( 233318 )  2024/11/14 00:38:18  
00

石破首相、また病院に 官房長官「定期健診で健康に何ら問題ない」

毎日新聞 11/13(水) 13:28 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/d01b064e3be0ebb850a791608339cb979b88967c

 

( 233319 )  2024/11/14 00:38:18  
00

石破茂首相が健康診断を受けるために病院を訪れ、次に町村議会議長全国大会の会場に向かっていたと報じられた。

石破首相は健康不安を指摘するコメントがSNS上で寄せられる中、健康状態に問題がないとしている。

(要約)

( 233321 )  2024/11/14 00:38:18  
00

町村議会議長全国大会の会場に向かうために首相官邸を出る石破茂首相=首相官邸で2024年11月13日午前11時35分、平田明浩撮影 

 

 石破茂首相は13日午前、東京・赤坂の赤坂山王メディカルセンターに約30分滞在した。首相は9日夜にも都内の別の病院で健康診断を受けたとしており、立て続けに医療施設を訪れたことになる。林芳正官房長官が13日の記者会見で「前から予定をされていた定期健診と聞いている」と説明した。 

 

【写真】首相指名選挙でしばらくの間、目を閉じる石破氏 

 

 14日に出発を控えたペルー・ブラジルへの外遊を前に体調管理に万全を期す考えとの見方もあるが、首相は11日昼にあった衆院本会議での首相指名選挙中にうたた寝しているように見える映像が中継され、SNS(ネット交流サービス)上で健康不安を指摘するコメントが相次いでいた。 

 

 林氏は「健康状態に何ら問題ない。公務への支障は出ていない」と強調した。【鈴木悟】 

 

 

( 233320 )  2024/11/14 00:38:18  
00

この文章の中には、石破氏の健康状態についての懸念や批判が多く含まれています。

多くのコメントが、石破氏が体調不良である可能性や、ストレスや激務が原因で健康に問題が生じることについて言及しています。

また、総理大臣としての責務と健康管理、国政運営の重要性についても言及されています。

 

 

総じて、石破氏に対しては国民のためにしっかり働いてほしいという期待や応援の声がある一方で、健康管理を怠らずに政務に取り組んでほしいとの心配や指摘も多く見られます。

さまざまな視点から石破氏の体調や政治活動について議論されていることが伺えます。

 

 

(まとめ)

( 233322 )  2024/11/14 00:38:18  
00

=+=+=+=+= 

よくわからないけど、かつてご自分が批判する側にいたらしいですが、今は批判される側になったというのはとても残念。人を批判していたなら結果を何か出してほしいし、国民の為、地方の為にとあれほど熱く言っていた石破さんにぜひそれを何かやってほしいです。 

 

=+=+=+=+= 

石破さんには国民のために頑張っていただきたい。腐り切った自民党を立てなおすチャンス到来と思わせてくれる最近の野党との折衝スタートした。まず年内でどのくらい上手く調整できるかが石破政権の継続にもかかるだろうが、国民の側に立ち働いてほしく、やはり陣頭指揮は石破首相だが健康は資本。 

少しでも落ち着いたら石破さんには健康不安を吹き飛ばすような姿をみせてほしい。 

 

=+=+=+=+= 

行けるだけ良いですよ。 

体調不良に不妊治療により支出が大きくなったタイミングで税務調査官より 

医療費控除が多すぎるとの指摘を受けたので 

不妊治療を諦めました。体調が悪いだけでは病院に行ってはいけないこともわかりました。 

 

=+=+=+=+= 

見るからに高血圧、コレステロール値も高めじゃないかな 

最も心配なのは、この方睡眠時無呼吸症候群ではないかな? 

慢性的な鼻炎も絡んでると思うよ 

 

普通の方なら何も感じないが、現在、未来と一国を動かす立場にいるのであればギラギラしてて欲しい 

 

=+=+=+=+= 

色々言われてるけど石破さんなりに頑張ってると思うけどね、岸田政権で増税、裏金とむちゃくちゃにされた後バトン渡されたわけだから大変だよ。休めるチャンスがあったらしっかり体調管理しないとね。 

 

=+=+=+=+= 

古くは、大平正義総理、小渕恵三総理の例にあるとおり突然命を亡くされた最高権力者もいる。総理の健康状態は国家の最高機密であるが、その精神的肉体的圧迫とストレスは計り知れないだろう。いろいろな意味で鉄人でないと務めらないだろう。 

石破には期待していないが、自ら手を揚げて日本をいい国にすると言った以上責任もって掲げたビジョンを実現してもらいたい。 

そのためにもご自分の健康管理をしっかりやることが前提だ。 

 

=+=+=+=+= 

いやあ、石破さんのご年齢なら、外見的には健康体の方でも人間ドックで何らかの精密検査が必要な所見は出てくると思いますが。 

諸々お忙しいと思いますが、人間、健康が一番。こうやって、公務よりも健診等を優先する姿を見せることは、あまりにも回数が多いとかならまだしも、悪いことだけではないと思います。 

 

=+=+=+=+= 

この記事では真相は分からないけれど、一昨日の場面で寝てしまったのは本人もビックリ 

して受診した可能性はあると思う。 

 

元々日中眠くなる傾向があれば、仕事柄すでに治療ははじめていると思われる。 

中継でカメラがまわっていることも分かっているから、眠気覚ましを用意するなり、どうしても…の時はトイレに避難するなりできたと思う。 

 

激務で、一昨日待っているだけの時間にウトウト… 

自分でもビックリしたのでは? 

 

本人が気にしなくても、家族が心配して…かもしれない。 

 

放置するよりは受診した方が良いと感じている国民は多いと思う。 

時差もあるし、外国で寝てしまったら一大事だから。 

 

=+=+=+=+= 

首相の健康問題は国政の一大関心事ともなりかねないですし、健康であってこそ公務の遂行や政策の実行が出来るので、それだけ健康は大切です。そして、首相のスケジュールは過密となり激務ですから、そうした中で頻繁に医療機関に足を運べば健康不安が囁かれる事も宿命何でしょう。一市民としては、お身体だけには気をつけて、国民の為の政策を打ち立てて頂きたいと思います。 

 

=+=+=+=+= 

石破政権は先がない事を見越して手間のかかる予算通過だけやらせてから退陣要求だろうが不信任決議案が何時でも通る脆弱な石破政権はその前に退陣せざるを得ないだろう。緊縮財政の成長無視の経済・トランプ政権との外交及び中国・北朝鮮にへつらう外交・東アジア版NATO及びサイバーセキュリティ等の知識と意識の低い防衛。我が国が深刻な被害を受ける前に退陣して新たな体制を構築していただきたい。 

 

 

=+=+=+=+= 

「政治家は死を覚悟しなければならない」と仰っていた政治家がいました。 

その趣旨は、常に危険と隣り合わせという意味ですが、総理大臣はその最たる例でしょう。 

 

心身共にストレスが半端なく、かかるプレッシャーも想像を超えるものでしょう。その中で、日々、職務に励む事は並大抵の精神力では務まらないと思います。石破氏も総理大臣になったばかりで、そのストレスが一気にかかり、体調が思わしくないのかもしれません。 

 

一時的な不調であればよいですが、確かに心配にはなります。 

しかし、必要以上にこの問題をあげつらう事もないと思います。国民の為にどういう仕事をされるか、そこが重要です。 

 

=+=+=+=+= 

年齢的にも色々な病気が出て来る年だし、40代から始まるその年代の最後に訪れる、九の坂を乗り越えるのは大変なんです。49歳、59歳、69歳、79歳、89歳、99歳と九の坂を超える事で次の年代を生きられると言われている大事な年でも有ります。 

要するに人生の節目の年とも言われていますね。ですから神社では九の坂参りと言うお祈りをして頂く事が出来ます。石破総理もその年齢が近づいていますね。神社はそのお祈りを数え年で行いますので68歳で受ける事になります。誰しもそうですが年代が変わるごとに体力的な面も衰えて行くのは普通の事なので、日頃の食事や運動は大事なんです。 

 

=+=+=+=+= 

健康診断って、そう何度も受診するものだろうか? 

石破総理は本当はどこか体調が悪いのではないか。林官房長官は健康に問題なしと強調するが、仮にも石破さんは日本のトップです。何かあってからでは遅いと思うのだが…。先日の首班指名の時も風邪薬を服用していたとか。国政や外交で支障を来たすようであれば辞職をしてゆっくり静養して貰う道も考慮しておいたほうが良いと思う。 

 

=+=+=+=+= 

医者じゃないから専門的なことは分からないが口がぽかんと開いてるのは鼻呼吸が上手くできていない証拠。おそらくいびきやSASによる睡眠上の障害を抱えているのだろう。曲がりなりにも国政の代表者なのだから不健康は個人問題に完結せず、よりマクロなリスクを孕んでいる認識を持って体調管理に努めてもらいたい。 

 

=+=+=+=+= 

昨日のTV中継を見たら、総裁選の時に比べ眼力が落ちて、お疲れになっているように感じました。 

選挙での自民党の過半数割れは効いたと思いますし、普通の人ならメンタルがやられても仕方ないと思いますが、総理になって日本を引っ張ると言う志しに期待して応援します。 

課題山積で下を見たら奈落の底に落ちていきそうですが、国のトップとして上を向いて歩き続けて欲しいです。 

 

=+=+=+=+= 

石破総理、必要かあったから病院に行ったのでしょ。 

何も騒ぐ事ではない。 

持病もおるのかないのかは知らないが、年に一度くらいは健診はされているのでは。 

たかが、病院に行ったからでこの騒ぎ。 

渡米に必要なワクチン、薬を処方してもらった可能性もありますね。コロナやインフルエンザではなく。 

ボソボソって話される方なので、元々パンチがないから、分かりずらいですね。 

体調は万全に渡米されてください。 

 

中川氏が生きていてくれたら、総理に相応しい方だったと思います。個人の意見です。 

 

=+=+=+=+= 

このような報道を見ると、首班指名のライブ中継は、気の抜けた居眠りではなかったのではと感じました。当初、そのライブ中継を見た際はこの国の行く末が本当に案じられると思っておりましたが、首相になるかもしれない方が、その選抜の最中に居眠り等する事の方が違う要因を疑って然るべきと思うのが当然かもしれません。 

 

=+=+=+=+= 

70歳近くに来ているのでは、普通に見てしんどいだろう。石破氏は今まで評論家であまり精力的に動いていなかったから、首相となればよほどの体力、メンタルも強くないともたないレベルの激務だろう。無理なら辞めてもらってもいいが、これからトランプに対抗して交渉できる体力はあるのか、本当に心配だ。若くて精力満々の玉木氏を見習えば良いだろう。 

 

=+=+=+=+= 

総理大臣は政治家の憧れだろうけど、ストレスは半端ないと思う。 

 

石破さんの場合、岸田政権からのツケや石破降ろしみたいのもあって、余計にストレスも溜まるのではないか。 

 

そりゃ、体調もすぐれなくなるでしょう。 

 

が、それをはねのけてこその総理大臣。しっかりと国民の付託に応えてほしい。 

 

=+=+=+=+= 

いきなり自民党総裁選に勝利して首相になり、就任早々に解散総選挙、そして与党過半数割れの敗北で少数与党による内閣…。 

そりゃ石破さんにかかるストレスは相当なもので、体調を悪くするのも当然でしょうね。 

私は自民党には反対するものだが、石破さんの健康が損ねることは危惧している。 

休暇はなかなか取りづらい激動の日々が続くが、ぜひ合間をみて好きなことをしてストレス解消していただきたい。 

 

 

=+=+=+=+= 

解散選挙の判断及び選挙結果の影響はあるでしょう。基礎体力以前に精神的な部分から体に不調をきたしているのでは?と思う。不健康と報じれば辞任しろという声が飛ぶので嫌だろうから、無理にでも健康であるというしかないでしょうが、さすがに野党は無理としてもし今後党内をまとめられない・国民から共感や信をあまり得られない状況であれば潔く辞任された方がいいと思う。 

 

=+=+=+=+= 

先日、石破首相が首相指名選挙において眠っていたという記事を読んだ際に重要な予定の際に自身の体調管理を行うことは大人としての常識であると書いた。そしてそうした考えは現在も変わっていない。しかし、NHKから国民を守る党の浜田聡参院議員が石破首相の健康状態について鑑別診断として「睡眠時無呼吸症候群(Sleep Apnea Syndrome; SAS)」をあげたように、仮に本当に石破首相の健康状態が優れないとすれば、首相はすぐに休養を取り治療を行うべきだ。健康第一である。 

 最近の通院は定期検診ということだが、何事もないことを祈る。 

 

=+=+=+=+= 

今の日本の状態はハッキリ言ってよくない、言わずもがなだけど、しかも与党が過半数取れなくて、石破さんそれをまとめるのも大変だろうけど、あえて言わせてもらえば、世界中の国々が、トランプさんへの 

なんらかのアプローチを進め自国の利益を 

模索しているのにのんびりしてるなあ。 

トランプさんも、各部門の専門家を登用して国策をどんどん進めているのに、日本は 

もた、もた、トランプさんのように有能な 

人材を積極的に動かす事は考えないのかな?国政が不安定で、健康も不安定本当に大丈夫なのだろうか? 

 

=+=+=+=+= 

アメリカの政治が羨ましい限りです。イーロンを組織のトップに据えるなど若い面々を続々と起用する。トップのイーロンなんか、政治の金をむしばむ官僚達は覚悟を決めないといけないとか挑発し、国民に還元するなどワクワクする様な事を発信する。そもそも金持ちだから裏金しなくていいし本当に国民を幸福にさせ、国民が豊かになれば自身の業績にも繋がるし、歴史に名を更に刻むだろう。 

経営ノウハウもあるわけだから、役に立たない議員はカットされないか不安で一杯だろう。くれぐれも警備を厳重にして真っ当して欲しい。それがなんらか日本に影響を与える事は間違いない。 

 

=+=+=+=+= 

身体大丈夫ですかね、小渕元総理のように 

ならなければ良いのですけども、これからもっと忙しくなるでしょうし、トランプさんの相手は大変でしょうから、身体に気をつけ頑張って改革等頑張って欲しいですね。 

 

=+=+=+=+= 

石破さん、ここ2ヶ月でかなりやつれた印象です。安倍派の裏金・統一教会で大変な時に総裁になりましたが、安倍派原因だからこそ対局の石破さんが総裁になれたという事実もあるし、与党が過半数割れたからこそ国会の議論が国民に見えるようになった側面もある。とにかく歯を食いしばって頑張っていただきたい。 

 

=+=+=+=+= 

忙しくて1日の検査項目を2回に分割して行ったとかではなくて? 

ドック並みの健診なら1日がかりになることもあるので、今はとにかく多忙すぎて全部こなせなかったのかも。 

ただあの居眠りはちょっと心配なレベルだったような…今のうちにしっかり調べて必要に応じて指導なり治療なりしてもらえるといいですね。 

 

=+=+=+=+= 

国のトップであるので激務で健康管理の一環の健診なのでは?まもなく南米に行かなくてはいけないですから。 

それにしてもわずかな時間の健診なのにいちいちニュースされて首相というのはほんと大変ですね。 

情報公開の一環だとは思いますがひとつ間違うとプライバシーの侵害にもなりかねないような気がします。 

 

=+=+=+=+= 

箸の持ち方、茶碗の持ち方が批判させるきっかけとなった 

たかまつなな氏のYouTube動画、 

贔屓のそば店のコース料理に加えて、追加でさんまの塩焼きと 

白ごはんを食べてましたね。 

 

かなりの健啖家なんだと思っていましたが 

不摂生で体調を悪くするのではないかなと心配していました。 

 

=+=+=+=+= 

お疲れ様でした。自民党の議席を減らした事に責任を感じて、総理大臣に任命されたことを手放しでは喜べないとのお気持ちは表情から見て取れます 

見てて心配になります。私達は党がどうのこうのと言うよりも、景気の快復を何とかして頂きたいと思っています 

こうなったら与野党協力して現在より少しでも改善して、今よりもっと幸福感を持てる日本になる様に 

宜しくお願い致します。 

 

 

=+=+=+=+= 

体調はともかく、石破さんがテレビに映るたびに子供達が「目が怖い」「機嫌悪そう」「怒ってる顔してる」と言ってるし、人相は変えられなくても表情は変えられると思うので、もう少し優しい表情をしてほしい、、 

 

=+=+=+=+= 

閣僚クラスの年齢なら一般人でも健康診断は必須。寧ろ早期発見早期治療が世の中のスタンダードでは。 

特段記事になる様な事案ではないと思うが。 

逆に健診に全く行かない閣僚の方が不安ですね。自分の体へのリスク管理も出来ない人に、国家のリスク管理は出来ないのでは。 

 

=+=+=+=+= 

心配だ。もともと太っており、循環器に不安あり。かつて経験がないほどのストレスにも晒されてきているので、体調がいいわけない。 

 

批判する立場と批判される立場とは天地の差がある。しかも、国会で居眠りかというようなニュースも。何しろ、足を引っ張るようなメディアは山ほどいる。 

 

安倍さんを背後から引っ張り落とそうとされていた石破さんです。今は、引っ張り落とされる立場で、体調に不良をきたす事は不思議なことではない。 

 

ありうることとして、自民は準備をしておくべきだろう。 

 

=+=+=+=+= 

理想論ばかりで行動が伴わない人。石破さんに対し私はそんな印象を濃くしています。理想論は言うが、現実的にあまり考えられない人。そのよい例が、選挙中の非公認議員たちに2000万円配ったという話。裏金問題が取りざたされている最中で2000万円配ればどうなるか、想像を拡大することができない。彼は浮上している問題を整理できないのだと思う。かなりのストレスを抱え込むと思う。 

 

=+=+=+=+= 

石破総理を擁護する訳ではありませんが、就任以来ほぼ不眠不休で仕事をされていると思われるので、実際のところ憔悴しきっているのは間違いないと思われます。健康診断については当初から決まっていたというのは事実でしょう。そこを勘繰ることには何の意味も無いと思います。前回の病院こそ体調不良(風邪)で通院でしょうから、特に違和感もありませんし。 

石破総理のことを嫌う向きが強いが、仮に今の時期に総理が倒れたら日本はどうなると思っているのか。嫌いでも自国の総理大臣なのだから、何でもかんでも否定していると誰からも見向きもされずに大声を発する不良学生みたいになるので気を付けた方が良いだろう。特に野党第一党の皆さんは。 

 

=+=+=+=+= 

お疲れのご様子で心配しています。 

大変な時期に総理になられ激務に身体も心も相当やられているはずです。軌道にのるまで大変だと思うが頑張って頂きたいと思っています。 

周りの議員ももっと支えてあげろ!映像でしか見れないが一人頑張っているように見えるのは自分だけなのか?協力してあげて下さいよ! 

 

=+=+=+=+= 

何ら問題はないと言われても、テレビで見ているだけでもどこか体調が悪いのは明らか。 

日々の今の状態ではストレスがあるのは分かりますが、もっとしっかりと調べてもらいたいと思う 

 

=+=+=+=+= 

この間の選挙結果、支持率、与野党や党内の派閥間の鬩ぎあい、今後の課題・問題が蓄積のこの日本。 

どんなタフな政治家さんでも精神的にキツイと思います。 

あの安倍さんでも病で大変な思いをされました。 

 

今回は定期健診ではないでしょう。 

今から疲労困憊と言っていたら、この先持ちません。 

しっかり体調整えて下さい。 

 

=+=+=+=+= 

一党独裁制の導入を実現する前に病気に倒れてはなるまい。複数政党制を全廃し野党の即時全面非合法化を断行せよとの統帥党議員からの声は高まる一方だ。とにかく一党独裁制をただちに導入して野党会派を全面的に非合法化する、そして言論と思想信条の自由を全面的に厳禁する、いわゆる恐怖政治で臣民を震え上がらせる、これらを実行に移せるのかに注目したい。 

 

=+=+=+=+= 

人間だもの、これだけ内外から責められたら、そりゃ心労から体調も崩すさ。 

大平総理大臣は過労で亡くなったらしいからね。 

岸田文雄の様に失策や失言を繰り返し、どんなに批判されても、どんなに叩かれても、ストレスフリーの暖簾に腕押し&蛙の面に小便であり、鈍感力&厚顔無恥の極みならば、心労とは無縁で3年間病気知らずの元気一杯だったからな。 

しかも連日の高級料理店の会食では、高級食材で作られた栄養バランス満点の食事を取れば滋養強壮Max状態だわな。 

安倍さんが生前岸田文雄の事を「岸田さんは怖いよ、どんなに失敗しても叩かれても全くめげないんだから…」と言ったと云うね。 

菅さんも体調が思わしくないとの報道も有るし、まさかとは思うが、、…。 

石破茂さんも鈍感力の極みで有る岸田文雄を少しだけ見習ったらどうかな。 

 

 

=+=+=+=+= 

いつまで安部首相のことを世間は当てこするんだろうか?体調で辞した時に議員を辞めなくて総理に再び返り咲いた。歴史に残る快挙だったかもしれないが、批判した人なんていっぱいいただろう。多すぎて覚えてない。 

小渕首相の急逝は忘れ難い。お身体大事にしてほしい。 

そして、安倍晋三さんはもういないのだということを世間の保守はそろそろ受け入れるべきだ。どこかの宗教みたいに復活して蘇ったりしない。 

 

=+=+=+=+= 

批判的な意見多いですなあ。 

 

総裁中選の「ええかっこしい」発言と、就任後の発言及び行動の差異が大きく、選挙では予想以上の大敗を喫しましたが、石破さんの本当の力量が試されるのは今からです。 

 

ヒダリの方々より現実的なところを見せて、参院選の議席を最小限のマイナスで抑えられるのかが、直近の課題ですな。 

 

まあ、それまで「保てば」の話にはなりますが。 

 

=+=+=+=+= 

健康で良かったです。ストレスが総裁選以前より増えたと思うのでお体お大事に。 

 

やはり、「睡眠」は重要ですね!!シエスタって健康に良さそうなので生活に取り入れてみます! 

 

=+=+=+=+= 

首相就任から1ヶ月のスケジュール、自分はフルマラソンは走れる体力はありますが、自分なら1週間は寝込んでしまうだろうと思うほど物凄いスケジュールです。再選されて病院で検査してしっかり整えて安定軌道にのってください。 

 

=+=+=+=+= 

精神的な負担は大変な物だと思います。 

批判するのと,実行するのでは、「しない」という選択肢の有無だけでも天と地ほどの差があります。 

 

謙虚にならないと行けない、誠実にならないといけない、ということですね。 

 

=+=+=+=+= 

いろんな人々から、叩かれて、ストレスが高じています。しっかり休む時は、休息して下さい。日本人の悪い性癖ですが、全部を抱え込まず、代行できる閣僚や官吏に仕事を任せる事も大切です。政権を長く続けたいなら、外遊する事も、他の大臣に任せる事です。指揮官先頭で、真先に死んだら、部隊は混乱しますよ!! 石破さん、国のトップは健康管理が大事だと思います!! 

 

=+=+=+=+= 

このタイミングで定期検診というのは意味不明ですが、首班指名選挙の見込みが立った時点で急遽「定期検診」を入れたんですかね。 

ともあれ、こういう要職ゆえ、普段のメディカルチェックは重要です。政策の問題とか政権運営のマズさとは無関係です。きちんと病院で検診を受けることは大変良いと思います。おだいじに。 

 

=+=+=+=+= 

総裁選、総選挙で疲労蓄積している中、天候不順で風邪も引くでしょう。 

普通に仕事してても体調が悪くなるんだから、病気でなくても体調不良にはなる。 

逆に健康診断や診察受けずに外遊や首相として働く方が不思議ですよ。 

 

=+=+=+=+= 

あー体型的にはヤバいかもね、糖尿がありそうな… 

そしてそれは万病に繋がる、ガンや循環器、血圧上昇で突然死をしたりする… 

 

最近話題の菅元総理も顔に覇気がなく反応がほぼ無い… 

 

日本の政治家は歳を取りすぎているのかなと思う、そして皆、体型に問題有り、何とか元気で若く頭が良くバイタリティに溢れる人達で国を担って欲しいもんだが… 

 

今の日本のシステムではダメなんだろうね、このまま失われ続けて行くのだろうか? 

 

ある程度の経験などが必要なのは分かるが、ロウ害で不健康は困りますね… 

 

総理自ら健康的な生活を発信して開けば良いが、兎に角美味いものを食い過ぎて皆んなヤバそうな… 

 

=+=+=+=+= 

慣れているとは思われない外遊が、これから続きますからね。しかも宿題いっぱい。いまのうちに健康チェックしておくのはいい、というか必須と思います。 

それにしても石破さんて体格も血色も悪くはないのに、健康的な感じはしませんね・・ 

 

 

=+=+=+=+= 

あのね、65歳を過ぎると気力はあまり落ちてはないと感ずるか筋力・持久力は60歳に比べるとはるかに落ちる。 

 

だからどうしたってえことだけど、それに揚げ足取るのはがいかがなモノなのだろうかと私は言いたい。 

 

私はせんないサラリーマンで有ったけど少なくとも俺たちはそれまでの日本を背負ってきたのであるとの自負が有るのである。 

 

=+=+=+=+= 

相当なプレッシャーがかかってるな!かなりの体力が必要だ!体こわしたら元も子もない!国民の為だけを思う凄く強固な強い意志を持っていなければ絶対駄目なんだ!私利私欲の為だけを考える、裏金作り、金儲けの為に政治家なったなどというのではまったく駄目なんだ。裏金政治なんかやられたら我々国民たまったもんじゃないぞ!国民の為、日本の為だけを思う!明治維新の坂本龍馬や西郷隆盛のような熱血漢!英雄豪傑でなければ政治家は絶対駄目なんだ!私利私欲に走った政治家は絶対辞めなければ駄目だ!政治家する資格等絶対ないぞ!!!! 

 

=+=+=+=+= 

山王メディカルセンターは専門の先生が多くいらっしゃいますが、30分くらいなら定期的に診ていただいている先生の診察か、検査の予約かと。 

検査・診察も迅速丁寧な病院なので、首相になられた今は、どうぞご無理なさらず、国民第一の政策をしてくださったらと思います。 

 

=+=+=+=+= 

石破さんは今度トランプさんが大統領に返り咲く前に訪問するそうですね。手土産としてトランプさんが在任中に日本国をアメリカの一つの州に編入したいと申し出たら如何ですか。その時は私が日本国の最後の総理大臣かつアメリカの日本州の最初の州知事になると伝えたら、トランプさんは喜ぶのでは。 

 

=+=+=+=+= 

確か村山富市もG7を途中で体調不良で欠席していた。石破茂も9月27日の総裁選での総裁指名以来、衆参本会議の連日の6時間とか与野党代表同士の質問とか兎に角首相は忙しい。腰痛にならないのが不思議。テレビを見る限り後半は石破茂は手を挙げるのも儘ならない様子であった。疲労蓄積と思うが? 

 

=+=+=+=+= 

健康に問題があるかどうかは検診の結果わかることで、結果が出るまでは問題があるかどうか分かるはずがない。 

先回りして問題がないという必要もないはずなのに、なぜ問題がないと言っちゃうのだろうか。 

検診の結果を待って、検診の結果問題ありませんでした、でいいのに。 

 

=+=+=+=+= 

第一次石破内閣では解散以外何もしてないのでこれからが本当に石破総理に総理としての能力があるかどうか手腕が試される時です、外交など色々大変な時なので頑張って下さい 

 

=+=+=+=+= 

一般人は高血圧で薬を飲んだり、禁酒、禁煙しますが、石破さんは高血圧かどうかは知りませんが、1時間でウィスキーのボトル2本開けると橋下徹氏が言ってました。肝臓や膵臓にも悪いですよね。酒に強くても飲み方がハンパない。 

 

=+=+=+=+= 

正直に思うのは、首班指名の際に寝てた、ってどういうこと、レベルの話ですよね。 

その状態で国事行為が出来るんですかと不安でしかありません。 

 

自分も最近手術だ入院だ、体調面で不安になることも少なくありません。ちゃんと生きていられるか、それ自体も怪しいと思っているくらいの年齢です。まだ50代ですけど笑 

 

でももういい歳した方なんですから、ああいう醜態を晒す前に少しは健康管理に気を遣いな、そう思います。 

てか菅さんを副総理格にしているみたいですけど、菅さんすら危ないし、むしろ麻生さんがピンピンしているくらいでしたし。 

 

これで日本の危機体制きちんと出来るんですか? それでなくても石破さんは次期アメリカ大統領のトランプさんに、安倍さんの敵と認識されているみたいですし。 

 

どうなんでしょうね? 

 

=+=+=+=+= 

既に政権選択選挙で惨敗の辞任を果たしておらず、やることは全て裏目。たった1ヶ月ちょっとの仕事で体調不安ならば、総理大臣の職を全うすることなどできません。アメリカを初めとする外交は暗雲しかなく、1日も早く総辞職が成されることが日本の国益です。 

 

 

=+=+=+=+= 

石破さんは大好きですが、 

首相になる年齢が遅すぎた感じがします。 

せめて、来年来ると思われる隕石を撃破する新型ヤマトを作るまでは、頑張って欲しいです。 

 

=+=+=+=+= 

国会でのあの居眠りの状態を見ているとただのうたた寝とは思えない。その直後の病院通い。何か健康面で問題があるんじゃないのか。ご本人そして何よりも日本の国政を担う責任者として無事に遂行出来るのか心配になる。 

 

=+=+=+=+= 

検診にいったらダメということはないから堂々と行けばいいが、週刊誌ではなく普通の新聞のニュースになるということは何か普通と違うくらいに頻繁にいってるとか、普通と違う精密検査のようなのをしにいってるのかな? 

 

首相の個人情報なのにわざわざ大手新聞社のニュースになるというのは、何か重大なことがあるのではないかと連想してしまう。 

気になるな。 

 

=+=+=+=+= 

カレーは頻繁じゃなくたまに 

しましょう。 

歳ですから 胃に全てきますので 

ストレスフルの立場になられ また最悪の助言を聞いたが為 失敗してしまい 責任はついてくるし八方塞がりだと思いますが…お身体に気をつけて頑張って下さい。 

 

=+=+=+=+= 

自身の体さえ管理できんのに国の安全保障が大時だってお笑いですね 

国民が貧困化してるのに将来の社会保険の安定財源とか少子化とか意味ないですよ 

偏屈な考えや発想や虚偽発言が治る病院へどうぞいってください 

国民が安心安全に暮らせる保証が一つもないのに国会議員が毎日安心安全に暮らせてるようでなによりです 

 

=+=+=+=+= 

指名選挙で決まった時のため息は、党内野党の方が良かったなって思ったのでしょうか? 

今は党内野党ではなく国民野党になってしまったし、それこそもう一回総選挙して、まだまだ居残ってる悪の議員の再選を阻むしかないですよ 

 

=+=+=+=+= 

石破さんを支持するか以前に体型とか寝落ちとかまず健康面でやり遂げられるかが心配。ついでに菅さん。 

石破さんと岸田さんは両方1957年生まれらしいけど、岸田さんめちゃくちゃタフだなぁ。 

 

=+=+=+=+= 

民王の続編やってますが自分が石破さんと入れ替わったら、 

 

消費税廃止、ガソリン税の見直し、マイナンバーカードの紐付け自己判断、 

 

中小企業への投資、関税の見直し 

 

一度値上がりしたタバコなどの売値の見直し 

 

30年前の金額にできれば戻したい。 

 

=+=+=+=+= 

一国の総理としてのオーラを残念ながら感じません。自信に満ち満ちた風格が有ればと思います。意地を張らずに道を譲るとの選択肢も有ります。 

世界と闘える勇気が無ければ、舵取りを任せる期待を持てません。安倍氏には病院ばかり通うのはと批判されていましたよね。 

お大事にされてください。 

 

=+=+=+=+= 

自民党の総裁選から組閣、解散、総選挙と立て続けの激務だったからな。おまけに選挙は負け戦。薄氷を踏む思いの首班指名を乗り切ったと思えば、多数を占める野党からは政策要求の山だ。夜もおちおち眠れまい。どうか健康には十分に気を付けて頑張ってもらいたい。何のかんの言われても総理大臣は石破さん一人しかいないのだからね。 

 

 

=+=+=+=+= 

こんなことになるとはって感じだろうな。 

せめて党内にシンパや隠れシンパを作っておけば支援もあったろうに。 

自民を応援する気は無いが、これからは玉木さんや石丸さんなど、ピンポイントでアプローチする口が上手い人らへの対策も重要だね 

 

=+=+=+=+= 

先ずは体重管理をキチンとされた方が良いと思います 

生活習慣病が有れば心肺機能だって低下するでしょうし、ストレス抱える毎日を送られたら尚の事 

だからだらし内閣なんて言われてしまうんです 

日本国民の生活全てをお任せしてるんです 

もっと若々しく、エネルギッシュにならないと景気だって上向きにはならないのでは? 

 

=+=+=+=+= 

覚悟も準備も無いまま、総理になってしまったので、ストレスが凄いと思います。 

 

他人を後ろから撃つくらいが、丁度良かった人物なんですよ。 

 

石破さんを推した議員各位は、反省をお願いします。また、石破後は、岸田さんの再登板なんてもってのほかです。 

次は間違わないで下さいね。 

 

=+=+=+=+= 

石破さんは 

岸田みたいな息子を無理やり職にねじ込んだり金儲けして充分稼いだら辞めますみたいなヤツとは違うと思うのだが 

どこを見て批判してるかは人それぞれやな〜 

1人の人間に求め過ぎてる様に見えるが 

身体は大切になさってください! 

 

=+=+=+=+= 

世界の緊張が高止まりしてる中で、いつ日本が当事者になるとも分からない状況。 

そんな中で首相の健康面に不安があるのは国防的にも大きな問題、早急に後任に席を譲って欲しい。 

 

=+=+=+=+= 

動画を観たけど、林さんが起こそうと声を掛けたが「起きない」というより「起きられない」といった感じだった。 

その様子を見ていた麻生太郎氏が凄い形相で睨みながら頭をかしげる姿をしていた。 

健康に不安があるのも不味いと思うが...。 

 

=+=+=+=+= 

健診後に別の病院で再検査となると、検査値にまずい数値があり専門医による精密検査を受けたか、或いはセカンドオピニオンだろうか。いずれにせよ、「何ら問題ない」などという官房長官コメントは額面通り受け取れないね。そう言わざるを得ないんだろうけど。 

 

=+=+=+=+= 

14からペルーとブラジルに外遊か。どちらも経済不安有る国だしATMとして多額のばら蒔き外遊になりそうな予感。 

岸田君のお陰で総理になれて政策は継承。 

やはり総理大臣になりたいと言う思いでなった人は国民の為には働かない。自分に酔いしれる事をしたがる傾向にある。 

石破君は政治基盤は弱いし身体は健康でも精神的には不健康なのだろう。 

 

=+=+=+=+= 

首相一人があれもこれも出来る訳ないので、いかに各大臣が責任をもってやるかが重要です。人選は繋がりとか忖度無しで決めて欲しいと思います。 

そして公約を必ず果たす事。 

 

=+=+=+=+= 

結果は後からついてくるから、先ずは口にした事をやれよ 

訂正が多くないか? 

ほぼ、全部訂正してるって、もはや口から出任せとしか言えないよな 

※しったかぶり 

 

石破茂は何がしたいんだよ 

 

外野の声ばかり聞いていたら岸田政権と変わらんだろ 

誰の助言で政権運営しても結果は内閣総理大臣の責任だ 

石破茂が舵取りやったら良い。が… 

 

国民は見抜いてしまった 

石破茂は長い間人任せ党任せの政治をしてきて、外交はダメ、経済は無知、世界情勢もわかってない、歴史感も正しく認識してない、防衛も空想、リーダーシップはない、人望もない、信念もない、自分より強い相手、詳しい相手の会話の本位がわかるとその流れに自らも合わせてしまう。 

万年下っ端をやってきた弱さと、薄く広く知見を広げて確固たる知識がない人の言動が多過ぎる。 

秘書や官僚に図面を書かせて知ったかぶりしてきた集大成が今である。 

メッキが剥がれたのでお終いだな。 

 

 

=+=+=+=+= 

私も人のことは言えない体型だが、石破さん、或いは林さんも体型、喉首からして睡眠時無呼吸症候群ではなかろうか?本会議中のウトウト、居眠りは故にでは?林長官は、そつなくこなすが、石破さん、久々の表舞台だからかなぁ? 

 

=+=+=+=+= 

衆院本会議での首相指名選挙中に寝ているように見えましたが、本当に寝ていたのであれば、病気の可能性があります。健康・命を最優先にして、ストレスの溜まる総理大臣は辞任された方がよいと思います。お大事に。 

 

=+=+=+=+= 

石破ちゃん、かなりお疲れモード。 

真面目だから手を抜けない、それで倒れて命に別状あったら元も子もない。 

先ずは命あっての物種だから。 

国民の為には頑張って欲しいですが、殆どの自民の勝手な議員達の為に命を削って犠牲になる必要はないですよ。 

万が一、お辞めになっても恨みません。割り切って下さい。 

あへ、がーすー、増税めがねで毎日イライラしていていましたが、石破ちゃんが総理大臣に就任されてからイライラがなくなりました。 

不器用だけど真摯な人が、総理大臣なって心から良かったと思っています。 

兎に角、無理は禁物。ご自愛下さい。 

 

=+=+=+=+= 

総理は都会にいるから、制度的に優遇される大病院に行け良い意表を受けれる。 

これも、地域格差。 

中央官庁を地方に移せば医療の地域格差も無くなる。 

まずは、言い出しっぺから率先して地方に分散しないと、 

人ごとだから簡単に言うなよ!となる。 

 

=+=+=+=+= 

『石破さん頑張ってーファイト!』って 

私の奥さんが言った後、『??居眠りしてんのかよ。こりゃダメだわ』と 

言いました。 

国民は好き勝手に言いますが、 

総理大臣は大変な仕事です。あれもこれも全部は無理です。 

一番やりたいことの実現に尽力してほしいです。 

 

=+=+=+=+= 

良いんじゃないですか。毎月受けて、健康維持されるのであれば外野がどうこう言う問題ではないでしょう。特にしっかりと脳検査をお願いしたい。言ったことを守っていないので記憶分野は更に、特に。 

 

=+=+=+=+= 

野党と党内右派の批判はともかく、youtube等で右派論客の石破降ろしというか罵詈雑言が酷いからなぁ… 

進次郎氏のように「辞ーめた」と逃げたい気持ちもあるだろうが自民党が分解しないよう頑張っているんだろう 

体調不良になるのも分かるけど、もう少しは頑張ってもらわんとな 

そりゃあ例えば高市氏が党をまとめて辞任を求めてくれば、その時はさすがに辞任するだろう 

 

=+=+=+=+= 

Yahooトピックスに表示された際のタイトルが 

「首相が立て続けに医療施設に 健診」 

 

最後の健診まで読み進めるまでの、ほんの一瞬ですけど、石破総理が急病か何かなのかとドキッとしました。確かにタイトル中にちゃんと健診とは明記してあるものの、こういう場合は「首相が健診」と書いた方が正確に伝わるんじゃないですかね・・・ 

わざとなのか知りませんが、大手紙まで言葉選びが雑になっている気がしてなりません。 

 

=+=+=+=+= 

一つ歳下でござる。無呼吸で通院したが治療法は無く、睡眠前に歯型に合わせオリジナル作成したマウスピースを装着して寝るか、体重をかなり落とすしか方法がない。 

 

=+=+=+=+= 

検診を2日に分けただけでしょう。宰相はだいたいマスコミから健康不安説が投げかけられますが、これは昔からです。そしてどのトップにも投げられられています。 

トランプ大統領、バイデン大統領、プーチン大統領、金正恩総書記、習近平国家主席……だいたいどのトップにも健康不安説は登場。その裏のマスコミの思惑までは分からないですが。 

 

 

 
 

IMAGE