( 233157 ) 2024/11/13 15:41:05 0 00 =+=+=+=+= あとこども政策担当大臣に子どものいない三原じゅん子さんが就任しているのは どのみち成果のでないところと石破さんには見なされているのでしょうか? 少子化担当大臣に子有りの小渕優子さんでも全くダメでしたが… 生稲さんの政務官就任は他の本当に頑張ってる議員の士気が低くならないか心配です
=+=+=+=+= 日米関係では、トランプ政権の強力な布陣が発表され、対米外交が、難しく重大と言われている中、よりにもよって、外務政務官に生稲起用と冗談のような人事が発表。石破自公政権は内閣を放棄したのかと、一瞬目の前が真っ暗。嘘みたいな日本の外交布陣ですが、トランプと生稲との唯一の関連は、統一教会議員だけでしょう。 是非、記者会見で彼女のご意見ご見識を披瀝きしてほしいものです。
=+=+=+=+= この人は当選以来、議員立法ゼロ、本会議での発言ゼロ、役職ゼロです。外務政務官と外務副大臣の違いは、外務副大臣が政策全般について外務大臣を助けるのに対し、外務政務官は特定の政策について外務大臣を助けることのようです。外交の要となる要職なので、この人に務まるとは思いません。
=+=+=+=+= いくらレームダック内閣で外国から相手にされていないと言ってもこの人事はないかな? おまけに大臣が岩屋さん。 予算委員長ポストは野党だし外交は全くやる気なしの人事。 石破さんはたぶん最短命内閣の汚名だけは避けたいのでしょう。 野党としては参院選までは石破内閣を続けさせたいからあまり攻めない。 いま国会は完全に不健全な状態になっている。
=+=+=+=+= 政務官って大臣の右腕みたいな実務派がなるもんだと思っていたが大丈夫なんだろうか。外交の政策理念とかなんか持っているんだろうか?心配すぎる。 役人がいるから大丈夫とかなら、無駄な役職はなくすくらいじゃないと。
=+=+=+=+= タレントさんが議員だからということに異議はありません 我らが なにわのレジェンド 西川きよし師匠は、参院議員時代 その働きが認めれて 3期目 最後の予算委員会で、当時の首相 小泉純一郎氏の特別の計らいで 無所属の議員にも関わらず 質問の機会を与えらえたエピソードがあります 生稲さんのインスタを拝見しましたが、UPされている内容は ほぼ全て、政治活動というより 選挙活動ですよね これでは、タレントの人寄せパ〇ダと揶揄されても仕方ないと思います 定数削減しましょうよ
=+=+=+=+= 闇バイトに警鐘を鳴らす総理の動画には、確か「世の中に楽して稼げる仕事なんてない」という趣旨の話があったと思う。私は岸田元総理の例の息子のことを思い出して「総理大臣の息子ならあり得る。公務員だし」とツッコミたくなったが、こっちの仕事も同じ部類じゃないかな。 「外務政務官」とは恐れ入る。ま、もっとも、公平に言うなら、まだ「任命されてこれから」なのだから、仕事ぶりを見ないでとやかくいうのはよくないかもしれないよね。 外交というと特殊で専門家ばかりの世界、と思い込んでいるこちらが間違いってこともある。応援なのか疑いの眼差しかはともかく、報じられるほどには注目があるのだから頑張っていい仕事をされたし、てとこだ。 忠告しておくと、仕事でパリに行く機会があってもエッフェル塔を背に記念撮影はしないほうがいいと思うな。「そんなことするわけがない」かもしれないが、同程度の別の間抜けはしそう。偏見失礼。
=+=+=+=+= 自民党の人材不足は今に始まったこっちゃない 小泉が反対勢力を撫で斬りして以来、ずっと続いている 出てくる政治家の小物臭が年を追うごとに酷くなり 総理や大臣にトンでもないのが就いていくようになった 公明との連立もかなり酷いことになってて 失われた30年、日本が衰退の坂道を転げ落ち始めるのも納得の様相であった
=+=+=+=+= 「外務大臣の政務官に生稲さんですか、あの方失礼ながら外国語とか出来るのでしょうか。 どこの国が得意なのでしょうか」
アイドル好きの石破さんならではの人事なのかも知れませんね。
少子化対策も三原じゅん子氏だし、そのうち内閣が懐かしの昭和歌謡アイドル歌手特集になるのかも知れませんね。そのうち、国家公安委員長にペッパー警部とかのサプライズ人事もあるかもですね。
=+=+=+=+= 石破さん。重要ポストの配置だけはシッカリ目を配ってください。スポーツとか少子化などはどうでも良いが、外務、防衛、財務、総務、財務、国土交通省、エネルギー、農水などは重要なタイミングで誤手を打てば将来にわたり大変なことになる。副大臣、政務官まで適正はもとより、今後のポスト候補育成を考えて据えるべきだ。首相の最重要事項ではないか。
=+=+=+=+= 元アイドルを侍らせて楽しむ人達が起用するから、元アイドルも一日警察署長感覚で現場に行って顔を整えて用意されたセリフを話すだけでいいんだと勘違いする。典型的なヨシヨシ爺さん達は世間から総スカンされても学ばないままなのな。意味を持たないナゾの構文をイジられる爽やか世襲議員とどっこいどっこい。
=+=+=+=+= 大臣・副大臣・政務官に任命される人がみな外国語が出来るわけじゃないので、そこは良いと思うのですが 苦笑 今国会の参議院外交・安全保障に関する調査会委員に入ってるようですが、過去参議院外交防衛委員会委員の経験もないのに何を思って外務政務官に任命したのか謎。 与党は委員会の委員長ポストもあるし、政務官や副大臣を経験させて育てる事が出来るので強いよね。 野党が政権ひっくり返したところで、委員会委員長や政務官、副大臣をすっ飛ばしていきなり大臣やらせる事になるので、政権運営して行く上で圧倒的に不利だよね。
=+=+=+=+= 石破内閣も落ちたものです。いや自民党にそれだけ人材がいない証拠でしょう。本来ならベテラン議員が若手を育成するのが本来の姿ですがベテラン議員(長老)は私腹を肥やす事、権力の座に居座る事ばかり考えており、古い政治から脱却しようとしないから改革も出来ない。今回の選挙が良いチャンスだったのですが残念です。でも与党過半数に達してないので野党次第で少しは変わってくれることを期待したい。
=+=+=+=+= 人望のなさが、人事にもひびいているのでしょうか?任せたい人は沢山いても、誰も引き受けてくれない。引き受けてくれる人は政治家としての手腕もないような人ばかり。そんな人事では力のある人はますます離れていくでしょう。それどころか、今まで共闘してきた人たちも保身の為に一線を引きそうですし悪循環ですね。
=+=+=+=+= 政務官って”特定の政策について大臣を助け、政務を処理する”とある。この方は何について大臣を助ける路実務能力があるのか?正直、萩生田につれられて統一教会にいったのに、しらばっくれた以外の情報が何もない。政治家としての印象は皆無。素質を期待させる肩書もない。この国際情勢が難しい時期に全く計算が立たない実務者でいったいどうするするつもりなのか?
=+=+=+=+= 小泉政権以来、大臣のレベル、国会議員のレベルは落ちるばかりです。議員になってから、どんな仕事をしているのでしょうか。 選挙の時の政権放送のように、月に一度は政治活動の報告をすべての国会議員に義務づけるべきではないのでしょうか。昼間の再放送よりいいと思います。
=+=+=+=+= タレント議員をどうのこうのと言うつもりはありませんが生稲氏は女性のがん治療や病気方面への支援活動に力を入れていたはずですので外務政務官への任命するのはどうかと思います。
既に勉強済みならば問題ないですが一から始めるのであれば悪手の一言。
最近は活動報告も聞きませんし、ちょっと個人的には適任ではないかと思ってます。
=+=+=+=+= 外務政務官といえば、省のナンバー3。我が国と国交のある国や地域に飛んでいき、先方の大臣級の連中と少なくとも英語で直接話し合うことが出来なければ務まらない。 大臣は英会話が出来ずとも、まあいいとしても、政務官は実務をするのだから、外国の事情に通じていなければならない。 その意味においては、この人選は本当におかしい。別に彼女に能力があるとかないとかではなく、専門じゃないでしょう。どうして、自民党は専門じゃない議員を役職に就けるのか。派閥も解消したのであれば、派閥からの押し付けもないだろうに。 こういう人事はやめた方がいい。党が衰弱していくのを助けるだけだ。
=+=+=+=+= 外国語が出来るか以前に、最終学歴見ても学校の偏差値があれみたいだし、議員になってからの実績とか全くわからないし、国会で質問したこともあるのか。何故、この人が起用されるのか。政務官って簡単な仕事なのか。
=+=+=+=+= この女性議員を外務政務官にって、これジョークか。この女性議員が外交に関してどれだけの知識や認識があるのか自民党は理解しているのか。そもそも自民党の女性議員は自分に向けられた疑惑について、何も答えていないでしょ。統一教会問題、海外研修問題、政治資金問題等々。この女性議員の連中は自分達が女性の活躍の機会を奪っているということに気が付いているのか。いよいよ自民党も終わりが見えてきたということでしょうね。残念です。
=+=+=+=+= 日本語はたぶんペラペラだと思います 英語くらいは勉強したら話せると思います フランス語とドイツ語も現地に行けば話せると思います あとは自分努力ですね
=+=+=+=+= すべて外務省がしてるというのが大バレだね。岸田は安部以降官邸主導だった外交を完全に親中親韓外務省にもどしたからこそ米の指示もあって過去の外交問題を棚上げにして日韓日中関係を改善させた。
ゲルも岸田もただ総理なりたいだけの政治家。このままでは日本は国益を失い続けるだろう。
=+=+=+=+= 国会議員になる方には、まず、公務員試験と法務の簡易版の国会議員試験に合格すること、さらに、専門分野の教育と試験を行う。専門資格制度の導入を提案します。
=+=+=+=+= このかた、そもそも選挙で選ばれた議員ですよね・・・ 能力ではなく知名度で当選してしまい議席数に貢献してしまうんで、タレント議員が後を絶たないんですよね。I井さんもそう。 担ぐ側が問題なのは言うまでもないが、おだてられて担がれる側、そして何も考えず投票してしまう側、それぞれに問題あると思います。
=+=+=+=+= 裏金ばかりに目が行き壺とのかかわりが薄まってきたかのように感じるこの頃ではありましたが、生稲氏を外務政務官に登用するとは。日本の芸能文化もある意味日本の外交に活かしたいという意思表示なのか。アメリカのトランプ親大統領は統一と親和性が高いから、後ろ指をさしたくなる政務官起用なのかなですね。
=+=+=+=+= 何かどさくさ紛れにやったような人事だ。 今世間は玉木の不倫問題で大騒ぎになっているから、これはチャンスとばかりに生稲を起用したとしか思えない。 だいたい生稲にどんな実績があると思っているのか。生稲に外務関係をやらせても、外務などのセンス、いや政治家としてのセンスすらない。 この人事、話にならない。
=+=+=+=+= 今井絵理子も内閣府政務官に任命されたね。 ちゃんとした人達はどうせこの内閣も長続きしないと思ってるのか、 むしろ生稲も今井も自分に政務官が務まると思ってるところがビックリするね。
=+=+=+=+= 岸田元総理も自民党政治の信頼回復と言っていました 生稲さん起用で信頼回復出来ると考える石破総理 参院選は芸能事務所からグラビアアイドルなど立候補者させて頑張りましょう
=+=+=+=+= これからの政治は、タレント・俳優・歌手等々は、向かないし、世論が受け入れないだろう。特に自民党は、調子に乗り、イケイケどんどん。何でもありで、スキャンダルのオンパレ-ドは、忘れてはなるまい。そらそうだろう。昨日まで芸能活動で生活がメイン。翌日から政界でお願いしますと。ちょっと虫が良すぎるんじゃございませんか。有権者も多いに反省は当然。政治行政の品より、施政が落ちている現状、国民も熟考の時だわな。
=+=+=+=+= 生稲晃子や今井絵理子など、政治の能力のない人材が主要ポストに配置されると、どうせ国民など何もわからず何も考えてないから、適当に女性芸能人を使って印象操作をしておけばいい。 と言う国民蔑視の自民党の考えがはっきりわかり、非常に不快になります。 国民を尊重して、本当に精度の高い仕事をする人選をしたらこの人達はあり得ないですよね?
=+=+=+=+= 片付ける前の必要なプロセスです。 野党は人材がいないから政権を荷う力がないと考えてきましたが、もうどの政党でもあまり変わりないように思います。官僚が強くなっていくでしょうね。
=+=+=+=+= そりゃビッグネームはこんな内閣に入ったらかえってマイナスなイメージになっちゃうから近寄らないよね 若手で今まで活躍できなかった人しか内閣には入らないよ 他の総理大臣でこんな状態になったら石破茂ならテレビに出まくって愚痴を言いまくっていただろうけど誰もそんな醜態をしないのは自民党の議員は賢いよ
=+=+=+=+= それだけ人材が自民党にいないということかと。とはいえ、ブラック議員を起用するよりは何もできないお飾りのほうが都合がよいし、将来すごい政治家になる可能性もあるのでよいのではないでしょうか
=+=+=+=+= この方がどのくらいの素質があるのかは存じ上げないですが、適材適所とは思えないですね。これから勉強しま〜すとか言わんだろうな。全く信頼されてないでしょうから、寝る間も惜しんでやらせないと。
=+=+=+=+= 逆に言えば、これで石破政権が潰れれば彼女も次の政権で起用される事もなくなる(SPEED今井ね)し、どう考えても超短命政権だから、記念に起用してあげるだけだろうと思う。
=+=+=+=+= 自身の選挙のとき、「元おニャン子クラブで~すぅ!!」としか言わず、政策を問われてひと言も答えられなかった生稲晃子が「外務政務官」?! 冗談のような人事だ!! 生稲晃子は外務政務官の役割など果たせない。英語で挨拶さえできず、ニヤニヤ笑っているだけだろう。 生稲晃子は、せいぜい、自民党のマスコットが適任だ。 石破首相は、思っていたより遥かに人を見る目がない。
=+=+=+=+= 素晴らしい起用です!! 我々有権者の支持する生稲晃子氏を起用したことは本当に喜ばしいですね おそらく石破首相の適切な判断から外交の生稲として抜擢されたのだと思います。 先日三原じゅん子氏を大臣に起用したりと本当に日本のことを憂いていると感じます。 これに止まらず、松川るい氏、森下千里氏、今井絵理子氏などを重要なポストに起用してほしいと思います。
=+=+=+=+= さすが石破。 生稲先生を、ミセス自民党にする気ですね。 ここまで来れば、沖縄のあの先生も重要ポストに起用しましょう。 財務大臣なんて良いと思いますよ。 新しく当選された森下先生には、副総理になってもらいましょう。 これで内閣支持率が70%を越えるでしょう。
=+=+=+=+= アメリカもトランプ氏が選出され世界が目まぐるしく変わっていく時代。外務政務官に生稲さん。。。他にいないのか。引き受ける方がいないのか。どちらにしろ良いニュースではありません。
=+=+=+=+= 外務大臣だから外国語が喋れないといけないという事はないが、これまで何か公約を達成したんですかね。 実績、実力のない人を大臣に起用するのはどうなんだ?
=+=+=+=+= 自民党って面白いのが知名度のあるタレント議員にそこそこ役職与えるんだよな。 今井にしろこの人にしろ、一生懸命働いてるんだろう。国のためではなく、自民党のために。 困ったもんだ。
=+=+=+=+= 女性の起用が求められる中で、自民党女性局がフランスに物見遊山に行ったことで人材が払底してやむにやまれず生稲晃子を要職に就けざるを得なかったんだろう。やらかしがひどすぎて後始末する石破氏も大変だな。同情はしないが。
=+=+=+=+= 外務の仕事やらせたらいいんじゃ無い高い議員歳費もらってんだしさ出来ないじゃ済まさない、付き添いは外国語がまったく出来ない人ばっかり連れて行けばいいんじゃ無い、仕事できる出来ないじゃ無くいい加減ちゃんとやって下さいって!出来ないなら即議員辞職おすすめしますよ
=+=+=+=+= 自民党の党首になる人は、なぜ国民をガッカリさせるような事ばかりするのだろう。 見る目も無ければ判断力もないし、身内が良い思いをする為なら国民の意見を無視して突っ走る。 国民が良い思いをしそうな事はのらりくらりなのに、自分達が良い思いをする事はスピーディー。 そして、その下の議員達はイエスマンばかり。 昔の様なしっかり自分の考えや主張を持っている人はいなくなってしまった。 昔、小泉さんが自分と違う意見の人を切り捨てた結果が、上が白と言えば黒いものでも白と言う人ばかり残ってしまった感じがする。
=+=+=+=+= はっきり言って!自公だけで人事をするから批判が絶えないんですよ!! 今回自公で過半数割れしたんだから他の党からも人事したら済む問題なんですよね ソレをしないからいまだに裏金議員とか色々言われるんじゃ無いのですかね!? もうなになに党じゃ無くて国会議員全てに委ねるのが国民の真意ですよ!!
=+=+=+=+= 円安株安。ある意味、正しい経済活動になっている。 石破・野田・玉木で日本を失望売りで決まったのであれば。 ソロソロ日経大暴落も意識されるのではないか。 それとも、この人事、 習近平がおニャン子ファンなら正解なのだが??
=+=+=+=+= 生稲氏が外務政務官、今井氏が内閣府政務官って冗談ですよね? 全然面白くないので発表は間違いだったと訂正した方が。 政務官でもトップレベルに重要なところをその二人に任せます? 他に人材いないなら自民党が国を潰してしまいますよ。
=+=+=+=+= 最早政府ではなく芸能事務所。 自民党議員は、こんな日本政治の危機を放置して、まだ石破政権を長らえさせるのか? もうニュースさえTVを見ることが無くなって、ネットしか見ないにも拘わらず、耳目にするのは聞きたくない情報と、日本政治の崩壊と悪手ばかりだ。
=+=+=+=+= 政権の命は人事に有り、党内はおろか国民がなるほどと頷く様で無ければならない。又今やけど英語が堪能で無ければ世界から信任されはしない。生稲、三原じゅん子など起用する石破総理に政治的センスはゼロ。蛍の光が鳴り始めてる。
=+=+=+=+= 石破なにかんがえているか? いくら女性すくないといっても 三原じゅん子を 大臣にしたり、生稲の国会議員の大問題なのに外務政務官? 政府もくるっているのでないか?生稲は萩生田の推薦で議員になったが 国民に大批判されている まぬけ議員の1人だ。くさっている。やはり自民はだめだ。 今度 国会討論がみものだ。
=+=+=+=+= 政治家は学歴が全てではないと思うが、それにしても彼女の出身校である 恵泉女学園短期大学の偏差値は35って、まさか小泉進次郎よりも低いって。。。 そりゃ日本が世界から取り残されるのも頷けるよな。
=+=+=+=+= トランプさんが大統領首席補佐官に共和党選対トップのスーザンワイルズ氏、政府機能効率化を図る省のトップにイーロンマスク氏を起用。比較するわけでは無いが「何かなぁ〜」と思ってしまいます。
=+=+=+=+= 確かに問題ある人事だとは思うけど未だに統一教会問題持ち出すところはこの記事書いた記者もpoorだな。 統一教会との関係なんて立民の議員もあるし、創価学会とかに比べたら本当に規模の小さい宗教団体だからね。 ちゃんと勉強して記事を書けよ。
=+=+=+=+= 石破サン、もうダメだよ。 いくらなんでもこんな人事をするなら保守穏健派といえども我慢がならない。 よりにもよって、トランプ政権が発足する場面で、いったいこのモノに何をやらせようって言うんだ? グローバルに対してもトランプに対しても、こんな無名でグローバルに対して何の実績のない元芸能人を使ったマスコット戦略など通用しないぞ?
=+=+=+=+= 生稲も政務官。今井絵里子は二回目の政務官。石破茂総理がアイドル好きとちゃうの?両名が改選期に当たるのか知らんが来年の参議院選挙。自民に厳しいかもね。
=+=+=+=+= これは無い、外務政務官に生稲晃子氏は無いだろう!石破政権を支持する者としてせめて適材適所の人材登用にして下さい。生稲氏は統一教会との関係性への説明もしていない疑惑の人ではないか?
=+=+=+=+= もう笑って誤魔化すより無い。 段々泥沼に入り込んで行く。 こんな党を支持する国民が寝ぼけて居るからどうにもなりません。 もう何も望まず、我が家族さえ良ければ良いと、割り切るより無い。 これ以上身も、心も保たない。 井の中の蛙になった方がどれ程幸せな事か つくづく思う。
=+=+=+=+= 裏金議員と統一教会議員は役職に就けないでください。石破さんもヤケクソですね。どうせ来年の参議院選挙までと思っているのです。少数与党の中で少数派ですから役職に就ける人がいないのですね。これでは国政はできません。石破さんも高市さんも少数派ですから結局何もできないですね。
=+=+=+=+= 自民党はいつ頃からか、芸能事務所になっている。 国民の苦労なぞ微塵にも理解出来ず、マネージャーのレールを走っていただけ。 人材不足でも石破さん、もっと考えるべきでしょう。
=+=+=+=+= 何の知識がなくても国会議員になったら何でも出来るんだね。部下に出来る人がいればよいならマイナンバーカードで抽選選挙にしても問題ないと言うことになる。国民を馬鹿にしているのか。自民党、岸破政権は末期症状ですね。
=+=+=+=+= 外務省関連で何か功績でも有ったの? 外務省関連の委員会とか? 専門的な研鑽を積んだ? そんな簡単にできるの政務官って? ハンコ押すだけ? だったら無くせよ? 必要だからわざわざ政務官ってポストが有るんじゃないの?
=+=+=+=+= 石破さん………これはダメだよ。 生稲さん萩生田さんは自民党議員だが2年くらい政府からは遠ざけないと………。 生稲さんが統一教会信者の疑いがある内は役職など言語道断! 実績もないのに。 生稲さんの役目は、萩生田さん路線を政府内に作る事かもしれませんが、統一教会との関係を考えれば、生稲さんの役職は反対。 統一教会が解散するまでは反対!!
=+=+=+=+= 恐らく政務官てお飾りでいいんじゃないの。恐らく仕事ないよ。国会でたまに出てきても官僚の書いた原稿棒読みだしね。政務官要らないよ。官僚が直接答弁したらいいんだよ。日本の議員は半分でいいよ。
=+=+=+=+= >さらに批判を助長しているのが、外務政務官に生稲晃子参議院議員が充てられたこと
裏金議員を除いて起用する方針だとしても、外務政務官に適任なんだろうか。訊かれた側にしても、打診されたときにもう少し考えるべきだったと思う。「行く? 否。」
=+=+=+=+= 石破さんはアイドルがお好きでいらっしゃるから… 三原じゅん子さん、生稲晃子さんと来て 次は? あ、今井絵理子さんもおられますね!
=+=+=+=+= 英語も話せないは、日本語も読み書きが出来ないほどの方が、国の重要ポストで良いのか。一人ではまともな文章も書けない人が、外務政務官ではお飾りと一緒。
=+=+=+=+= これも森山の悪手しかないでしょう。もっと切れっ切れっな幹事長でないと自民党は持ちません。いつまで経っても旧態依然とした政治を続けるのでしょうか。
=+=+=+=+= これも、これだが今井絵理子にはがっかりした。何だこりゃ〜。人事なの?か 最早、後ろ髪惹かれ隊?工藤静香世代にスピード世代といい印象ぶち壊しでは?! ましてや統一教会絡む。 やっぱ、政治家ってなるもんじゃないと思わされた(なるにしても、国民の為に尽くす政治を出きないなら辞退するべきの意)。
=+=+=+=+= 本来の人材不足とは意味が違うと思う。有能な人材が少ないのではなく、きれいな身の人が少ないんだろう。
=+=+=+=+= 石破さんから見て潰れてほしい議員を適材適所に充てがってるように見える。 一通り潰せば少しは自分のやりたいようにできるんでしょう。
=+=+=+=+= まあ、何事も勉強です。 若手を積極的に登用したいのでしょう。 石破首相の大抜擢に生稲はこたえてほしいね。
=+=+=+=+= 人事的なセンスが無いことは、自ら証明してしまったか。 残念。
やはり、あまり党内で人間関係を構築はしてこなかったのでしょうな。
=+=+=+=+= いかに日本の政治家って誰でもいいかって事なのでは? 知名度さえあればニコニコしている操り人形でも務まる。 誰かが操って数の論理に加担されてるだけ。不用な人材だと感じる。
=+=+=+=+= 人材払底というか、 脛に傷あり過ぎで比較的 傷が浅そうな人間を充てている のだろうが生稲さんも統一教会に お願いに行ってるしね、
外務政務官だから統一教会通して 韓国と仲良くするの?
困ったね日本も。
=+=+=+=+= 自民党大丈夫か? 木原や鈴木にドリルやら三原に生稲毎日 出てくる名前見ておどろくばかり 疑惑だらけの人やら何の責任も取らずに図々しく居座る人やら一般人より能力低そうな人やら メンバー見てるととても政党とは思えない
=+=+=+=+= 要職に当てた人の背景理由を石破茂総理は国民に説明するべきだ。リーダーの資質も評価出来る。
=+=+=+=+= わざわざ炎上確実な人事をやる、その意図が全く判らない。 この人が萩生田に連れられて縋り付きに行ったカルト宗教団体からの強い要請以外に何があるのだろう?
=+=+=+=+= 日本は終わっているの間違いでは?
官僚の構造改革をやろうとしているアメリカ。 今日本に必要なのはそれです。
少子化に耐えられない日本の仕組みは すでに終わっています。
=+=+=+=+= びっくらポンだわ。 「イスラエルの問題点と日本の対応についてお考えを」と言われても、 ゆったりと微笑むだけでしょうか。 別にタレント議員がだめといっているわけではない。 それなりに実績がある人、他にもいるでしょう。
=+=+=+=+= 石破は、もう破れかぶれになってるのかな こんな政治のいろはも分からない人を外務政務官? どこに目をつけてるのか理解出来ない。 三原じゅん子に生稲、更に参議院ではスピード 使える女性か? いい加減にせいや自民党!
=+=+=+=+= どんどん重要なポストに付けて恥を書いてください。 何をしているかわからないより表に出すのは大賛成 どんな働きをしてくれるのか楽しみです
=+=+=+=+= 生稲晃子は幸運にも、安倍氏の生前最後の安倍チルドレンだ。この時まだ旧統一教会との癒着がバレてなかったため、信者票で当選できた。 次の参院選では任期がまだだから当分議員で居られる。
=+=+=+=+= 生稲氏がどんな功績をあげるのか、都度報告書(全て)などを作成して欲しい。 その前に私は日本から逃げ出す。 さすがにもう日本は終わった。ダメすぎでしょう。
=+=+=+=+= 石破のお好み人事では? あれだけ活躍していて評価の高かった上川外務大臣を外した事も大間違いと思います!
=+=+=+=+= それでも文句言っていいのは選挙に行った人だけです。 行かなかった人は与党のする事に一切文句言いませんと意思表示しているのと同等だからです。
=+=+=+=+= 三原セクシーナイトから、生稲に今井絵理子って、石破さん血迷ったの。 政治家も最低限の学力試験実施してほしい。 高校中退が悪とは言わんが、芸能界上がりに 何ができるんだろと。
=+=+=+=+= アハハ、学級委員会みたいになって来ましたね。まあ内閣は落日だから誰がなっても同じことですけど。ウチのポチでも務まりますよ。それにしてもよく生稲も引き受けましたね。笑いモノになるのが分かってるだろうに素晴らしい勇気です。ナイス人事!
=+=+=+=+= これはひどいなぁ。どうせなにもしないから我々には直接関係ないけど、現場で下にも置かない接遇をしなきゃならない職員が気の毒。
=+=+=+=+= 自民党は裏金で国民から制裁を受けました、他に人材はいません、仕方ありません。この人物で我慢してください。英語の1つも話せないが、取り敢えずその辺に座っていて下さい。今から英会話習ってもネー。
=+=+=+=+= イーロンマスクがアメリカ政府の無駄遣いを無くすと宣言しているから 読んでくればこの生稲 三原は即時罷免になるだろ マスクに兼任を依頼した方が良いよ
|
![]() |