( 233363 ) 2024/11/14 01:29:55 2 00 「国民バカにしてんのか」生稲晃子氏、外務大臣政務官就任で聞こえる自民党“人材不足”への嘆き“パズル起用”に批判もSmartFLASH 11/13(水) 14:30 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/23b421080f82167cc362ef6aae8350a3729cc71f |
( 233366 ) 2024/11/14 01:29:55 0 00 出馬会見でおニャン子ポーズを決める生稲晃子議員
11月11日の特別国会で、内閣総理大臣に指名された石破茂首相。さっそく第2次石破内閣を組閣したが、衆院選後の10月1日に組閣をしたばかりということもあり、今回は落選した大臣の交代などにとどめる、小幅なものとなった。
【画像あり】新人なのに「センセイ待遇」…黒塗りの車でご出勤の生稲氏
「石破首相は組閣後の会見で『われわれ自民党は、あるべき国民政党として生まれ変わらなければならない』と語り、派閥裏金事件で政治資金収支報告書に不記載があった議員は、世論の反発を恐れて起用しませんでした。
そうしたなかで、自民党議員も驚いたのが、生稲晃子参院議員の外務大臣政務官への起用です。というのも、これまで生稲氏が積極的に外交問題に取り組んできた印象が、薄かったからです」(政治担当記者)
たしかに生稲氏は2022年7月、参院選挙で国政に初挑戦したときも、国政を志す背景については、厚生労働関連の主張が多かった。生稲氏は選挙戦で「11年前に乳がんを発症、再発に苦しみながらも芸能活動や子育てをしてきた。いまの社会は仕事と健康の両立に困難な現実が立ちはだかる」と訴え、当選してからも「安心して子育てができる社会」「両親の世話をしながら家族が働き、暮らせる社会」など、自らの体験を踏まえての、育児、介護などに関する言及が多かったのだが……。
だが、生稲氏の参院所属委員会を調べると、厚生労働委員会のほか、「外交・安全保障に関する調査会」にも名前を連ねていた。しかし自民党関係者は「生稲さん? (会合に)いたかな。記憶がない」と、存在感は薄いようだ。
「大臣政務官は、大臣と副大臣を補佐する役目で、外務省には3人の政務官がいます。衆院議員が当選2回、参院議員が当選1回で任命されるのが慣例ですから、生稲さんが“適齢期”であることは間違いありません。
外務大臣政務官になったのは、おそらく厚生労働大臣政務官の枠に空きがなかったからでしょう。こういってはなんですが、政務官は適齢期がくれば、本人の希望は横に置かれ、パズルのピースのようにはめ込まれてしまうことも多いのです。
よもや、ギターをセミプロ級に奏でる、芸能好きの岩屋毅(たけし)外務大臣が指名したとは思いたくはありませんが……」(政治担当記者)
そんな、仕方なしの起用だとしても、今後は経歴に「政務官」と書けるので、次の選挙では箔がつくことは間違いない。しかし、専門外の議員であることや、生稲氏が参院選中に旧統一教会(世界平和統一家庭連合)の関連施設を訪問したことなどから、就任に違和感を覚える国民は多いようだ。
弁護士の紀藤正樹氏も11月12日、自身のXに《なんと外務政務官に生稲晃子参院議員》とポストし、驚きを隠さなかった。ほかにも《国民バカにしてんのかこの政権は》《有権者を舐めた人選。人材払底だな、自民党》《日本外交の中心に生稲晃子が?》など、疑問の声が数多くポストされているのだ。
初当選が決まったときには、池上彰氏の選挙特番への出演を拒否した生稲氏。池上氏は「伝えるということが政治家としての責務、責任ではないのかなと思いますけどね」と苦言を呈していたが、大臣政務官となれば「コメント拒否」が許されない重責があることだけは、肝に銘じてほしい。
|
( 233367 ) 2024/11/14 01:29:55 0 00 =+=+=+=+= 真面目に馬鹿にしてると思うよ。今回自民に怒りを感じて多くの有権者が国民民主、日本保守党等に投票はしたものの、それでも投票率は相変わらずの低さで、いつもの組織票で大敗にまでは至らなかったからね。後はグローバリストや財務省の言う事を聞いていれば潰される事もないし、高給取り稼業を続けて行けば良い、と考えているんだと思う。投票率は約54%なので46%もの人が期日前投票さえやらなかった訳だよな。まあ、この46%が立憲に行かれても困るのでしっかり政治に興味があり、日本を守りたい、良くしたいと本気で考える方であれば是非、投票に行っていただきたい。
=+=+=+=+= 今回の記事とは関係無いのですが… 生稲さんはアイドル時代に清純派で人気がありましたが、もしAKBの渡辺麻友さんが引退していなかったら、国会議員になれたのでしょうか? 当選後に大臣政務官に就任していたら驚くでしょうね。 しかし、選挙によって選ばれているのですから、それが民意ですね。 若い方の投票率が低下していますが、真剣に考えて投票しなければ有名人議員が増えてゆくのではないでしょうか。
=+=+=+=+= 何ができるんですか?経験値が必要かと。職についてから経験積ませるとかの位置ではないかと思います。そうだとしても、周りに多くのサポート人員が必要になる状況では。
=+=+=+=+= 大臣政務官になるだけで、月額約140万円、年間【2400万円】もお手当てがもらえます。
私は基本的に公務員や議員がいくらおカネを貰おうと構わないとは思ってるんですが、ろくすっぽ仕事をしてるとも思えないこんなポストに2400万もあげるというのは、さすがにどうなんでしょうと思います。
おカネもらうのはいいですけど、それに見合った仕事をちゃんとしてほしいですね。
=+=+=+=+= 石破さんは、もうじき首相交代になるから、昔のアイドルを集めて見たかったのかな。三原さん、今井さん、生稲さん。 そう言われないように、国民の声をしっかり聴いて、頑張ってください。
=+=+=+=+= 石破の人脈の無さが露骨なまでに現れてるような人事ですね。外務大臣政務官のポストにこの方がついて、議員歳費と政務官手当に見合うだけの仕事が出来るのでしょうか?。どう考えても重要なポストと思うのですが、それに見合った能力の無い人間が能力に見合わないポストにつく。と言う事は税金の無駄遣いだけでなく、国を滅ぼすかも知れない愚行である事すら、この総理は御理解なされてないのでしょうか?。
=+=+=+=+= 玉木さんのスキャンダルで意気揚々としてた自民党と財務省官僚もこの人事で吹き飛びましたね
税金使ってパリ外遊の今井氏と旧統一と関係があると噂の生稲氏起用とは外交以前の問題
=+=+=+=+= 政務官は副大臣の下、事務次官の上の役職ですから、外務大臣政務官は東大卒あるいは、東大在学中に合格した者が真のエリートだと言われる最難関の国家資格である外交官試験を通り、外務省内での苛烈な出世競争を勝ち抜いて来た外務官僚トップより格上となります。それだけの値打ちが有るとは思えませんが。
=+=+=+=+= これが自民党の人事。大臣も副大臣も大臣政務官もただのポスト。仕事できるわけがない。そもそも、参議院選挙で個人を指定してない比例なんだから、元芸能人が何かやれると思って投票してないだろ。ポストととらえている自民党が間違い。本来は官僚に内閣の意向を反映させる重要なポジションなんだが、日本の国会議員や政党はただのポストとしか考えていない。全てお飾り。大臣や副大臣、大臣政務官が一人もいなくても仕事は回るが、官僚がいないと回らない日本。官僚国家日本。自民党や民主党が与党になろうが、官僚をコントロールできないから何も良くなってない。財務真理教と言われるほど財務省が強く、経済成長が望めない。健康保険料についても官僚が決めて勝手に上げる。五公五民を引き下げる能力が日本の国会議員にない。そもそも仕組みすら理解していなくても当選する。終わっている国。
=+=+=+=+= 選挙終わりましたからね。国民の方を向くのは終わり。次の選挙に向けて、旧派閥派の女性議員はこれから次の選挙に向けて実績与える為にばんばん起用していくでしょう。肩書って大事ですから。菅元総理このまえの国会でも明らかなように無派閥のキングメーカー続けるのは無理そうですし、小泉さんもしばらくは外野席。 次の選挙で派閥側優勢で戦うべく今から根回しされるのは当然。
=+=+=+=+= 多くの国民としては適任なのかと釈然としない気持ちである。この外務政務官の任命が次期参院選に於いて影響を及ぼす可能性があるだろう。どうやら石破総理は政治改革を行う気概は持ち合わせてはいないようですね。この方が本当に政治の勉強という理由で取材を拒み続けるの出れば外務政務官という重責は担えないと思います。国の外交関係を司る仕事を到底務め上げるとは思えないですね。任命権者である石破総理の御見識すら疑わざるを得ないのである。この方をどうしても外務政務官に任命しなければならない理由がありましたがぜひ総理からご説明を頂きたいものですね。この方が外務政務官としての力量が如何ほどなのかしっかりと観察させて頂きます。これが石破総理の目指している政治改革なのですね。良く分かりました。
=+=+=+=+= 若い人は知らないと思うが、大昔、扇千景大臣という女性議員がいた。
日本領土のEEZ内に入ってきた不審船に対して、多くの役人が反対する(中国との関係を恐れて)のを振り切って、射撃した上に沈没させてしまった。 (結局、中国ではなく北朝鮮の不審船だった。)
それだけではなく、わざわざその船を引き上げ、 お台場に持って行き、一般人に公開し、世界に見せつけた。
今から考えると過激なおばさんだったけど、 韓国の宗教団体にヨイショするおニャン子などレベルが違う。
=+=+=+=+= 石破総理の人脈じゃ誰も居ないことが明白なった。 これだと、令和の経済崩壊に真実味が出てくる人事だと思うけどね。 まぁ、ニコニコだけでポッン!とハンコを突いてくれるのなら、 官僚は楽だろうけどね! 石破は、観光大使か晩餐会用の人事と間違ったと思うけどね。
=+=+=+=+= 生稲晃子って何を売りに立候補したのか。乳がんの治療しながら子育てしている女性は一杯いる。障害児を育てている女性もいっぱいいるけど今井絵理子はそれを売りにした・森下千里は政治活動らしきものもすでにしていたようだけど。要するに誰でもよかったうちの一人だろう。選挙運動も萩生田の後をついて回りしただけ、その理由の説明もできなかった。それがよりによって外務大臣政務官。トランプに代わり、日本への要求が厳しくなると言われている中で。自民党の経験から行くと大臣はともかく政務官の出番はない様だ。全部官僚がやってくれる。長年の慣例を石破が明らかにしただけか。
=+=+=+=+= 生稲氏を外務政務官につけるくらいなら、裏金議員や統一教会と深い関係を要職につけた方がましなことを示すための人事ではないでしょうか。生稲氏も八王子で萩生田氏の導きで統一教会の支援を受けてましたけど。
=+=+=+=+= 過去に国民から退任を切望されていた議員残留の理由に「余人を以って代えがたい」としていた自民党。今回も同じお考えなのかな。 役職の会派への分配や女性登用とか危機的政府ならば排除して職務適任者を選抜すべきです。 たとえ裏金疑惑の議員であっても選挙で当選して当該の職務遂行能力を優先した人事ならば説得力もあるでしょう。
=+=+=+=+= 多くの日本人は誤解しているけど高市氏は保守ではなく普通にリベラルだけど自民の中では数少ないまとも寄りな政治家だったし、彼女を選ぶ事が自民にとっての最後の延命策だったのに石破を選んだ時点で自民が崩壊し続ける運命は決定づけられたね。 自己愛MAXで自分を保守だと言い放つ三原じゅん子や今回の生稲晃子の人事を見て自民党支持者達はどう感じているのだろうか。 そもそも、身の丈を知っていて恥の感情があればこんな人事を受け入れる筈がないのに本当に理解に苦しむ。
=+=+=+=+= 生稲氏は議員になって、何をしたかったんでしたっけ? そして何が出来るんでしょうか。
民間企業でも同じですが、その会社で自分が何をしたいのか、何が出来るのかって大事なことだと思うんだけど。
=+=+=+=+= 政務官などの重要ポストにつくのなら、国民を引っ張っていく力と政治家としての責任や志を持っている人物がふさわしい。 政治家をやるんなら絶対に経済や政治、その他の専門分野を大学で勉強してきてほしいし、そうでなければ国の舵取りなんてできません。イスラエルとガザ、ウクライナとロシアの関係を見れば明らかです。政治家が国民の運命を握っている。国の存亡を左右する。 国際情勢も世界経済にも明るくない人たち、芸能界に生きてて一般人とは違う生活や価値観をしてる方たちが庶民の何を理解して政治をしてくれるのか、甚だ疑問ですよ。
=+=+=+=+= 生稲が就任した事で旧統一教会の問題が再燃する。 行動などマークされて報道のネタになると思う。
立候補時の内容は当選するためのネタであり 数年後には余り言わなくなる。 今井も同じだった。(障害者の子供をネタにしていた) 当選するにはどんな嘘や作り話でも有権者が投票してくれる泣きのセリフで訴えている。(今回 丸川は失敗したが)
有権者を舐めているし 我々有権者も同情を買う様なセリフを叫ぶ議員には気を付けた方が良い。
=+=+=+=+= 難民問題に取り組んで頂きたい。
シンガポールのリークワンユー首相は、 難民を受け入れない理由について、 不法移民と区別がつかないことを挙げ、 「私には、シンガポール国民を守る義務があるのだ」 と話したそうです。(伝聞)
今、こんな政治家が日本に必要です。
外務大臣政務官就任、おめでとう!
=+=+=+=+= コメント拒否が許されない立場、なんてわかるのでしょうかこの方、それにしても人材不足というか国民の代表となった国会議員の諸君に言いたい。国会議員のは何もせず選挙時にお願いします云々で頭を下げて居れば良い(それも出来ない方もいるが)と思っては日本をどこに向かわせるのか!外交と言えば諸外国の政務官は下院上院の議員が多いその相手と渡り歩けるほどの知識が必要です、困った時の統一教会では世界に通用しない。国会議員もそれなりの試験を受けてパスした人間が国会議員に立候補できる等厳しくするべきではないか。
=+=+=+=+= 生稲さんの能力をうんぬんするわけでは無いが、隣国の中国 北朝鮮 台湾問題等、山積している中、我々国民の代表として務まるのか非常に疑問が残る。何はともあれ、決まった以上、職務に最大限努力してほしい。
=+=+=+=+= 実績も何もなくいきなり外務政務官とは呆れる、何なのこのいい加減な人事配置は。まさかまさかの外務政務官とは呆れます。芸能界からの政治家はいい声は聞いた事がない。又数ヵ月もすれば問題が発生し入れ替えはあるだろうね。はたして政務官としての能力があるとは思えない。
=+=+=+=+= 選挙終ったんで国民の事なんてどーでもいいんてすよ。これからはまた、自分達の私利私欲のためです。 何でこれだけ国民を苦しめバカにしている自民党に投票するのか私は分からない。アメリカだってあの韓国でさえ、交互に変わっているのに、日本はずっと自民党なんだ?民主党が一回失敗したからってしょうがないと思ってる。何せ与党なんてやったことない人たちだったんだから。何度もやさせれば変わると思ってる。国民も変わらなきゃいけないんじゃないかな?
=+=+=+=+= こんなに激しく国民から叩かれても、日本の可愛い女子絶対正義のトレンドは揺るがない。逆に、元女子アイドル・グラドルや、元女子アナや、元女子アスリートの政治家デビューは増えてくる。それに今は、何歳でも女子は女子だし。
政治家になって何をするかより、当選すること自体が政治家の仕事って認識が、ますます強化されているのが現実で、研修という名の観光旅行とか、今まで以上に増えていくだろうね。政治家になっても、おそらく何もしない。それが分かっていても、可愛い女子が当選するのが、今の日本の現実だよ。
=+=+=+=+= 落選大臣の後の人事で、ほんの少し期待したのですが、この2人の人事・・・他の女性議員に声をかけても何らかの力で、固辞されたのだとしたら、本当に人脈が無いんですね。だとしたら、何で石破さんが高市さんに勝ったんでしょうか。。。この人事では次の選挙でより自民党が沈下する気がします。
=+=+=+=+= 議員が役職に就く適齢期だから役職に就いただけということですね。それを馬鹿にしていると感じるなら、選挙で投票しなければ良かったわけです。馬鹿にされたと感じる人に投票した人を批判すべきだと思いますよ。
=+=+=+=+= 旧タレントが、政務官なんて務まるはずがない、諸外国にも呆れられたら、日本をみすかされるのである。まして、自民党は衆議院議員選挙で大敗したばかりであり、今後、参議院議員選挙なども日程に控えており、いくらなんでもこのお2人に政務官が務まるはずはなく、この人選を石破総理が出したならば、世も末である。自民党の人材不足は、ここに極まれり、野党の質疑応答に的確な回答な皆無だろう。また、猛勉強のにわかづくりでも、質疑応答で、見識を問われて、国民、有権者に看破されてしまう。記者会見ならば、質問攻めに会う。
=+=+=+=+= 生稲晃子さん 失礼ながら年齢を調べてみると56歳
ご本人の中では外交 これから一生懸命勉強しまーす かもしれない
いくつになっても勉強 こればかりは本人の思い すばらしいのだろう
だが一般社会で50代がこれから勉強しまーす ですんなり再就職が叶うのだろうか
まずは国民がリスキリング それが当たり前の世の中になってからにして下さい
=+=+=+=+= 自民というか政治家の人材不足。結局、どこが与党でも変わらない。だからこういう人事になるのでしょう?立憲なども人材不足だから連立が成立されなかった。大臣を見ても誰?って人もたくさんいる。著名な政治家は問題だらけで大臣を任せられない。こんなんで大丈夫って感じです。
=+=+=+=+= 統一自民は、こんな人を擁立した時点で人材不足を嘆く資格はない。結局こんな人を要職につけるような組織運営をしてる事そのものが、日本を長らく停滞させる一因になっていることを知るべき。認知度ありで、単に手っ取り早く統一自民の兵隊として取り込んだのに、ろくな訓練も無いまま最前線に立たされるとはね。。。
=+=+=+=+= 石破さんも冗談きつい。裏金議員を副大臣、政務官人事から外してこれとは、、。まだ裏金議員のほうがましかもしれない。予算委員長ポスト野党が持っているのだから、三原大臣、政務官に集中的に質問漬けにしてつぶれるくらいまで徹底的にやるべき。
=+=+=+=+= なんにもわからない人を置いて、やりたい放題やるんじゃないの?生稲晃子と今井絵理子は、はいはい、て言ってるだけでしょ。今井絵理子なんて、今だフランス旅行のレポート出せないのだから、なんの業績も残さないでしょ。お飾りでしょ。お飾りにしても、最も真剣に政治してる人にしてほしかった。ああ、それだと、それ見たことか、と言われるので、何か誰かがやった事をこの二人がやった事にするのか。それか、問題が起きたとき、この二人になすりつけて、おじいちゃんたちは逃げるのか。そんな所でしょ。
=+=+=+=+= 選んだのは国民。 何を意味するのかは、立候補者の過去の動向や履歴が一切わからないのが日本国の選挙。 アメリカでは祖父祖母の代まで遡り帰化暦を記載することが立候補者に義務付けされ国民に開示されます。育ちも教育も今の政策も実績も、都合の良いことしか国民には知らされない、メディアも外国人同胞ですから信用無し。ハリスと接戦はトランプさんの圧勝で富裕層以外の貧困層となった国民の多さを見れば愛国が勝利するのは明確でしたからね。石破さんも国民人気1位2位と報道してきましたが高市さん人気の足元にも及ばなかった。 日本を含め世界中のメディアは外国人帰化や特に日本は外国人職員や外国人業者比率が高い、トランプさんは脅威だよね愛国ですからね。そのメディアは世界中で愛国政党を極右政党と呼び、支持者を右翼と呼ぶ。住んでる国を愛し守る愛国を極右とは笑わせますね。本当に極右議員なら日本から既に外国人追い出してるのでは?
=+=+=+=+= 石破総理は、2000万円問題といい、本当に政治運営のセンスが無い。 アメリカをはじめ、諸外国が幾多の問題を抱え、強硬なネゴシエーターの派遣が予想される中、なぜ生稲議員が外務政務官なのか? 議員に適任者がいないなら、民間から選出すれば良い。
=+=+=+=+= だいたい今回の選挙で国民から見限られたに等しい結果だったのに 今だに政党に君臨し血税を使って「党を改革する」なんて言ってる時点で終わってる お前達がするべきことは国民のためにより良い国づくりをすることであって、どうでもいい党の改革や立場を守ることじゃない
=+=+=+=+= 生稲晃子が外務政務官だの今井絵理子が内閣府政務官とは石破総理は大丈夫なのか。 どう考えても誰が見ても適任でしょうか。はっきり云ってむちゃくちゃです。 外務政務官生稲晃子務まるのか。答えは明らかでしょう。務まらないと思います。 石破総理もこんなふざけた人事を本気で適材適所だと思っているとしたら重症です。 これは一方で自民党も裏金議員や新人議員を除くと如何に人材がいないかの証左だろう。 それにしても酷いね。生稲晃子や今井絵理子を政務官人事に据えなきゃならない人材不足ぶりは深刻だ。 この人事を見ても自民党の人材不足は深刻だし安倍チルドレンのような資質も能力も無い議員が如何に大勢いたのかと情けなく思えてならない。
=+=+=+=+= 生稲氏の就任には驚いたが、もっと驚いたことは自民党の重鎮がこの人選に何の異論も唱えなかった事だ 普通の感性があればその人選はやめておけ、と言いそうなベテラン議員が何人もいるというのに… もしかすると石破氏はもう自民党の重鎮から半ば見捨てられているのではないだろうか
=+=+=+=+= 野党は弱い所を突いていけばいいのでは?答弁が満足にできない状況を国会中継とかでみせさせつようにしたらいいのでは?プロの世界に素人が入ったらどうなるか、誰でもわかることでは?弱みを突かれた党のトップがいる党もあるのでは?
=+=+=+=+= 国民無視してこんな事決めるから政治不振は加速して、誰がなっても変わらないし変えられないって諦めムードで投票行かない人が増えるんだよ。 野党が過半数超えたからってお祭り騒ぎしたところで考えバラバラの野党合計で過半数超えても意味が無い。 昔は生稲ちゃんのファンではあったけど、いっそのこと大失態を晒して国民から更なる大顰蹙を買って欲しい。 タレント議員に票入れる亜保ゥ共への見せしめにもなるし豪快なダメっぷりを期待してる。
=+=+=+=+= 今井や生稲の為に国民は税金払いたくない。石破は尋常ではない。何を求めて任命したのかね。早く比例は辞めて芸能人やスポーツ選手が当選するのは辞めて。国会議員は難しい資格試験に受からないと慣れない様にして欲しい。
=+=+=+=+= 能力は別にして、まずは要職に女性起用ありきでの人選。 そして元アイドルなら知名度があるので、このように話題になり国民に「自民党は女性活躍を推進する党です」と知れ渡る。 そんなところでしょう。
=+=+=+=+= え〜!忘れてたけど石破さんてアイドル好きなんだよね…今井さんも要職で起用されたみたいだし、森下さんも無条件で当選みたいなもんだし…裏金議員にこだわる余り無難なところに行ったつもりだろうけど、いや人選がズレまくりですよ。それから女性なら誰でもいい訳じゃないよ。無理矢理当てはめないで下さい!
=+=+=+=+= このヤフコメでは生稲氏の批判をした方がうけるんだろうけど。 議事録を検索すればわかるけど、委員会質問をそれなりにしている。 その内容の評価はともかくとして、「生稲さん? (会合に)いたかな。記憶がない」と言っている関係者こそが、出席していなかったのではないか? 生稲氏は当選1回で2年強で政務官に。 それに対し、今井絵理子氏は当選2回、8年強なのに同じ政務官に。 普通、当選2回ならば副大臣になるはずなのに。 自民党内での評価がよくわかるものだと思います。
=+=+=+=+= 国民をバカにしてるというよりも、実力者を温存してるだけだと思うけど
来年度の本予算を野党に逆らえない状態で通すのが唯一のお仕事になってる石破内閣に、わざわざ有能な人をあてがって潰す必要ないから
野党だって過半数割れ内閣に対して大臣や政務3役のスキャンダルで遊ぶことは国民の支持を失うってことくらいは理解できてるはず (野党第1党の幹事長や極左政党の人達は理解できないかも)
なので、ほぼ予算審議しかしない内閣なら、政務3役をお友達人事にしておいた方が、次の内閣にとって重要ってことだと思う
予算通すまでに、政務3役候補の身辺調査してれば、就任早々のスキャンダルとか防げるから
=+=+=+=+= >だが、生稲氏の参院所属委員会を調べると、厚生労働委員会のほか、「外交・安全保障に関する調査会」にも名前を連ねていた。しかし自民党関係者は「生稲さん? (会合に)いたかな。記憶がない」と、存在感は薄いようだ。
委員会は「会合」ではなく議院の本会議にかける前の予備的な審査機関。 1年生議員が頻繁に欠席するとは思えないし、 そのようなことがあれば処分の対象になりかねない。
生稲氏の適性に疑問を挟むのは良いが、 批判する方も基礎的な知識を欠いているように思える。
=+=+=+=+= 報酬のことなど読みました。
何でなんの知識もない方が、要職につき、おそらく何の役にも立たないらしい(その役職をできるスキルをお待ちなら、明らかに発表してくれて、納得できるものならばいい。 そうでないなら、私達の税金から報酬を 得るのか理解できない
=+=+=+=+= いわゆる “裏金議員” は起用しない方針で支持率 回復(本気)図るつもり。
外務政務官・生稲晃子・統一教会に日参、当選(裏・萩生田絡み)厚労向き・外務は無理。 内閣府兼復興政務官・今井絵理子・過去不倫・ フランス研修の問題行動ばかり。
志の低い人、ダメな人は結果的に有権者に排除され、淘汰されていくのが常 一方で経験・当選を重ねて知識や経験を積み上げ、能力やキャリアをつけていく人もいるが この二人は前途多難でしょう。
=+=+=+=+= 誰が決めるんだか知らんけど、石破さんまたまた窮地に追い込まれるね。石破さん以外の人間が決めたなら、それはそれで石破さんに力がない事。国民から期待されていた石破さんは、何処に行っちゃったんでしょうね。
=+=+=+=+= 実績の無い方がそもそも務まるポストなの?そのような方が先生と持ち上げられて余計に勘違いするだけでは?今井議員もそれなら国民に納得するよう報告書を提出するなり行動を起こさないと納得しないですよ国民は!! 自分で汗水たらして稼いだお金じゃないから感覚が狂ってきていると思います!
=+=+=+=+= 人材不足は自民だけではありません。政権交代していたらもっと凄い事態になっていたかもしれません。 ただ、今回は党ではなく石破個人の人脈と求心力の問題のような気がします。
=+=+=+=+= 今、もし軍事的有事かおきたとしたら、今の政府で大丈夫かと心配になる。裏金だ、統一教会だ、不倫だ、アイドルだのと騒いでいる場合じゃない。今の状態では軍事、外交、貿易など日本がなめられてくる懸念が大きい。しっかり地に足を付けて強靱な日本を作っていかないと日本が乗っ取られるぞ。まあ、最終兵器として高市さんに期待しています。高市さんにはついでに旧車の税金安くしてほしいです。
=+=+=+=+= つまり、外務大臣政務官というのは、その道のエキスパートでなくても出来るという意味で、輪番で回ってくる自治会の組長みたいなものか。廃止して給料分の税金を生きた金にして欲しい。
=+=+=+=+= 余りにも国民を馬鹿にした人事。直ぐに取り消さなければ石破さんが大変。石破さんがこの人事は辞めさせるべき。旧統一教会との関係 萩生田との関係がわかっているのに。自民党自体がこういう人事をすれば国民から見放され、自民党解体どころか、自民党消滅する。
=+=+=+=+= こんな人が国会議員で年間4~5千万円にさらに政務官になれば2400万円プラスされて6~7千万円も国税からもらえるなんてもう終わってるわ。 庶民は値上げラッシュで一円でも安いスーパー探してやりくりしているのになんだかなぁ… 選挙は毎回欠かさず行ってるが、今の法律は国会議員の為のものだからどうしようもない。 なんとかならんのかなぁ…
=+=+=+=+= いくらなんでも、冗談でもあり得ない人事だ。ド素人がマイクタイソンに試合を挑んでるようなもの。世界からコテンパンにどころか馬鹿にされて日本大丈夫か?と心配されるだけで日本の世界での立ち位置が一気に底辺へと向かうだけ。石破がその元凶となるが止めるブレンはいなかったとしたら自民党自体が終わりだ。
=+=+=+=+= 生稲議員もここまでぼろくそにいわれるとは考えていなかっただろうけれど、耐えられるのかねぇ。それをのりこえてまで訴えたいことや、政治を変えたい想いがあって議員になったならまだしも、客寄せパンダとして引っ張られたと多くの人が思っているから、これだけ文句をつけられているわけだしな。そこは芸能界で長年やってきた忍耐力を発揮するのか? そんな力を出さなくても、辞めてくれていいんだが。
=+=+=+=+= 裏金問題よりも問題だ。 外務大臣政務官なんて、今の国際情勢からみたら、ベテランで海外事情に詳しい人材を充てなきゃいけないのに、よりによって何故??? 人材不足なんていいわけじゃとても理解できない。 まだ空席のほうがマシだ!
=+=+=+=+= 自民党の人材枯渇と、この程度の人事でも国民が納得するだろうというまさに国民を馬鹿にした人事だ。三原の大臣就任にも同じことが言える。こんな人事をするようでは石破内閣に期待はできないなあ。
=+=+=+=+= くだらないれいわ問題潰しや玉木代表潰しをして逃げ切ろうと 新聞社に圧力をかけてきた自民党や財務省達。 一体どこまでずれてるのかね与党の人達は。 これこそまさに「策士策に溺れる」という言葉がピッタリでは? 折角、自分達の悪事をうやむやにして逃げ切ろうと躍起になっていたのに 国民の誰もが分かる意味不明な人事。 それも任命されて受ける精神にはホトホト参った。 果たして国会ではペーパー見ないで野党の質疑にまともに 対処できますか?まず無理でしょう。 以前、菅君もずっとペーパーだけを読んで答弁してましたよね。 石破君も辞めて鳥取に帰った方がいいよ。 日本で一番人口の少ない山陰地方 鳥取県に。 ちなみに山陽地方ではないですよね。 これじゃ、加藤鮎子さんの二の舞以上になるのが目に見えます。 頼むからもうこれ以上、日本国の未来を失望させないで下さい。 未来を担える人は、本当の愛国精神の持ち主だけです。
=+=+=+=+= 高い報酬貰っているだから少しは仕事をしてもらわなくては困る。ホント何しているかわからない議員ばかりでしょう。もっとも政務官も立派な部屋貰って専門秘書ついてさて何をするのやらですが。
=+=+=+=+= なぜか与党系の女性議員が活躍すると、ネガティブバッシングが発生するが、それに対して、なぜか自称リベラル界隈は何も文句を言わない。 結局女性の活躍などどうでもよい、ということがよくわかる。 先日もガラスのなんとかって騒いでいたはずなのに・・・。
=+=+=+=+= こんな国に税金取られて、こんなにバカにされるとは。いつから政治って遊びになったんだ?芸能人がダメだとは言わないが、限度ってモノがあるだろう。それと今井議員は宿題あるんじゃないの? やっぱり自民党は日本国民の敵ですね。来年の参院選も落選だらけになれば良い。
=+=+=+=+= この2人は小選挙区で当選? だとしたら、選挙区の有権者の責任だと思う。 比例だったら、比例代表制は廃止してほしい。誰でも当選できてしまうのは納得いかない。
=+=+=+=+= 税金は正しく使いましょう。
政治は勉強をするところではありません。 既に備わった能力で国民の社会生活を向上させる為に高い税金を使うのです。 国会議員の生活向上の為ではない。
無能な国会議員なら、いない方がましです。
=+=+=+=+= お話にならない どうなっちゃってんの
そもそも生稲さん あなたが公約に掲げたであろう癌患者や経験者への支援対策はどうした? ちゃんと良くなるようにやってんの? 自分過去に癌が理由でリストラされて再就職活動にものすごく苦労した 癌患者経験者だけどそうには全然見えないよ?
そんな人が外務大臣政務官!?畑違いもいいところだし 厚生労働関連に空きがないのなら空くまで就任させなきゃいいだけ というか政務官務まるの?今井さん含めて
本当「お話になりません(大苦笑)」としか言いようがないわね
=+=+=+=+= 大臣や政務官に任命されインタビュー記者に対し「今から勉強します」と 答える議員がいますが、止めてほしい 勉強してから引き受けてくれ 生稲議員は止めてくれ 外務省の官僚が可哀そうになるよ まったくな! この厳しい環境の中何が出来るんだよ?
=+=+=+=+= だから!自民党なんかに投票するからこうなるんだよ。選挙が終われば国民の事など考え無いのが自民党ってわかってるだろ?生稲が政務官?このポストは頭の切れる人がなるポストだぞ!?政治のせの字も分からないヤツがこんな重要なポストに付けるか!だから自民党に投票するからこうなる!
=+=+=+=+= 自民党が負ける前、議員が多かった時でさえ、なんでこんな人が大臣になるの?なんて疑問に思うことは数えきれないほどあった。要はお情け主義に裏づけられた旧態依然の大臣先送りをやっていること自体が問題。
=+=+=+=+= 参議院議員になっちゃったんだからこういうことはありえる。 問題は政務官じゃなくて参議院議員。参議院議員にさせちゃっておいて国民をバカにしてんのかなどと言えた義理じゃなかろう。
=+=+=+=+= 玉木の不倫よりも、こういう問題をもっと取り上げるべきだろ
不倫は個人身内の問題で解決できるが、外交で失態なんかやらかしたら国際問題になりかねないぞ
=+=+=+=+= 三原じゅん子に続き素晴らしい『昭和アイドル石破内閣』人事、何をしたいのか? はたしてこれが適材適所の人事なのか、呆れるばかり、ここまでくると説明責任が必要レベルとしか言いようがない。
=+=+=+=+= 何ができるんですか? 税金の無駄遣い。議員数減らせば 天下り先も探さなくていいし、健全な政治ができるのでは?国民が納めている税金で私服を肥やしてるんじゃないよ そんなバカな政党を選んだ国民が悪いんですが なぜ日本人は変わることを恐れるんでしょうか 真剣に考えましょうよ。
=+=+=+=+= 裏金裏金ってマスゴミが騒ぐからだろ こんな素人が政務官になるくらいなら不記載があったとしてもまともに仕事ができる議員がなるべき。汚職は国を滅ぼさない、正義が国を滅ぼすとはよく言ったもんだと思う
=+=+=+=+= 公人としての自覚が乏しく、不勉強な政治家を一掃して欲しいものです。機能せず存在するのは存在意義がありません。選挙民も良識を問われます。
=+=+=+=+= もう終わってしまった。日本は今の自民党政権は世界でも戦えない。我々は国民はどんどん苦しくなるだけだよ。それでも自民党信者がいると言うことに不思議でしょうがない。このような芸能人のなり損ないような人間を投票するような国民がいると言うことにも首をかしげる。
=+=+=+=+= 政務官の給与は、国会議員の歳費に加えて、政務官手当が支給されます。政務官手当の額は、大臣政務官が月額120万円、副大臣が月額100万円だそうです。
本当に国民を馬鹿にしている人事をした石破。 岸田の操り人形か? 2人とも岸田のお気に入りだからか? また、千葉の英利議員が外務政務官に就任するのか? 確かチベット中国系日本籍ですよね。 河野太郎が推しているようだから?
=+=+=+=+= 自民党政権では、先行き真っ暗闇 国会議事は、経験薄い元芸能人で、出来るのか? 今のゴタゴタ政権なら、誰でも良いのか?石破総理や、裏方の岸田の考えそうな愚策続く。 駄目だ、この国政姿勢は、情けない限り。
=+=+=+=+= ちゃんと仕事すればいいだけのこと。不倫で騒がれてるやつよりまだましです。要は不倫しても仕事シッカリやれば叩かれないのですから、生稲さん何言われても仕事シッカリやれば良いのです。
=+=+=+=+= まぁ、加藤鮎子さんみたいなのが大臣になるんだからよっぽど人材難なんでしょう…てか、そんなに人材居ないんなら野党からでも抜擢すればいいのに。昔ながらの枠組みで動く必要あんのかねぇ…国会運営も立憲に譲歩しまくってポスト投げ売りした石破政権なんですから。
=+=+=+=+= 人材がいないなら無しでいいのではないか? 仕事のできない人に何ができるんか? 高い給料もらって。 一般公募して人材を得るほうが余程良い。
=+=+=+=+= 弁護士の紀藤正樹氏が23日までにX(旧ツイッター)を更新。同日投開票された立憲民主党代表選で野田佳彦元首相(67)が選出されたことに祝福のメッセージ 。国民民主党の玉木雄一郎代表 写真週刊誌「FLASH」。分かりやすい
=+=+=+=+= 自民には腹が立って仕方ない。この方に入れた有権者の人達にも腹が立つ。 次の選挙は物価高生活や将来の日本の為に真剣に選んで欲しい
=+=+=+=+= 将来は総理総裁になれる逸材だと期待しとります。 日本国の舵取りを全面的にお任せできる稀有な人であると思うとります!
=+=+=+=+= 有権者の負託を受けて公正な選挙で選ばれて国会議員になった人が政務官になったのだから何もおかしな話ではない。 「国民をバカにしてんのか」とはどういうことか? この週刊誌の思い通りではなく面白くないのかも知れないが、むしろこの記事の方が国民をバカにしている。
=+=+=+=+= 適任者がいないなら無理に埋めなくても空席の方がまだ無駄遣いしてない感じで良い。それかいっそ他の党にやらせて見れば?そしたら文句も言いにくくなるんじゃない?
=+=+=+=+= 神輿は軽くて○○が良い!と言いますが、この仁とても神輿にはなれませんよ!こんな人事を遣っているから自民党は国民から見放される!自民党内に再考を促す仁がいない事がなお問題です!
=+=+=+=+= 今回の選挙では自民党にお灸をすえる意味もあり、野党との切磋琢磨を通して浄化するならばとまだ期待も残していたが、これできっぱり諦めた。石破もやっぱりダメだな。
=+=+=+=+= 始まってもないのにバカにしてるのかは、昔ながらの残念な日本人の考えだけど、実際にはこれからですよね?確かに人材不足だと思います。それでも与党でしたよね?他の党ならもっと人材不足だと思う
|
![]() |