( 233106 )  2024/11/13 14:46:03  
00

TBS NEWS DIG Powered by JNN 

 

薬剤師のいないコンビニエンスストアなどの店舗でも、薬剤師とインターネット上でやり取りをすれば、市販薬を購入できるようにする方針を厚生労働省は年内にもまとめる方向です。 

 

【画像で推移などを見る】今年は“熱が出ない‟ケースも…「インフルエンザ」1か月早く全国で流行入り 

 

薬剤師や登録販売者のいないコンビニでは現在、解熱鎮痛剤の「ロキソニン」など処方せんを必要としない市販薬を扱うことができません。 

 

夜間に発熱した時などコンビニでいつでも気軽に買えるようにしてほしいといった声があがる中、厚労省は薬剤師らと購入者がインターネット上でやり取りをすれば、薬剤師らがコンビニなどの店舗にいなくても市販薬を購入できるように検討しています。 

 

条件は店舗と同じ都道府県内にある薬局の薬剤師らが購入を管理することとしています。 

 

厚労省は年内にも、この方針をまとめ、来年の法改正を目指すことにしています。 

 

TBSテレビ 

 

 

 
 

IMAGE