( 233093 )  2024/11/13 14:34:06  
00

「人生きつい」39歳元グラドル 不倫相手の玉木氏からは損切り、大使“クビ濃厚”で地元は追放危機…待ち受ける「不倫の代償」

女性自身 11/13(水) 11:00 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/3d3e9253f036e992956eae2dedd373e49df81aff

 

( 233094 )  2024/11/13 14:34:06  
00

11日、国民民主党の玉木雄一郎代表が元グラビアアイドルの小泉みゆきとの不倫報道について記者会見を行い、一部事実を認めて謝罪した。

続投が決定した玉木氏は今後の活動について言及し、小泉はSNSアカウントを削除し、観光大使の解職も検討されている。

小泉の今後について不安の声が上がる中、不祥事の影響を受けたグラビアアイドルの人生や活動が心配されている。

(要約)

( 233096 )  2024/11/13 14:34:07  
00

11日午前、不倫報道について記者会見する国民民主党の玉木雄一郎代表(写真:時事通信) 

 

11月11日に発足した第二次石破内閣以上に、世間の注目を集めることとなった国民民主党・玉木雄一郎代表(55)と元グラビアアイドルの小泉みゆき(39)の不倫報道。 

 

【写真あり】不倫相手元グラドルの“セクシー私服” 

 

「Smart FLASH」によると、ふたりは7月26日に高松市内の同じホテルに宿泊していたほか、総選挙後の10月30日の夜に東京・新宿のバーで密会していたという。 

 

玉木代表は報道のあった11日に会見を行い、記事の内容は「おおむね事実」と認め謝罪。「妻子のある身でほかの女性にひかれたということは、ひとえに私の心の弱さ」と説明し、今後については「代表をどうするかは仲間にはかりたい。議員については、お許しをいただけるのなら仕事をもって、しっかり期待に応えたい。仕事で返していきたい」と話した。 

 

結果的に、同日に開かれた国民民主党の両院議員総会では、玉木氏の続投が決定。12日に国会内で開いた会見では「昨日の首班指名でも、国民民主党28人全員が玉木雄一郎と書いていただいた」と述べたほか、小泉とは「今後、関係することはありません」と述べ、早々に“損切り”しようとしているようだ。 

 

一方、小泉については厳しい局面が続いている。 

 

報道のあった11日までに、小泉は4万人以上のフォロワーがいたXのアカウントを削除。同時にInstagramやFacebookなどのSNSも軒並み削除した。 

 

また、’19年12月から香川県高松市の観光大使を務めていたが、各社の取材に対して、高松市は「解職も含め検討している」と回答。本人から事実を確認した後に判断するとしているが、イメージが重要なポジションであることから解任される可能性が高い。 

 

「小泉さんは高松市の出身ですが、それこそ玉木氏の妻が守ってきた地域。今回の騒動に玉木夫人は深く傷ついたはずですが、それでも『今回の騒動を挽回するためにも、全力で103万円の引き上げやってこい』と叱咤したそうです。同地域の住民が玉木夫人に同情的になるのは致し方なく、小泉さんへの風当たりは必然的に強くなると考えられます。地元での活動はおろか帰省も難しくなる”追放”状態になってしまう可能性さえあります。 

 

不祥事を起こしたタレントの中には、俳優の袴田吉彦との不倫を暴露した青山真麻のように、スキャンダルによって伸びた知名度を逆手に活動しようとする人もいますが、それもすぐにはできませんし、どのみち厳しい道のりになることは間違いありません」(スポーツ紙記者) 

 

活動の足がかりを奪われるという、大きな不倫の代償を払うこととなってしまった小泉。ネットやX上には小泉の今後を危惧する声が相次いでいる。 

 

《グラドルさんの今後の人生どうなるんやろ》 

《1人の政治家の火遊びでグラビアアイドルの人生の転機となる。今後の活動が心配である》 

《個人としては国会議員の仕事ちゃんとやってくれれば不倫なんてどうでも良い。男玉木んとして相手側にどう対応すんのか気になる。グラドル39歳って今後仕事貰えんくなるだろなぁ。人生きついぜ?》 

 

 

( 233095 )  2024/11/13 14:34:06  
00

このテキスト群は、国民民主党の玉木雄一郎党首の不倫スキャンダルについての意見や反応が含まれています。

多くの人が不倫行為に対して厳しい意見を持っており、玉木氏や不倫相手に対して責任を求めています。

特に周囲の影響や不公平感、倫理観などについて指摘する声も多く見られます。

また、不倫相手への損切りや処分の違いについても批判が寄せられています。

また、不倫相手に対する補償や支援などの公平性に関する意見や、玉木氏の行動に対する懸念なども含まれています。

最後には、不倫スキャンダルが政治家の信頼性や党のイメージに与えた影響や、今後の展望についての意見も多くありました。

 

 

(まとめ)

( 233097 )  2024/11/13 14:34:07  
00

=+=+=+=+= 

まだ続報もあるかもしれません。不倫のために調査研究広報滞在費(旧文通費)が使われた可能性も追求されていくでしょう。玉木氏、二言目には妻にはとか言ってますが公共の電波では見苦しいし、奥様も相当迷惑でしょうね 

 

国民民主党について、党のライブ配信をドタキャンしてまで不倫して、罰則も、離党も、議員辞職もないのは、全く自浄作用のない国政政党といってもいいかもしれません。国政政党にはみなさんの税金が原資の多額すぎる政党助成金が支給されてこれですから、さらに多くの人の信頼を失うでしょうね 

 

=+=+=+=+= 

芸能活動は諦めて、早く良い人見つけるべきですね。やった事は消えないけど、人生やり直しは出来る。芸能活動だけが人生じゃない。小泉みゆきさんを全力で守る人は必ず現れると思うから普通に家庭を作り幸せになるべきだと思います。 

 

=+=+=+=+= 

不倫は家族間の問題、というが民法上は不貞行為として法に抵触する。妻子ある玉木氏に、独身である相手方が関係を持った時点で、相手方に損害賠償が発生しても仕方がない。 

しかし、玉木氏は政治家。「公人」としての立場でありながら、今回の不貞行為は相手方を責められるものではない。政治家のスキャンダルはこれまでもあったが、いずれも民衆からはそっぽを向かれ、議員辞職なり、その立場を追われている。 

玉木氏は今、国民主権を一義的にかざして頑張っておられるが、今回の事柄で、一定数の支持を失っても仕方がなないだろう。 

 

=+=+=+=+= 

まあ自業自得なので不倫による社会的代償は仕方ないことだけど、それは玉木さんも同じことで自分だけ信頼は失えど役職はそのままというのは不公平と言われても仕方ない。玉木さんがとくにその女性のために口利きしろとかそういうことではなくて、不倫は男女2人が同罪のはずが女性だけが仕事も信用も全てを失うのはおかしいよね。 

 

=+=+=+=+= 

不倫相手の女性は、玉木氏が妻帯者であることを知っていたはずで、責任を問われるのは当然だし、奥さんから訴えられても仕方ない状態です。 

 

それにしても玉木氏は、不倫の過ちを犯したのも問題だけど、不倫がバレてから見せる、人間の本質が最低すぎて格好悪いです。 

同じ不倫がバレた国会議員でも、宮崎謙介氏も宮澤博行氏も不倫の過ちを重く受け止め深く反省して、自分から議員辞職の判断と行動を起こし、潔かったです。 

 

でも玉木氏は、不倫の過ちを軽く考え反省も見せかけだけで、議員辞職どころか代表に居座り続けようとして、不倫がバレたあとの行動が潔くなくダサすぎます。 

どうしても議員をやりたいなら、議員辞職をして心から反省をして過ごし、宮澤博行氏のように次の選挙で改めて挑戦し国民の審判を仰ぐべきです。 

 

往生際の悪いところを見せ、国民が納めた税金を使っての不倫三昧など新たな疑惑を次々と表沙汰にされ、もうおしまいです。 

 

=+=+=+=+= 

予算の裏付けもせずに収入が増える政策を訴えていくことで、 

支持票を増やし28人も当選。この党首、選挙期間中を問わず 

グラドルとのいいことに熱中していたらしい。 

こんな党首に率いられた国民民主は中身が軽く辞めさせるどころか 

続投を決定している。次回は痛い目にあうだろう。 

 

=+=+=+=+= 

不倫の関係と公費を使ったか?とかの話もあるが。香川県出身の有名人も、知名度のある松本明子さんやさわやかなイメージの野球選手もいるわけで、レースクイーンやグラビアというどちらかというと女性を前面に出すお仕事の方が、観光大使の肩書をもつにあたり、地元有力者の影響は?と考えるのも普通ではないか?一回のことではなある程度の付き合いということになるとなおさらこの関係は複雑かもしれないですね。 

 

=+=+=+=+= 

この件で玉木氏を擁護するつもりはないが、妻子ある男とわかっていながら関係を持ってしまった彼女にも一定の責任はある。しかもばれれば自分にも相当の報いがあることはわかっていたはず。それが玉木氏側の報いより大きいか小さいかに関わらず、受け入れなければならないだろう 

 

=+=+=+=+= 

国民民主党は全会一致で玉木代表の続投を決めました。不倫は民法709条の不貞行為となりますが、公党である国民民主党は不法行為を容認したことになります。 

不倫そのものではなくて、脱法行為を容認した事の重大性をどうして理解できないのでしょう。罪の重さの差に関係なく、他党の違法行為も追求できないのです。もし追求したならば、御党の党首が犯した不法行為を容認していると指摘されてしまいますので、今後他の国会議員が不倫をした場合は、国民民主党議員は、他党の不貞行為を追求することなく容認するしかないのです。 

もっと根本的なこととして、政治家として主義主張がどんなに優秀であったとしても、法を犯したことを許す党は、立法府の国会に存在してはいけないのです。 

 

=+=+=+=+= 

でも長い付き合いらしいよね。 

妻子ある人と分かっていてそれでも近付く、深い仲になる、別れない… 

その選択をしてきた時点で関係がバレた時のリスクはある程度承知の上だったのでは。 

完全なる非合意や力ずくの場合を除いては、男女の間のことはどちらか一方だけが被害者というのは当たらない気がしている。 

不倫された奥さんが相手女性に対して「この泥棒猫!」と罵る構図がテンプレになるくらいだから、分かってて自ら足を踏み入れる・流される側にも相応の責任はあり代償も当然ということ。 

ただ昔より人生のやり直しはしづらくなってるから、不貞をするにもそれなりの覚悟は持たないといけないね。 

 

 

=+=+=+=+= 

今回の選挙で比例で国民に投票しました、代表が…早かれ遅かれなにかしらのリークやらなんやら出る感じはしてましたがやっぱりねと言う感じです、政策は政策、プライベートはプライベートで分けて欲しい、これからまだまだつついてくるでしょうが政策についてはあれだけ支持が得られてるんですから強気で行ってもらいたいです、榛葉さんこれからお願いいたします 

 

=+=+=+=+= 

不倫相手の今後について個人的な意見ですが... 

年齢を考えると見通しが不明な陽の光を浴びれない不倫をダラダラ続けて神経すり減らしながら年齢を更に重ねるくらいなら、これを機に一般人に戻ってはどうでしょうか。 

インフルエンサー的な活動をしていた様ですが、残念ながらイメージ商売の職業かと思いますので、なかなかすぐには復活は厳しいのではと思います。 

ただ年齢からすると容姿はかなりいいと思いますので、割り切っていい相手を見つけて結婚するか、愛人となるか、はたまた支援者の力を借りてビジネスに進むか、おそらく熱烈なご自身の支援者はいるかと思いますので、一般に戻って過ごした方が幸せになれそうな気がします。 

 

=+=+=+=+= 

不倫に関しては他人がとやかく口出しする立場にないと思います。ただ、その後の玉木氏の対応では、急に反省した態度になり、奥さんへの謝罪のことばはありましたが、相手女性は冷酷に損切りされた形です。どこまでの恋愛感情があったかは知る由もありませんが、一度は関係を結んだ相手ならもう少し思いやりのある対応をすべきではないでしょうか? 

 

=+=+=+=+= 

結婚していなけれは二股三股の交際も許されるし、当事者間の理解があればトラブルにもならない。結婚という制度がもたらす社会的制裁だから、二人ともそれぞれの公の立場で当然失うものが出てくる。 

それが分かった上での関係だったのだろうが、男性側の責任は特に問われる。公人にあるまじき無防備な行動や日頃の風聞に対するマネジメントといったものだ。他の有名人等でもよくあるが、本当の大物はこんな形での露呈はあり得ない。 

 

=+=+=+=+= 

奥さんは本当に「103万円の壁をやってこい」と言うかなあ。不倫が判明し、不思議な行動を知った妻が、普通は激怒するのが夫婦だろうにと思うのだが、そこへ政治の話をするのは今後の生活を考えただけではないのかと勝手に想像。マスコミ向けの玉木雄一郎のコメントを本当に信じてシャンシャンなのは不思議でならない。 

 

小泉みゆきさんは、地元にいられなくなるのなら、いっそ、馴れ初めや不倫実態などをFLASHに取材対応したら良いのに。玉木雄一郎は国会議員でいられなくなるかもしれない。公党の代表がしらっと詫びて済む問題ではない 

 

=+=+=+=+= 

不倫は、どちらが悪いと言うよりもどちらも悪いって思いますからね。 

 

自分の甘さって言ってますけども甘さがあれば不倫する勇気すらないって思いますけども。 

 

まっお互い認めたのであればそれぞれに、ケジメをつければいいと思います。 

 

恥を偲んで続けるのもなかなかの試練ですからね。 

 

ただ観光大使は市民が許してくれないと思いますからね。 

自らの言葉で辞退する方がいいと思います。 

 

これは、相手の奥様に対しての最低限の配慮だと感じますね。 

 

=+=+=+=+= 

両方ともに若気の至りという年齢では無いし、結果責任はそれぞれとるべきかと。 

ただ、今のところ仕事が無くなりそうな元グラドルさんの方が厳しい立場だよな。 

この方、SNSで“推し活”的な事もしてたようなので、知名度が上がったこの機に一気にはっちゃけるのも一つの方法かも。 

 

=+=+=+=+= 

不倫騒動とかスキャンダルを起こせばその先はどうなるかぐらいは政治家なら分かるはず、自分で自分の首をしめるようなモノ、それにしてもよくメディアこういう事、よく調べますね〜、一度こういう不祥事が報道されると払拭するのは中々難しいでしょう、今は玉木氏は続投の意思を示しているようですが、中にはそれを良く思わない議員さんもいる見たいですから、今後どうなるか。 

 

=+=+=+=+= 

玉木さんの知名度の割に、お相手の方が超ミニスカのアラフォー元グラドルって、えらく手近なところにいった感じがしますね。もちろん性的な魅力はありますがちょっとあからさまというか、やはり高尚な理想があってもただの男なんですねえ。 

今のご時世、地元で献身的に支える妻への裏切りがバレたらどうなるか、想像できないはずがないですが、それでも止められないほどの欲求があったのですね。 

ただ、特に世襲でもなく自らの意思で議員になるような人は、普通の人よりも段違いに野心的で精力溢れる傾向にあると思うので、まあ想定内というか、こういう人、結構いるんじゃないですかね。議員になった方を何人か知っていますが、皆さんちょっと近づき難いほど押しが強くて熱血漢って感じでしたね。 

 

=+=+=+=+= 

昨日、103万円の壁を壊す関係の政治の部分の記者会見で半分以上が不倫の話だったが、マスコミも考えてほしい。 

不倫の関係の話は別の機会で記者会見を開かせることにして、この記者会見では政策のことへの質問を行なってほしい。 

国民に直結する大事な話をしっかりとしてほしい。 

 

 

=+=+=+=+= 

財務省陰謀論を唱える人、不倫は個人の問題だから政治家の資質とは無関係だとして擁護する人、色々いますね。 

裏で何があるか、ないかは知りませんが、まずは事実だけをしっかり見るべきだと思います。 

玉木氏が自身の家族を蔑ろにして不貞行為を犯したことは本人が認めているので事実でしょう。議員辞職するまではないと思いますが、少なくとも党首は辞任して政治家として最低限のケジメを示し、その上で新党首とともに党の公約実現のために尽力すれば良かったのでは。 

過去の歴史から学ぶとしたら、あまり個人の人気にあやかり過ぎて周りが誰も諌めない場合、いずれ党首が暴走します。みんなの党の渡辺喜美氏みたいに。 

 

=+=+=+=+= 

報道からすると一時的なものではなく、関係はかなり深かったように見える。 

関係を絶つのは簡単だが、一人の人間として、玉木は女性の将来にどうやって責任を負うのが? 

後の人生はお前が決めろというのはあまりにも無責任だ。 

国民民主の玉木代表は103万の壁を打ち破ると行って議席を増やした。 

しかし、財源は与党で考えろと投げ捨て、8兆円の税収減が生じることについても与党任せだ。 

これがこの人間の本質かもしれない。 

自分取り組んだことは、最初から最後まで責任を持つことだ。 

 

=+=+=+=+= 

小泉さんの収入が103万円以下だったから撤廃したかったのかなー⁈ 

自民党だったらどうなるのだろうか。こんな大事な時期に、こんな出来事。党の存続にかかわる出来事ではないだろうか。党首を降りて、与党に組み入り、党員にポストを当てがってもらうのが、党員にとっても最善な策ではないだろうか。 

 

=+=+=+=+= 

今回のスキャンダルを経ても、玉木氏は政治家としての一定の力量があると目されている(事実かどうかは私は知らないが)から、まだまだ支持する層もあり、党の代表でも(今の所)いられるのでしょう。 

 

39歳、政治家と不倫スキャンダルのある元グラビアアイドルも、まだ支持できるファン層がおり、シンボルに用いようとするスポンサーがいれば用いられるでしょう。 

 

スキャンダルを差し引いてもなお、それを補える実力、見どころがあるかないか。 

それだけのことでは。 

玉木氏とてこの先どういう扱いになるかは分かりませんし。 

 

=+=+=+=+= 

密会の費用、経費で落としてないですよね? 

自民党の事言えなくなってしまいますね。 

奥さん、政治家の妻として立派なのかもしれませんがお気の毒です。 

一生懸命地元で頑張っているのに… 

しかも玉木さん、こういう人好きなんだ…と 

ちょっとビックリしてしまいました。 

このまま関係がばれなかったらとしてもこれからのキャリアとかどいう風に考えていたのでしょう。 

少し次のステップに行くのが早くなったと思うしかないのでしょうね 

 

=+=+=+=+= 

政治家でしかも党首が不倫okな時代に突入してしまいました。それは続くのでしょうか? 

 

コンプライアンス順守の今の時代では、不適切な関係は、プライベートの会社でも厳しい対応が取られるようになっています。 

 

また私企業のみならず、官僚や一般公務員の世界でも不倫を許容する風土はないと思います。 

 

ましてや政治家には、企業人や公務員、教師などからも尊敬出来る存在であってもらいたいものです。 

 

生徒から党首でさえ不倫してるんだから、先生たち大人もみんなしてるんですか?と聞かれてしまう世の中にはなって欲しくないものです。 

 

=+=+=+=+= 

いい年した大人が、騙されていたわけでもなく承知の上でやっていた事ですよね? 

こういうのこそ自己責任と呼ぶのではないでしょうか? 

全く同情する気になりません。 

不倫の代償というならば、玉木夫人にもきちんと慰謝料を支払うべきだと思います。 

この人が観光大使を解任されたのと同じように、玉木氏の処分についても党や支援者が決める事だと思います。 

 

=+=+=+=+= 

玉木は損切りなどせず男として愛人の面倒を見てあげるべきだと思うが、ただこのオンナも40にもなろうとしているこれまでに、”このままで良いのか”と自問自答し行動すべきであったとも思うが。 

全国区でこんな事で有名になったらもう、普通の生活はムリでしょう。 

ネットフリックスとかで使ってもらって、女優として復活するのが今流でしょうか。 

 

=+=+=+=+= 

女性は失職、男性は続投というと不公平感はあるが、売りにしているものが違うので仕方ない気はする。 

 

観光大使なんてイメージを売りにしているようなもの。 

そこに傷がつけば、起用しておくメリットが全然無い。 

でもグラビアアイドルもインフルエンサーも禁止されるわけではないので、収入源の一つが消えた感じだろうか。 

 

玉木さんは国会議員なので、誰かに雇われているわけではない。 

個人的には続投もいかがなものかと思う会見だったが、党として続投になるなら仕方ない。 

私は支持しないというだけだ。 

 

=+=+=+=+= 

103万の壁引き上げ支持は主婦層が多いだろうからな。仕事と人間の評価は別だが、はっきり切り分ける有権者がどれだけいるか。 

グラドルの方は高松市の立場ならさすがに観光大使継続は無理。ただ解任されると玉木が1人の女性を個人的快楽のために不幸にした男のイメージは免れない、意外と玉木は厳しい立場にいる 

 

 

=+=+=+=+= 

妻子があるとわかる男性と不倫で付き合っている女性は絶対に男性の一番になんかなるわけがない 

こんなの誰しもがわかる事なのだから女性の自業自得です 

どんな男性にとっても結婚をしているのならどんな理由があろうと妻が一番ですよ 

不倫相手と遊んでいようが男性は妻と不倫相手を常に比べているもの、その時点で不倫女性は妻に勝てる見込みはないし男性が妻と離婚をして不倫女性と結婚をしても一生比較し続けていくものです 

 

=+=+=+=+= 

政治家の女性問題、今までだと政治家がどんな責任を取るのかに焦点が当たり、大臣の辞任や議員の辞任、党役職の辞任、所属政党内での処分に発展することで一応の収束を見ていた。 

 

しかし、国民民主党の党首継続の方針が出てから、不倫騒動の男女双方の処分の対称性が取れていないと言う新しい問題に発展してしまった。男女で処分に違いが出るのはオカシイのでは無いかという議論である。 

 

国民民主党の玉木さん、ここはもう腹括るしかないだろう。党代表の座に座る続ける限り、いつまでもこの議論は燻り続ける。国民民主党の選挙公約実現のためには害でしかない。潔く党代表を辞任したらどうか。 

 

=+=+=+=+= 

有名人が不倫という話題は多々あるが、中にはコレくらいの事で、騒ぐ必要ないという事もあるかと思う。 

今回の玉木代表については『党の代表』という立場・『103万円の壁』という政策を掲げて、いざ出陣と戦い始める時期・活動方法によってはある程度は国民の先頭に立つかもしれないという大事な時期に隙ができるようでは『信用』に関わるのではと感じる。 

 

=+=+=+=+= 

玉木氏は一切のお咎めが無く、不倫相手だけが損をするということになれば、多くの女性有権者は国民民主党から離れていくでしょうね。というか、来年に行われる都議会選・参院選で国民民主党から立候補する女性候補者は玉木氏を批判する「言い訳」ができなくて相当に窮地に追い込まれるのは確実ですな。 

 

=+=+=+=+= 

不倫をした議員は妻にあやっまって詫びた、妻も103万の壁を打ち破って頑張ってと言ったとか、言わなかったとか、妻を持ち上げていたが、相手のグラドルは、観光大使は契約打ち切りになるとか、世間から冷たい目で見られひどい仕打ちを受けたのに、国会議員は仲間内から謝って済んだ、頑張れと言われたと、何故彼女だけが不倫の代償で、損切りさせなければならないのか、玉木が不倫の代償を償うべきではないのか、自分だけのうのうと国会議員でいるのは矛盾している、責任を取って議員辞職すればいかがですか。自分だけ被害者面するべきではない。国民新党の議員仲間もよくこんな党首を認めるね、何が国民のための党か、良く考えろ。 

 

=+=+=+=+= 

コロナ警察じゃあるまいし、いくら何でも地元追放はやり過ぎでは。 

そりゃ地域の顔としては不適切かもしれんが、迷惑住民とかの類じゃないのだし、帰省くらい別に問題ないと思うが。 

懸念があるとすればマスコミが彼女の行動を追跡して地元が迷惑する、てとこかな。つまりマスコミ次第。 

 

=+=+=+=+= 

今、週刊誌などが彼女に対して玉木代表の金の使い道だったり、まだ他にも女がいたのではないかとか探りを入れている事は想像に難くない。一方でこれだけのスタイルの持ち主で「時の人」なのだから、セクシー業界もまた狙っているだろうな。話題になり金になりそうだと思えば「捨てる神有れば拾う神有り」の生き馬の目を抜く世の中なんだな。 

 

=+=+=+=+= 

玉木さんに辞めろとか言うつもりはありませんけど、私の中での評価はダダ下がりでしたね。 

第一に、謝罪コメントの中での「妻と息子に、『こんな大事なときに、党の代表として何をやってるんだ』と叱られた」というエピソードは、個人的にはものすごく不愉快でした。家族よりも国を憂うのが良き妻、みたいな、一歩間違うと非常に危険な価値観だと思います。 

第二に、相手が39歳の未婚のグラドルだってこと。今の日本社会の在り方からすると、彼女にとっては結婚の可能性なども含めて、ものすごく大切な時間ですし、なによりバレたら色々な「再挑戦」の難しい年齢です。それを自分の「遊び」で浪費させてしまっているという自覚が、全くなかったんでしょう。こういう人が、他人の痛みに本気で寄り添うことが出来るか?といったら、私は疑問です。 

 

=+=+=+=+= 

ホテルの代金、1名あたり約10,000円。不倫相手と2名で税込22,000円ってとこか。本人の説明では嫁が同席で領収書を発行。2名分の宿泊代金を払って嫁と職員が「同席」ってなんだそれ。経費に使ったと言っているから完全に脱税だろう。 

税務署と国税局は過去も遡って調査すべき。適切に過少申告加算税と重加算税を徴収する必要がある。労働者は源泉徴収で所得税と住民税を払っているのに経費が使えない。国民が金に困ってるから壁どうのこうの言いながら、自分は不正に経費を嵩増しして脱税かよ。 

真剣に国民のことを思うなら、まずは年収の90%を恒久的に削減して、一般労働者と同程度の所得で生活すれば良い。 

 

=+=+=+=+= 

同じ不倫をしながら、グラドルだけが、ペナルティを受けて社会から批判されるというのは、やはり、男社会のエゴではないか。 

玉木氏は、女性とホテルに行くことも、会うことも、宿泊することも言っていたと発言しているが、いくら、支援者とは言え、実際奥さんが許されていたのか疑問であるし、会うといっても、多くの人と会う中の一人としてあやふやな言い方だった可能性もある。事実はかわらないが、奥さんも今の生活を壊されたくないとして、事前に聞いていたことにしておけばと玉木氏にアドバイスしていたのかもしれない。今の生活を犠牲にするより、少し我慢をするほうが奥さんにもベターなのかもしれない。 

 

 

=+=+=+=+= 

39歳なら人生リセットできる。 

提案1。ほとぼりが冷めないうちにバラエティ系かセクシー系番組で、消されない程度の暴露をする。でもタレントとしてはそんなに長く続かないだろうから、その間にお金を集めスナックを開店する。 

結婚願望があるならさっさと婚活開始。ツテをたどれば金持ち中高年で訳アリ女性を喜んで面倒みるひと現れるはず。 

 

=+=+=+=+= 

何がいいかはわかりませんが、報道を見ている限りではあまりにも小泉さんが痛手すぎます。玉木さんは公に認めて謝罪はしましたが、やはり相手の方に何らかの補償、支援はしないと不公平には見えます。不倫は大なり小なり見つかれば罰を受けるのはわかってした事だとしても、別れたからもう知らないは違うかと。周囲は許しているかわかりませんが、自分にも厳しくいて欲しいかな。 

 

=+=+=+=+= 

早く党首を辞任すべき。 

貴方は曲がりなりにも党首ではないのか。一国会議員とは訳が違う。見苦し記者会見だけで済ませて、何の責任もとらず、このまま居座り続けるのは国会議員として国民に示しがつかない。過去に散々他議員を批判してきたではないか。なにより悪しき前例を作っているのがわからないのか。 

 

=+=+=+=+= 

39歳のそんなに知名度も高くないグラビアアイドルさんは多分そんなに元々仕事はないと思われる。しくじり先生よろしくこの件で名前が売れたのをうまく活かして、次のステップにびよーんとジャンプできれば良いのだが…。好事家の独身社長の玉の輿にでも乗れたら良いですね。 

 

=+=+=+=+= 

この期に及んで、まだ玉木を支持する方々が相当数いらっしゃるのに驚きます。 

宮崎へ対する過去のコメントと今回の自身の身の振り方のギャップ(ダブルスタンダード)に対する不信。都合が悪くなったら、自分の女であろうと有無を言わさず切り捨てる非情さ。 

こんな男を支持する理由が見当たりません。 

ちなみに、103万円の壁はその時々の経済状況に合わせて変更されてきています。ただ、自公政府の怠慢で、この急激な物価高に対応しきれていない事実があります。 

その怠慢を批判し、政府を動かせば、壁は変更されます。 

 

=+=+=+=+= 

この情報がなぜリークされたのかを考えないといけないと思う。 

不倫はもちろん非難されて当然だと思うが玉木議員や国民民主への期待は大きい。 

 

大前提として女性も男性も同じ人間。 

自身の保身や都合、自身の利益の為に他人を利用しようとする人間がいるのも真実。 

 

このスキャンダルを利用したい人間達による主張は今後くり返されると思う。 

 

=+=+=+=+= 

「倫理よりも手取りを増やす」なので,国民民主党の代表を続けます,国会議員もやめません。不倫相手より最愛の妻が大事なので,謝り続けて添い遂げます。半面不倫のお相手は仕事も失い,高松にもいられないし,今後生活は不安いっぱい。この不公平を補うには玉木代表は莫大な慰謝料をお相手に支払う必要があるだろうな。そのお金は政党助成金から?政策活動費?自分の歳費?どれにしても税金よなぁ。どうせ慰謝料を払うのなら,奥さんと別れてそのお相手と一緒になればいいのに。 

 

=+=+=+=+= 

玉木氏が妻帯者だと言うことを言った上で不倫をしたのか、言ってない(嘘をついた)のかで不倫相手の立ち位置が変わる。まぁ、中々50代の名のある政治家で独身者は少ない(いない)から、女性側もわかってて不倫したのかもしれない。もしそうなら同罪で、仕事がなくなっても文句は言えない。もし結婚してたのに独身と偽っていたなら玉木氏の責任はかなり重い。 

 

=+=+=+=+= 

それにしてもこれはイメージが悪すぎる。玉木代表は香川二区の選出議員。要は香川県の有権者の支持や信頼を得て票を勝ち取って国会議員になってるのにこれでは有権者の期待を裏切ってしまったようなもの。そして不倫相手は同じく地元香川の観光大使。地元と縁もゆかりも無い東京とかならまだしも地元はまずい。相手は観光大使とのことだから香川県や高松市の観光業や売上にも影響しかねない。それで観光大使解任になってしまったら余計に印象悪くなるし玉木代表の進退にも少なからず影響が出ると思う。議員辞職までとはいかなくても党の代表は一度降りるくらいしないといけない段階に来ていると思う。 そして地元の有権者がこの件についてどう思っているのかは気になる。 

 

=+=+=+=+= 

玉木さんが高松市に口利きをするわけにもいかないので、高松市の判断によるでしょうね。あとは、この方と高松市の契約にある解除事由によって判断されるようになりますね。 

 

 

=+=+=+=+= 

庇うのも良いが、政治家を好き嫌いで評価してしまうと、誰も仕事をしなくなる。個人の自由ではあるが、働く政治家を増やすには、国民の側の意識改革が必要。会社、プロ野球、テレビ番組等何でも実績、成績で評価される。人気があっても振るわない選手はチームにいられない。会社でも叱責を免れない。なぜその評価方法が政治には当てはまらないか疑問しかない。これでは、人気取りの手法しか取らなくなるのは当たり前だ。 

 

=+=+=+=+= 

その逆で、相手を離婚させといて、自分は結婚までしたら「人生楽勝」なんでしょうかね? 

それで人生狂わされて悲しむ相手や子どもの事は考えない。 

不倫をするような人は、離婚するまで我慢が出来ず、自己中の極み人間です。 

相手の家族、特に子どもの事を考える人は、不倫なんかしません。ちゃんと別れてから付き合いましょうね。 

 

=+=+=+=+= 

高松市側がうちの観光大使に何してくれたんじゃくらい玉木さんに言ってもいいんじゃないの 

政策は政策、プライベートはプライベートという人多いけど、それは女性側もそうでしょ 

それで高松のイメージが悪くなるようならそれは玉木さんが何とかするべきだと思う 

 

=+=+=+=+= 

個人の行動と党の代表としての立場は分けて考えるというのは理解できますが、多くの国民は今まで自民党の議員が同じようなことをした時に、「なぜ辞職しないのか」「税金泥棒」などと言ってきたと思います。 

その意味では、今回の件も同じではないでしょうか。 

 

=+=+=+=+= 

後にも先にもイメージダウンの影響は否めないだろう。また、政務の説得力にも欠けて、国民の信頼性が著しく失墜、玉木さんの政策次第に一抹の陰りが見られることを不安視する。つまり国民への裏切りだ。維新の会の二の舞いにならんことを願う。 

 

相手の女性にも生活があり、人生もあり、ご家族もある。玉木さんは人間性を失わず、相手の女性を気遣って頂く責任も生じた。消息不明が何やら気がかりだ。 

 

=+=+=+=+= 

不倫をしたのは妻子持ちの人で、元グラドルは独身なら不倫相手ということでしょう。 

倫理的、道義的に悪いのは不倫をした方で、相手はそんなに悪くないような気がします。 

社会的地位、職を失うのは不倫した方で、相手はそれよりは軽い代償を払うのが当然でしょう。 

それとも、男は不倫してもOKで女はダメということでしょうか。 

そうなると、世の中は大騒ぎしますよ。 

 

=+=+=+=+= 

玉木氏、公約を相当急ピッチで進めないと国民民主党は終わった感が高くなるのは誰の目にも明らか。 

どの政治家もそうだが、もしこうなったらどうなるかとか何を喋ったらどうなるとか考えて行動してないのが、税金払ってる立場からして腹立たしい。 

個人も政党もしっかりしてないじゃあ、政治から関心は薄れていくだけ。 

一度、期間限定で参議院を無くすとか、国会議員数を減らし、試験的運用したらどうかと思う。 

議員削減推進党とか、関連政党が出来ないかな? 

 

=+=+=+=+= 

「正論パンチ」と演説していた玉木氏が聖人君子のマスコミや国民に「正論パンチ」を浴びているのは皮肉です。 

このスキャンダルで国民民主党の政策がつぶされるのは、国民にとって勿体ないので、榛葉幹事長以下に頑張ってもらって、国民民主党が玉木党ではないことを示してほしいと思います。 

 

=+=+=+=+= 

自身の政治資金を彼女の生活費に出していたということはないのだろうか?彼女はフリーだからあまり生活費は多くないだろう。玉木さんは妻と添い遂げるとか言っているけど彼女はどうするのだろう。女性をこんなふうに扱い気の毒に思う。こんな状況で立派に仕事をできるのだろうか? 

 

=+=+=+=+= 

双方において、その責任はあると思う。そしてどちらも反省し、クビ覚悟でいたに違いない。玉木氏も党に判断を任せた結果、今現在に至る。 

女性も同様ですよね。自粛したのも有ろうと思いますが、周りがクビ判断しているだけであろうと思う。 

 

とどのつまり、少なくとも周囲がクビ判断しているのであって、国会議員だから、女性だけが、との理由でクビになっているってわけでもないと思う。 

 

 

=+=+=+=+= 

不倫をすれば社会的責任を負う可能性がある事は39歳であれば理解していたでしょう。 

なので何ら同情する必要は無いですし、本人も今のところ同情を求めてはいないのでそっとしておいてあげれば良いのでは。 

まぁ玉木氏から手切金とか口止め料的なものはあるかもしれませんね。 

 

=+=+=+=+= 

この人逃げ足が速くてびっくりしちゃった。 

Twitterのアカウントないのかな?ってアカウント名で調べたら 

批判リプが飛んでくるより早く垢消ししてるんだもんな。 

 

いや、正解だけど(どうせひどい誹謗中傷で溢れるし、誹謗中傷で溢れると特定や嫌がらせまでする奴が出てくる。) 

メディア露出が少ない限定的な層向けのアイドルとか、他の形態であれば活動可能ではあると思うよ。あくまでアイドルとしてなら。 

 

滅茶苦茶人気ってわけでもないし、そこまで大きな代償にはならないんじゃないかな。慰謝料請求されたりしなければ。 

 

=+=+=+=+= 

不倫自体は 

既に認めている訳ですから 

地元の観光大使は難しいのではないでしょうか? 

そこは、高松市の考えで決まる訳ですよね‥ 

 

ただ 

玉木さんだけが悪かった訳ではなく 

相手の方も 

既婚者と付き合う事のリスクは 

考えていたはずですよね? 

 

観光大使をしなくても 

他の仕事はできる訳で 

それは、自身で考える話ではないでしょうか? 

 

周りで 

女性が気の毒とか 

それでは不公平だとか‥ 

そんな話ではないと思いますね! 

 

玉木さんは 

政策でしっかりやってもらわないと 

国民としては困りますよ! 

 

ただ、今回の様な浮ついた気持ちで 

国会議員をしてもらっては 

困りますけど! 

 

=+=+=+=+= 

39才ともなればそれくらいの事は覚悟の上での行為でしょう?不倫は当人同士だけではなくいろんな人を不幸にする行為だと思う。これからは心底反省して残りの人生を幸せに生きていける様努力される事を願う。 

 

=+=+=+=+= 

彼女を調べたら、他にも不倫していた。つまり、お金の発生する関係を複数人と持っていたこと等が判明したら、大逆転で玉木さんのイメージが上がるかもしれませんね! 

女性が実名で報道されてしまったので、彼女の将来を心配して、不倫、恋愛と釈明したのなら、まさに名誉挽回かもしれません。 

 

=+=+=+=+= 

玉木は、ひとりの女性の人生を壊したような形になった以上、自らの処遇をどうするのか!? 

国会議員として、ひとりの女性も守れない人に何ができるのか。自分の自覚の無さがマナーやモラルも守れない。これをどう考えるのか。女性を使い捨てのようなことにするのか。もちろん奥さまも大きな心の傷を負ったわけで、このままでいいわけはない。 

国会議員の資質に欠けることは明らかであり、国民への説明は、単なる謝罪ですまないことも理解するべきである。 

 

=+=+=+=+= 

不倫罪と刑法を作れば、少なくとも現状より不倫は少なくなるだろうし、傷つく人も少なくなると思うのだが… 

反対する人がいるとするならば、それは不倫してる人か或いは、不倫自体に賛成してる人だと思う。 

 

=+=+=+=+= 

もう一般的な会社に就職して…みたいなのも厳しいように思う 

寄ってくる奴は弱っているところをあわよくばみたいなのも多いだろうし 

 

ベタだけど、fanzaでお目にかかることになるか、夜の世界に行くかになる気がするよ 

それも先が長い商売とも言えないけどね 

 

玉木がなんとかしてやれよとは思う 

 

=+=+=+=+= 

奥さんがいるの知ってて不倫したんだから 

追放でいいでしょう。それぐらいの覚悟あっただろうし、無ければないで浅はかな人間だと言う事でどちらにしても大使に相応しくありません。一方玉木さんですが流石に代表は辞めるべきです。ホテル代や交通費など公費が不倫に使われたかどうか、色んな事が表に出てきてハッキリするまで代表を続けるべきではないと思います。理由は連日続報(お相手も含め)ネットに散乱してます、いくら政策で国民の為に頑張ってくれてもイメージが悪すぎます、場合によっては説得力に欠けますよ。榛葉さんも優秀な方ですので暫くは代表を交代するべきです。残念ですが、妻には、、とか政策で恩返し、、とか言われても 

バレてなきゃ今でも不倫継続してたわけで裏の顔知った以上は私は信用出来ませんね。 

 

=+=+=+=+= 

玉木はアウト。せっかくいい法案を通せそうだったのに。今回の件を財務省のハニトラという人がいるが、そんなことしなければ関係ないのだから倫理観のない人物だったのだろう。もう国民新党は立憲に吸収されてください。もとの鞘に戻って野田の元で政権交代を目指す方政治改革になる。 

 

 

=+=+=+=+= 

罪には問われるものではないですが、、、 

時代的にどういう社会的バッシングがあるかは明らかで、詰めが甘いと言われても仕方がない 特に衆議院で躍進して注目される存在になったのだから、こういうスキャンダルも狙われるのは自明 

擁護の声も聞かれるが、ハニートラップのようなものも海外では普通にあるので政治家としてどうなんだろうか、、、 

想像力の欠如で、政治家としての資質を疑われても仕方がないことですよね 

 

=+=+=+=+= 

不倫の代償はそれぞれが負うべきで仕方ないところ。ただ、女性だけがと言われるのは、玉木氏の社会的な地位について何の代償もないということだろう。それがモヤモヤの原因だと思う。国民民主からも何の異論は出なかったのか。結局、玉木氏を失えば他に人材がいないということを露呈してしまっている。 

 

=+=+=+=+= 

財務省に逆らうとこうなるということですね。過去にも植草教授や三橋貴明氏など、事例がありますし。 

政治の世界ではあるあるなのかもしれませんが、何ともおぞましいですね。 

 

っていうか、財務官僚はそうやって裏でコソコソ小細工しないで、玉木さんや積極財政派の方々と公開討論でもしたら如何か? 

 

だって、増税が国民のためになると思ってやっているんですよね。 

だったら正々堂々と持論を述べたらよろしい。民主主義国家ですからね。議論してナンボです。 

 

まぁ、玉木議員の今回の行為は決して褒められたものではありませんが、財務省のこうした裏工作には心底軽蔑します。 

 

=+=+=+=+= 

不倫をしたものどうしは互いに叩かれるものの地位や立場のあるほうは咎めが小さいというのは納得いかない。 

そう思うのは相手の女性ばかりではないと思うが。 

バレる危険があるのを互いに承知で関係を持ったのだから身から出た錆とは大方の見方。 

だが女性側の代償は大きい。 

玉木氏は党の代表、そしてひとりの男として償うべきものがあるはず。 

 

=+=+=+=+= 

これだけ世間様で、不倫が叩かれてるのに、最近の話題として、しかも党首というのが困りもの(対岸の火事はあくまでも対岸の火事で、そんなの俺には関係ねえのかな?)。これはもはや次の法案は、本妻側室制度の提出でしょうか(少子化も進んでいるので、せめて成功している人は沢山奥さんもってよい的な)?折角良い政策が評価されて党勢が拡大したたのに、財務省からの嫌がらせとしても、他にも疑惑があると思われますよ。 

全然話変わりますが、兵庫県知事選、立場さんが暴れてるけど、斎藤元知事は悪くないかもしれませんよ。パワハラ云々は嘘(マスコミは偏向)。自殺は職員の不倫あるいは偶然らしい…。皆さん高橋洋一さんや虎ノ門等のユーチューブ見て下さい。 

 

=+=+=+=+= 

いや、まぁ、大変だろうけど、、結婚してるって知らなかったの?知ってたでしょうね、普通に知名度のある政治家だもん。39歳グラドル、政治家と不倫したらどうなるか、これぽっちも想定しないなんてある?若い娘でもないのよ。 

 

同級生は結婚してお子さんがいて、大きくなってきたからパートしようかな、とか友達とランチ行けるとか、手がはなれてくる人が増えてくる年齢。何度も何度も自分の人生を考えるタイミングがあったはず。 

 

まとまったお手当てもらったり、マンションでも買ってもらったり、ある程度生活の保証があるのでは。でなければ、もはや純愛レベルよ。 

 

=+=+=+=+= 

玉木さんは今辞めてくれというよりは、せめて公約実現してから進退考えろという話なので、 

(というかそんなことしている暇あったら仕事してしてください。) 

 

これから恥ずかしい一面がどんどん出て矢面に立たされてしまうのでしょうが、とにかく仕事してくださいと思いますね。 

 

不倫相手の女性は当然既婚者と付き合うリスクをご存知ですから自業自得としか言いようがないです。 

 

別に不公平とも思いません。 

 

=+=+=+=+= 

不倫が長く続いたのは、そもそも家庭で居場所がない、または、奥様に受け入れてもらえないのでは? 

 

外面は仲良い夫婦だけど、家庭内では仮面夫婦な知り合いいるが、毎日口きかない、食事は時間ずらすか自分の部屋で、連絡等はメールで…って。 

 

奥様は財産もらっても、毎月年金を半分もらっても、今の生活を維持できないから、離婚しないと言って、旦那は離婚したら財産分与もあるし、年金も半分取っていかれるから損やと。 

 

奥様は、自分が亡くなったら骨は実家のお墓に!と、嫁いだ娘に頼んでるし、娘は父親から生前贈与や孫への教育費を毎年援助してもらってるが、介護はしません!って、はっきり言ってる。 

 

しかし、人前では、それぞれが仲良い家族を演じる。 

側から見てたら、ほんまおもろいよ! 

最初は受け入れられなかったけど。 

 

=+=+=+=+= 

そうかなぁ? 

 

きっと玉木さん推してる企業からはオファー殺到だろうし、 

一躍時の人に知名度上がったから2ヵ月後くらいにはサンジャポファミリーになってるんじゃない? 

 

元グラドルの彼女からすれば売名のつもりはなくても結果的にかなりのキャリアアップにになると思うんだよね 

 

=+=+=+=+= 

これは選考過程の問題もあり口利きやゴリ押しがあったのなら利権、癒着の構図となんら変わりない。相手を切り捨てるやり方は秘書に責任を押しつけ謝罪のみで逃げるやり方とまったく一緒。 

なんらかの処分を自ら課すべきだし相手へのフォローはしてあげてください。 

 

 

=+=+=+=+= 

不倫が長く続いたのは、そもそも家庭で居場所がない、または、奥様に受け入れてもらえないのでは? 

 

外面は仲良い夫婦だけど、家庭内では仮面夫婦な知り合いいるが、毎日口きかない、食事は時間ずらすか自分の部屋で、連絡等はメールで…って。 

 

奥様は財産もらっても、毎月年金を半分もらっても、今の生活を維持できないから、離婚しないと言って、旦那は離婚したら財産分与もあるし、年金も半分取っていかれるから損やと。 

 

奥様は、自分が亡くなったら骨は実家のお墓に!と、嫁いだ娘に頼んでるし、娘は父親から生前贈与や孫への教育費を毎年援助してもらってるが、介護はしません!って、はっきり言ってる。 

 

しかし、人前では、それぞれが仲良い家族を演じる。 

側から見てたら、ほんまおもろいよ! 

最初は受け入れられなかったけど。 

 

=+=+=+=+= 

そうかなぁ? 

 

きっと玉木さん推してる企業からはオファー殺到だろうし、 

一躍時の人に知名度上がったから2ヵ月後くらいにはサンジャポファミリーになってるんじゃない? 

 

元グラドルの彼女からすれば売名のつもりはなくても結果的にかなりのキャリアアップにになると思うんだよね 

 

=+=+=+=+= 

これは選考過程の問題もあり口利きやゴリ押しがあったのなら利権、癒着の構図となんら変わりない。相手を切り捨てるやり方は秘書に責任を押しつけ謝罪のみで逃げるやり方とまったく一緒。 

なんらかの処分を自ら課すべきだし相手へのフォローはしてあげてください。 

 

=+=+=+=+= 

不倫は論外であるが、玉木さんの所得控除103万円を178万円に上げる提案は労働者だけでなく労働者不足に悩む産業界にも大きなメリットがある。厚生年金にも影響を与えそうでこれは働く者にとって年金が増えることになり極めて大きなメリットがある。 

 

=+=+=+=+= 

書くまでもないけど玉木不倫の責任とって面倒見るべき 

今後関わらないのであるなら、慰謝料を積んで今後の人生で生活保護にならない程度を支払うべき 

それが嫌なら、今の奥さんと離婚して不倫女性と結婚するのでも良いと思う 

自身の行動の責任すら取れないような人間が政治家なんてする資格はない 

玉木不倫の過去の発言を考えれば、議員辞職するのが筋だと思うけどね 

 

=+=+=+=+= 

不倫を家庭の問題とするか、自身を政治家としての資質欠如だとするかは、玉木さんがハッキリするのがいいよ。その結論見て支持するしないを個々の有権者が決める。 

妻に許してもらいます〜、党のの仲間に聞いてみます〜と、うやむやにならないかなぁ〜との今の態度に問題あると思います。 

 

=+=+=+=+= 

昨日の報道1930見ましたが過去に自民党議員が不倫で辞職や役職を辞任してる例を挙げてそれと比べてどうかと問われ国民に期待されてるのは103万円の壁だから今はそこに注力するの連呼。過去に自民党の不倫問題で苦言を呈していたこともブーメランとして紹介されても同じ文言を連発。田崎史郎さんに12月中に103万の壁の結論が出たあとは辞めるんですかの問にも今は103万の壁に全力だと答えになってない答え。さすがに見苦しいかったな。せめて代表は降りて一議員としてやり直すのもアリじゃないか? 

 

=+=+=+=+= 

そもそも玉木さんは国会議員としての自覚がないのでハニートラップに容易に利用された。 

こんな脛に傷を持つ玉木さんは信用されないので国民民主党の代表を辞任することが妥当だ。 

そして国民民主党は新たなリーダーのもと選挙の議席数を増やした勢いを止めないでほしい。 

 

=+=+=+=+= 

過去の小泉氏の観光大使任命には、玉木氏からのオシがあったのだろうか? 

 

そんなオシが任命に影響したのなら観光協会何やってんの問題になるかと思うが置いといて、玉木氏が小泉氏を全力で守らないと。 

 

おそらくは無かったと思うので、その場合は不倫した小泉氏のオウンリスクで解任も仕方ない。玉木氏がそんな小泉氏を守ろうと手切金を出すのは自由ですが、何やってんの批判が怖いだろうな。 

 

=+=+=+=+= 

香川県民ですけれども、女性の方もともと知らないし、香川出身ていうのも初めて知ったので、玉木氏のくちききだったのでしょうか。 

大使の活動はどのようにされてたのでしょうか。観光大使おろされても、お互いさほど影響ないように思います。 

 

 

 
 

IMAGE