に抹殺する私刑を与えたりして正直異常に見える。仮にこれ当事者間で終わらせていたり、または家族の間ですでに解決していたりして報道機関が知らずにいた場合は問題になるのでしょうかね?みんなが知らないのだからバッシングも起こりませんよね、そしてその状況で誰か不利益を被っていますか?世の中の不倫を全て把握しているわけでもなく見えたものだけを異常に糾弾する社会性の方が私には異常に見える。二言目には公人なのだからと続いて糾弾する自分を擁護する言葉が続くけど、一般人でも公人でも当事者間のお話でしかないからね。褒められた話では全然ないが、他人が批判する話でもないしそういう部分がたまたま見れたから手の平返している連中が政治を語るのもなんだかねぇと思う。
=+=+=+=+= まあ、不倫はアカンしハニートラップにかかるのも玉木さんが悪いと思う。道徳的にはよくない。しかし、他人の不倫はその人達の問題であって、俺たちがどうこう裁いたり、批判するのは違う。 悪い事したら謝り、反省して行動するのが大事。それを隠さずに行動で示すことが良いと思う。 奥さんや家族はたまったもんじゃないけど、それは玉木さんがこれから謝罪を続けて許してもらうしかない。 少しでも国民の為に動ける政治家が玉木さんなら俺は応援する。不倫以上に悪い事してる政治家たちが居て、許されているのに何故玉木さんだけ裁かれるの?という疑問や、財務省やら増税派に不利な事言うた途端にメディアを使ってこういうネタが出てくること時点で、おかしいと思う必要があるだろう。 国民を舐めるのもいい加減にしろよ、汚職政治家たちやそれに操られるメディアこそ裁かれるべきだ。
=+=+=+=+= 不倫にそもそも他人が口出す必要はない。家庭の問題だと思います。政治家は政治が仕事。聖人では無いと思う。別にほとんどの国民には良い政治をやってくれれば不倫してようが関係ない。何もしない高給だけ貪る政治家より不道徳だけどやることやる政治家が良い。玉木さんが政治家としてどうかの評価はこれからだけど。少なくとも不倫で政治家玉木さんとしての私の評価は変わらない。
=+=+=+=+= やっとまともなコメントが聴けて良かったです。私も男性ですが、男性側からは擁護する意見が多い。政治とプライベートが別とか、訳の分からんコメントが多かった事に違和感を感じてました。 不倫なので、相手の女性の方にも責任はあると思いますが、玉木氏の言い訳が何だか女性をバカにしてるような気にもなる。
世の女性の方々はもっと怒っても良いと思いますよ。103万円の壁と声高に叫んでいても、裏ではよろしくやってんですから。しかも103万円の壁って大したことない。それよりもその先の130万の壁の方が厄介ですから、そっちも一緒にやらないと意味ないよ。
=+=+=+=+= 確かに不倫自体は悪い事ではあるしこのように一部の女性からは叩かれること自体は仕方ないと思う。 でもメディアが玉木叩きをメインにした内容というのはいかがなものかというのが今回の内容。 過去に不倫してきた政治家なんて沢山いるしそれ以上に政治家として根本を疑われるような言動や行動及び法律違反してきた政治家なんていくらでもいるのにそっちはほとんど取り扱わない。 メディア(特に地上波TVと大手新聞)による偏向報道によって潰されてきた人たちもいるので鵜呑みにしないで欲しい。 またこのように叩く人やメディアにとって玉木氏の存在は邪魔だという意図が見え隠れしているとしか思えない。
=+=+=+=+= なんでそんなに怒っているんだろう。 奥様やお子様ならそれを言って怒られたらいいと思うけど、玉木さん犯罪でもしました? 叱責は必要だけど政策をしっかり遂行し結果を出せば何も言うことはない。 地上波の電波で怒って視聴者に煽りたいのだろうか? 国民民主党の支持率が落ちないことを願います。
=+=+=+=+= 不倫は他人が口を出すことではないにしても、このようなハニートラップにかかりやすい人は、政権の主要人物にはなり得ない。非常に残念ですが。 恋愛問題だけで片付けられることではない。主要なポストにつく人間はそういうところも律していかないと、国政て思わぬところで足をすくわれる。最悪国益を害する事態に発展しかねないのです。 芸能人の不倫とは次元が違います。
=+=+=+=+= 綺麗な人はいないからこそ、政策論議できるような現状体制は望ましいと思っています。
…本質的には政権交代を人生かけて本気でやろうとしている人が…
だれもが自論を磨き続け【本質的には】より大きな責任、政権を担っていくことを目指すのはそうなんでしょうけど、
あなたが言ってる通り、本質的に、将来的にという話であり、国民民主は、それがいま大切なことではないと言っていた。玉木さんがポカをしてるのならなおさら国民民主に任せられない。ポストより政策が大切と再認識させられる。 衆院選、有権者の国民民主に対する【本質的な】願いはそこにない。政策議論ができる国会をつくれ、仕事をしろ、手取りを増やしてくれってところじゃないでしょうか。 息の根を止めたいと思って攻撃するのは今までのやり方。有罪判決を受けてなお政治家してる人もいます。国益の大きな政策をみんなで作って欲しい。みんなそんなに綺麗ではないです。
=+=+=+=+= 不倫はその人のプライバシーであって仕事とは無関係だと思う。マスコミは騒ぐけど不倫の質問よりはこの国をどうしていくのか?、物価高騰対策とかもっとやるべきことはある。 週刊誌に規制をかけるべきだと思います。
=+=+=+=+= この件で玉木氏を叩くなら「危機管理能力がない」点であって人間としてどうとかどうでもいい そのあたりはご家族で判断されたら良い
政権交代がどうこう言ってる時点でこの人、先の首班指名で政権交代できなかったことへの恨みをぶつけてるだけではないか?最初から国民民主は政権交代どうこうではなく「政策実現」と言っているのだから政策実現できるかどうかが評価対象
=+=+=+=+= 何の世界でもそうだが注目され出して来ると女子が寄って来るから、この煩悩をどうするかが運命の分かれ道だ。女性だけが悪い訳ではないが、これで幾多の優秀な男が葬られた。
=+=+=+=+= 玉木氏は政権交代を目指してるの?政策を実現してるとしか言ってない。政治家をプライベートで判断してはいけない。奥さんも不満なら直ちに離婚するなり決着して欲しい。玉木さんには日本の未来だけを考えて欲しい。有権者もプライバシーで判断すると自らの生活が改善していかないことを覚悟したほうがよい。喜ぶのは財務省とその関係者のみ。
=+=+=+=+= そういうふうに感じる人は多いんです。 不倫やら不貞がそんなに悪く無い的な意見が罷り通りつつある世の中ですが、普通の家庭でパートナーが不倫してたとなれば家庭は崩壊します。 今の時代、政治家だからこそ手順を踏んでことを運ぶべきで、昭和の政治家みたいなことやってちゃ国民はついてこないと思うよ。 せっかく盛り上がってたのに勢いは明らかに落ちた。 代表は榛葉氏に交代した方がいいと思うけどね。
=+=+=+=+= 支持者はハニトラだと言うけれど、御本人がおっしゃったでしょ。 「妻子がありながら相手に好意を持ってしまった」と。 自分の意志で不倫したんなら、妻子に謝るだけでなく、相手にも誠意を尽くすべき。 身分も晒されて仕事も失って、これからの人生茨の道になる。 昔の大物政治家は、妾が沢山いても婚外子を認知して、愛人と子供が生活出来る様に面倒を見た。 バレたら、自分の立場を守るだけの小心者は、政治家として相応しいと思わない。 103万の壁を撤廃する事は、、玉木さんがいなくても出来るでしょう。
=+=+=+=+= 私が不思議に思うのは、国民民主党の支持者が怒っていない事。 不倫をするような不誠実な政治家に騙されたことを怒るのが普通だと思うのに、誰も怒らない。 つまり、国民民主党は不倫を容認する政党であり、支持者であるという事だと思う。
例えば公明党だと、議員が不倫をすれば支持母体である創価学会が怒る、怒ってその議員は議員辞職せざるを得なくなる。 なので、公明党は不祥事が起きても清廉潔白公明正大を旗印に出来る。
翻って国民民主党はどうだろう? 不倫議員を党首に据えて、支持者も全く怒らない。 他の党の議員が不倫スキャンダルを起こしたときは、議員辞職したほうが良いと言っていたにもかかわらず、自分は党首辞任もしない。 こんな二枚舌議員を支持する国民民主党支持者はそれでよいのだろうか?
まさに、支持者が議員に何も言えない政治腐敗の温床を見た気がする。
=+=+=+=+= >>本質的に政権交代を人生かけて本気でやろうとしている人が、今この時代にこんなことをやったら何が起こるかって、全部分かるじゃないですか。
そもそもここが勘違いしてる。国民民主党も玉木代表も政権を取りには来てません(少なくとも現時点においては)。 今回の選挙でも、比例の候補が足りずに他党に席を明け渡したのを見ても分かるように、自分たちで取りに行く気概は全くないんです。ただ、存在感をアピールする為に、目立つことをやってる段階。 別に、国民民主や玉木を批判してるわけじゃなく、今はそういう立ち回りをしてる段階なので、意識は低いんですよ。 103万円の壁の話も、最終的にはほどほどのところで落ち着くように、最初から与党や財務省とも打ち合わせ済みかもね。
=+=+=+=+= 不倫は個人的な部分が大きいし、部外者がとやかく言う必要ない。さらに人間として?何をトチ狂って言ってるのか?正直分からんな。
イメージが悪くなるけど、仕事さえしてくれれば良いんだよ!政治家とはそう言うもん。
これは自分的な考えだけど、国民が豊かに生活出来る状況なら裏金すら許せる。 逆に多くの国民が困ってる状況なら、些細な事も許せない。
=+=+=+=+= この件に関してものを言えるのは、とにかく奥様です 奥様が「こんな時期になにをやっているのか」「党の代表としての責務を果たしなさい」と言ってるのだから、これ以上引っ張る必要はないです 相手が未成年とか同意がなかったなど法に触れるものであれば別ですが 政治で結果を出すことを望みます イメージ勝負の芸能人とは違うんですよ それを同列に扱って騒ぎを大きくするマスコミには困ったものです
=+=+=+=+= 鈴木さんが怒る話でもないと思うが、こういう人が一定数居るのも真実。 玉木さんもね、選挙後3日で会うのはやり過ぎだよ。自身に注目集まるのは分かっていた事、浮気の鉄則その1絶対バレない、危険な橋も渡らないに違反してます。
=+=+=+=+= 一番バレやすく気をつけなければならない女性問題ですからね。律するどころか、約束していたリハックでの石丸さんとの生配信をドタキャンしてまで不倫相手と会っていたわけですから。とにかく軽いし、恩義あるリハックに対して失礼であり薄情。 今また何やら会見しているようでほんの一部だけ見ましたが、とにかく嫌われないようあちらこちらに気を回し大変ですね。八方美人やり過ぎるとリハックドタキャンみたいにボロが出る。全てをカバーするのは無理だから。 会見告知が遅れたことを謝罪していましたが、記事が出るのは8日の時点で知っていたんでしょ? 不倫相手は7日に記者から突撃されているし、週刊誌側から玉木氏に質問状が送られたのも同日。女性の方は、即刻SNSアカウントを削除している。記事の詳細な内容確認は配信当日になったとしても、会見告知はもう少し早めにできたでしょうよ。雄弁だったし、本人は予め発言の準備していたはずで。
=+=+=+=+= 自民公明の与党、立憲民主党の重鎮のスキャンダルだったら、間違いなくもっと酷い炎上で辞職ムード一色でしたね。 与党は増税裏金脱税、立憲は与党の批判と揚げ足取りのイメージしかないので、国民の為に働いている印象が全くないので、庶民からすれば腹立ちますよ。
今回の玉木さんは、保身よりも国民の為に!という気持ちの強い政治家の印象だから、意見が割れているのではないでしょうか。 どちらかというと、支持する声の方が多いと思います。
裏金相当額の寄付と玉木さんの不倫問題、どちらの方が腹立たしいですか? 私はももちろん前者です。
不倫より減税です! このまま突き進んで欲しいですが、玉木さんは何をする時も不倫のイメージがついて回ります。
本当に勿体ない。
=+=+=+=+= 「千載一遇のチャンス何やってんの?」が全てだと思う。何年か前のことを蒸し返されたとかではなく、選挙後もやってるというところが愚かだと思う。 玉木を擁護するつもりはありませんが、この件が、せっかくの与党過半数割れ状態に、自民党に利する流れを作ることに繋がらないよう祈るばかり。 マスコミも興味本位ではなく、日本の将来を考えて報道してくださいね。
=+=+=+=+= 不倫がどうのこうのと言う問題ではなく玉木が党首として政治家としての立場としての人間性の問題であると思う この様な立場でありながらでは余りにも軽率であり裏では家族、国民を騙していた姿勢に人間的に如何と感じる はたして、これが自民だったら国民は挙って罵声を上げるだろう自民は叩き 国民民主は家族問題では辻褄が合わない 政治家、国民の代表、立場をしっかりと考え玉木はこの際、辞任すべきだと思う
=+=+=+=+= 批判だけ言うのは簡単だよな本当に。 くだらん。 これでこの国変わらない方が本当に終わってる。 その覚悟でこのコメンテーターも発言してるんだよな? それよりもまた広島で自民のパーティやってるだぞ、岸田も来て。 そっちはどうなんだ? 何も変わってないぞ自民なんか。 それでもあれこれ言うのか? どっちがこの国のために大事かわかるのか? その程度をそのままお返ししたい。
=+=+=+=+= このくらいの男なら居てもおかしく無いと思うが党首だからな〜奥さんも一度記者団の前で玉木氏を怒鳴りまくってきちんとこれから監視しますとか言ってやって下さいよ、今ここで抑えて置かないと報道 メディアなどズルズル面白く 可笑しく報道しかねない
=+=+=+=+= 財務省から各マスゴミに、玉木を叩けと司令がでているようです。 思った以上に炎上せず、沈下しそうな勢いだったのを さらに燃料を追加して、あらゆる方面から何でもいいから難癖つけて、再炎上させろと。
残念ながら国民民主党の指示は若い層で、ネットをちゃんとみているので、あまり影響がでないんですよね。 昨日もスキャンダルが出た瞬間に、財務省がスキャンダル流したとすぐに気づかれていましたから。
財務省のチカラを削ぐには国民が、財務省の悪事をよく知ることですね。
=+=+=+=+= 今この時代にこんなことをやったら何が起こるかって、全部分かるじゃないですか。その程度の覚悟で政治やってたの? 街頭演説でだまされないって思っています
この件とだます騙されるは別物。覚悟というより自己管理です。したことは悪いことですが同じ女性でも意見はいろいろみたいだがこの鈴木さんってさぞ立派な人生を送っているのでしょうね。
で鈴木円香ってだれですか???。
=+=+=+=+= ちゃんと悪い事を悪いと言っているのだから、これで終わりで良いと思う 謝るべき人にはしっかりと謝っているわけだし 政治家としてちゃんと仕事をしてくだされば私生活に国民は興味がない そこをちゃんとやっていくのなら頑張ってくださいと私は思いますけどね
=+=+=+=+= 万人がすべて賛成することはないからこの手の意見は聞き流すべき 得票数を伸ばしたのは代表に対する聖人君子像はなく、当該政策を実現して欲しいからで、それに公人は答えるべき
=+=+=+=+= もう、終わった事だし、謝ったんだからいいんじゃないの?コメンテーターって言いたい放題言ってるけど、そんなに立派な方々なの? 清廉潔白で何もしない政治家と、多少オイタもするが実行力のある政治家とどちらがいいのか。もちろん清廉潔白で実行力があるのがいいのだが。
=+=+=+=+= この話題が出始めてからネットニュースに例の減収7兆円の話は出てこなくなっちゃったけどこっちの方が効きそうだから重点をシフトしたのかな そういえば不倫と7兆円の間に2、3日のあいだ国民民主の話題がパッタリ出てこない日が続いたけど作戦会議中だったのかもね
=+=+=+=+= 昔からナルシシストなのは変わらないけど、党首になって政権与党を倒して野党第一党の党首から連立政権を樹立して総理大臣になる、という理想としてた道を外れてしまうくらいモテモテで不倫しちゃう自分に自惚れちゃったんだろうね。だってバレなきゃどっちも叶っちゃうんだし。もう総理にはなれないかな。確かにその程度の覚悟で政治やってたの?って思っちゃうね。
=+=+=+=+= 騙されました。 過去の不倫問題を起こした人は、皆さん、要職を外れています。 選挙前にわかっていたら、国民民主は、こんなに躍進していない。 奥さんも面識有る人? 奥さんも相手女性も、政治活動の為の利用に見えます。 代表を外れないとおかしいと思います。 先ずは、信用出来ない。
=+=+=+=+= 別にこの不倫の件がなくても、この党にはコウモリ的な匂いがつきまとう。去年もおととしも岸田政権の増税法案に賛成して来た訳だが、今回衆院選で公開された政策集を見ると、減税政策以外の経済政策はほぼ岸田政権のそれにソックリだ。多分若い人達がこの人の分かりやすさに飛びついているのだと思うが、過去を見ればどこまで信用して良い人物なのかは疑問符が付く。中でも最も胡散臭いのは、金融緩和による高圧経済の下りだ。今から更にそんな事やったら円の暴落が止まらなくなるよ
=+=+=+=+= 103万の壁って働けない理由だけど、働かない口実でもあったからね。口実にしてる層からすると、余計な事をしてるのが玉木 そういう層が過剰反応するのが不倫ネタ。夫の稼ぎを他に配分されるっていう既得権益の敵 とりあえず割と余裕気味なパートや専業の主婦層は敵に回った
=+=+=+=+= 政治屋に倫理観を求めるのは難しいね。まともなら政治屋なんか目指さない。 玉木を擁護している奴らも不倫はOKで裏金はNG。しかし、支持理由見ると『金』。 双方度し難い。 覚悟はあるだろうがこの人に限らず『自分の為』『自分の利益の為』『自分の承認欲求を満たす為』の覚悟が殆どだね。 人のため国民のためなんて口にする奴を信じるほうが間違っているぞ。
=+=+=+=+= 今は時期的にも咎められるのは仕方ないにしても、他の記事のコメント欄でも、ネガティブな意見をご丁寧に長々書いてる人って、どう考えても国民民主を落としたい意図があるようにしか思えないんだが。
=+=+=+=+= 玉木代表は即刻辞任すべきです。自分をコントロール出来ない人間がいくらいい政策をならべようと口ではいいように言えます。また国民民主党の議員は寛容すぎすです。この際 俺が代表をし党を改革するいきごみはないのかね
=+=+=+=+= 代表を続けているのが不思議です。税金使って会いに行ってるんだったらその税金返せよって言いたいです。議員としておかしいし人としてもおかしいです。奥さんが気の毒です。
=+=+=+=+= 「パーティーに奥さんとお相手の方、両方連れていったって、これも人間としておかしいんじゃないの?って思いました」 ドラマみたいなはなしだけど、 これ奥さんが知ってて黙認していた、夫婦間は冷え切っていて、スルーしていた可能性もある。 そうなれば玉木の言い訳は嘘になるし、 謝罪街頭演説もすべてパフォーマンス。 人間としておかしい、その通りだし 特に主婦層は許せないんじゃないですかね。 それでもこの人を擁護しますか? と思う。
=+=+=+=+= この件で簡単に折れるようなら、鈴木氏の仰る通り。 ここは男の度量の見せ所。 『清濁併せ呑む度量』が天下国家の大事を成そうとする人間には必須条件。 遣り掛けた仕事、やり終えるか放り投げるか、国民はとくと拝見しようじゃないか?
=+=+=+=+= 仕事と恋愛は別物。理屈っぽく、こじつけたような批判をするのはいかがなものか?当事者と家族の問題を、他人がしつこく批判するのは間違いだ。
=+=+=+=+= この件がなんで不倫してなんでばれたかは置いておいて、昔からライバル(政党)に美人局が送り込まれるのは常套手段ですよね。そのまんま東も宮崎県知事の時に送り込まれたと話していましたし、目立つ政治家にダメージを与えるには格好の手段なのでしょ その意味でわきが甘かったと言われても仕方のないスキャンダルかなとは思いますが。最終的には奥さんや家族が許したらもういいのでは?
=+=+=+=+= 普通ならこんな時期にこんな事しないです。 流石に人としておかしいとは思う。 もし自分の上司ならどんな立派な事言われても内心説得力ないわって思われても仕方ないです。
=+=+=+=+= 確かに覚悟がないという指摘ははおっしゃる通り。ただ、あの地位にあって即記者会見、街頭に出るのはなかなかできないよ。最近訴訟を取り下げた大御所コメディアンを見てください。
=+=+=+=+= 知らん人だけどこの鈴木さんて人、 どさくさに紛れて「玉木さんは政権交代をやろうとしている」って言ってるけど、 やろうとしてるのは掲げる政策を通そうとしていることで、 その中で必要とあらば政権交代も含まれているだけであって、 立憲みたいに政権交代が最終目標なんてことは言ってないし考えてないと思う。 自分の主張をサラッとねじ込んでこないでほしい。
=+=+=+=+= 不倫は家庭の話。 奥様と話し合って、奥様が怒ればいい話。
今は政治の一大事。玉木さんが声を上げてくれなかったら日本マジで終わる。
こんなに分かりやすくゴシップで足を引っ張ろうとするんだと実感した。
=+=+=+=+= バレるような不倫をして家族に謝罪するなど、男として最低の輩だ。 103万円の話しも不倫相手から聞いたのではないだろうか? しかし使い捨てにされるのは当然の事だが、あまりにもお粗末な話ではないか? 103万円の話もお粗末でどうしようもないが。。。 しかし何も考えない国民にはウケる話だろう。庶民の不倫相手からの話だろうから。。。 メディアは時間稼ぎが出来て都合のいい話しになったが。。。
=+=+=+=+= 英雄色を好むは世界の共通語。 現アメリカ大統領も元フランス大統領もそうだった。 決して愛人を作るのは容認しないが、仕事をバリバリやる男はえてしてそんなものだ。 玉木氏は仕事でしか名誉挽回する方法は他にない。国民の為に働くだけだ。
=+=+=+=+= 野球選手は不倫しようがホームラン打てばいい。サッカー選手はゴール決めたらいい。政治家は国民のためになる政策を通せばいい。 とは個人的には思ってる。 ただそうじゃない国民も大勢いる訳で、今の立場でこういう不祥事が出ると迷惑を被る方は沢山いる。党勢に陰りも出る。せっかくの政策も余計なノイズのせいで霞んでしまう。 国民民主に本気で期待したからこそガッカリです。これが自民や立憲であればなんとも思わなかったけど。 隠れたり虚勢を張ったりせずにこっちが引くぐらい謝って欲しいし、伊藤孝恵さんあたりは見てるこっちが引くぐらい玉木を叱って欲しい。
=+=+=+=+= 正直政治家の不倫なんてどうでもいい。家族で話あって離婚でもなんでもすればいい。 それよりも政策だ。裏金づくりや脱税とかせずに仕事をしっかりしてくれさえすればいい。
=+=+=+=+= こいつの記者会見、最初に家族に謝罪して妻のことばかり褒めてるけど、まず最初に投票してくれた国民に謝罪が先だろ。国民民主党の党員達がまだ代表でいてくれって言っても責任とって辞任だろ。 いつも自民党の不祥事だったら辞任しろって言ってるじゃんか。自分ならいいの?
=+=+=+=+= 「パーティーの中に奥さんと不倫相手と同席させた」ってこれはしんどいわ、どういう気持ちでこんなことしたんだろ、ちょっと信じられないわ、バレてたらそのパーティ修羅場よ、愛人にしてみれば奥さんにマウントかけて笑っていたのかもしれんけど、玉木も愛人も人間性を疑うわ。 奥さんもビジネス結婚で愛人がいることを了解していたなら別だけどもさ。
=+=+=+=+= まるで自分が不倫されたかのように怒る人だ。 玉木氏に対しては男としてダサいなという印象を持ちこそしますが、同じ党員でもない無関係な方がそこまで自分のことのように怒れるものでしょうか?
=+=+=+=+= まぁそれでも多くの民は手取りが増えてくれればええのよ。それくらい生活がひっ迫してるってわからないかな?コメンテーターなんてお金に余裕がある人なんだろうからわからないか。お大事に。
=+=+=+=+= 他人がプライベートなことにとやかくいう必要はない。 この人の妻でもなければ恋人でも無い人間が外から、正義を振り翳し人格をどうこういう必要はない。
=+=+=+=+= 昔のことを記事にされてるならともかく現在進行形だったわけだから、その程度の覚悟だったのだと失望してる。家族を騙していたのだとしたら、国民を騙すこともするだろうし。
=+=+=+=+= まぁ敢えてパーティーに同席させるのは、そういう(隠すような)関係の人でない、こういう自然な付き合いですよ、と奥さんを安心させるためでしょうね。
=+=+=+=+= 判断するのは国民であってテレビで偉そうに喋ってる奴らでも他党の政治家でもない。 本人が辞めないと言うのならなおさら次の選挙で国民が判断するだけのこと。
=+=+=+=+= ぶっちゃけそれは思う。流石に今回のは玉木の感覚がおかしい。後、謝罪も家族と有権者のみで、不倫相手には一言も無く、さっさと切り捨てているので、デメリットになる人は切り捨てるタイプの人なんでしょ。 これなら綺麗事を言って仕事はしてないけどクリーンにしている小泉Jr.の方がまだ好感がある。
=+=+=+=+= ま、平和ボケした国民は殆どが「禊は終えた」と自分に言い聞かせてるのでは? 確かに政治家もだらしないが玉木氏を擁護する国民もどんだけ?って感じ。 メディアの煽動に影響されトレンドで騒ぎ立てる国民。 もうこの国は終わってるとしか思えない。
=+=+=+=+= 覚悟と色恋は別ですよ。 人間なんて弱いもの。 聖人君子なんていませんよ。 反省して制度改正に尽力すればいいこと。 これから行く先々で罵声もあびるだろうし、 大変でしょう。あとは次の選挙で審議を委ねたらいい。 これで生徒改革が頓挫したらえらいことです。
=+=+=+=+= 事実を1度報道すればもう結構。 家族や相手、本人だってこの先生きていかなくてはいけないんだし、そっとしておいてと思うけれど、何とか爪痕を残したい自称コメンテーターは今日も面白おかしく叩く。
=+=+=+=+= どの程度の覚悟を求めてんのか知らんけど、それが無きゃ政治するなって言うなら、今の政治家は殆ど居なくなるんじゃないの。不倫どころじゃ無い悪さしてる巨大政党もあるしね。 自分の思うのと違ったからってヒステリー起こすな。何様のつもりか。 そんな事にキレてないで、このタイミングでスキャンダル流す週刊誌と情報元にキレろよ。
=+=+=+=+= このスクープのマスゴミの盛り上がり方 財務省の目論み通りだね 日本にとって本当にに今、何が大事なのか!?の信念をもった報道メディアが出てこない限り、日本の改革は進まないだろうなぁ
=+=+=+=+= 女性が不倫したら鬼のように叩かれますが..
選挙後3日、国民の大注目を浴びてる中に脇が甘すぎる。自分だけでなく奥さま、榛葉さん、周りの党員にマスコミの対応までしなければならなくなる大迷惑をかけた。
とにかく公約を果たしてもらわねば汚名挽回できませんよ。お願いします!
=+=+=+=+= 私にしてみれば国民を守り国を発展させようという気概が本当にあるのなら、こんなつまらないことで潰れるのかと。 全てに清廉潔白な人間なんていないです。政治家も同じ。政治家はただ国や国民の為に働けばいい。第一、自民との裏金脱税議員は今も平気なんでしょう?馬鹿らしい。
=+=+=+=+= 他所の家の事情に土足で入り込むこの方の方が人間的におかしいでしょ。 この人みたいに騒がれると玉木さんの奥さんももっと嫌な気持ちになると思う。
=+=+=+=+= 鈴木氏は、「純粋に『何やってんのよ』と思いました。パーティーの中に奥さんと不倫相手と同席させた。人間として本当におかしいんじゃないのと思いました」 確かに常軌を逸してるな。 考えられない。
|
![]() |